JP2015211416A - Control device for controlling printing execution part - Google Patents

Control device for controlling printing execution part Download PDF

Info

Publication number
JP2015211416A
JP2015211416A JP2014093445A JP2014093445A JP2015211416A JP 2015211416 A JP2015211416 A JP 2015211416A JP 2014093445 A JP2014093445 A JP 2014093445A JP 2014093445 A JP2014093445 A JP 2014093445A JP 2015211416 A JP2015211416 A JP 2015211416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print
color
print data
target image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014093445A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6354295B2 (en
Inventor
真由美 倉谷
Mayumi Kuratani
真由美 倉谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2014093445A priority Critical patent/JP6354295B2/en
Publication of JP2015211416A publication Critical patent/JP2015211416A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6354295B2 publication Critical patent/JP6354295B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent colors in results of two kinds of monochromatic printing from being different in the case where a coloring material to be utilized for monochromatic printing for a portion of a target image is different from a coloring material to be utilized for monochromatic printing for remaining portions of the target image.SOLUTION: In the situation where a remaining quantity of any one of CMY inks is equal to or less than a predetermined value, a multifunctional machine performs correction processing that is color conversion processing utilizing an actual correction table ACT on RGB image data RID4 to generate partial print data PD4 for four-color monochromatic printing for a portion of the target image and generates partial print data PD5 for single-color monochromatic printing for remaining portions of the target image thereafter without executing the correction processing. In the situation where remaining quantities of all the CMY inks are greater than the predetermined value, the multifunctional machine generates print data PD3 for four-color monochromatic printing for the entire target object without executing the correction processing.

Description

本明細書では、第1種の色材群を利用した第1種のモノクロ印刷を実行可能であると共に第2種の色材群を利用した第2種のモノクロ印刷を実行可能である印刷実行部を制御するための制御装置を開示する。   In the present specification, print execution capable of executing the first type of monochrome printing using the first type of color material group and executing the second type of monochrome printing using the second type of color material group is possible. A control device for controlling the unit is disclosed.

特許文献1には、ブラックの色材がなくなった場合に、シアン、マゼンタ、及び、イエローの3色の色材を利用して代替の色を生成するプリンタが開示されている。   Patent Document 1 discloses a printer that generates an alternative color using three color materials of cyan, magenta, and yellow when the black color material runs out.

特開平8−192541号公報JP-A-8-192541

上記の特許文献1の技術では、例えば、ブラックの色材を利用して、印刷対象の対象画像のうちの一部のモノクロ印刷が実行された後に、ブラックの色材がなくなると、シアン等の3色の色材を利用して、対象画像のうちの残りの部分のモノクロ印刷が実行され得る。この場合、前者のモノクロ印刷の結果の色と、後者のモノクロ印刷の結果の色と、が大きく異なり得る。   In the technique of the above-mentioned Patent Document 1, for example, when black color material is used and black color material is exhausted after partial monochrome printing of a target image to be printed is performed, cyan or the like is used. Using the three color materials, monochrome printing of the remaining portion of the target image can be performed. In this case, the color of the result of the former monochrome printing and the color of the result of the latter monochrome printing can be greatly different.

本明細書では、対象画像のうちの一部のモノクロ印刷で利用される色材と、対象画像のうちの残りの部分のモノクロ印刷で利用される色材と、が異なる場合に、前者のモノクロ印刷の結果の色と、後者のモノクロ印刷の結果の色と、が異なるのを抑制するための技術を開示する。   In the present specification, when the color material used for monochrome printing of a part of the target image is different from the color material used for monochrome printing of the remaining part of the target image, the former monochrome material is used. Disclosed is a technique for suppressing the difference between the color resulting from printing and the color resulting from the latter monochrome printing.

本明細書では、第1種の色材群を利用した第1種のモノクロ印刷を実行可能であると共に第2種の色材群を利用した第2種のモノクロ印刷を実行可能である印刷実行部を制御するための制御装置を開示する。制御装置は、第1種のモノクロ印刷の結果を第2種のモノクロ印刷の結果に近似させるための補正データを格納するメモリと、印刷対象の対象画像を表わす対象画像データを取得する対象画像データ取得部と、対象画像データを利用して、印刷データを生成する印刷データ生成部と、印刷データを印刷実行部に供給する供給部と、を備える。印刷データ生成部は、第1の状況では、対象画像データを利用して、第1の部分印刷データと第2の部分印刷データとを含む第1の印刷データを生成し、第1の状況とは異なる第2の状況では、対象画像データを利用して、第2の印刷データを生成する。印刷データ生成部は、第1の状況では、対象画像データに対して、補正データを利用した補正処理を実行して、対象画像のうちの一部である第1の部分画像の第1種のモノクロ印刷のための第1の部分印刷データを生成し、対象画像データに対して、補正データを利用した補正処理を実行せずに、対象画像のうちの残りの部分である第2の部分画像の第2種のモノクロ印刷のための第2の部分印刷データを生成し、第2の状況では、対象画像データに対して、補正データを利用した補正処理を実行せずに、対象画像の全ての第1種のモノクロ印刷のための第2の印刷データを生成する。   In the present specification, print execution capable of executing the first type of monochrome printing using the first type of color material group and executing the second type of monochrome printing using the second type of color material group is possible. A control device for controlling the unit is disclosed. The control device stores a correction data for approximating a result of the first type monochrome printing to a result of the second type monochrome printing, and target image data for acquiring target image data representing the target image to be printed An acquisition unit, a print data generation unit that generates print data using target image data, and a supply unit that supplies the print data to the print execution unit. In the first situation, the print data generation unit uses the target image data to generate first print data including the first partial print data and the second partial print data. In a different second situation, the second print data is generated using the target image data. In the first situation, the print data generation unit performs a correction process using the correction data on the target image data, and performs the first type of the first partial image that is a part of the target image. First partial print data for monochrome printing is generated, and correction processing using correction data is not performed on target image data, and the second partial image that is the remaining portion of the target image The second partial print data for the second type of monochrome printing is generated, and in the second situation, all the target images are processed without performing correction processing using the correction data on the target image data. Second print data for the first type of monochrome printing is generated.

上記の構成では、制御装置は、第1の状況では、第1種のモノクロ印刷の結果を第2種のモノクロ印刷の結果に近似させるための補正データを利用した補正処理を実行して、第1の部分印刷データを生成し、補正処理を実行せずに、第2の部分印刷データを生成する。このために、制御装置は、第1の状況では、第1の部分画像の第1種のモノクロ印刷の結果の色と、第2の部分画像の第2種のモノクロ印刷の結果の色と、が異なるのを抑制しつつ、第1の部分画像の第1種のモノクロ印刷と第2の部分画像の第2種のモノクロ印刷とを印刷実行部に適切に実行させることができる。また、制御装置は、第2の状況では、対象画像の第1種のモノクロ印刷を印刷実行部に適切に実行させることができる。   In the above configuration, in the first situation, the control device executes correction processing using correction data for approximating the result of the first type monochrome printing to the result of the second type monochrome printing, The first partial print data is generated, and the second partial print data is generated without executing the correction process. For this purpose, the control device, in the first situation, the color resulting from the first type of monochrome printing of the first partial image, the color resulting from the second type of monochrome printing of the second partial image, It is possible to cause the print execution unit to appropriately execute the first type of monochrome printing of the first partial image and the second type of monochrome printing of the second partial image while suppressing the difference between the two. In the second situation, the control device can cause the print execution unit to appropriately execute the first type monochrome printing of the target image.

上記の画像処理装置を実現するための制御方法、コンピュータプログラム、及び、当該コンピュータプログラムを格納するコンピュータ読取可能記録媒体も新規で有用である。   A control method, a computer program, and a computer-readable recording medium storing the computer program for realizing the image processing apparatus are also novel and useful.

通信システムの構成を示す。1 shows a configuration of a communication system. 2個のモノクロ印刷テーブルの一例を示す。An example of two monochrome printing tables is shown. 実際補正テーブル生成処理のフローチャートを示す。The flowchart of an actual correction table production | generation process is shown. ばらつきデータと差分データの一例を示す。An example of variation data and difference data is shown. 係数データの一例を示す。An example of coefficient data is shown. 実際補正テーブルの一例を示す。An example of an actual correction table is shown. 印刷処理のフローチャートを示す。2 shows a flowchart of a printing process. 補正両面モノクロ印刷処理のフローチャートを示す。6 shows a flowchart of a corrected double-sided monochrome printing process. 各ケースの印刷処理を説明するための図を示す。The figure for demonstrating the printing process of each case is shown. 第2実施例を説明するための図を示す。The figure for demonstrating 2nd Example is shown.

(通信システム2の構成)
図1に示されるように、通信システム2は、多機能機10とPC(Personal Computerの略)50とを備える。多機能機10とPC50とは、LAN(Local Area Networkの略)4を介して、相互に通信可能である。
(Configuration of communication system 2)
As shown in FIG. 1, the communication system 2 includes a multi-function device 10 and a PC (abbreviation of personal computer) 50. The multi-function device 10 and the PC 50 can communicate with each other via a LAN (abbreviation of Local Area Network) 4.

(多機能機10の構成)
多機能機10は、操作部12と、表示部14と、印刷実行部16と、スキャン実行部22と、通信インターフェース24と、制御部30と、を備える。各部10〜30は、バス線(符号省略)を介して、相互に接続されている。操作部12は、複数個のキーを備える。ユーザは、操作部12を操作することによって、様々な指示を多機能機10に入力することができる。表示部14は、様々な情報を表示するためのディスプレイである。印刷実行部16は、インクジェット方式に従った印刷を実行する。スキャン実行部22は、CCD(Charge Coupled Deviceの略)方式又はCIS(Contact Image Sensorの略)方式に従ったスキャンを実行する。通信インターフェース24は、LAN4に接続される。制御部30は、表示部14、印刷実行部16、スキャン実行部22等の動作を制御する。
(Configuration of multi-function device 10)
The multi-function device 10 includes an operation unit 12, a display unit 14, a print execution unit 16, a scan execution unit 22, a communication interface 24, and a control unit 30. Each part 10-30 is mutually connected via the bus line (symbol abbreviation). The operation unit 12 includes a plurality of keys. The user can input various instructions to the multi-function device 10 by operating the operation unit 12. The display unit 14 is a display for displaying various information. The print execution unit 16 executes printing according to the inkjet method. The scan execution unit 22 executes a scan according to a CCD (abbreviation for Charge Coupled Device) method or a CIS (abbreviation for Contact Image Sensor) method. The communication interface 24 is connected to the LAN 4. The control unit 30 controls operations of the display unit 14, the print execution unit 16, the scan execution unit 22, and the like.

印刷実行部16は、さらに、4個のインクカートリッジ18C,18M,18Y,18Kと、4個の残量センサ20C,20M,20Y,20Kと、を備える。インクカートリッジ18C,18M,18Y,18Kは、それぞれ、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックのインクを貯留する。印刷実行部18は、インクカートリッジ18C等内のインクを利用して、印刷を実行する。なお、以下では、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックのことを、「C」、「M」、「Y」、「K」と呼ぶことがある。CMYインク、即ち、有彩色のインクは、染料であり、Kインク、即ち、無彩色のインクは、顔料である。残量センサ20C,20M,20Y,20Kは、それぞれ、インクカートリッジ18C,18M,18Y,18K内のインクの残量を検知して、当該残量を示す残量信号を制御部30に供給する。   The print execution unit 16 further includes four ink cartridges 18C, 18M, 18Y, and 18K, and four remaining amount sensors 20C, 20M, 20Y, and 20K. The ink cartridges 18C, 18M, 18Y, and 18K store cyan, magenta, yellow, and black inks, respectively. The print execution unit 18 executes printing using ink in the ink cartridge 18C and the like. In the following, cyan, magenta, yellow, and black may be referred to as “C”, “M”, “Y”, and “K”. CMY ink, that is, chromatic ink, is a dye, and K ink, that is, achromatic ink, is a pigment. The remaining amount sensors 20C, 20M, 20Y, and 20K detect the remaining amount of ink in the ink cartridges 18C, 18M, 18Y, and 18K, respectively, and supply a remaining amount signal indicating the remaining amount to the control unit 30.

制御部30は、CPU32とメモリ34とを備える。CPU32は、メモリ34に格納されているプログラムRGMに従って、様々な処理を実行するプロセッサである。例えば、CPU32は、後述の図3のフローチャートに従って、実際補正テーブルACTを生成して、実際補正テーブルACTをメモリ34に格納する処理を実行する。また、例えば、CPU32は、後述の図7のフローチャートに従って、印刷対象の対象画像を表わすRGB画像データをCMYK画像データに変換し、CMYK画像データを印刷データに変換し、印刷データを印刷実行部18に供給する処理を実行する。   The control unit 30 includes a CPU 32 and a memory 34. The CPU 32 is a processor that executes various processes according to the program RGM stored in the memory 34. For example, the CPU 32 executes a process of generating an actual correction table ACT and storing the actual correction table ACT in the memory 34 in accordance with a flowchart of FIG. Further, for example, the CPU 32 converts RGB image data representing the target image to be printed into CMYK image data, converts the CMYK image data into print data, and converts the print data into the print execution unit 18 in accordance with the flowchart of FIG. The process to supply to is executed.

