JP2015221832A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015221832A5
JP2015221832A5 JP2015168496A JP2015168496A JP2015221832A5 JP 2015221832 A5 JP2015221832 A5 JP 2015221832A5 JP 2015168496 A JP2015168496 A JP 2015168496A JP 2015168496 A JP2015168496 A JP 2015168496A JP 2015221832 A5 JP2015221832 A5 JP 2015221832A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
carbamate
occurrence
heteroaliphatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015168496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6185966B2 (ja
JP2015221832A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2015221832A publication Critical patent/JP2015221832A/ja
Publication of JP2015221832A5 publication Critical patent/JP2015221832A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6185966B2 publication Critical patent/JP6185966B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

当業者は、これらの合成方法が、本明細書中で記述したように、種々の保護基を利用することを理解する。本明細書中で使用する「保護基」との用語は、特定の官能基(例えば、O、SまたはN)が一時的に遮断されて多官能性化合物の他の反応部位で反応が特異的に実行できることを意味する。好ましい実施態様では、保護基は、良好な収率で選択的に反応して、保護基質を生じ、これは、計画された反応で安定である;この保護基は、容易に入手でき好ましくは非毒性の試薬(これらは、他の官能基を攻撃しない)により、良好な収率で、選択的に除去可能であるべきである;この保護基は、(さらに好ましくは、新しいステレオジェニック中心を生じることなく)、容易に分離可能な誘導体を形成する;この保護基は、さらに別の反応部位を回避するために、追加官能性ができるだけ少ない。本明細書中で詳述するように、酸素、イオウ、窒素および炭素保護基が使用され得る。ヒドロキシル保護基には、メチル、メトキシルメチル(MOM)、メチルチオメチル(MTM)、t−ブチルチオメチル、(フェニルジメチルシリル)メトキシメチル(SMOM)、ベンジルオキシメチル(BOM)、p−メトキシベンジルオキシメチル(PMBM)、(4−メトキシフェノキシ)メチル(p−AOM)、グアヤコールメチル(GUM)、t−ブトキシメチル、4−ペンテニルオキシメチル(POM)、シロキシメチル、2−メトキシエトキシメチル(MEM)、2,2,2−トリクロロエトキシメチル、ビス(2−クロロエトキシ)メチル、2−(トリメチルシリル)エトキシメチル(SEMOR)、テトラヒドロピラニル(THP)、3−ブロモテトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、1−メトキシシクロヘキシル、4−メトキシテトラヒドロピラニル(MTHP)、4−メトキシテトラヒドロチオピラニル、4−メトキシテトラヒドロチオピラニルS,S−ジオキシド、1−[(2−クロロ−4−メチル)フェニル]−4−メトキシピペリジン−4−イル(CTMP)、1,4−ジオキサン−2−イル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフラニル、2,3,3a,4,5,6,7,7a−オクタヒドロ−7,8,8−トリメチル−4,7−メタノベンゾフラン−2−イル、1−エトキシエチル、1−(2−クロロエトキシ)エチル、1−メチル−1−メトキシエチル、1−メチル−1−ベンジルオキシエチル、1−メチル−1−ベンジルオキシ−2−フルオロエチル、2,2,2−トリクロロエチル、2−トリメチルシリルエチル、2−(フェニルセレニル)エチル、t−ブチル、アリル、p−クロロフェニル、p−メトキシフェニル、2,4−ジニトロフェニル、ベンジル、p−メトキシベンジル、3,4−ジメトキシベンジル、o−ニトロベンジル、p−ニトロベンジル、p−ハロベンジル、2,6−ジクロロベンジル、p−シアノベンジル、p−フェニルベンジル、2−ピコリル、4−ピコリル、3−メチル−2−ピコリルN−オキシド、ジフェニルメチル、p,p’−ジニトロベンズヒドリル、5−ジベンゾスベリル、トリフェニルメチル、α−ナフチルジフェニルメチル、p−メトキシフェニルジフェニルメチル、ジ(p−メトキシフェニル)フェニルメチル、トリ(p−メトキシフェニル)メチル、4−(4’−ブロモフェナシルオキシフェニル)ジフェニルメチル、4,4’,4”−トリス(4,5−ジクロロフタルイミドフェニル)メチル、4,4’,4”−トリス(レブリノイルオキシフェニル)メチル、4,4’,4”−トリス(ベンゾイルオキシフェニル)メチル、3−(イミダゾール−1−イル)ビス(4’,4”−ジメトキシフェニル)メチル、1,1−ビス(4−メトキシフェニル)−1’−ピレニルメチル、9−アントリル、9−(9−フェニル)キサンテニル、9−(9−フェニル−10−オキソ)アントリル、1,3−ベンゾジチオラン−2−イル、ベンズイソチアゾリルS,S−ジオキシド、トリメチルシリル(TMS)、トリエチルシリル(TES)、トリイソプロピルシリル(TIPS)、ジメチルイソプロピルシリル(IPDMS)、ジエチルイソプロピルシリル(DEIPS)、ジメチルセキシルシリル、t−ブチルジメチルシリル(TBDMS)、t−ブチルジフェニルシリル(TBDPS)、トリベンジルシリル、トリ−p−キシリルシリル、トリフェニルシリル、ジフェニルメチルシリル(DPMS)、t−ブチルメトキシフェニルシリル(TBMPS)、ホルメート、ベンゾイルホルメート、アセテート、クロロアセテート、ジクロロアセテート、トリクロロアセテート、トリフルオロアセテート、メトキシアセテート、トリフェニルメトキシアセテート、フェノキシアセテート、p−クロロフェノキシアセテート、3−フェニルプロピオネート、4−オキソペンタノエート(レブリネート)、4,4−(エチレンジチオ)ペンタノエート(レブリノイルジチオアセタール)、ピバロエート、アダマントエート、クロトネート、4−メトキシクロトネート、ベンゾエート、p−フェニルベンゾエート、2,4,6−トリメチルベンゾエート(メシトエート)、メチルカーボネート、9−フルオレニルメチルカーボネート(Fmoc)、アルキルエチルカーボネート、アルキル2,2,2−トリクロロエチルカーボネート(Troc)、2−(トリメチルシリル)エチルカーボネート(TMSEC)、2−(フェニルスルホニル)エチルカーボネート(Psec)、2−(トリフェニルホスホニオ)エチルカーボネート(Peoc)、アルキルイソブチルカーボネート、アルキルビニルカーボネート、アルキルアリルカーボネート、アルキルp−ニトロフェニルカーボネート、アルキルベンジルカーボネート、アルキルp−メトキシベンジルカーボネート、アルキル3,4−ジメトキシベンジルカーボネート、アルキルo−ニトロベンジルカーボネート、アルキルp−ニトロベンジルカーボネート、アルキルS−ベンジルチオカーボネート、4−エトキシ−1−ナフチルカーボネート、メチルジチオカーボネート、2−ヨードベンゾエート、4−アジドブチレート、4−ニトロ−4−メチルペンタノエート、o−(ジブロモメチル)ベンゾエート、2−ホルミルベンゼンスルホネート、2−(メチルチオメトキシ)エチル、4−(メチルチオメトキシ)ブチレート、2−(メチルチオメトキシメチル)ベンゾエート、2,6−ジクロロ−4−メチルフェノキシアセテート、2,6−ジクロロ−4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノキシアセテート、2,4−ビス(1,1−ジメチルプロピル)フェノキシアセテート、クロロジフェニルアセテート、イソブチレート、モノスクシネート、(E)−2−メチル−2−ブテノエート、o−(メトキシカルボニル)ベンゾエート、α−ナフトネート、硝酸エステル、アルキルN,N,N’,N’−テトラメチルホスホロジアミデート、アルキルN−フェニルカルバメート、ホウ酸エステル、ジメチルホスフィノチオイル、アルキル2,4−ジニトロフェニルスルフェネート、サルフェート、メタンスルホネート(メシレート)、ベンジルスルホネート、およびトシレート(Ts)が挙げられる。