JP2015502696A - リモートサーバによって通信ユニットの性能を最適化する方法、装置、および、システム - Google Patents

リモートサーバによって通信ユニットの性能を最適化する方法、装置、および、システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015502696A
JP2015502696A JP2014541020A JP2014541020A JP2015502696A JP 2015502696 A JP2015502696 A JP 2015502696A JP 2014541020 A JP2014541020 A JP 2014541020A JP 2014541020 A JP2014541020 A JP 2014541020A JP 2015502696 A JP2015502696 A JP 2015502696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication units
algorithm
policy
data
readable storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014541020A
Other languages
English (en)
Inventor
ウォンジョン リー、
ウォンジョン リー、
Original Assignee
アダプティブ スペクトラム アンド シグナル アラインメント インコーポレイテッド
アダプティブ スペクトラム アンド シグナル アラインメント インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=45034198&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2015502696(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アダプティブ スペクトラム アンド シグナル アラインメント インコーポレイテッド, アダプティブ スペクトラム アンド シグナル アラインメント インコーポレイテッド filed Critical アダプティブ スペクトラム アンド シグナル アラインメント インコーポレイテッド
Publication of JP2015502696A publication Critical patent/JP2015502696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/04Processing captured monitoring data, e.g. for logfile generation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0015Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy
    • H04L1/0019Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy in which mode-switching is based on a statistical approach
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

本明細書には、リモートサーバによって1つまたは複数の通信ユニットの性能を最適化するための装置、システム、および、方法が記載されている。該方法は:前記1つまたは複数の通信ユニットからデータを収集する工程;前記収集されたデータに基づいて前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれのポリシーを生成する工程;および前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれに前記ポリシーを送信する工程を含み、前記ポリシーは、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作条件を含み、前記1つまたは複数の通信ユニットは、時間的に変化するデータに従ってポリシーを実装する。前記システムは:1つまたは複数の通信ユニット;前記1つまたは複数の通信ユニットと通信可能に動作するサーバを含み、サーバは:メモリ;および前記メモリと結合するプロセッサーであって、上記で論じた方法を実行可能に動作するプロセッサーを含む。

Description

本発明の実施形態は、一般に、通信システムの分野に関する。より詳細には、本発明の実施形態は、リモートサーバによって通信ユニットの性能を最適化する方法、装置、および、システムに関する。
図1は、アクセスポイント(AP)101、および、1つまたは複数の無線ステーション1021−Nを備える例示的な従来技術通信システム(CS)100である。AP101は、矢印で示される無線チャネルを介して、前記1つまたは複数のステーション1021−Nとユーザデータを交換する。無線チャネルおよびノイズ/干渉の特性は一定ではなく、並びに、時間とともに急激に変化する。たとえば、ノイズ/干渉源から近いノイズおよび干渉レベルは、無線環境の特性が変化するように急激に変化する。ノイズおよび干渉レベルの速い変化に対処するために、CS100は、CS100の性能を強化するように送信ストラテジーを採用する。一つの知られたストラテジーは適応アルゴリズムである。本明細書で用語「適応アルゴリズム」とは、CSのための、時間的の変化に対する、および、環境変化に対応する送信または制御ストラテジーをいう。前記1つまたは複数のステーション1021−Nと通信するために、無線チャネルおよびノイズ/干渉を適応させる適応アルゴリズムをAP101に実装させる。
たとえば、Intitute of Electrical and Electronics Engineer(IEEE)802.11g標準ベースのWiFi通信システムの送信レートは、WiFi通信システムに実装されるリンク品質およびレート選択方法(レート適応アルゴリズムとも呼ばれる)に応じて、6Mbpsから54Mbpsの間で迅速に適用される。WiFi通信システムの該レート適応アルゴリズムは、適応アルゴリズム103への入力として、WiFi通信システムそれ自体のAP101によって収集されるリアルタイムデータを使用し、および、リンクで、リアルタイムデータがあらかじめ定められた基準と合致する場合にレートが変化する。
可能性のあるレート適応アルゴリズム103は、現在使用中のレートに対して測定されたRSSI(Received Signal Strength Indication)が非常に大きくなり、または、非常に小さいなった場合に、信号の送信レートをWiFi通信システムのAP101が変化させることである。別の可能性がある適応アルゴリズム103は、M(たとえば、3)回の間、パケットがAP101および/または前記1つまたは複数のステーション1021−Nによって成功裏に受信される場合には、いつでもAP101によって信号の送信レートを増加させること、および、P(たとえば、2)回の間パケットが成功裏に受信されない場合には、いつもレートを低減させることである。WiFi通信システムが適切に機能する適応アルゴリズム103が要求されるが、該方法に使用される規則および閾値は、WiFi通信システムのシステム設計者によって決定される。さらに、特定の適応アルゴリズム103はファームウェアに含まれ、および、WiFi通信システムにローディングされる。したがって、適応アルゴリズム103は、この設計では、本来静的なものである。
したがって、レート適応アルゴリズム103の実際の性能は、WiFi通信システムの設計者によってなされた仮定によって異なる。これらの仮定は、時間の経過によって変化しない静的な仮定である。しかしながら、設計者の仮定は、実際の動作環境とは異なる可能性があり、および、静的適応アルゴリズム103の非理想的な設計によって、WiFi通信システム100は低性能に悩まされる可能性がある。
仮定における該差異の影響は、APなどの多くの通信デバイスが独立して動作する広域な配置によって重大なことになり得る。該配置では、すべての単一通信環境は独特であり、および、各環境に対する最適な適応方法は、それ自身の環境に大きく依存する可能性がある。
本発明の実施形態は、以下に説明される詳細な説明、および、本発明の種々の実施形態の添付図面から、より完全に理解されるであろう。しかしながら、これらによって、本発明を特定の実施形態に制限するべきではなく、説明および理解するためにだけに使用されるべきである。
本発明の実施形態は、リモートサーバによって通信ユニットの性能を最適化する方法、装置、および、システムに関する。背景部分に記載されたように、通信ユニットの実際の性能は、通信システムの設計者によって作成された仮定によって異なる。一例では、背景部分に開示されたように、WiFiレート適応アルゴリズムの実際の性能は、WiFi通信システムの設計者によって作成された仮定によって異なる。これらの仮定は、時間とともに変化しない静的仮定である。しかしながら、設計者の仮定は、実際の動作環境とは著しく異なり得て、および、WiFi通信システムは、適応アルゴリズムの非理想的な設計によって低性能に悩まされるかもしれない。
以下に本発明の実施形態の簡略化した要約を順番に示し、実施形態のいくつかの側面の基礎知識を提供する。この要約は、本発明の実施形態の広範囲にわたる概要ではない。これは実施形態のキー要素または重要な要素を特定するものではなく、また、実施形態の範囲を描くものでもない。その唯一の目的は、本発明の実施形態のいくつかのコンセプトを簡略化した形態で提供することであり、より詳細な説明が後述される。
本発明の実施形態は、リモートサーバによって通信ユニットの性能を最適化する方法、装置、および、システムに関する。一実施形態では、リモートサーバによって、1つまたは複数の通信ユニットの性能を最適化するための方法は:前記1つまたは複数の通信ユニットからデータを収集する工程;前記収集されたデータに基づいて前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれのポリシーを生成する工程;および前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれに前記ポリシーを送信する工程を含み、ここでポリシーは、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作条件を含み、前記1つまたは複数の通信ユニットは、時間的に変化するデータに従ってポリシーを実装する。
一実施形態では、システムは、機械読み取り可能記憶メディアに記憶されたコンピュータ実行可能命令を有する前記機械読み取り可能記憶メディアを含み、前記コンピュータ実行可能命令が実行されると、リモートサーバのプロセッサーが、1つまたは複数の通信ユニットの性能を前記リモートサーバによって最適化するための方法を実行させるように機能する。
一実施形態では、通信システムは、WiFiアクセスポイントまたはDSLAMと結合された1つまたは複数の通信ユニットの性能を最適化するための方法を実行する、WiFiアクセスポイントまたはデジタル加入者回線アクセス多重化装置(DSLAM)を含む。ひとつの実施形態では、該方法は:1つまたは複数の通信ユニットからリモートサーバへデータを送信する工程;リモートサーバからポリシーを受信する工程であって、ここで前記ポリシーは、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作条件を含む工程;および条件および時間的に変化するデータに基づいて、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装することによってポリシーを実行する工程を含む。
一実施形態では、システムは、機械読み取り可能記憶メディアに記憶されたコンピュータ実行可能命令を有する前記機械読み取り可能記憶メディアを含み、前記コンピュータ実行可能命令が実行されると、WiFiアクセスポイントまたはDSLAMのプロセッサーが、上記で論じた1つまたは複数の通信ユニットの性能を最適化するための方法を実行する。
一実施形態では、装置は:メモリ;およびメモリと結合するプロセッサーであって:1つまたは複数の通信ユニットからのデータを分析し;収集されたデータに基づいて前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれに対するポリシーを生成し;および、前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれにポリシーを送信するプロセッサーを含み、ここでポリシーは、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作条件を含み、前記1つまたは複数の通信ユニットは、時間的に変化するデータに従ってポリシーを実装する。
一実施形態では、システムは:1つまたは複数の通信ユニット;および前記1つまたは複数の通信ユニットと通信可能に動作するサーバを含み、ここでサーバは:メモリ;およびメモリと結合するプロセッサーであって:前記1つまたは複数の通信ユニットからのデータを分析し;収集されたデータに基づいて前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれに対するポリシーを生成し;および、前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれにポリシーを送信するプロセッサーを含み、ここでポリシーは、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作条件を含み、前記1つまたは複数の通信ユニットは、時間的に変化するデータに従ってポリシーを実装する。
一実施形態では、通信ユニットは:リモートサーバにデータを送信するための送信機;リモートサーバからポリシーを受信するための受信機であって、ポリシーは、通信ユニットが動作するための条件を含む受信機;および、条件および時間的に変化するデータに基づいて、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装することによって、ポリシーを実行するプロセッサーを含む。
本発明の実施形態は、実施例のDSLまたはWiFi通信システムおよび上述の実施形態に限定されるわけではなく、通信性能に影響を及ぼすリンクチャンネル、ノイズ、干渉、および他の要因のリアルタイム変動を処理する、適応アルゴリズム(アルゴリズムとも呼ばれる)を開始/実行することが必要なすべての通信システムに適用可能である。リモートサーバによって生成されるポリシーは、何百(あるいは数百万)の同じ状況の通信ユニットを分析した結果、またはすべての他の専門知識によってリモートサーバが利用可能となる結果であり得る。一般に、通信ユニットは最適性能効率を達成するようにベストポリシーを生成するために、大量のデータにアクセスせず、つまり、その処理パワー、記憶容量を所有していない。さらに、通信ユニットは、典型的には、他のステーションとの通信に関する履歴データにアクセスしない。加えて、通信ユニットパワーが停止した場合、または、ユーザが開始するパワーサイクリングがある場合には、履歴データを喪失する可能性がある。リモートサーバは上記の問題を解決し、および、通信ユニットのための、通信ユニットが使用すべき、通信ユニットおよび他の同状況の通信ユニットまたはすべての他の専門知識の大量の動作データの解析に基づく最適なポリシーを提供する。
