JP2015506207A - 折り曲げ指示部を含むカテーテル、そのようなカテーテルを含むカテーテルアセンブリ、及び関連方法 - Google Patents

折り曲げ指示部を含むカテーテル、そのようなカテーテルを含むカテーテルアセンブリ、及び関連方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015506207A
JP2015506207A JP2014550253A JP2014550253A JP2015506207A JP 2015506207 A JP2015506207 A JP 2015506207A JP 2014550253 A JP2014550253 A JP 2014550253A JP 2014550253 A JP2014550253 A JP 2014550253A JP 2015506207 A JP2015506207 A JP 2015506207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
folding
distal end
tubular member
indicator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014550253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5801000B2 (ja
Inventor
エヌ. サンダー ラクツ
エヌ. サンダー ラクツ
ガボール ジェイ. ラクツ
ガボール ジェイ. ラクツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Custom Medical Applications Inc
Original Assignee
Custom Medical Applications Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Custom Medical Applications Inc filed Critical Custom Medical Applications Inc
Publication of JP2015506207A publication Critical patent/JP2015506207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5801000B2 publication Critical patent/JP5801000B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0152Tip steering devices with pre-shaped mechanisms, e.g. pre-shaped stylets or pre-shaped outer tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • A61M25/0012Making of catheters or other medical or surgical tubes with embedded structures, e.g. coils, braids, meshes, strands or radiopaque coils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0074Dynamic characteristics of the catheter tip, e.g. openable, closable, expandable or deformable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0108Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning using radio-opaque or ultrasound markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0807Indication means
    • A61B2090/0811Indication means for the position of a particular part of an instrument with respect to the rest of the instrument, e.g. position of the anvil of a stapling instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M2025/0007Epidural catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M2025/0008Catheters; Hollow probes having visible markings on its surface, i.e. visible to the naked eye, for any purpose, e.g. insertion depth markers, rotational markers or identification of type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

硬膜外カテーテルは、管状部材と、カテーテルを折り曲げるための基準点をユーザに提供するために該管状部材の遠位端に近接して位置する少なくとも1つの折り曲げ指示部とを含む。カテーテルアセンブリは、このようなカテーテルを含み得る。折り曲げられた遠位端を有する硬膜外カテーテルを患者に挿入する方法は、カテーテルの遠位端に近接して形成された少なくとも1つの折り曲げ指示部に近接する位置で該カテーテルを折り曲げる工程と、該カテーテルの少なくとも一部を患者に挿入する工程とを含む。硬膜外カテーテルの作製方法は、近位端及び遠位端を有する管状部材を形成する工程と、該カテーテルを折り曲げるための基準点をユーザに提供するために該管状部材の該遠位端に近接する少なくとも1つの折り曲げ指示部をカテーテル上に形成する工程とを含む。

Description

本開示は、概して、カテーテル等の医療用装置に関する。より具体的には、本開示の実施形態は、カテーテルの遠位端又はその近くでカテーテル上に1つ以上の折り曲げ指示部を含む、硬膜外カテーテルに関する。
背景
