JP2015503252A - 通信システム - Google Patents

通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015503252A
JP2015503252A JP2014526028A JP2014526028A JP2015503252A JP 2015503252 A JP2015503252 A JP 2015503252A JP 2014526028 A JP2014526028 A JP 2014526028A JP 2014526028 A JP2014526028 A JP 2014526028A JP 2015503252 A JP2015503252 A JP 2015503252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
information element
communication
module
station module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014526028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5812309B2 (ja
Inventor
ガナパシィ,スレッシュ
シン アルワリア,ジャグディープ
シン アルワリア,ジャグディープ
グプタ,ニーラージ
研次 川口
研次 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2015503252A publication Critical patent/JP2015503252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5812309B2 publication Critical patent/JP5812309B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0058Transmission of hand-off measurement information, e.g. measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/06Reselecting a communication resource in the serving access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0079Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of hand-off failure or rejection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • H04W36/00224Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0064Transmission or use of information for re-establishing the radio link of control information between different access points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • H04W88/10Access point devices adapted for operation in multiple networks, e.g. multi-mode access points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/20Interfaces between hierarchically similar devices between access points

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

通信システムが記載されている。通信システムにおいて、転送手段は、少なくとも1つの情報要素を第1基地局から第2基地局へ転送するように構成されている。一実施形態において、情報要素は、第1と第2基地局を含む通信装置へ内的に、または装置の外部にある通信ノードを介して外的に送られる。一実施形態において、情報要素は、通信ネットワークの通信ノードを介して、2つの基地局間で送られる。

Description

本発明は、移動通信ネットワークおよびそのパーツに関し、具体的には、しかし排他的にではなく、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)規格、またはその等価物、またはその派生物に従って動作するネットワークに関する。本発明は、これらのネットワークにおけるホーム基地局間の情報要素の交換に特別に、しかし排他的にではなく関連している。
3GPP規格では、ノードB(またはLTE(即ち、ロングタームエボルーション)においてはeNB)は基地局モジュールであり、これを介して移動機器とコアネットワークが接続され、そのネットワークのセルを画定する。ホーム基地局または基地局モジュール(HNB)は、短距離の3G無線周波数(RF)送受信範囲を提供し、フェムトアクセスポイント(FAP)と称されることがある。ホーム基地局がLTE規格に従って動作しているところでは、HNBは一般的にHeNBと称される。HNB/HeNBと称されることもある基地局は、3G規格およびLTE規格に従って動作可能であり、デュアルモードフェムトセルを画定する。HNB/HeNB基地局はまた、デュアルモードフェムトアクセスポイント(FAP)またはデュアルFAPと称されることもある。
HNBまたはHeNBは、ホーム、小規模または中規模企業、ショッピングモールなどにおける無線送受信範囲(例えば、3G、4G、および/またはWiMAX)を提供し、典型的には、適切なレジデンシャルゲートウェイRGおよび公共または企業のブロードバンド(BB)アクセスネットワークを介して(例えば、インターネットへのADSLリンクを介して)コアネットワークに接続する。HNBまたはHeNBは、自身が接続されているローカルネットワークによりIPアドレスが与えられ、HNBまたはHeNBはこのIPアドレスを移動電話オペレータネットワークに提供し、それにより、ブロードアクセスネットワークを通してHNBまたはHeNBのための適切なリソースを保有できる。
通常の動作モードまたは通常状態における動作中、HNBまたはHeNBは、ユーザー機器(UE)のユーザーが、多数の基地局(eNodeB、eNB)の1つおよびコアネットワークを介して他のそのようなユーザーと通信することを可能にする。
接続中または動作状態またはモードにおいて、UEはネットワークに登録され、基地局とのRRC(無線リソースコントロール)接続を有し、それにより、ネットワークはどのセルにUEが属しているかを識別でき、データをUEに送信でき、またデータをUEから受信できる。LTEでは、動作状態またはモードにおいて、ハンドオーバー手順が、UEに対し、イントラLTEシステム(RAT内および周波数間)内での他のRAT(無線アクセス技術)への移動中のサービス継続を可能にする。
UEはまた、電力保存またはアイドル状態またはモードを有し、その状態またはモードにおいて、UEは典型的にはデータを送信または受信せず、UEについてのコンテクストは基地局により格納されない。アイドル状態において、UEの位置は、基地局セルのクラスタまたはグループを含むトラッキングエリア(TA)の粒度において(3GPPにおけるMME(モビリティマネジメントエンティティ)に)のみ知られる。アイドル状態のとき、UEは、BCH(報知チャネル)において基地局により一斉送信されたパラメータに従って、トラッキングエリア更新タイマ値により与えられる頻度でセルを選択または再選択し、基地局はUEにより行われるセルの選択/再選択を感知しない。
通常の動作モード中、HNBまたはHeNBは通常、定期的に、基準信号とシステム情報、例えば、パイロットチャネルおよび報知チャネルの両者、を含むダウンリンク送信を、その存在をUEに信号で通知するために一斉送信する。各HNBまたはHeNBはまた、そのセルにおいて、アイドル状態または接続状態のUEがあるかどうかを確認する。HNBまたはHeNBがこの確認を行うことを可能にするために、周期的トラッキングエリア更新タイマ値を、動作及び管理(O&M)システムを通して、HNBまたはHeNBに送ってよい。トラッキングエリア更新を行っても応答するUEがないときは、HNBまたはHeNBは、そのセルにはアイドル状態のUEは存在しないと見なすことができる。HNBまたはHeNBはまた、アイドル状態のUEに対してダミー呼び出しを行うこともできる。HNBまたはHeNBがUEから呼び出し応答を受信しないときは、HNBまたはHeNBは、そのセルにはアイドル状態のUEは存在しないと見なすことができる。ある継続する期間の間(アイドルタイマにより決定されるような期間)、接続状態またはアイドル状態のUEが存在しないなら、HNBまたはHeNBは省エネモードに移行し、すべてのダウンリンク送信を停止する。しかし、省エネモードタイマが終了するか、またはHNBまたはHeNBが呼び出しを受信または、そのS1インターフェイスを通じてまたは(ブロードバンドフォーラムによるTR196データモデルに定義されたプロトコルメッセージを使用する)TR069インターフェイスを通じて他のメッセージを受信すると、またはHNBまたはHeNBが、隣接セル内のUEからのアップリンク送信を検出すると、HNBまたはHeNBは通常動作モードに戻り、ダウンリンク送信を再び開始する。
デュアルモードセルにおいて、HeNBのベースバンド処理ハードウェアブロックと無線周波数処理ハードウェアブロックの両者は、HNBのベースバンド処理ハードウェアブロックと無線周波数処理ハードウェアブロックから独立している。