1,2−または1,3−ジオールを保護するためには、それらの保護基には、メチレンアセタール、エチリデンアセタール、1−t−ブチルエチリデンケタール、1−フェニルエチリデンケタール、(4−メトキシフェニル)エチリデンアセタール、2,2,2−トリクロロエチリデンアセタール、アセトニド、シクロペンチリデンケタール、シクロヘキシリデンケタール、シクロヘプチリデンケタール、ベンジリデンアセタール、p−メトキシベンジリデンアセタール、2,4−ジメトキシベンジリデンケタール、3,4−ジメトキシベンジリデンアセタール、2−ニトロベンジリデンアセタール、メトキシメチレンアセタール、エトキシメチレンアセタール、ジメトキシメチレンオルトエステル、1−メトキシエチリデンオルトエステル、1−エトキシエチリジンオルトエステル、1,2−ジメトキシエチリデンオルトエステル、α−メトキシベンジリデンオルトエステル、1−(N,N−ジメチルアミノ)エチリデン誘導体、α−(N,N−ジメチルアミノ)ベンジリデン誘導体、2−オキサシクロペンチリデンオルトエステル、ジ−t−ブチルシリレン基(DTBS)、1,3−(1,1,3,3−テトライソプロピルジシロキサニリデン)誘導体(TIPDS)、テトラ−t−ブトキシジシロキサン−1,3−ジイリデン誘導体(TBDS)、環状カルボネート、環状ボロネート、ボロン酸エチルおよびボロン酸フェニルが挙げられる。アミノ−保護基には、カルバミン酸メチル、カルバミン酸エチル、カルバミン酸9−フルオレニルメチル(Fmoc)、カルバミン酸9−(2−スルホ)フルオレニルメチル、カルバミン酸9−(2,7−ジブロモ)フルオレニルメチル、カルバミン酸2,7−ジ−t−ブチル−[9−(10,10−ジオキソ−10,10,10,10−テトラヒドロチオキサンチル)]メチル(DBD−Tmoc)、カルバミン酸4−メトキシフェナシル(Phenoc)、カルバミン酸2,2,2−トリクロロエチル(Troc)、カルバミン酸2−トリメチルシリルエチル(Teoc)、カルバミン酸2−フェニルエチル(hZ)、カルバミン酸1−(1−アダマンチル)−1−メチルエチル(Adpoc)、カルバミン酸1,1−ジメチル−2−ハロエチル、カルバミン酸1,1−ジメチル−2,2−ジブロモエチル(DB−t−BOC)、カルバミン酸1,1−ジメチル−2,2,2−トリクロロエチル(TCBOC)、カルバミン酸1−メチル−1−(4−フェニルイル)エチル(Bpoc)、カルバミン酸1−(3,5−ジ−t−ブチルフェニル)−1−メチルエチル(t−Bumeoc)、カルバミン酸2−(2’−および4’−ピリジル)エチル(Pyoc)、カルバミン酸2−(N,N−ジシクロヘキシルカルボキサミド)エチル、カルバミン酸t−ブチル(BOC)、カルバミン酸1−アダマンチル(Adoc)、カルバミン酸ビニル(Voc)、カルバミン酸アリル(Alloc)、カルバミン酸1−イソプロピルアリル(Ipaoc)、カルバミン酸シンナミル(Coc)、カルバミン酸4−ニトロシンナミル(Noc)、カルバミン酸8−キノリル、カルバミン酸N−ヒドロキシピペリジニル、カルバミン酸アルキルジチオ、カルバミン酸ベンジル(Cbz)、カルバミン酸p−メトキシベンジル(Moz)、カルバミン酸p−ニトロベンジル、カルバミン酸p−ブロモベンジル、カルバミン酸p−クロロベンジル、カルバミン酸2,4−ジクロロベンジル、カルバミン酸4−メチルスルフィニルベンジル(Msz)、カルバミン酸9−アントリルメチル、カルバミン酸ジフェニルメチル、カルバミン酸2−メチルチオエチル、カルバミン酸2−メチルスルホニルエチル、カルバミン酸2−(p−トルエンスルホニル)エチル、カルバミン酸[2−(1,3−ジチアニル)]メチル(Dmoc)、カルバミン酸4−メチルチオフェニル(Mtpc)、カルバミン酸2,4−ジメチルチオフェニル(Bmpc)、カルバミン酸2−ホスホニオエチル(Peoc)、カルバミン酸2−トリフェニルホスホニオイソプロピル(Ppoc)、カルバミン酸1,1−ジメチル−2−シアノエチル、カルバミン酸m−クロロ−p−アシルオキシベンジル、カルバミン酸p−(ジヒドロキシボリル)ベンジル、カルバミン酸5−ベンズイソキサゾリルメチル、カルバミン酸2−(トリフルオロメチル)−6−クロモニルメチル(Tcroc)、カルバミン酸m−ニトロフェニル、カルバミン酸3,5−ジメトキシベンジル、カルバミン酸o−ニトロベンジル、カルバミン酸3,4−ジメトキシ−6−ニトロベンジル、カルバミン酸フェニル(o−ニトロフェニル)メチル、フェノチアジニル−(10)−カルボニル誘導体、N’−p−トルエンスルホニルアミノカルボニル誘導体、N’−フェニルアミノチオカルボニル誘導体、カルバミン酸t−アミル、チオカルバミン酸S−ベンジル、カルバミン酸p−シアノベンジル、カルバミン酸シクロブチル、カルバミン酸シクロヘキシル、カルバミン酸シクロペンチル、カルバミン酸シクロプロピルメチル、カルバミン酸p−デシル
オキシベンジル、カルバミン酸2,2−ジメトキシカルボニルビニル、カルバミン酸o−(N,N−ジメチルカルボキサミド)ベンジル、カルバミン酸1,1−ジメチル−3−(N,N−ジメチルカルボキサミド)プロピル、カルバミン酸1,1−ジメチルピロピニル、カルバミン酸ジ(2−ピリジル)メチル、カルバミン酸2−フラニルメチル、カルバミン酸2−ヨードエチル、カルバミン酸イソボルニル、カルバミン酸イソブチル、カルバミン酸イソニコチニル、カルバミン酸p−(p’−メトキシフェニルアゾ)ベンジル、カルバミン酸1−メチルシクロブチル、カルバミン酸1−メチルシクロヘキシル、カルバミン酸1−メチル−1−シクロプロピルメチル、カルバミン酸1−メチル−1−(3,5−ジメトキシフェニル)エチル、カルバミン酸1−メチル−1−(p−フェニルアゾフェニル)エチル、カルバミン酸1−メチル−1−フェニルエチル、カルバミン酸1−メチル−1−(4−ピリジル)エチル、カルバミン酸フェニル、カルバミン酸p−(フェニルアゾ)ベンジル、カルバミン酸2,4,6−トリ−t−ブチルフェニル、カルバミン酸4−(トリメチルアンモニウム)ベンジル、カルバミン酸2,4,6−トリメチルベンジル、ホルムアミド、アセトアミド、クロロアセトアミド、トリクロロアセトアミド、トリフルオロアセトアミド、フェニルアセトアミド、3−フェニルプロパンアミド、ピコリンアミド、3−ピリジルカルボキサミド、N−ベンゾイルフェニルアラニル誘導体、ベンズアミド、p−フェニルベンズアミド、o−ニトロフェニルアセトアミド、o−ニトロフェノキシアセトアミド、アセトアセトアミド、(N’−ジチオベンジルオキシカルボニルアミノ)アセトアミド、3−(p−ヒドロキシフェニル)プロパンアミド、3−(o−ニトロフェニル)プロパンアミド、2−メチル−2−(o−ニトロフェノキシ)プロパンアミド、2−メチル−2−(o−フェニルアゾフェノキシ)プロパンアミド、4−クロロブタンアミド、3−メチル−3−ニトロブタンアミド、o−ニトロシンナミド、N−アセチルメチオニン誘導体、o−ニトロベンズアミド、o−(ベンゾイルオキシメチル