なお、対象画像を表わすRGB画像データは、複数個のRGB画素データによって構成されるビットマップデータである。RGB画素データは、「0」〜「255」の範囲内のR値とG値とB値とを含む。即ち、RGB画素データは、RGB色空間内の256階調の画素値を示す。CMYK画像データは、複数個のCMYK画素データによって構成されるビットマップデータである。CMYK画素データは、「0」〜「255」の範囲内のC値とM値とY値とK値とを含む。即ち、CMYK画素データは、CMYK色空間内の256階調の画素値を示す。印刷データは、複数個の2値画素データによって構成されるビットマップデータである。2値画素データは、CMYKのそれぞれについて、「1」又は「0」を含む。ここで、「1」は、インクを吐出してドットを形成することを示し、「0」は、ドットを形成しないことを示す。なお、変形例では、印刷データを構成する画素データは、3値以上のうちのいずれかの値を示すデータであってもよい。例えば、印刷データを構成する画素データは、大ドットを形成することを示す値と、中ドットを形成することを示す値と、小ドットを形成することを示す値と、ドットを形成しないことを示す値と、の4値のうちのいずれかの値を示すデータであってもよい。   The RGB image data representing the target image is bitmap data composed of a plurality of RGB pixel data. The RGB pixel data includes an R value, a G value, and a B value within the range of “0” to “255”. That is, the RGB pixel data indicates 256 gray scale pixel values in the RGB color space. The CMYK image data is bitmap data composed of a plurality of CMYK pixel data. The CMYK pixel data includes C value, M value, Y value, and K value within the range of “0” to “255”. That is, the CMYK pixel data indicates 256 gray scale pixel values in the CMYK color space. The print data is bitmap data composed of a plurality of binary pixel data. The binary pixel data includes “1” or “0” for each of CMYK. Here, “1” indicates that dots are formed by ejecting ink, and “0” indicates that dots are not formed. In the modification, the pixel data constituting the print data may be data indicating any one of three or more values. For example, the pixel data constituting the print data includes a value indicating that a large dot is formed, a value indicating that a medium dot is formed, a value indicating that a small dot is formed, and that no dot is formed. It may be data indicating any one of the four values.

メモリ34は、上記のプログラムPGMの他に、5個のテーブルFPT,SPT,CPT,DCT,ACTと、テスト画像データTIDと、を格納する。5個のテーブルFPT等のそれぞれは、RGB画像データをCMYK画像データに変換するためのルックアップテーブルである。上述したように、実際補正テーブルACTは、CPU32によって生成されてメモリ34に格納される。一方、他の4個のテーブルFPT,SPT,CPT,DCTは、多機能機10の出荷段階からメモリ34に予め格納されている。テスト画像データTIDは、後述のテスト画像TI(図3参照)を印刷するために利用される。   The memory 34 stores five tables FPT, SPT, CPT, DCT, ACT and test image data TID in addition to the program PGM. Each of the five tables FPT is a lookup table for converting RGB image data into CMYK image data. As described above, the actual correction table ACT is generated by the CPU 32 and stored in the memory 34. On the other hand, the other four tables FPT, SPT, CPT, and DCT are stored in the memory 34 in advance from the shipment stage of the multi-function device 10. The test image data TID is used for printing a test image TI (see FIG. 3) described later.

(4色モノクロ印刷テーブルFPT;図2)
4色モノクロ印刷テーブルFPTは、CMYKの4色のインクを利用してモノクロ印刷(以下では「4色モノクロ印刷」と呼ぶ)が実行されるべき際に、RGB画像データをCMYK画像データに変換するために利用される。図2に示されるように、4色モノクロ印刷テーブルFPTは、複数個の階調(本実施例では「0」、「16」・・・「255」等の17階調)に対応する複数個の組合せデータを含む。各組合せデータは、RGB画素データと、CMYK画素データと、が対応づけられたデータである。例えば、階調「0」に対応する組合せデータでは、RGB画素データ「0,0,0」と、CMYK画素データ「30,28,30,130」と、が対応付けられている。これは、RGB画像データ内の黒色を示すRGB画素データ「0,0,0」が、CMYK画素データ「30,28,30,130」に変換されることを意味する。また、例えば、階調「255」に対応する組合せデータは、白色を示すRGB画素データ「255,255,255」が、CMYK画素データ「0,0,0,0」に変換されることを意味する。
(4-color monochrome printing table FPT; FIG. 2)
The four-color monochrome printing table FPT converts RGB image data into CMYK image data when monochrome printing (hereinafter referred to as “four-color monochrome printing”) is performed using four colors of CMYK inks. Used for. As shown in FIG. 2, the four-color monochrome printing table FPT has a plurality of gradations corresponding to a plurality of gradations (17 gradations such as “0”, “16”... “255” in this embodiment). Including combination data. Each combination data is data in which RGB pixel data and CMYK pixel data are associated with each other. For example, in the combination data corresponding to the gradation “0”, the RGB pixel data “0, 0, 0” and the CMYK pixel data “30, 28, 30, 130” are associated with each other. This means that RGB pixel data “0, 0, 0” indicating black in the RGB image data is converted into CMYK pixel data “30, 28, 30, 130”. Further, for example, the combination data corresponding to the gradation “255” means that RGB pixel data “255, 255, 255” indicating white is converted into CMYK pixel data “0, 0, 0, 0”. To do.

なお、4色モノクロ印刷テーブルFPT内の17個の組合せデータに含まれないRGB画素データについては、2個の組合せデータを利用した補完処理によって、CMYK画素データに変換される。例えば、RGB画素データ「8,8,8」は、階調「0」に対応する組合せデータと、階調「16」に対応する組合せデータと、を利用した補完処理によって、CMYK画素データ「30,28,30,110」に変換される。なお、このような補完処理が実行される点は、後述の他のテーブルSPT等でも同様である。   Note that the RGB pixel data not included in the 17 combination data in the 4-color monochrome print table FPT is converted into CMYK pixel data by a complementing process using the two combination data. For example, the RGB pixel data “8, 8, 8” is converted into CMYK pixel data “30” by a complementary process using combination data corresponding to the gradation “0” and combination data corresponding to the gradation “16”. , 28, 30, 110 ". Note that the point that such a complementing process is executed is the same in other tables SPT and the like described later.

(単色モノクロ印刷テーブルSPT;図2)
単色モノクロ印刷テーブルSPTは、Kインクのみを利用してモノクロ印刷(以下では「単色モノクロ印刷」と呼ぶ)が実行されるべき際に、RGB画像データをCMYK画像データに変換するために利用される。単色モノクロ印刷テーブルSPTは、4色モノクロ印刷テーブルFPTと同様に、17階調に対応する17個の組合せデータ(即ちRGB画素データとCMYK画素データとの組合せ)を含む。単色モノクロ印刷では、Kインクのみが利用されるので、CMYK画素データに含まれるC値とM値とY値とは、それぞれ、「0」である。
(Monochromatic monochrome printing table SPT; FIG. 2)
The monochrome monochrome printing table SPT is used to convert RGB image data into CMYK image data when monochrome printing (hereinafter referred to as “monochrome monochrome printing”) using only K ink is to be executed. . Similar to the four-color monochrome print table FPT, the single-color monochrome print table SPT includes 17 combination data (that is, a combination of RGB pixel data and CMYK pixel data) corresponding to 17 gradations. In monochrome monochrome printing, only K ink is used, so the C value, M value, and Y value included in the CMYK pixel data are “0”, respectively.

(カラー印刷テーブルCPT)
カラー印刷テーブルCPT(図1参照)は、CMYKの4色のインクを利用してカラー印刷が実行されるべき際に、RGB画像データをCMYK画像データに変換するために利用される。具体的なデータを図示省略しているが、カラー印刷テーブルCPTは、上記のモノクロ印刷テーブルSPT,FTPよりも多い複数個の階調に対応する複数個の組合せデータを含む。
(Color printing table CPT)
The color printing table CPT (see FIG. 1) is used to convert RGB image data into CMYK image data when color printing is to be performed using four colors of CMYK ink. Although specific data is not shown, the color printing table CPT includes a plurality of combination data corresponding to a plurality of gradations larger than those of the monochrome printing tables SPT and FTP.

(4色モノクロ印刷と単色モノクロ印刷)
次いで、4色モノクロ印刷と単色モノクロ印刷とが実行される状況について説明する。本実施例では、多機能機10は、印刷媒体の片面のみにモノクロ印刷を実行するための片面印刷指示がPC50から得られる場合に、単色モノクロ印刷を実行し、印刷媒体の両面にモノクロ印刷を実行するための両面印刷指示がPC50から得られる場合に、通常、4色モノクロ印刷を実行する。両面印刷指示に従って4色モノクロ印刷が実行される理由は、以下のとおりである。
(4-color monochrome printing and monochrome monochrome printing)
Next, a situation in which four-color monochrome printing and single-color monochrome printing are executed will be described. In the present embodiment, the multi-function device 10 executes monochrome printing on both sides of the printing medium when the single-sided printing instruction for executing monochrome printing on only one side of the printing medium is obtained from the PC 50. When a double-sided printing instruction for execution is obtained from the PC 50, four-color monochrome printing is usually executed. The reason why the four-color monochrome printing is executed in accordance with the duplex printing instruction is as follows.

例えば、両面印刷指示に従って単色モノクロ印刷が実行される状況を想定する。このような状況では、多機能機10は、まず、多機能機10の印刷媒体の搬送経路の内部(以下では「経路内部」と呼ぶ)で印刷媒体を移動させながら、印刷媒体の一方の面にKインクのみを利用したモノクロ印刷を実行し、印刷媒体を多機能機10の上記の搬送経路の外部に一旦排出する。その後、多機能機10は、印刷媒体を再び多機能機10の経路内部に取り込んで、多機能機10の経路内部で印刷媒体をさらに移動させながら、印刷媒体の他方の面にKインクのみを利用したモノクロ印刷を実行する。この際に、一方の面に付着したKインクが乾いていないことがあり得る。この現象は、印刷媒体に染み込み難い顔料であるKインクが利用される場合に、より顕著に現れる。従って、一方の面のモノクロ印刷が終了した印刷媒体を多機能機10の経路内部で移動させると、一方の面に付着したKインクが、多機能機10の経路内部の部材(例えば印刷媒体を移動させるためのローラ、印刷媒体を支持するためのプラテン等)に付着し得る。多機能機10の経路内部の部材がKインクによって汚れると、その後に印刷が実行される印刷媒体に当該Kインクが付着し得るので、適切な印刷結果をユーザに提供するのができない可能性がある。   For example, assume a situation where monochrome monochrome printing is executed in accordance with a duplex printing instruction. In such a situation, the multi-function device 10 first moves one side of the print medium while moving the print medium inside the print medium transport path of the multi-function device 10 (hereinafter referred to as “path inside”). Then, monochrome printing using only K ink is executed, and the print medium is temporarily discharged to the outside of the above-described conveyance path of the multi-function device 10. After that, the multi-function device 10 takes the print medium again into the path of the multi-function device 10, and further moves the print medium within the path of the multi-function device 10, while applying only K ink to the other surface of the print medium. Execute the monochrome printing that was used. At this time, the K ink attached to one surface may not be dry. This phenomenon appears more prominently when K ink, which is a pigment that does not easily penetrate into the print medium, is used. Therefore, when the printing medium on which the monochrome printing on one side is finished is moved within the path of the multi-function device 10, the K ink adhering to the one surface becomes a member inside the path of the multi-function device 10 (for example, the print medium A roller for movement, a platen for supporting a print medium, etc.). If a member inside the path of the multi-function device 10 is soiled by K ink, the K ink may adhere to a print medium on which printing is subsequently performed, and thus there is a possibility that an appropriate print result cannot be provided to the user. is there.

上記の実情に鑑みて、本実施例の多機能機10は、Kインクの利用量を少なくしながら、CMYKの4色のインクを利用して、両面モノクロ印刷を実行する。これにより、印刷媒体の一方の面に付着するKインクの利用量が少なくなるので、印刷媒体の他方の面の印刷のために多機能機10の経路内部で印刷媒体を移動させても、多機能機10の経路内部の部材がKインクによって汚れるのを抑制することができる。なお、CMYインクは、印刷媒体に染み込み易い染料である。このために、印刷媒体の一方の面に付着したCMYインクによって多機能機10の経路内部の部材が汚れる可能性は低い。   In view of the above situation, the multi-function device 10 according to the present embodiment performs double-sided monochrome printing using four colors of CMYK while reducing the amount of K ink used. As a result, the amount of K ink that adheres to one side of the print medium is reduced, so that even if the print medium is moved within the path of the multi-function device 10 for printing on the other side of the print medium, there are many It is possible to suppress the members inside the path of the functional unit 10 from being stained with K ink. Note that CMY inks are dyes that easily penetrate into the print medium. For this reason, there is a low possibility that the members inside the path of the multi-function device 10 are stained by the CMY ink attached to one surface of the print medium.