しかし、デュアルモードFAPの基地局モジュールのうちの少なくとも1つは、他の基地局モジュールからの少なくとも1つの情報要素を必要とすることもあり得る。基地局モジュールの少なくとも1つが、他の基地局モジュールからの少なくとも1つの情報要素を必要とすることもあり得るデュアルFAPの、典型的ではあるが、しかし制限的でない動作モードは、NMM情報要素更新と、ハンドオーバーと、回線交換フォールバック(CSFB)を含む。
NMM情報要素更新
基地局モジュールは、アプリケーションレベルソフトウェアモジュール(NMMコントローラと称される場合もある)により制御され、ネットワークモニタモードにおいて2G、3G,LTEなどのようなRATの隣接セルを走査して監視するように構成されているネットワークモニタモード(NMM)モジュールを含んでよい。隣接セルの走査は、隣接セルの識別と、識別された隣接セルの識別情報を含む隣接セルリストの更新を含む。隣接セルの監視は、隣接セルの物理セル識別子(PCI)と一次スクランブル符号(PSC)と搬送周波数の、少なくとも1つの判定を含むことができる。
デュアルFAPにおいて、NMMは、基地局モジュールの1つだけが動作させることができ、2つの基地局モジュールが、NMMを同時に動作させることはできない。また、NMMを動作させている基地局モジュールがHeNBの場合は、その基地局モジュールは自動隣接関連(ANR)手順の効力により、デュアルFAPのHNBよりも多くの隣接セルを識別できる。
従って、NMMを動作させた基地局モジュールのNMMモジュールは、更新されたPCI、PSC、搬送周波数、または隣接セルリストのようなNMMの結果に対応する情報要素を、他の基地局モジュールに送る必要があるかもしれない。幾つかの例において、情報要素を送ることは、ネットワーク上でTR−069オートコンフィギュレーションサーバ(ACS)を介して行い得る。
回線交換フォールバック(CSFB)
デュアルFAPのHeNBは、パケットオンリ無線アクセス技術(RAT)に依存し、電話呼用にもともと使用されている回線交換(CS)技術には依存しない。従って、HeNBは、発呼または着呼のために、3GPP TS 36.300−v9.6.0に定義されているように、回線交換フォールバック(CSFB)を行うことが必要となることがある。CSFBの間、UEはそのRATをLTE技術から、回線交換サービスをサポートしている2G(GSM(登録商標))または3G(UMTS)技術に変更する。
UMTSまたはGSMへの回線交換フォールバックのために、幾つかのCSFBの選択肢がある。CSFBの選択肢の1つは、システム情報の情報要素(IE)を含むリダイレクション付きRRC接続解放(a RRC Connection Release with Redirection with Sys Info information element(IE))である。1つの例において、HeNBがこの選択肢に従ってCSFBを行う必要があるときは、そのHeNBは、発呼または着呼を行うHNBの情報要素Sys Infoを必要とする。
ハンドオーバー
ハンドオーバー(HO)は、アールアールシーコネクテッド(RCC−CONNECTED)におけるUEのサービングセルを、ソース基地局モジュールから、ターゲット基地局モジュールへ変更する手順である。
ソース基地局モジュールは、UEからの測定報告と無線リソース管理(RRM)情報に基づいて、ハンドオーバーを開始することに関して決定する。ソース基地局モジュールがハンドオーバーを行うと決定したときは、そのソース基地局モジュールは、ハンドオーバーリクエストメッセージを含むシグナリングを使用して、すべての必要な情報要素(例えば、E−RAB属性とRRCコンテクスト)をターゲット基地局モジュールに渡す。これに応答して、ターゲット基地局モジュールは、ハンドオーバーリクエストアクノレッジを含むシグナリングを使用して、すべての必要な情報要素をソース基地局モジュールに送ることによりHOの準備をする。HOにおいて、ターゲット基地局モジュールによってリソースが与えられるなら、HO成功の可能性を高めるために、ソース基地局モジュールからの受信情報に依存して、ターゲット基地局モジュールによりアドミッション制御(AC)が行われてよい。
しかし、ソースまたはターゲット基地局モジュールは、物理セル識別子(PCI)と、一次スクランブル符号(PSC)と、搬送周波数の少なくとも1つを動的に再選択および変更可能である。デュアルFAPの他方の基地局モジュールは、HOが起こることが可能で、且つ成功することが可能なように、更新されたPCIと、PSCと、搬送周波数に対応する情報要素を必要とする。
更に、ターゲット基地局モジュールによるリソースの付与に関する決定は、静的パラメータ情報要素と動的パラメータ情報要素の少なくとも1つを含むことができるターゲットセルパラメータのような情報要素に依存してもよい。静的パラメータ情報要素は、ターゲット基地局モジュールがサービスを提供するように構成されているUEの最大数(MaxUEsServedと称されるときもある)と、ターゲット基地局モジュールがサービスを提供するように構成されている制限された加入者グループ(CSG)のメンバの最大数(MaxCSGMembersと称されるときもある)と、ターゲット基地局モジュールがサービスを提供するように構成されている非CSGメンバの最大数(MaxNonCSGMembersと称されるときもある)の少なくとも1つを含んでよい。動的パラメータ情報要素は、ターゲット基地局モジュールによりサービスを提供されるCSG UEの現在数と、ターゲット基地局モジュールによりサービスを提供される非CSG UEの現在数と、ターゲット基地局モジュールの輻輳状況と、ターゲット基地局モジュールの負荷状況の少なくとも1つを含んでよい。
上記の例における情報要素の交換には欠点がある。
NMM情報要素更新の例において、またはハンドオーバーの例において、基地局モジュールによるNMMを、デュアルFAPの他方の基地局モジュールによるPCIと、PSCと、搬送周波数の少なくとも1つの再選択および変更を即座に監視するように行うことができない。遅延したNMMは、少なくとも一方の基地局が、デュアルFAPの他方の基地局モジュールのPCIと、PSCと、搬送周波数の少なくとも1つに関して更新された情報要素を有していないという結果になり得る。更に、TR−069 ACSとNMMモジュールは、NMMの結果に関して、少なくとも一方の基地局モジュールへ更新された情報要素を即座に送ることができない。NMMの結果を遅延して送ることは、少なくとも一方の基地局が、隣接セルリストおよび隣接基地局モジュールのPCIと、PSCと、搬送周波数の少なくとも1つに関して更新された情報要素を有していないという結果になり得る。
従って、その後のハンドオーバーは、更新されていない情報要素のせいで、失敗または発生しない可能性がある。更に、ハンドオーバーが開始され、情報要素が更新されていないせいで失敗すると、ソースおよびターゲット基地局モジュールからのシグナリングは、他のシグナリングに悪影響を与えた可能性のある通信ネットワーク上の不要なシグナリングであったこと、及び不要なエネルギーの消費であったことになる。
CSFBの例において、デュアルFAPのHNBは、3GPP TS 36.300−v9.6.0に定義されているようなRIM(RAN(無線アクセスネットワーク)情報管理)手順を含むシグナリングを使用して、必要なSys Infoを、コアネットワークを介してHeNBに送る。このシグナリングは、コアネットワークへの他のトラフィックの品質に悪影響を与える可能性のあるコアネットワークへのトラフィックの増大という結果を招き得るとともに、エネルギーを消費する。
本発明の態様は、上記の問題に対処しまたは少なくとも改良する。
一態様によれば、本発明は、通信装置において、第1基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第1基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第1基地局モジュール、第2基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第2基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第2基地局モジュール、及び前記通信装置の内部で、少なくとも1つの情報要素を、前記第1及び第2基地局モジュールの一方から、前記第1及び第2基地局モジュールのもう一方へ転送するための手段、を含むことを特徴とする通信装置を提供する。
前記転送手段は、前記第1基地局モジュールと前記第2基地局モジュールとを連結するための内部インターフェイスを含んでよい。
前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方は、少なくとも1つの情報要素を前記転送手段に提供してよく、前記転送手段は、提供された少なくとも1つの情報要素を格納するメモリを含んでよい。前記第1及び第2基地局モジュールの他方は、前記提供された少なくとも1つの情報要素を、前記転送手段の前記メモリから検索してよく、および/または前記転送手段は、前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方により提供された前記情報要素を、前記第1及び第2基地局モジュールの他方に提供してよい。
前記転送手段は、メモリを含む動作管理保守モジュールを含んでよい。
前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方は、少なくとも1つの情報要素を、前記インターフェイスを介して、前記第1及び第2基地局モジュールのもう一方に提供してよい。前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方は、少なくとも1つの情報要素を、前記インターフェイスを介して、前記第1及び第2基地局モジュールのもう一方にリクエストしてよい。前記インターフェイスは、前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方のための少なくとも1つのコントローラモジュールを含むインターフェイスモジュールを含んでよい。
