JP2015506798A - 血液ポンプ - Google Patents

血液ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2015506798A
JP2015506798A JP2014557116A JP2014557116A JP2015506798A JP 2015506798 A JP2015506798 A JP 2015506798A JP 2014557116 A JP2014557116 A JP 2014557116A JP 2014557116 A JP2014557116 A JP 2014557116A JP 2015506798 A JP2015506798 A JP 2015506798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
flexible membrane
pump
membrane
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014557116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5975448B2 (ja
Inventor
クライヴ バックベリー,
クライヴ バックベリー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quanta Fluid Solutions Ltd
Original Assignee
Quanta Fluid Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quanta Fluid Solutions Ltd filed Critical Quanta Fluid Solutions Ltd
Publication of JP2015506798A publication Critical patent/JP2015506798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5975448B2 publication Critical patent/JP5975448B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/855Constructional details other than related to driving of implantable pumps or pumping devices
    • A61M60/89Valves
    • A61M60/892Active valves, i.e. actuated by an external force
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/104Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body
    • A61M60/109Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body incorporated within extracorporeal blood circuits or systems
    • A61M60/113Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body incorporated within extracorporeal blood circuits or systems in other functional devices, e.g. dialysers or heart-lung machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/30Medical purposes thereof other than the enhancement of the cardiac output
    • A61M60/36Medical purposes thereof other than the enhancement of the cardiac output for specific blood treatment; for specific therapy
    • A61M60/37Haemodialysis, haemofiltration or diafiltration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/40Details relating to driving
    • A61M60/424Details relating to driving for positive displacement blood pumps
    • A61M60/427Details relating to driving for positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being hydraulic or pneumatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/845Constructional details other than related to driving of extracorporeal blood pumps
    • A61M60/849Disposable parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/845Constructional details other than related to driving of extracorporeal blood pumps
    • A61M60/851Valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/40Details relating to driving
    • A61M60/424Details relating to driving for positive displacement blood pumps
    • A61M60/427Details relating to driving for positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being hydraulic or pneumatic
    • A61M60/43Details relating to driving for positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being hydraulic or pneumatic using vacuum at the blood pump, e.g. to accelerate filling

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

表面を有する陥凹部8を内側に有し、凹部を覆う可撓性膜10を有するカートリッジであって、陥凹部と可撓性膜が入口14と出口16を有するポンプチャンバ12を形成し、可撓性膜が、表面から離間される第1の位置でありポンプチャンバが最大容積を有する第1の位置と、表面にほぼ隣接する第2の位置であり、ポンプチャンバが最小容積を有する第2の位置との間で移動できる、カートリッジと、カートリッジと相互作用するように配置されるポンプドライバ機構18であって、ドライバが、使用中に血液をチャンバから送出するために、可撓性膜を凹部に第1の方向で移動させ、使用中に血液をチャンバ内へ引き込むために、可撓性膜を凹部から離れるように第2の方向で移動させる、ポンプドライバ機構とを備え、ポンプドライバは、膜が陥凹部の表面に近づくにつれて膜が移動している速度が減少するように、可撓性膜の第1の方向への移動を制御する、血液ポンプ2。【選択図】図1