上述したように、多機能機10は、PC50から両面印刷指示が得られる場合に、通常、4色モノクロ印刷を実行する。ただし、例えば、複数枚の印刷媒体に対する両面印刷が実行されるべき場合には、複数枚の印刷媒体の一部の印刷媒体に対する4色モノクロ印刷が終了した際に、CMYインクのいずれかの残量がゼロになる可能性がある。この場合、上記の一部の印刷媒体に対する4色モノクロ印刷が終了した後に、印刷を中断してユーザにインクの補充を要求し、インクが補充された後に、複数枚の印刷媒体の残りの印刷媒体に対する4色モノクロ印刷を再開する手法が考えられる。しかしながら、印刷が中断されると、ユーザが不便に感じる可能性がある。このために、本実施例の多機能機10は、印刷を中断せずに、上記の残りの印刷媒体に対する単色モノクロ印刷を実行する。これにより、ユーザがインクを補充しなくても、複数枚の印刷媒体に対する両面印刷が完了するので、ユーザの利便性が向上し得る。このように、本実施例では、複数枚の印刷媒体に対する両面印刷が実行されるべき場合において、CMYのインクが十分に存在する通常の状況では、多機能機10の経路内部の部材が汚れるのが抑制するために、全ての印刷媒体に対する4色モノクロ印刷が実行される。一方において、一部の印刷媒体に対する4色モノクロ印刷が終了した際に、CMYインクのいずれかの残量がゼロになる特別な状況では、ユーザの利便性を考慮して、残りの印刷媒体に対する単色モノクロ印刷が実行される。   As described above, the multi-function device 10 normally performs four-color monochrome printing when a double-sided printing instruction is obtained from the PC 50. However, for example, when double-sided printing is to be performed on a plurality of print media, when four-color monochrome printing is completed on some print media of the plurality of print media, any remaining CMY inks remain. The amount can be zero. In this case, after the four-color monochrome printing for the above-mentioned part of the printing media is completed, the printing is interrupted and the user is requested to replenish the ink. After the ink is replenished, the remaining printing of the plurality of printing media A method for resuming four-color monochrome printing on a medium is conceivable. However, when printing is interrupted, the user may feel inconvenient. For this reason, the multi-function device 10 according to the present embodiment executes the monochrome monochrome printing on the remaining printing medium without interrupting the printing. Thereby, even if the user does not replenish ink, double-sided printing on a plurality of print media is completed, so that the convenience for the user can be improved. As described above, in this embodiment, when double-sided printing is to be performed on a plurality of printing media, members in the path of the multi-function device 10 are soiled in a normal situation where CMY ink is sufficiently present. Therefore, four-color monochrome printing is executed for all print media. On the other hand, in the special situation where any remaining amount of CMY ink is zero when four-color monochrome printing is completed for some print media, the remaining print media are considered in consideration of user convenience. Monochromatic monochrome printing is executed.

ただし、4色モノクロ印刷及び単色モノクロ印刷の2種類のモノクロ印刷では、利用されるインクの色が異なる。このために、以下の問題が起こり得る。例えば、年賀状の印刷のように複数枚の印刷媒体に同じ画像の両面印刷が実行される状況を想定する。このような状況では、一部の印刷媒体に対する4色モノクロ印刷の印刷結果と、残りの印刷媒体に対する単色モノクロ印刷の印刷結果と、がユーザに提供され得る。この場合、同じ画像のモノクロ印刷が実行されているにも関わらず、前者の印刷結果の色と後者の印刷結果の色とが大きく異なり得るので、ユーザに違和感を与え得る。これを抑制するために、本実施例では、次に説明するデフォルト補正テーブルDCT又は実際補正テーブルACTが利用される。   However, the ink colors used differ in two types of monochrome printing, four-color monochrome printing and single-color monochrome printing. For this reason, the following problems may occur. For example, a situation is assumed in which double-sided printing of the same image is executed on a plurality of print media, such as New Year's card printing. In such a situation, the printing result of the four-color monochrome printing for some printing media and the printing result of the monochrome printing for the remaining printing media can be provided to the user. In this case, although the monochrome printing of the same image is being executed, the color of the former printing result and the color of the latter printing result can be greatly different, which can give the user a sense of incongruity. In order to suppress this, in this embodiment, a default correction table DCT or an actual correction table ACT described below is used.

(デフォルト補正テーブルDCT及び実際補正テーブルACT)
デフォルト補正テーブルDCT及び実際補正テーブルACT(図1参照)は、4色モノクロ印刷の途中でCMYインクのいずれかの残量がゼロになる特別な状況が発生することが予想される場合に、RGB画像データを4色モノクロ印刷のためのCMYK画像データに変換するために利用される。即ち、各補正テーブルDCT,ACTは、上記の特別な状況が発生することが予想される場合に、4色モノクロ印刷テーブルFPTに代えて利用される。具体的なデータについては後で説明するが、各補正テーブルDCT,ACTは、17個の階調に対応する17個の組合せデータ(即ちRGB画素データとCMYK画素データとの組合せ)を含む。各補正テーブルDCT,ACTは、4色モノクロ印刷の印刷結果を単色モノクロ印刷の印刷結果に近似させるためのテーブルである。
(Default correction table DCT and actual correction table ACT)
The default correction table DCT and the actual correction table ACT (see FIG. 1) are used when the special situation in which any remaining amount of CMY ink is zero during the four-color monochrome printing is expected to occur. It is used to convert image data into CMYK image data for four-color monochrome printing. That is, the correction tables DCT and ACT are used in place of the four-color monochrome printing table FPT when the above-described special situation is expected to occur. Although specific data will be described later, each of the correction tables DCT and ACT includes 17 combination data (that is, a combination of RGB pixel data and CMYK pixel data) corresponding to 17 gradations. Each correction table DCT, ACT is a table for approximating the printing result of four-color monochrome printing to the printing result of single-color monochrome printing.

(実際補正テーブル生成処理;図3)
続いて、図3を参照して、多機能機10のCPU32によって実行される実際補正テーブル生成処理の内容を説明する。CPU32は、実際補正テーブルACTを生成するための操作がユーザによって操作部12に実行される場合に、図3の処理を開始する。
(Actual correction table generation processing; FIG. 3)
Next, the contents of the actual correction table generation process executed by the CPU 32 of the multi-function device 10 will be described with reference to FIG. The CPU 32 starts the process of FIG. 3 when an operation for generating the actual correction table ACT is performed on the operation unit 12 by the user.

S10では、CPU32は、メモリ34内のテスト画像データTIDを利用して、印刷データを生成する。次いで、S12では、CPU32は、S10で生成された印刷データを印刷実行部16に供給する印刷処理を実行する。この結果、印刷実行部16は、テスト画像TIを印刷媒体に印刷する。   In S10, the CPU 32 uses the test image data TID in the memory 34 to generate print data. Next, in S <b> 12, the CPU 32 executes print processing for supplying the print data generated in S <b> 10 to the print execution unit 16. As a result, the print execution unit 16 prints the test image TI on the print medium.

テスト画像TIを参照しながら、S10の処理の内容を詳しく説明する。テスト画像TIは、4色モノクロ印刷によって得られる4色領域FAと、単色モノクロ印刷によって得られる単色領域SAと、を含む。なお、テスト画像TI内の他の領域は、4色モノクロ印刷によって得られるものであってもよいし、単色モノクロ領域によって得られるものであってもよい。4色領域FAと単色領域SAとは、それぞれ、17個の階調に対応する17個の部分領域を含む。例えば、4色領域FAは、階調「0」に対応する部分領域FA0を含み、単色領域SAは、階調「0」に対応する部分領域SA0を含む。   The content of the process of S10 will be described in detail with reference to the test image TI. The test image TI includes a four-color area FA obtained by four-color monochrome printing and a single-color area SA obtained by single-color monochrome printing. The other area in the test image TI may be obtained by four-color monochrome printing, or may be obtained by a single-color monochrome area. Each of the four-color area FA and the single-color area SA includes 17 partial areas corresponding to 17 gradations. For example, the four-color area FA includes a partial area FA0 corresponding to the gradation “0”, and the single-color area SA includes a partial area SA0 corresponding to the gradation “0”.

テスト画像TIを表わすテスト画像データTIDは、複数個の第1のRGB画素データによって構成される。複数個の第1のRGB画素データは、4色領域FAに含まれる17個の部分領域を表わす17個のRGB画素データ群(以下では「4色RGB画素データ群」と呼ぶ)と、単色領域SAに含まれる17個の部分領域を表わす17個のRGB画素データ群(以下では「単色RGB画素データ群」と呼ぶ)と、を含む。例えば、部分領域FA0を表わす1個の4色RGB画素データ群は、R値、G値、及び、B値の全てが「0」である2個以上の第1のRGB画素データによって構成される。同様に、部分領域SA0を表わす1個の単色RGB画素データ群は、R値、G値、及び、B値の全てが「0」である2個以上の第1のRGB画素データによって構成される。   Test image data TID representing the test image TI is composed of a plurality of first RGB pixel data. The plurality of first RGB pixel data includes 17 RGB pixel data groups (hereinafter referred to as “4-color RGB pixel data group”) representing 17 partial areas included in the 4-color area FA, and a single-color area. 17 RGB pixel data groups (hereinafter referred to as “monochromatic RGB pixel data groups”) representing 17 partial areas included in SA. For example, one 4-color RGB pixel data group representing the partial area FA0 is composed of two or more first RGB pixel data in which all of the R value, the G value, and the B value are “0”. . Similarly, one single-color RGB pixel data group representing the partial area SA0 is composed of two or more first RGB pixel data in which all of the R value, the G value, and the B value are “0”. .

CPU32は、4色モノクロ印刷テーブルFPTを利用して、テスト画像データTIDのうちの17個の4色RGB画素データ群に対する色変換を実行して、17個のCMYK画素データ群を生成する。また、CPU32は、単色モノクロ印刷テーブルSPTを利用して、テスト画像データTIDのうちの17個の単色RGB画素データ群に対する色変換を実行して、17個のCMYK画素データ群を生成する。なお、テスト画像データTIDのうちの他の各第1のRGB画素データは、どちらのテーブルFPT,SPTを利用した色変換が実行されてもよい。これにより、CPU32は、複数個のCMYK画素データによって構成されるCMYK画像データを生成する。そして、CPU32は、CMYK画像データに対するハーフトーン処理を実行して、複数個の2値画素データによって構成される印刷データを生成する。   The CPU 32 performs color conversion on the 17 4-color RGB pixel data groups in the test image data TID using the 4-color monochrome print table FPT, and generates 17 CMYK pixel data groups. Further, the CPU 32 performs color conversion on the 17 monochrome RGB pixel data groups in the test image data TID using the monochrome monochrome printing table SPT, and generates 17 CMYK pixel data groups. Note that color conversion using any of the tables FPT and SPT may be performed on each of the other first RGB pixel data in the test image data TID. As a result, the CPU 32 generates CMYK image data including a plurality of CMYK pixel data. Then, the CPU 32 performs halftone processing on the CMYK image data, and generates print data composed of a plurality of binary pixel data.

上述したように、テスト画像TI内の4色領域FA、単色領域SAは、それぞれ、4色モノクロ印刷テーブルFPTに従った4色モノクロ印刷、単色モノクロ印刷テーブルSPTに従った単色モノクロ印刷によって得られる。2種類のモノクロ印刷で利用されるインクの色が異なるので、同じ階調に対応する2個の部分領域(例えばFA0,SA0)の色が異なる。   As described above, the four-color area FA and the single-color area SA in the test image TI are obtained by four-color monochrome printing according to the four-color monochrome printing table FPT and single-color monochrome printing according to the single-color monochrome printing table SPT, respectively. . Since the ink colors used in the two types of monochrome printing are different, the colors of two partial areas (for example, FA0 and SA0) corresponding to the same gradation are different.

次いで、S14では、CPU32は、テスト画像TIが印刷された印刷媒体のスキャンをスキャン実行部22に実行させる。これにより、CPU32は、テスト画像TIを表わすテストスキャンデータを取得する。テストスキャンデータは、複数個の第2のRGB画素データによって構成される。続いて、S16では、CPU32は、テストスキャンデータを利用して、実際補正テーブルACTを生成する。そして、CPU32は、実際補正テーブルACTをメモリ34に格納する。   Next, in S14, the CPU 32 causes the scan execution unit 22 to scan the print medium on which the test image TI is printed. Thereby, the CPU 32 acquires test scan data representing the test image TI. The test scan data is composed of a plurality of second RGB pixel data. Subsequently, in S16, the CPU 32 generates an actual correction table ACT using the test scan data. Then, the CPU 32 stores the actual correction table ACT in the memory 34.