前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方は、コントローラモジュールからのリクエストに応答して、少なくとも1つの情報要素を、前記インターフェイスを介して、前記第1及び第2基地局モジュールのもう一方に提供してよい。
一態様によれば、本発明は、第1基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第1基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第1基地局モジュール、第2基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第2基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第2基地局モジュール、及び少なくとも1つの情報要素を、前記第1及び第2基地局モジュールの一方から前記第1及び第2基地局モジュールのもう一方へ転送するための手段、を含み、前記転送手段は、前記第1基地局モジュールに設けられ、少なくとも1つの要求された情報要素を識別するリクエストを生成して前記通信ネットワークの通信ノードに送るための手段、前記第2基地局モジュールに設けられ、前記リクエストを前記通信ノードから受信し、前記リクエストされた少なくとも1つの要求された情報要素を含む前記リクエストに対するレスポンスを送るための手段、及び前記第1基地局モジュールに設けられ、前記レスポンスを受信するための手段、を含む通信装置を提供する。
前記通信ノードは、コアネットワークのノードであってよい。前記リクエストと前記レスポンスは、自己組織化ネットワーク(SON)転送プロトコルに従うメッセージを含んでよい。自己組織化ネットワーク(SON)転送プロトコルに従うメッセージは、SON情報転送メッセージを含んでよく、前記少なくとも1つの情報要素は、SON情報転送メッセージに、SON転送アプリケーションID情報要素、またはSON転送リクエストコンテナ情報要素、またはSON転送レスポンスコンテナ情報要素のいずれか1つとして追加されてよい。
前記少なくとも1つの情報要素は、前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方の構成、物理セル識別子(PCI)、一次スクランブル符号(PSC)、搬送周波数、静的パラメータ情報要素、動的パラメータ情報要素、UMTSシステム情報のようなシステム情報、及び隣接セルリスト、の少なくとも1つを含んでよい。前記静的パラメータ情報要素は、基地局モジュールがサービスを提供するように構成されているUEの最大数(MaxUEsServed)、基地局モジュールがサービスを提供するように構成されている制限された加入者グループ(CSG)メンバの最大数(MaxCSGMembers)、及び基地局モジュールがサービスを提供するように構成されている非CSGメンバの最大数(MaxNonCSGMembers)、の少なくとも1つを含んでよい。前記動的パラメータ情報要素は、基地局モジュールによりサービスを提供されているCSG UEの現在数、基地局モジュールによりサービスを提供されている非CSG UEの現在数、及び基地局モジュールの負荷または輻輳状況、の少なくとも1つを含んでよい。
前記第1基地局モジュールと前記第2基地局モジュールは共通ハウジング内に搭載されてよい。前記通信装置はデュアルモードフェムトアクセスポイントを含んでよい。前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方はHNBを含んでよく、前記第1及び第2基地局モジュールの他方はHeNBを含んでよい。
前記転送手段は、前記通信装置の内部で、前記少なくとも1つの情報要素を転送するように、または、前記少なくとも1つの情報要素を、転送中の前記少なくとも1つの情報要素に依存して、前記通信装置の外部にある前記通信ネットワークの通信ノードを介し転送するように構成されてよい。
一態様によれば、本発明は、第1基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第1基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第1基地局モジュールと、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、第2基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための前記第2基地局モジュールからの少なくとも1つの情報要素を、第1基地局モジュールへ転送するための手段と、を含み、前記転送手段は、前記第1基地局モジュールに設けられ、少なくとも1つの要求された情報要素を識別するリクエストを生成して前記通信ネットワークの通信ノードへ送るための手段、及び前記第1基地局モジュールに設けられ、前記第2基地局モジュールからの前記リクエストに対するレスポンスであって、前記リクエストされた少なくとも1つの要求された情報要素を含むレスポンスを受信するための手段、を含む通信装置を提供する。
本発明はまた、通信ネットワークに使用され、1つ以上の移動通信装置と、発明の幾つかの態様に係る通信装置を含むシステムを提供する。
一態様によれば、本発明は、通信装置とともに使用される移動通信装置を提供し、前記通信装置は、第1基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第1基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第1基地局モジュール、第2基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第2基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第2基地局モジュール、及び前記第1基地局モジュールと前記第2基地局モジュールとを連結するためのインターフェイス、を含み、前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方は、前記通信装置の内部で、少なくとも1つの情報要素を、前記インターフェイスを介して前記第1及び第2基地局モジュールのもう一方と交換するように構成され、さらに、前記移動通信装置は、前記通信装置の前記第1及び第2基地局モジュールの1つを介して前記通信ネットワークと通信するように配置されている。
一態様によれば、本発明は、通信ネットワークにおいて実行される方法であって、通信装置の2つの基地局モジュール間での少なくとも1つの情報要素の交換を容易にする方法を提供し、前記方法は、前記2つの基地局モジュールを連結する内部インターフェイスを通じて少なくとも1つの情報要素を交換することを含む。
別の態様によれば、本発明は、通信ネットワークにおいて実行される方法であって、通信装置の2つの基地局モジュール間での少なくとも1つの情報要素の交換を容易にする方法を提供し、前記方法は、メモリを含む動作管理保守モジュールを備える転送手段を介して少なくとも1つの情報要素を交換することを含む。
別の態様によれば、本発明は、通信ネットワークにおいて実行される方法であって、通信装置の2つの基地局モジュール間での少なくとも1つの情報要素の交換を容易にする方法を提供し、前記方法は、少なくとも1つの情報要素を、前記通信装置の外部にある前記通信ネットワークの通信ノードを介して前記少なくとも1つの情報要素を転送するための転送手段を介して交換することを含む。
一態様によれば、本発明は、通信ネットワークにおいて実行される方法であって、前記ネットワークの2つの基地局モジュール間での少なくとも1つの情報要素の交換を容易にする方法を提供し、前記方法は、少なくとも1つの情報要素を、前記通信ネットワークの通信ノードを介して前記少なくとも1つの情報要素を転送するための転送手段を介して交換することを含み、前記転送手段は、少なくとも1つの要求された情報要素を識別するリクエストを生成して第1基地局モジュールから前記通信ネットワークの通信ノードに送り、前記リクエストを前記通信ノードから受信して前記リクエストされた少なくとも1つの要求された情報要素を含む前記リクエストに対するレスポンスを第2基地局モジュールから送り、そして前記レスポンスを第1基地局モジュールにおいて受信する。
本発明の態様は、プログラム可能なプロセッサに、態様に述べたような方法と、上記に説明されまたは請求項において列挙される実現性とを実行させるようにプログラムするよう動作可能な命令、および/または好適に適合したコンピュータに、請求項のいずれかに列挙される装置を提供させるようにプログラムするよう動作可能な命令、をそこに格納された命令として有するコンピュータ読取り可能な記憶媒体のようなコンピュータプログラム製品に及ぶ。
発明の実施形態を、例として、添付図面を参照して説明する。
移動通信システムを模式的に例示している。 3GシステムにおけるホームNodeB通信ノードである基地局の主要構成要素を例示しているブロック図を示している。 3GシステムにおけるホームNodeB通信ノードである基地局の主要構成要素を例示しているブロック図を示している。 3GシステムにおけるホームNodeB通信ノードである基地局の主要構成要素を例示しているブロック図を示している。 図1の通信システムのUEの主要構成要素を模式的に例示している。 図1の通信システムのデュアルモードFAP用のアーキテクチャの例を模式的に例示している。 図1の通信システムのデュアルモードFAP用のアーキテクチャの別の例を模式的に例示している。 図1の通信システムのデュアルモードFAP用のアーキテクチャの別の例を模式的に例示している。 図1の通信システムにより行われる典型的な方法を例示しているタイミング図である。 図1の通信システムにより行われる別の典型的な方法を例示している図である。 図1の通信システムにより行われる更に別の典型的な方法を例示している図である。
典型的な実施形態
