JP2015502926A - 癌治療における使用のためのモルホリニルベンゾトリアジン - Google Patents

癌治療における使用のためのモルホリニルベンゾトリアジン Download PDF

Info

Publication number
JP2015502926A
JP2015502926A JP2014541555A JP2014541555A JP2015502926A JP 2015502926 A JP2015502926 A JP 2015502926A JP 2014541555 A JP2014541555 A JP 2014541555A JP 2014541555 A JP2014541555 A JP 2014541555A JP 2015502926 A JP2015502926 A JP 2015502926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atoms
formula
hal
compound
compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014541555A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6096792B2 (ja
JP2015502926A5 (ja
Inventor
メデルスキー,ヴェルナー
ファッカス,トーマス
エンデ,ウルリッヒ
ブッフスタッラー,ハンス−ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2015502926A publication Critical patent/JP2015502926A/ja
Publication of JP2015502926A5 publication Critical patent/JP2015502926A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6096792B2 publication Critical patent/JP6096792B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D253/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00
    • C07D253/08Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • C07F7/0812Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/10Compounds having one or more C—Si linkages containing nitrogen having a Si-N linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、式(I)で表され、式中R1、Lおよびmが請求項において規定した明示的意味を有する化合物、ならびに/またはそれらの生理学的に無害な塩、互変異性体および立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物に関する。式(I)で表される化合物を、セリン/トレオニンプロテインキナーゼを阻害するために、ならびに癌細胞を抗癌薬および/または電離放射線に対して感作するために使用することができる。本発明のさらなる目的は、放射線治療および/または抗癌薬と組み合わせての癌、腫瘍、転移または血管新生障害の予防、治療または進行モニタリングにおける式(I)で表される化合物の使用である。本発明はさらに、式(I)で表される化合物の製造方法であって、式(II)および(III)で表される化合物を反応させ、所要に応じて式(I)で表される化合物の化学的塩基または酸をその塩の1種に変換することによる、前記方法に関する。