Description

本発明は、体外血液ポンプに関し、特に、低溶血体外血液ポンプに関する。
血液の体外循環のための血液ポンプは、幾つかの医療用途において、例えば血液透析において使用される。一般に、血液は、そのような回路内では、蠕動型ポンプを使用して送出され、また、これらのポンプは、信頼できるとともに、医療産業内で受け入れられるが、何らかの溶血を引き起こし、その結果、ヘマトクリット値レベルが低下する。外部回路内での処理後に患者へ戻されると、低下したヘマトクリット値レベルは、酸素を身体に効果的に運ぶことができる患者の能力を低下させる。この結果として、体外血液治療を受ける多くの患者は、損傷した赤血球に取って代わるべく新たな赤血球の再生を促すためにエリスロポエチン(EPO)を用いて治療される。身体のホルモン要件に釣り合わせるためにEPOを用いて患者を治療する必要がある、透析などの幾つかの状況では、血球の損傷により、投与されるべき必要があるEPOの量が増大する。また、病状に起因して、例えば末期腎不全に起因して、患者が必然的に低いヘマトクリット値レベルを有する場合、病状の治療によって引き起こされる赤血球の損傷は特に望ましくない。アフェレーシスなどの他の体外血液処理では、様々な血球が効果的に分離され得るように原形を保つことも重要である。
本発明の目的は、前述した問題の少なくとも一部を軽減するとともに、血球の損傷を最小限に抑える血液送出手段を生み出すことである。
本発明によれば、
表面を有する陥凹部を内側に有するとともに、前記凹部を覆う可撓性膜を有するカートリッジであって、陥凹部と可撓性膜とがポンプチャンバを形成し、前記ポンプチャンバが入口と出口とを有し、前記可撓性膜が、前記表面から離間される第1の位置であって、そのような位置ではポンプチャンバが最大容積を有する第1の位置と、前記表面にほぼ隣接する第2の位置であって、前記第2の位置ではポンプチャンバが最小容積を有するようになっている第2の位置との間で移動できる、カートリッジと、
カートリッジと相互作用するように配置されるポンプドライバ機構であって、前記ドライバが、使用中に血液をチャンバから送出するために、可撓性膜を凹部に第1の方向で移動させるようになっているとともに、使用中に血液を前記チャンバ内へ引き込むために、可撓性膜を凹部から離れるように第2の方向で移動させるようになっている、ポンプドライバ機構と
を備え、
ポンプドライバは、膜が陥凹部の表面に近づくにつれて膜が移動している速度が減少するように、可撓性膜の第1の方向への移動を制御する、血液ポンプが提供される。
膜が陥凹部の表面に近づくにつれて膜の速度を減少させることにより、膜と陥凹部の表面との間の減少する隙間を通じて、血球が加速する際に血球に作用する剪断力が減少され、したがって、血球の損傷が減少される。
1つの好ましい構成において、入口および出口は、1つの共通のポートを凹状面に形成する。
好ましくは、ポンプドライバは、膜が第1の位置に近づくにつれて膜の速度が減少されるように、膜の第2の方向への移動を制御する。
膜が膜の第1の位置に近づくにつれて膜の速度を減少させることにより、膜が膜の第1の位置に達してポンプへの流体流れが停止する際に血液中の流体圧スパイクが減少される。すなわち、膜が停止する際に流体ハンマが減少される。
好ましくは、ポンプドライバは、膜の速度が第1の位置での静止状態から徐々に増加されるように、膜の第1の方向への移動を制御する。これに代えて、あるいはこれに加えて、ポンプドライバは、膜の速度が第2の位置での静止状態から徐々に増加されるように、膜の第2の方向への移動を制御する。
膜の停止位置から膜の速度を徐々に増加させることにより、第1の方向および/または第2の方向での膜の移動が始められる際に、血液中の流体圧スパイクが最小限に抑えられる。すなわち、膜が移動し始める際、流体ハンマが減少される。
好ましくは、血液ポンプは、膜の移動を制御するためにポンプドライバを制御するように構成されるコントローラを更に備える。
好ましくは、ポンプドライバ機構は、膜を第1の位置と第2の位置との間で移動させるために、流体圧を膜に印加するための駆動流体を備える。より好ましくは、ポンプドライバ機構は、膜を第1の方向に移動させるために第1の圧力を印加するとともに、膜を第2の方向に移動させるために第2の、より低い圧力を印加するようになっている。好ましくは、血液ポンプは、膜への駆動流体の流れを変えるためにコントローラによって制御される弁手段を更に備える。
好ましい構成において、血液ポンプは、入口内の血液入口弁と、出口内の血液出口弁とを更に備え、前記血液入口弁および前記血液出口弁がコントローラによって制御され、前記コントローラは、膜が第1の方向に移動されるときに血液入口弁が閉じられて血液出口弁が開かれ、膜が第2の方向に移動されるときに血液入口弁が開かれて血液出口弁が閉じられるように、血液入口弁および血液出口弁を開閉するべく構成される。
好ましくは、膜が膜の第1の方向の移動を完了し、また、膜の第2の方向への移動を開始するに先立って、血液出口弁が閉じられる前に血液入口弁が開かれる。
好ましくは、膜が膜の第2の方向の移動を完了し、また、膜の第1の方向への移動を開始するに先立って、血液入口弁が閉じられる前に血液出口弁が開かれる。
好ましくは、血液出口弁は、膜が第1の方向への移動を始める前に開かれる。好ましくは、血液入口弁は、膜が第1の方向への移動を始める前に開かれる。
血液ポンプは使い捨てできてもよい。
次に、以下の図面を参照して、本発明の実施形態を単なる一例として説明する。