当業者に対する理解の効率のために、発明の実施形態と実現は、3Gシステム(UMTS、LTE)のコンテクストにおいて詳細に説明されるが、発明の原理は、携帯機器またはユーザー機器(UE)が幾つかの基地局の1つと通信する他の(WiMAXのような)システムに、必要に応じてそのシステムの対応する要素を変更して適用できる。
概要
図1は、移動電話3−1〜3−6のようなユーザー機器(UE)のユーザーが、異なるアクセスノードを介して他のユーザーと通信することができる移動(セルラ)通信システム1を模式的に例示している。特に、移動電話3(または他のユーザー機器UE)は、全地上無線アクセスネットワーク(UTRAN)基地局5−1および関連する無線ネットワーク制御装置(RNC)7、または発展型UTRAN(E−UTRAN)基地局5−2、を直接介して移動電話コアネットワーク8と接続できる。移動電話3はまた、ユーザーの商用または私用の建物9に設けられる「ホーム」基地局(HNB)を使用して移動電話コアネットワーク8に接続できる。各HNBまたはHeNB11(即ち、HNB11−1、HeNB11−2、HNB/HeNB11−3、HNB/HeNB11−4)は、レジデンシャルゲートウェイ13とブロードバンドアクセスネットワーク15(ブロードバンドフォーラム、BBFに準拠)により、移動電話コア電話ネットワーク8に連結される。
図1に例示されている例において、移動電話3−1はHNB11−1を介してコアネットワーク8に接続され、移動電話3−2はHeNB11−2を介してコアネットワーク8に接続され、移動電話3−3はE−UTRAN基地局5−2を介してコアネットワーク8に接続され、移動電話3−4はUTRAN基地局5−1を介してコアネットワーク8に接続され、移動電話3−5はデュアルモード基地HNB/HeNBまたはデュアルフェムトアクセスポイント11−3を介してコアネットワーク8に接続され、移動電話3−6はデュアルモード基地HNB/HeNBまたはデュアルFAP11−4を介してコアネットワーク8に接続される。
図1の例において、レジデンシャルゲートウェイ13はADSLまたはケーブル接続16を介してブロードバンドアクセスネットワーク15に接続し、HNB及びHeNBはコアネットワーク8内のセキュリティゲートウェイ(図示せず)のIPアドレスでプログラムされ、それによりHNB及びHeNBは最初、予めプログラムされたセキュリティゲートウェイに接続する。この実施形態において、ユーザーの商用または私用の建物9のレジデンシャルゲートウェイ13は、HNBまたはHeNB11にブロードバンドアクセスネットワーク15におけるローカルIPを割り当て、HNBまたはHeNB11はそのローカルIPを、コアネットワーク8との通信に使用する。
デュアルFAP11−3、11−4のHNBとHeNBには、少なくとも1つの情報要素を、第1及び第2基地局モジュールの一方から、第1及び第2基地局モジュールのもう一方へ転送するのに有利なように、情報転送部分14が設けられている。転送モジュール14は、デュアルFAPのHNBとHeNBの間での情報要素の交換を有利なように可能にする。HNB及びHeNBは、転送モジュール14を介して交換された情報要素を、自身の動作のために、例えば、情報の更新のために、および/またはCSFBまたはハンドオーバーを転送するか否かについてデュアルFAPの同所に存在するHNB/HeNB部に知らせるために、使用してもよい。
ホーム基地局
図2a、2b、2cは、3Gシステム1におけるデュアルFAP11−3、11−4のHNB基地局部の種々の例の主要構成要素を例示しているブロック図を示している。
図2a、2b、2cに示されているように、デュアルFAPのそれぞれの典型的なHNB部は、1つ以上のアンテナ23を介して信号をUE3に送信し、信号をUE3から受信し、ネットワークインターフェイス25を介して信号を電話ネットワークに送信し、信号を電話ネットワークから受信するトランシーバ回路21を少なくとも含む。トランシーバ回路21は、メモリ29に格納されているソフトウェアに従ってコントローラ27により制御される。ソフトウェアは、何よりも、オペレーティングシステム31と、IPSecモジュール32と、UE3との通信においてトランシーバ回路21により送信されるユーザーデータパケットのスケジューリングを行うダウンリンクスケジューラ33と、UE3のアップリンクデータを基地局に送信するためにUE3により使用される周波数リソースを割り当てるリソースアロケータ34を含む。この例では、ソフトウェアは更に、基地局からのUEの距離を測定する距離測定器35と、使用される変調及び符号化率を判定する変調タイプ/符号化率(MCS)判定器36と、基地局がUE3との通信を試みようとする制御チャネルのMCSをUE3に対して識別するための変調タイプ/符号化率方式(MCS)識別器37と、HNB−GW通信モジュール38と、SGSN/MSC通信モジュール39と、ユーザー機器通信モジュール40を含む。HNB11は更に、標準無線ネットワーク制御装置RNC41により提供される無線リソース管理機能を含む。
上述したように、デュアルFAP11−3、11−4のそれぞれの典型的なHNB部もまた、FAP11−3、11−4のHeNB部と情報要素を交換するように構成された転送部分14(図2aにおいて14−1で示される転送モジュールを備える)を含む。
図2aのHNB部は、外部転送機構を使用してHeNB部と情報を交換するように動作可能な転送モジュール14−1を備える転送部分を含む。
図2bのHNB部は、情報転送制御モジュールの制御のもとで、内部転送機構を使用してHeNB部と情報を交換するときに使用される内部「HeNB」インターフェイス28を備える転送部分14を含む。
図2cは、HeNB部とHNB部とがそこへ情報を格納することができ、HeNB部とHNB部とが他方に関する情報をそこから検索できる共有転送メモリを備える転送部分14を含む。
各転送部分14の動作は、後に「動作」とタイトル付けされた欄にて詳細に説明する。
図1に示されているデュアルFAP11−3及び11−4のHeNB部は、図2a、2b、2cに示されている典型的なHNB部(HeNB部と情報を交換するための転送モジュールまたは部分14を含む)のいずれかに対応する構成要素を有する類似の構成を有してよいということが理解されるだろう。HeNB部とHNB部の間の主要な相違は、HNB−GW通信モジュール38が選択的であり、また、SGSN/MSC通信モジュール39の代わりに、MMEと通信するためのMME通信モジュールがあってもよい、という事実を含む。さらに、HeNBはHNBAPプロトコルを使用しての通信は行わず、S1APプロトコルのようなE−UTRANプロトコルを使用する。
ユーザー機器
図3は、図1に示されているUE3の主要構成要素を模式的に例示している。図3に示されているように、各UE3は、1つ以上のアンテナ73を介して信号を前記基地局5または11へ送信し、信号を基地局5または11から受信するためのトランシーバ回路71を含む。図示されているように、UE3はまた、UE3の動作を制御するためのコントローラ75も含む。コントローラ75は、トランシーバ回路71と、この例では、ラウドスピーカ77、マイクロフォン79、ディスプレイ81及びキーパッド83を有しているユーザーインターフェイスと、に接続されている。コントローラ75は、メモリ85に格納されているソフトウェア命令に従って動作する。図示されているように、これらのソフトウェア命令は、何よりも、オペレーティングシステム87と、ダウンリンク(DL)制御チャネル上での復号を行うデコーダ90を有する通信モジュール89とを含む。
デュアルFAPアーキテクチャ
図4a、4b、4cは、図1のデュアルFAP11−3及び11−4用の種々のアーキテクチャを模式的に例示している。図4aのFAPは、図2aを参照して説明したように、実質上HNB部及びHeNB部を含んでいる。図4bのFAPは、図2bを参照して説明したように、実質上HNB部及びHeNB部を含んでいる。図4cのFAPは、図2cを参照して説明したように、実質上HNB部及びHeNB部を含んでいる。
図4aは、図1のデュアルFAP11−3用のアーキテクチャの例を模式的に例示しており、デュアルFAPは分離したコントローラモジュール27−1及び27−2を含む。つまり、HNB及びHeNBのそれぞれ用のコントローラモジュール27がある。この例では、各分離したコントローラモジュール27−1及び27−2は、分離したベースバンドチップセット11−3−1及び11−3−2のそれぞれの一部であるとみなしてよい。
図4b及び4cは、図1のデュアルFAP11−4用のアーキテクチャの例を模式的に例示しており、デュアルFAPは単一のコントローラモジュール27を含む。つまり、HNB及びHeNBの両者用に単一のコントローラモジュール27がある。この例では、コントローラモジュール27は、HNB及びHeNBの両者ようの単一のベースバンドチップセット11−4−1の一部とみなしてよい。
図4aの場合、デュアルFAP11−3の2つのホーム基地局(HNB及びHeNB)は、転送モジュール14−1及び14−2をそれぞれを備える転送部分14を含む。図4bの場合、デュアルFAP11−4の2つのホーム基地局(HNB及びHeNB)は、HNB及びHeNB間の内部インターフェイス28と関連するインターフェイス制御28−1を備える転送部分14を含む。図4cの場合、デュアルFAP11−4の2つのホーム基地局(HNB及びHeNB)は、HNB部及びHeNB部が情報をそこに格納でき、HNB部及びHeNB部が他方に関する情報をそこから検索できる共有転送メモリを備える転送部分14を含む。
図4a、4b、4cにおいて、第1基地局モジュール及び第2基地局モジュールは、矢印11−3及び11−4によって示されているように、共通のハウジング内に搭載されている。
動作
少なくとも1つの情報要素を、デュアルFAPの第1及び第2基地局モジュールの一方から、第1及び第2基地局モジュールのもう一方へ転送するために使用される方法の例をここに説明する。当業者の理解の効率のため、発明は、デュアルFAPの2つのホーム基地局(HNB及びHeNB)のコンテクストにおいて詳細に説明されるが、ここに説明される原理は、必要に応じて変更されたシステムの対応する要素を備える3つ以上のホーム基地局を含むマルチモードFAPにも適用可能である。