従来のカテーテルの挿入及び設置の際、選択された方向にカテーテルを制御する(例えば、向ける)ことが望ましい場合がある。例えば、当技術分野において「カニューレ」と称されることもある針は、患者の皮膚を穿刺し、最初の侵入深さまで挿入され得る。カテーテルは典型的に、カテーテル内に挿入されるスタイレットによって強化され、針を介して患者に導入され得る。次いで、カテーテルの遠位端を、例えば鎮痛剤を投与することが所望される硬膜外腔内の位置などの所望の行き先に向かって、針の先端を越えて患者内に前進させることができる。針が抜かれたら、カテーテルの遠位端による意図されない接触によって傷つきやすい組織及び神経構造が損傷することを防ぎ、意図されない作用による医薬の誤った投与を防ぎ、かつそれ以外によって患者を害することを防ぐために、カテーテルの遠位端が進行する方向を制御する能力が必要となり得る。Goebelらの2009年10月13日に発行された米国特許第7,601,138 B2号(特許文献1)は、カニューレの先端が、それを介して挿入されるカテーテルの前進を所望の方向に偏らせるための折り曲げ部を含み得ることを開示している。代替として、ユーザ(例えば、医師又は他の医療関係者)は、遠位端付近の位置でカテーテルを折り曲げ(即ち、塑性的に変形させ)得る。次いでユーザは、カテーテルの外側部分をひねることによって所望の方向に該カテーテルを向けることができ、よって、遠位端は、カテーテルの遠位端付近に設置された折り曲げ部により、既知の方向に向けられる。
米国特許第7,601,138 B2号
開示
いくつかの実施形態において、本開示は、遠位端を含む管状部材と、カテーテルを折り曲げるための基準点をユーザに提供するために該管状部材の該遠位端に近接して位置する少なくとも1つの折り曲げ指示部とを有する、カテーテルを含む。
いくつかの実施形態において、カテーテルは、該カテーテルの先端を形成するために管状部材内から該管状部材の遠位端を越えて延在する、コイル部材を含み得る。
更なる実施形態において、本開示は、上記のカテーテルを含むカテーテルアセンブリを含む。
なお更なる実施形態において、本開示は、折り曲げられた遠位端を有するカテーテルを患者に挿入する方法を含む。カテーテルの遠位端に近接して形成された少なくとも1つの折り曲げ指示部に近接する位置で該カテーテルを折り曲げる工程と、患者に該カテーテルの少なくとも一部を挿入する工程とを含む、方法。
なお更なる実施形態において、本開示は、カテーテルの作製方法を含む。近位端及び遠位端を有する管状部材を形成する工程と、カテーテルを折り曲げるための基準点をユーザに提供するために該管状部材の該遠位端に近接する少なくとも1つの折り曲げ指示部を該カテーテル上に形成する工程とを含む、方法。
本開示の実施形態に従う、カテーテルアセンブリの断面図である。 図1に示される、カテーテルアセンブリの平面図である。 図1に示される、カテーテルの遠位端の拡大図である。 本開示の別の実施形態に従う、カテーテルの平面図である。 カテーテルが折り曲げられた後の図4のカテーテルの平面図である。 挿入及び設置の際の図5のカテーテルの簡易化した部分断面図である。
添付の図面は、必ずしも縮尺に従っておらず、相対寸法は、明瞭にするために誇張されている場合がある。更に、図の間の共通の要素は、同一又は同様の数字表示を保持し得る。
図1及び2を参照すると、カテーテルアセンブリ10の断面図及び平面図が、それぞれ示される。カテーテルアセンブリ10は、カテーテル12、カテーテル接続ハブ14、及びスタイレット16を含む。カテーテル12は、近位端20及び遠位端22を有する管状部材18を備える。管状部材18は典型的に、例えば、医療用途における使用に好適なポリマー等の可撓性材料を含む。いくつかの実施形態において、カテーテル12は、例えば、カテーテル12を強化するために、かつ、折り曲げられた(即ち、ねじれた)ときに流れを制限するその性質を軽減するためにカテーテル12内に配置された、コイル部材24を含み得る。いくつかの実施形態において、コイル部材24は、管状部材18内から管状部材18の遠位端22を越えて延在して、その遠位端28でカテーテル12の先端26を形成し得る。他の実施形態において、カテーテル12の先端26は、カテーテル12の別の部分によって(例えば、管状部材18の遠位端22によって)形成され得る。コイル部材24は、管状部材18内に配設され、管状部材の遠位端22を越えて延在してカテーテル12の遠位端28を形成する、バネとして形成され得る。コイル部材24のコイルの少なくとも一部は、先端26に近いカテーテル12の遠位端28で更に離間されて、流体(例えば、液体鎮痛剤)が、その遠位端28でカテーテル12から流出することを可能にする。いくつかの実施形態において、先端26を形成するコイル部材24の末端は、実質的に平滑な末端(例えば、半球状の外側表面)を含み得る。
いくつかの実施形態において、スタイレット16をカテーテル12に挿入して、例えば、挿入及び設置の際にカテーテル12を強化し得る。例えば、スタイレット16を、カテーテル12内に挿入して、カテーテル12と一致させて折り曲げ、処置の間にカテーテル12が折り曲げ形状を保持することを可能にし得る。スタイレット16は、スタイレットキャップ40から、カテーテル12の遠位端28に向かって延在する。スタイレット16は典型的に、スタイレット16が挿入され得るカテーテル12の剛性及び構造強度を増加させるように構成された細長い部材を備え、かつ、カテーテル12と共に折り曲げられたときにカテーテル12を折り曲げ形状に維持するように作用する。いくつかの実施形態において、スタイレット16は、少なくとも折り曲げ指示部42(図3)まで延在し得る。例えば、スタイレット16は、少なくともカテーテル12の遠位端22まで(例えば、先端26まで)延在し得る。スタイレット16は、ワイヤ、管、複数の絡み合った若しくは織り込まれたワイヤ、又は複数の絡み合った若しくは織り込まれた管を備え得る。いくつかの実施形態において、スタイレット16は、任意に、少なくとも1つの強化された(enhanced)無線周波数(RF)、抵抗加熱、熱電対、及びマイクロ波装置を含む。スタイレット16は、例えば、医療グレードステンレス鋼又は医療グレードチタン等の医療分野における使用に好適な材料から形成される。
いくつかの実施形態において、カテーテル12の近位端20は、カテーテル接続ハブ14内に固定され得る。カテーテル12に接続するための例示的なカテーテル接続ハブ14は、例えば、2008年7月31日に公開されたRaczらの米国特許公開出願第2008/0183154号に開示されている。カテーテル12の近位端20は、カテーテル接続ハブ14のカテーテル受容部分30内への挿入のために構成される。カテーテル12の近位端20は、例えば、カテーテル接続ハブ14の第1及び第2の部分34及び36の相対的回転に応じて選択的に収縮及び膨張し得る変形可能な部材32を用いて、カテーテル接続ハブ14のカテーテル受容部分30内に固定可能である。変形可能な部材32のこのような選択的な収縮及び膨張は、カテーテル12の近位端20を選択的に固定および解放する。カテーテル接続ハブ14は典型的に、流体源への接続のためのカテーテル受容部分30とは反対側のカテーテル接続ハブ14の末端に、接続部分38(例えば、メス型ルアーテーパー部分)を含む。接続部分38は、カテーテル接続ハブ14内で、カテーテル受容部分30の末端又はその近くまで延在する。