発明の概要がその特定の実施形態とともに記載されたが、該実施形態の多くの代替形態、修正形態および変形形態が、以下の説明に接した当業者には明らかになるであろう。本発明の実施形態は、添付の特許請求の範囲の対象範囲内にあるすべての該代替形態、修正形態および変形形態を含む。
詳細が開示された以下の記載および添付の図面は、本発明の実施形態の特定の例示的側面である。しかしながら、これらの側面は、本発明の実施形態の原理が採用される多様な方法を単に示すものである。本発明の実施形態は、添付の特許請求の範囲の対象範囲内の代替形態、修正形態および変形形態で表される、すべての均等形態を含むことが意図される。本発明の実施形態の他の利点および新規な特徴は、図面を参照した、本発明の実施形態の以下の詳細な説明により明らかになるであろう。
静的適応アルゴリズムを使用した、典型的な通信システムの高レベルシステムである。 本発明の一実施形態による、リモートサーバによってWiFi通信システムの性能を最適化するためのシステムである。 本発明の一実施形態による、リモートサーバによって、デジタル加入者回線(DSL)通信システムの性能を最適化するためのシステムである。 本発明の一実施形態による、リモートサーバによって、通信システムの性能を最適化するために、リモートサーバによって実行される方法である。 本発明の一実施形態による、リモートサーバによって、通信システムの性能を最適化するために、通信システムによって実行される方法である。 本発明の一実施形態による、リモートサーバによって通信システムの性能を最適化するための、コンピュータ実行可能な命令が記憶された機械読み取り可能記憶メディアを有するプロセッサーベースのシステムである。
上記の問題を解決するために、明細書に記載された実施形態は、通信システムに関連するリアルタイム動作データおよび動作データの履歴を解析し、および通信システムがその性能を改良するための規則および条件を提供する方法、システム、および、装置を開示する。規則および条件は、通信ユニットが最も適した適応アルゴリズムを選択し、使用できるように、リアルタイム動作データおよび履歴動作データの特徴を特定する。一実施形態では、リモートサーバ(最適化センターとも呼ばれる)は、通信システムに関連する大量のデータを収集して、処理し、および、通信システムの性能を改良する、通信システムのための規則および条件を決定することが可能なように動作できる。一実施形態では、リモートサーバは規則的(周期的)にデータを収集し、および、通信システムの性能を改良できるように、通信システムのために定期的に更新された規則および条件を提供する。明細書に記載された実施形態は、通信システムに限定されるわけではなく、環境を変えることでその性能を改善するために時間の経過に伴って更新されることが必要なすべての種類の通信システムに使用できる。
本明細書でいう用語「性能」とは、データレート、スループット、消費電力、パワー、エラーレート、待ち時間、ジッター等を含む要因の組み合わせをいう。通信システムの性能向上には、通信システムに対する、データレート、スループットの増加、エラーレートおよび、待ち時間の減少、ジッター、消費電力の向上等が挙げられる。
明細書に記載された実施形態の技術的効果は、通信システムの性能(たとえば、WiFi、デジタル加入者回線(DSL)等)の改良であって、規則および条件を生成するために必要な処理能力および情報の欠如によって、以前は、通信システムによって考え出されなかった規則および条件を通信システムに提供できるようになったことである。一実施形態では、専用のサーバ(「リモートサーバ」または「最適化センター」とも称する)は、通信システムに関連する動作データを収集するために使用でき、ここで動作データは、通信システムそれ自体からアクセスできず、または、記憶されなくともよい(たとえば、他の通信ユニットからのデータ、または、メモリ制限によって記憶できない古いデータ)が、動作データを処理し、および、通信システムに採用されると通信システムの性能を改良する規則および条件を提供する。
たとえば、リモートサーバは、対象となる通信システムとして同様の環境で動作する何百(さらに数百万)の通信システムの統計的分析を実行するように動作できる。一実施形態では、リモートサーバは、対象となる通信システムに、その全体性能をどうのように改良するかを示すように動作でき、たとえば、保守的に低い転送レートを選択することとは対照的に、積極的に高い転送レートを選択することによって示すことができる。
一実施形態では、WiFi通信システムが、あらかじめ定められた疑似コードを復号し、実行する能力を有する場合に、リモートサーバは、世間に知られているもっと多くのアルゴリズムを検討することができ、および、通信ユニットによって使用されるべきアルゴリズムのための規則および/または条件を送信できる。たとえば、リモートサーバは、その通信性能を改良するように実行可能な、通信ユニットのための疑似コードを開発できる。一実施形態では、疑似コードは、通信ユニットのメモリ、一例としてアクセスポイントのメモリに記憶されている。疑似コードは、通信ユニット、一例としてアクセスポイントのプロセッサーによって実行可能ないずれかのソフトウェアコーディング言語にコーディングされてもよい。一実施形態では、リモートサーバがより新しく、良好なアルゴリズムを知れば知るほど、通信システムの通信ユニットに適切な疑似コードを送信するによって、いくつかの通信システムにそれらの一つを使用させることができる。
以下の記載では、本発明の実施形態のより完全な説明を提供するために、非常に多くの詳細が説明される。しかしながら、これらの特定の詳細な記載がなくとも本発明の実施形態を実施できることは、当業者には明らかであろう。他の例では、本発明の実施形態を曖昧にすることを避けるために、詳細に順番に記載するのではなく、よく知られた構造およびデバイスをブロック図で示した。
実施形態の対応する図面では、信号は線で表されていることに注意されたい。より構成的な信号経路を示すいくつかの線は太く、および/または、主な情報流れ方向を示すために1つまたは複数の終端で矢印を持つ。該表示は、限定的であることを意図するものではない。むしろ、線は、回路または論理ユニットの理解を容易にするために、1つまたは複数の例示的な実施形態に関連して用いられる。設計からの要求または選好によって決定された全ての表示された線は、実際には、いずれの方向に向かってもよく、および、任意の好適な種類信号スキームによって実装されてもよい1つまたは複数の信号を含む。
以下の記載および特許請求の範囲では、用語「結合(coupled)」およびその派生語が使用されてもよい。本明細書で用語「結合」とは、(物理的、電気的、磁気的、光学的等)直接的に接触する2つ以上の要素をいう。明細書で用語「結合」とは、間接的にお互いに接続するが、まだお互いに協力、または、情報をやりとりする2つ以上の要素もいう。
本明細書で使用する場合、他に記載がない限り序数形容詞「第1の」、「第2の」および「第3の」等の使用は、共通の対象を表すため、単に類似する物体の異なる事例が参照されるべきことを指示するためであって、および、物体が与えられた順番で、時間的に、空間的に、ランキング順に、または、いずれかの他の態様で記載されるべきことを意図するわけではない。
図2は、本発明の一実施形態による、リモートサーバ204によってWiFi通信システム200の性能を最適化するためのシステム220である。一実施形態では、通信システム200は、図1の通信システムと類似しているが、リモートサーバ204(区別しないで最適化センターとも称する)と通信可能に動作できる。一実施形態では、WiFi通信システム200は、プロセッサー209、メモリ210、および適応アルゴリズム203(メモリ210に記憶されていてもよい)を含むアクセスポイント(AP)201を含む。一実施形態では、AP201は、WiFi信号2111−Nによって、1つまたは複数のステーション2021−Nと通信可能に動作でき、ここでNは1以上の整数である。用語「適応アルゴリズム」は、「アルゴリズム」とほとんど同義に用いられる。
図2の実施形態は単一のAP201を有するWiFi通信システム200を説明するが、複数のAPが、通信チャネル208を介してリモートサーバ204を通信可能に動作できる、WiFi通信システム200で使用されてもよい。明細書に記載された実施形態では、リモートサーバ204は、通信システム200の一部ではない。該実施形態では、通信チャネルは以下のいずれかに記載の一つであってもよい。:インターネット(登録商標)、TR−069(技術報告書069)準拠通信プロトコル;トランスミッションコントロールプロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)通信プロトコル;シンプルネットワークマネージメントプロトコル(SNMP)通信プロトコル;帯域外電話回線プロトコル;同軸ケーブルによるデジタル加入者回線イーサネット(登録商標)(DSLEOC)通信プロトコル;ケーブルコントロールチャネル通信プロトコル;パワーラインコントロールチャネル通信プロトコル;コマンドラインプロトコル(CLI);無線デバイス;携帯デバイス。
一実施形態では、AP201および/またはステーション2021−Nを示す論理ユニットは、以下の通信ユニットの少なくとも一つであり得る:ベースステーション;無線ローカルエリアネットワーク(LAN)デバイス;DSLAM;ゲートウェイ;性能向上デバイス;デジタル加入者回線(DSL)加入者宅内機器(CPE)モデム;家庭内パワーラインデバイス;Home Phoneline Networking Alliance(HPNA)ベースのデバイス;家庭内同軸供給デバイス;G.hn(Global Home Networking Standard)準拠デバイス;家庭内測定(metering)通信デバイス;LANと適合可能に通信する家庭内電化製品;無線フェムトセルベースステーション;無線WiFi準拠ベースステーション;無線携帯デバイス中継器;無線携帯デバイスベースステーション;セットトップボックス(STB)/セットトップユニット(STU)顧客電子デバイス;インターネットプロトコル(IP)使用可能テレビ;IP使用可能メディアプレーヤー;IP使用可能ゲーム機;イーサネット(登録商標)ゲートウェイ;LANに接続されているコンピューティングデバイス;イーサネット(登録商標)に接続されたコンピュータ周辺デバイス;イーサネット(登録商標)に接続されたルーター;イーサネット(登録商標)に接続された無線ブリッジ;イーサネット(登録商標)に接続されたネットワークブリッジ;およびイーサネット(登録商標)に接続されたネットワークスイッチ。
一実施形態では、リモートサーバ204は、AP201および/またはステーション2021−Nのいずれか、または全てと通信チャネル208を介してと通信可能に動作できる。一実施形態ではリモートサーバ204は、クラウドサーバである。一実施形態では、リモートサーバ204は、1つまたは複数のプロセッサーであってもよいプロセッサー206、プロセッサー実行可能な命令を記憶するメモリ207、および、通信システム200に関連するデータを管理するためのデータベース205を含む。
一実施形態では、リモートサーバ204は、AP201およびステーション2021−Nを含む1つまたは複数の通信ユニットの性能を最適化するための方法を実行する。一実施形態では、リモートサーバ204は、前記1つまたは複数の通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)からのデータを収集するように動作可能である。一実施形態では、リモートサーバ204は、定期的に前記1つまたは複数の通信ユニットからのデータを収集する。本明細書の用語「定期的に」とは、規則的間隔、たとえば、一日に一回、毎日の朝および夕方等をいう
一実施形態では、リモートサーバ204は、収集されたデータに基づいて、前記1つまたは複数の通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)のそれぞれにポリシーを生成するように動作可能である。一実施形態では、リモートサーバ204は、前記1つまたは複数の通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)のそれぞれにポリシーを転送/送信するように動作できる。リモートサーバによって生成されるポリシー204は、何百(あるいは数百万)の同じ状況の通信ユニットを分析した結果である。一般に、APは最適性能効率を達成するようにベストポリシーを生成するために、大量のデータにアクセスせず、つまり、その処理パワー、記憶容量を所有していない。さらに、APは、他のステーションとの通信に関する履歴データにアクセスしない。加えて、パワーが停止した場合、または、ユーザが開始するパワーサイクリングがある場合には、APのデータが失われる可能性がある。リモートサーバ204は上記の問題を解決し、および、通信システム200および他の同状況の通信システムの大量の動作データに解析に基づいて使用すべき、AP201に対する最適なポリシーを提供する。
同状況の通信システムの実施例は、同様の通信ユニットを備える通信システムを含む。たとえば、同一パワー、速度、およびブランド、および、同様の(すなわち、10%以内の)ステーション数で動作するAPである。同状況の通信システムは、異なる地理的領域の通信システムも含む。
一実施形態では、リモートサーバ204は、定期的にポリシーを前記1つまたは複数の通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)のそれぞれに転送/送信する。たとえば、AP201の使用バンド幅が狭い(たとえば、AP201が通信ユニットに提供するサービス能力の50%未満で動作している)場合には、リモートサーバ204から送信される新しいポリシーを実装できるように、リモートサーバ204は、前記1つまたは複数の通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)のそれぞれにポリシーを転送/送信できる。
一実施形態では、ポリシーは、規則および/または前記1つまたは複数の通信ユニットの動作条件(AP201および/またはステーション2021−N)を含む。たとえば、ポリシーは、その性能を改良するためにAP201に適用される、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムを含む。一実施形態では、前記1つまたは複数の通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)は、時間的に変化するデータに従ってポリシーを実装する。一実施形態では、時間的に変化するデータは、前記1つまたは複数の通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)の位置情報、現在時刻、および動作データを含む。一実施形態では、位置情報は、Global Positioning System(GPS)デバイスまたはセットアップによって決定される。明細書に記載された実施形態は、二つのアルゴリズムに限定されるわけではなく、いくつのアルゴリズムが使用されてもよい。