図4aを参照して説明したFAP11−3と、図2aを参照して説明したHNB/HeNB部において、第1及び第2基地局モジュールの一方から、第1及び第2基地局モジュールのもう一方へ情報要素を転送するための転送部分14は、通信ネットワーク内の他の場所、例えばコアネットワーク8内において外部機構を使用して、例えば、サービングGPRSサポートノード(SGSN)のような別の通信ノード18との通信を介して、情報要素を転送するように動作することが可能である。
具体的には、図2a、4aを参照して説明したFAP11−3は、図5において簡略化された形式で例示されているような外部転送機構を採用してよい。図5に見られるように、FAP11−3の第1ホーム基地局は、少なくとも1つの情報要素をリクエストする情報要素転送リクエストを、それぞれの転送モジュール14−1、14−2を介して外部通信ノード18(この場合は、SGSN)に送る。そして、外部通信ノード18は、送られた情報要素転送リクエストを、対応する転送モジュール14−1、14−2がそのリクエストを受信して解釈するFAP11−3の第2基地局へ送信する。そして、第2基地局は、元の転送リクエストに応答して、リクエストされた情報要素を含む情報要素転送レスポンスを、その転送モジュール14−1、14−2を介して外部通信ノード18へ送る。そして、外部通信ノード18は、リクエストされた情報要素を含む情報要素転送レスポンスを、第1基地局の対応する転送モジュール14−1、14−2がその情報要素転送レスポンスを受信して解釈するFAP11−3の第1ホーム基地局に送信する。
この例では、第1及び第2基地局モジュールは、3GPP TS 36.413 V10.3.0とTS 48.018 V10.3.0で定義されているよう自己組織化ネットワーク(SON)転送プロトコルを使用して外部転送を行うのに有利なように構成されている。SON転送プロトコルに従って、デュアルFAP11の1つの基地局モジュールから別の基地局モジュールに転送され得る情報要素は、SON情報転送メッセージに、
SON転送アプリケーションID情報要素、または
SON転送リクエストコンテナ情報要素、または
SON転送レスポンスコンテナ情報要素、のいずれか1つとして追加される。
図4b及び4cを参照して説明した各FAP11と、図2b及び2cを参照して説明したHNB/HeNB部において、ホーム基地局部の一方から、ホーム基地局部のもう一方へ情報要素を転送するための転送部分14は、情報要素を転送するために内部機構を使用する。デュアルFAP11のHeNB及びHNBの両者は、矢印30で示されるように交換可能であり、また転送モジュールまたは部分14により転送された情報要素を解釈することが可能である。
図2b、4bを参照して説明したFAP11は、図6に簡略化した形式で例示されているような内部転送機構を採用する。図2bを参照して説明したように、転送部分14は、一方のホーム基地局部を他方のホーム基地局部に連結するための内部インターフェイス28を含む。
図6に見られるように、この例では、第1のホーム基地局部は、S1において、第2の同所に存在するホーム基地局部により必要とされ得る少なくとも1つの情報要素を有している。第1ホーム基地局部は、S2において、情報要素が要求されているという指示に応答して、インターフェイスコントローラモジュール28−1の制御のもと、内部インターフェイス28を介して、同所に存在する第2ホーム基地局部に少なくとも1つの情報要素を提供する。指示は、情報要素により表わされる情報をリクエストする第2ホーム基地局部からの明示的なリクエストを含むことができ、または、第1ホーム基地局部が情報を提供することをリクエストする他の通信ノードからの外部刺激を含むことができ、または、例えば、予め定めた状態に至ったことに対応した、第1ホーム基地局部のモジュールの1つからの内部指示を含むことができる。例えば、輻輳状況または他の負荷関連情報要素は、第2基地局からの明示的なリクエストに応答して、第1ホーム基地局部により第2ホーム基地局に提供されてよく、または、所定の輻輳閾値に達したときに提供し、その結果、第2ホーム基地局部が、十分なリソースを利用できないときに第1ホーム基地局部へ装置をハンドオーバーすることを回避できるようにしてもよい。S3において、第2ホーム基地局は、転送の結果として情報要素を受信する。
図2c及び4cを参照して説明したFAP11は、前述したような共有転送メモリと、図7に簡略化された形式で例示されているような転送機構と、を備える転送部分14を採用する。図7に見られるように、第1ホーム基地局部は、S4において、第2の同所に存在するホーム基地局部により必要とされ得る少なくとも1つの情報要素を有する。第1ホーム基地局部は、S5において、共有転送メモリに情報要素を格納する。第2ホーム基地局部は、S6において、要求された任意の格納情報要素を共有転送メモリから検索する。共有転送メモリは、有利となるように、共有メモリを含む動作管理保守(OAM)モジュールの一部を形成する。
有利なことに、共有転送メモリを備えることは、自動構成管理サーバー(ACS)(例えば、ブロードバンドフォーラムの技術レポートTR−069によるACS)が、HNB及びHeNBの初期の構成を表す情報要素を、動作管理保守(OAM)モジュールと関連付けられた共有転送メモリに格納することを可能にする。従って、上述したように、初期構成を表す情報要素は、HNBおよび/またはHeNBによる検索が可能で、または適切なメッセージを使用して、HNBおよび/またはHeNBへOAMモジュールによって提供できる。
有利なことに、上記の例のそれぞれにおいて、ホーム基地局部は、以下の、
第1及び第2基地局モジュールの少なくとも1つの構成、
物理セル識別子(PCI)、
一次スクランブル符号(PSC)、
搬送周波数、
静的パラメータ情報要素、例えば、静的セルパラメータ情報要素、
動的パラメータ情報要素、例えば、動的セルパラメータ情報要素、
HNB部用のUMTSシステム情報のようなシステム情報、及び
隣接セルリスト、
のいずれかに関連し、またはそれらのいずれかを含む情報要素を転送するように構成されている。
静的パラメータ情報要素は、
基地局モジュールがサービスを提供するように構成されているUEの最大数(MaxUEsServed)、
基地局モジュールがサービスを提供するように構成されている制限された加入者グループ(CSG)メンバの最大数(MaxCSGMembers)、
基地局モジュールがサービスを提供するように構成されている非CSGメンバの最大数(MaxNonCSGMembers)、
の少なくとも1つを含む。
動的パラメータ情報要素は、
基地局モジュールによりサービスを提供されているCSG UEの現在数、
基地局モジュールによりサービスを提供されている非CSG UEの現在数、及び
基地局モジュールの負荷/輻輳状況、
の少なくとも1つを含む。
既述の転送機構は、多数の状況において特に有益である。
有益なことに、内部または外部転送機構を使用して、同所に存在するホーム基地局機能から得られるPCI/PSCおよび/または搬送周波数を提供することにより、1つのホーム基地局部(例えば、HeNB)がそのPCI/PSCおよび/または搬送周波数を動的に再選択/変更しても、他の部(例えば、HNB)は、(HNBが、HeNBに関連するその隣接セル情報に格納されている誤ったデータを有するという結果になる)NMMが行われるのを待つ必要なしに情報を得ることが可能である。同様に、ACSにより共存するホーム基地局部に対して提供され、内部または外部転送機構を使用して共存するホーム基地局機能から得られる構成情報を提供することにより、その構成情報を、ACSがそれを提供するのを待つ必要なしに、即座に得ることが可能である。これは、例えば、誤ったパラメータ(例えば、PCI/搬送周波数)がHNBに格納されているときには、HeNBへのハンドオーバーが失敗すたり、または起きるべきときに起きなかったりするという理由で、特に有益である。
更に、内部または外部転送機構を使用して、同所に存在するホーム基地局機能から得られる隣接セル情報を提供することにより、NMMが、HeNBではなくHNBによって異なった時間に作動させられても、またはHeNBが、自動隣接(ANR)手順の効力によりHNBよりも大きな数の隣接セルを識別しても、隣接セル情報は、HNBとNeNBの間で有利なように同期が可能で、HNB及びHeNBが互いに異なる隣接セル情報を有することを回避できる。
有益なことに、内部または外部(SONに基づく)転送機構を使用して、同所に存在するホーム基地局機能から得られるHNB用のUMTSシステム情報を提供することにより、1つのホーム基地局部(例えば、HeNB)が回線交換フォールバック(CSFB)手順(例えば、3GPP TS 36.300に定義されているような)を行う必要があっても、HNBへのリダイレクションにより、HeNBは、コアネットワーク8を介して、現在のシグナリング集中型の無線アクセスネットワーク(RAN)情報管理(RIM)手順を用いてこの情報を検索する必要はない。従って、コアネットワーク8へのトラフィックを低減できる。
有益なことに、内部または外部(SONに基づく)転送機構を使用して、同所に存在するホーム基地局機能から得られるMaxUEsServedのような静的パラメータと、現在のCSG UEのような動的パラメータと、輻輳/負荷状況とを提供することにより、潜在的なハンドオーバーの失敗は初期に検出可能で、それにより失敗したハンドオーバーの試みに関連する不要なハンドオーバーのためのシグナリングを回避することが可能になる。