)ベンズアミド、4,5−ジフェニル−3−オキサゾリン−2−オン、N−フタルイミド、N−ジチアスクシンイミド(Dts)、N−2,3−ジフェニルマレイミド、N−2,5−ジメチルピロール、N−1,1,4,4−テトラメチルジシリルアザシクロペンタン付加物(STABASE)、5−置換1,3−ジメチル−1,3,5−トリアザシクロヘキサン−2−オン、5−置換1,3−ジベンジル−1,3,5−トリアザシクロヘキサン−2−オン、1−置換3,5−ジニトロ−4−ピリドン、N−メチルアミン、N−アリルアミン、N−[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチルアミン(SEM)、N−3−アセトキシプロピルアミン、N−(1−イソプロピル−4−ニトロ−2−オキソ−3−ピロリン(pyroolin)−3−イル)アミン、四級アンモニウム塩、N−ベンジルアミン、N−ジ(4−メトキシフェニル)メチルアミン、N−5−ジベンゾスベリルアミン、N−トリフェニルメチルアミン(Tr)、N−[(4−メトキシフェニル)ジフェニルメチル]アミン(MMTr)、N−9−フェニルフルオレニルアミン(PhF)、N−2,7−ジクロロ−9−フルオレニルメチレンアミン、N−フェロセニルメチルアミノ(Fcm)、N−2−ピコリルアミノN’−オキシド、N−1,1−ジメチルチオメチレンアミン、N−ベンジリデンアミン、N−p−メトキシベンジリデンアミン、N−ジフェニルメチレンアミン、N−[(2−ピリジル)メシチル]メチレンアミン、N−(N’N’−ジメチルアミノメチレン)アミン、N,N’−イソプロピリデンジアミン、N−p−ニトロベンジリデンアミン、N−サリチリデンアミン、N−5−クロロサリチリデンアミン、N−(5−クロロ−2−ヒドロキシフェニル)フェニルメチレンアミン、N−シクロヘキシリデンアミン、N−(5,5−ジメチル−3−オキソ−1−シクロヘキセニル)アミン、N−ボラン誘導体、N−ジフェニルボリニン酸(borinic acid)誘導体、N−[フェニル(ペンタカルボニルクロム−またはタングステン)カルボニル]アミン、N−銅キレート、N−亜鉛キレート、N−ニトロアミン、N−ニトロソアミン、アミンN−オキシド、ジフェニルホスフィンアミド(Dpp)、ジメチルチオホスフィンアミド(Mpt)、ジフェニルチオホスフィンアミド(Ppt)、ジアルキルホスホロアミデート、ジベンジルホスホロアミデート、ジフェニルホスホロアミデート、ベンゼンスルフェンアミド、o−ニトロベンゼンスルフェンアミド(Nps)、2,4−ジニトロベンゼンスルフェンアミド、ペンタクロロベンゼンスルフェンアミド、2−ニトロ−4−メトキシベンゼンスルフェンアミド、トリフェニルメチルスルフェンアミド、3−ニトロピリジンスルフェンアミド(Npys)、p−トルエンスルホンアミド(Ts)、ベンゼンスルホンアミド、2,3,6−トリメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mtr)、2,4,6−トリメトキシベンゼンスルホンアミド(Mtb)、2,6−ジメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Pme)、2,3,5,6−テトラメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mte)、4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mbs)、2,4,6−トリメチルベンゼンスルホンアミド(Mts)、2,6−ジメトキシ−4−メチルベンゼンスルホンアミド(iMds)、2,2,5,7,8−ペンタメチルクロマン−6−スルホンアミド(Pmc)、メタンスルホンアミド(Ms)、β−トリメチルシリルエタンスルホンアミド(SES)、9−アントラセンスルホンアミド、4−(4’,8’−ジメトキシナフチルメチル)ベンゼンスルホンアミド(DNMBS)、ベンジルスルホンアミド、トリフルオロメチルスルホンアミド、およびフェナシルスルホンアミドが挙げられる。代表的な保護基は、本明細書中で詳述されているが、しかしながら、本発明は、これらの保護基に限定されるとは解釈されないことが分かる;むしろ、種々の等価な追加保護基は、上記基準を使用して容易に同定でき、そして本発明の方法で利用できる。さらに、種々の保護基は、「Protective Groups in Organic Synthesis」、3版、Greene,T.W.and Wuts,P.G.著、John Wiley & Sons,New York:1999で記述されており、その全内容は、本明細書中で参考として援用されている。

Claims (14)

  1. 式:
    Figure 2015221832
    の化合物、あるいはそれらの塩、異性体または互変異性体を合成する方法であって、該方法が、式:
    Figure 2015221832
    の化合物、あるいはそれらの塩、異性体または互変異性体を脱保護して、式:
    Figure 2015221832
    のテトラサイクリン、あるいはそれらの塩、異性体または互変異性体を提供する工程を包含し、
    ここで、
    は、水素;ハロゲン;環式または非環式、置換または非置換、分枝または非分枝脂肪族;環式または非環式、置換または非置換、分枝または非分枝ヘテロ脂肪族;置換または非置換アシル;置換または非置換アリール;置換または非置換ヘテロアリール;−OR ;−C(=O)R ;−CO ;−CN;−SCN;−SR ;−SOR ;−SO ;−NO ;−N(R ;−NHC(O)R ;あるいは−C(R である;ここで、R の各存在は、別個に、水素、保護基、脂肪族、ヘテロ脂肪族、アシル;アリール;ヘテロアリール;アルコキシ;アリールオキシ;アルキルチオ;アリールチオ;アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ;またはヘテロアリールチオである;
    は、水素である;
    は、水素;ハロゲン;環式または非環式、置換または非置換、分枝または非分枝脂肪族;環式または非環式、置換または非置換、分枝または非分枝ヘテロ脂肪族;置換または非置換アシル;置換または非置換アリール;置換または非置換ヘテロアリール;−OR ;−C(=O)R ;−CO ;−CN;−SCN;−SR ;−SOR ;−SO ;−NO ;−N(R ;−NHC(O)R ;あるいは−C(R である;ここで、R の各存在は、別個に、水素、保護基、脂肪族、ヘテロ脂肪族、アシル;アリール;ヘテロアリール;アルコキシ;アリールオキシ;アルキルチオ;アリールチオ;アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ;またはヘテロアリールチオである;
    は、水素;ハロゲン;環式または非環式、置換または非置換、分枝または非分枝脂肪族;環式または非環式、置換または非置換、分枝または非分枝ヘテロ脂肪族;置換または非置換アシル;置換または非置換アリール;置換または非置換ヘテロアリール;−OR ;−C(=O)R ;−CO ;−CN;−SCN;−SR ;−SOR ;−SO ;−NO ;−N(R ;−NHC(O)R ;あるいは−C(R である;ここで、R の各存在は、別個に、水素、保護基、脂肪族、ヘテロ脂肪族、アシル;アリール;ヘテロアリール;アルコキシ;アリールオキシ;アルキルチオ;アリールチオ;アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ;またはヘテロアリールチオである;
    は、水素;ハロゲン;環式または非環式、置換または非置換、分枝または非分枝脂肪族;環式または非環式、置換または非置換、分枝または非分枝ヘテロ脂肪族;置換または非置換アシル;置換または非置換アリール;置換または非置換ヘテロアリール;−OR ;−CN;−SCN;−SR ;または−N(R である;ここで、R の各存在は、別個に、水素、保護基、脂肪族、ヘテロ脂肪族、アシル;アリール;ヘテロアリール;アルコキシ;アリールオキシ;アルキルチオ;アリールチオ;アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ;またはヘテロアリールチオである;