使用時、医師又は他の医療関係者が適切な位置と考える患者内の位置にカテーテル12の遠位端28が設置された後、カテーテル接続ハブ14が、カテーテル12の管状部材18の近位端20に接続される。一旦、カテーテル接続ハブ14がカテーテル12の管状部材18の近位端20に固定されると、別の装置又は物質(例えば、RFプローブ又は流体鎮痛剤)が、カテーテルを介して患者に導入され得る。例えば、オス型ルアーテーパー部分を備え流体鎮痛剤を含有する皮下注射器を、カテーテル接続ハブ14の接続部分38を介してカテーテル12に挿入し得、流体鎮痛剤をカテーテル12を介して患者に導入し得る。その後、カテーテル接続ハブ14は典型的に、他の装置若しくは物質の更なる投与のために、又はカテーテル12の遠位端28の位置変更の間、カテーテル12に接続されたままである。例えば、カテーテル接続ハブ14は、カテーテル12の管状部材18の近位端20に固定されたままであり得、かつこれは、更なる用量の流体鎮痛剤を上述のようにカテーテル12を介して供給することを可能にするために、医療用テープ等で患者の皮膚に貼り付けてもよい。
図3を参照すると、図1のカテーテル12の遠位端28の拡大図が示される。カテーテル12は、管状部材18の遠位端22に近接して位置する1つ以上の折り曲げ指示部42を含む。図3の実施形態は2つの折り曲げ指示部42を有するカテーテル12を示しているが、カテーテル12は任意の数(例えば、1つ、3つ、4つ、5つ、又はそれ以上)の折り曲げ指示部42を含み得ることが企図されることに留意されたい。折り曲げ指示部42は、カテーテル12の挿入及び設置前にカテーテル12(例えば、実装されていれば、管状部材18及びコイル部材24及びスタイレット16)を折り曲げるための基準点をユーザに提供する可視マークとして、形成される。換言すれば、カテーテル12の隣接部分に対して斜角で延在する、カテーテル12の一部分を形成するために、折り曲げ指示部42が利用され得る。折り曲げ指示部42に対する同じ位置での各カテーテル12の折り曲げによって各カテーテル12上での折り曲げ部の一貫した位置決めが提供されるように、折り曲げ指示部42が複数のカテーテル12上で実質的に一貫して形成されてもよい。いくつかの実施形態において、カテーテル12上の折り曲げ指示部42の存在により、行われる処置(例えば、カテーテル挿入処置)がそれを必要とし得ること、又はカテーテル12の遠位端28が折り曲げられているとより容易に行われ得ることを、ユーザに知らせることができる。
折り曲げ指示部42は、カテーテル12の先端26から一定の距離で位置しており、これは、特定の処置に関してカテーテル12を折り曲げるために望ましいものであり得る。例えば、第1の折り曲げ指示部42は、カテーテル12の先端26の第1の距離dに位置し得る。第1の距離dは、比較的狭い空間内でカテーテル12の遠位端28を操ることを必要とする処置中に使用され得る折り曲げ部のための位置に相当し得る。例えば、第1の距離dは、鎮痛剤の投与のために脊椎の頚部又は上胸部内でカテーテル12の遠位端28を配置する場合に使用される折り曲げ部のための位置に相当し得る。このような第1の距離dは、カテーテル12の先端26から約15mmであり得る。例えば、第1の距離は、カテーテル12の先端26から15mm±2mm、15mm±1mm、又は15mm±0.5mmであり得る。第2の折り曲げ指示部42は、カテーテル12の先端26からの第2の距離dに位置し得る。第2の距離dは、比較的狭くない空間内でカテーテル12の遠位端28を操ることを必要とする処置中に使用される折り曲げ部のための位置に相当し得る。例えば、第2の距離dは、鎮痛剤の投与のために、脊椎の腰部又は仙骨部内でカテーテル12の遠位端28を配置する場合に使用される折り曲げ部のための位置に相当し得る。このような第2の距離dは、カテーテル12の先端26から約25mmであり得る。例えば、第2の距離dは、カテーテル12の先端26から25mm±2mm、25mm±1mm、又は25mm±0.5mmであり得る。
折り曲げ指示部42が、単一のカテーテル12上の第1及び第2の距離d及びdに位置する実施形態において、折り曲げ指示部42は、単一のカテーテル12を前述のいずれかのタイプの処置に使用することを可能にし得る。他の実施形態において、単一の折り曲げ指示部42は、単一のカテーテル12上に、第1の距離d又は第2の距離dのいずれかで位置し得る。このような実施形態において、カテーテル12は、前述の処置のうちの1つを特に指定されていてもよい。このように、単一の折り曲げ指示部42の存在によって、その処置を行う前にカテーテル12を折り曲げるべきであることをユーザに知らせてもよく、かつ、どの処置が行われるべきか又はどのような処置を行うようにカテーテルが特に設計されているかを知らせてもよい。
折り曲げ指示部42は、カテーテル12の一部の上に形成され得る。例えば、折り曲げ指示部42は、管状部材18の一部(例えば、外側部分)上に印刷され得るか、又はそれ以外の方法でマークを付けられ得る。他の実施形態において、折り曲げ指示部42は、実装されていればコイルばね24又はスタイレット16上など、カテーテル12の他の部分上に形成され得る。折り曲げ指示部42は典型的に、管状部材18の材料との明白な対比を提供し、医療用途に好適であり、かつ管状部材18から容易に除去されない、材料を含む。カテーテル12の材料が半透明又は透明である実施形態において、折り曲げ指示部42は代替的に、管状部材18の内側部分上に印刷され得る。更なる実施形態において、折り曲げ指示部42は、カテーテル12の管状部材18と一体的に形成される。例えば、顔料又は染料をカテーテル12の管状部材18の材料に加えて、折り曲げ指示部42を形成する。他の実施形態において、折り曲げ指示部42は、カテーテル12の管状部材18の材料内に埋め込まれるか又はそれ以外の方法でそれに接続される、異なる材料を含み得る。いくつかの実施形態において、折り曲げ指示部42は、例えば、バリウム又はヨウ素等の放射線不透過性材料(即ち、X線等の電磁放射線の通過を妨げる又は歪める材料)から形成され得る。このような実施形態において、折り曲げ指示部42は、ユーザが、X線画像等の電磁波画像を使用して、カテーテル12の遠位端28が患者内に適切に設置されていることを確認することを可能にする。