Description

本発明は、式(I)
式中、R、Lおよびmは、特許請求の範囲において示す意味を有する、
で表される化合物、ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物に関する。式(I)で表される化合物を、セリン/トレオニンプロテインキナーゼの阻害のために、ならびに癌細胞の抗癌剤および/または電離放射線に対する増感のために使用することができる。本発明はまた、式(I)で表される化合物の、放射線療法および/または抗癌剤と組み合わせての癌、腫瘍、転移または血管新生障害の予防、治療または進行抑制における使用に関する。本発明はさらに、式(I)で表される化合物の、式(II)および(III)で表される化合物の反応ならびに任意に式(I)で表される化合物の塩基または酸のそれらの塩への変換による製造方法に関する。
DNA依存性プロテインキナーゼ(DNA−PK)は、DNAと連動して活性化されるセリン/トレオニンプロテインキナーゼである。生化学的および遺伝的データは、DNA−PKが(a)DNA−PKcsと称される触媒サブユニットならびに(b)2種の調節コンポーネント(Ku70およびKu80)からなることを示す。機能的な用語において、DNA−PKは、一方ではDNA二本鎖切断(DSB)の修復に、および他方では体細胞の、またはV(D)J組換えに重大な構成要素である。さらに、DNA−PKおよびそのコンポーネントは、染色質構造の変調およびテロメアの維持を含む多様なさらなる生理学的プロセスと関連する(Smith & Jackson (1999) Genes and Dev 13: 916;Goytisolo et al. (2001) Mol. Cell. Biol. 21: 3642;Williams et al. (2009) Cancer Res. 69: 2100)。
DNAの形態にあるヒト遺伝物質は、主に酸化的代謝の副産物として生成する活性酸素種(ROS)による攻撃に絶えずさらされる。ROSは、一本鎖切断の形態におけるDNA損傷を引き起こすことが可能である。二本鎖切断が、先の一本鎖切断がごく接近して生じる場合に発生し得る。さらに、一本鎖および二本鎖切断が、DNA複製フォークが損傷した塩基パターンに遭遇する場合に引き起こされ得る。さらに、外因的な影響、例えばイオン化放射線(例えばガンマまたは重粒子線照射)および特定の抗癌医薬(例えばブレオマイシン)は、DNA二本鎖切断を引き起こすことが可能である。DSBは、さらに体細胞組換え、すべての脊椎動物の機能的な免疫系の形成のために重要であるプロセスの中間体として生じ得る。
DNA2本鎖切断が修復されないかまたは不正確に修復される場合には、変化および/または染色体異常が生じ得、それによって、その結果細胞死がもたらされ得る。DNA2本鎖切断に起因する重篤な危険に対抗するために、真核細胞は、それらを修復するための多くの機構を発生させた。高等真核生物は、主にいわゆる非相同末端結合(NHEJ)を使用し、ここでDNA依存性プロテインキナーゼは、重要な役割を採用する。生化学的調査によって、DNA−PKがDNA−DSBの発生によって最も有効に活性化されることが示された。DNA−PKコンポーネントが変異しており、機能しない細胞系は、放射線感受性であることが明らかである(SmithおよびJackson, 1999)。
C末端触媒サブユニット(DNA−PKcs)中にあり、約500のアミノ酸の数にのぼるその触媒ドメインのために、DNA−PKはホスファチジルイノシトール−3−キナーゼ関連キナーゼ(PIKK)のファミリーに属し、ここでDNA−PKは脂質キナーゼではない(Hartley et al. (1995) Cell 82: 849;Smith & Jackson (1999) Genes and Dev 13: 916;Lempiainen & Halazonetis (2009) EMBO J. 28: 3067)。
プロテインキナーゼATM(血管拡張性失調症変異キナーゼ)は、同様にPIKKファミリーに属する。それはまた、DNA損傷の認識における中心的な重要性を有する。血管拡張性失調症を有する患者は、とりわけ電離放射線に対する増加した感受性を示す。(Lavin & Shiloh (1997) Annu. Rev. Immunol. 15: 177;Rotman & Shiloh (1998) Hum. Mol. Genet. 7: 1555)。
in-vitro実験においてPI3キナーゼ阻害剤LY294002がDNA−PKの機能を阻害することは、Izzard et al. (1999) Cancer Res. 59: 2581によって記載された。IC50値(酵素活性の50%が阻害される濃度)は、比較的無効な1.25μM(5.0mMのATP)にある。阻害剤LY294002によって哺乳動物細胞がより放射線感受性となるのが可能になる、つまり電離放射線の細胞毒性が増加するという証拠は、原理上例えば固形癌腫瘍の放射線療法における使用をほのめかすが、電離放射線に対する感受性の弱い増加のみが、細胞の用語におけるLY294002について実証されてきた(Rosenzweig et al. (1999) Clin. Cancer Res. 3: 1149)。
KuDOS Pharmaceuticals Ltd.は、リード構造(lead structure)LY294002を最適化しており、様々なDNA−PK阻害剤を提示している。ジベンゾチオフェニル基の導入によって、阻害剤NU−7441、20.0nMのIC50値を有するATP競合性化合物が得られた(Hardcastle et al. (2005) J. Med. Chem. 48: 7829)。KU−0060648は、DNA−PKに関する阻害特性を水性媒体中での改善された可溶性プロフィールと組み合わせるが、PI3Kイソ酵素ファミリーのキナーゼは、同様にKU−0060648によって強力に阻害される。有力であり、選択的なDNA−PK阻害剤についての長く存在する必要性は、したがって現在まで満たされていない。
本発明は、従来技術において示されている欠点を克服し、PIKKファミリーの関連キナーゼに関して選択的であり、低い分子の大きさを有し、特に副作用の同時の低減を伴って治療効率を改善する目的で癌治療において放射線感作物質(radiosensitiser)および化学的感作物質(chemosensitiser)として有効な適用を可能にする、DNA−PKの有効な阻害剤を開発する目的に基づく。
本発明の目的は、独立請求項に従って達成される。従属請求項は、好ましい態様を含む。本発明において、式(I)で表される化合物を提供する。
式中、
はHetまたはArを示し;
、Rは、互いに独立してYもしくはOYを示すか、または一緒にまた−O−(CH−を示し;
はAまたは(CHOAを示し;
Lは、−CR−、単結合、−(CH−、−CH(Hal)−、−C(Hal)−、−(CHCH(OY)−、−(CHCO−、−(CHNH−、−(CHCONY−、−NYCO−、−NHCO−NH−、−NRCO−、−NYSO−、−C(=NR)−、−C(=NCN)−、−CY(NY)−、−CY(CN)−、−CY(O−(CHCN)−、−CY(Het)−または−CY(O−(CHHet)−を示し;
YはHまたはAを示し;
Aは、1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、ここで、互いに独立して、1〜7個のH原子はHalによって置き換えられていてもよく;
Cycは、3〜7個のC原子を有する環状アルキルを示し、ここで、互いに独立して、1〜4個のH原子はHalによって置き換えられていてもよく;
Arは、非置換であるか、またはHal、(CHOY、R、(CHOR、COOY、NY、NYCOYおよび/もしくはCNによって単置換もしくは二置換されているフェニルを示し;
Hetは、2〜9個のC原子ならびに1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるか、またはHal、(CHOY、R、(CHOR、=O、COOY、NY、NYCOY、CONY、Cyc、Hetおよび/もしくはCNによって単置換もしくは二置換されていてもよい、単環式の、または二環式のヘテロアリールを示し;
Hetは、2〜7個のC原子ならびに1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるか、またはAによって単置換されていてもよい、単環式の飽和複素環を示し;
HalはF、Cl、BrまたはIを示し;
mは0、1または2を示し;ならびに
n、pは、互いに独立して0、1、2、3、4または5を示す、
ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物。
驚くべきことに、本発明の化合物にはセリン/トレオニンプロテインキナーゼについての阻害特性が付与されていることが見出された。式(I)で表される化合物は、次にはヘテロアリールまたはアリールによって置換されるピペリジン置換が好ましくは結合しているモルホリニルベンゾトリアジンのそれらの核構造によって、DNA−PKの強力かつ選択的な阻害が生じるように設計されている。本発明の化合物は、したがって抗癌剤の抗腫瘍形成作用に関して完全に新たな可能性を開拓する。顕著に、式(I)で表される化合物は、癌の処置において放射線感作物質および化学的感作物質としての治療的役割を果たす。
現在まで、2,4−ジアミノキナゾリン誘導体が癌の処置における化学療法薬のエンハンサーであることは、ただWO 1992/07844から知られているにすぎない。誘導体は、mdr1遺伝子の過剰発現の結果として腫瘍細胞の多剤耐性に対処し、その遺伝子産物である流出P糖タンパク質ポンプは、細胞内の活性化合物濃度を低く維持する。物理化学的または薬理学的データのいずれも開示されておらず、市販されている医薬は知られていない。対照的に、本発明は、具体的に、式(I)で表される化合物がセリン/トレオニンプロテインキナーゼ、例えばDNA−PKの特異的な阻害が可能であることを明らかにする。本発明の化合物およびそれらの塩は、したがって有用な薬理学的特性を有し、一方同時に良好に耐容される。
本発明の目的のために、式(I)で表される化合物を、それらがまた薬学的に使用可能な誘導体、塩、水和物、溶媒和物、化合物の前駆体、互変異性体および光学的に活性な形態(例えば立体異性体、ジアステレオマー、鏡像異性体、ラセミ体)も意味するものと解釈されるように定義する。化合物の溶媒和物は、不活性溶媒分子の化合物上への付加(adduction)を意味するものと解釈され、それは、それらの相互の引力によって形成する。溶媒和物は、例えば一もしくは二水和物またはアルコラートである。薬学的に使用可能な誘導体は、例えば、本発明の化合物の塩およびいわゆる化合物の前駆体を意味するものと解釈される。
前駆体は、例えば、アルキルもしくはアシル基、糖またはオリゴペプチドによって修飾され、生物中で迅速に切断されて本発明の有効な化合物を与える、式(I)で表される化合物を意味するものと解釈される。これらはまた、例えばInt. J. Pharm. 115, 61-67 (1995)に記載されているように、本発明の化合物の生分解性ポリマー誘導体を含む。生物活性な剤、つまり式(I)で表される化合物にin vivoで変換することができるあらゆる化合物は、本発明の意味における前駆体である。本発明の化合物のin-vivoでの代謝(metabolisation)に起因するあらゆる生物学的に活性な化合物は、本発明の意味における代謝産物である。式(I)で表される化合物は、1つまたは2つ以上のキラル中心を有し、したがって様々な立体異性体において存在し得る。式(I)は、すべてのこれらの形態を包含する。
本発明はまた、例えば比率1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:10、1:100または1:1000における式(I)で表される化合物の混合物、例えば2種のジアステレオマーの混合物の使用に関する。特に好ましいのは、ここで立体異性体化合物の混合物である。
本明細書中で、ラジカルR、R、R、R、L、Y、A、Cyc、Ar、Het、HetおよびHalならびにm、nおよびpは、他に明確に示さない限り式(I)について示した意味を有する。個々のラジカル(radical)が化合物またはラジカル内に多数回出現する場合には、ラジカルは、他に明確に示さない限り互いに独立して示した意味を採る。例えば、それらが多数回出現するラジカルL中のラジカルYYは、同一であるかまたは異なっているが、好ましくは各場合において、互いに独立して、他に明確に示さない限り上記で、および/または以下で示す意味(例えばメチルおよび/またはエチル)から選択される。本明細書中で化合物の定義のために使用する用語は、一般的に化合物および特に有機化合物のためのIUPAC組織の規則に基づく。本発明の前述の化合物の説明のための用語は、記載または特許請求の範囲において他に示さない限り常に以下の意味を有する。
用語「非置換」は、ラジカル、基または残基が置換基を担持しないことを意味する。用語「置換」は、ラジカル、基または残基が1つまたは2つ以上の置換基を担持することを意味する。
本発明の意味における「アルキル」または「A」は、非分枝状(直線状)、分枝状または環状であり、好ましくは1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個のC原子を有する飽和の、または不飽和の炭化水素ラジカル、つまりC1〜10アルカニルを示す。アルキルラジカルの例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1,1−、1,2−または2,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、1−エチル−1−メチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピル、1,1,2−または1,2,2−トリメチルプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、1−、2−または3−メチルブチル、1,1−、1,2−、1,3−、2,2−、2,3−または3,3−ジメチルブチル、1−または2−エチルブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert−ペンチル、1−、2−、3−または4−メチルペンチル、ヘキシルである。
本発明の好ましい態様において、「A」は、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個のC原子を有し、ここで、互いに独立して、1、2、3、4、5、6または7個のH原子がHalによって置き換えられていてもよい非分枝状または分枝状アルキルである。「A」は、特に好ましくは、1、2、3、4、5または6個のC原子を有し、ここで1、2、3、4または5個のH原子が互いに独立してHalによって置き換えられていてもよい非分枝状または分枝状アルキルである。非常に特に好ましいのは、C1〜4アルキルであり、ここで、互いに独立して、1〜3個のH原子は、Halによって置き換えられていてもよい。このタイプのC1〜4アルキルは、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、1,1,1−トリフルオロエチルまたはブロモメチル、最も好ましくはメチル、エチルまたはトリフルオロメチルである。「A」のそれぞれの意味が本発明の式で表されるラジカル中で互いに独立していることは、言うまでもない。
本発明の意味における「シクロアルキル」または「Cyc」は、1〜3個の環を有し、3〜20個、好ましくは3〜12個、特に好ましくは3〜9個のC原子を含む飽和の、または部分的に不飽和の非芳香族環状炭化水素基を示す。式(I)で表される基本構造への結合は、シクロアルキル基のあらゆる環要素を介して起こり得る。好適なシクロアルキルの例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロデシル、シクロペンテニル、シクロヘキセニルおよびシクロオクタジエニルである。
本発明の好ましい態様において、「Cyc」は、3〜7個のC原子を有する環状アルキルであり、ここで1〜4個のH原子は、互いに独立してHalによって置き換えられていてもよい。特に好ましいのは、3〜6個のC原子を有する環状アルキルである。
式(I)で表される基本構造は、本発明の意味におけるあらゆるラジカル、例えばAr、HetまたはHetが、本発明の式(I)で表される化合物を得るために結合することができるあらゆる包括的であるかまたは包括的でない構造である。
本発明の意味における用語「アリール」、「カルボアリール」または「Ar」は、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13または14個、好ましくは4〜10個、特に好ましくは5〜8個のC原子を有し、任意に置換されていてもよい単環式または多環式の芳香族炭化水素系を示す。用語「アリール」は、例えば芳香環が「アリール」、「ヘテロアリール」または「ヘテロシクリル」にアリールラジカルの任意の所望の環要素を介して縮合している場合には、芳香環が二環式または多環式の飽和の、部分的に不飽和の、および/または芳香族の系の一部である系を含む。式(I)で表される基本構造への結合は、アリール基のあらゆる環要素を介して起こり得る。
好適な「アリール」の例は、フェニル、ビフェニル、ナフチル、1−ナフチル、2−ナフチル、アントラセニル、インダニル、インデニル、1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、特にフェニル、o−、m−もしくはp−トリル、o−、m−もしくはp−エチルフェニル、o−、m−もしくはp−プロピルフェニル、o−、m−もしくはp−イソプロピルフェニル、o−、m−もしくはp−tert−ブチルフェニル、o−、m−もしくはp−トリフルオロメチルフェニル、o−、m−もしくはp−フルオロフェニル、o−、m−もしくはp−ブロモフェニル、o−、m−もしくはp−クロロフェニル、o−、m−もしくはp−ヒドロキシフェニル、o−、m−もしくはp−メトキシフェニル、o−、m−もしくはp−メチルスルホニルフェニル、o−、m−もしくはp−ニトロフェニル、o−、m−もしくはp−アミノフェニル、o−、m−もしくはp−メチルアミノフェニル、o−、m−もしくはp−ジメチルアミノフェニル、o−、m−もしくはp−アミノスルホニルフェニル、o−、m−もしくはp−メチルアミノスルホニルフェニル、o−、m−もしくはp−アミノカルボニルフェニル、o−、m−もしくはp−カルボキシフェニル、o−、m−もしくはp−メトキシカルボニルフェニル、o−、m−もしくはp−エトキシカルボニルフェニル、o−、m−もしくはp−アセチルフェニル、o−、m−もしくはp−ホルミルフェニル、o−、m−もしくはp−シアノフェニル、2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4−もしくは3,5−ジフルオロフェニル、2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4−もしくは3,5−ジクロロフェニル、2,3−、2,4−、2,5−、2,6−、3,4−もしくは3,5−ジブロモフェニル、2,3,4−、2,3,5−、2,3,6−、2,4,6−もしくは3,4,5−トリクロロフェニル、p−ヨードフェニル、4−フルオロ−3−クロロフェニル、2−フルオロ−4−ブロモフェニル、2,5−ジフルオロ−4−ブロモフェニルまたは2,5−ジメチル−4−クロロフェニルである。
本発明の好ましい態様において、「Ar」はフェニル、ナフチルまたはビフェニルであり、その各々は非置換であるか、またはHal、(CHOY、R、(CHOR、COOY、NY、NYCOYおよび/もしくはCNによって単置換もしくは二置換されている。「Ar」が非置換であるか、またはHal、(CHOY、R、(CHOR、COOY、NY、NYCOYおよび/もしくはCNによって単置換もしくは二置換されているフェニルを示すのが、非常に特に好ましい。「Ar」が非置換であるか、またはHalおよび/もしくは(CHOYによって単置換もしくは二置換されているフェニルを示すのが非常に特に好ましく、最も好ましくはHalおよび/またはOAによって単置換または二置換されているフェニルである。