    の各存在は、別個に、水素;ハロゲン;環式または非環式、置換または非置換、分枝または非分枝脂肪族;環式または非環式、置換または非置換、分枝または非分枝ヘテロ脂肪族;置換または非置換アシル;置換または非置換アリール;置換または非置換ヘテロアリール;−OR ;−C(=O)R ;−CO ;−CN;−SCN;−SR ;−SOR ;−SO ;−NO ;−N(R ;−NHC(O)R ;あるいは−C(R である;ここで、R の各存在は、別個に、水素、保護基、脂肪族、ヘテロ脂肪族、アシル;アリール;ヘテロアリール;アルコキシ;アリールオキシ;アルキルチオ;アリールチオ;アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ;またはヘテロアリールチオである;
    nは、0または1〜3(nが1または3である場合も含めて)の範囲の整数である;そして
    各P’は、別個に、水素または保護基である、
    方法。
  2. が水素である、請求項1に記載の方法。
  3. が水素である、請求項1または2に記載の方法。
  4. が水素である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. が−N(R である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. の各存在が、別個に、ハロゲン;環式置換または非置換ヘテロ脂肪族;置換または非置換ヘテロアリール;−OR ;−CO ;−CN;−SCN;−SR ;−SOR ;−SO ;または−NHC(O)R である;ここで、R の各存在は、別個に、水素、保護基、脂肪族、ヘテロ脂肪族、アシル;アリール;ヘテロアリール;アルコキシ;アリールオキシ;アルキルチオ;アリールチオ;アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヘテロアリールオキシ;またはヘテロアリールチオである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. の少なくとも1つの存在が、−NHC(O)R である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. の少なくとも1つの存在が、ハロゲンである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  9. の少なくとも1つの存在が、−OR である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  10. の少なくとも1つの存在が、環式置換または非置換ヘテロ脂肪族である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  11. の1つの存在が、−OR であり、R の1つの存在が、環式置換または非置換ヘテロ脂肪族である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  12. の1つの存在が、ハロゲンであり、R の1つの存在が、−NHC(O)R である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  13. の1つの存在が、−OR であり、R の1つの存在が、ハロゲンである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  14. ハロゲンが−Fである、請求項8、12または13に記載の方法。
JP2015168496A 2004-05-21 2015-08-28 テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成 Active JP6185966B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57362304P 2004-05-21 2004-05-21
US60/573,623 2004-05-21
US66094705P 2005-03-11 2005-03-11
US60/660,947 2005-03-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013164980A Division JP2013227346A (ja) 2004-05-21 2013-08-08 テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016243003A Division JP2017052797A (ja) 2004-05-21 2016-12-15 テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015221832A JP2015221832A (ja) 2015-12-10
JP2015221832A5 true JP2015221832A5 (ja) 2016-10-13
JP6185966B2 JP6185966B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=35428840

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527494A Active JP5242161B2 (ja) 2004-05-21 2005-05-20 テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成
JP2011119770A Active JP5971900B2 (ja) 2004-05-21 2011-05-27 テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成
JP2013164980A Withdrawn JP2013227346A (ja) 2004-05-21 2013-08-08 テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成
JP2015168496A Active JP6185966B2 (ja) 2004-05-21 2015-08-28 テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成
JP2016243003A Pending JP2017052797A (ja) 2004-05-21 2016-12-15 テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007527494A Active JP5242161B2 (ja) 2004-05-21 2005-05-20 テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成
JP2011119770A Active JP5971900B2 (ja) 2004-05-21 2011-05-27 テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成
JP2013164980A Withdrawn JP2013227346A (ja) 2004-05-21 2013-08-08 テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016243003A Pending JP2017052797A (ja) 2004-05-21 2016-12-15 テトラサイクリンおよびそれらの類似物の合成