本発明に係る血液ポンプの図である。 時間に対する、ポンプチャンバに出入りする血液の流量を示すグラフである。
図1を参照すると、本発明の第1の実施形態は、ポンプカートリッジ4を備える血液ポンプ2を提供し、ポンプカートリッジ4は、可撓性膜10によって覆われる陥凹部8を有するプラスチックシェル6を備える。凹部8および可撓性膜10はポンプキャビティ12を形成し、ポンプキャビティ12は、該キャビティに入り、およびキャビティから出る入口14および出口16をそれぞれ有する。カートリッジ4は、内側に凹状面22と、流体ポート24とを有するプラテン20を備えるポンプドライバ18と当接する。使用中、プラテン20は、凹状面22と可撓性膜10とが駆動チャンバ26を形成するようにカートリッジ4とシール係合する。流体ポート24は、流体が駆動キャビティ26に流入できるか、あるいは駆動キャビティ26から流出できるようにするために、コントローラ34により制御される弁32を介して、陽圧流体源28および陰圧流体源30と接続できる。弁32は、可変サイズのオリフィスを内部に有する比例弁であり、この比例弁は、オリフィスのサイズを変えるように制御でき、それにより、弁を通過する流量を制御する。陽圧流体源28および陰圧流体源30は、それぞれ加圧ポンプおよび真空ポンプである。流体が、陽圧流体源28から駆動チャンバ26内に流入できるように弁32が作動されると、膜10が凹状面8へ向けて移動され、ポンプキャビティ12内にある血液が出口16を介して放出される。流体が駆動チャンバ26から陰圧流体源30に流出できるように弁32が作動されると、膜10が凹状面8から離れて面22へ向けて移動され、血液が入口14からポンプキャビティ12内に引き込まれる。
ポンプ2を通じて血液を送出するために、入口14には入口弁(図示せず)が関連付けられ、また、出口16には出口弁(図示せず)が関連付けられる。動作中、流体が陽圧流体源28から駆動チャンバ26内に流入できるように弁32が作動されると、入口弁が閉じられて、出口弁が開かれ、それにより、ポンプキャビティ12内の血液が出口弁を介して出口16から出る。また、流体が駆動チャンバ26から陰圧流体源30に流出できるように弁32が作動されると、入口弁が開かれて、出口弁が閉じられ、それにより、開いた入口弁を介して血液が入口14を通じてポンプキャビティ12内へ引き込まれる。
入口弁および出口弁は、流体中の圧力スパイクを最小限に抑える方法で作動される。ポンプキャビティ12を充填から空に変えるときには、出口弁は、流体が駆動チャンバ26内へ流入できるように弁32が作動される前に開かれる。このようにすると、流れが始まる前に出口弁が開放するので、普通なら血液中に陽圧スパイクをもたらし得る、出口弁が開くのに要する短い時間にわたる、出口16の外への流れに抗する抵抗がない。
ポンプキャビティ12を空から充填に変えるときには、入口弁は、流体が駆動チャンバ26から流出できるように弁32が作動される前に開かれる。このようにすると、膜10が凹状面8から離れるように移動し始めるので、普通なら血液中に陰圧スパイクをもたらし得る、入口弁が開くのに要する短い時間にわたる、入口14を介したポンプキャビティ12内への流入に抗する抵抗がない。
入口弁および出口弁は、膜10が陥凹部8に隣接し、あるいは凹状面22に隣接する膜10の移動の一方の末端にあるときに、閉じつつある弁が閉じる前に、開きつつある弁が開くように、すなわち、両方の弁が瞬間的に開いているように、作動されてもよい。例えば、陽圧が膜10に印加されると、膜は、陥凹部8へ向かう方向に移動し、それにより、開いた出口弁を介して血液を出口16を通じて移動させる。膜10が陥凹部8に達すると、入口弁が最初に開かれ、その後、出口16の出口弁が閉じられ、次いで流体が駆動チャンバ26から流出できるように弁32が作動され、それにより、膜は、陥凹部8から離れて凹状面22へ向かう方向に移動し始める。同様にして、膜10が凹状面22に隣接する膜10の移動の末端に達すると、出口16の出口弁が最初に開かれ、その後、入口14の入口弁が閉じられ、次いで流体が駆動チャンバ26内へ流入できるように弁32が作動され、それにより、膜は、凹状面22から離れて陥凹部8へ向かう方向に移動し始める。
コントローラ34は、流体がチャンバ12内に流入し始める際または流体がチャンバ12から流出し始める際に、流れが最初は遅く、その後、流れが徐々に増加するように、弁32を可変的に開放するようになっている。コントローラ34はまた、膜10が膜10の移動の端部に達する際に、流体の流れが徐々に減少されて急に停止しないように、弁32を可変的に閉じるように動作可能である。この動作方法により、赤血球の破裂を引き起こす血液中の流体ハンマが回避される。また、膜が凹状面8に近づくにつれて、血液は、減少し続ける隙間を通じて流れ、したがって、膜が単一速度で作動されれば、流れが加速し、それにより、赤血球に作用する流体剪断が増大することになる。ストロークの終わりで膜の速度を低下させると、任意の剪断力の程度が低下され、したがって、血液損傷をあまり引き起こさない。
図2は、キャビティ内へ流入するとともにキャビティから流出する流体の流量のプロファイルを示し、ここで、tは時間であり、Flは流量である。
第2の実施形態において、血液ポンプは、使い捨てできるポンプカートリッジを備える使い捨て血液ポンプである。
以上の説明は、特許請求の範囲に記載される発明を達成する単なる1つの方法にすぎず、他の方法が当業者に明らかであり、例えば、本発明の範囲から逸脱することなく、比例弁32をパルス幅変調式弁と置き換えることができる。