一実施形態では、通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)は、リモートサーバ204にデータを送信する送信機;リモートサーバからポリシーを受信するための受信機204;および、条件および時間的に変化するデータに基づいて、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装することによって、ポリシーを実行するためのプロセッサーを含む。通信ユニットは、一般に、リソースを処理し、履歴動作データにアクセスし、他の同状況の通信ユニットの動作データにアクセスする等などの能力がない。したがって、従来技術の通信ユニットでは、その性能を向上させるために該情報を使用することはできない。上記で論じた送信機は、データを中心位置、すなわちリモートサーバ204に提供し、リモートサーバ204は、リソースを処理し、履歴動作データにアクセスし、他の同状況の通信ユニットの動作データにアクセスするなどの能力があるので、該情報を使用して、強化された性能を有する通信ユニットを動作させるための規則および条件を生成することができる。これらの規則および条件は、規則および条件を生成するために必要な処理能力および情報の欠如によって、以前は、通信システム(たとえば、図1の通信システム)によっては考え出されなかった。リモートサーバ204は、規則および条件を演算後に、通信ユニットのプロセッサーに規則および条件を提供し、ここで、規則および/または条件および時間的に変化するデータに基づいて、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装することによって、プロセッサーはそれぞれのポリシーを実行する。
一実施形態では、前記1つまたは複数の通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)は、条件および/または時間的に変化するデータに基づいた、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムの一つに沿ったポリシーを受信するように動作でき、ここで第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムは、リモートサーバ204によって提供される前には、前記1つまたは複数の通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)には存在しない。該実施形態では、リモートサーバ204は新しいアルゴリズム203をAP201に実装し、ここで新しいアルゴリズムは、AP201のプロセッサー209によって実行される。
一実施形態では、前記1つまたは複数の通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)は、ポリシーを受信し、および、規則および/または条件および/または時間的に変化するデータに基づいた、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装するように動作でき、ここで第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムは、以前から前記1つまたは複数の通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)に存在する。該実施形態では、通信システム200がその性能を改良できるように、第1のアルゴリズムまたは第2のアルゴリズムのどちらかを使用するように、リモートサーバは通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)に勧告する。
条件は:現在のSNIR(Signal to Noise and Interference Ratio)に基づいた第1のアルゴリズムまたは第2のアルゴリズムの選択;現在時刻に基づいた第1のアルゴリズムまたは第2のアルゴリズムの選択;前記1つまたは複数の通信ユニットの動作データに基づいた第1のアルゴリズムまたは第2のアルゴリズムの選択;および位置情報に基づいた第1のアルゴリズムまたは第2のアルゴリズムの選択の少なくとも一つを含むことができる。他の実施形態では、他の条件は、上記に挙げられた条件と一緒に、または、上記に挙げられた条件を無視して使用されてもよい。規則は、アルゴリズムが実行される場合に、アルゴリズムによってどのように条件が評価されるかによって変化する数式を含むことができる。
一実施形態では、リモートサーバ204は、収集されたデータに基づいて分析を実行することによってポリシーを生成し、ここで収集されたデータは、前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれに関する動作情報および履歴データを含む。一実施形態では、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つが実装される時のために、リモートサーバ204は、条件を生成するための分析を適用する。一実施形態では、リモートサーバ204は、前記1つまたは複数の通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)で実行されるべき、適応アルゴリズムのための疑似コードまたはコードを生成することによって、ポリシーを生成する。
一実施形態では、第1のアルゴリズムは:Received Signal Strength Indication(RSSI)を監視する工程;および、ルックアップテーブルによるRSSIのマッピングによってデータレートを適用する工程を含む。一実施形態では、第2のアルゴリズムは:前記1つまたは複数の通信ユニットから他の通信ユニットへ、連続的に成功裏に送信される第1の送信数をカウントする工程;前記1つまたは複数の通信ユニットから他の通信ユニットへ、連続的に送信が失敗する第2の送信数をカウントする工程;第1の送信数が第1の閾値を超える場合にデータレートを調節する工程;および第2の送信数が第2の閾値を超える場合に転送レートを調節する工程を含む。他の実施形態では、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのために他のアルゴリズムを使用してもよい。
以下に、リモートサーバ204によって最適なアルゴリズムを決定するプロセスを示す例示的な実施形態を示す。一実施形態では、通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)が通信システム200のために最適な性能効率を達成するために、リモートサーバ204は、第1のアルゴリズムまたは第2のアルゴリズムのいずれか一つを選択する。一実施形態では、第1のアルゴリズムは、RSSIに基づいて通信ユニットのためのデータ転送レートを決定し、第2のアルゴリズムは、連続的に成功裏に送信される送信数、および、連続的に失敗して送信される送信数に基づいてデータ転送レートを決定する。上記のように、一実施形態では、通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)では第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムがあらかじめ記憶されるが、どのアルゴリズムが通信システム200にとってより効率がよいか分からない。該実施形態では、リモートサーバ204は、使用されるべきアルゴリズムを通信ユニットに勧告する。
一実施形態では、第1のアルゴリズムでは、通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)はリアルタイムでRSSIを監視し、および、瞬間的なRSSI値に従って、以下に示される表(表1)のマッピングを使用して転送レートを採用する。
Figure 2015502696
第1のアルゴリズムのためのRSSI対レートのマッピング
表1は一例を示すにすぎないが、当業者であれば、上に示す以外でも通信ユニットは異なるRSSI値に対して異なるレートを使用することが理解できるであろう。
一実施形態では、通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)のための第2のアルゴリズムは、K(たとえば、10)回連続的に成功裏に送信した後に高いデータレートを使用し、および、M(たとえば、2)回連続的に送信を失敗すると低データレートを使用する。一実施形態では、通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)は、成功裏に配信されたパケットの結果に対応する、パケットを転送するために使用されるRSSI、SNR、レートを含む動作データ、および、リアルタイムで収集された他の関連するデータをリモートサーバ204に提供する。一実施形態では、通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)は通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)内に該データを蓄積でき、および、次に蓄積されたデータをリモートサーバ204へ送信する。一実施形態では、リモートサーバ204へ転送されたデータは、時間経過後(たとえば、一日の終わり)に送信されるので非リアルタイムデータである。
一実施形態では、リモートサーバ204は、そのデータベース205に該データを記憶し、および、すべての記憶されたデータおよびリモートサーバ204で入手可能なすべての他の知識に基づいて、完全な解析を実施する。一実施形態では、他の知識は、通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)によって、他の同様の地理的地域の他の同様の通信ユニットからリモートサーバ204に提供された同様の統計データを含む。
一実施形態では、リモートサーバ204は、他の近くのWiFiシステムからの間欠的な高パワー干渉の存在の有無を決定する。他のWiFiの高パワーパケットが通信システム200のパケットと衝突する場合には、レート選択にもかかわらずパケットが失われる。一実施形態では、リモートサーバ204は他のノイズまたは干渉が通信システム200に決して観察されないことを決定し、および、通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)のレートをチャネル強度、またはRSSIだけに対応して決定することが最善であると結論付ける。該実施形態では、通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)が第2のアルゴリズムの代わりにすべての時間で第1のアルゴリズムを使用するように、リモートサーバ204は制御信号を通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)に送信する。
一実施形態では、リモートサーバ204は、高パワーWiFi干渉は全く存在しないが、(たぶんAP201の周囲を歩く人によって)典型的な静的室内無線チャネルよりも速くチャネルが変化することを決定する。たとえば、チャネル変動は昼間と深夜との間で大きくなる傾向がある。該実施形態では、リモートサーバ204は、通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)が第1のアルゴリズムの代わりに第2のアルゴリズムを使用することが最善であると判断する。一実施形態では、一日の異なる時刻で通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)が使用するべき、KおよびMに対する最適な値をリモートサーバ204は決定できる。たとえば、昼間と深夜の間でK=10およびM=1;および、昼間と深夜の間でK=20およびM=2。
一実施形態では、通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)に、一日の時刻によってK値およびM値を最適化して第2のアルゴリズムを使用するように、リモートサーバ204は制御信号を通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)に送信する。WiFi通信システム200が時間の関数としてK値およびM値を変化させられない場合には、リモートサーバ204は、昼間に一つの制御信号と、深夜に別の制御信号とで、一日に二つの制御信号を送信できる。
一実施形態では、WiFi通信システム200にあらかじめ定められた疑似コードを復号して実行する能力がある場合には、リモートサーバ204は、リモートサーバ204に知られているよりももっと多くのアルゴリズムを検討することができ、および、通信ユニットによって使用されるべきアルゴリズムのための規則および/または条件を送信できる(AP201および/またはステーション2021−N)。一実施形態では、その通信性能を改良するように実行可能な、通信ユニットのための疑似コードをリモートサーバ204は開発できる。一実施形態では、疑似コードは、通信ユニットのメモリ、一例としてAP201のメモリ210に記憶されている。疑似コードは、通信ユニット、一例としてAP201のプロセッサー209によって実行可能ないずれかのソフトウェアコーディング言語で符号化される。一実施形態では、リモートサーバ204が、より新しく、良好なアルゴリズムを知ることになるので、通信システム200通信ユニット(AP201および/またはステーション2021−N)へ適切な疑似コードを送信することによって、通信システムのいくつかにその一部を使用させることができる。
図3は、本発明の一実施形態による、リモートサーバ204によってデジタル加入者回線(DSL)通信システム300の性能を最適化するためのシステム320である。図3の実施形態は、概念が図2の実施形態と類似しているが、DSLシステムに適用可能である。本発明の実施形態は、DSLまたはWiFi通信システムに限定されるわけではなく、通信性能に影響を及ぼすリンクチャンネル、ノイズ、干渉、および他の要因のリアルタイム変動を処理する、適応アルゴリズム(アルゴリズムとも呼ばれる)を開始/実行することが必要なすべての通信システムに適用可能である。
一実施形態では、DSL通信システム320は、DSL信号3041−Nによって、1つまたは複数の加入者宅内機器(CPE)3021−Nに接続するデジタル加入者回線アクセス多重化装置(DSLAM)301を含み、ここでNは1以上の整数である。一実施形態では、リモートサーバ204は、DSLAM301およびCPE3021−Nを含む前記1つまたは複数の通信ユニットの性能を最適化する方法を実行する。一実施形態では、リモートサーバ204は、前記1つまたは複数の通信ユニット(DSLAM301および/またはCPE3021−N)からの動作データを収集可能に動作できる。一実施形態では、リモートサーバ204は定期的に前記1つまたは複数の通信ユニットからの動作データを収集する。
一実施形態では、リモートサーバ204によって収集された動作データは、以下の少なくとも一つを含む:帯域性能を示す指標;マージン容量モード(cap mode)指示;トーン毎のマージンが最大SNR(Signal to Noise Ratio)マージンよりも小さく維持されるべきであることを示す指標;真のデータレートに関するサービス優先度;過剰マージンに関するサービス優先度;トーンあたり過剰マージンに関するサービス優先度;遅延に関するサービス優先度;インパルスノイズ保護に関するサービス優先度;第1のDSLシステムで使用されるアルゴリズムのロード指示;第1のDSLシステムで使用されるパワー配分アルゴリズムの指示;最大達成可能なデータレート;現在のデータレート;マージン;トーン毎のチャネル減衰;平均減衰;トーンあたりクワイエット(quiet)ラインノイズ;トーンあたり能動的ラインノイズ;トーン毎のSNR;トーンあたり転送PSD;ダウンストリームパワーバックオフ(back−off)形成パラメータ(DPBO形成);アップストリームパワーバックオフ(back−off)形成パラメータ(UPBO形成);エコー応答;帯域優先権;マージン容量モード(cap mode);順方向誤り訂正(FEC)カウント;コード違反カウント;エラー秒;重大なエラー秒;再トレーニングカウント数;現在の遅延;エラー分布;現在のインパルスノイズ保護;あるいはFECおよびインターリービングパラメータ。上記に挙げられた動作データは排他的リストではない。通信ユニットの規則および/または条件を演算するために、より多くの動作データがリモートサーバ204に使用されてもよい。