図4を参照すると、カテーテル12の平面図が示される。カテーテル12は、近位端20から遠位端22まで延在する管状部材18を備える。図4に示されるように、カテーテル12は、管状部材18内から遠位端22を越えて先端26まで延在するコイル部材24を含む。カテーテル12は、管状部材18及びコイル部材24を折り曲げるための基準点をユーザに提供するために管状部材18の遠位端22に近接して位置する、少なくとも2つの折り曲げ指示部42を含む。上述のように、1つ目の折り曲げ指示部42は、コイル部材24の先端26から約15mmに位置し、2つ目の折り曲げ指示部42は、コイル部材24の先端26から約25mmに位置する。また、カテーテル12は、折り曲げ指示部42と管状部材18の近位端20との間に位置する、任意の複数の深さ指示部44も含む。深さ指示部44は、カテーテルの遠位端28の挿入の深さをユーザに示すように構成され、典型的には、ある処置のための挿入の深さ(例えば、柔軟な導入器カニューレ(FIC)に関連する深さ)に相当する位置に位置する。いくつかの実施形態において、深さ指示部44は、カテーテル12の遠位端28とカテーテル12の管状部材18の近位端20との間のほぼ中点に位置する。他の実施形態において、深さ指示部44は、カテーテル12の管状部材18の近位端20に近接して位置する。カテーテル12は、その中に挿入されかつスタイレットキャップ40からカテーテル12の遠位端28に向かって延在する、スタイレット16を含み得る。カテーテル12を用意した後、カテーテル12の挿入及び設置の際にカテーテル12が前進する方向を制御することを望むユーザは、カテーテル12を折り曲げる。
図5を参照すると、カテーテル12を折り曲げた後の図4のカテーテル12の平面図が示される。ユーザは、カテーテル12の一部分(例えば、管状部材18、コイル部材24、及びその中に挿入されたスタイレット16)を折り曲げ、それによって、折り曲げ指示部42のうちの1つ以上に近接する位置で、カテーテル12の該一部分に対する少なくともある程度の塑性変形をもたらす。例えば、ユーザは、折り曲げ指示部42のうちの1つで又はその近くでカテーテル12を折り曲げてもよい。いくつかの実施形態において、例えば、選択された処置のためにカテーテル12が適切に挿入及び設置されることを確実にするための訓練の際に、折り曲げ指示部42によって、ユーザに、折り曲げ指示部42のうちの1つ以上で又はその近くでカテーテル12を折り曲げるように指示することが可能になり得る。このような実施形態において、折り曲げ指示部42によって、ユーザは、折り曲げたカテーテル12を用いた処置が適切に行われることを確実にするために、カテーテル12上の折り曲げ部を比較的正確にかつ一貫して位置させることができる。別例として、ユーザは、折り曲げ指示部42に近い位置で、カテーテル12を折り曲げてもよい。経験豊かなユーザは、選択された処置に関しては折り曲げ指示部42の正確な位置ではないがそれに近い位置でカテーテル12を折り曲げることが該ユーザにとって好ましくあり得ることを分かっている可能性がある。このような状況において、折り曲げ指示部42は、経験豊かなユーザが、折り曲げたカテーテルを用いた処置が適切にかつ一貫して行われることを確実にするためにカテーテル12上の折り曲げ部を正確にかつ一貫して位置させることを可能にするための、基準点として役立つ。換言すれば、折り曲げ指示部42は、ユーザが、複数のカテーテル12を一貫した位置で繰り返し折り曲げることを可能にし得る。例として、ユーザは、折り曲げ指示部42のうちの1つから5mm以内の位置で、折り曲げ指示部42のうちの1つから2mm以内の位置で、又は折り曲げ指示部42のうちの1つから1mm以内の位置で、カテーテル12を折り曲げてもよい。具体的な非限定例として、ユーザは、硬膜外腔の頚部又は上胸部にカテーテル12の遠位端28を設置する場合、コイル部材24の先端26から約15mmの位置でカテーテル12を折り曲げてもよく、あるいは、ユーザは、硬膜外腔の腰部又は仙骨にカテーテル12の遠位端28を設置する場合、コイル部材24の先端26から約25mmの位置でカテーテル12を折り曲げてもよい。折り曲げ部がカテーテル12上に一貫してかつ正確に設置され得る場所をユーザに示すことによって、折り曲げ指示部42は、折り曲げたカテーテル12が一貫した予測可能な様式で動作することを可能にし、このことは、ユーザが選択された処置を一貫してかつ確実に行うことを可能にする。
図6を参照すると、挿入及び設置の際の図5のカテーテル12の簡素化した部分的断面図が示される。カテーテル12を折り曲げた後、ユーザは、患者にカテーテル12を挿入して、選択された処置を行う。例えば、ユーザは、尾骨を介して硬膜外腔に進入する、いわゆる「Racz法」を用いて、患者にカテーテル12を挿入し得る。このような方法において、ユーザは典型的に、針46を用いて患者の皮膚を穿刺し、第1の挿入深さまで針46を挿入する。折り曲げたカテーテル12を、針46を介して、かつ第1の挿入深さを越えて、患者に挿入する。次いで、ユーザは、患者の外側でカテーテル12の回転(例えば、カテーテル12に印加される回転力)を制御することによって、カテーテル12の先端26が前進する方向を制御する。例えば、図6中で矢印によって示されるように時計回り又は反時計回りの方向にカテーテル12を回転させることによって、ユーザは、カテーテル12の遠位端28が前進する方向を制御し得る。ユーザがカテーテル12を回転させるのに従って、カテーテル12の遠位端28に近接する折り曲げ部により、カテーテルの遠位端28が、カテーテル12を回転させていない場合とは異なる方向に向けられ、かつそれによって進められる。別例として、ユーザは、一定の径方向にカテーテル12を保持する(即ち、カテーテル12の回転を防ぐ)ことによって、カテーテル12の遠位端28が前進する方向を制御する。このような方法において、ユーザは、所望の方向に既に進んでいるカテーテル12がその進路を維持することを確実にし得る。万一、カテーテル12の遠位端28が進路から外れているか又は望ましくない位置に向かって前進しているとユーザが判定した場合、ユーザは、位置変更又は進路修正のためにカテーテル12の挿入の深さを変化させながら、カテーテル12を回転させ得る。このような方法において、ユーザは、カテーテル12の遠位端28の挿入、設置、及び位置変更の際に、カテーテル12の遠位端28が前進する方向を制御し得る。
なお更なる実施形態において、本開示は、カテーテルの作製方法を含む。近位端及び遠位端を有する管状部材を形成する工程と、カテーテルを折り曲げるための基準点をユーザに提供するために該管状部材の該遠位端に近接する少なくとも1つの折り曲げ指示部を該カテーテル上に形成する工程とを含む、方法。
[本発明1001]
遠位端を備える管状部材と、