例えば、デュアルFAPの他方の基地局モジュールによるPCI、PSC及び搬送周波数の少なくとも1つの再選択および変更を即座に監視するためのNMMが特定のホーム基地局部によって行われないとしても、または、TR−069 ACSおよびNMMモジュールが、NMMの結果に関して、即座に更新された情報要素を基地局モジュールの少なくとも1つに送らないとしても、更新されたPCI、PSC、搬送周波数および隣接セルリストに対応する情報要素を基地局モジュールに送信できる。従って、両方の基地局は、デュアルFAPの他方の基地局モジュールのPCI、PSC及び搬送周波数と、隣接基地局モジュールのPCI、PSC及び搬送周波数の少なくとも1つに関する更新された情報要素を有することができる。ハンドオーバーの例では、ソース基地局モジュールは、ハンドオーバーを開始することについて決定をするために、ターゲット基地局モジュールの静的パラメータ情報要素と動的パラメータ情報要素についての情報要素へのアクセスを有することができる。これにより、ハンドオーバーを開始するためのより効率的な決定と、より成功する可能性の高いハンドオーバー手順と、通信ネットワーク上での不要なシグナリングの低減という結果になる。
変形および代替
以上に実施形態を詳細に説明した。当業者が理解するように、本発明で得られる利益を確保しつつ、上記実施形態に対して若干の変形や代替が可能である。
上記の実施形態においては、移動電話に基づく通信システムが説明された。当業者が理解するように、本出願で説明されたシグナリング技術は、他の通信システムでも採用可能である。他の通信ノードまたは装置は、例えば、パーソナルデジタルアシスタンス、ラップトップコンピュータ、ウェブブラウザなどのようなユーザー装置を含むことができる。
上述の実施形態においては、移動電話とHNBまたはHeNBはそれぞれトランシーバ回路を含む。典型的には、この回路は専用のハードウェア回路により構成される。しかし、幾つかの実施形態においては、トランシーバ回路の一部は、対応するコントローラにより実行されるソフトウェアとして実現してよい。
図2a、2b、2c、3と4a、4bと4cには、明示的には示されないが、基地局11とUE3は、それらが機能するように設計された特有のシステムにおいて、それらを基地局及びUEとしてそれぞれ動作させるために必要なすべての機能性を有するであろうことは、当然理解されるべきである。また、図2a、2b、2c、3と4a、4bと4cは機能ブロック図であり、実施の際、図2a、2b、2c、3と4a、4bと4cに示された個々のブロックは個別の要素として存在してよく、またはそれらの機能性を分散させてもよいし、あるいは個々に識別できなくてもよい、ということも理解されるべきである。例として、モジュール31から41は分離したソフトウェアモジュールであっても、そうでなくてもよい。
図2a、2b、2c、3と4a、4bと4cの上記の説明では、説明された機能性はソフトウェアにより提供されることを示しているが、UEまたは基地局の機能性は、適切な場合には、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアまたはその任意の組み合わせにより提供されてよいということが理解されるべきである。例として、上述したソフトウェアの一部または全部により実行される機能性は、1つ以上の専用ハードウェア回路を使用して実行されてよい。しかし、ソフトウェアによる実現は、基地局11またはUE3の機能性の更新を容易にするために好適であろう。
ソフトウェアモジュールが提供される場合、それらは、必要に応じて、コンパイルまたはコンパイルされていない形式で提供されてよく、場合によっては、コンピュータまたは通信ネットワーク上の、または、例えばCD ROMのようなコンピュータ記億媒体上の信号として、基地局またはUEに供給されてよい。
種々の他の変形は当業者には明白であり、ここでは更に詳細には説明しない。
例えば、マルチモードフェムトアクセスポイントの基地局は、状況と条件に従って、いずれか例を一つだけ、またはあらゆる例の組み合わせを実施してよい。
発明は、デュアルFAPのHNB/HeNB部間の少なくとも1つの情報要素の転送を含む実施形態を特に参照して説明されたが、発明はまた、2つのマクロセル間、またはフェムトセルとマクロセル間の情報要素の転送を含む実施形態に有益に採用されてもよい。
従って発明は、発展型UTRAN(E−UTRAN)基地局と全地上無線アクセスネットワーク(UTRAN)基地局間、またはホーム基地局(HeNBまたはHNB)とマクロセル(E−UTRANまたはUTRAN)間の情報要素の転送にも関連する。
有益なことに、そして非制限的な例として、例えばPCI/PSCおよび/または搬送周波数を、発明の態様に係る機構により提供することにより、1つの基地局(例えば、HeNBまたはE−UTRAN)がそのPCI/PSCおよび/または搬送周波数を動的に再選択/変更しても、他方の基地局(例えば、それぞれ、HNBまたはUTRAN)は即座に情報を得ることができる。転送は外部の機構であってもよく、通信ネットワーク内のどこか他の場所、例えばコアネットワーク内において、サービス提供GPRSサポートノード(SGSN)のような他の通信ノードとの通信を介するものであってよい。これは、例えば、誤ったパラメータ(例えば、PCI/搬送周波数)がHNBに格納されているときには、HeNBへのハンドオーバーが失敗したり、または起こるべきときに起きなかったりするという理由で、特に有益である。
本出願は、2011年12月6日に出願された英国特許出願第1120963.2号を基礎とするとともにその優先権の利益を請求し、その開示はすべて引用によりここに組み込まれる。

Claims (29)

  1. 通信装置において、
    第1基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第1基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第1基地局モジュール、
    第2基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第2基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第2基地局モジュール、及び
    前記通信装置の内部で、少なくとも1つの情報要素を、前記第1及び第2基地局モジュールの一方から前記第1及び第2基地局モジュールのもう一方へ転送するための手段、
    を含むことを特徴とする通信装置。
  2. 前記転送手段は、前記第1基地局モジュールと前記第2基地局モジュールとを連結するための内部インターフェイスを含むことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  3. 前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方は、少なくとも1つの情報要素を前記転送手段に提供するように構成され、前記転送手段は、前記提供された少なくとも1つの情報要素を格納するメモリを含み、及び、前記第1及び第2基地局モジュールの他方は、前記提供された少なくとも1つの情報要素を、前記転送手段の前記メモリから検索するように構成されている、ことを特徴とする請求項1または2のいずれかに記載の通信装置。
  4. 前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方は、少なくとも1つの情報要素を前記転送手段に提供するように構成され、前記転送手段は、前記提供された少なくとも1つの情報要素を格納するメモリを含み、及び、前記転送手段は、前記第1及び第2基地局モジュールの前記少なくとも一方により提供された前記情報要素を、前記第1及び第2基地局モジュールの他方に提供するように構成されている、ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の通信装置。
  5. 前記転送手段は、メモリを含む動作管理保守モジュールを含むことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の通信装置。
  6. 前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方は、少なくとも1つの情報要素を、前記インターフェイスを介して、前記第1及び第2基地局モジュールのもう一方に提供するように構成されていることを特徴とする請求項2または請求項2に従属するいずれかの請求項のいずれか一項に記載の通信装置。
  7. 前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方は、少なくとも1つの情報要素を、前記インターフェイスを介して、前記第1及び第2基地局モジュールのもう一方にリクエストするように構成されていることを特徴とする請求項2または請求項2に従属するいずれかの請求項に記載の通信装置。
  8. 前記インターフェイスは、前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方のための少なくとも1つのコントローラモジュールを含むインターフェイスモジュールを含むことを特徴とする請求項2または請求項2に従属するいずれかの請求項のいずれか一項に記載の通信装置。
  9. 前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方は、コントローラモジュールからのリクエストに応答して、少なくとも1つの情報要素を、前記インターフェイスを介して、前記第1及び第2基地局モジュールのもう一方に提供するように構成されていることを特徴とする請求項1から8の一項に記載の通信装置。
  10. 第1基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第1基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第1基地局モジュール、
    第2基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第2基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第2基地局モジュール、及び
    少なくとも1つの情報要素を、前記第1及び第2基地局モジュールの一方から、前記第1及び第2基地局モジュールのもう一方に転送するための手段、
    を含み、前記転送手段は、