一実施形態では、リモートサーバ204は、前記1つまたは複数の通信ユニットに関連している構成パラメータを収集する。構成パラメータは、少なくとも以下の一つを含む。:最大公称パワースペクトル密度(MAXNOMPSD);最大公称総転送パワー(MAXNOMATP);パワーカットバック(PCB);DPBO形成;UPBO形成;ファインゲイン(fine gains);gi;転送スペクトラルスケーリングファクター;tssi;パワースペクトル密度マスク(PSDマスク);パワースペクトル密度レベル;最大受信パワー(MAXRXPWR);アップストリームパワー「バックオフ(back−off)」パラメータ(UPBOKLE);マージン容量モード;キャリアマスク(CARマスク);最小インパルスノイズ保護(MININP);最大遅延(MAXDELAY);ターゲットマージン(TARSNRM);最小SNRマージン(MINSNRM);最大SNRマージン(MAXSNRM);帯域性能を示す指標(PREFBAND);ターゲットデータレート;最小データレート;最大データレート;FECおよびインターリービングパラメータ;トーンあたりビット容量(BCAP[n]);トーンあたりターゲットマージン(TARSNRM[n]);参照ノイズ(REFNOISE)。上記に挙げられた構成パラメータは排他的リストではない。通信ユニットのための規則および/または条件を演算するためにより多くのパラメータがリモートサーバ204によって使用されてもよい。
図2を参照して述べたように、一実施形態によれば、図3のリモートサーバ204は、収集された動作データに基づいて、前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれにポリシーを生成するように動作可能である(DSLAM301および/またはステーション3021−N)。一実施形態では、リモートサーバ204は、前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれ(DSLAM301および/またはCPE3021−N)にポリシーを転送/送信するように動作可能である。リモートサーバによって生成されるポリシー204は何百(あるいは数百万)の同じ状況の通信ユニットを分析した結果である。DSLAM301は最適性能効率を達成するようにベストポリシーを生成するために、大量のデータにアクセスせず、つまり、その処理パワー、記憶容量を所有していない。さらに、DSLAM301は、他のDSLAMに接続されている他のCPEとの通信に関する履歴データにアクセスしない。加えて、パワーが停止した場合、または、ユーザが開始するパワーサイクリングがある場合には、DSLAM301はデータを喪失する可能性がある。リモートサーバ204は上記の問題を解決し、および、通信システム300および他の同状況の通信システムの大量の動作データの分析に基づいて、DSLAM301のために使用されるべき最適なポリシーを提供する。最適なポリシーは、通信システムの外部の専門知識に基づいて決定されることもでき、ここで専門知識は、実験室試験、シミュレーションまたはその他の調査方法から得ることができる。ポリシーは通信システムの完全な展開後であっても順応的に修正でき、したがって通信システムの製造時に使用される限定的な知識で悩むことはない。明細書に記載された実施形態ではリモートサーバ204は、通信システム300の一部ではない。
一実施形態では、DSL通信システム300に、あらかじめ定められた疑似コードを復号し、実行できる能力がある場合には、リモートサーバ204は、知られているよりも、もっと多くのアルゴリズムを検討することができ、および、通信ユニット(DSLAM301および/またはCPE3021−N)によって使用されるべきアルゴリズムのための規則および/または条件を送信できる。一実施形態では、その通信性能を改良するように実行可能な、通信ユニットのための疑似コードをリモートサーバ204は開発できる。一実施形態では、疑似コードは、通信ユニットのメモリ、一例としてDSLAM301のメモリ310に記憶されている。疑似コードは、通信ユニット、一例としてDSLAM301のプロセッサー309によって実行可能ないずれかのソフトウェアコーディング言語でコーディングされてもよい。一実施形態では、リモートサーバ204がより新しく、良好なアルゴリズムを知るようになるので、適切な疑似コードを通信システム300の通信ユニット(DSLAM301および/またはCPE3021−N)に送信することによって、通信ユニットの一部にその1つまたは複数を使用させることができる。
リモートサーバ204がどのようにしてDSLシステムの性能を改良できるかを示す例示的な実施形態を以下に示す。DSLシステムでは、たとえばシステム300、ダウンストリーム(DS)マージンは、リアルタイムでCPE3021−Nによって監視できる重要なライン性能メトリック(metric)である。一般に、高いマージンでは、DSLリンク3041−Nを超えて伝送される映像またはデータパケットのエラー発生機会は指数関数的に小さくなる。マージンが非常に小さくなると、典型的には0dB未満では、リンクはCPE3021−Nへのパケット転送に深刻な影響を与えるエラーが発生する。長時間にわたる該信頼できないリンク品質の継続を阻止するために、CPE3021−Nは再トレーニングプロシージャを開始し、および、動作条件を改良できる。再トレーニングプロシージャには20秒から60秒要する。一実施形態では、マージンが事前に構成された閾値「T」未満になる場合には、DSLシステムの上記の特徴がDSマージンを監視するCPE3021−Nによって実装され、および、再トレーニングプロセスを開始する。従来は、「T」は0dBに設定され、および、DSLラインのプロフィールによって制御される。
リモートサーバ204はDSLシステム300の動作および性能データを収集し、DSLシステム300関連している履歴データ(動作および性能データ)を解析し、および、ライン毎に「T」の最も高い評価値を決定し、および、各ラインに該値を適用する。
本明細書で用語「ライン」とは、DSLAM301と対応するCPE間の(有線または無線)通信リンクをいう。「T」の値は、リモートサーバ204によって各ラインベースで解析される。「T」の異なる値が、それらの履歴特性および環境特性に応じて、リモートサーバ204によって異なるDSLライン毎に適用できる。
CPE3021−N中の各CPEは、アルゴリズムを適用してその性能を調節する。たとえば、CPEは規則および/または条件を採用して、対応するCPEで入手可能なリアルタイムデータ(動作および性能)に対応するリアルタイムの「T」値に適合させる。CPE3021−Nは、以下の規則および条件を適用可能に動作する。ライン上でt1(たとえば、1分)時間以上の間、CPEが映像トラフィックを観察した場合には、CPEは「T」の値を「T1」(たとえば、2dB)に更新する。該規則によって、CPEが映像トラフィックに関連するピクセル化問題に対して素早く反応できる。この実施例では、規則は「if、then」方式なので、条件は「t1」と「T1」の選択である。典型的には、CPEの各再トレーニングプロセスによって、短時間の間(たとえば、10〜45秒)映像およびデータサービスの遮断/中断が発生するが、該中断は映像トラフィックのピクセル化問題が数分間またはそれ以上続くよりも望ましい。CPEによって「t2」(たとえば、10分)間よりも長い間映像トラフィックが観察されない場合には、CPEは「T」の値を「T2」(たとえば、0dB)に更新する。この実施例では、規則は「if、then」方式なので、条件は「t2」と「T2」の選択である。この規則によって、CPEは、データトラフィックを中断する再トレーニングプロセスを開始する機会を低減できる。映像トラフィックに比べて、データサービスはエラーに対する回復力がより高く、および、小さいマージン(たとえば、0〜2dB)に対して発生し得るエラーは、データトラフィックに対しては許容できる。
上記の規則および/または条件の例には、DSLシステム300のデータのリアルタイムモニタリングおよびDSLシステム300内のリアルタイム適応アルゴリズムが含まれる。いくつかの実施形態では、DSLシステム300のデータは、すべてがリアルタイムというわけではないが、リアルタイムデータとして振る舞うにはデータは十分頻繁に更新される(たとえば、5分)。
一実施形態では、上記で論じた規則/条件で使用される閾値「t1」、「t2」、「T1」および「T2」は、静的にDSLシステム300には保持されないが、リモートサーバ204によって最適化される。一実施形態では、CPEは規則/条件を維持し続けるが、規則のパラメータ、すなわち閾値(条件)「t1」、「t2」、「T1」および「T2」は、リモートサーバ204によってCPE3021−Nで更新される。該実施形態では、リモートサーバ204は、リモートサーバ204で入手可能なすべてのサイド情報(たとえば、他の同状況のDSLシステムからのデータ)および履歴動作データを収集し、および解析する。
上記で論じた例示的な実施形態を継続すると、履歴動作データで0dBおよび2dBのマージンであってもピクセル化(pixelization)がほとんど発生しない場合には、リモートサーバ204はDSLラインに対して「T1」=0dBを選択する。しかしピクセル化(pixelization)が常に発生し、0dBから4dBのマージンで数分続くのであれば、「T1」=4dBを選択する。リモートサーバ204によって長期間該規則を適応することによって、DSLシステム300はあらゆる環境下でその最適な能力を達成できる。一実施形態では、上記で論じたモードのスイッチイングがリアルタイムで発生し、または、頻繁に発生するが、CPE3021−Nによる使用されるべき閾値または規則の更新は、より低い頻度で発生する。一実施形態では、リモートサーバは、更新されたポリシー(新しい閾値を有する)をDSLシステム300に一日に一度転送する。
図3の実施形態はDSLシステム300のマージンおよび映像トラフィックを用いて説明したが、本発明の実施形態の本質を変化させないで、該実施形態は、リアルタイムで他のデータパラメータに反応する、全てのDSLまたは他の通信システム適応アルゴリズムに、適用できる。
図4は、本発明の一実施形態による、通信システムの性能を最適化するために、リモートサーバによって実施される方法400である。図4を参照するフローチャートのブロックは特定の順番で示されるが、動作の順番は変更できる。従って、図示される実施形態は異なる順番で実施でき、および、いくつかの動作/ブロックは平行に実施できる。図4のフローチャートは、図2〜図3の実施形態を参照して図示される。
ブロック401では、リモートサーバ204は、前記1つまたは複数の通信ユニットからデータ(動作および/または性能データ)を収集する。上記で論じたように、図2の通信ユニットはAP201および/またはステーション2021−Nであり、図3の通信ユニットはDSLAM301および/またはCPE3021−Nである。一実施形態では、通信ユニットは、ベースステーション;無線LANデバイス;DSLAM;ゲートウェイ;性能向上デバイス;DSLCPEモデム;家庭内パワーラインデバイス;HPNAベースデバイス;家庭内同軸供給デバイス;G.hn(Global Home Networking Standard)準拠デバイス;家庭内測定(metering)通信デバイス;LANと適合可能に通信する家庭内電化製品;無線フェムトセルベースステーション;無線WiFi準拠ベースステーション;無線携帯デバイス中継器;無線携帯デバイスベースステーション;STB/STU顧客電子デバイス;IP使用可能テレビ受像器;IP使用可能メディアプレーヤー;IP使用可能ゲーム機;イーサネット(登録商標)ゲートウェイ;LANに接続されているコンピューティングデバイス;イーサネット(登録商標)に接続されたコンピュータ周辺デバイス;イーサネット(登録商標)に接続されたルーター;イーサネット(登録商標)に接続された無線ブリッジ;イーサネット(登録商標)に接続されたネットワークブリッジ;およびイーサネット(登録商標)に接続されたネットワークスイッチの少なくとも一つである。
ブロック402では、リモートサーバ204は、収集されたデータに基づいて、前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれのためのポリシーを生成する。上記で論じたように、図2のポリシーは、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズム(適応アルゴリズムとも呼ぶ)を含む。一実施形態では、第1のアルゴリズムは:Received Signal Strength Indication(RSSI)を監視する工程;およびルックアップテーブルによるRSSIのマッピングから転送レートを適用する工程を含む。一実施形態では、第2のアルゴリズムは:前記1つまたは複数の通信ユニットから他の通信ユニットへ連続的に成功裏に送信される第1の送信数をカウントする工程;前記1つまたは複数の通信ユニットから他の通信ユニットへ連続的に送信が失敗する第2の送信数をカウントする工程;第1の数が第1の閾値を超える場合に転送レートを調節する工程;および第2の数が第2の閾値を超える場合に転送レートを調節する工程を含む。他の実施形態では、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのために他のアルゴリズムを使用してもよい。
図3を参照すると、ポリシーは、DSLシステム300のための閾値「t1」、「t2」、「T1」および「T2」などの規則および条件、および、これらの閾値を使用する数式を含むことができる。他のポリシーを、図2〜図3の上記のシステムおよび他のシステムのために使用してもよい。
ブロック403では、リモートサーバ204はポリシーを前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれに送信し、ここで前記1つまたは複数の通信ユニットは、時間的に変化するデータに従ってポリシーを実装する(通信システムの通信ユニットによって収集されるデータ)。
図5は、本発明の一実施形態による、リモートサーバによって通信システムの性能を最適化するために、通信システムによって実行される方法500である。図5のフローチャートのブロックは特定の順番で示されているが、動作の順番は変更できる。従って、図示される実施形態は異なる順番で実施でき、および、いくつかの動作/ブロックは平行に実施できる。図5のフローチャートは、図2〜図3の実施形態を参照して図示される。繰り返しを避けるために、通信ユニットによって実施されるプロセスだけを説明する。