硬膜外カテーテルを折り曲げるための基準点をユーザに提供するために該管状部材の該遠位端に近接して位置する、少なくとも1つの折り曲げ指示部と
を備える、前記硬膜外カテーテル。
[本発明1002]
前記少なくとも1つの折り曲げ指示部が、2つの折り曲げ指示部を含む、本発明1001に記載のカテーテル。
[本発明1003]
前記少なくとも2つの折り曲げ指示部のうちの少なくとも1つが、前記カテーテルの先端から約15mmに位置する、本発明1002に記載のカテーテル。
[本発明1004]
前記少なくとも2つの折り曲げ指示部のうちの少なくとも1つが、前記カテーテルの先端から15mm±1mmに位置する、本発明1003に記載のカテーテル。
[本発明1005]
前記少なくとも2つの折り曲げ指示部のうちの少なくとも1つが、前記カテーテルの先端から約25mmに位置する、本発明1002に記載のカテーテル。
[本発明1006]
前記少なくとも2つの折り曲げ指示部のうちの少なくとも1つが、前記カテーテルの先端から25mm±1mmに位置する、本発明1005に記載のカテーテル。
[本発明1007]
前記カテーテルの先端を形成するために前記管状部材内から該管状部材の前記遠位端を越えて延在するコイル部材を更に備える、本発明1001〜1006のいずれか一項に記載のカテーテル。
[本発明1008]
前記少なくとも1つの折り曲げ指示部が、放射線不透過性材料を含む、本発明1001に記載のカテーテル。
[本発明1009]
前記少なくとも1つの折り曲げ指示部と前記管状部材の近位端との間に位置する少なくとも1つの深さ指示部を更に備える、本発明1001に記載のカテーテル。
[本発明1010]
本発明1001〜1009のいずれか一項に記載の硬膜外カテーテルと、
該カテーテルの近位端への接続のためのカテーテル接続ハブと、
該カテーテル及び該カテーテル接続ハブへの少なくとも部分的な挿入のためのスタイレットと
を備える、カテーテルアセンブリ。
[本発明1011]
折り曲げられた遠位端を有する硬膜外カテーテルを患者に挿入する方法であって、
該カテーテルの遠位端に近接して形成された少なくとも1つの折り曲げ指示部に近接する位置で該カテーテルを折り曲げる工程と、
患者に該カテーテルの少なくとも一部を挿入する工程と
を含む、方法。
[本発明1012]
少なくとも1つの折り曲げ指示部に近接する位置で前記カテーテルを折り曲げる工程が、前記患者の脊椎の頚部及び上胸部のうちの1つの中に該カテーテルの前記遠位端を配置するために、該カテーテルの前記先端から約15mmに位置する折り曲げ指示部に近接する位置で該カテーテルを折り曲げることを含む、本発明1011に記載の方法。
[本発明1013]
少なくとも1つの折り曲げ指示部に近接する位置で前記カテーテルを折り曲げる工程が、前記患者の脊椎の腰部及び仙骨部のうちの1つの中に該カテーテルの前記遠位端を配置するために、該カテーテルの前記先端から約25mmに位置する折り曲げ指示部に近接する位置で該カテーテルを折り曲げることを含む、本発明1011に記載の方法。
[本発明1014]
前記カテーテルの回転を制御することによって、該カテーテルが前記患者内を前進しているときに該カテーテルの先端の方向を制御する工程を更に含む、本発明1011に記載の方法。
[本発明1015]
前記カテーテルが前記患者内を前進しているときに該カテーテルの先端の方向を制御する工程が、該カテーテルを回転させることを含む、本発明1014に記載の方法。
[本発明1016]
前記カテーテルが前記患者内を前進しているときに該カテーテルの先端の方向を制御する工程が、一定の径方向に該カテーテルを保持することを含む、本発明1014に記載の方法。
[本発明1017]
前記カテーテル内にスタイレットを少なくとも部分的に挿入した後に該カテーテルを折り曲げる工程を更に含み、該カテーテルを折り曲げる工程が、該カテーテルの折り曲げられた部分を強化するために該カテーテル内で該スタイレットを折り曲げることを含む、本発明1011〜1016のいずれか一項に記載の方法。
[本発明1018]
硬膜外カテーテルの作製方法であって、
近位端及び遠位端を有する管状部材を形成する工程と、
該カテーテルを折り曲げるための基準点をユーザに提供するために該管状部材の該遠位端に近接する少なくとも1つの折り曲げ指示部を該カテーテル上に形成する工程と
を含む、方法。
[本発明1019]
前記管状部材の前記遠位端に近接する少なくとも1つの折り曲げ指示部を前記カテーテル上に形成する工程が、該管状部材上に該少なくとも1つの折り曲げ指示部を印刷することを含む、本発明1018に記載の方法。
[本発明1020]
前記管状部材の前記遠位端に近接する少なくとも1つの折り曲げ指示部を前記カテーテル上に形成する工程が、少なくとも部分的に該管状部材内に該少なくとも1つの折り曲げ指示部を形成することを含む、本発明1018に記載の方法。
[本発明1021]
少なくとも部分的に前記管状部材内にコイル部材を配設する工程と、
前記カテーテルの先端を形成するために該管状部材の前記遠位端を越えて該コイル部材を延在させる工程と
を更に含む、本発明1018〜1020のいずれか一項に記載の方法。

Claims (21)

  1. 遠位端を備える管状部材と、
    硬膜外カテーテルを折り曲げるための基準点をユーザに提供するために該管状部材の該遠位端に近接して位置する、少なくとも1つの折り曲げ指示部と
    を備える、前記硬膜外カテーテル。
  2. 前記少なくとも1つの折り曲げ指示部が、2つの折り曲げ指示部を含む、請求項1に記載のカテーテル。
  3. 前記少なくとも2つの折り曲げ指示部のうちの少なくとも1つが、前記カテーテルの先端から約15mmに位置する、請求項2に記載のカテーテル。
  4. 前記少なくとも2つの折り曲げ指示部のうちの少なくとも1つが、前記カテーテルの先端から15mm±1mmに位置する、請求項3に記載のカテーテル。
  5. 前記少なくとも2つの折り曲げ指示部のうちの少なくとも1つが、前記カテーテルの先端から約25mmに位置する、請求項2に記載のカテーテル。
  6. 前記少なくとも2つの折り曲げ指示部のうちの少なくとも1つが、前記カテーテルの先端から25mm±1mmに位置する、請求項5に記載のカテーテル。
  7. 前記カテーテルの先端を形成するために前記管状部材内から該管状部材の前記遠位端を越えて延在するコイル部材を更に備える、請求項1〜6のいずれか一項に記載のカテーテル。
  8. 前記少なくとも1つの折り曲げ指示部が、放射線不透過性材料を含む、請求項1に記載のカテーテル。
  9. 前記少なくとも1つの折り曲げ指示部と前記管状部材の近位端との間に位置する少なくとも1つの深さ指示部を更に備える、請求項1に記載のカテーテル。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の硬膜外カテーテルと、