Country Status (19)

Country Link
US (6) US7807842B2 (ja)
EP (2) EP1753713B1 (ja)
JP (5) JP5242161B2 (ja)
KR (2) KR101336462B1 (ja)
CN (3) CN101027279B (ja)
AU (1) AU2005244988C1 (ja)
BR (2) BRPI0510113B1 (ja)
CA (3) CA2566464C (ja)
CY (1) CY1118519T1 (ja)
DK (1) DK1753713T3 (ja)
ES (1) ES2607453T3 (ja)
HU (1) HUE030212T2 (ja)
IL (5) IL179467A (ja)
LT (1) LT1753713T (ja)
PL (1) PL1753713T3 (ja)
PT (1) PT1753713T (ja)
SG (1) SG10201810312UA (ja)
SI (1) SI1753713T1 (ja)
WO (1) WO2005112945A2 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020132798A1 (en) 2000-06-16 2002-09-19 Nelson Mark L. 7-phenyl-substituted tetracycline compounds
US7094806B2 (en) 2000-07-07 2006-08-22 Trustees Of Tufts College 7, 8 and 9-substituted tetracycline compounds
WO2002072506A2 (en) * 2001-03-13 2002-09-19 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 7-pyrollyl tetracycline compounds and methods of use thereof
US7553828B2 (en) 2001-03-13 2009-06-30 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 9-aminomethyl substituted minocycline compounds
WO2002072031A2 (en) 2001-03-14 2002-09-19 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds as synergistic antifungal agents
WO2003055441A2 (en) * 2001-08-02 2003-07-10 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Medicaments
KR101014918B1 (ko) * 2002-03-08 2011-02-15 파라테크 파마슈티컬스, 인크. 아미노-메틸 치환된 테트라시클린 화합물
KR101148415B1 (ko) * 2002-07-12 2012-05-21 파라테크 파마슈티컬스, 인크. 3, 10, 및 12a 치환된 테트라시클린 화합물
EA201100956A1 (ru) 2003-07-09 2012-01-30 Пэрэтек Фамэсьютикэлс, Инк. Замещенные соединения тетрациклина (варианты), фармацевтическая композиция и способ лечения чувствительного к тетрациклину состояния у субъекта
EP1753713B1 (en) 2004-05-21 2016-07-27 President and Fellows of Harvard College Synthesis of tetracyclines and analogues thereof
EP1807387A2 (en) 2004-10-25 2007-07-18 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds
AU2005299294B2 (en) * 2004-10-25 2012-06-07 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 4-aminotetracyclines and methods of use thereof
EP1848685A1 (en) 2005-02-04 2007-10-31 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 11a, 12-derivatives of tetracycline compounds
EP1910273A2 (en) * 2005-07-21 2008-04-16 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 10-substituted tetracyclines and methods of use thereof
AU2007235279B2 (en) * 2006-04-07 2012-12-06 President And Fellows Of Harvard College Synthesis of tetracyclines and analogues thereof
WO2008045507A2 (en) * 2006-10-11 2008-04-17 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds for treatment of bacillus anthracis infections
US7763735B2 (en) * 2006-10-11 2010-07-27 President And Fellows Of Harvard College Synthesis of enone intermediate
ES2463457T3 (es) 2006-12-21 2014-05-28 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Derivados de la tetraciclina para el tratamiento de infecciones bacterianas, virales y parasitarias
US20080305186A1 (en) * 2007-06-11 2008-12-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and Composition for the Treatment of Cardiac Hypertrophy
DE102008028334B4 (de) * 2008-06-13 2014-02-27 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Probenkammer-Adapter für die Kryokonservierung biologischer Proben
CA2730377C (en) * 2008-07-11 2017-09-19 Neumedics Tetracycline derivatives with reduced antibiotic activity and neuroprotective benefits
MX2011001367A (es) 2008-08-08 2011-06-28 Tetraphase Pharmaceuticals Inc Compuestos de tetraciclina sustituidos con fluor en c7.