Claims (14)

  1. 表面を有する陥凹部を内側に有するとともに、前記陥凹部を覆う可撓性膜を有するカートリッジであって、前記陥凹部と前記可撓性膜とがポンプチャンバを形成し、前記ポンプチャンバが入口と出口とを有し、前記可撓性膜が、前記表面から離間される第1の位置であって、前記位置では前記ポンプチャンバが最大容積を有する第1の位置と、前記表面にほぼ隣接する第2の位置であって、前記第2の位置では前記ポンプチャンバが最小容積を有するようになっている第2の位置との間で移動できる、カートリッジと、
    前記カートリッジと相互作用するように配置されるポンプドライバ機構であって、前記ポンプドライバ機構が、使用中に血液を前記ポンプチャンバから送出するために、前記可撓性膜を前記陥凹部に第1の方向で移動させるようになっているとともに、使用中に血液を前記ポンプチャンバ内へ引き込むために、前記可撓性膜を前記陥凹部から離れるように第2の方向で移動させるようになっている、ポンプドライバ機構と
    を備え、
    前記ポンプドライバ機構が、前記可撓性膜が前記陥凹部の前記表面に近づくにつれて前記可撓性膜が移動している速度が減少するように、前記可撓性膜の前記第1の方向への移動を制御する、血液ポンプ。
  2. 前記ポンプドライバ機構が、前記可撓性膜が前記第1の位置に近づくにつれて前記可撓性膜の速度が減少されるように、前記可撓性膜の前記第2の方向への移動を制御する、請求項1に記載の血液ポンプ。
  3. 前記ポンプドライバ機構が、前記可撓性膜の速度が前記第1の位置での静止状態から徐々に増加されるように、前記可撓性膜の前記第1の方向への移動を制御する、請求項1または2に記載の血液ポンプ。
  4. 前記ポンプドライバ機構が、前記可撓性膜の速度が前記第2の位置での静止状態から徐々に増加されるように、前記可撓性膜の前記第2の方向への移動を制御する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の血液ポンプ。
  5. 前記可撓性膜の移動を制御するために前記ポンプドライバ機構を制御するように構成されるコントローラを更に備える、請求項1〜4のいずれか一項に記載の血液ポンプ。
  6. 前記ポンプドライバ機構が、前記可撓性膜を前記第1の位置と前記第2の位置との間で移動させるために前記可撓性膜に対して流体圧を印加するための駆動流体を備える、請求項1〜5のいずれか一項に記載の血液ポンプ。
  7. 前記ポンプドライバ機構が、前記可撓性膜を前記第1の方向に移動させるために第1の圧力を印加するとともに、前記可撓性膜を前記第2の方向に移動させるために第2の、より低い圧力を印加するようになっている、請求項6に記載の血液ポンプ。
  8. 前記可撓性膜への前記駆動流体の流れを変えるために前記コントローラによって制御される弁手段を更に備える、請求項7に記載の血液ポンプ。
  9. 前記入口内の血液入口弁と、前記出口内の血液出口弁とを更に備え、前記血液入口弁および前記血液出口弁がコントローラによって制御され、前記コントローラが、前記可撓性膜が前記第1の方向に移動されるときに前記血液入口弁が閉じられて前記血液出口弁が開かれ、前記可撓性膜が前記第2の方向に移動されるときに前記血液入口弁が開かれて前記血液出口弁が閉じられるように、前記血液入口弁および前記血液出口弁を開閉するべく構成される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の血液ポンプ。
  10. 前記可撓性膜が前記可撓性膜の前記第1の方向への移動を完了するときには、前記可撓性膜の前記第2の方向への移動を開始するに先立って、前記血液出口弁が閉じられる前に前記血液入口弁が開かれる、請求項8に記載の血液ポンプ。
  11. 前記可撓性膜が前記可撓性膜の前記第2の方向への移動を完了するときには、前記可撓性膜の前記第1の方向への移動を開始するに先立って、前記血液入口弁が閉じられる前に前記血液出口弁が開かれる、請求項8に記載の血液ポンプ。
  12. 前記血液出口弁が、前記可撓性膜が前記第1の方向への移動を始める前に開かれる、請求項8〜11のいずれか一項に記載の血液ポンプ。
  13. 前記血液入口弁が、前記可撓性膜が前記第1の方向への移動を始める前に開かれる、請求項8〜11のいずれか一項に記載の血液ポンプ。
  14. 前記血液ポンプが使い捨てできる、請求項1〜13のいずれか一項に記載の血液ポンプ。
JP2014557116A 2012-02-16 2012-02-16 血液ポンプ Active JP5975448B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/GB2012/050355 WO2013121163A1 (en) 2012-02-16 2012-02-16 Blood pump