    該カテーテルの近位端への接続のためのカテーテル接続ハブと、
    該カテーテル及び該カテーテル接続ハブへの少なくとも部分的な挿入のためのスタイレットと
    を備える、カテーテルアセンブリ。
  11. 折り曲げられた遠位端を有する硬膜外カテーテルを患者に挿入する方法であって、
    該カテーテルの遠位端に近接して形成された少なくとも1つの折り曲げ指示部に近接する位置で該カテーテルを折り曲げる工程と、
    患者に該カテーテルの少なくとも一部を挿入する工程と
    を含む、方法。
  12. 少なくとも1つの折り曲げ指示部に近接する位置で前記カテーテルを折り曲げる工程が、前記患者の脊椎の頚部及び上胸部のうちの1つの中に該カテーテルの前記遠位端を配置するために、該カテーテルの前記先端から約15mmに位置する折り曲げ指示部に近接する位置で該カテーテルを折り曲げることを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 少なくとも1つの折り曲げ指示部に近接する位置で前記カテーテルを折り曲げる工程が、前記患者の脊椎の腰部及び仙骨部のうちの1つの中に該カテーテルの前記遠位端を配置するために、該カテーテルの前記先端から約25mmに位置する折り曲げ指示部に近接する位置で該カテーテルを折り曲げることを含む、請求項11に記載の方法。
  14. 前記カテーテルの回転を制御することによって、該カテーテルが前記患者内を前進しているときに該カテーテルの先端の方向を制御する工程を更に含む、請求項11に記載の方法。
  15. 前記カテーテルが前記患者内を前進しているときに該カテーテルの先端の方向を制御する工程が、該カテーテルを回転させることを含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記カテーテルが前記患者内を前進しているときに該カテーテルの先端の方向を制御する工程が、一定の径方向に該カテーテルを保持することを含む、請求項14に記載の方法。
  17. 前記カテーテル内にスタイレットを少なくとも部分的に挿入した後に該カテーテルを折り曲げる工程を更に含み、該カテーテルを折り曲げる工程が、該カテーテルの折り曲げられた部分を強化するために該カテーテル内で該スタイレットを折り曲げることを含む、請求項11〜16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 硬膜外カテーテルの作製方法であって、
    近位端及び遠位端を有する管状部材を形成する工程と、
    該カテーテルを折り曲げるための基準点をユーザに提供するために該管状部材の該遠位端に近接する少なくとも1つの折り曲げ指示部を該カテーテル上に形成する工程と
    を含む、方法。
  19. 前記管状部材の前記遠位端に近接する少なくとも1つの折り曲げ指示部を前記カテーテル上に形成する工程が、該管状部材上に該少なくとも1つの折り曲げ指示部を印刷することを含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記管状部材の前記遠位端に近接する少なくとも1つの折り曲げ指示部を前記カテーテル上に形成する工程が、少なくとも部分的に該管状部材内に該少なくとも1つの折り曲げ指示部を形成することを含む、請求項18に記載の方法。
  21. 少なくとも部分的に前記管状部材内にコイル部材を配設する工程と、
    前記カテーテルの先端を形成するために該管状部材の前記遠位端を越えて該コイル部材を延在させる工程と
    を更に含む、請求項18〜20のいずれか一項に記載の方法。
JP2014550253A 2011-12-28 2011-12-28 折り曲げ指示部を含むカテーテル、そのようなカテーテルを含むカテーテルアセンブリ、及び関連方法 Active JP5801000B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2011/067638 WO2013100987A1 (en) 2011-12-28 2011-12-28 Catheters including bend indicators, catheter assemblies including such catheters and related methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015506207A true JP2015506207A (ja) 2015-03-02
JP5801000B2 JP5801000B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=48698229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014550253A Active JP5801000B2 (ja) 2011-12-28 2011-12-28 折り曲げ指示部を含むカテーテル、そのようなカテーテルを含むカテーテルアセンブリ、及び関連方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9539415B2 (ja)
EP (1) EP2797658B1 (ja)
JP (1) JP5801000B2 (ja)
KR (1) KR101463582B1 (ja)
ES (1) ES2743173T3 (ja)
HU (1) HUE045735T2 (ja)
WO (1) WO2013100987A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5801000B2 (ja) 2011-12-28 2015-10-28 カスタム メディカル アプリケーションズ インク.Custom Medical Applications, Inc. 折り曲げ指示部を含むカテーテル、そのようなカテーテルを含むカテーテルアセンブリ、及び関連方法
CN104288892B (zh) * 2014-10-13 2016-10-19 南通伊诺精密塑胶导管有限公司 一种高流量抗折指引导管结构
KR101911396B1 (ko) 2015-06-18 2018-12-20 연세대학교 산학협력단 혈관의 굽힘도 결정방법
CN211884905U (zh) 2019-08-22 2020-11-10 贝克顿·迪金森公司 球囊扩张导管及其球囊

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001231858A (ja) * 2000-02-24 2001-08-28 Terumo Corp 医療用具