US9073829B2 (en) 2009-04-30 2015-07-07 President And Fellows Of Harvard College Synthesis of tetracyclines and intermediates thereto
US8367654B2 (en) 2009-05-08 2013-02-05 Tetraphase Pharmaceuticals, Inc. 8-AZA tetracycline compounds
US9315451B2 (en) 2009-05-08 2016-04-19 Tetraphase Pharmaceuticals, Inc. Tetracycline compounds
WO2010132670A2 (en) * 2009-05-13 2010-11-18 Tetraphase Pharmaceuticals, Inc. Pentacycline compounds
EP3275861A1 (en) 2009-08-28 2018-01-31 Tetraphase Pharmaceuticals, Inc. Tetracycline compounds
KR101879751B1 (ko) * 2010-03-31 2018-08-16 테트라페이즈 파마슈티컬스, 인코포레이티드 폴리사이클릭 테트라사이클린 화합물
WO2012047907A1 (en) 2010-10-04 2012-04-12 President And Fellows Of Harvard College Synthesis of c5-substituted tetracyclines, uses thereof, and intermediates thereto
CN102675145B (zh) * 2012-04-27 2013-10-16 山东恩康药业有限公司 一种愈创木酚磺酸多西环素的制备方法
CN103387511B (zh) * 2012-05-08 2016-12-28 成都睿智化学研究有限公司 一种山环素的制备方法
EP2890673B1 (en) 2012-08-31 2018-11-14 Tetraphase Pharmaceuticals, Inc. Tetracycline compounds
CN103044281A (zh) * 2013-01-02 2013-04-17 湖南赛隆药业有限公司 高纯度替加环素的制法
WO2016062269A1 (zh) * 2014-10-24 2016-04-28 朗齐生物医学股份有限公司 阿那格雷在用于制备治疗癌症的医药组合物中的用途
KR20240013291A (ko) * 2015-03-09 2024-01-30 시나이 헬스 시스템 세포의 증식을 제어하기 위해 세포 분열 좌위를 사용하기 위한 도구 및 방법
MX2017012062A (es) 2015-03-23 2018-06-18 Biopharmx Inc Composicion farmaceutica de tetraciclina para uso dermatologico.
CN107188875B (zh) * 2016-03-15 2020-11-10 联化科技股份有限公司 一种取代苯酞类化合物的制备方法及其中间体
CN110582486B (zh) 2016-10-19 2024-01-12 四相制药公司 艾若威四环素的结晶形式
CA3234239A1 (en) 2018-06-13 2019-12-19 Texas Tech University System Modified tetracycline for treatment of alcohol use disorder, pain and other disorders involving potential inflammatory processes
CN112979666A (zh) * 2019-12-18 2021-06-18 中国科学院生态环境研究中心 土霉素衍生物、制备方法及其检测方法
CN115340446B (zh) * 2021-05-12 2024-04-19 复旦大学 一种手性苯并环丁烯醇、其合成方法及用途
CN113388556B (zh) * 2021-08-02 2022-12-02 金河生物科技股份有限公司 利用金色链霉菌生产金霉素的方法

Family Cites Families (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2482055A (en) * 1948-02-11 1949-09-13 American Cyanamid Co Aureomycin and preparation of same
GB935384A (en) * 1959-03-30 1963-08-28 Pfizer & Co C Tetracycline derivatives and preparation thereof
US3019260A (en) * 1959-05-13 1962-01-30 American Cyanamid Co Process for the catalytic reduction of 6-hydroxy hydronaphthacenes
US3338963A (en) * 1960-10-28 1967-08-29 American Cyanamid Co Tetracycline compounds
US3219671A (en) * 1961-04-14 1965-11-23 American Cyanamid Co Substituted 6-deoxytetracyclines and 6-demethyl-6-deoxytetracyclines
FR1365279A (fr) 1961-08-18 1964-07-03 Pfizer & Co C Dérivés d'octahydroanthracènes, et procédé pour leur préparation
US3697552A (en) * 1961-08-18 1972-10-10 Pfizer Anthracyclidine-acetic acid derivatives
US3509184A (en) * 1961-08-18 1970-04-28 Pfizer & Co C Anthracyclidine-acetic acid derivatives
GB1013906A (en) 1961-08-18 1965-12-22 Pfizer & Co C Cyclization process and product
US3862225A (en) * 1961-08-18 1975-01-21 Pfizer D-ring substituted tetracyclines
US3772363A (en) * 1961-08-18 1973-11-13 Pfizer 3,4,10-trioxo octahydroanthracene-2-aminoacetic acids and derivatives thereof
US3829453A (en) * 1961-08-18 1974-08-13 Pfizer Octahydroanthracene-2-aminoacetic acids and esters and mixed anhydrides thereof
US3109007A (en) * 1962-10-02 1963-10-29 Pfizer & Co C Derivatives of tetracycline and its analogs
USRE26253E (en) * 1963-05-17 1967-08-15 And z-alkylamino-g-deoxytetracycline
GB1100885A (en) 1965-03-15 1968-01-24 Pfizer & Co C Oxytetracycline esters and preparation thereof
GB1077598A (en) * 1965-05-12 1967-08-02 Pfizer & Co C Preparation of n-demethyl tetracyclines
US3849493A (en) * 1966-08-01 1974-11-19 Pfizer D-ring substituted 6-deoxytetracyclines
US3502660A (en) * 1967-01-12 1970-03-24 Pfizer & Co C 2-((5'-(3' and/or 4'-substituted)isoxazoyl) methylidene)-3,4,10-trioxo-1,2,3,4,4a,9,9a,10-octahydroanthracenes
US4066694A (en) * 1971-02-09 1978-01-03 Pfizer Inc. 4-hydroxy-4-dedimethylamino-tetracyclines
US4052467A (en) * 1967-11-08 1977-10-04 Phillips Petroleum Company Catalytic reduction of aldehydes to alcohols
US3914299A (en) * 1969-06-12 1975-10-21 Research Corp Tetracyclines
US3947517A (en) * 1969-06-12 1976-03-30 Research Corporation Stereoselective introduction of tetracyclines hydroxyl group at 12(a) position in synthesis of tetracyclines
US3699117A (en) * 1969-07-29 1972-10-17 Pfizer 2-((5'-(3'-and/or 4'-substituted) isoxazolyl) aminoethyl) - 3,4,10 - trioxo-1,2,3,4,4,9,9,10-octahydroanthracenes and related compounds
BE788479A (fr) * 1971-09-06 1973-01-02 Medimpex Gyogyszerkulkereskede Complexes du tris(hydroxymethyl)aminomethane avec les tetracyclines formant des solutions neutres, stables, tres actives etnon toxiques