ブロック501では、前記1つまたは複数の通信ユニットは、データをリモートサーバ204へ送信する。データは、動作データ、性能データ、または、すべての他の時間的に変化するデータであり得る。ブロック502では、前記1つまたは複数の通信ユニットは、リモートサーバ204で生成されたポリシーを受信し、ポリシーは、規則および/または前記1つまたは複数の通信ユニットの動作条件を含む。ブロック503では、前記1つまたは複数の通信ユニットは、規則および/または条件および時間的に変化するデータに基づいて、アルゴリズムを実装するためにリモートサーバ204から送信されたポリシーを実行する。上記で論じたように、図2のポリシーは、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズム(適応アルゴリズムとも呼ぶ)を含む。一実施形態では、第1のアルゴリズムは:Received Signal Strength Indication(RSSI)を監視する工程;およびルックアップテーブルによるRSSIのマッピングから転送レートを適用する工程を含む。一実施形態では、第2のアルゴリズムは:前記1つまたは複数の通信ユニットから他の通信ユニットへ連続的に成功裏に送信される第1の送信数をカウントする工程;前記1つまたは複数の通信ユニットから他の通信ユニットへ連続的に送信が失敗する第2の送信数をカウントする工程;第1の数が第1の閾値を超える場合に転送レートを調節する工程;および第2の数が第2の閾値を超える場合に転送レートを調節する工程を含む。他の実施形態では、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのために他のアルゴリズムを使用してもよい。図3を参照すると、ポリシーは、DSLシステム300のための閾値t1t2T1およびT2などの規則および条件を含む。他のポリシーが、上記の図2〜図3のシステムおよび他のシステムのために使用されてもよい。
図6は、本発明の一実施形態による、リモートサーバによって通信システムの性能を最適化するためのコンピュータ実行可能命令604が記憶された、機械読み取り可能記憶メディアを備えるプロセッサーベースのシステム600である。機械読み取り可能記憶メディアはそれぞれ207、210、または310である(総称して「207/201/310」と称する)。コンピュータ/機械読み取り可能/実行可能命令は、プロセッサー(たとえば、それぞれ、リモートサーバのプロセッサー206、またはAP201またはDSLAM301のプロセッサー209および309)によって実行される。実施形態の要素は、コンピュータ実行可能命令を記憶するための機械読み取り可能媒体としても供給される(たとえば、図4〜図5のフローチャートを実装するための命令および明細書で説明される他のプロセス)。
一実施形態では、プロセッサーベースのシステム600は、命令604によって使用されるデータを記憶するデータベース601をさらに含む。一実施形態では、プロセッサーベースのシステムは、他のデバイスと通信するためのネットワークインターフェース602を含む。一実施形態では、プロセッサーベースのシステム600の構成要素は、ネットワークバス603を介してお互いに通信する。
機械読み取り可能記憶メディア207/210/310は、これに限定されるものではないが、フラッシュメモリ、光ディスク、ハードディスクドライブ(HDD)、半導体ドライブ(SSD)、CD−ReadOnlyメモリ(CD−ROM)、DVDROM、RAM、EPROM、EEPROM、磁気または光カード、または、電子またはコンピュータ実行可能命令を記憶するのに好適な他の種類機械読み取り可能媒体を含んでもよい。たとえば、本発明の実施形態は、通信リンク(たとえば、モデムまたはネットワーク接続)を介して、データ信号によってリモートコンピュータ(たとえば、サーバ)から要求中のコンピュータ(たとえば、クライアント)へ転送される、コンピュータプログラム(たとえば、BIOS)としてダウンロードされてもよい。
本明細書で「実施形態、」「一つの実施形態、」「いくつかの実施形態、」または「他の実施形態」と呼ぶときには、実施形態に関連して記載された特定の特徴、構造、または特性が、少なくともいくつかの実施形態では含まれるが、すべての実施形態に必ずしも含まれる必要はない。多様な表現である「一つの(a)実施形態、」「一つの(one)実施形態、」または「いくつかの実施形態」は、すべてが同一の実施形態を参照する必要はない。本明細書で要素、特徴、構造、または特性が「含まれてもよい(may)」、「含まれる可能性がある(might)」または「含まれ得る(could)」と記載される場合には、特定の要素、特徴、構造、または特性が含まれることは要求されない。本明細書または請求項で、「一つ(a)」または「一つ(an)」の要素という場合には、要素が一つだけ含まれることを意味しない。本明細書または請求項で、「追加の(additional)」要素という場合には、追加の要素が二つ以上含まれることを排除するものではない。
本発明はその特定の実施形態とともに記載されたが、明細書本文に接した当業者には該実施形態の多くの代替形態、修正形態および変形形態が明らかになるであろう。
たとえば、上記で論じた実施形態は、性能向上デバイスを含む通信システムに適用可能である。性能向上デバイスは、信号調整デバイス、診断および修復案内デバイス、またはノイズキャンセルデバイスを含んでもよい。その中で特に、ノイズキャンセルデバイスは、自立的に、または、リモートサーバからのコマンドとともに、DSLラインに存在するノイズおよび干渉をキャンセルするように動作する。一実施形態では、性能向上デバイスは、通信チャネル208を介して、リモートサーバ204と通信可能に結合されている。該実施形態では、性能向上デバイスのインパルスノイズをキャンセルする特徴は、ノイズのリアルタイム観察をベースにオン/オフされてもよく、および、オン/オフを決定する実際のアルゴリズムが分配されてもよく、ここで長期間の閾値/規則および条件はリモートサーバ204で演算され、および、性能向上デバイスに転送される。一実施形態では、リモートサーバ204から性能向上デバイスへの実際の転送は、ノイズデータのリアルタイム観察に対応して実施される。
WiFiシステムに関連する別の代替実施形態を以下に記載する。典型的なWiFi通信システムでは、キャリア検知多重アクセス(CSMA)プロトコルが、複数のアクセスに使用される。無線チャネルの特性によって、いくつかのステーション(クライアント)は、両方とも強いパワーでAPに到達するので、お互いに通信できないかもしれない。この現象は、Hidden node problemとして知られている。この問題を解決する一つの方法は、送信要求(RTS)および送信可能(CTS)メカニズムを使用して、データ送信をスケジューリングすることである。該RTS/CTSの使用によってチャネル使用時にオーバーヘッドが発生するが、二つのステーションによる深刻なパケット衝突を避けることができる。
一実施形態では、リモートサーバ204は、WiFiAP201(および他のAP)および/またはステーション2021−Nの動作および性能データを収集する。一実施形態では、リモートサーバ204は履歴データを分析し、および、各APに対する最適な値(オンまたはオフ)を決定し、および、該値を各APに適用する。一実施形態では、該値は、リモートサーバ204によってAP毎に分析され、したがってそれらのデータ特性に基づいて、異なる値が異なるAPに適用され得る。
一実施形態では、各APは、ローカルAPに入手可能なリアルタイムデータに対応して、リアルタイムでRTS/CTSのオン/オフを適用するための条件を有する規則に適用するように動作できる。一実施形態では、リモートサーバによって生成され、および、APに入手可能にされた規則は、t1(たとえば、1分)間を超えて大きなパケットエラーレートが検出される場合には、APはRTS/CTSをオンにすることである。一実施形態では、規則リモートサーバによって生成され、および、APに入手可能にされた規則は、t2(たとえば、10分)間を超えて大きなパケットエラーレートが検出されない場合には、APRTS/CTSをオフにすることである。
上記の実施形態では、2つ以上の動作モードが、リアルタイムで使用する動作モードを選択するローカル通信デバイス(たとえば、AP)との絡みで記載された。一実施形態では、動作モードの選択は、局所的に入手可能なリアルタイムデータに対応する。他の実施形態では、データはリアルタイムではないが、データをリアルタイムであると見なせる範囲でデータは十分頻繁に更新される。
一実施形態では、規則および/または条件、たとえば、閾値「t1」、および「t2」、並びに、それらを適用する数式は、静的にAPに維持されないが、リモートサーバ204によって最適化される。一実施形態では、閾値「t1」、および、「t2」および/または、数式は、リモートサーバサイドで入手可能な履歴データおよびすべてのサイド情報を使用してリモートサーバ204によって更新される。上記の代替実施形態では、RTS/CTSが含まれるが、しかしながら、実施形態の概念は、リアルタイムで他のデータパラメータに反応する、すべてのWiFi適応アルゴリズムに適用できる。WiFi適応アルゴリズムは、フラグメンテーション、チャネル、接続(association)等の制御を含む
本発明の実施形態は、添付の特許請求の範囲の対象範囲に含まれる、すべての代替形態、修正形態、および変形形態を含むことが意図される。
読者が技術的開示の本質および要点を確認するために要約が記載される。特許請求の範囲の範囲または意味を制限するために使用されないという了解のもとに、要約が記載される。本明細書に記載される、各請求項が各実施形態に基づく、以下の特許請求の範囲は詳細な説明に組み込まれる。

Claims (52)

  1. リモートサーバによって1つまたは複数の通信ユニットの性能を最適化するための方法であって、
    前記1つまたは複数の通信ユニットからデータを収集する工程と、
    前記収集されたデータに基づいて前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれのポリシーを生成する工程と、
    前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれに前記ポリシーを送信する工程を含み、
    前記ポリシーは、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作条件を含み、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは、時間的に変化するデータに従って前記ポリシーを実装する方法。
  2. 請求項1の方法において、
    前記ポリシーは、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムをさらに含む方法。
  3. 請求項2の方法において、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは、前記ポリシーを受信し、および、前記条件に基づいて、前記第1のアルゴリズムおよび前記第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装するように動作できる方法。
  4. 請求項1の方法において、
    前記時間的に変化するデータは、位置情報、現在時刻、および/または前記1つまたは複数の通信ユニットの動作データを含む方法。
  5. 請求項1の方法において、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは、前記ポリシーを受信し、および、前記条件に基づいて、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装するように動作でき、前記第1のアルゴリズムおよび前記第2のアルゴリズムは、あらかじめ前記1つまたは複数の通信ユニットに存在する方法。
  6. 請求項1の方法において、
    前記ポリシーを生成する工程は、
    前記1つまたは複数の通信ユニットで実行されるべき適応アルゴリズムのための疑似コードまたはコードを生成する工程を含む方法。
  7. 請求項1の方法において、
    前記1つまたは複数の通信ユニットからデータを収集する工程は規則的に実施される方法。
  8. 請求項1の方法において、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは:
    アクセスポイント(AP);
    ベースステーション;
    無線LANデバイス;
    DSLAM;
    ゲートウェイ;
    性能向上デバイス;
    デジタル加入者回線(DSL)加入者宅内機器(CPE)モデム;
    家庭内パワーラインデバイス;
    Home Phoneline Networking Alliance(HPNA)ベースのデバイス;
    家庭内同軸供給デバイス;
    G.hn(Global Home Networking Standard)準拠デバイス;
    家庭内測定(metering)通信デバイス;
    LANと適合可能に通信する家庭内電化製品;
    無線フェムトセルベースステーション;
    無線WiFi準拠ベースステーション;
    無線携帯デバイス中継器;
    無線携帯デバイスベースステーション;
    セットトップボックス(STB)/セットトップユニット(STU)顧客電子デバイス;
    インターネットプロトコル(IP)使用可能テレビ;
    IP使用可能メディアプレーヤー;
    IP使用可能ゲーム機;
    イーサネット(登録商標)ゲートウェイ;
    LANに接続されているコンピューティングデバイス;
    イーサネット(登録商標)に接続されたコンピュータ周辺デバイス;
    イーサネット(登録商標)に接続されたルーター;
    イーサネット(登録商標)に接続された無線ブリッジ;
    イーサネット(登録商標)に接続されたネットワークブリッジ;および
    イーサネット(登録商標)に接続されたネットワークスイッチの少なくとも一つを含む方法。
  9. 請求項1の方法において、
    前記条件は、前記1つまたは複数の通信ユニットが最も好適な適応アルゴリズムを選択し、適用するための、リアルタイムデータおよび履歴動作データの特性を特定する方法。
  10. 機械読み取り可能記憶メディアに記憶されたコンピュータ実行可能命令を有する前記機械読み取り可能記憶メディアであって、前記コンピュータ実行可能命令が実行されると、リモートサーバのプロセッサーが1つまたは複数の通信ユニットの性能を前記リモートサーバによって最適化するための方法を実行させるように機能し、
    前記方法は:
    前記1つまたは複数の通信ユニットからデータを収集する工程と、
    前記収集されたデータに基づいて前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれのポリシーを生成する工程と、
    前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれに前記ポリシーを送信する工程を含み、前記ポリシーは、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作条件を含み、前記1つまたは複数の通信ユニットは、時間的に変化するデータに従って前記ポリシーを実装する機械読み取り可能記憶メディア。
  11. 請求項10に記載の機械読み取り可能記憶メディアにおいて、
    前記ポリシーは、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムをさらに含む機械読み取り可能記憶メディア。