    前記第1基地局モジュールに設けられ、少なくとも1つの要求された情報要素を識別するリクエストを生成して前記通信ネットワークの通信ノードに送るための手段、
    前記第2基地局モジュールに設けられ、前記リクエストを前記通信ノードから受信し、前記リクエストされた少なくとも1つの要求された情報要素を含む前記リクエストに対するレスポンスを送るための手段、及び
    前記第1基地局モジュールに設けられ、前記レスポンスを受信するための手段、
    を含む、ことを特徴とする通信装置。
  11. 前記通信ノードは、コアネットワークのノードであることを特徴とする請求項10に記載の通信装置。
  12. 前記リクエストと前記レスポンスは、自己組織化ネットワーク(SON)転送プロトコルに従うメッセージを含むことを特徴とする請求項10または11のいずれか一項に記載の通信装置。
  13. 前記自己組織化ネットワーク(SON)転送プロトコルに従う前記メッセージは、SON情報転送メッセージを含み、前記少なくとも1つの情報要素は、前記SON情報転送メッセージに、
    SON転送アプリケーションID情報要素、または
    SON転送リクエストコンテナ情報要素、または
    SON転送レスポンスコンテナ情報要素、
    のいずれか1つとして追加される、ことを特徴とする請求項12に記載の通信装置。
  14. 前記少なくとも1つの情報要素は、
    前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方の構成、
    物理セル識別子(PCI)、
    一次スクランブル符号(PSC)、
    搬送周波数、
    静的パラメータ情報要素、
    動的パラメータ情報要素、
    UMTSシステム情報のようなシステム情報、及び
    隣接セルリスト、
    の少なくとも1つを含む、ことを特徴とする請求項1から13のいずれか一項に記載の通信装置。
  15. 前記静的パラメータ情報要素は、
    基地局モジュールがサービスを提供するように構成されているUEの最大数(MaxUEsServed)、
    基地局モジュールがサービスを提供するように構成されている制限された加入者グループ(CSG)メンバの最大数(MaxCSGMembers)、及び
    基地局モジュールがサービスを提供するように構成されている非CSGメンバの最大数(MaxNonCSGMembers)、
    の少なくとも1つを含み、
    前記動的パラメータ情報要素は、
    基地局モジュールによりサービスを提供されているCSG UEの現在数、
    基地局モジュールによりサービスを提供されている非CSG UEの現在数、及び
    基地局モジュールの負荷または輻輳状況、
    の少なくとも1つを含む、ことを特徴とする請求項14に記載の通信装置。
  16. 前記第1基地局モジュールと前記第2基地局モジュールは共通のハウジング内に搭載されることを特徴とする請求項1から15のいずれか一項に記載の通信装置。
  17. 前記通信装置はデュアルモードフェムトアクセスポイントを含むことを特徴とする請求項1から16のいずれか一項に記載の通信装置。
  18. 前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方はHNBを含み、前記第1及び第2基地局モジュールの他方はHeNBを含むことを特徴とする請求項1から17のいずれか一項に記載の通信装置。
  19. 前記転送手段は、前記通信装置の内部で、前記少なくとも1つの情報要素を転送するように、または前記少なくとも1つの情報要素を、転送中の前記少なくとも1つの情報要素に依存して、前記通信装置の外部にある前記通信ネットワークの通信ノードを介し、転送するように構成されていることを特徴とする請求項1から18のいずれか一項に記載の通信装置。
  20. 通信ネットワークで使用されるシステムであって、1つ以上の移動通信装置と、請求項1から19のいずれか一項に記載の通信装置と、を含むことを特徴とするシステム。
  21. 通信装置とともに使用される移動通信装置であって、前記通信装置は、第1基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第1基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第1基地局モジュール、第2基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第2基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第2基地局モジュール、及び前記第1基地局モジュールと前記第2基地局モジュールとを連結するためのインターフェイスフェース、を含み、前記第1及び第2基地局モジュールの少なくとも一方は、前記通信装置の内部で、少なくとも1つの情報要素を、前記インターフェイスを介して前記第1及び第2基地局モジュールのもう一方と交換するように構成され、さらに、
    前記移動通信装置は、前記通信装置の前記第1及び第2基地局モジュールの1つを介して前記通信ネットワークと通信するように配置されることを特徴とする移動通信装置。
  22. 通信ネットワークにおいて実行される、通信装置の2つの基地局モジュール間での少なくとも1つの情報要素の交換を容易にするための方法であって、前記方法は、前記2つの基地局モジュールを連結する内部インターフェイスを通じて少なくとも1つの情報要素を交換することを含むことを特徴とする方法。
  23. 通信ネットワークにおいて実行される、通信装置の2つの基地局モジュール間での少なくとも1つの情報要素の交換を容易にするための方法であって、前記方法は、メモリを含む動作管理保守モジュールを含む転送手段を介して少なくとも1つの情報要素を交換することを含むことを特徴とする方法。
  24. 通信ネットワークにおいて実行される、通信装置の2つの基地局モジュール間の少なくとも1つの情報要素の交換を容易にするための方法であって、前記方法は、少なくとも1つの情報要素を、前記通信装置の外部にある前記通信ネットワークの通信ノードを介して前記少なくとも1つの情報要素を転送するための転送手段を介して交換することを含むことを特徴とする方法。
  25. 前記転送手段は、
    少なくとも1つの要求された情報要素を識別するリクエストを生成して第1基地局モジュールから前記通信ネットワークの通信ノードに送り、
    前記リクエストを前記通信ノードから受信し、前記リクエストされた少なくとも1つの要求された情報要素を含む前記リクエストに対するレスポンスを、第2基地局モジュールから送り、そして
    前記レスポンスを前記第1基地局モジュールにおいて受信する、ことを特徴とする請求項24に記載の方法。
  26. 前記リクエストと前記レスポンスは、自己組織化ネットワーク(SON)転送プロトコルに従うSON情報転送メッセージを含み、前記少なくとも1つの要求された情報要素は、前記SON情報転送メッセージに、
    SON転送アプリケーションID情報要素、または
    SON転送リクエストコンテナ情報要素、または
    SON転送レスポンスコンテナ情報要素、
    のいずれか1つとして追加される、ことを特徴とする請求項25に記載の方法。
  27. 第1基地局モジュールであって、通信ネットワークへのワイヤレス接続を、前記第1基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための第1基地局モジュールと、
    通信ネットワークへのワイヤレス接続を、第2基地局モジュールの範囲内の1つ以上の移動通信装置に提供するための前記第2基地局モジュールからの少なくとも1つの情報要素を、前記第1基地局モジュールへ転送するための手段と、
    を含み、前記転送手段は、
    前記第1基地局モジュールに設けられ、少なくとも1つの要求された情報要素を識別するリクエストを生成して前記通信ネットワークの通信ノードに送るための手段、及び
    前記第1基地局モジュールに設けられ、前記リクエストに対するレスポンスであって、前記リクエストされた少なくとも1つの要求された情報要素を含むレスポンスを、前記第2基地局モジュールから受信するための手段、
    を含むことを特徴とする通信装置。
  28. 通信ネットワークにおいて実行される、前記ネットワークの2つの基地局モジュール間での少なくとも1つの情報要素の交換を容易にするための方法であって、前記方法は、少なくとも1つの情報要素を、前記通信ネットワークの通信ノードを介して前記少なくとも1つの情報要素を転送するための転送手段を介して交換することを含み、
    前記転送手段は、
    少なくとも1つの要求された情報要素を識別するリクエストを生成して第1基地局モジュールから前記通信ネットワークの通信ノードに送り、
    前記リクエストを前記通信ノードから受信し、前記リクエストされた少なくとも1つの要求された情報要素を含む前記リクエストに対するレスポンスを第2基地局モジュールから送り、そして
    前記レスポンスを前記第1基地局モジュールにおいて受信する、
    ことを特徴とする方法。
  29. 請求項22から26または28のいずれかに記載の方法を実行するための命令を含むコンピュータプログラム、コンピュータプログラム製品、またはコンピュータ読取り可能媒体。
JP2014526028A 2011-12-06 2012-11-15 通信システム Active JP5812309B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1120963.2A GB2497316A (en) 2011-12-06 2011-12-06 Transferring internally at least one information element between first and second base station modules
GB1120963.2 2011-12-06