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015506798A true JP2015506798A (ja) 2015-03-05
JP5975448B2 JP5975448B2 (ja) 2016-08-23

Family

ID=45755408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014557116A Active JP5975448B2 (ja) 2012-02-16 2012-02-16 血液ポンプ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9220825B2 (ja)
EP (1) EP2814533B1 (ja)
JP (1) JP5975448B2 (ja)
KR (1) KR101874672B1 (ja)
CN (1) CN104254352B (ja)
ES (1) ES2585554T3 (ja)
IN (1) IN2014DN06919A (ja)
WO (1) WO2013121163A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201305761D0 (en) 2013-03-28 2013-05-15 Quanta Fluid Solutions Ltd Blood Pump
GB201305755D0 (en) 2013-03-28 2013-05-15 Quanta Fluid Solutions Ltd Re-Use of a Hemodialysis Cartridge
GB201314512D0 (en) * 2013-08-14 2013-09-25 Quanta Fluid Solutions Ltd Dual Haemodialysis and Haemodiafiltration blood treatment device
ES2864727T3 (es) 2014-04-29 2021-10-14 Outset Medical Inc Sistema y métodos de diálisis
GB201409796D0 (en) 2014-06-02 2014-07-16 Quanta Fluid Solutions Ltd Method of heat sanitization of a haemodialysis water circuit using a calculated dose
GB2544514B (en) * 2015-11-19 2020-12-16 Quanta Dialysis Technologies Ltd Dialysis machine with valve clamp arrangement
GB201523104D0 (en) 2015-12-30 2016-02-10 Quanta Fluid Solutions Ltd Dialysis machine
WO2018035520A1 (en) 2016-08-19 2018-02-22 Outset Medical, Inc. Peritoneal dialysis system and methods
GB201622119D0 (en) 2016-12-23 2017-02-08 Quanta Dialysis Tech Ltd Improved valve leak detection system
GB201701740D0 (en) 2017-02-02 2017-03-22 Quanta Dialysis Tech Ltd Phased convective operation
GB201703048D0 (en) 2017-02-24 2017-04-12 Quanta Dialysis Tech Ltd Testing rotor engagement of a rotary peristaltic pump
CN108245771A (zh) * 2018-02-02 2018-07-06 南方医科大学南方医院 骨科植入式给药装置
IL270895B (en) * 2019-11-25 2021-06-30 Elad David Infusion pump
CN112587794A (zh) 2020-12-29 2021-04-02 上海市东方医院(同济大学附属东方医院) 一种微型磁液悬浮离心式血泵