  12. 請求項11に記載の機械読み取り可能記憶メディアにおいて、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは、前記ポリシーを受信し、および、前記条件に基づいて、前記第1のアルゴリズムおよび前記第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装するように動作できる機械読み取り可能記憶メディア。
  13. 請求項10に記載の機械読み取り可能記憶メディアにおいて、
    前記時間的に変化するデータは、位置情報、現在時刻、および/または、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作データを含む機械読み取り可能記憶メディア。
  14. 請求項10に記載の機械読み取り可能記憶メディアにおいて、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは、前記ポリシーを受信し、および、前記条件に基づいて、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装するように動作でき、前記第1のアルゴリズムおよび前記第2のアルゴリズムは、あらかじめ前記1つまたは複数の通信ユニットに存在する機械読み取り可能記憶メディア。
  15. 請求項10に記載の機械読み取り可能記憶メディアにおいて、
    前記ポリシーを生成する工程は、
    前記1つまたは複数の通信ユニットで実行されるべき適応アルゴリズムのための疑似コードまたはコードを生成する工程を含む機械読み取り可能記憶メディア。
  16. 請求項10に記載の機械読み取り可能記憶メディアにおいて、
    前記条件は、前記1つまたは複数の通信ユニットが最も好適な適応アルゴリズムを選択し、適用するための、リアルタイムデータおよび履歴動作データの特性を特定する機械読み取り可能記憶メディア。
  17. 1つまたは複数の通信ユニットの性能を最適化するための方法であって、
    当該方法は、
    1つまたは複数の通信ユニットからリモートサーバへデータを送信する工程と、
    前記リモートサーバからポリシーを受信する工程であって、前記ポリシーは、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作条件を含む工程と、
    前記条件および時間的に変化するデータに基づいて、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装することによってポリシーを実行する工程を含む方法。
  18. 請求項17の方法において、
    前記時間的に変化するデータは、位置情報、現在時刻、および/または、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作データを含む方法。
  19. 請求項17の方法において、
    前記第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムは、あらかじめ前記1つまたは複数の通信ユニットに存在する方法。
  20. 請求項17の方法において、
    前記ポリシーは、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムをさらに含む方法。
  21. 請求項20の方法において、
    前記条件および時間的に変化するデータに基づいて、前記第1のアルゴリズムおよび前記第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装する工程は、前記ポリシーに設けられた前記第1のアルゴリズムおよび前記第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装する工程を含む方法。
  22. 請求項17の方法において、
    前記ポリシーを実行する工程は、
    適応アルゴリズムのための疑似コードまたはコードを実行する工程を含み、前記疑似コードは前記リモートサーバによって生成される方法。
  23. 請求項17の方法において、
    リモートサーバはクラウド中に存在する方法。
  24. 請求項17の方法において、
    データを前記1つまたは複数の通信ユニットから前記リモートサーバへ送信する工程は規則的に実施される方法。
  25. 請求項17の方法において、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは:
    アクセスポイント(AP);
    ベースステーション;
    無線LANデバイス;
    DSLAM;
    ゲートウェイ;
    性能向上デバイス;
    デジタル加入者回線(DSL)加入者宅内機器(CPE)モデム;
    家庭内パワーラインデバイス;
    Home Phoneline Networking Alliance(HPNA)ベースのデバイス;
    家庭内同軸供給デバイス;
    G.hn(Global Home Networking Standard)準拠デバイス;
    家庭内測定(metering)通信デバイス;
    LANと適合可能に通信する家庭内電化製品;
    無線フェムトセルベースステーション;
    無線WiFi準拠ベースステーション;
    無線携帯デバイス中継器;
    無線携帯デバイスベースステーション;
    セットトップボックス(STB)/セットトップユニット(STU)顧客電子デバイス;
    インターネットプロトコル(IP)使用可能テレビ;
    IP使用可能メディアプレーヤー;
    IP使用可能ゲーム機;
    イーサネット(登録商標)ゲートウェイ;
    LANに接続されているコンピューティングデバイス;
    イーサネット(登録商標)に接続されたコンピュータ周辺デバイス;
    イーサネット(登録商標)に接続されたルーター;
    イーサネット(登録商標)に接続された無線ブリッジ;
    イーサネット(登録商標)に接続されたネットワークブリッジ;および
    イーサネット(登録商標)に接続されたネットワークスイッチの少なくとも一つを含む方法。
  26. 請求項17の方法において、
    前記条件は、前記1つまたは複数の通信ユニットが最も好適な適応アルゴリズムを選択し、適用するための、リアルタイムデータおよび履歴動作データの特性を特定する方法。
  27. 機械読み取り可能記憶メディアに記憶されたコンピュータ実行可能命令を有する前記機械読み取り可能記憶メディアであって、前記コンピュータ実行可能命令が実行されると、プロセッサーが1つまたは複数の通信ユニットの性能を最適化するための方法を実行させるように機能し、前記方法は、
    1つまたは複数の通信ユニットからリモートサーバへデータを送信する工程と、
    前記リモートサーバからポリシーを受信する工程であって、前記ポリシーは、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作条件含む工程と、
    前記条件および時間的に変化するデータに基づいて、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装することによって、前記ポリシーを実行する工程を含む機械読み取り可能記憶メディア。
  28. 請求項27に記載の機械読み取り可能記憶メディアにおいて、
    前記ポリシーを実行する工程は、
    適応アルゴリズムのための疑似コードまたはコードを実行する工程であって、前記疑似コードは前記リモートサーバによって生成される工程を含む機械読み取り可能記憶メディア。
  29. 請求項27に記載の機械読み取り可能記憶メディアにおいて、
    前記時間的に変化するデータは、位置情報、現在時刻、および/または、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作データを含む機械読み取り可能記憶メディア。
  30. 請求項27に記載の機械読み取り可能記憶メディアにおいて、
    前記第1のアルゴリズムおよび前記第2のアルゴリズムは、あらかじめ前記1つまたは複数の通信ユニットに存在する機械読み取り可能記憶メディア。
  31. 請求項27に記載の機械読み取り可能記憶メディアにおいて、
    前記ポリシーは、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムをさらに含む機械読み取り可能記憶メディア。
  32. 請求項31に記載の機械読み取り可能記憶メディアにおいて、
    前記条件および時間的に変化するデータに基づいて、前記第1のアルゴリズムおよび前記第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装する工程は、前記ポリシーに設けられた前記第1のアルゴリズムおよび前記第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装する工程を含む機械読み取り可能記憶メディア。
  33. 請求項27に記載の機械読み取り可能記憶メディアにおいて、
    前記条件は、前記1つまたは複数の通信ユニットが最も好適な適応アルゴリズムを選択し、適用するための、リアルタイムデータおよび履歴動作データの特性を特定する機械読み取り可能記憶メディア。
  34. メモリと、
    前記メモリと結合するプロセッサーであって、
    1つまたは複数の通信ユニットからのデータを分析し、
    収集されたデータに基づいて前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれに対するポリシーを生成し、
    前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれにポリシーを送信するように動作可能なプロセッサーと、を含む装置であって、
    前記ポリシーは、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作条件を含み、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは、時間的に変化するデータに従って前記ポリシーを実装する装置。
  35. 請求項34の装置において、前記ポリシーは、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムをさらに含む装置。
  36. 請求項35の装置において、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは、前記ポリシーを受信し、および、前記条件に基づいて、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装するように動作できる装置。
  37. 請求項34の装置において、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは、前記ポリシーを受信し、および、前記条件および前記時間的に変化するデータに基づいて、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装するように動作できる装置。
  38. 請求項37の装置において、
    前記時間的に変化するデータは、位置情報、現在時刻、および、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作データを含む装置。
  39. 請求項34の装置において、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは、前記ポリシーを受信し、および、前記条件に基づいて、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装するように動作でき、前記第1のアルゴリズムおよび前記第2のアルゴリズムは、あらかじめ前記1つまたは複数の通信ユニットに存在する装置。
  40. 請求項34の装置において、
    前記1つまたは複数の通信ユニットで実行されるべき適応アルゴリズムのための疑似コードまたはコードを生成する工程を含む方法を実行することによって、前記プロセッサーは前記ポリシーを生成するように動作できる装置。
  41. 請求項34の装置において、
    前記プロセッサーは分析するためのデータを前記1つまたは複数の通信ユニットから規則的に収集する装置。
  42. 請求項34の装置において、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは:
    アクセスポイント(AP);
    ベースステーション;
    無線LANデバイス;
    DSLAM;
    ゲートウェイ;
    性能向上デバイス;
    デジタル加入者回線(DSL)加入者宅内機器(CPE)モデム;
    家庭内パワーラインデバイス;
    Home Phoneline Networking Alliance(HPNA)ベースのデバイス;
    家庭内同軸供給デバイス;
    G.hn(Global Home Networking Standard)準拠デバイス;
    家庭内測定(metering)通信デバイス;
    LANと適合可能に通信する家庭内電化製品;
    無線フェムトセルベースステーション;
    無線WiFi準拠ベースステーション;
    無線携帯デバイス中継器;
    無線携帯デバイスベースステーション;
    セットトップボックス(STB)/セットトップユニット(STU)顧客電子デバイス;
    インターネットプロトコル(IP)使用可能テレビ;
    IP使用可能メディアプレーヤー;
    IP使用可能ゲーム機;
    イーサネット(登録商標)ゲートウェイ;
    LANに接続されているコンピューティングデバイス;
    イーサネット(登録商標)に接続されたコンピュータ周辺デバイス;
    イーサネット(登録商標)に接続されたルーター;
    イーサネット(登録商標)に接続された無線ブリッジ;
    イーサネット(登録商標)に接続されたネットワークブリッジ;および
    イーサネット(登録商標)に接続されたネットワークスイッチの少なくとも一つを含む装置。
  43. 請求項34の装置において、
    前記条件は、前記1つまたは複数の通信ユニットが最も好適な適応アルゴリズムを選択し、適用するための、リアルタイムデータおよび履歴動作データの特性を特定する。
  44. 1つまたは複数の通信ユニットと、
    前記1つまたは複数の通信ユニットと通信可能に動作するサーバとを含むシステムであって、
    前記サーバは、
    メモリと、
    メモリと結合するプロセッサーを含み、および前記プロセッサーは、
    前記1つまたは複数の通信ユニットからのデータを分析し、
    収集されたデータに基づいて前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれに対するポリシーを生成し、
    前記1つまたは複数の通信ユニットのそれぞれにポリシーを送信するように動作可能であり、