本発明の意味における用語「ヘテロアリール」は、少なくとも1個、適切な場合にはまた2、3、4または5個のヘテロ原子、特に窒素、酸素および/または硫黄を含み、ここでヘテロ原子が同一であるかまたは異なっている、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14または15員環、好ましくは2〜9員環、特に好ましくは5、6または7員環の単環式または多環式の芳香族炭化水素ラジカルを示す。窒素原子の数は好ましくは0、1、2、3または4であり、酸素および硫黄原子の数は互いに独立して0または1である。用語「ヘテロアリール」は、例えば複素芳香族環が「アリール」または「ヘテロアリール」にヘテロアリールラジカルの任意の所望の環要素を介して縮合している場合には、複素芳香族環が二環式または多環式の飽和の、部分的に不飽和の、および/または芳香族の系の一部である系を含む。式(I)で表される基本構造への結合は、それが化学的に合理的であると見られる限りヘテロアリール基のあらゆる環要素を介して起こり得、ここでC原子を介しての結合が好ましい。
「ヘテロアリール」は、さらなる置換とは無関係に、例えば2−もしくは3−フリル、2−もしくは3−チエニル、1−、2−もしくは3−ピロリル、1−、2−、4−もしくは5−イミダゾリル、1−、3−、4−もしくは5−ピラゾリル、2−、4−もしくは5−オキサゾリル、3−、4−もしくは5−イソキサゾリル、2−、4−もしくは5−チアゾリル、3−、4−もしくは5−イソチアゾリル、2−、3−もしくは4−ピリジル、2−、4−、5−もしくは6−ピリミジニル、1,2,3−トリアゾール−1−、−4−もしくは−5−イル、1,2,4−トリアゾール−1−、−3−もしくは5−イル、1−もしくは5−テトラゾリル、1,2,3−オキサジアゾール−4−もしくは−5−イル、1,2,4−オキサジアゾール−3−もしくは−5−イル、1,3,4−チアジアゾール−2−もしくは−5−イル、1,2,4−チアジアゾール−3−もしくは−5−イル、1,2,3−チアジアゾール−4−もしくは−5−イル、3−もしくは4−ピリダジニル、ピラジニル、1−、2−、3−、4−、5−、6−もしくは7−インドリル、4−もしくは5−イソインドリル、1−、2−、4−もしくは5−ベンズイミダゾリル、1−、2−、3−、4−、5−、6−もしくは7−インダゾリル、1−、3−、4−、5−、6−もしくは7−ベンゾピラゾリル、2−、4−、5−、6−もしくは7−ベンゾキサゾリル、3−、4−、5−、6−もしくは7−ベンズイソキサゾリル、2−、4−、5−、6−もしくは7−ベンゾチアゾリル、2−、4−、5−、6−もしくは7−ベンズイソチアゾリル、4−、5−、6−もしくは7−ベンズ−2,1,3−オキサジアゾリル、2−、3−、4−、5−、6−、7−もしくは8−キノリル、1−、3−、4−、5−、6−、7−もしくは8−イソキノリル、3−、4−、5−、6−、7−もしくは8−シンノリニル、2−、4−、5−、6−、7−もしくは8−キナゾリニル、5−もしくは6−キノキサリニル、2−、3−、5−、6−、7−もしくは8−2H−ベンゾ−1,4−オキサジニル、1,3−ベンゾジオキソール−5−イル、1,4−ベンゾジオキサン−6−イル、2,1,3−ベンゾチアジアゾール−4−もしくは−5−イル、2,1,3−ベンゾキサジアゾール−5−イル、イミダゾリル、トリアジニル、フタラジニル、インドリジニル、プテリジニル、カルバゾリル、フェナジニル、フェノキサジニル、フェノチアジニルまたはアクリジニルを示す。
複素環式ラジカルはまた、部分的に、または完全に水素化されていてもよい。非置換ヘテロアリールは、したがって、例えばまた2,3−ジヒドロ−2−、−3−、−4−もしくは−5−フリル、2,5−ジヒドロ−2−、−3−、−4−もしくは5−フリル、テトラヒドロ−2−もしくは−3−フリル、1,3−ジオキソラン−4−イル、テトラヒドロ−2−もしくは−3−チエニル、2,3−ジヒドロ−1−、−2−、−3−、−4−もしくは−5−ピロリル、2,5−ジヒドロ−1−、−2−、−3−、−4−もしくは−5−ピロリル、1−、2−もしくは3−ピロリジニル、テトラヒドロ−1−、−2−もしくは−4−イミダゾリル、2,3−ジヒドロ−1−、−2−、−3−、−4−もしくは−5−ピラゾリル、テトラヒドロ−1−、−3−もしくは−4−ピラゾリル、1,4−ジヒドロ−1−、−2−、−3−もしくは−4−ピリジル、1,2,3,4−テトラヒドロ−1−、−2−、−3−、−4−、−5−もしくは−6−ピリジル、1−、2−、3−もしくは4−ピペリジニル、2−、3−もしくは4−モルホリニル、テトラヒドロ−2−、−3−もしくは−4−ピラニル、1,4−ジオキサニル、1,3−ジオキサン−2−、−4−もしくは−5−イル、ヘキサヒドロ−1−、−3−もしくは−4−ピリダジニル、ヘキサヒドロ−1−、−2−、−4−もしくは−5−ピリミジニル、1−、2−もしくは3−ピペラジニル、1,2,3,4−テトラヒドロ−1−、−2−、−3−、−4−、−5−、−6−、−7−もしくは−8−キノリル、1,2,3,4−テトラヒドロ−1−、−2−、−3−、−4−、−5−、−6−、−7−もしくは−8−イソキノリル、2−、3−、5−、6−、7−もしくは8−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ−1,4−オキサジニル、2,3−メチレンジオキシフェニル、3,4−メチレンジオキシフェニル、2,3−エチレンジオキシフェニル、3,4−エチレンジオキシフェニル、3,4−(ジフルオロメチレンジオキシ)フェニル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−もしくは6−イル、2,3−(2−オキソメチレンジオキシ)フェニル、またはまた3,4−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン−6−もしくは−7−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラニルまたは2,3−ジヒドロ−2−オキソフラニルを示し得る。
「Het」の意味における「ヘテロアリール」が2、3、4、5、6、7、8または9個のC原子ならびに1、2、3または4個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるか、Hal、(CHOY、R、(CHOR、=O、COOY、NY、NYCOYおよび/またはCNによって単置換、二置換または三置換されていてもよい単環式または二環式の芳香族複素環を示すのが、好ましい。「Het」が2、3、4、5、6、7または8個のC原子ならびに1、2または3個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるか、またはHal、(CHOY、Aおよび/もしくは=Oによって単置換もしくは二置換されていてもよい単環式または二環式のヘテロアリール、非常に特に好ましくは非置換であるか、またはHal、(CHOY、Aおよび/もしくは=Oによって単置換もしくは二置換されているヘテロアリールを示し、以下の群から選択されるのが、特に好ましい。
最も好ましいのは、非置換であるか、または(CHOYもしくはAによって単置換もしくは二置換されているチアゾールである。最も好ましいのは、さらに、各々が非置換であるか、または(CHOYもしくはAによって単置換もしくは二置換されているピリジン、ピリダジンまたはピラゾールである。
本発明の意味における用語「複素環」は、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19または20個の環原子、好ましくは3〜14個の環原子、特に好ましくは3〜10個の環原子を有し、C原子および1、2、3、4または5個のヘテロ原子、特に窒素、酸素および/または硫黄を含み、ここでヘテロ原子が同一であるかまたは異なっている単環式または多環式系を示す。環状系は、飽和またはモノもしくはポリ不飽和であってもよい。好適な複素環の例は、ピロリジニル、チアピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキサピペラジニル、オキサピペリジニル、オキサジアゾリル、テトラヒドロフリル、イミダゾリジニル、チアゾリジニル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、テトラヒドロチオフェニル、ジヒドロピラニルである。
本発明の態様において、「Het」は、2、3、4、5、6または7個のC原子ならびに1、2、3または4個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるかまたはAによって単置換されていてもよい単環式の飽和複素環である。「Het」が2、3、4または5個のC原子ならびに1または2個のNおよび/またはO原子を有し、非置換であるかまたはAによって単置換されていてもよい単環式の飽和複素環、非常に特に好ましくは非置換であるかまたはAによって単置換されている複素環を示し、以下の群から選択されるのが、好ましい:
本発明の意味における用語「ハロゲン」、「ハロゲン原子」、「ハロゲン置換基」または「Hal」は、フッ素(F)、臭素(Br)、塩素(Cl)またはヨウ素(I)の1個または2個以上の原子を示す。用語「ジハロゲン」、「トリハロゲン」および「パーハロゲン」は、2つ、3つまたは4つの置換基に関し、ここで各々の置換基を、互いに独立してF、Cl、BrまたはIの群から選択することができる。「ハロゲン」は、好ましくはF、ClまたはBrを意味する。特にハロゲンがアルキル(ハロアルキル)またはアルコキシ基(例えばCFおよびCFO)上で置換される場合には、FおよびClが特に好ましい。
ラジカルRは、好ましくはHetまたはAr、特に好ましくはHetを示す。
ラジカルR、Rは、特に、互いに独立してYもしくはOY、または一緒にまた−O−(CH−を示す。
ラジカルRは、好ましくはYまたはOY、特に好ましくはYまたはOH、非常に特に好ましくはY、同様に非常に特に好ましくはOH、最も好ましくはHを示す。
ラジカルRは、好ましくはYまたはOY、特に好ましくはOYまたはA、非常に特に好ましくはOY、最も好ましくはOHを示す。
ラジカルRは、特にAまたは(CHOAを示す。
ラジカルLは、好ましくは−CR−、単結合、−(CH−、−CH(Hal)−、−C(Hal)−、−(CHCH(OY)−、−(CHCO−、−(CHNH−、−(CHCONY−、−NYCO−、−NHCO−NH−、−NRCO−、−NYSO−、−C(=NR)−、−C(=NCN)−、−CY(NY)−、−CY(CN)−、−CY(O−(CHCN)−、−CY(Het)−または−CY(O−(CHHet)−、特に好ましくは−CR−、非常に特に好ましくはRおよび/またはRの前述の好ましい態様と組み合わせた−CR−を示す。
基−L−R1は、好ましくはピロリジン、ピペリジンまたはアゼパン上のメタ位において配置される。
指数mは、好ましくは0、1または2、特に好ましくは0または1、非常に特に好ましくは1を示す。
指数nは、好ましくは0、1、2、3または4、特に好ましくは1、2または3を示す。「n」のそれぞれの意味が本発明の式で表されるラジカルにおいて互いに独立していることは、言うまでもない。
指数pは、好ましくは0、1、2、3、4または5、特に好ましくは0、1、2または3、非常に特に好ましくは0、1または2、最も好ましくは0または1を示す。「n」のそれぞれの意味が本発明の式で表されるラジカルにおいて互いに独立していることは、言うまでもない。
したがって、本発明は、前記ラジカルの少なくとも1つが上に示した意味の1つを有する式(I)で表される化合物に関する。式(I)、その従属式の態様の文脈においてより詳細に示さないラジカルまたはその上の任意の残基は、本発明の目的を達成するために本明細書中で開示したように式(I)について示した意味を有することを意図する。これは、前記ラジカルが、それらに限定されず、別の特別の文脈におけるそれらの出現とは独立して、あらゆる好ましい態様を含めて本明細書中に記載したように、それらに割り当てられたすべての意味を採り得ることを意味する。特に、あるラジカルの各々の態様を1つまたは2つ以上の他のラジカルの各態様と組み合わせることができることは、言うまでもない。
本発明の好ましい態様において、従属式(IA)
式中、
はHetまたはArを示し;
はYまたはOYを示し;
はOYまたはAを示し;
、Rは一緒にまた−O−(CH−を示し;
Lは−CR−を示し;
YはHまたはAを示し;
Aは1〜6個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、ここで、互いに独立して、1〜5個のH原子はHalによって置き換えられていてもよく;
Arは、非置換であるか、またはHalおよび/もしくは(CHOYによって単置換もしくは二置換されているフェニルを示し;
Hetは、2〜8個のC原子ならびに1〜3個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるかまたはHal、(CHOY、Aおよび/もしくは=Oによって単置換もしくは二置換されていてもよい、単環式または二環式ヘテロアリールを示し;
HalはF、Cl、BrまたはIを示し;ならびに
n、pは、互いに独立して0、1、2、3または4を示す、
で表されるモルホリニルベンゾトリアジン誘導体ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物を提供する。
本発明の非常に特に好ましい態様において、従属式(IB)
式中、
YはHまたはAを示し;
Aは1〜6個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、ここで、互いに独立して、1〜3個のH原子はHalによって置き換えられていてもよく;
Hetは、非置換であるかまたはHal、(CHOY、Aおよび/もしくは=Oによって単置換もしくは二置換されていてもよく、以下の群から選択されるヘテロアリールを示し;
HalはF、Cl、BrまたはIを示し;ならびに
pは0、1または2を示す、
で表されるモルホリニルベンゾトリアジン誘導体ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物を提供する。
最も好ましいのは、表1にまとめられた式(I)、(IA)および(IB)で表される化合物である。
表1:式(I)、(IA)および(IB)で表される最も好ましい化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物。
式(I)、(IA)および(IB)で表されるさらなる最も好ましい化合物を、表2〜4にまとめる。
表2:式(I)、(IA)および(IB)で表されるさらなる最も好ましい化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物。
表3:式(I)、(IA)および(IB)で表される尚さらなる最も好ましい化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物。HPLC−MS(M+H)
表4:式(I)、(IA)および(IB)で表されるさらなる最も好ましいピリダジン類似体ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物。
それらの調製のための式(I)で表される化合物およびまた出発物質を、文献(例えば標準的学術書、例えばHouben-Weyl, Methoden der organischen Chemie [Methods of Organic Chemistry], Georg-Thieme-Verlag, Stuttgart)に記載されており、かつ/または当業者に知られている自体知られている方法によって、および知られており、前記反応に適している反応条件の下で調製する。また、自体知られており、ここでより詳細に述べない変法を、ここで使用することができる。
使用する条件に応じて、反応時間は数分〜14日であり、反応温度は−70℃〜150℃、通常−50℃〜100℃、特に好ましくは−10℃〜70℃である。
当該反応を、不活性溶媒中で、および一般的に酸結合剤、好ましくは有機塩基、例えばDIPEA、トリエチルアミン、ジメチルアニリン、ピリジン、キノリン、ピペリジンまたはジエタノールアミンの存在下で行う。アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属水酸化物、炭酸塩もしくは重炭酸塩またはアルカリもしくはアルカリ土類金属の、好ましくはカリウム、ナトリウム、カルシウムまたはセシウムの弱酸の別の塩の添加がまた、好適であり得る。好適な塩基は、金属酸化物、例えば酸化アルミニウム、アルカリ金属水酸化物(水酸化カリウム、水酸化ナトリウムおよび水酸化リチウムを含む)、アルカリ土類金属水酸化物(例えば水酸化バリウムおよび水酸化カルシウム)ならびにアルカリ金属アルコキシド(例えばカリウムエトキシドおよびナトリウムプロポキシド)である。
好適な不活性溶媒は、とりわけ炭化水素、例えばヘキサン、石油エーテル、ベンゼン、トルエンもしくはキシレン;塩素化炭化水素、例えばトリクロロエチレン、1,2−ジクロロエタン、四塩化炭素、クロロホルムもしくはジクロロメタン;アルコール、例えばメタノール、エタノール、イソプロパノール、n−プロパノール、n−ブタノールもしくはtert−ブタノール;エーテル、例えばジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)もしくはジオキサン;グリコールエーテル、例えばエチレングリコールモノメチルもしくはモノエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル(ジグライム);ケトン、例えばアセトンもしくはブタノン;アミド、例えばアセトアミド、ジメチルアセトアミドもしくはジメチルホルムアミド(DMF);ニトリル、例えばアセトニトリル;スルホキシド、例えばジメチルスルホキシド(DMSO);二硫化炭素;カルボン酸、例えばギ酸もしくは酢酸;ニトロ化合物、例えばニトロメタンもしくはニトロベンゼン;エステル、例えば酢酸エチル、または前記溶媒の混合物である。特に好ましいのは、DMF、メタノール、ジクロロメタン、THF、酢酸およびアセトニトリルである。
反応混合物のプロセスおよび後続の精製操作(work-up)を、基本的にバッチ反応として、または連続的な反応手順において行うことができる。連続的な反応手順は、例えば、連続的な撹拌ケトル反応器、撹拌ケトルカスケード、ループまたはクロスフロー反応器、流管中での、またはマイクロリアクター中での反応を含む。反応混合物を、任意に、所要に応じて固相を介しての濾過、クロマトグラフィー、不混和性相間の分離(例えば抽出)、固体支持体上への吸着、溶媒および/もしくは共沸混合物の蒸留による除去、選択的蒸留、昇華、結晶、共結晶(co-crystallisation)によって、または膜上のナノ濾過によって精製操作する。
式(I)で表される化合物を、好ましくは式(II)および(III)で表される化合物を反応させることにより得ることができる。本発明は、したがってまた式(I)、その従属式で表される化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物の製造方法であって、以下のステップ:
(a)式(II)
ここで式(III)または(V)
式中、R、Lおよびmは上に示した意味を有する、
で表される化合物を反応させて、
式(I)
式中、R、Lおよびmは上に示した意味を有する、
で表される化合物を得ること、
ならびに任意に
(b)式(I)で表される化合物の塩基または酸をそれらの塩の1種に変換すること
を有する、前記方法に関する。
本発明の目的のために、ここで、ラジカルがそのより詳細な規定を伴わずに「上に示した意味」を参照して対応するラジカルについての記載において前に示したすべての意味を採ることができることは、言うまでもない。
本発明はまた、式(II)、(III)、(IIIA)、(IIIB)、(IV)、(IVA)、(IVB)、(V)、(VA)、(VIA)、(VIB)、(VIC)および/もしくは(VID)
式中、R、L、Aおよびmは上に示した意味を有する、
で表される中間体化合物
ならびに/またはそれらの塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物に関する。
式(IV)、IVA)および(IVB)で表される化合物の好ましいCOOA基は、Boc保護基(tert−ブトキシカルボニルラジカル)である。