(実際補正テーブルACTを生成するための具体的な処理;図4)
続いて、図4を参照して、図3のS16の処理の詳細を説明する。S20では、CPU32は、テストスキャンデータを利用して、ばらつきデータSD1,SD2を算出する。具体的には、CPU32は、まず、テストスキャンデータによって表わされるテスト画像TI内の4色領域FAと単色領域SAとのそれぞれについて、17個の部分領域に対応する17個のスキャン画素データ(即ち17個の階調に対応する17個のスキャン画素データ)を決定する。各スキャン画素データは、R値とB値とG値とを含む。CPU32は、1個の部分領域(以下では「対象部分領域」と呼ぶ)に対応する1個のスキャン画素データを決定する際に、以下の処理を実行する。即ち、CPU32は、まず、テストスキャンデータを構成する複数個の第2のRGB画素データのうち、対象部分領域を表わす2個以上の第2のRGB画素データを特定する。次いで、CPU32は、特定済みの2個以上の第2のRGB画素データに含まれる2個以上のR値の平均値を算出する。同様に、CPU32は、2個以上のG値の平均値と、2個以上のB値の平均値と、を算出する。そして、CPU32は、対象部分領域に対応する1個のスキャン画素データとして、算出済みの各平均値(即ちR値とG値とB値)を決定する。図4の例では、4色領域FAから得られる階調「0」に対応するスキャン画素データは「36,35,30」であり、単色領域SAから得られる階調「0」に対応するスキャン画素データは「15,14,7」である。なお、変形例では、CPU32は、対象部分領域を表わすいずれか1個の第2のRGB画素データのみを特定し、対象部分領域に対応する1個のスキャン画素データとして、特定済みの1個の第2のRGB画素データに含まれるR値とG値とB値とを決定してもよい。
(Specific processing for generating the actual correction table ACT; FIG. 4)
Next, details of the process of S16 of FIG. 3 will be described with reference to FIG. In S20, the CPU 32 calculates variation data SD1 and SD2 using test scan data. Specifically, the CPU 32 first sets 17 scan pixel data corresponding to 17 partial areas (that is, for each of the four color area FA and the single color area SA in the test image TI represented by the test scan data). 17 scan pixel data corresponding to 17 gradations) is determined. Each scan pixel data includes an R value, a B value, and a G value. When determining one scan pixel data corresponding to one partial area (hereinafter referred to as “target partial area”), the CPU 32 executes the following processing. That is, the CPU 32 first specifies two or more second RGB pixel data representing the target partial region from among the plurality of second RGB pixel data constituting the test scan data. Next, the CPU 32 calculates an average value of two or more R values included in two or more specified second RGB pixel data. Similarly, the CPU 32 calculates an average value of two or more G values and an average value of two or more B values. Then, the CPU 32 determines each calculated average value (that is, the R value, the G value, and the B value) as one piece of scan pixel data corresponding to the target partial region. In the example of FIG. 4, the scan pixel data corresponding to the gradation “0” obtained from the four-color area FA is “36, 35, 30”, and the scan corresponding to the gradation “0” obtained from the single-color area SA. Pixel data is “15, 14, 7”. In the modification, the CPU 32 specifies only one second RGB pixel data representing the target partial area, and specifies one specified scan pixel data corresponding to the target partial area. You may determine R value, G value, and B value which are contained in 2nd RGB pixel data.

次いで、CPU32は、4色領域FAから得られる17個のスキャン画素データに対応する17個のばらつきデータSD1(即ち17個の階調に対応する17個のばらつきデータSD1)を算出する。CPU32は、4色領域FAから得られる1個のスキャン画素データ(以下では「対象スキャン画素データ」と呼ぶ)に対応する1個のばらつきデータSD1を算出する際に、以下の処理を実行する。即ち、CPU32は、まず、対象スキャン画素データに含まれるR値とG値とB値とのうちの最大値を特定する。例えば、階調「0」に対応するスキャン画素データ「36,35,30」では、最大値は、R値「36」である。そして、CPU32は、対象スキャン画素データに含まれるR値とG値とB値とのそれぞれについて、最大値との差分を算出する。例えば、スキャン画素データ「36,35,30」では、最大値「36」とR値「36」との差分C_Rが「0」であり、最大値「36」とG値「35」との差分C_Gが「1」であり、最大値「36」とB値「30」との差分C_Bが「6」である。CPU32は、3個の差分C_R,C_G,C_Bの組合せであるデータ「0,1,6」、即ち、スキャン画素データの各値のばらつきを示すデータを、1個のばらつきデータSD1として決定する。同様に、CPU32は、他のばらつきデータSD1も算出する。   Next, the CPU 32 calculates 17 variation data SD1 corresponding to 17 scan pixel data obtained from the 4-color area FA (that is, 17 variation data SD1 corresponding to 17 gradations). The CPU 32 executes the following processing when calculating one piece of variation data SD1 corresponding to one piece of scan pixel data (hereinafter referred to as “target scan pixel data”) obtained from the four-color area FA. That is, the CPU 32 first specifies the maximum value among the R value, the G value, and the B value included in the target scan pixel data. For example, in the scan pixel data “36, 35, 30” corresponding to the gradation “0”, the maximum value is the R value “36”. Then, the CPU 32 calculates a difference from the maximum value for each of the R value, the G value, and the B value included in the target scan pixel data. For example, in the scan pixel data “36, 35, 30”, the difference C_R between the maximum value “36” and the R value “36” is “0”, and the difference between the maximum value “36” and the G value “35”. C_G is “1”, and the difference C_B between the maximum value “36” and the B value “30” is “6”. The CPU 32 determines data “0, 1, 6”, which is a combination of the three differences C_R, C_G, and C_B, that is, data indicating variations in each value of the scan pixel data as one variation data SD1. Similarly, the CPU 32 also calculates other variation data SD1.

CPU32は、ばらつきデータSD1を算出する場合と同様に、単色領域SAから得られる17個のスキャン画素データに対応する17個のばらつきデータSD2(即ち17個の階調に対応する17個のばらつきデータSD2)を算出する。例えば、階調「0」に対応するスキャン画素データ「15,14,7」に基づいて、3個の差分K_R,K_G,K_Bの組合せであるばらつきデータSD2「0,1,8」が算出される。   The CPU 32 calculates 17 variation data SD2 corresponding to 17 scan pixel data obtained from the single color area SA (that is, 17 variation data corresponding to 17 gradations) as in the case of calculating the variation data SD1. SD2) is calculated. For example, based on the scan pixel data “15, 14, 7” corresponding to the gradation “0”, variation data SD2 “0, 1, 8” that is a combination of three differences K_R, K_G, K_B is calculated. The

S22では、CPU32は、17個のばらつきデータSD1と17個のばらつきデータSD2とを利用して、17個の階調に対応する17個の差分データDDを算出する。具体的には、CPU32は、階調「0」に対応するばらつきデータSD1「0,1,6」と、階調「0」に対応するばらつきデータSD2「0,1,8」と、を利用して、R値の差分ΔR「0」と、G値の差分ΔG「0」と、B値の差分ΔB「−2」と、を算出する。そして、CPU32は、3個の差分ΔR,ΔG,ΔBの組合せであるのデータ「0,0,−2」を、階調「0」に対応する差分データDDとして決定する。CPU32は、他の階調についても、同様に、差分データDDを算出する。この結果、17個の階調に対応する17個の差分データDDが算出される。差分データDDは、4色モノクロ印刷テーブルFPTに従った4色モノクロ印刷の結果と、単色モノクロ印刷テーブルSPTに従った単色モノクロ印刷の結果と、の相違を示すデータであると言える。即ち、差分データDDは、2種類のモノクロ印刷の結果の相違を示すデータであると言える。   In S22, the CPU 32 uses the 17 variation data SD1 and the 17 variation data SD2 to calculate 17 difference data DD corresponding to 17 gradations. Specifically, the CPU 32 uses the variation data SD1 “0, 1, 6” corresponding to the gradation “0” and the variation data SD2 “0, 1, 8” corresponding to the gradation “0”. Then, the R value difference ΔR “0”, the G value difference ΔG “0”, and the B value difference ΔB “−2” are calculated. Then, the CPU 32 determines data “0, 0, −2”, which is a combination of the three differences ΔR, ΔG, and ΔB, as the difference data DD corresponding to the gradation “0”. The CPU 32 similarly calculates the difference data DD for the other gradations. As a result, 17 difference data DD corresponding to 17 gradations are calculated. The difference data DD can be said to be data indicating a difference between the result of the four-color monochrome printing according to the four-color monochrome printing table FPT and the result of the monochrome monochrome printing according to the single-color monochrome printing table SPT. That is, it can be said that the difference data DD is data indicating a difference between the results of two types of monochrome printing.

(図4の続きの処理;図5)
続いて、図5を参照して、図4の続きの処理を説明する。S24では、CPU32は、図5の上の図に示される数式に従って、17個の差分データDDを利用して、17個の階調に対応する17個の係数データCDを算出する。係数データCDは、Cに対応する係数CCと、Mに対応する係数CMと、Yに対応する係数CYと、Kに対応する係数CKと、の組合せのデータである。数式内のαは、本実施例では、固定値「0.02」であるが、変形例では、他の固定値(例えば、「0.01」、「0.03」等)であってもよい。例えば、階調「0」に対応する差分データDD「0,0,−2」に基づいて、係数データCD「0.9604,0.9604,1.0000,1.0000」が算出される。
(Continuation of FIG. 4; FIG. 5)
Next, processing subsequent to FIG. 4 will be described with reference to FIG. In S24, the CPU 32 calculates 17 coefficient data CD corresponding to 17 gradations using 17 difference data DD according to the mathematical formula shown in the upper diagram of FIG. The coefficient data CD is data of a combination of a coefficient CC corresponding to C, a coefficient CM corresponding to M, a coefficient CY corresponding to Y, and a coefficient CK corresponding to K. In the present embodiment, α in the formula is a fixed value “0.02”, but in the modified example, α may be another fixed value (for example, “0.01”, “0.03”, etc.). Good. For example, the coefficient data CD “0.9604, 0.9604, 1.0000, 1.0000” is calculated based on the difference data DD “0, 0, −2” corresponding to the gradation “0”.

(図5の続きの処理;図6)
続いて、図6を参照して、図5の続きの処理を説明する。S26では、CPU32は、4色モノクロ印刷テーブルFPTと17個の係数データCDとを利用して、実際補正テーブルACTを生成する。具体的には、CPU32は、4色モノクロ印刷テーブルFTP内の17個の階調のそれぞれについて、当該階調に対応するCMYK画素データと、当該階調に対応する係数データCDと、を乗算して、新たなCMYK画素データを算出する。例えば、4色モノクロ印刷テーブルFTP内の階調「0」に対応するCMYK画素データ「30,28,30,130」と、階調「0」に対応する係数データCD「0.9604,0.9604,1.0000,1.0000」と、が乗算されて、新たなCMYK画素データ「28,26,30,130」が算出される。なお、小数点以下は切り捨てられる。そして、CPU32は、階調「0」に対応するRGB画素データ「0,0,0」と、新たなCMYK画素データ「28,26,30,130」と、を対応付けて、1個の組合せデータを決定する。CPU32は、他の階調についても、同様に処理を実行する。この結果、17個の階調に対応する17個の組合せデータを含む実際補正テーブルACTが完成する。
(Continuation of FIG. 5; FIG. 6)
Subsequently, processing subsequent to FIG. 5 will be described with reference to FIG. In S26, the CPU 32 generates an actual correction table ACT using the four-color monochrome printing table FPT and the 17 coefficient data CD. Specifically, the CPU 32 multiplies the CMYK pixel data corresponding to the gradation and the coefficient data CD corresponding to the gradation for each of the 17 gradations in the four-color monochrome printing table FTP. Thus, new CMYK pixel data is calculated. For example, the CMYK pixel data “30, 28, 30, 130” corresponding to the gradation “0” in the four-color monochrome print table FTP and the coefficient data CD “0.9604, 0. 9604, 1.0000, 1.0000 "and the new CMYK pixel data" 28, 26, 30, 130 "is calculated. The decimal part is rounded down. Then, the CPU 32 associates the RGB pixel data “0, 0, 0” corresponding to the gradation “0” and the new CMYK pixel data “28, 26, 30, 130” with one combination. Determine the data. The CPU 32 performs the same process for other gradations. As a result, an actual correction table ACT including 17 combination data corresponding to 17 gradations is completed.