US3962330A (en) * 1973-09-28 1976-06-08 Ankerfarm, S.P.A. Process for the preparation of 6-demethyl-6-deoxy-6-methylene-tetracyclines
US4060605A (en) * 1973-09-28 1977-11-29 Ankerfarm, S.P.A. Water-soluble derivative of 6-deoxy-tetracyclines
DE2355118A1 (de) * 1973-11-03 1975-05-28 Hoechst Ag 2-carboxamido-substituierte tetracycline und verfahren zu ihrer herstellung
GB1469384A (en) * 1974-06-25 1977-04-06 Farmaceutici Italia Tetracyclines
US5589470A (en) * 1990-02-26 1996-12-31 Trustees Of Tufts College Reducing tetracycline resistance in living cells
DK386784A (da) * 1983-08-17 1985-02-18 Hovione Int Ltd Fremgangsmaade til fremstilling af alfa-6-desoxy-tetracykliner
US5494903A (en) * 1991-10-04 1996-02-27 American Cyanamid Company 7-substituted-9-substituted amino-6-demethyl-6-deoxytetracyclines
EP0536515B1 (en) * 1991-10-04 2001-12-19 American Cyanamid Company Novel 7-substituted-9-substituted amino-6-demethyl-6-deoxytetracyclines
US6756365B2 (en) * 1991-11-06 2004-06-29 Trustees Of Tufts College Reducing tetracycline resistance in living cells
SG47520A1 (en) 1992-08-13 1998-04-17 American Cyanamid Co New method for the production of 9-amino-6-demethyl-6-deoxytetracycline
US5420272A (en) 1992-08-13 1995-05-30 American Cyanamid Company 7-(substituted)-8-(substituted)-9-](substituted glycyl)amido]-6-demethyl-6-deoxytetracyclines
US5362754A (en) * 1992-11-12 1994-11-08 Univ. Of Tx Md Anderson Cancer Center M-EDTA pharmaceutical preparations and uses thereof
US5688516A (en) * 1992-11-12 1997-11-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Non-glycopeptide antimicrobial agents in combination with an anticoagulant, an antithrombotic or a chelating agent, and their uses in, for example, the preparation of medical devices
US5538954A (en) * 1994-06-24 1996-07-23 A/S Dumex (Dumex Ltd.) Salts of tetracyclines
US5834450A (en) * 1994-02-17 1998-11-10 Pfizer Inc. 9- (substituted amino) -alpha-6-deoxy-5-oxy tetracycline derivatives, their preparation and their use as antibiotics
US5574026A (en) 1994-12-13 1996-11-12 American Cyanamid Company Methods for inhibiting angiogenesis proliferation of endothelial or tumor cells and tumor growth
NZ304095A (en) * 1995-05-03 1998-10-28 Pfizer 9-(substituted acylamino) tetracyclic derivatives and medicaments
WO1996036229A1 (en) 1995-05-17 1996-11-21 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fungicidal cyclic amides
US6165484A (en) * 1997-08-26 2000-12-26 Wake Forest University EDTA and other chelators with or without antifungal antimicrobial agents for the prevention and treatment of fungal infections
PT102160B (pt) * 1998-05-26 2001-04-30 Hovione Sociedade Quimica S A Processo para a preparacao de 4-(des-dimetilamino)-tetraciclinas
US6506740B1 (en) * 1998-11-18 2003-01-14 Robert A. Ashley 4-dedimethylaminotetracycline derivatives
US6581606B2 (en) 1999-07-06 2003-06-24 The Rx Files Corporation Method, apparatus and system for use in treating patient with a drug having an antineoplastic effect to optimize therapy and prevent an adverse drug response
EP2327687A3 (en) * 1999-09-14 2012-08-15 Trustees Of Tufts College Methods of preparing substituted tetracyclines with transition metal-based chemistries
US6849615B2 (en) * 1999-09-14 2005-02-01 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 13-substituted methacycline compounds
US6730320B2 (en) * 2000-02-24 2004-05-04 Advancis Pharmaceutical Corp. Tetracycline antibiotic product, use and formulation thereof
US6638532B2 (en) * 2000-02-24 2003-10-28 Advancis Pharmaceutical Corp. Tetracycline—doxycycline antibiotic composition
HUP0300082A2 (en) * 2000-03-31 2003-05-28 Paratek Pharmaceuticals 7- and 9-carbamate, urea, thiourea, thiocarbamate, and heteroaryl-amino substituted tetracycline derivatives, process for their preparation and use and pharmaceutical compositions containing them
EP2308863A1 (en) * 2000-05-15 2011-04-13 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 7-substituted fused ring tetracycline compounds
US20020132798A1 (en) * 2000-06-16 2002-09-19 Nelson Mark L. 7-phenyl-substituted tetracycline compounds
WO2001098259A1 (en) * 2000-06-16 2001-12-27 Trustees Of Tufts College 7-phenyl-substituted tetracycline compounds
US20020128238A1 (en) * 2000-06-16 2002-09-12 Nelson Mark L. 7-phenyl-substituted tetracycline compounds
US20020128237A1 (en) * 2000-06-16 2002-09-12 Nelson Mark L. 7-N-substituted phenyl tetracycline compounds
WO2001098260A1 (en) 2000-06-16 2001-12-27 Trustees Of Tufts College 7-n-substituted phenyl tetracycline compounds