本発明はまた、式(II)で表される中間体化合物ならびに/またはそれらの塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物の製造方法であって、以下の包括的な反応スキーム:
式中、Halは上に示した意味を有する、
の1つ、2つ以上またはすべてのステップに従う、前記方法に関する。
本発明は、好ましくは、式(II)で表される中間体化合物ならびに/またはそれらの塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物の製造方法であって、以下の包括的な反応スキーム:
の1つ、2つ以上またはすべてのステップに従う、前記方法に関する。
本発明はまた、式(III)および/もしくは(IV)で表される中間体化合物ならびに/またはそれらの塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物の製造方法であって、以下の包括的な反応スキーム:
式中、R、Lおよびmは上に示した意味を有する、
の1つまたはすべてのステップに従う、前記方法に関する。
本発明はまた、式(IIIA)および/もしくは(IVA)で表される中間体化合物ならびに/またはそれらの塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物の製造方法であって、以下の包括的な反応スキーム:
式中、Rは上に示した意味を有する、
の1つまたはすべてのステップに従う、前記方法に関する。
同様のプロセスにおいて、式(IIIB)および/または(IVB)で表される中間体化合物ならびに/またはそれらの塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物を、製造する。
本発明はまた、式(V)で表されるキラルなピペリジン構成要素ならびに/またはそれらの塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物の製造方法であって、以下の包括的な反応スキーム:
式中、Rは上に示した意味を有する、
の1つ、2つ以上またはすべてのステップに従う、前記方法に関する。
式(II)、(III)、(IIIA)、(IIIB)、(IV)、(IVA)、(IVB)および(V)で表される中間体化合物についての反応スキームからのすべての前述の前駆体がまた本発明の保護の範囲に含まれることは、言うまでもない。
出発化合物は、一般的に知られている。それらが新規である場合には、それらを、自体既知の方法によって製造することができる。式(II)、(III)、(IIIA)、(IIIB)、(IV)、(IVA)、(IVB)および(V)で表される化合物を、既知の方法によって製造することができる。所望により、出発物質を、in situで生成することができ、したがってそれらを反応混合物から単離せず、代わりに直ちにさらに本発明の化合物に変換する。反応を段階的に行うことが、同様に可能である。
本発明の前記化合物を、それらの最終的な非塩形態において使用することができる。他方、本発明はまた、それらの薬学的に許容し得る塩の形態にあるこれらの化合物の使用を包含し、それは、当該分野において知られている手順によって様々な有機および無機酸および塩基から誘導され得る。
式(I)およびその従属式で表される化合物の薬学的に許容し得る塩形態は、大部分慣用の方法によって製造される。化合物がカルボキシル基を含む場合には、その好適な塩の1種を、化合物を好適な塩基と反応させて対応する塩基付加塩を得ることにより生成することができる。
かかる塩基は、例えばアルカリ金属水酸化物(例えば水酸化カリウム、水酸化ナトリウムおよび水酸化リチウム)、アルカリ土類金属水酸化物(例えば水酸化バリウムおよび水酸化カルシウム)、アルカリ金属アルコキシド(例えばカリウムエトキシドおよびナトリウムプロポキシド)ならびに様々な有機塩基、例えばピペリジン、ジエタノールアミンおよびN−メチルグルタミンである。
式(I)およびその従属式で表される塩基を、関連する酸付加塩に、酸を使用した、例えば等量の塩基および酸の、不活性溶媒、例えばエタノール中での反応、それと共にその後の蒸発によって変換することができる。
この反応に適している酸は、特に生理学的に許容し得る塩、例えばハロゲン化水素(例えば塩化水素、臭化水素またはヨウ化水素)、他の鉱酸およびそれらの対応する塩(例えば硫酸塩、硝酸塩またはリン酸塩など)、アルキルおよびモノアリールスルホネート(例えばエタンスルホネート、トルエンスルホネートおよびベンゼンスルホネート)ならびに他の有機酸およびそれらの対応する塩(例えば酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、アスコビル酸塩など)を生成するものである。生理学的に許容し得ない酸との塩、例えばピクリン酸塩を、式(I)で表される化合物の単離および/または精製のために使用することができる。
上に述べたものに関して、本関連における表現「薬学的に許容し得る塩」は、特にこの塩形態が活性化合物の遊離形態と比較して改善された薬物動態学的特性を活性化合物に対して付与する場合には、その塩の1種の形態にある式(I)で表される化合物を含む活性化合物を意味するものと解釈されることが、明らかである。活性化合物の薬学的に許容し得る塩形態はまた、この活性化合物に、初めて所望の薬物動態学的特性を付与することができ、さらに身体中でのその治療的効能に関してこの活性化合物の薬力学に対して正の影響を有することができる。
本発明の化合物は、それらの分子構造のためにキラルであり得、したがって様々な鏡像異性体形態において存在し得る。それらは、したがってラセミ体または光学的に活性な形態にあってもよい。式(I)で表される化合物のラセミ体または立体異性体の薬学的効能が異なり得るので、鏡像異性体を使用することが所望され得る。これらの場合において、最終生産物またはさらに中間体を、当業者に知られている化学的もしくは物理的手段によって鏡像異性体化合物に分離するか、または既に合成においてそれ自体で使用してもよい。
驚くべきことに、本発明の化合物がセリン/トレオニンプロテインキナーゼの特異的な阻害を引き起こすことが見出された。したがって、本発明はさらに、式(I)もしくはその従属式で表される化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物の、セリン/トレオニンプロテインキナーゼ、好ましくはPIKKおよび/またはATM、特に好ましくはDNA−PKの阻害のための、非常に好ましくはin vitroでの前述のセリン/トレオニンプロテインキナーゼの阻害のための使用に関する。用語「阻害」は、後者が認識、結合およびブロッキングが可能になるように標的分子と相互作用することができるという点で本発明の特定の化合物の作用に基づく活性のあらゆる低減に関する。
化合物は、少なくとも1種のセリン/トレオニンプロテインキナーゼに対する高い親和性、信頼可能な結合を確実にすることおよび好ましくはキナーゼ活性の完全なブロッキングによって識別される。化合物は、特に好ましくは選択されたキナーゼの独占的かつ直接的な認識を保証するために単一特異的である。用語「認識」は、ここで、化合物と前記標的分子との間のあらゆるタイプの相互作用、特に共有結合または非共有結合、例えば共有結合、疎水性/親水性相互作用、ファンデルワールス力、イオン引力、水素結合、配位子/受容体相互作用、ヌクレオチドの塩基対またはエピトープと抗体結合部位との間の相互作用に関する。
本発明の化合物は、本明細書中に記載した試験、例えば酵素に基づくアッセイにおいて実証することができる有利な生物活性を示す。キナーゼ活性の測定は、当業者に周知の手法である。基質、例えばヒストン(Alessi et al. (1996) FEBSlett. 399(3): 333)または塩基性ミエリンタンパク質を使用するキナーゼ活性の決定のための包括的な試験系は、文献(Campos-Gonzalez & Glenney (1992) JBC 267: 14535)に記載されている。様々なアッセイ系は、キナーゼ阻害剤の識別のために利用可能である。
シンチレーション近接アッセイ(Sorg et al. (2002) J Biomolecular Screening 7: 11)およびフラッシュプレート(flashplate)アッセイにおいて、基質としてのタンパク質またはペプチドの放射性リン酸化を、ATPを使用して測定する。阻害化合物の存在下で、低下した放射性シグナルが検出可能であるか、または完全に検出可能ではない。さらに、均一時間分解蛍光共鳴エネルギー移動(HTR−FRET)および蛍光偏光(FP)技術は、アッセイ方法として有用である(Sills et al. (2002) J Biomolecular Screening 191)。他の非放射性ELISA方法は、特定のホスホ抗体(ホスホ−AB)を使用する。ホスホ−ABは、リン酸化された基質のみに結合する。この結合を、第2のペルオキシダーゼ共役抗ヒツジ抗体を使用した化学発光によって検出することができる。
化合物の前述の使用を、in-vitroまたはin-vivoモデルにおいて行うことができる。本発明の化合物での処理に対する特別の細胞の感受性を、in vitroで試験することにより決定することができる。典型的には、細胞の培養物を、本発明の化合物と共に、様々な濃度で、活性剤が細胞死を引き起こすかまたは細胞増殖、細胞生存能もしくは遊走を阻害することを可能にするのに十分である期間、通常約1時間〜1週間インキュベートする。in vitroで試験するために、生検試料からの培養した細胞を、使用することができる。
処理の後に残留する細胞の量を、次に決定する。in vitroでの使用を、特に、癌、腫瘍、転移、血管新生障害、レトロウイルスによる疾患、免疫疾患および/または病原性の老化のプロセスを患う哺乳動物種の試料において行う。宿主または患者は、あらゆる哺乳動物種、例えば霊長類種、特にヒト、しかしまたげっ歯動物(マウス、ラットおよびハムスターを含む)、ウサギ、ウマ、ウシ、イヌ、ネコなどに属し得る。動物モデルは、ヒト疾患の処置のためのモデルを提供する実験的調査に興味深い。
複数の具体的な化合物の試験によって、患者の処置のために最も好適であると見られる活性化合物の選択が可能になる。選択された化合物のin-vivoでの用量を、有利には、in-vitroのデータを考慮してキナーゼの感受性および/または患者の疾患の重篤度に整合させ、その結果治療的効能は顕著に向上する。用量は、使用する具体的な化合物、具体的な疾患、患者の状態などに依存して変化する。治療的用量は、典型的には標的組織中の所望されない細胞集団を縮小するのに相当に十分であり、一方患者の生存能は維持される。式(I)で表される化合物の予防、治療および/または進行抑制のための医薬の調製のための使用に関する本発明およびその態様の以下の教示は、それが適切と見られる場合には有効であり、限定されずにキナーゼ活性の阻害のための化合物の使用に適用することができる。
処置を一般的に、相当な低減、例えば細胞負荷の少なくとも約50%の低減が生じるまで継続し、本質的にもはや所望されない細胞が身体中で検出されなくなるまで継続することができる。このタイプの試験において、本発明の化合物は、好適な範囲において、好ましくはミクロモルの範囲において、より好ましくはナノモルの範囲においてIC50値によって通常実証される阻害効果を示し、引き起こす。キナーゼは、化合物の濃度が1μMより低い、好ましくは0.5μMに等しいかまたはそれより低い、特に好ましくは0.1μMより低い場合に、特に50%の程度まで阻害される。この濃度を、IC50値と称する。
本発明はまた、式(I)もしくはその従属式で表される少なくとも1種の化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物を含む医薬に関する。本発明はまた、活性化合物として、有効量の式(I)もしくはその従属式で表される少なくとも1種の化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物を薬学的に耐容される補助剤と一緒に含む医薬組成物に関する。
本明細書中での「医薬」、「薬剤」および「医薬組成物」または「医薬製剤」は、好ましくは癌、腫瘍、転移、血管新生障害、レトロウイルスによる疾患、免疫疾患および/または加速された老化のプロセスの結果としての、特に好ましくは癌、腫瘍、転移および/または血管新生障害の結果としての、患者生物の全体的な状態または個々の部分の状態の病原的な修正を少なくとも一時的に示す患者の予防、治療、進行抑制または後処理において使用することができるあらゆる組成物である。
本発明の化合物の保護的または治療的作用を増加させるために、薬学的に耐容されるアジュバントを加えることができる。本発明の目的のために、本発明の化合物に伴う効果を促進、増強または修正するあらゆる物質は、「アジュバント」である。既知のアジュバントは、例えばアルミニウム化合物、例えば水酸化アルミニウムもしくはリン酸アルミニウム、サポニン、例えばQS 21、ムラミルジペプチドもしくはムラミルトリペプチド、タンパク質、例えばガンマ−インターフェロンもしくはTNF、MF 59、ホスファチジルコリン、スクアレンまたはポリオールである。フロイント完全アジュバント中の卵アルブミンの同時適用(co-application)によって、増加した細胞性免疫が同様に引き起こされ、したがって生成した抗体を中和する作用が支持され得る。さらに、免疫賦活特性を有するかまたはアジュバント効果を有するタンパク質、例えばサイトカインをコード化するDNAを、平行して、または構成において適用することができる。
医薬組成物の細胞または生物中への導入を、本発明において、キナーゼが組成物中に存在する化合物と接触することを可能し、その結果応答が誘発されるあらゆる方法において行うことができる。本発明の医薬組成物を、経口的に、経皮的に、経粘膜的に、経尿道的に、膣内に、直腸内に、肺内に、腸内に、および/または非経口的に投与することができる。選択される投与のタイプは、適応症、投与するべき用量、個体に特異的なパラメーターなどに依存する。特に、様々なタイプの投与によって部位特異的な治療が促進され、それによって副作用が最小化され、活性化合物の用量が減少する。非常に特に好ましい注入は、皮内、皮下、筋肉内または静脈内注射である。投与を、例えばいわゆるワクチン投与銃の補助によって、またはシリンジによって行うことができる。物質をエアゾールとして製造し、それを生物、好ましくはヒト患者に吸入させることがまた、可能である。
医薬組成物の投与形態を、投与の所望のタイプに対応して、好適な投与量において、および自体知られている方法において、通常使用する慣用の固体もしくは液体のビヒクルならびに/または希釈剤および補助剤を使用して製造する。したがって、当業者に知られている薬学的に許容し得る賦形剤は、基本的に本発明の医薬組成物の一部を形成することができ、ここで単回投与を製造するために活性化合物と合わせる賦形剤材料の量は、処置するべき個体および投与のタイプに依存して変化する。これらの薬学的に耐容される添加剤は、塩、緩衝剤、充填剤、安定剤、錯化剤、酸化防止剤、溶媒、結合剤、潤滑剤、錠剤コーティング、風味剤、色素、防腐剤、調整剤などを含む。このタイプの賦形剤の例は、水、植物油、ベンジルアルコール、アルキレングリコール、ポリエチレングリコール、三酢酸グリセリン、ゼラチン、炭水化物、例えばラクトースまたはデンプン、ステアリン酸マグネシウム、タルクおよびワセリンである。
医薬製剤は、錠剤、フィルム錠剤、糖衣錠、トローチ剤、カプセル、丸薬、散剤、顆粒、シロップ、ジュース、ドロップ、溶液、分散体、懸濁液、坐剤、エマルジョン、移植片、クリーム、ゲル、軟膏、ペースト、ローション、血清、油、スプレー、エアゾール、接着剤、硬膏または包帯の形態であり得る。製造される経口投与形態は、好ましくは錠剤、フィルム錠剤、糖衣錠、トローチ剤、カプセル、丸薬、散剤、顆粒、シロップ、ジュース、ドロップ、溶液、分散体または懸濁液であり−デポー形態として含む。さらに、非経口医薬形態、例えば坐剤、懸濁液、エマルジョン、移植片または溶液を、好ましくは油性溶液または水溶液と考慮しなければならない。
局所的適用のために、医薬活性化合物を、慣用の方式において、少なくとも1種の薬学的に許容し得るビヒクル、例えば微結晶性セルロース、および任意にさらなる補助剤、例えば保湿剤と共に処方して、皮膚に適用することができる固体処方物、例えばクリーム、ゲル、軟膏、ペースト、散剤もしくはエマルジョンを得、または皮膚に適用することができる液体処方物、例えば溶液、懸濁液、ローション、血清、油、スプレーもしくはエアゾールを得る。
医薬組成物は、好ましくは注射液の形態にある。注射液の調製のために、水性媒体、例えば蒸留水または生理的食塩水を使用することができ、ここで後者は酸性および塩基性付加塩を含む。医薬組成物はまた、固体組成物の形態、例えば凍結乾燥された状態にあってもよく、次に溶解剤、例えば蒸留水の添加によって使用前に製造することができる。当業者は、凍結乾燥物の調製の基本原理を熟知している。
活性化合物の処方物中の濃度は、0.1〜100重量パーセントであり得る。医薬組成物が活性化合物として有効量の化合物を薬学的に耐容される補助剤と一緒に含むことは、重要である。「有効量」または「有効な用量」の用語を、本明細書中で交換可能に使用し、細胞、組織、器官または哺乳動物における疾患または病理的変化に対して予防的に、または治療的に関連する作用を有する医薬活性化合物の量を示す。
「予防的作用」は、疾患の発生を防止し、または個々の代表の移入後の感染の発生までもを、その後の拡散を大幅に低減するか、またはそれらをさらに完全に不活化するように防止する。「予防的作用」はまた、正常な生理学的機能の増加を含む。予防は、特に個体が前述の疾患の開始のための素因、例えば家族歴、遺伝子欠陥または最近乗り切った疾患を有する場合に望ましい。
「治療的に関連する作用」は、1つの、1つより多い、またはすべての疾患徴候から部分的に、または完全に解消するか、あるいは正常な状態への疾患または病理学的変化と関連するかまたは因果的に関与する1つの、1つより多い、またはすべての生理学的または生化学的パラメーターの部分的な、または完全な逆転をもたらす。進行抑制をまた、化合物を、例えば疾患の徴候を完全に解消するためにある時間間隔で投与する場合には、一種の治療的処置であると解釈する。
本発明の化合物の投与のためのそれぞれの用量または用量範囲は、生物学的または医学的応答の誘発の所望される予防的または治療的効果を達成するのに十分に大きい。一般的に、用量は、患者の年齢、体質および性別に伴って変化し、疾患の重篤度を考慮する。特定の用量、投与の頻度および継続期間は、さらに多様な要因、例えば化合物の標的および結合能力、処置するべき個体の食性、投与のタイプ、排出率および他の薬剤との組み合わせに依存することは、言うまでもない。
個々の用量を、原発性疾患に関して、およびまたあらゆる合併症の発生に関して調整することができる。正確な用量を、当業者によって既知の手段および方法を使用して確立することができる。本発明のこの教示は、それが適切と見られる場合には有効であり、限定されずに式(I)で表される化合物を含む医薬組成物に適用することができる。
本発明の態様において、化合物を、投薬単位あたり0.01mg〜1g、好ましくは1〜700mg、特に好ましくは5〜100mgの用量において投与する。1日用量は、特に0.02〜100mg/kg体重である。
医学的効果を支持するために、医薬組成物は、本発明の態様において、また1種または2種以上のさらなる活性化合物を含んでもよく、ここで同時の、または連続的な投与が考えられる。本発明の医薬組成物の治療的効果は、例えば所望される副作用としてDNA−PKの阻害によってより良好な作用を有するある抗癌剤、または用量の低減によって低減されているこれらの医薬の副作用の数にあり得る。
本発明の好ましい態様において、本発明の医薬組成物を、抗癌剤と組み合わせる。本明細書中で使用する用語「抗癌剤」は、癌、腫瘍、転移および/または血管新生障害を有する患者に癌の処置の目的のために投与するあらゆる剤に関する。抗癌剤は、特に好ましくは、サイトカイン、ケモカイン、アポトーシス促進剤、インターフェロン、放射性化合物、エストロゲン受容体モジュレーター、アンドロゲン受容体モジュレーター、レチノイド受容体モジュレーター、細胞毒性薬、細胞分裂阻害剤、プレニル−タンパク質転移酵素阻害剤および血管新生阻害剤またはそれらの組み合わせを含む群から選択される。抗癌剤が核酸および/またはタンパク代謝、細胞分裂、DNA複製、プリン、ピリミジンおよび/またはアミノ酸生合成、遺伝子発現、mRNAプロセシング、タンパク質合成、アポトーシスまたはそれらの組み合わせを修正、特に低減するのが、好ましい。