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03504152A (ja) * 1988-12-29 1991-09-12 アン・ルイス・チヤング ダイヤフラムポンプ
US20090137940A1 (en) * 2007-11-26 2009-05-28 Purity Solutions Llc Diaphragm pump and related systems and methods
JP2009533154A (ja) * 2006-04-14 2009-09-17 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 流体圧送、熱交換、熱検知および伝導率検知用システム、器具および方法
WO2011027118A1 (en) * 2009-09-03 2011-03-10 Quanta Fluid Solutions Ltd Pump

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3568214A (en) * 1968-07-24 1971-03-09 Univ Utah Artificial heart system and method of pumping blood by electromagnetically pulsed fluid
DE3408331C2 (de) * 1984-03-07 1986-06-12 Fresenius AG, 6380 Bad Homburg Pumpanordnung für medizinische Zwecke
CN1057786A (zh) * 1990-07-06 1992-01-15 张任谦 隔膜泵
US5817001A (en) * 1997-05-27 1998-10-06 Datascope Investment Corp. Method and apparatus for driving an intra-aortic balloon pump
JP4436002B2 (ja) * 2000-04-28 2010-03-24 泉工医科工業株式会社 人工ポンプ駆動装置
FR2926223B1 (fr) * 2008-01-14 2010-01-22 Carpentier Matra Carmat Prothese cardiaque monobloc implantable

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03504152A (ja) * 1988-12-29 1991-09-12 アン・ルイス・チヤング ダイヤフラムポンプ
JP2009533154A (ja) * 2006-04-14 2009-09-17 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 流体圧送、熱交換、熱検知および伝導率検知用システム、器具および方法
US20090137940A1 (en) * 2007-11-26 2009-05-28 Purity Solutions Llc Diaphragm pump and related systems and methods
WO2011027118A1 (en) * 2009-09-03 2011-03-10 Quanta Fluid Solutions Ltd Pump

Also Published As

Publication number Publication date
EP2814533A1 (en) 2014-12-24
WO2013121163A1 (en) 2013-08-22
US9220825B2 (en) 2015-12-29
KR20140137361A (ko) 2014-12-02
KR101874672B1 (ko) 2018-07-05
JP5975448B2 (ja) 2016-08-23
ES2585554T3 (es) 2016-10-06
EP2814533B1 (en) 2016-05-11
IN2014DN06919A (ja) 2015-04-10
CN104254352A (zh) 2014-12-31
CN104254352B (zh) 2016-12-14
US20150112119A1 (en) 2015-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5975448B2 (ja) 血液ポンプ
JP3970331B2 (ja) 流体の移動を弁操作、ポンプ処理および制御するための一体型カセット
US8728020B2 (en) Infusion apparatus
JP4772265B2 (ja) ポンピングチャンバ内での気泡の形成を最小限に抑えるマイクロカセットの自動プライミング
US10589016B2 (en) Treatment system with infusion apparatus pressure priming
US10058645B2 (en) Systems for anticoagulating blood
WO1998022163A9 (en) Intergrated cassette for valving, pumping and controlling movement of fluids
JP2012501211A5 (ja) 透析システムにおける血液返還方法
JP2016112399A5 (ja)
US10576197B2 (en) Blood purification device and priming method
US10080827B2 (en) Blood pump
JP2017526419A (ja) 体外血液回路中の気泡の除去方法
US20160106906A1 (en) Blood pump
CN110494175B (zh) 血液净化装置及其控制方法
JP7048072B2 (ja) 単針式血液浄化装置
EP4162971A1 (en) Blood pump for causing blood to flow in one direction and blood oxidation system comprising same
EP1504777A1 (en) Integrated cassette for valving pumping and controlling movement of fluids
WO2018180032A1 (ja) 血液浄化装置及びその制御方法並びに脱血不良解消方法
JP2018171340A (ja) 血液浄化装置及びその制御方法並びに脱血不良解消方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5975448

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250