図4の2個のばらつきデータSD1,SD2の相違が大きいと、4色モノクロ印刷と単色モノクロ印刷との2種類のモノクロ印刷の結果の相違が大きくなる。例えば、階調「0」では、ばらつきデータSD1が「0,1,6」であり、ばらつきデータSD2が「0,1,8」である。この場合、B値の差分「2」が、2種類のモノクロ印刷の結果の相違につながる。従って、当該差分が小さくなるように処理が実行されると、2種類のモノクロ印刷の結果を近似させることができる。このために、本実施例では、図5のS24において、差分データDDに従って係数データCDが算出され、図6のS26において、係数データCDに従って実際補正テーブルACTが生成される。これにより、実際補正テーブルACTに従った4色モノクロ印刷の結果を、単色モノクロ印刷の結果に近似させることができる。即ち、実際補正テーブルACTは、2種類のモノクロ印刷の結果を近似させるためのデータである。   If the difference between the two pieces of variation data SD1 and SD2 in FIG. 4 is large, the difference between the results of two types of monochrome printing of four-color monochrome printing and single-color monochrome printing becomes large. For example, at the gradation “0”, the variation data SD1 is “0, 1, 6”, and the variation data SD2 is “0, 1, 8”. In this case, the difference “2” in the B value leads to a difference in the results of the two types of monochrome printing. Therefore, when processing is performed so that the difference becomes small, the results of two types of monochrome printing can be approximated. Therefore, in this embodiment, the coefficient data CD is calculated according to the difference data DD in S24 of FIG. 5, and the actual correction table ACT is generated according to the coefficient data CD in S26 of FIG. Thereby, the result of 4-color monochrome printing according to the actual correction table ACT can be approximated to the result of monochrome monochrome printing. That is, the actual correction table ACT is data for approximating the results of two types of monochrome printing.

なお、具体的なデータが図示省略されているが、デフォルト補正テーブルDCTは、以下のようにして生成される。即ち、多機能機10のベンダは、多機能機10の出荷前に、多機能機10と同じ機種である他の多機能機(例えばいわゆるマスターマシン)に図3の処理を実行させる。そして、ベンダは、ここで得られる実際補正テーブルをデフォルト補正テーブルDCTとして、多機能機10のメモリ34に予め格納させる。このように、デフォルト補正テーブルDCTは、多機能機10によって実際に実行されるモノクロ印刷の結果を利用して生成されないが、多機能機10と同じ機種である他の多機能機によって実行されるモノクロ印刷の結果を利用して生成される。従って、デフォルト補正テーブルDCTも、2種類のモノクロ印刷の結果を近似させるためのデータであると言える。   Although specific data is not shown, the default correction table DCT is generated as follows. That is, the vendor of the multi-function device 10 causes another multi-function device (for example, a so-called master machine) that is the same model as the multi-function device 10 to execute the process of FIG. 3 before the multi-function device 10 is shipped. The vendor stores the actual correction table obtained here as a default correction table DCT in the memory 34 of the multi-function device 10 in advance. As described above, the default correction table DCT is not generated by using the result of monochrome printing actually executed by the multi-function device 10, but is executed by another multi-function device that is the same model as the multi-function device 10. Generated using the result of monochrome printing. Therefore, it can be said that the default correction table DCT is also data for approximating the results of two types of monochrome printing.

(印刷処理;図7)
続いて、図7を参照して、多機能機10のCPU32によって実行される印刷処理の内容を説明する。ユーザは、PC50において、多機能機10に印刷を実行させるための印刷実行操作を実行する。当該操作は、印刷対象の対象画像を表わすRGB画像データを指定する操作と、印刷設定を指定する操作と、を含む。そして、CPU32は、PC50において1回の印刷実行操作が実行される場合に、PC50から、指定済みのRGB画像データと、指定済みの印刷設定を示す印刷設定情報と、を含む1個の印刷指示を取得する。CPU32は、PC50から1個の印刷指示を取得する場合に、図7の処理を開始する。印刷指示内の印刷設定情報は、印刷の色数(即ちモノクロ印刷又はカラー印刷)を示す色数情報と、両面印刷の有無(即ち両面印刷又は片面印刷)を示す両面印刷情報と、印刷部数を示す部数情報と、を含む。
(Printing process; FIG. 7)
Next, the contents of the printing process executed by the CPU 32 of the multi-function device 10 will be described with reference to FIG. The user executes a print execution operation for causing the multi-function device 10 to execute printing on the PC 50. The operation includes an operation for specifying RGB image data representing a target image to be printed, and an operation for specifying print settings. Then, when a print execution operation is executed once in the PC 50, the CPU 32 outputs one print instruction including designated RGB image data and print setting information indicating the designated print setting from the PC 50. To get. The CPU 32 starts the process of FIG. 7 when acquiring one print instruction from the PC 50. The print setting information in the print instruction includes color number information indicating the number of printing colors (that is, monochrome printing or color printing), double-sided printing information indicating whether double-sided printing is performed (that is, double-sided printing or single-sided printing), and the number of copies. The number of copies to be shown.

なお、本実施例では、印刷対象の対象画像は、ユーザによって実行される1回の印刷実行指示に応じて取得される1個の印刷指示に従って印刷媒体に印刷されるべき全ての画像を意味する。例えば、上記の1個の印刷指示に従って複数枚の印刷媒体に異なる画像の印刷が実行されるべき場合には、対象画像は、複数枚の印刷媒体に印刷されるべき複数個の異なる画像を含む。また、例えば、上記の1個の印刷指示に従って複数枚の印刷媒体に同じ画像の印刷が実行されるべき場合(即ち印刷部数が2以上である場合)には、対象画像は、複数枚の印刷媒体に印刷されるべき複数個の同じ画像を含む。従って、これらの場合には、複数枚の印刷媒体のうちの一部の印刷媒体に印刷されるべき画像のことを、対象画像のうちの一部の部分画像と呼ぶことができ、複数枚の印刷媒体のうちの残りの印刷媒体に印刷されるべき画像のことを、対象画像のうちの残りの部分画像と呼ぶことができる。   In the present embodiment, the target images to be printed mean all images to be printed on the print medium according to one print instruction acquired in response to one print execution instruction executed by the user. . For example, when different images are to be printed on a plurality of print media according to the one print instruction, the target image includes a plurality of different images to be printed on the plurality of print media. . In addition, for example, when the same image should be printed on a plurality of print media in accordance with the above one print instruction (that is, when the number of copies is two or more), the target image is printed on a plurality of sheets. Contains a plurality of identical images to be printed on the media. Therefore, in these cases, an image to be printed on a part of the plurality of print media can be referred to as a partial image of the target image. The image to be printed on the remaining print medium of the print media can be referred to as the remaining partial image of the target image.

S40では、CPU32は、Kインクの残量がゼロであるのか否かを判断する。具体的には、CPU32は、残量センサ20K(図1参照)から取得される残量信号が、残量がゼロであることを示す場合に、Kインクの残量がゼロであると判断して(S40でYES)、S42に進む。一方、CPU32は、当該残量信号が、残量がゼロより大きいことを示す場合に、Kインクの残量がゼロでないと判断して(S40でNO)、S50に進む。   In S40, the CPU 32 determines whether or not the remaining amount of K ink is zero. Specifically, the CPU 32 determines that the remaining amount of K ink is zero when the remaining amount signal acquired from the remaining amount sensor 20K (see FIG. 1) indicates that the remaining amount is zero. (YES in S40), the process proceeds to S42. On the other hand, if the remaining amount signal indicates that the remaining amount is greater than zero, the CPU 32 determines that the remaining amount of K ink is not zero (NO in S40), and proceeds to S50.

S42では、CPU32は、エラー処理を実行する。具体的には、CPU32は、対象画像の印刷を実行することなく、Kインクの残量がゼロであることに起因して印刷を実行不可能であることを示す情報を表示部14に表示させる。Kインクの残量がゼロである場合には、対象画像のモノクロ印刷及びカラー印刷のいずれも実行不可能であるので、S42のエラー処理が実行される。S42が終了すると、図7の処理が終了する。   In S42, the CPU 32 executes error processing. Specifically, the CPU 32 causes the display unit 14 to display information indicating that printing cannot be executed due to the remaining amount of K ink being zero, without executing printing of the target image. . If the remaining amount of K ink is zero, neither monochrome printing nor color printing of the target image can be performed, and therefore the error process of S42 is performed. When S42 ends, the process of FIG. 7 ends.

S50では、CPU32は、対象画像の片面モノクロ印刷を実行すべきか否かを判断する。具体的には、CPU32は、印刷設定情報に含まれる両面印刷情報が片面印刷を示し、かつ、印刷設定情報に含まれる色数情報がモノクロ印刷を示す場合には、対象画像の片面モノクロ印刷を実行すべきと判断して(S50でYES)、S52に進む。一方、CPU32は、両面印刷情報が両面印刷を示す場合、及び/又は、色数情報がカラー印刷を示す場合には、対象画像の片面モノクロ印刷を実行すべきでないと判断して(S50でNO)、即ち、対象画像のカラー印刷又は両面モノクロ印刷を実行すべきと判断して、S60に進む。   In S50, the CPU 32 determines whether or not single-sided monochrome printing of the target image should be executed. Specifically, the CPU 32 performs single-sided monochrome printing of the target image when the duplex printing information included in the print setting information indicates single-sided printing and the color number information included in the printing setting information indicates monochrome printing. It is determined that it should be executed (YES in S50), and the process proceeds to S52. On the other hand, when the double-sided printing information indicates double-sided printing and / or when the color number information indicates color printing, the CPU 32 determines that single-sided monochrome printing of the target image should not be performed (NO in S50). That is, it is determined that color printing or double-sided monochrome printing of the target image should be executed, and the process proceeds to S60.

S52では、CPU32は、片面モノクロ印刷処理を実行する。具体的には、図9に示されるように、CPU32は、単色モノクロ印刷テーブルSPT(図1、図2参照)を利用して、取得済みのRGB画像データRID1に対する色変換処理を実行して、CMYK画像データCID1を生成する。次いで、CPU32は、CMYK画像データCID1に対するハーフトーン処理を実行して、印刷データPD1を生成し、印刷データPD1を印刷実行部16に供給する。これにより、印刷実行部16において、対象画像の片面モノクロ印刷が実行される。S52が終了すると、図7の処理が終了する。   In S52, the CPU 32 executes a single-sided monochrome printing process. Specifically, as shown in FIG. 9, the CPU 32 executes a color conversion process on the acquired RGB image data RID1 using the monochrome monochrome printing table SPT (see FIGS. 1 and 2), and CMYK image data CID1 is generated. Next, the CPU 32 executes halftone processing on the CMYK image data CID1, generates print data PD1, and supplies the print data PD1 to the print execution unit 16. As a result, the print execution unit 16 executes single-sided monochrome printing of the target image. When S52 ends, the process of FIG. 7 ends.

S60では、CPU32は、CMYインクのいずれかの残量がゼロであるのか否かを判断する。具体的には、CPU32は、3個の残量センサ20C,20M,20Y(図1参照)から取得される3個の残量信号のいずれかが、残量がゼロであることを示す場合に、CMYインクのいずれかの残量がゼロであると判断して(S60でYES)、S62に進む。一方、CPU32は、当該3個の残量信号のいずれも、残量がゼロより大きいことを示す場合に、CMYインクのいずれの残量もゼロでないと判断して(S60でNO)、S70に進む。   In S60, the CPU 32 determines whether any remaining amount of the CMY ink is zero. Specifically, when any of the three remaining amount signals acquired from the three remaining amount sensors 20C, 20M, and 20Y (see FIG. 1) indicates that the remaining amount is zero. Then, it is determined that any remaining amount of CMY ink is zero (YES in S60), and the process proceeds to S62. On the other hand, if any of the three remaining amount signals indicates that the remaining amount is greater than zero, the CPU 32 determines that any remaining amount of the CMY ink is not zero (NO in S60), and proceeds to S70. move on.

S62では、CPU32は、エラー処理を実行する。具体的には、CPU32は、対象画像の印刷を実行することなく、CMYインクのいずれかの残量がゼロであることに起因して印刷を実行不可能であることを示す情報を表示部14に表示させる。CMYインクのいずれかの残量がゼロである場合には、対象画像のカラー印刷及び両面モノクロ印刷のいずれも実行不可能であるので、S62のエラー処理が実行される。S62が終了すると、図7の処理が終了する。   In S62, the CPU 32 executes error processing. Specifically, the CPU 32 displays information indicating that printing cannot be performed because the remaining amount of any of the CMY inks is zero without performing printing of the target image. To display. If any remaining amount of the CMY ink is zero, neither color printing nor double-sided monochrome printing of the target image can be executed, and therefore the error process of S62 is executed. When S62 ends, the process of FIG. 7 ends.