本発明をまた、本発明の化合物を含むキットとして実行することができる。キットは、(a)有効量の式(I)で表される化合物、ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物、ならびに(b)有効量のさらなる活性化合物の個別のパックからなる。キットは、好適な容器、例えば箱またはカートン、個々のビン、袋またはアンプルを含む。キットは、例えば個別のアンプルを含んでもよく、各々は、有効量の式(I)で表される化合物、ならびに/またはそれらの薬学的に使用可能な塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物、ならびに有効量のさらなる医薬活性化合物を、溶解したかまたは凍結乾燥された形態において含む。本発明のキットはまた、書面の指示を含むか、または本発明の化合物の取り扱いを説明する書面の指示の方向に使用者を指示する記事を含んでもよい。
本発明において、式(I)もしくはその従属式で表される化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物を、セリン/トレオニンプロテインキナーゼの活性によって引き起こされ、促進され、かつ/または伝播する疾患の予防、治療および/または進行抑制のために使用する。本発明は、したがってまた、式(I)もしくはその従属式で表される化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物の、セリン/トレオニンプロテインキナーゼの活性によって引き起こされ、促進され、かつ/または伝播する疾患の予防、治療および/または進行抑制のための医薬の調製のための使用に関する。
本発明において、式(I)もしくはその従属式で表される化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物は、セリン/トレオニンプロテインキナーゼの活性によって引き起こされ、促進され、かつ/または伝播する疾患の予防、治療および/または進行抑制において使用するのに適している。対応するシグナル経路の識別のために、および例えば様々なシグナル経路の間の相互作用を検出するために、好適なモデルまたはモデル系、例えば細胞培養モデル(Khwaja et al. (1997) EMBO 16: 2783)およびトランスジェニック動物のモデル(White et al. (2001) Oncogene 20: 7064)が、開発されている。
シグナル伝達カスケードのある段階を決定するために、相互作用する化合物を、シグナルを変調させるために使用することができる(Stephens et al. (2000) Biochemical J 351: 95)。さらに、本発明の化合物をまた、動物および/もしくは細胞培養モデルにおける、または本出願において述べた臨床的疾患におけるキナーゼ依存性シグナル経路を試験するための試薬として使用することができる。本明細書中で議論するように、これらのシグナル経路は、様々な疾患に関連する。したがって、本発明の化合物は、セリン/トレオニンプロテインキナーゼによる関与を伴うシグナル経路に依存する疾患の予防、治療および/または進行抑制において有用である。
本発明において、式(I)もしくはその従属式で表される化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物は、癌、腫瘍、転移、血管新生障害、レトロウイルスによる疾患および/または免疫疾患の予防、治療および/または進行抑制、特に癌、腫瘍、転移および/または血管新生障害における使用に適している。本発明において、式(I)もしくはその従属式で表される化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物はまた、老化のプロセスの緩徐化において使用するのに適しており、ここで緩徐化は、処置した宿主または細胞、細胞培養物、組織またはその器官の寿命の対応する正の、もしくは負の対照および/または統計との比較を参照して起こる。医薬化合物の宿主がまた本発明の保護の範囲に含まれることは、言うまでもない。
腫瘍は、特に、扁平上皮、膀胱、胃、腎臓、頭部、頸部、食道、子宮頸部、甲状腺、腸、肝臓、脳、前立腺、尿生殖路、リンパ系、喉頭、肺、皮膚、血液および免疫系の疾患の群から選択され、かつ/または癌は、単球性白血病、肺腺癌、小細胞肺癌、膵臓癌、神経膠芽腫、大腸癌、乳癌、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病、慢性リンパ性白血病、ホジキンリンパ腫および非ホジキンリンパ腫の群から選択される。
本発明のさらなる態様は、放射線治療および/または少なくとも1種のさらなる活性化合物と組み合わせての、好ましくは放射線治療および/または抗癌剤と組み合わせての本発明の化合物に関する。臨床的に好ましく使用する産業的照射方法は、限定されずに光子照射(古典的な電磁気学的X線/ガンマ放射線)、プロトン照射、重粒子線照射(イオン化炭素)およびニュートロン照射を含む。
本発明の意味におけるこれらの放射線治療および他の好適な放射線治療は、例えば、Herrmann et al. (2006) Klinische Strahlenbiologie [Clinical Radiation Biology], Elsevier Munich、第4版、67-68;Bhide & Nutting (2010) BMC Medicine 8: 25;Choi & Hung (2010) Current Urology Reports 11(3): 172から当業者に知られている。最も頻繁な適用として、光子照射は、可能な最も正確な集束のための照射計画および実行においてIMRT(強度変調放射線療法)方法および画像化方法(三次元等角放射線療法)によって技術的に洗練された。
本発明の化合物は、既存の癌化学療法および照射において相乗効果を達成し、かつ/または既存の癌化学療法および照射の効能を回復する。放射線療法と組み合わせてのVEGFの阻害の相乗作用は、従来技術(WO 2000/61186)に記載されている。さらなる医薬活性化合物は、特に好ましくは、血管新生を阻害し、したがって腫瘍細胞の成長および拡散を阻害する化学療法薬である。
その例は、リボザイムおよびアンチセンスを含み、VEGF受容体に向けられるVEGF受容体阻害剤、ならびにアンジオスタチンおよびエンドスタチンである。本発明の化合物と組み合わせて使用することができる抗悪性腫瘍薬のさらなる例は、一般的にアルキル化剤、代謝拮抗薬、エピドフィロトキシン(epidophyllotoxin)、抗悪性腫瘍酵素、トポイソメラーゼ阻害剤、プロカルバジン、ミトキサントロンまたは白金配位錯体を含む。
別の態様において、抗癌剤は、特に好ましくはエストロゲン受容体モジュレーター、アンドロゲン受容体モジュレーター、レチノイド受容体モジュレーター、細胞毒性薬、細胞分裂阻害剤、プレニル−タンパク質転移酵素阻害剤および血管新生阻害剤の群から選択される。さらに、医薬組成物に関する本発明の前の教示およびその態様は、それが適切と見られる場合には有効であり、限定されずに第2の医学的適応症に適用することができる。非常に特に好ましい態様は、本発明の化合物を放射線治療および/または細胞分裂阻害剤と組み合わせて包含する。
本発明の尚さらなる態様は、式(I)で表される少なくとも1種の化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物の、癌細胞の抗癌剤および/またはイオン化放射線に対する感作、但し感作がヒトまたは動物身体上でin vivoで起こらない、のための使用に関する。感作は、好ましくはex vivoまたはin vitroで、化合物をセリン/トレオニンプロテインキナーゼを含む細胞、細胞培養物、組織または器官に投与することにより起こる。ex-vivoでの使用を、特に癌、腫瘍、転移および/または血管新生障害の群から選択される疾患によって影響される動物生物から生じる動物細胞の場合において使用する。
ex vivoで処理した細胞を、後の調査のために培養物中に維持を継続するかまたは、宿主動物もしくは別の動物であり得る動物中に移送することができる。本発明のex-vivoでの感作は、化合物の特定の作用を試験するために特に有利であり、したがってin-vivoでの用量を、これらのex-vivoでのデータの評価に伴って相応してあらかじめ調節することができる。その結果、治療的効果は、著しく向上する。あるいはまた、本発明をまた、in-vivoでの使用のために設計し、癌細胞の抗癌剤および/またはイオン化放射線に対する感作のための使用のための、式(I)で表される少なくとも1種の化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物に関する。
本発明はさらに、癌、腫瘍、転移、血管新生障害、レトロウイルスによる疾患、免疫疾患および/または老化のプロセスの予防、治療および/または進行抑制のための方法であって、有効量の本発明の少なくとも1種の化合物ならびに/またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体および/もしくは立体異性体、ならびにすべての比率でのそれらの混合物を処置するべき対象に投与する、前記方法を教示する。
本発明の意味における好ましい対象は、ヒトまたは動物、特に好ましくはヒトである。当業者には、当該当業者が本発明の化合物を投与することができ、それを当然また本発明の医薬組成物として、様々な用量において生物、特にヒト患者に対して使用することができることは、ここで知られている。投与の有効量およびタイプを、当業者によって常習的な実験によって決定することができる。本発明の前の教示およびその態様は、それが適切と見られる場合には有効であり、限定されずに処置方法に適用することができる。
すべての前記の、およびさらなる構成要素または構成成分は、当業者に熟知されており、常習的な実験において本発明の教示についての特定の態様を経験することができる。記載において引用したすべての文献は、それらの全体において参照として本発明の開示中に組み入れられることをこれによって意図する。
本明細書中に提示した本発明の一部として、式(I)で表される新規なモルホリニルベンゾトリアジン化合物は、初めて提供された。本発明の化合物は、セリン/トレオニンプロテインキナーゼ、特にDNA−PKを親和的に(affinitively)、かつ/または選択的に抑制する。式(I)からの化合物およびその誘導体は、高い特異性および安定性、低い製造費用および容易な取り扱いによって識別される。これらの特性は、交差反応性の欠如および対応する標的構造との信頼可能であり、安全な相互作用を含む、作用の再現可能な方式についての根拠を形成する。本発明はまた、セリン/トレオニンプロテインキナーゼ、特にDNA−PKのシグナル伝達カスケードの阻害、調節および/または変調のための本モルホリニルベンゾトリアジン誘導体の使用を含み、したがって研究および/または診断のための新規な手段を提供する。
前記化合物を含む医薬および医薬組成物ならびにキナーゼによって促進された障害の処置のためのこれらの化合物の使用は、さらに、ヒトおよび動物において直接的かつ即時の症状の緩和を達成するのを可能にする広範な治療のための高度に有望なアプローチである。これは、単独治療として、または他の抗悪性腫瘍療法と組み合わせて重篤な疾患、例えば癌に有効に対抗するのに特に有利である。
DNA修復プロセスにおけるDNA−PKによる重要な関与およびDNA−PK阻害剤によって哺乳動物細胞がより放射線感受性となることが可能になるという証拠によって、DNA−PKまたはDNA−PK/ATMまたはATMに特異的な阻害剤の、例えば、固形癌腫瘍のDNA−DSBを目的とする放射線療法および/または化学療法による処置の一部としての治療的使用が可能になる。式(I)で表される化合物、それらの塩、異性体、互変異性体、鏡像異性体、ジアステレオマー、ラセミ体、誘導体、プロドラッグおよび/または代謝産物は、前記臨床的疾患像の場合においてのみならず、同様にDNA−PKシグナル伝達カスケードと関連する、特に細胞増殖および遊走の阻害に関するすべての疾患の診断および治療においても有効である。
さらに、本発明の阻害剤を、レトロウイルス組込みの抑制によるレトロウイルスによる疾患の処置において使用することができる(R. Daniel (1999) Science 284: 644)。最後に、本発明の阻害剤を、免疫調節物質およびテロメアの維持のモジュレーターとして使用することができる。低分子量の阻害剤を、個々に、ならびに/または他の処置手段、例えば外科的介入、免疫療法、放射線療法および/もしくは化学療法と組み合わせて使用する。後者は、単独治療および/またはオンターゲット/オフターゲット併用治療としてのあらゆる所望のNME(つまりNCEおよび/またはNBE)での標的治療に関する。
細胞プロセスをdsDNAの修復によって調節する酵素のそれらの驚くほど強く、かつ/または選択的な阻害のために、本発明の化合物を有利には低い用量において投与することができ、一方それらは、従来技術のより有効でない、またはより選択性でない阻害剤と比較して同様であるか、またはさらに優れた生物学的効能を達成する。低減された用量はまた、低減された医学的副作用を伴うかまたはそれを伴わない。さらに、本発明の化合物による高度に選択的な阻害はまた、所望されない副作用の低減に反映され、それは用量に依存しない。特に、本発明の化合物は、hERG活性を有しない。活性のこの欠如は、ベンゾトリアジン骨格のためである。
本発明が、本明細書中に記載した特定の化合物、医薬組成物、使用および方法に限定されないことは、そのようなものが変化し得るため、言うまでもない。さらに、本明細書中で使用する用語が専ら特定の態様の記載の目的を果たし、本発明の保護の範囲を限定することを意図しないことは、言うまでもない。ここで添付した特許請求の範囲を含む明細書中で使用する単数形における語形、例えば「1つの(a)」または「その(the)」は、文脈が他に具体的に示さない限り複数系における等価なものを含む。例えば、「1種の化合物」への言及は、次に同一であるかまたは異なり得る単一の化合物または複数の化合物を含み、あるいは「方法」への言及は、当業者に知られている等価なステップおよび方法を含む。
本発明を、特定の態様の非限定的例を参照してより詳細に以下に説明する。例は、特に、具体的に例示した特徴の組み合わせに限定されず、代わりに例示的な特徴を、本発明の目的が達成される限り次に自由に組み合わせることができるものと解釈されるべきである。
本明細書中で、すべての温度を℃において示す。以下の例において、「慣用の精製操作」は、以下のことを意味する:所要に応じて水を加え、pHを、所要に応じて最終生成物の構成に依存して2〜10の値に調整し、混合物を酢酸エチルまたはジクロロメタンで抽出し、相を分離し、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させ、シリカゲル上のクロマトグラフィーおよび/または結晶によって精製する。シリカゲル上のRf値;溶離剤:酢酸エチル/メタノール 9:1。
NMR(1H)を、以下のパラメーターで行った。
機器:Bruker Avance DRX 500、Bruker Avance 400、Bruker DPX 300
基準:TMS
TD(時間領域=データ点またはデジタル分解能の数):65536
溶媒:DMSO d6
NS(走査の数):32
SF(分光計周波数=透過周波数):500MHz
TE(温度):303K
HPLC−MSを、以下のパラメーターで行った。
機器:Agilent Technologies 1200シリーズ
方法:ESI1ROD.MおよびPOLAR.M(3.8分、溶媒勾配)
カラム:ChromolithSpeedROD RP18e50-4.6
溶媒:アセトニトリル+0.05%のHCOOH/脱イオン水+0.04%のHCOOH
検出波長:220nm
MSタイプ:API−ES
例1:7−モルホリン−4−イル−3H−ベンゾ[d]−1,2,3−トリアジン−4−オンの合成
59.23g(0.387mol)のベンゾトリアゾール−1−オール、65.776ml(0.387mol)のN−エチルジイソプロピルアミンおよび74.15g(0.387mol)のN−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミド塩酸塩を、連続的に室温で、600mlのジメチルホルムアミド中の50.0g(0.322mol)の2−アミノ−4−フルオロ安息香酸の溶液に加えた。メタノール(7mol/l)中の64.46ml(0.451mol)のアンモニアを、撹拌しながら滴加し、混合物を18時間撹拌した。水(2l)および濃塩化ナトリウム溶液(0.5l)を、バッチに加えた。混合物を、酢酸エチル(各回0.75l)で3回抽出した。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、溶媒をその後Rotavapor中で除去した。残留物を2−メトキシ−2−メチルプロパン(0.2l)およびリグロイン(0.1l)とともに粉末にした。結晶質沈殿物を吸引しながら濾別し、乾燥キャビネット中で乾燥し、44.5gの2−アミノ−4−フルオロベンズアミドを固体として与えた。
75mlの水中の35.85g(0.520mol)の亜硝酸ナトリウムを、室温で1.4lの塩酸(25%)中の44.5g(0.289mol)の2−アミノ−4−フルオロベンズアミドの懸濁液に滴加した。混合物を氷冷しながら2時間撹拌した。堆積した沈殿物を吸引しながら濾別し、水ですすぎ、60℃で真空乾燥キャビネット中で乾燥し、32.58gの7−フルオロ−3H−ベンゾ[d]−1,2,3−トリアジン−4−オンを固体として与えた;
32.5g(0.196mol)の7−フルオロ−3H−ベンゾ[d]−1,2,3−トリアジン−4−オンを、120℃で5時間、300mlのモルホリン中で撹拌しながら加熱した。沈殿した生成物を吸引しながら50℃で濾別し、沈殿物を水で洗浄し、吸引しながら濾別し、真空乾燥キャビネット中で48時間乾燥し、30.5gの7−モルホリン−4−イル−3H−ベンゾ[d]−1,2,3−トリアジン−4−オンを固体として与えた;
例2:チアゾリルピペリジンの合成
310ml(2.24mol)のトリエチルアミンを、室温で撹拌しながら、2.5lのジクロロメタン中の500g(2.18mol)の(S)−ピペリジン−1,3−ジカルボン酸1−tert−ブチルエステルの溶液に加えた。15分後、反応混合物を−1℃に冷却し、1135g(2.18mol)のベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェート、234g(2.4mol)のN,O−ジメチルアミン塩酸塩および320g(2.31mol)のトリエチルアミンを、連続的に滴加した。15分後、反応混合物を室温に加温し、18時間撹拌した。反応混合物を3lのジクロロメタンで希釈し、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させて、油を得た。得られた油(1.5kg)を、シリカゲル上でクロマトグラフィー分離し、489gのtert−ブチル(S)−3−(メトキシメチルカルバモイル)ピペリジン−1−カルボキシレートを油として与えた;メタノール中の旋光値[α]20 =+19.3°;
136.6g(0.32mol)のn−ブチルリチウム(n−ヘキサン中15%)を、−68℃で1lのテトラヒドロフラン中の25g(0.291mol)のチアゾールの溶液に滴加した。混合物を0℃に加温し、その後−40℃に冷却した。この混合物を、次に1.4lのテトラヒドロフラン中の79.2g(0.291mol)のtert−ブチル(S)−3−(メトキシメチルカルバモイル)ピペリジン−1−カルボキシレートの溶液に、−50℃で滴加した。反応混合物を次に0℃にゆっくり加温し、2lの氷水を加えた。2lの水および2lの飽和塩化ナトリウム溶液の添加の後、粗混合物を合計4lの酢酸エチルで抽出した。有機相を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させた。粗生成物(87g)をシリカゲルカラム上でクロマトグラフィー分離し、76.4gのtert−ブチル(S)−3−(チアゾール−2−カルボニル)ピペリジン−1−カルボキシレートを茶色の樹脂として与えた;メタノール中の旋光値[α]20 =+27.4°;