US20030018317A1 (en) * 2001-06-19 2003-01-23 Udo Goebel Catheter
JP2007502197A (ja) * 2003-05-20 2007-02-08 アロウ・インターナショナル・インコーポレイテッド 麻酔剤送達のための機器および方法
US20090157044A1 (en) * 2005-08-26 2009-06-18 Novodural Pty Ltd Epidural administration systems
JP2010517636A (ja) * 2007-02-01 2010-05-27 ローリメッド, エルエルシー 組織治療用の方法および装置
JP2010528776A (ja) * 2007-06-04 2010-08-26 アイ−フロー コーポレイション 刺激カテーテル

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4586923A (en) 1984-06-25 1986-05-06 Cordis Corporation Curving tip catheter
US4834709A (en) * 1986-03-26 1989-05-30 Sherwood Medical Company Preformable catheter
US4943278A (en) * 1988-02-29 1990-07-24 Scimed Life Systems, Inc. Dilatation balloon catheter
JPH01227766A (ja) * 1988-03-04 1989-09-11 Yuichi Furukawa 血管造影用カテーテル
US4985022A (en) * 1988-11-23 1991-01-15 Med Institute, Inc. Catheter having durable and flexible segments
DE9107792U1 (ja) 1991-06-25 1991-09-12 Labotect-Labor-Technik, Goettingen, Gmbh, 3406 Bovenden, De
US6126682A (en) 1996-08-13 2000-10-03 Oratec Interventions, Inc. Method for treating annular fissures in intervertebral discs
US6272370B1 (en) * 1998-08-07 2001-08-07 The Regents Of University Of Minnesota MR-visible medical device for neurological interventions using nonlinear magnetic stereotaxis and a method imaging
US6036682A (en) * 1997-12-02 2000-03-14 Scimed Life Systems, Inc. Catheter having a plurality of integral radiopaque bands
US6562049B1 (en) * 2000-03-01 2003-05-13 Cook Vascular Incorporated Medical introducer apparatus
US7022109B1 (en) * 2001-07-09 2006-04-04 Ditto Deborah L Pain abatement catheter system
US20050167436A1 (en) 2002-10-10 2005-08-04 Adam Quentin A.C. Water heater tank minus bottom cylinder end
US6896671B2 (en) 2003-03-12 2005-05-24 Arrow International, Inc. Catheter with limited longitudinal extension
US8747389B2 (en) 2004-04-21 2014-06-10 Acclarent, Inc. Systems for treating disorders of the ear, nose and throat
US20070055204A1 (en) 2005-01-25 2007-03-08 Geisler Fred H Methods and Apparatus for Intraoperative Administration of Analgesia
US7195614B2 (en) 2005-01-25 2007-03-27 Spinal Integration, Llc Methods and apparatus for intraoperative administration of analgesia
CA2600464A1 (en) 2005-03-10 2006-09-21 Custom Medical Applications, Inc. Catheter connection hub
US20060229573A1 (en) 2005-04-08 2006-10-12 Mckinley Medical L.L.L.P. Adjustable infusion catheter
US8114113B2 (en) 2005-09-23 2012-02-14 Acclarent, Inc. Multi-conduit balloon catheter
US9717501B2 (en) 2007-11-21 2017-08-01 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Methods and systems for occluding vessels during cardiac ablation including optional electroanatomical guidance
US8287496B2 (en) * 2008-01-17 2012-10-16 Custom Medical Applications, Inc. Flow elements for use with flexible spinal needles, needle assemblies and methods therefor
US8353876B2 (en) 2008-01-30 2013-01-15 Becton, Dickinson And Company Occlusion resistant catheters
US20100179562A1 (en) 2009-01-14 2010-07-15 Linker Fred I Stimulation leads, delivery systems and methods of use