AU2001271556A1 (en) * 2000-07-07 2002-01-21 Trustees Of Tufts College 7,8 and 9-substituted tetracycline compounds
EP1679305B1 (en) 2000-07-07 2012-02-08 Trustees Of Tufts College 9-Substituted minocycline compounds
KR101027625B1 (ko) * 2000-07-07 2011-04-06 파라테크 파마슈티컬스, 인크. 7-치환 테트라사이클린 화합물
AU2000265203A1 (en) 2000-08-04 2002-02-18 Trustees Of Tufts College 8-substituted tetracycline compounds
EP1241160A1 (en) 2001-03-13 2002-09-18 Glaxo Group Limited Tetracycline derivatives and their use as antibiotic agents
ATE404528T1 (de) * 2001-03-13 2008-08-15 Paratek Pharm Innc 7,9 substituierte tetracyclinverbindungen
WO2002072506A2 (en) * 2001-03-13 2002-09-19 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 7-pyrollyl tetracycline compounds and methods of use thereof
WO2002072031A2 (en) * 2001-03-14 2002-09-19 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds as synergistic antifungal agents
WO2002072022A2 (en) * 2001-03-14 2002-09-19 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds as antifungal agents
US20040092490A1 (en) * 2001-04-24 2004-05-13 Michael Draper Substituted tetracycline compounds for the treatment of malaria
EP2301550A1 (en) 2001-07-13 2011-03-30 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Tetracycline compounds having target therapeutic activities
CA2462572C (en) 2001-10-05 2008-11-18 Tetragenex Pharmaceuticals, Inc. Tetracycline derivatives and methods of use thereof
EP2311799A1 (en) * 2002-01-08 2011-04-20 Paratek Pharmaceuticals, Inc. 4-dedimethylamino tetracycline compounds
JP4575667B2 (ja) 2002-03-08 2010-11-04 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 医薬として有用な大環状化合物
EP2277504A1 (en) * 2002-10-24 2011-01-26 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Substituted tetracycline compounds for the treatment of malaria
WO2004064728A2 (en) * 2003-01-16 2004-08-05 Paratek Pharmaceuticals, Inc. Use of specific tetracycline compounds in therapy
US20090325909A1 (en) * 2003-09-26 2009-12-31 The Johns Hopkins University Suppression of HIV replication and prevention and treatment of HIV
UA83266C2 (en) * 2003-12-08 2008-06-25 Уайет Oxazole derivatives of tetracyclines
DE102004024674A1 (de) 2004-05-18 2005-12-15 Wolfgang Lorenz Mittel und Verfahren zur Diagnose, Prophylaxe und Therapie von Bindegewebserkrankungen
EP1753713B1 (en) * 2004-05-21 2016-07-27 President and Fellows of Harvard College Synthesis of tetracyclines and analogues thereof
KR20070029196A (ko) * 2004-06-08 2007-03-13 메타베이시스 테라퓨틱스, 인크. 고리 에스테르의 루이스 산 매개 합성
US7327803B2 (en) * 2004-10-22 2008-02-05 Parkervision, Inc. Systems and methods for vector power amplification
JP4857634B2 (ja) * 2005-07-22 2012-01-18 三菱瓦斯化学株式会社 ポリアミド樹脂
CA2632568A1 (en) 2005-12-07 2007-06-14 Alacrity Biosciences, Inc. Tetracyclines for treating ocular diseases and disorders
WO2007112121A2 (en) 2006-03-27 2007-10-04 Government Of The United States Of Americas, As Represented By The Secretary Tetracycline compounds and methods of treatment
AU2007235279B2 (en) 2006-04-07 2012-12-06 President And Fellows Of Harvard College Synthesis of tetracyclines and analogues thereof
US20100316918A1 (en) 2006-04-07 2010-12-16 President And Fellows Of Harvard College Nano-scale gas separation device utilizing thin film structures for hydrogen production
US7763735B2 (en) * 2006-10-11 2010-07-27 President And Fellows Of Harvard College Synthesis of enone intermediate
CN101684101B (zh) 2008-09-16 2011-11-09 山东轩竹医药科技有限公司 哌嗪酮取代的四环素衍生物
US9073829B2 (en) 2009-04-30 2015-07-07 President And Fellows Of Harvard College Synthesis of tetracyclines and intermediates thereto
WO2012047907A1 (en) 2010-10-04 2012-04-12 President And Fellows Of Harvard College Synthesis of c5-substituted tetracyclines, uses thereof, and intermediates thereto

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015221832A5 (ja)
JP2011162566A5 (ja)
US9926291B2 (en) Synthesis of thiohydantoins
ES2664872T3 (es) Moduladores PRPK-TPRKB y sus usos
US9856349B2 (en) Catalysts and methods for polymer synthesis
US9394326B2 (en) Catalysts and methods for polymer synthesis
US9580547B2 (en) Catalysts and methods for polymer synthesis
US11185853B2 (en) Catalysts for polycarbonate production
US9951096B2 (en) Catalysts and methods for polymer synthesis
US7851658B2 (en) Palladium-catalyzed carbon-carbon bond forming reactions
US9512269B2 (en) Methods for polymer synthesis
US8907104B2 (en) Synthesis of enone intermediate
CN109136974B (zh) 一种含C(sp2)-N键化合物的制备方法
US7985594B2 (en) Biradical polarizing agents for dynamic nuclear polarization
JPWO2020005807A5 (ja)
WO2012075277A2 (en) Synthetic methods