S70では、CPU32は、対象画像のカラー印刷を実行すべきか否かを判断する。具体的には、CPU32は、印刷設定情報に含まれる色数情報がカラー印刷を示す場合には、カラー印刷を実行すべきと判断して(S70でYES)、S72に進む。一方、CPU32は、色数情報がモノクロ印刷を示す場合には、対象画像のカラー印刷を実行すべきでないと判断して(S70でNO)、即ち、対象画像の両面モノクロ印刷を実行すべきと判断して、S80に進む。   In S70, the CPU 32 determines whether to perform color printing of the target image. Specifically, when the number-of-colors information included in the print setting information indicates color printing, the CPU 32 determines that color printing should be executed (YES in S70), and proceeds to S72. On the other hand, if the color number information indicates monochrome printing, the CPU 32 determines that color printing of the target image should not be executed (NO in S70), that is, should execute double-sided monochrome printing of the target image. Determination is made and the process proceeds to S80.

S72では、CPU32は、カラー印刷処理を実行する。図9に示されるように、CPU32は、カラー印刷テーブルCPT(図1参照)を利用して、取得済みのRGB画像データRID2に対する色変換処理を実行して、CMYK画像データCID2を生成する。次いで、CPU32は、CMYK画像データCID2に対するハーフトーン処理を実行して、印刷データPD2を生成し、印刷データPD2を印刷実行部16に供給する。これにより、印刷実行部16において、対象画像のカラー印刷が実行される。S72が終了すると、図7の処理が終了する。   In S72, the CPU 32 executes a color printing process. As shown in FIG. 9, the CPU 32 performs color conversion processing on the acquired RGB image data RID2 by using the color printing table CPT (see FIG. 1) to generate CMYK image data CID2. Next, the CPU 32 executes halftone processing on the CMYK image data CID2, generates print data PD2, and supplies the print data PD2 to the print execution unit 16. As a result, the print execution unit 16 performs color printing of the target image. When S72 ends, the process of FIG. 7 ends.

S80では、CPU32は、CMYインクのいずれかの残量が所定値Th以下であるのか否かを判断する。具体的には、CPU32は、3個の残量センサ20C,20M,20Y(図1参照)から取得される3個の残量信号のいずれかが、残量が所定値Th以下であることを示す場合に、CMYインクのいずれかの残量が所定値Th以下であると判断して(S80でYES)、S90に進む。一方、CPU32は、当該3個の残量信号のいずれも、残量が所定値Thより多いことを示す場合に、CMYインクのいずれの残量も所定値Th以下でないと判断して(S80でNO)、S92に進む。なお、所定値Thは、予め決められた固定値であり、例えば、本実施例では、表示部14に表示されるインク残量情報としてLOWが表示される値(例えばフルのインク量の1/10の値)である。   In S80, the CPU 32 determines whether any remaining amount of the CMY ink is equal to or less than a predetermined value Th. Specifically, the CPU 32 indicates that any of the three remaining amount signals acquired from the three remaining amount sensors 20C, 20M, and 20Y (see FIG. 1) indicates that the remaining amount is equal to or less than the predetermined value Th. If it is determined that the remaining amount of any of the CMY inks is equal to or less than the predetermined value Th (YES in S80), the process proceeds to S90. On the other hand, when any of the three remaining amount signals indicates that the remaining amount is greater than the predetermined value Th, the CPU 32 determines that any remaining amount of the CMY ink is not less than the predetermined value Th (in S80). NO), the process proceeds to S92. The predetermined value Th is a predetermined fixed value. For example, in this embodiment, the predetermined value Th is a value that displays LOW as the ink remaining amount information displayed on the display unit 14 (for example, 1 / of the full ink amount). 10).

S90では、CPU32は、印刷されるべき印刷媒体の枚数である予定印刷枚数が2以上であるのか否かを判断する。具体的には、CPU32は、印刷設定情報に含まれる部数情報が2部以上を示す場合には、予定印刷枚数が2以上であると判断して(S90でYES)、S100に進む。また、CPU32は、印刷設定情報に含まれる部数情報が1部を示していても、RGB画像データが2枚以上の印刷媒体に印刷されるべきデータである場合(例えば、当該RGB画像データが、2枚以上の印刷媒体に印刷されるべき2個以上の画像を表わす2個以上の画像データを含む場合)にも、予定印刷枚数が2以上であると判断して(S90でYES)、S100に進む。一方、CPU32は、印刷設定情報に含まれる部数情報が1部を示し、かつ、RGB画像データが1枚の印刷媒体のみに印刷されるべきデータである場合には、予定印刷枚数が1であると判断して(S90でNO)、S92に進む。   In S90, the CPU 32 determines whether or not the scheduled number of prints, which is the number of print media to be printed, is 2 or more. Specifically, when the number of copies information included in the print setting information indicates two or more, the CPU 32 determines that the planned number of prints is two or more (YES in S90), and proceeds to S100. In addition, even if the number of copies information included in the print setting information indicates one copy, the CPU 32 determines that the RGB image data is data to be printed on two or more print media (for example, the RGB image data is Also, when two or more image data representing two or more images to be printed on two or more print media are included (YES in S90), S100 is determined. Proceed to On the other hand, when the number of copies information included in the print setting information indicates one copy and the RGB image data is data to be printed only on one print medium, the CPU 32 has a planned print number of one. (NO in S90), the process proceeds to S92.

S92では、CPU32は、対象画像の非補正両面モノクロ印刷処理を実行する。図9に示されるように、CPU32は、4色モノクロ印刷テーブルFPTを利用して、取得済みのRGB画像データRID3に対する色変換処理を実行して、CMYK画像データCID3を生成する。次いで、CPU32は、CMYK画像データCID3に対するハーフトーン処理を実行して、印刷データPD3を生成し、印刷データPD3を印刷実行部16に供給する。これにより、印刷実行部16において、対象画像の両面モノクロ印刷(即ち4色モノクロ印刷)が実行される。   In S92, the CPU 32 executes a non-corrected duplex monochrome printing process for the target image. As illustrated in FIG. 9, the CPU 32 performs color conversion processing on the acquired RGB image data RID3 using the four-color monochrome print table FPT to generate CMYK image data CID3. Next, the CPU 32 executes halftone processing on the CMYK image data CID3, generates print data PD3, and supplies the print data PD3 to the print execution unit 16. As a result, the print execution unit 16 executes double-sided monochrome printing (that is, four-color monochrome printing) of the target image.

CMYインクのいずれの残量も所定値Thより多い場合(S80でNO)には、通常、対象画像の4色モノクロ印刷の途中でCMYインクのいずれかの残量がゼロになる特別な状況が発生しない。また、CMYインクのいずれかの残量が所定値Th以下であっても、予定印刷枚数が1である場合(S90でNO)には、通常、上記の特別な状況が発生しない。このために、上記の特別な状況が発生しないことが予想される場合(即ちS80でNO又はS90でNO)には、S92において、4色モノクロ印刷テーブルFPTに従った4色モノクロ印刷が実行される。S92が終了すると、図7の処理が終了する。   When any remaining amount of CMY ink is greater than the predetermined value Th (NO in S80), there is usually a special situation in which any remaining amount of CMY ink becomes zero during the four-color monochrome printing of the target image. Does not occur. Even if the remaining amount of any of the CMY inks is equal to or less than the predetermined value Th, the special situation described above does not normally occur when the planned number of printed sheets is 1 (NO in S90). For this reason, when it is predicted that the above-mentioned special situation does not occur (that is, NO in S80 or NO in S90), 4-color monochrome printing according to the 4-color monochrome print table FPT is executed in S92. The When S92 ends, the process of FIG. 7 ends.

S100では、CPU32は、対象画像の補正両面モノクロ印刷処理を実行する。CMYインクのいずれかの残量が所定値Th以下であり(S80でYES)、かつ、予定印刷枚数が2以上である場合(S90でYES)には、対象画像の4色モノクロ印刷の途中でCMYインクのいずれかの残量がゼロになる特別な状況が発生し得る。即ち、対象画像のうちの一部の4色モノクロ印刷が実行され、その後、対象画像のうちの残りの部分の単色モノクロ印刷が実行され得る。従って、上記の特別な状況が発生することが予想される場合(即ちS90でYES)には、S100では、2種類のモノクロ印刷の結果を近似させるために、デフォルト補正テーブルDCT又は実際補正テーブルACTを利用した補正処理を含む補正両面モノクロ印刷処理が実行される。S100が終了すると、図7の処理が終了する。   In S100, the CPU 32 executes a corrected double-sided monochrome printing process for the target image. If the remaining amount of any of the CMY inks is equal to or less than the predetermined value Th (YES in S80) and the planned number of prints is 2 or more (YES in S90), the four-color monochrome printing of the target image is in progress. A special situation may occur where any remaining CMY ink is zero. In other words, four-color monochrome printing of a part of the target image can be performed, and then monochrome monochrome printing of the remaining part of the target image can be performed. Accordingly, when the above-described special situation is expected to occur (that is, YES in S90), in S100, the default correction table DCT or the actual correction table ACT is used to approximate the results of the two types of monochrome printing. Then, a corrected double-sided monochrome printing process including a correction process using the above is executed. When S100 ends, the process of FIG. 7 ends.

(補正両面モノクロ印刷処理;図8)
続いて、図8を参照して、図7のS100の処理の詳細を説明する。S110では、CPU32は、枚数カウンタPを初期値「1」に設定する。S120では、CPU32は、CMYインクのいずれかの残量がゼロであるのか否かを判断する。S120の処理は、図7のS60の処理と同様である。CPU32は、CMYインクのいずれかの残量がゼロであると判断する場合(S120でYES)には、S122に進み、CMYインクのいずれの残量もゼロでないと判断する場合(S120でNO)には、S130に進む。
(Corrected double-sided monochrome printing process; Fig. 8)
Next, details of the processing of S100 of FIG. 7 will be described with reference to FIG. In S110, the CPU 32 sets the number counter P to an initial value “1”. In S120, the CPU 32 determines whether any remaining amount of CMY ink is zero. The process of S120 is the same as the process of S60 of FIG. When the CPU 32 determines that any remaining amount of CMY ink is zero (YES in S120), the CPU 32 proceeds to S122 and determines that any remaining amount of CMY ink is not zero (NO in S120). The process proceeds to S130.

S122では、CPU32は、単色モノクロ印刷テーブルSPT(図1、図2参照)を利用して、P枚目の印刷媒体に印刷されるべきP枚目の部分画像を表わすP枚目の部分印刷データを生成する。具体的には、CPU32は、単色モノクロ印刷テーブルSPTを利用して、取得済みのRGB画像データのうち、P枚目の部分画像を表わすP枚目の画像データに対する色変換処理を実行して、P枚目のCMYK画像データを生成する。次いで、CPU32は、P枚目のCMYK画像データに対するハーフトーン処理を実行して、P枚目の部分印刷データを生成する。S122が終了すると、S140に進む。   In S122, the CPU 32 uses the single-color monochrome print table SPT (see FIGS. 1 and 2), and the Pth partial print data representing the Pth partial image to be printed on the Pth print medium. Is generated. Specifically, the CPU 32 executes a color conversion process on the P-th image data representing the P-th partial image among the acquired RGB image data using the monochrome monochrome print table SPT, P-th CMYK image data is generated. Next, the CPU 32 executes halftone processing on the P-th CMYK image data to generate P-th partial print data. When S122 ends, the process proceeds to S140.

一方、S130では、CPU32は、Kインクの残量がゼロであるのか否かを判断する。S130の処理は、図7のS40の処理と同様である。CPU32は、Kインクの残量がゼロであると判断する場合(S130でYES)には、S170に進み、Kインクの残量がゼロでないと判断する場合(S130でNO)には、S132に進む。   On the other hand, in S130, the CPU 32 determines whether or not the remaining amount of K ink is zero. The process of S130 is the same as the process of S40 of FIG. If the CPU 32 determines that the remaining amount of K ink is zero (YES in S130), the process proceeds to S170. If the CPU 32 determines that the remaining amount of K ink is not zero (NO in S130), the process proceeds to S132. move on.

S132では、CPU32は、デフォルト補正テーブルDCT又は実際補正テーブルACT(図1、図6参照)を利用して、P枚目の部分印刷データを生成する。具体的には、CPU32は、実際補正テーブルACTがメモリ34に格納されていない場合(即ち図3の処理が未だに実行されていない場合)には、デフォルト補正テーブルDCTを利用して、取得済みのRGB画像データのうちのP枚目の画像データに対する色変換処理を実行して、P枚目のCMYK画像データを生成する。一方、CPU32は、実際補正テーブルACTがメモリ34に格納されている場合(即ち図3の処理が実行済みである場合)には、実際補正テーブルACTを利用して、取得済みのRGB画像データのうちのP枚目の画像データに対する色変換処理を実行して、P枚目のCMYK画像データを生成する。そして、CPU32は、P枚目のCMYK画像データに対するハーフトーン処理を実行して、P枚目の部分印刷データを生成する。S132が終了すると、S140に進む。   In S132, the CPU 32 uses the default correction table DCT or the actual correction table ACT (see FIGS. 1 and 6) to generate P-th partial print data. Specifically, when the actual correction table ACT is not stored in the memory 34 (that is, when the process of FIG. 3 has not been executed yet), the CPU 32 uses the default correction table DCT to obtain the acquired correction table ACT. A color conversion process is executed on the P-th image data of the RGB image data to generate P-th CMYK image data. On the other hand, when the actual correction table ACT is stored in the memory 34 (that is, when the processing of FIG. 3 has been executed), the CPU 32 uses the actual correction table ACT to store the acquired RGB image data. Color conversion processing is executed on the P-th image data, and P-th CMYK image data is generated. Then, the CPU 32 executes halftone processing on the P-th CMYK image data to generate P-th partial print data. When S132 ends, the process proceeds to S140.