    前記ポリシーは、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作条件を含み、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは、時間的に変化するデータに従ってポリシーを実装するシステム。
  45. 請求項44のシステムにおいて、
    前記ポリシーは、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムをさらに含むシステム。
  46. 請求項44のシステムにおいて、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは、前記ポリシーを受信し、および、前記条件に基づいて、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装するように動作できるシステム。
  47. 請求項44のシステムにおいて、
    前記時間的に変化するデータは、位置情報、現在時刻、および/または、前記1つまたは複数の通信ユニットの動作データを含むシステム。
  48. 請求項44のシステムにおいて、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは、前記ポリシーを受信し、および、前記条件に基づいて、第1のアルゴリズムおよび第2のアルゴリズムのいずれか一つを実装するように動作でき、前記第1のアルゴリズムおよび前記第2のアルゴリズムは、あらかじめ前記1つまたは複数の通信ユニットに存在するシステム。
  49. 請求項44のシステムにおいて、
    前記プロセッサーは、前記1つまたは複数の通信ユニットで実行されるべき適応アルゴリズムのための疑似コードまたはコードを生成する工程を含む方法を実行することによって前記ポリシーを生成可能に動作できるシステム。
  50. 請求項44のシステムにおいて、
    前記プロセッサーは、前記1つまたは複数の通信ユニットから、分析するためのデータ規則的に収集するシステム。
  51. 請求項44のシステムにおいて、
    前記1つまたは複数の通信ユニットは:
    アクセスポイント(AP);
    ベースステーション;
    無線LANデバイス;
    DSLAM;
    ゲートウェイ;
    性能向上デバイス;
    デジタル加入者回線(DSL)加入者宅内機器(CPE)モデム;
    家庭内パワーラインデバイス;
    Home Phoneline Networking Alliance(HPNA)ベースのデバイス;
    家庭内同軸供給デバイス;
    G.hn(Global Home Networking Standard)準拠デバイス;
    家庭内測定(metering)通信デバイス;
    LANと適合可能に通信する家庭内電化製品;
    無線フェムトセルベースステーション;
    無線WiFi準拠ベースステーション;
    無線携帯デバイス中継器;
    無線携帯デバイスベースステーション;
    セットトップボックス(STB)/セットトップユニット(STU)顧客電子デバイス;
    インターネットプロトコル(IP)使用可能テレビ;
    IP使用可能メディアプレーヤー;
    IP使用可能ゲーム機;
    イーサネット(登録商標)ゲートウェイ;
    LANに接続されているコンピューティングデバイス;
    イーサネット(登録商標)に接続されたコンピュータ周辺デバイス;
    イーサネット(登録商標)に接続されたルーター;
    イーサネット(登録商標)に接続された無線ブリッジ;
    イーサネット(登録商標)に接続されたネットワークブリッジ;および
    イーサネット(登録商標)に接続されたネットワークスイッチの少なくとも一つを含むシステム。
  52. 請求項44のシステムにおいて、
    前記条件は、前記1つまたは複数の通信ユニットが最も好適な適応アルゴリズムを選択し、適用するための、リアルタイムデータおよび履歴動作データの特性を特定するシステム。
JP2014541020A 2011-11-10 2011-11-10 リモートサーバによって通信ユニットの性能を最適化する方法、装置、および、システム Pending JP2015502696A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2011/060265 WO2013070232A1 (en) 2011-11-10 2011-11-10 Method, apparatus, and system for optimizing performance of a communication unit by a remote server

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015502696A true JP2015502696A (ja) 2015-01-22

Family

ID=45034198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014541020A Pending JP2015502696A (ja) 2011-11-10 2011-11-10 リモートサーバによって通信ユニットの性能を最適化する方法、装置、および、システム

Country Status (10)

Country Link
US (3) US10848398B2 (ja)
EP (1) EP2777197B1 (ja)
JP (1) JP2015502696A (ja)
CN (2) CN111327459A (ja)
AU (3) AU2011380909A1 (ja)
BR (1) BR112014011237A2 (ja)
CA (2) CA3171617A1 (ja)
ES (1) ES2970013T3 (ja)
IN (1) IN2014CN03551A (ja)
WO (1) WO2013070232A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2777197B1 (en) 2011-11-10 2024-01-03 Assia Spe, Llc Method, apparatus, and system for optimizing performance of a communication unit by a remote server
AU2011382613A1 (en) 2011-12-05 2014-07-17 Adaptive Spectrum And Signal Alignment, Inc. Systems and methods for traffic load balancing on multiple WAN backhauls and multiple distinct LAN networks
US20160105399A1 (en) * 2012-04-05 2016-04-14 Peter Rung Systems and Methods for Cloaking Communications
US9369872B2 (en) * 2013-03-14 2016-06-14 Vonage Business Inc. Method and apparatus for configuring communication parameters on a wireless device
US9542459B2 (en) * 2013-05-20 2017-01-10 International Business Machines Corporation Adaptive data collection
KR101752305B1 (ko) * 2013-05-30 2017-06-29 엠파이어 테크놀로지 디벨롭먼트 엘엘씨 무선 통신을 제공하기 위한 스킴
US9485729B2 (en) * 2013-08-14 2016-11-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Selecting a transmission policy and transmitting information to a wearable device
EP3905601A1 (en) * 2014-05-30 2021-11-03 Assia Spe, Llc Method and apparatus for improving broadband experience using cloud based recommendation engine
KR102270479B1 (ko) * 2014-10-15 2021-06-29 삼성전자주식회사 디스플레이 장치, 서버, 및 디스플레이 장치의 제어방법
US11108883B2 (en) * 2015-09-04 2021-08-31 Google Llc Systems and methods for remote network topology discovery
US9843530B2 (en) * 2015-12-15 2017-12-12 International Business Machines Corporation System, method, and recording medium for queue management in a forwarder
EP3391295B1 (en) * 2015-12-18 2023-03-15 British Telecommunications public limited company Autonomic method for managing a computing system
GB201620199D0 (en) 2015-12-18 2017-01-11 British Telecomm Autonomic method for managing a computer system
WO2017102602A1 (en) * 2015-12-18 2017-06-22 British Telecommunications Public Limited Company Autonomic method for managing a computing system
US9860075B1 (en) 2016-08-26 2018-01-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and communication node for broadband distribution
CN107529185B (zh) * 2017-07-06 2019-11-15 杭州敦崇科技股份有限公司 一种基于无线检测的cpe调优方法
MX2021006658A (es) * 2018-12-09 2021-07-07 Promptlink Communications Inc Gestion de redes.
US11941535B2 (en) 2019-10-30 2024-03-26 British Telecommunications Public Limited Company Computer-implemented method of modifying an algorithm operating on a computing system
GB2622353A (en) * 2022-07-30 2024-03-20 Samsung Electronics Co Ltd Method and apparatus for energy performance policy
KR102516527B1 (ko) * 2022-10-19 2023-03-31 한국전자기술연구원 동적 vlan 설정을 활용한 네트워크 최적화 방법

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001168913A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Hitachi Ltd ネットワークポリシー転送方法および分散ルールベースプログラム転送方法
JP2002064561A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Hitachi Ltd ネットワーク制御装置及びネットワーク制御方法
JP2002111729A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Kddi Corp ポリシーベース管理システムの管理装置および被管理装置
JP2003110605A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Mitsubishi Electric Corp ポリシー制御システム、ポリシー制御方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2004236030A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Fujitsu Ltd ネットワーク状況に基づくポリシー適用方式及びそのプログラム
JP2004350198A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Mitsubishi Electric Corp ネットワーク制御システム
JP2005086628A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Nec Corp 動的ネットワーク自動設定サーバ及びシステム
WO2008072606A1 (ja) * 2006-12-15 2008-06-19 Nec Corporation 遠隔機器管理システム、遠隔機器管理方法及び遠隔機器管理用プログラム

Family Cites Families (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5974106A (en) * 1995-09-01 1999-10-26 Motorola, Inc. Method and apparatus for multirate data communications
US5933420A (en) * 1996-04-30 1999-08-03 3Com Corporation Method and apparatus for assigning spectrum of a wireless local area network
US5970064A (en) * 1997-06-12 1999-10-19 Northern Telecom Limited Real time control architecture for admission control in communications network
JP3604898B2 (ja) 1998-03-31 2004-12-22 キヤノン株式会社 ネットワークデバイスの管理装置及びその方法、記録媒体
ES2235449T3 (es) 1998-07-31 2005-07-01 Alcatel Metodo, planificador, memoria intermedia inteligente, procesador y sistema de telecomunicaciones para compartir un ancho de banda disponible.