PCT/JP2012/080255 WO2013084723A1 (en) 2011-12-06 2012-11-15 Communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015503252A true JP2015503252A (ja) 2015-01-29
JP5812309B2 JP5812309B2 (ja) 2015-11-11

Family

ID=45541285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014526028A Active JP5812309B2 (ja) 2011-12-06 2012-11-15 通信システム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9635593B2 (ja)
EP (1) EP2789207B1 (ja)
JP (1) JP5812309B2 (ja)
KR (1) KR101653078B1 (ja)
CN (1) CN103999542B (ja)
BR (1) BR112014013375B1 (ja)
GB (1) GB2497316A (ja)
RU (1) RU2601429C2 (ja)
WO (1) WO2013084723A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11653215B2 (en) * 2012-09-25 2023-05-16 Parallel Wireless, Inc. Heterogeneous mesh network and a multi-RAT node used therein
KR102155523B1 (ko) * 2014-01-20 2020-09-14 삼성전자 주식회사 이중 연결을 지원하는 무선 통신 시스템에서 단말과 기지국 사이의 연결 구성 결정 및 핸드 오버 수행 방법 및 장치
CN107006069A (zh) * 2015-08-17 2017-08-01 华为技术有限公司 一种电路域回落的方法及装置
US9961527B2 (en) 2016-06-30 2018-05-01 Verizon Patent And Licensing Inc. Access control and scheduling mechanism for MTC devices
CN106921517B (zh) * 2017-01-24 2020-12-04 南京佰联信息技术有限公司 系统信息参数更新方法、装置、控制器及基站
CN110636527B (zh) * 2019-09-27 2023-06-23 京信网络系统股份有限公司 一种实现集中式son的方法及系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090253426A1 (en) * 2006-12-15 2009-10-08 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for communication of multi-mode base stations
WO2011009415A1 (zh) * 2009-07-23 2011-01-27 中兴通讯股份有限公司 系统间基站的节能控制方法与装置
WO2011158663A1 (ja) * 2010-06-18 2011-12-22 三菱電機株式会社 移動体通信システム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5983098A (en) * 1996-05-31 1999-11-09 Lucent Technologies Inc. Dual-mode network access point
US7843878B2 (en) * 2000-12-04 2010-11-30 Ericsson Ab Method and apparatus to control handoff between different wireless systems
US9094947B2 (en) * 2006-01-16 2015-07-28 Nokia Corporation Combining IP and cellular mobility
GB2458258A (en) * 2008-02-04 2009-09-16 Nec Corp Method of controlling base station loading in a mobile communication system
WO2009108183A1 (en) 2008-02-25 2009-09-03 Amperion Inc. Hybrid wimax and wi-fi
US20100008293A1 (en) * 2008-07-09 2010-01-14 Qualcomm Incorporated X2 interfaces for access point base stations in self-organizing networks (son)
CN101754116A (zh) * 2008-12-03 2010-06-23 中兴通讯股份有限公司 在lte系统下基站x2接口传输地址获取的方法和装置
DK2382826T3 (en) * 2009-01-23 2018-01-08 ERICSSON TELEFON AB L M (publ) PROCEDURE AND DEVICE IN A COMMUNICATION NETWORK
US9338811B2 (en) * 2009-03-06 2016-05-10 Apple Inc. Methods and apparatus for providing selective access to wireless network resources using detailed information
US8825051B2 (en) 2009-05-01 2014-09-02 Qualcomm Incorporated Idle handoff to hybrid femto cell based on system selection database
JP5521749B2 (ja) * 2010-05-06 2014-06-18 富士通株式会社 通信システム、基地局装置および通信方法
CN103493452B (zh) * 2011-04-29 2017-06-27 英特尔公司 无线通信系统中信道控制的系统和方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090253426A1 (en) * 2006-12-15 2009-10-08 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for communication of multi-mode base stations
WO2011009415A1 (zh) * 2009-07-23 2011-01-27 中兴通讯股份有限公司 系统间基站的节能控制方法与装置
EP2445269A1 (en) * 2009-07-23 2012-04-25 ZTE Corporation Method and device for controlling energy saving of inter-rat base station
WO2011158663A1 (ja) * 2010-06-18 2011-12-22 三菱電機株式会社 移動体通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
US9635593B2 (en) 2017-04-25
WO2013084723A1 (en) 2013-06-13
GB2497316A (en) 2013-06-12
EP2789207B1 (en) 2020-02-12
KR101653078B1 (ko) 2016-08-31
GB201120963D0 (en) 2012-01-18
RU2601429C2 (ru) 2016-11-10
KR20140103309A (ko) 2014-08-26
CN103999542A (zh) 2014-08-20
EP2789207A1 (en) 2014-10-15
CN103999542B (zh) 2018-11-16
BR112014013375A2 (pt) 2017-06-13
RU2014127516A (ru) 2016-01-27
US20140349649A1 (en) 2014-11-27
BR112014013375B1 (pt) 2022-04-26
JP5812309B2 (ja) 2015-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220159533A1 (en) Communication system
JP6181480B2 (ja) 限定加入者グループに対してインバウンドモビリティを提供するためのpciの混乱を解決する方法および装置
JP5958724B2 (ja) 通信システム
US9277584B2 (en) Carrier aggregation support for home base stations
JP5187541B2 (ja) 再構成可能ホーム基地局
JP5812309B2 (ja) 通信システム
JP5910838B2 (ja) ホーム基地局失敗dlパケット総計
JP2015503250A (ja) フェムトap内ハンドオフ
US20140119359A1 (en) Interference Control
US9642046B2 (en) Communication system
KR101430236B1 (ko) 기지국, 그의 cs 폴백 지원 방법 및 시스템 정보 획득 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5812309

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150