上述したように、デフォルト補正テーブルDCT又は実際補正テーブルACTは、2種類のモノクロ印刷の結果を近似させるためのデータである。従って、S132において、テーブルDCT又はACTを利用する色変換処理は、2種類のモノクロ印刷の結果を近似させるための補正処理であると言える。即ち、S132では、CPU32は、テーブルDCT又はACTを利用した補正処理を実行して、P枚目の部分印刷データを生成する。一方、S122では、テーブルDCT又はACTを利用する色変換処理が実行されない。即ち、S122では、CPU32は、テーブルDCT又はACTを利用した補正処理を実行せずに、P枚目の部分印刷データを生成する。また、図7のS52、S72、及び、S92の各印刷処理でも、CPU32は、テーブルDCT又はACTを利用した補正処理を実行せずに、印刷データ(即ち図9のPD1〜PD3のいずれか)を生成する。   As described above, the default correction table DCT or the actual correction table ACT is data for approximating the results of two types of monochrome printing. Therefore, in S132, it can be said that the color conversion process using the table DCT or ACT is a correction process for approximating the results of two types of monochrome printing. That is, in S132, the CPU 32 executes correction processing using the table DCT or ACT to generate Pth partial print data. On the other hand, in S122, the color conversion process using the table DCT or ACT is not executed. That is, in S122, the CPU 32 generates P-th partial print data without executing correction processing using the table DCT or ACT. Further, in each of the printing processes of S52, S72, and S92 in FIG. 7, the CPU 32 does not execute the correction process using the table DCT or ACT, and print data (that is, any one of PD1 to PD3 in FIG. 9). Is generated.

S140では、CPU32は、P枚目の部分印刷データを印刷実行部16に供給する。S122を経て実行されるS140では、印刷実行部16において、P枚目の印刷媒体に対するP枚目の部分画像の単色モノクロ印刷が実行される。また、S132を経て実行されるS140では、印刷実行部16において、P枚目の印刷媒体に対するP枚目の部分画像の4色モノクロ印刷が実行される。   In S <b> 140, the CPU 32 supplies the P-th partial print data to the print execution unit 16. In S140 executed through S122, the print execution unit 16 executes monochromatic monochrome printing of the Pth partial image on the Pth print medium. In S140 executed through S132, the print execution unit 16 executes four-color monochrome printing of the Pth partial image on the Pth print medium.

S150では、CPU32は、枚数カウンタPの現在値に「1」を加算して、枚数カウンタPの新たな値を算出する。   In S150, the CPU 32 adds “1” to the current value of the sheet counter P to calculate a new value of the sheet counter P.

S160では、CPU32は、枚数カウンタPの現在値が予定印刷枚数より大きいのか否かを判断する。CPU32は、枚数カウンタPの現在値が予定印刷枚数以下であると判断する場合(S160でNO)には、S120に戻る。一方、CPU32は、枚数カウンタPの現在値が予定印刷枚数より大きいと判断する場合(S160でYES)には、図8の処理を終了する。   In S160, the CPU 32 determines whether or not the current value of the number counter P is larger than the scheduled print number. If the CPU 32 determines that the current value of the number counter P is equal to or less than the scheduled number of printed sheets (NO in S160), the CPU 32 returns to S120. On the other hand, if the CPU 32 determines that the current value of the number counter P is larger than the planned number of printed sheets (YES in S160), the process of FIG.

また、Kインクの残量がゼロであると判断される場合(S130でYES)には、S170において、CPU32は、エラー処理を実行する。具体的には、CPU32は、P枚目以降の部分印刷データを生成して印刷実行部16に供給することなく、即ち、対象画像のうちのP枚目以降の部分画像の印刷を実行することなく、印刷を実行不可能であることを示す情報を表示部14に表示させる。Kインクの残量がゼロである場合には、対象画像の4色モノクロ印刷及び単色モノクロ印刷のいずれも実行不可能であるので、S170のエラー処理が実行される。S170が終了すると、図8の処理が終了する。   If it is determined that the remaining amount of K ink is zero (YES in S130), in S170, the CPU 32 executes an error process. Specifically, the CPU 32 does not generate the partial print data for the Pth sheet and thereafter and supplies the partial print data to the print execution unit 16, that is, executes the printing of the partial image for the Pth sheet and thereafter in the target image. The information indicating that printing cannot be executed is displayed on the display unit 14. When the remaining amount of K ink is zero, neither the four-color monochrome printing or the single-color monochrome printing of the target image can be executed, and therefore the error processing of S170 is executed. When S170 ends, the process of FIG. 8 ends.

(補正両面モノクロ印刷処理の具体例;図9)
図9を参照して、補正両面印刷処理(図7のS100、図8参照)の具体例を説明する。ここでは、印刷設定情報に含まれる部数情報が20枚を示しており、20枚の印刷媒体に同じ画像の両面モノクロ印刷が実行されるべき状況を想定している。CPU32は、枚数カウンタPの値が1〜10である場合に、実際補正テーブルACTを利用して、RGB画像データRID4に対する色変換処理を実行して、1〜10枚目の10個のCMYK画像データCID4を生成し、1〜10枚目の10個の部分印刷データPD4を生成する(図8のS132)。ここで、1〜10枚目の色変換処理において、処理対象のRGB画像データRID4は同じデータである。このために、10個のCMYK画像データCID4は同じデータであり、10個の部分印刷データPD4は同じデータである。CPU32は、枚数カウンタPの値が11である場合に、CMYインクのいずれかの残量がゼロであると判断する(S120でYES)。このために、CPU32は、枚数カウンタPの値が11〜20である場合に、単色モノクロ印刷テーブルSPTを利用して、RGB画像データRID4に対する色変換処理を実行して、11〜20枚目の10個のCMYK画像データCID5を生成し、11〜20枚目の10個の部分印刷データPD5を生成する(図8のS122)。ここで、11〜20枚目の色変換処理においても、処理対象のRGB画像データRID4は同じデータである。このために、10個のCMYK画像データCID5は同じデータであり、10個の部分印刷データPD5は同じデータである。
(Specific example of corrected double-sided monochrome printing process; FIG. 9)
A specific example of the corrected double-sided printing process (S100 in FIG. 7, see FIG. 8) will be described with reference to FIG. Here, the number of copies information included in the print setting information indicates 20 sheets, and it is assumed that double-sided monochrome printing of the same image should be executed on 20 print media. When the value of the sheet counter P is 1 to 10, the CPU 32 executes the color conversion process for the RGB image data RID4 using the actual correction table ACT, and the 10th CMYK images of the 1st to 10th sheets. Data CID4 is generated, and ten partial print data PD4 for the first to tenth sheets are generated (S132 in FIG. 8). Here, in the first to tenth color conversion processes, the RGB image data RID4 to be processed is the same data. For this reason, the ten CMYK image data CID4 are the same data, and the ten partial print data PD4 are the same data. When the value of the number counter P is 11, the CPU 32 determines that any remaining amount of CMY ink is zero (YES in S120). Therefore, when the value of the sheet counter P is 11 to 20, the CPU 32 executes the color conversion process for the RGB image data RID4 using the monochrome monochrome print table SPT, and performs the 11th to 20th sheets. Ten CMYK image data CID5 are generated, and ten partial print data PD5 of the 11th to 20th sheets are generated (S122 in FIG. 8). Here, even in the color conversion processing of the 11th to 20th sheets, the RGB image data RID4 to be processed is the same data. For this reason, the ten CMYK image data CID5 are the same data, and the ten partial print data PD5 are the same data.

(第1実施例の効果)
例えば、図9に示される比較例の構成を採用することが考えられる。比較例の構成では、4色モノクロ印刷テーブルFPTを利用した色変換処理が実行され、1〜10枚目の10個の部分印刷データが生成される。10枚目の印刷媒体に対する印刷が終了すると、CMYインクのいずれかの残量がゼロになる。そして、単色モノクロ印刷テーブルSPTを利用した色変換処理が実行され、11〜20枚目の10個の部分印刷データが生成される。この場合、1〜20枚の印刷媒体に同じ画像のモノクロ印刷が実行されているにも関わらず、1〜10枚目の印刷媒体に対する4色モノクロ印刷の印刷結果の色と、11〜20枚目の印刷媒体に対する単色モノクロ印刷の結果の色と、が大きく異なり得る。このために、ユーザに違和感を与え得る。
(Effects of the first embodiment)
For example, it is conceivable to adopt the configuration of the comparative example shown in FIG. In the configuration of the comparative example, the color conversion process using the four-color monochrome print table FPT is executed, and the tenth partial print data of the first to tenth sheets are generated. When printing on the tenth print medium is completed, the remaining amount of any of the CMY inks becomes zero. Then, a color conversion process using the monochrome monochrome print table SPT is executed, and 10 partial print data of the 11th to 20th sheets are generated. In this case, even though monochrome printing of the same image is performed on 1 to 20 print media, the color of the print result of 4-color monochrome printing on the 1st to 10th print media and 11 to 20 sheets The resulting color of monochrome monochrome printing on the eye print medium can be very different. For this reason, a user may feel uncomfortable.

これに対し、本実施例では、実際補正テーブルACTを利用した色変換処理が実行され、1〜10枚目の10個の部分印刷データPD4が生成される。そして、単色モノクロ印刷テーブルSPTを利用した色変換処理が実行され、11〜20枚目の10個の部分印刷データPD5が生成される。このように、1〜10枚目の印刷媒体に対する4色モノクロ印刷が実行されるべき際に、実際補正テーブルACTを利用した補正処理である色変換処理が実行されるので、1〜10枚目の印刷媒体に対する4色モノクロ印刷の印刷結果の色を、11〜20枚目の印刷媒体に対する単色モノクロ印刷の印刷結果の色に近似させることができる。このために、ユーザに違和感を与えるのを抑制することができる。   On the other hand, in the present embodiment, the color conversion process using the actual correction table ACT is executed, and the tenth partial print data PD4 for the first to tenth sheets are generated. Then, color conversion processing using the monochrome monochrome printing table SPT is executed, and ten partial print data PD5 for the 11th to 20th sheets are generated. As described above, when four-color monochrome printing is to be performed on the first to tenth printing media, the color conversion process, which is a correction process using the actual correction table ACT, is performed. It is possible to approximate the color of the printing result of the four-color monochrome printing for the printing medium of No. 1 to the color of the printing result of the monochrome printing for the 11th to 20th printing media. For this reason, it can suppress giving an uncomfortable feeling to a user.

なお、実際補正テーブルACTの代わりにデフォルト補正テーブルDCTが利用される場合も、同様の効果を得ることができる。ただし、実際補正テーブルACTは、多機能機10によって実際に実行されるテスト画像TI(図3参照)の印刷結果に基づいて得られるデータである。このために、実際補正テーブルACTが利用される場合には、2種類のモノクロ印刷の印刷結果の色をより近似させることができる。   The same effect can be obtained when the default correction table DCT is used instead of the actual correction table ACT. However, the actual correction table ACT is data obtained based on the printing result of the test image TI (see FIG. 3) actually executed by the multi-function device 10. For this reason, when the actual correction table ACT is used, the colors of the printing results of two types of monochrome printing can be more approximated.

ところで、非補正両面モノクロ印刷処理(図7のS92参照)において、4色モノクロ印刷テーブルFTPの代わりに、実際補正テーブルACTが利用される構成を採用することが考えられる。しかしながら、4色モノクロ印刷テーブルFTPは、4色モノクロ印刷が実行された際に高品質な印刷結果が得られるように、多機能機10のベンダによって予め決められたものである。このために、本実施例では、非補正両面モノクロ印刷処理において、4色モノクロ印刷テーブルFTPが利用される構成を採用しており、この結果、高品質な印刷結果をユーザに提供することができる。   Incidentally, it is conceivable to employ a configuration in which the actual correction table ACT is used in place of the four-color monochrome print table FTP in the uncorrected double-sided monochrome print process (see S92 in FIG. 7). However, the 4-color monochrome print table FTP is predetermined by the vendor of the multi-function device 10 so that a high-quality print result can be obtained when 4-color monochrome printing is executed. For this reason, the present embodiment employs a configuration in which the four-color monochrome printing table FTP is used in the uncorrected duplex monochrome printing processing, and as a result, a high-quality printing result can be provided to the user. .