窒素雰囲気下で、0.5g(1.69mmol)のtert−ブチル(S)−3−(チアゾール−2−カルボニル)ピペリジン−1−カルボキシレートを、20mlのテトラヒドロフランに溶解し、3.374ml(3.374mmol)のリチウムトリ−sec−ブチルボロハイドライド(テトラヒドロフラン中の1.0M溶液)を、その後室温で滴加した。60分後、20mlの酢酸(10%)を加えた。水、飽和塩化ナトリウム溶液および酢酸エチルを、次に連続的に加えた。有機相を分離し、水相を酢酸エチルで後抽出し、合わせた有機相を、その後硫酸ナトリウムで乾燥し、濾別し、蒸発させ、0.5gのtert−ブチル(S)−3−(ヒドロキシチアゾール−2−イルメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートをS−ピペリジンのジアステレオマー混合物として比率70:30(極性:無極性)において与えた;HPLC/MS(M+H)=299。
窒素雰囲気下で、17.2g(0.058mol)のtert−ブチル(S)−3−(チアゾール−2−カルボニル)ピペリジン−1−カルボキシレートを、200mlのテトラヒドロフランに溶解し、121.8ml(0.122mol)のリチウムトリ−tert−ブトキシアルミニウムハイドライド(テトラヒドロフランに溶解した1.0M溶液)を、その後−4〜+2℃で滴加した。反応混合物を0℃で30分間および次に室温で1時間撹拌した。氷水をその後加え、その間温度は1℃に上昇した。飽和塩化ナトリウム溶液および酢酸エチルの添加の後、無機残留物を濾別した。水および飽和塩化ナトリウム溶液を濾液に加え、それを次に酢酸エチルで抽出し、有機相を蒸発させ、19.0gのtert−ブチル(S)−3−(ヒドロキシチアゾール−2−イルメチル)ピペリジン−1−カルボキシレートをS−ピペリジンのジアステレオマー混合物として比率30:70(極性:無極性)において与えた;HPLC/MS(M+H)=299;メタノール中の旋光値[α]20 =+4.8°。
6.91g(0.102mol)のイミダゾールおよび26.435ml(0.201mol)のtert−ブチルジフェニルクロロシランを、22℃で250mlのジクロロメタン中の19g(0.058mol)のtert−ブチル(S)−3−(ヒドロキシチアゾール−2−イル−メチル)ピペリジン−1−カルボキシレート[ジアステレオマー混合物]の溶液に連続的に加えた。250mlの氷水を、反応混合物に加えた。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、蒸発させた。粗生成物をシリカゲル上でクロマトグラフィー分離し、3.44gのtert−ブチル(S)−3−[(R)−(tert−ブチルジフェニル−シラニルオキシ)チアゾール−2−イルメチル]ピペリジン−1−カルボキシレート(メタノール中の旋光値[α]20 =+28.0°)および1.19gのtert−ブチル(S)−3−[(S)−(tert−ブチルジフェニルシラニルオキシ)チアゾール−2−イルメチル]ピペリジン−1−カルボキシレート(メタノール中の旋光値[α]20 =−1.3°)を与えた;HPLC/MS(M+H)=537。
30mlの塩化水素(1,4−ジオキサン中4M)を、+5℃で30mlのジクロロメタン中の1.08g(2.0mmol)のtert−ブチル(S)−3−[(S)−(tert−ブチルジフェニルシラニルオキシ)チアゾール−2−イルメチル]ピペリジン−1−カルボキシレートの溶液に滴加した。反応混合物を室温で2時間撹拌した。蒸発によって、1.03gの(S)−3−[(S)−(tert−ブチルジフェニルシラニルオキシ)チアゾール−2−イル−メチル]ピペリジニウム塩酸塩を与えた;HPLC/MS(M+H)=437;メタノール中の旋光値[α]20 =−18.1°。塩酸塩を10mlの水に溶解し、氷浴中で冷却し、1mlの水酸化ナトリウム溶液(2M)を滴加した。沈殿物を酢酸エチルで吸収させ、飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、蒸発させ、0.8gの(S)−3−[(S)−(tert−ブチルジフェニルシラニルオキシ)チアゾール−2−イルメチル]ピペリジンを非結晶質樹脂として与えた;HPLC/MS(M+H)=437;メタノール中の旋光値[α]20 =−22.1°。
例3A:(S)−[(S)−1−(7−モルホリン−4−イルベンゾ[d]−1,2,3−トリアジン−4−イル)ピペリジン−3−イル]チアゾール−2−イルメタノールの合成
10mlのアセトニトリル中の258.6mg(0.487mmol)のベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリピロリジノホスホニウムヘキサフルオロホスフェートの溶液を、室温で87mg(0.375mmol)の7−モルホリン−4−イル−3H−ベンゾ[d]−1,2,3−トリアジン−4−オンおよび40mlのアセトニトリルの懸濁液に滴加した。83.87μl(0.562mmol)の1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エンをその後加え、混合物を45分間撹拌した。8mlのアセトニトリル中の220.15mg(0.487mmol)の(S)−3−[(S)−(tert−ブチルジフェニルシラニルオキシ)チアゾール−2−イルメチル]ピペリジンの溶液を滴加し、混合物を室温で3時間撹拌した。粗混合物を蒸発させ、酢酸エチルに溶解し、炭酸水素ナトリウムおよび飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過した後に有機相を蒸発させた。粗生成物をシリカゲル上でクロマトグラフィー分離し、156mgの4−{(S)−3−[(S)−(tert−ブチルジフェニルシラニルオキシ)チアゾール−2−イル−メチル]ピペリジン−1−イル}−7−モルホリン−4−イルベンゾ[d]−1,2,3−トリアジンを与えた;HPLC/MS(M+H)=651。
7.5mlのテトラヒドロフラン中の491.2mg(1.557mmol)のテトラ−n−ブチルアンモニウムフルオリド三水和物の溶解した溶液を、7.5mlのテトラヒドロフラン中の156mg(0.222mmol)の4−{(S)−3−[(S)−(tert−ブチルジフェニルシラニルオキシ)チアゾール−2−イルメチル]ピペリジン−1−イル}−7−モルホリン−4−イルベンゾ[d]−1,2,3−トリアジンの溶液に滴加し、混合物を、その後室温で2.5時間撹拌した。水を反応混合物に加え、それを次にジクロロメタンで抽出した。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、蒸発させた。粗生成物をシリカゲル上でクロマトグラフィー分離し、55.3mgの(S)−[(S)−1−(7−モルホリン−4−イルベンゾ[d]−1,2,3−トリアジン−4−イル)ピペリジン−3−イル]チアゾール−2−イルメタノールを与えた;HPLC/MS(M+H)=413;
(S)−[(S)−1−(7−モルホリン−4−イルベンゾ[d]−1,2,3−トリアジン−4−イル)ピペリジン−3−イル]チアゾール−2−イルメタノールの生化学的活性は、1nMであり(例4からのアッセイ)、一方細胞活性は、サブマイクロモル(sub-micromolar)範囲にあった(例5からのアッセイ)。
例3Aに従って製造した化合物を、表1(ピリダジン類似体番号14〜15なし)および2に示す。
例3B:(6−メトキシピリダジン−3−イル)−[(S)−1−(7−モルホリン−4−イルベンゾ[d]−1,2,3−トリアジン−4−イル)ピペリジン−3−イル]メタノールの合成
ステップ1:ピリジン−3−イルアセトニトリル(14.3g、0.119mol)を、ジメチルホルムアミド(300ml)に、21℃で窒素雰囲気下で溶解した。溶液を−4℃に冷却し、水素化ナトリウム(パラフィン油中の60%懸濁液、9.96g、0.249mol)を、分割して加えた。得られた茶色の懸濁液を0℃で45分間撹拌し、3−クロロ−6−メトキシ−ピリダジン(34.47g、0.231mol)をその後加えた。混合物を70℃に加熱し、3時間撹拌した。冷却後、慣用の精製操作によって、18.6g(68%収率)の(6−メトキシピリダジン−3−イル)ピリジン−3−イルアセトニトリルを与えた;
ステップ2:(6−メトキシピリダジン−3−イル)ピリジン−3−イルアセトニトリル(7.7g、0.034mol)を、アセトニトリル(200ml)に23℃で窒素雰囲気下で溶解し、カリウムtert−ブトキシド(4.16g、0.037mol)を加えた。懸濁液を23℃で30分間撹拌し、−4℃に冷却し、過酸化水素(30%溶液、11.34ml、0.11mol)をゆっくり滴加した。反応混合物を、0℃でさらに30分間およびその後室温で2時間撹拌した。慣用の精製操作によって、3.46g(48%収率)の(6−メトキシピリダジン−3−イル)ピリジン−3−イルメタノンを与えた;
ステップ3:(6−メトキシピリダジン−3−イル)ピリジン−3−イルメタノン(1.31g、6.1mmol)を、エタノール(100ml)に溶解し、酸化白金(IV)水和物(80%のPt、0.5g、2.2mmol)を加え、混合物を、水素を供給しながら撹拌した。慣用の精製操作によって、1.26g(93%収率)の(6−メトキシピリダジン−3−イル)ピペリジン−3−イルメタノールが粗生成物を与え、それを次のステップにおいて直接使用した;
MS(M+H)=224。
ステップ4:(6−メトキシピリダジン−3−イル)ピペリジン−3−イルメタノール(1.26g、5.64mmol)をジオキサン(10ml)に溶解し、水(10ml)中の炭酸水素ナトリウム(0.95g、11.29mmol)を加えた。混合物を室温で10分間撹拌し、ジ−tert−ブチルジカーボネート(1.23g、6.64mmol)をその後加えた。混合物をさらに1時間撹拌し、次に慣用の精製操作を施し、1.09g(60%収率)のtert−ブチル3−[ヒドロキシ−6−メトキシピリダジン−3−イル)メチル]ピペリジン−1−カルボキシレートを与えた。
MS(M+H)=324。
ステップ5:tert−ブチル3−[ヒドロキシ−6−メトキシピリダジン−3−イル)メチル]ピペリジン−1−カルボキシレート(1.46g、4.52mol)を、ジクロロメタン(5ml)に溶解し、ジオキサン中の塩化水素(4N、45mmol)を加えた。反応混合物を室温で4時間撹拌し、その後慣用の精製操作を施し、1.2g(100%収率)の(6−メトキシピリダジン−3−イル)ピペリジン−3−イルメタノール塩酸塩を与えた;
MS(M+H)=224。
ステップ6:7−モルホリン−4−イルベンゾ[d]−1,2,3−トリアジン−4−オール(325mg、1.4mmol)を、ジメチルホルムアミド(10ml)に室温で懸濁させた。ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ピロリジノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート(960mg、1.8mmol)および1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7エン(320g、2.1mmol)を、その後加え、混合物を30分間撹拌した。(6−メトキシピリダジン−3−イル)ピペリジン−3−イルメタノール塩酸塩(400mg、1.54mmol)をジメチルホルムアミド(5ml)に溶解した溶液を、次に滴加し、混合物を室温で18時間撹拌した。慣用の精製操作およびクロマトグラフィーによって、(S)−(6−メトキシピリダジン−3−イル)−[(S)−1−(7−モルホリン−4−イルベンゾ[d]−1,2,3−トリアジン−4−イル)ピペリジン−3−イル]メタノール(26mg)および(R)−(6−メトキシピリダジン−3−イル)−[(S)−1−(7−モルホリン−4−イルベンゾ[d]−1,2,3−トリアジン−4−イル)ピペリジン−3−イル]メタノール(40mg)が得られた;
分析は表1を参照。
例3Bに従って製造したピリダジン類似体を、表1および4に示す。
例4:DNA−PK/生化学的アッセイ
キナーゼ分析を、ストレプトアビジンで被覆した348ウェルマイクロタイターフラッシュプレート(FlashPlates)(登録商標)中で行った。このために、36.5μlの全容積における1.5μgのDNA−PK/タンパク質複合体および100ngのビオチン化基質、例えばPESQEAFADLWKKビオチン−NH2(「ビオチン−DNA−PKペプチド」)(34.25mMのHEPES/KOH、7.85mMのトリス−HCl、68.5mMのKCl、5μMのATP、6.85mMのMgCl、0.5mMのEDTA、0.14mMのEGTA、0.69mMのDTT、pH7.4)を、室温で90分間、ウェルあたり500ngのウシ胸腺からのDNA、0.1μCiの33P−ATPおよび1.8%のDMSOと共に、試験化合物と共に、または試験化合物なしでインキュベートした。反応を、50μl/ウェルの200mMのEDTAを使用して停止した。
室温でさらなる30分のインキュベーションの後、液体を除去した。各ウェルを、100μlの0.9%の塩化ナトリウム溶液で3回洗浄した。非特異的反応(ブランク値)を、10μMの独自のキナーゼ阻害剤を使用して測定した。放射能測定を、TopCountによって行った。IC50値を、RS1(Kashishian et al. (2003) Molecular Cancer Therapeutics 1257)において計算し、表1にまとめる。これらの化合物は、好ましくは、0.1μM未満の、特に好ましくは0.02μM未満のIC50を有する。表2、3および4からのすべての化合物は、1μM未満の、好ましくは0.1μM未満の、特に好ましくは0.02μM未満の、非常に特に好ましくは0.01μM未満のIC50値を有する活性を示した。
例5:セリン2056における細胞DNA−PKリン酸化
HCT116細胞を、10%の胎児ウシ血清、1mMのピルビン酸ナトリウムおよび2mMのグルタミンを有するMEMアルファ培地中で、37℃および10%COで培養した。細胞を、トリプシン/EDTAの補助によって培養容器の底部から剥離させ、遠心分離管中で遠心分離して除去し、新鮮な培地中に吸収させた。細胞密度を、その後決定した。200,000の細胞を、1mlの培養培地中に12ウェル細胞培養プレートのキャビティあたり播種し、一晩培養した。翌日、新鮮な培養培地中の10μMのブレオマイシンおよび試験物質を、細胞に加え、これらをさらに6時間培養した。
細胞溶解を、その後行った。細胞溶解物を、DNA−PK特異性抗体(Abcam ab13852:全DNA−PK;ab18192:ホスホセリン2056DNA−PK)およびウェスタンブロットによるSDSポリアクリルアミドゲル電気泳動によって調査した。酵素的反応を、化学発光試薬の補助によって発生させた。化学発光を、ドキュメンテーションシステム(VersaDocTM, Bio-Rad, USA)の補助によって記録し、機器に特有のソフトウェア(Quantity One)の補助によって密度的に(densitometrically)評価した。ホスホ−DNA−PK特異性抗体についてのシグナルを、全タンパク質DNA−PKに対する抗体についてのシグナルに対して規格化した。IC50値および百分率阻害データを、ブレオマイシンで処理したビヒクル対照群のシグナルレベルに対して参照することにより決定した。
例6:セルコロニー成長試験
結腸直腸癌細胞株HCT116を、10%の胎児ウシ血清、1mMのピルビン酸ナトリウムおよび2mMのグルタミンを有するMEMアルファ培地中で、37℃および10%COで培養した。細胞を、トリプシン/EDTAの補助によって培養容器の底部から剥離させ、遠心分離管中で遠心分離して除去し、新鮮な培地中に吸収させた。細胞密度を、その後決定した。300の細胞を、6ウェル細胞培養プレート中で2mlの培養培地中に播種し、一晩培養した。翌日、細胞を試験物質で1時間処理し、その後細胞培養プレートを、規定された線量のX線(一般的に0、2.4、4.8、12グレイ;照射機器:Faxitron RX-650;Faxitron X-Ray LLC, USA)で処理した。
用量/効果の関係を決定するために、細胞を、様々な濃度の試験物質で処理した。照射の後、細胞を、試験物質の存在下でさらに24時間培養し、培養培地を、次に試験物質を有しない培養培地と交換し、細胞をさらに6〜8日間培養した。形成した細胞コロニーを、その後クリスタルバイオレットの補助によって染色し、コロニー計数器(Gelcount, Oxford Optronics, UK)において計数した。用量/効果曲線、特にIC50値を、曲線適応機能を非線形の用量/効果の関係について使用して決定した。例12の化合物は、4.8グレイで0.4μM未満のIC50値を示した。
例7:トレオニン68における細胞CHK2リン酸化
HCT116細胞を、10%の胎児ウシ血清、1mMのピルビン酸ナトリウムおよび2mMのグルタミンを有するMEMアルファ培地中で、37℃および10%COで培養した。細胞を、トリプシン/EDTAの補助によって培養容器の底部から剥離させ、遠心分離管中で遠心分離して除去し、新鮮な培地中に吸収させた。細胞密度を、その後決定した。50,000の細胞を、0.1mlの培養培地中に96ウェル細胞培養プレートのキャビティあたり播種し、一晩培養した。翌日、新鮮な培養培地中の10μMのブレオマイシンおよび試験物質を、細胞に加え、これらをさらに6時間培養した。
細胞の溶解の後、CHK2キナーゼのホスホ−トレオニン68を、ホスホ−CHK2(Thr68)特異的ELISA検出システム(カタログ番号7037、Cell Signaling Technologies, USA)の補助によって溶解物中で検出した。ELISA色反応を、450nmで分光光度法で測定した。刺激していない対照(ブレオマイシンを有しないビヒクル対照)の消滅を、処理群の消滅値から減じた。ブレオマイシンで処理した対照を、100%に等しく設定し、すべての他の消滅値を、それに関連して設定した。IC50値を、GraphPad Prism統計プログラム(GraphPad Software, USA)またはAssay Explorer (Symyx Technologies Inc., USA)の補助によって決定した。
例8:医薬組成物
例A:注射バイアル
3lの2回蒸留水中の100gの本発明の活性化合物および5gのリン酸水素二ナトリウムの溶液を、2Nの塩酸を使用してpH6.8に調整し、滅菌濾過し、注射バイアル中に移送し、滅菌条件下で凍結乾燥し、滅菌条件下で密封した。各注射バイアルは、5mgの本発明の活性化合物を含んでいた。
例B:坐剤
100gの大豆レシチンおよび1400gのココアバターとの20gの本発明の活性化合物の混合物を溶融させ、型中に注ぎ、放冷した。各坐剤は、20mgの本発明の活性化合物を含んでいた。
例C:溶液
溶液を、1gの本発明の活性化合物、9.38gのNaHPO*2HO、28.48gのNaHPO*12HOおよび0.1gの塩化ベンザルコニウムから940mlの2回蒸留水中に製造した。pHを6.8に調整し、溶液を1lにし、照射によって滅菌した。この溶液を、点眼薬の形態で使用することができる。
例D:軟膏
500mgの本発明の活性化合物を99.5gのワセリンと、無菌条件下で混合した。
例E:錠剤
1kgの本発明の活性化合物、4kgのラクトース、1.2kgのジャガイモデンプン、0.2kgのタルクおよび0.1kgのステアリン酸マグネシウムの混合物を、慣用の方式で押圧して錠剤を得、各錠剤が10mgの本発明の活性化合物を含むようにした。
例F:糖衣錠
錠剤を、例Eと同様にして押圧し、次に慣用の方式でスクロース、ジャガイモデンプン、タルク、トラガカントゴムおよび色素のコーティングで被覆した。
例G:カプセル
2kgの本発明の活性化合物を、硬質ゼラチンカプセル中に慣用の方式で、各カプセルが20mgの本発明の活性化合物を含むように導入した。
例H:アンプル
60lの2回蒸留水中の1kgの本発明の活性化合物の溶液を滅菌濾過し、アンプル中に移送し、滅菌条件下で凍結乾燥し、滅菌条件下で密封した。各アンプルは、10mgの本発明の活性化合物を含んでいた。
例I:吸入スプレー
14gの本発明の活性化合物を、10lの等張NaCl溶液に溶解し、溶液を、ポンプ機構を有する標準的な商業的スプレー容器中に移送した。溶液を、口または鼻中に噴霧することができる。1回のスプレー噴射(約0.1ml)は、約0.14mgの用量に相当した。