US6823005B1 (en) * 1998-08-10 2004-11-23 At&T Corp Link adaptation in wireless networks for throughput maximization under retransmissions
EP0986218A1 (en) 1998-09-11 2000-03-15 Alcatel A shaping method, a shaper realizing such a shaping method and a communication network including such a shaper
EP1011226A1 (en) 1998-12-17 2000-06-21 Alcatel Data traffic policing method and device and a telecommunication network including such a device
EP1030485B1 (en) 1999-02-16 2005-08-10 Alcatel Method and apparatus for data traffic policing
US7269143B2 (en) 1999-12-31 2007-09-11 Ragula Systems (Fatpipe Networks) Combining routers to increase concurrency and redundancy in external network access
US20030076784A1 (en) 2001-10-24 2003-04-24 Zarlink Semiconductor V.N. Inc. Methods of performance estimation in provisioning delay intolerant data services
US7269151B2 (en) * 2002-04-22 2007-09-11 Cognio, Inc. System and method for spectrum management of a shared frequency band
JP3886442B2 (ja) 2002-11-22 2007-02-28 Necインフロンティア株式会社 インターネット接続システム
US7295960B2 (en) * 2003-01-22 2007-11-13 Wireless Valley Communications, Inc. System and method for automated placement or configuration of equipment for obtaining desired network performance objectives
US8161152B2 (en) * 2003-03-18 2012-04-17 Renesys Corporation Methods and systems for monitoring network routing
US7646710B2 (en) 2003-07-28 2010-01-12 Nortel Networks Limited Mobility in a multi-access communication network
GB2404816B (en) 2003-08-07 2005-09-21 Shelf Software Ltd Off Communications network
JP3831364B2 (ja) * 2003-08-21 2006-10-11 株式会社東芝 通信システム、同通信システムにおけるセキュリティポリシーの配布方法
US7613804B2 (en) * 2003-11-25 2009-11-03 Microsoft Corporation Systems and methods for state management of networked systems
US8095640B2 (en) * 2003-12-12 2012-01-10 Alcatel Lucent Distributed architecture for real-time flow measurement at the network domain level
US20050182848A1 (en) 2003-12-29 2005-08-18 Mcneil Roy Jr. Rate limiting using pause frame capability
US7421041B2 (en) 2004-03-01 2008-09-02 Qualcomm, Incorporated Iterative channel and interference estimation and decoding
US8170081B2 (en) * 2004-04-02 2012-05-01 Rearden, LLC. System and method for adjusting DIDO interference cancellation based on signal strength measurements
US20070180490A1 (en) * 2004-05-20 2007-08-02 Renzi Silvio J System and method for policy management
US7613170B1 (en) 2004-06-29 2009-11-03 3Com Corporation Method and apparatus for PSTN-based IP active call recovery and re-routing
US7840220B1 (en) * 2004-09-09 2010-11-23 Rockwell Collins, Inc. Variable rate forward error correction regulation system and method based on position location information
SG121921A1 (en) * 2004-11-02 2006-05-26 Soon Seah Toh Network management appliance
US20060126613A1 (en) 2004-12-09 2006-06-15 Nortel Networks Limited Multi-homed broadband router
CN101156458A (zh) * 2005-02-23 2008-04-02 美商内数位科技公司 动态适应封包传输速率的无线通信方法及装置
US8085733B2 (en) * 2005-02-23 2011-12-27 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and apparatus for dynamically adapting packet transmission rates
US7864669B2 (en) 2005-10-20 2011-01-04 Cisco Technology, Inc. Method of constructing a backup path in an autonomous system
US20070153807A1 (en) 2005-12-29 2007-07-05 The Regents Of The University Of California Base-station aided resource sharing broadband access system, methods, and devices
IL174930A0 (en) 2006-04-11 2007-07-04 Link Fusion Ltd Metod and apparatus for provisioning triple play services over existing copper infrastructure
US7773951B2 (en) * 2006-05-23 2010-08-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for generating channel quality information for wireless communication
US8355316B1 (en) * 2009-12-16 2013-01-15 Sprint Communications Company L.P. End-to-end network monitoring
JP2008167315A (ja) 2006-12-28 2008-07-17 Fujitsu Ltd 回線冗長接続方法および広域通信網ノード装置
US7924734B2 (en) 2007-02-05 2011-04-12 Level 3 Communications, Llc Network configuration optimization
US9282001B2 (en) * 2007-03-05 2016-03-08 Grid Net, Inc. Policy based utility networking
US8229722B2 (en) * 2007-05-16 2012-07-24 Power Analytics Corporation Electrical power system modeling, design, analysis, and reporting via a client-server application framework
TW200904074A (en) 2007-07-12 2009-01-16 Netklass Technology Inc Method for transmitting data in virtual WAN and system thereof
US7849499B2 (en) 2007-08-21 2010-12-07 Cisco Technology, Inc. Enterprise wireless local area network (LAN) guest access
US20090059872A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Symbol Technologies, Inc. Wireless dynamic rate adaptation algorithm
US7941136B2 (en) * 2007-09-14 2011-05-10 Actix Limited Mobile phone network optimisation systems
US9363770B2 (en) * 2007-10-05 2016-06-07 Ipcomm Automatic provisioning of handoff parameters for femtocell
US7826428B2 (en) * 2007-12-05 2010-11-02 Symbol Technologies, Inc. Associating a wireless computing device with a different access point
US7773519B2 (en) 2008-01-10 2010-08-10 Nuova Systems, Inc. Method and system to manage network traffic congestion
US8787153B2 (en) 2008-02-10 2014-07-22 Cisco Technology, Inc. Forward error correction based data recovery with path diversity
US8767541B2 (en) * 2008-02-14 2014-07-01 Qualcomm Incorporated Scheduling policy-based traffic management
US8761016B2 (en) * 2008-03-28 2014-06-24 Georgia Tech Research Corporation Systems and methods for intelligent policy enforcement in access networks
US20090248835A1 (en) 2008-03-31 2009-10-01 Subhankar Panda Offloading data transfers between a local and remote network
WO2009121207A1 (zh) 2008-04-02 2009-10-08 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 固定接入网中用于处理用户终端的接入的方法和装置
EP2112781A1 (en) 2008-04-24 2009-10-28 Koninklijke KPN N.V. Bundling unit in a dsl network
US9848314B2 (en) 2008-05-19 2017-12-19 Qualcomm Incorporated Managing discovery in a wireless peer-to-peer network
US8589541B2 (en) * 2009-01-28 2013-11-19 Headwater Partners I Llc Device-assisted services for protecting network capacity
JP4578539B2 (ja) 2008-06-17 2010-11-10 株式会社バッファロー 無線通信システム、無線lan接続装置、無線lan中継装置
EP2304893A4 (en) 2008-07-11 2016-11-02 Genesis Technical Systems Corp SYNCHRONIZATION OF A COMMUNICATION SYSTEM
US9237598B2 (en) 2008-07-23 2016-01-12 Lg Electronics Inc. Method for self-configuring a cellular infrastructure as desired, and a device therefor
KR101527978B1 (ko) 2008-08-06 2015-06-18 엘지전자 주식회사 기지국과 중계기 사이의 서브프레임을 사용하여 통신하는 방법 및 장치
JP5009257B2 (ja) 2008-08-28 2012-08-22 株式会社日立製作所 中継装置、中継方法
US20100153377A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Palaniswamy Rajan System and method for enhanced automation of information technology management
US8170598B2 (en) * 2008-12-30 2012-05-01 Airvana, Corp. Information sharing in a private access point network
US8942167B2 (en) 2009-05-14 2015-01-27 Avaya Inc. Methods, apparatus and computer readable medium for seamless internet protocol multicast connectivity in unified networks
US8531961B2 (en) * 2009-06-12 2013-09-10 Cygnus Broadband, Inc. Systems and methods for prioritization of data for intelligent discard in a communication network
US8627396B2 (en) * 2009-06-12 2014-01-07 Cygnus Broadband, Inc. Systems and methods for prioritization of data for intelligent discard in a communication network
EP2441224B1 (en) * 2009-06-12 2020-02-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Systems and methods for intelligent discard in a communication network
US8520586B1 (en) * 2009-12-16 2013-08-27 Qualcomm Incorporated Discovery and connection coexistence mechanism for wireless devices
CN101765161B (zh) * 2009-12-29 2015-08-12 中兴通讯股份有限公司 一种链路自适应方法及装置
CN102143048B (zh) 2010-01-28 2014-03-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 封包转发设备及其平衡负载的方法
US9277564B2 (en) * 2010-08-05 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus to facilitate support for multi-radio coexistence
US8838830B2 (en) * 2010-10-12 2014-09-16 Sap Portals Israel Ltd Optimizing distributed computer networks
US8880666B2 (en) * 2010-10-29 2014-11-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Method, policy request router, and machine-readable hardware storage device to select a policy server based on a network condition to receive policy requests for a duration
CA3131863C (en) * 2011-01-12 2024-02-06 Assia Spe, Llc Systems and methods for jointly optimizing wan and lan network communications
US20120294310A1 (en) 2011-05-18 2012-11-22 Chia-Wei Yen Wide Area Network Interface Selection Method and Wide Area Network System Using the Same
GB2493710A (en) 2011-08-12 2013-02-20 Uni Catholique De Louvain A method for the sender of a packet to select the path the packet takes through a network.
US9510256B2 (en) 2011-09-20 2016-11-29 Wildfire.Exchange, Inc. Seamless handoff, offload, and load balancing in integrated Wi-Fi/small cell systems
US9173144B2 (en) * 2011-09-28 2015-10-27 Smith Micro Software, Inc. Self-adjusting mobile platform policy enforcement agent for controlling network access, mobility and efficient use of local and network resources
EP2777197B1 (en) 2011-11-10 2024-01-03 Assia Spe, Llc Method, apparatus, and system for optimizing performance of a communication unit by a remote server
CA3034504C (en) 2011-12-05 2021-09-07 Adaptive Spectrum And Signal Alignment, Inc. Systems and methods for traffic aggregation on multiple wan backhauls and multiple distinct lan networks
US10009065B2 (en) 2012-12-05 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Backhaul link for distributed antenna system
US9756142B2 (en) 2013-03-14 2017-09-05 The Regents Of The University Of California System and method for delivering video data from a server in a wireless network by caching the video data
US9131400B2 (en) 2013-03-14 2015-09-08 Nokia Solutions And Networks Oy Method and apparatus for inter-RAT integration
US10548150B2 (en) 2013-03-14 2020-01-28 Federated Wireless, Inc. Radio resource management
US9414248B2 (en) 2013-03-15 2016-08-09 Movik Networks, Inc. System and methods for estimation and improvement of user, service and network QOE metrics
GB2519564A (en) 2013-10-24 2015-04-29 Shared Band Ltd Multicast transmission over bonded broadband
GB2519176B (en) 2013-11-01 2015-12-09 Shared Band Ltd Bonding router
EP2882148A1 (en) 2013-12-09 2015-06-10 Université Catholique De Louvain Establishing a data transfer connection
US20150172216A1 (en) 2013-12-18 2015-06-18 International Business Machines Corporation Determining rules for partitioning internet connection bandwidth
US10146395B2 (en) 2014-05-06 2018-12-04 T-Mobile Usa, Inc. Quality of experience diagnosis and analysis in wireless communications
WO2016123497A1 (en) 2015-01-29 2016-08-04 Vid Scale, Inc. Bandwidth prediction and prefetching for enhancing the qoe of applications over wireless networks
EP3151504B1 (en) 2015-09-30 2018-06-06 Tessares SA Method and device for establishing multipath network connections
EP3360368A1 (en) 2015-10-19 2018-08-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Methods and devices in a communication network
EP3440812A1 (en) 2016-04-04 2019-02-13 Nokia Technologies OY Context aware and adaptive qos/qoe target definition in 5g
EP3255845A1 (en) 2016-06-10 2017-12-13 Tessares SA Multipath tcp in hybrid access networks
WO2018068857A1 (en) 2016-10-13 2018-04-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and unit for radio resource management using reinforcement learning

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001168913A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Hitachi Ltd ネットワークポリシー転送方法および分散ルールベースプログラム転送方法
JP2002064561A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Hitachi Ltd ネットワーク制御装置及びネットワーク制御方法
JP2002111729A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Kddi Corp ポリシーベース管理システムの管理装置および被管理装置
JP2003110605A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Mitsubishi Electric Corp ポリシー制御システム、ポリシー制御方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2004236030A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Fujitsu Ltd ネットワーク状況に基づくポリシー適用方式及びそのプログラム
JP2004350198A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Mitsubishi Electric Corp ネットワーク制御システム
JP2005086628A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Nec Corp 動的ネットワーク自動設定サーバ及びシステム
WO2008072606A1 (ja) * 2006-12-15 2008-06-19 Nec Corporation 遠隔機器管理システム、遠隔機器管理方法及び遠隔機器管理用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011380909A1 (en) 2014-06-05
US20240015082A1 (en) 2024-01-11
WO2013070232A1 (en) 2013-05-16
AU2019202408B2 (en) 2020-09-24
ES2970013T3 (es) 2024-05-23
AU2017202588A1 (en) 2017-05-11
EP2777197C0 (en) 2024-01-03
CA3171617A1 (en) 2013-05-16
US10848398B2 (en) 2020-11-24
IN2014CN03551A (ja) 2015-09-25
EP2777197A1 (en) 2014-09-17
US20140304408A1 (en) 2014-10-09
EP2777197B1 (en) 2024-01-03
AU2019202408A1 (en) 2019-05-02
US20210075703A1 (en) 2021-03-11
CN111327459A (zh) 2020-06-23
CA2855461C (en) 2022-11-15
US11770313B2 (en) 2023-09-26
CA2855461A1 (en) 2013-05-16
BR112014011237A2 (pt) 2017-04-25
CN103975547A (zh) 2014-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11770313B2 (en) Method, apparatus, and system for optimizing performance of a communication unit by a remote server
US11943644B2 (en) Method and system for performance estimation of a communication link
US11882014B2 (en) Methods and systems for performance measurement of a communication link
Xie et al. PBE-CC: Congestion control via endpoint-centric, physical-layer bandwidth measurements
Zhu Intelligent rate control for supporting real-time traffic in WLAN mesh networks
Song et al. Threshold optimization for rate adaptation algorithms in IEEE 802.11 WLANs
Choi et al. Collision-aware design of rate adaptation for multi-rate 802.11 WLANs
Choi et al. Adaptive optimization of rate adaptation algorithms in multi-rate WLANs
Kumar et al. DSASync: Managing end-to-end connections in dynamic spectrum access wireless LANs
EP4038837B1 (en) Quality of experience measurements for control of wi-fi networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151201