WO2011103530A2 (en) 2010-02-22 2011-08-25 North Richard B Percutaneous electrode
US8876870B2 (en) 2010-04-27 2014-11-04 Adnan Iqbal Qureshi Intraspinal device deployed through percutaneous approach into subarachnoid or intradural space of vertebral canal to protect spinal cord from external compression
JP5801000B2 (ja) 2011-12-28 2015-10-28 カスタム メディカル アプリケーションズ インク.Custom Medical Applications, Inc. 折り曲げ指示部を含むカテーテル、そのようなカテーテルを含むカテーテルアセンブリ、及び関連方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001231858A (ja) * 2000-02-24 2001-08-28 Terumo Corp 医療用具
US20030018317A1 (en) * 2001-06-19 2003-01-23 Udo Goebel Catheter
JP2007502197A (ja) * 2003-05-20 2007-02-08 アロウ・インターナショナル・インコーポレイテッド 麻酔剤送達のための機器および方法
US20090157044A1 (en) * 2005-08-26 2009-06-18 Novodural Pty Ltd Epidural administration systems
JP2010517636A (ja) * 2007-02-01 2010-05-27 ローリメッド, エルエルシー 組織治療用の方法および装置
JP2010528776A (ja) * 2007-06-04 2010-08-26 アイ−フロー コーポレイション 刺激カテーテル

Also Published As

Publication number Publication date
HUE045735T2 (hu) 2020-01-28
KR20130086274A (ko) 2013-08-01
US9539415B2 (en) 2017-01-10
EP2797658A4 (en) 2015-09-16
EP2797658A1 (en) 2014-11-05
KR101463582B1 (ko) 2014-11-20
EP2797658B1 (en) 2019-05-22
US20150094685A1 (en) 2015-04-02
ES2743173T3 (es) 2020-02-18
JP5801000B2 (ja) 2015-10-28
WO2013100987A1 (en) 2013-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080275466A1 (en) Dual cannula system and method for using same
EP2089088B1 (en) Infusion catheters
JP2519873B2 (ja) クモ膜下空洞に治療薬を注入するためのカテ―テル/針組立体及びキット
JP5491386B2 (ja) 除去可能硬化部材を備えた伝達増進配送カテーテルおよびその使用法
JP5836964B2 (ja) 脊椎高周波神経切断術のための方法およびシステム
US20120059308A1 (en) Peripheral nerve block catheter
JP5801000B2 (ja) 折り曲げ指示部を含むカテーテル、そのようなカテーテルを含むカテーテルアセンブリ、及び関連方法
CN105411589B (zh) 基准标记物部署系统
US20110112511A1 (en) Method and apparatus for administering anesthetics to peripheral nerve regions
JPS62261371A (ja) カテ−テル
KR20100120642A (ko) 가요성 척추 바늘과 함께 이용하기 위한 유동 요소, 바늘 조립체 및 이의 제조 및 이용 방법
ES2816950T3 (es) Sistema de inyección neural de seguridad
JP2010517636A (ja) 組織治療用の方法および装置
US20120004625A1 (en) Spinal needle including a chamber for identifying cerebrospinal fluid
US8882673B2 (en) Continuous transversus abdominis plane block
AU2015355303A1 (en) Endoscopic ultrasound fiducial needle stylet handle assembly
US20070287957A1 (en) Endovascular device tip assembly incorporating a marker device and method for making the same
US20100076407A1 (en) Catheters for use in the subarachnoid space and the like
EP3624711B1 (en) Brachytherapy set
AU2021202406B2 (en) Methods and systems for radiofrequency neurotomy
AU2023229551A1 (en) Methods and systems for radiofrequency neurotomy

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20141127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150407

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150727

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5801000

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250