Claims (15)

  1. 式(I)
    式中、
    はHetまたはArを示し;
    、Rは、互いに独立してYもしくはOYを示すか、または一緒にまた−O−(CH−を示し;
    はAまたは(CHOAを示し;
    Lは、−CR−、単結合、−(CH−、−CH(Hal)−、−C(Hal)−、−(CHCH(OY)−、−(CHCO−、−(CHNH−、−(CHCONY−、−NYCO−、−NHCO−NH−、−NRCO−、−NYSO−、−C(=NR)−、−C(=NCN)−、−CY(NY)−、−CY(CN)−、−CY(O−(CHCN)−、−CY(Het)−または−CY(O−(CHHet)−を示し;
    YはHまたはAを示し;
    Aは、1〜10個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、ここで、互いに独立して、1〜7個のH原子はHalによって置き換えられていてもよく;
    Cycは、3〜7個のC原子を有する環状アルキルを示し、ここで、互いに独立して、1〜4個のH原子はHalによって置き換えられていてもよく;
    Arは、非置換であるか、またはHal、(CHOY、R、(CHOR、COOY、NY、NYCOYおよび/もしくはCNによって単置換もしくは二置換されているフェニルを示し;
    Hetは、2〜9個のC原子ならびに1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるか、またはHal、(CHOY、R、(CHOR、=O、COOY、NY、NYCOY、CONY、Cyc、Hetおよび/もしくはCNによって単置換もしくは二置換されていてもよい、単環式の、または二環式のヘテロアリールを示し;
    Hetは、2〜7個のC原子ならびに1〜4個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるか、またはAによって単置換されていてもよい、単環式の飽和複素環を示し;
    HalはF、Cl、BrまたはIを示し;
    mは0、1または2を示し;ならびに
    n、pは、互いに独立して0、1、2、3、4または5を示す、
    で表される化合物、またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体もしくは立体異性体、あるいはすべての比率でのそれらの混合物。
  2. がHetを示す、
    請求項1に記載の化合物。
  3. 、Rが互いに独立してYまたはOYを示す、
    請求項1または2に記載の化合物。
  4. Lが−CR−を示す、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物。
  5. Hetが2〜8個のC原子および1〜3個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるかまたはHal、(CHOY、Aおよび/もしくは=Oによって単置換もしくは二置換されていてもよい単環式または二環式ヘテロアリールを示す、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  6. 従属式(IA)
    式中、
    はHetまたはArを示し;
    はYまたはOYを示し;
    はOYまたはAを示し;
    、Rは一緒にまた−O−(CH−を示し;
    Lは−CR−を示し;
    YはHまたはAを示し;
    Aは1〜6個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、ここで、互いに独立して、1〜5個のH原子はHalによって置き換えられていてもよく;
    Arは、非置換であるか、またはHalおよび/もしくは(CHOYによって単置換もしくは二置換されているフェニルを示し;
    Hetは、2〜8個のC原子ならびに1〜3個のN、Oおよび/またはS原子を有し、非置換であるかまたはHal、(CHOY、Aおよび/もしくは=Oによって単置換もしくは二置換されていてもよい、単環式または二環式ヘテロアリールを示し;
    HalはF、Cl、BrまたはIを示し;ならびに
    n、pは、互いに独立して0、1、2、3または4を示す、
    を有する、請求項1に記載の化合物、またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体もしくは立体異性体、あるいはすべての比率でのそれらの混合物。
  7. 従属式(IB)
    式中、
    YはHまたはAを示し;
    Aは1〜6個のC原子を有する非分枝状または分枝状アルキルを示し、ここで、互いに独立して、1〜3個のH原子はHalによって置き換えられていてもよく;
    Hetは、非置換であるかまたはHal、(CHOY、Aおよび/もしくは=Oによって単置換もしくは二置換されていてもよい、以下の群から選択されるヘテロアリールを示し;
    HalはF、Cl、BrまたはIを示し;ならびに
    pは0、1または2を示す、
    を有する、請求項1に記載の化合物、またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体もしくは立体異性体、あるいはすべての比率でのそれらの混合物。
  8. 以下の群:
    から選択される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体もしくは立体異性体、あるいはすべての比率でのそれらの混合物。
  9. 請求項1に記載の式(I)で表される化合物、またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体もしくは立体異性体の製造方法であって、以下のステップ:
    (a)式(II)
    で表される化合物と、式(III)または(V)
    式中、R、Lおよびmは請求項1において示した意味を有する、
    で表される化合物と反応させ、
    式(I)
    式中、R、Lおよびmは請求項1において示した意味を有する、
    で表される化合物を得ること、
    ならびに任意に
    (b)式(I)で表される化合物の塩基または酸をそれらの塩の1種に変換すること
    を有する、前記方法。
  10. 式(II)、(III)、(IIIA)、(IIIB)、(IV)、(IVA)、(IVB)、(VIA)、(VIB)、VIC)および/または(VID)
    式中、R、L、Aおよびmは上に示した意味を有する、
    で表される中間体化合物、またはそれらの塩、互変異性体もしくは立体異性体、あるいはすべての比率でのそれらの混合物。
  11. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体もしくは立体異性体、あるいはすべての比率でのそれらの混合物の、in vitroでのセリン/トレオニンプロテインキナーゼ、好ましくはPIKKおよび/またはATM、特に好ましくはDNA−PKの阻害のための使用。
  12. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の少なくとも1種の化合物、またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体もしくは立体異性体、あるいはすべての比率でのそれらの混合物の、癌細胞の抗癌剤および/または電離放射線に対する感作、ただし感作が人体上でin vivoで起こらない、のための使用。
  13. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の少なくとも1種の化合物、またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体もしくは立体異性体、あるいはすべての比率でのそれらの混合物を含む、医薬。
  14. 活性化合物として、有効量の請求項1〜8のいずれか一項に記載の少なくとも1種の化合物、またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体もしくは立体異性体、あるいはすべての比率でのそれらの混合物を、薬学的に耐容される補助剤と一緒に、少なくとも1種の抗癌剤と組み合わせて含む、医薬組成物。
  15. 放射線治療と、および/または少なくとも1種の抗癌剤と組み合わせて癌、腫瘍、転移および/または血管新生障害の予防、治療および/または進行抑制において使用するための、請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの生理学的に許容し得る塩、互変異性体もしくは立体異性体、あるいはすべての比率でのそれらの混合物。
JP2014541555A 2011-11-18 2012-10-30 癌治療における使用のためのモルホリニルベンゾトリアジン Active JP6096792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011118830A DE102011118830A1 (de) 2011-11-18 2011-11-18 Morpholinylbenzotriazine
DE102011118830.8 2011-11-18
PCT/EP2012/004542 WO2013072015A1 (de) 2011-11-18 2012-10-30 Morpholinylbenzotriazine zur anwendung in der krebstherapie

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015502926A true JP2015502926A (ja) 2015-01-29
JP2015502926A5 JP2015502926A5 (ja) 2015-12-24
JP6096792B2 JP6096792B2 (ja) 2017-03-15

Family

ID=47143824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014541555A Active JP6096792B2 (ja) 2011-11-18 2012-10-30 癌治療における使用のためのモルホリニルベンゾトリアジン

Country Status (24)

Country Link
US (1) US9187469B2 (ja)
EP (1) EP2780332B1 (ja)
JP (1) JP6096792B2 (ja)
KR (1) KR20140097391A (ja)
CN (1) CN103930408B (ja)
AU (1) AU2012339196B2 (ja)
BR (1) BR112014011805A2 (ja)
CA (1) CA2856103C (ja)
DE (1) DE102011118830A1 (ja)
DK (1) DK2780332T3 (ja)
EA (1) EA201400595A1 (ja)
ES (1) ES2572605T3 (ja)
HK (1) HK1199875A1 (ja)
HR (1) HRP20160495T1 (ja)
HU (1) HUE027577T2 (ja)
IL (1) IL232577A (ja)
IN (1) IN2014KN01287A (ja)
MX (1) MX2014005838A (ja)
PL (1) PL2780332T3 (ja)
RS (1) RS54768B1 (ja)
SG (1) SG11201402206YA (ja)
SI (1) SI2780332T1 (ja)
WO (1) WO2013072015A1 (ja)
ZA (1) ZA201404438B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11201406584TA (en) 2012-04-24 2014-11-27 Vertex Pharma Dna-pk inhibitors
ES2900061T3 (es) 2013-03-12 2022-03-15 Vertex Pharma Inhibidores de DNA-PK
DE102013008118A1 (de) 2013-05-11 2014-11-13 Merck Patent Gmbh Arylchinazoline
PE20161022A1 (es) 2013-10-17 2016-11-12 Vertex Pharma Cocristales de (s)-n-metil-8-(1-((2'-metil-[4,5´-bipirimidin]-6-il)amino)propan-2-il)quinolina-4-carboxamida y sus derivados deuterados como inhibidores de proteinas quinasa dependientes de adn
US11110108B2 (en) 2016-09-27 2021-09-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Method for treating cancer using a combination of DNA-damaging agents and DNA-PK inhibitors
CN107793373B (zh) * 2017-10-31 2019-09-17 广西师范大学 2-取代苯并三嗪酮衍生物及其制备方法
AU2019209293B2 (en) 2018-01-17 2023-07-27 Vertex Pharmaceuticals Incorporated DNA-PK inhibitors
BR112022008131A2 (pt) 2019-11-01 2022-07-19 Syngenta Crop Protection Ag Compostos heteroaromáticos bicíclicos fundidos pesticidamente ativos
KR20240024926A (ko) 2021-06-24 2024-02-26 신젠타 크롭 프로텍션 아게 살충제로서의 2-[3-[1[(퀴나졸린-4-일)아미노]에틸]피라진-2-일]티아졸-5-카르보니트릴 유도체 및 유사한 화합물
WO2023247360A1 (en) 2022-06-21 2023-12-28 Syngenta Crop Protection Ag Pesticidally active fused bicyclic heteroaromatic compounds

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508323A (ja) * 2003-10-10 2007-04-05 ベーリンガー インゲルハイム ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 置換三環式複素環及びそれらの使用
US20110183972A1 (en) * 2008-02-14 2011-07-28 Shenyang Pharmaceutical University Aromatic ring fused triazine derivatives and uses thereof
WO2011113512A1 (de) * 2010-03-16 2011-09-22 Merck Patent Gmbh Morpholinylchinazoline

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992007844A1 (en) 1990-11-06 1992-05-14 Pfizer Inc. Quinazolines derivatives for enhancing antitumor activity
EP1187633A4 (en) 1999-04-08 2005-05-11 Arch Dev Corp USE OF ANTI-VEGF ANTIBODY FOR INCREASING IRRADIATION IN CANCER THERAPY
EP1351946A2 (en) * 2000-09-01 2003-10-15 Icos Corporation Materials and methods to potentiate cancer treatment

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508323A (ja) * 2003-10-10 2007-04-05 ベーリンガー インゲルハイム ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 置換三環式複素環及びそれらの使用
US20110183972A1 (en) * 2008-02-14 2011-07-28 Shenyang Pharmaceutical University Aromatic ring fused triazine derivatives and uses thereof
WO2011113512A1 (de) * 2010-03-16 2011-09-22 Merck Patent Gmbh Morpholinylchinazoline

Also Published As

Publication number Publication date
AU2012339196A1 (en) 2014-07-03
SI2780332T1 (sl) 2016-06-30
CN103930408B (zh) 2016-09-07
EA201400595A1 (ru) 2014-11-28
ZA201404438B (en) 2015-12-23
CN103930408A (zh) 2014-07-16
JP6096792B2 (ja) 2017-03-15
HK1199875A1 (en) 2015-07-24
MX2014005838A (es) 2014-07-30
BR112014011805A2 (pt) 2017-05-16
PL2780332T3 (pl) 2016-07-29
WO2013072015A1 (de) 2013-05-23
DK2780332T3 (en) 2016-05-30
EP2780332A1 (de) 2014-09-24
EP2780332B1 (de) 2016-02-24
CA2856103A1 (en) 2013-05-23
HRP20160495T1 (hr) 2016-06-03
DE102011118830A1 (de) 2013-05-23
IN2014KN01287A (ja) 2015-10-16
AU2012339196B2 (en) 2017-04-27
IL232577A (en) 2017-05-29
RS54768B1 (sr) 2016-10-31
HUE027577T2 (en) 2016-10-28
ES2572605T3 (es) 2016-06-01
US9187469B2 (en) 2015-11-17
CA2856103C (en) 2020-08-25
KR20140097391A (ko) 2014-08-06
SG11201402206YA (en) 2014-11-27
IL232577A0 (en) 2014-06-30
US20140275072A1 (en) 2014-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6096792B2 (ja) 癌治療における使用のためのモルホリニルベンゾトリアジン
JP5882329B2 (ja) DNA−PK阻害剤としてのイミダゾ[4,5−c]キノリン
US9126952B2 (en) Morpholinylquinazolines
JP5411393B2 (ja) ピラゾロキノリン類
MX2012010555A (es) Ingrediente activo cristalino secado por rociado.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151030

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160920

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20160927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6096792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250