(対応関係)
多機能機10の制御部30が、「制御装置」の一例である。CMYKのインク、Kのインクが、それぞれ、「第1種の色材群」、「第2種の色材群」の一例である。CMYのインクが、「K個の色材」の一例である。4色モノクロ印刷、単色モノクロ印刷が、それぞれ、「第1種のモノクロ印刷」、「第2種のモノクロ印刷」の一例である。RGB色空間、CMYK色空間が、それぞれ、「第1の色空間」、「第2の色空間」の一例である。4色モノクロ印刷テーブルFTP、単色モノクロ印刷テーブルSPTが、それぞれ、「第1の色変換テーブル」、「第2の色変換テーブル」の一例である。
(Correspondence)
The control unit 30 of the multi-function device 10 is an example of a “control device”. CMYK ink and K ink are examples of the “first type color material group” and the “second type color material group”, respectively. CMY ink is an example of “K color materials”. Four-color monochrome printing and single-color monochrome printing are examples of “first type monochrome printing” and “second type monochrome printing”, respectively. The RGB color space and the CMYK color space are examples of the “first color space” and the “second color space”, respectively. The four-color monochrome print table FTP and the single-color monochrome print table SPT are examples of the “first color conversion table” and the “second color conversion table”, respectively.

実際補正テーブルACTがメモリ34に格納されている状態では、実際補正テーブルACTが、「補正データ」の一例であり、実際補正テーブルACTがメモリ34に格納されていない状態では、デフォルト補正テーブルDCTが、「補正データ」の一例である。階調「0」、階調「16」等を含む17個の階調が、「複数個の階調」の一例である。テスト画像データTIDが、「所定の画像データ」の一例である。テスト画像データTIDに含まれる17個の4色RGB画素データ群(又は17個の単色RGB画素データ群)が、「複数個の基準画素データ」の一例である。図3のS14で得られるテストスキャンデータが、「第1のスキャンデータ」及び「第2のスキャンデータ」の一例である。図3のテスト画像TIにおいて、4色領域FAから得られる17個のスキャン画素データ、単色領域SAから得られる17個のスキャン画素データが、それぞれ、「複数個の第1のスキャン画素データ」、「複数個の第2のスキャン画素データ」の一例である。差分データDDが、「相違データ」の一例である。実際補正テーブルACTに含まれる各組合せデータが、「部分補正データ」の一例である。   In the state where the actual correction table ACT is stored in the memory 34, the actual correction table ACT is an example of “correction data”. In the state where the actual correction table ACT is not stored in the memory 34, the default correction table DCT is , Is an example of “correction data”. The 17 gradations including the gradation “0”, the gradation “16”, and the like are examples of the “plurality of gradations”. The test image data TID is an example of “predetermined image data”. The 17 four-color RGB pixel data group (or 17 single-color RGB pixel data group) included in the test image data TID is an example of “a plurality of reference pixel data”. The test scan data obtained in S14 of FIG. 3 is an example of “first scan data” and “second scan data”. In the test image TI of FIG. 3, 17 pieces of scan pixel data obtained from the four-color area FA and 17 pieces of scan pixel data obtained from the single-color area SA are respectively “a plurality of first scan pixel data”, It is an example of “a plurality of second scan pixel data”. The difference data DD is an example of “difference data”. Each combination data included in the actual correction table ACT is an example of “partial correction data”.

印刷対象の対象画像を表わすRGB画像データRID1〜RID4(図9参照)が、「対象画像データ」の一例である。図7のS80でYES及びS90でYESと判断される状況が、「第1の状況」の一例である。S80でNO又はS90でNOと判断される状況が、「第2の状況」の一例である。S50でYESと判断される状況が、「第3の状況」の一例である。図9において、CMYK画像データCID4、CMYK画像データCID5、部分印刷データPD4、部分印刷データPD5が、それぞれ、「第1の特定画像データ」、「第2の特定画像データ」、「第1の部分印刷データ」、「第2の部分印刷データ」の一例である。部分印刷データPD4と部分印刷データPD5との集合が、「第1の印刷データ」の一例である。1〜20枚目の20枚の印刷媒体、1〜10枚目の10枚の印刷媒体、11〜20枚目の10枚の印刷媒体が、それぞれ、「M枚の印刷媒体」、「N枚の印刷媒体」、「(M−N)枚の印刷媒体」の一例である。1〜10枚目の10枚の印刷媒体の両面に印刷される全ての画像、11〜20枚目の10枚の印刷媒体の両面に印刷される全ての画像が、それぞれ、「第1の部分画像」、「第2の部分画像」の一例である。CMYK画像データCID3、印刷データPD3が、それぞれ、「第3の特定画像データ」、「第2の印刷データ」の一例である。印刷データPD1が、「第3の印刷データ」の一例である。   RGB image data RID1 to RID4 (see FIG. 9) representing the target image to be printed is an example of “target image data”. The situation determined as YES in S80 of FIG. 7 and YES in S90 is an example of the “first situation”. The situation determined as NO in S80 or NO in S90 is an example of the “second situation”. The situation determined as YES in S50 is an example of the “third situation”. In FIG. 9, CMYK image data CID4, CMYK image data CID5, partial print data PD4, and partial print data PD5 are respectively "first specific image data", "second specific image data", and "first part". It is an example of “print data” and “second partial print data”. A set of partial print data PD4 and partial print data PD5 is an example of “first print data”. 1st to 20th print media, 1st to 10th print media, and 11th to 20th print media are “M print media” and “N” respectively. No. print media ”and“ (MN) print media ”. All images printed on both sides of 1st to 10th printing media, all images printed on both sides of 11th to 20th printing media, respectively, are “first part” It is an example of “image” and “second partial image”. The CMYK image data CID3 and the print data PD3 are examples of “third specific image data” and “second print data”, respectively. The print data PD1 is an example of “third print data”.

(第2実施例;図10)
第2実施例では、図3の実際補正テーブル生成処理のS16において、実際補正テーブルACTが生成されず、その代わりに、図4のS22で算出される差分データDDがメモリ34に格納される。即ち、図5及び図6のS24及びS26が実行されない。そして、図10に示されるように、CPU32は、図8のS132において、以下の処理を実行する。
(Second embodiment; FIG. 10)
In the second embodiment, the actual correction table ACT is not generated in S16 of the actual correction table generation process of FIG. 3, and instead, the difference data DD calculated in S22 of FIG. That is, S24 and S26 of FIGS. 5 and 6 are not executed. Then, as shown in FIG. 10, the CPU 32 executes the following processing in S132 of FIG.

即ち、CPU32は、まず、差分データDDを利用して、取得済みのRGB画像データのうちのP枚目の画像データを補正して、P枚目の補正RGB画像データを生成する。具体的には、P枚目の画像データを構成する1個のRGB画素データが、例えば、階調「16」に対応する「16,16,16」である場合には、CPU32は、「16,16,16」と、階調「16」に対応する差分データDD「1,0,−1」と、の和を算出して、補正画素データ「17,16,15」を算出する。なお、例えば、P枚目の画像データを構成する1個のRGB画素データが、17個の階調に含まれない階調である場合には、2個の補正画素データを利用した補完処理によって、当該階調に対応する補正画素データが算出される。例えば、RGB画素データ「10,10,10」は、階調「0」について得られる補正画素データ「0,0,0」と、階調「16」について得られる補正画素データ「17,16,15」と、を利用した補完処理によって、補正画素データ「9,8,8」として算出される。   That is, the CPU 32 first corrects the P-th image data of the acquired RGB image data using the difference data DD, and generates P-th corrected RGB image data. Specifically, when one RGB pixel data constituting the P-th image data is, for example, “16, 16, 16” corresponding to the gradation “16”, the CPU 32 sets “16 , 16, 16 ”and the difference data DD“ 1, 0, −1 ”corresponding to the gradation“ 16 ”are calculated, and the corrected pixel data“ 17, 16, 15 ”is calculated. For example, when one RGB pixel data constituting the P-th image data is a gradation not included in the 17 gradations, a complementary process using two correction pixel data is performed. Then, correction pixel data corresponding to the gradation is calculated. For example, the RGB pixel data “10, 10, 10” includes correction pixel data “0, 0, 0” obtained for the gradation “0” and correction pixel data “17, 16, 15 ”is calculated as corrected pixel data“ 9, 8, 8 ”.

次いで、CPU32は、4色モノクロ印刷テーブルFPTを利用して、P枚目の補正RGB画像データに対する色変換処理を実行して、P枚目のCMYK画像データを生成する。そして、CPU32は、P枚目のCMYK画像データに対するハーフトーン処理を実行して、P枚目の部分印刷データを生成する。これにより、図8のS132の処理が終了する。   Next, using the four-color monochrome printing table FPT, the CPU 32 performs color conversion processing on the P-th corrected RGB image data to generate P-th CMYK image data. Then, the CPU 32 executes halftone processing on the P-th CMYK image data to generate P-th partial print data. Thereby, the process of S132 in FIG. 8 ends.

なお、図3の実際補正テーブル生成処理が実行されていない状態、即ち、差分データDDがメモリ34に格納されていない状態では、図8のS132において、第1実施例と同様に、デフォルト補正テーブルDCTを利用した補正処理が実行されてもよい。また、デフォルト補正テーブルDCTに代えて、デフォルト差分データをメモリ34に予め格納させる構成を採用してもよい。デフォルト差分データは、多機能機10と同じ機種である他の多機能機(例えばいわゆるマスターマシン)に図3の処理を実行させて得られる差分データである。この構成では、S132において、CPU32は、差分データDDがメモリ34に格納されていない状態では、デフォルト差分データを利用して、P枚目の補正RGB画像データを生成することができる。   In the state where the actual correction table generation processing of FIG. 3 is not executed, that is, the state where the difference data DD is not stored in the memory 34, in S132 of FIG. Correction processing using DCT may be executed. Further, instead of the default correction table DCT, a configuration in which default difference data is stored in the memory 34 in advance may be employed. The default difference data is difference data obtained by causing another multi-function device (for example, a so-called master machine) of the same model as the multi-function device 10 to execute the process of FIG. In this configuration, in S132, the CPU 32 can generate the P-th corrected RGB image data using the default difference data when the difference data DD is not stored in the memory 34.

(第2実施例の効果)
例えば、20枚の印刷媒体に対して、補正両面モノクロ印刷処理(図7のS100、図8参照)が実行される状況を想定する。差分データDDを利用した補正処理が実行され、4色モノクロ印刷テーブルFPTを利用した色変換処理が実行され、1〜10枚目の10個の部分印刷データが生成される(図8のS132)。そして、単色モノクロ印刷テーブルSPTを利用した色変換処理が実行され、11〜20枚目の10個の部分印刷データが生成される(S122)。このように、1〜10枚目の印刷媒体に対する4色モノクロ印刷が実行されるべき際に、差分データDDを利用した補正処理が実行されるので、1〜10枚目の印刷媒体に対する4色モノクロ印刷の印刷結果の色を、11〜20枚目の印刷媒体に対する単色モノクロ印刷の印刷結果の色に近似させることができる。このために、ユーザに違和感を与えるのを抑制することができる。
(Effect of the second embodiment)
For example, a situation is assumed in which the corrected double-sided monochrome printing process (see S100 in FIG. 7 and FIG. 8) is executed on 20 print media. Correction processing using the difference data DD is executed, color conversion processing using the four-color monochrome printing table FPT is executed, and ten partial print data of the first to tenth sheets are generated (S132 in FIG. 8). . Then, a color conversion process using the monochrome monochrome printing table SPT is executed, and 10 partial print data of the 11th to 20th sheets are generated (S122). As described above, when four-color monochrome printing is to be executed for the first to tenth printing media, the correction processing using the difference data DD is executed, so that the four colors for the first to tenth printing media are executed. The color of the monochrome print result can be approximated to the color of the monochrome print result for the 11th to 20th print media. For this reason, it can suppress giving an uncomfortable feeling to a user.

(対応関係)
差分データDDが、「相違データ」及び「補正データ」の一例である。また、図8のS132で生成される補正RGB画像データ、S132で生成されるCMYK画像データ、S122で生成されるCMYK画像データが、それぞれ、「中間画像データ」、「第4の特定画像データ」、「第5の特定画像データ」の一例である。また、図7のS92で生成されるCMYK画像データが、「第6の特定画像データ」の一例である。
(Correspondence)
The difference data DD is an example of “difference data” and “correction data”. Further, the corrected RGB image data generated in S132 of FIG. 8, the CMYK image data generated in S132, and the CMYK image data generated in S122 are “intermediate image data” and “fourth specific image data”, respectively. , Is an example of “fifth specific image data”. Further, the CMYK image data generated in S92 of FIG. 7 is an example of “sixth specific image data”.

以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示にすぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。上記の実施例の変形例を以下に列挙する。   Specific examples of the present invention have been described in detail above, but these are merely examples and do not limit the scope of the claims. The technology described in the claims includes various modifications and changes of the specific examples illustrated above. The modifications of the above embodiment are listed below.

(変形例1)第1実施例において、図3のS16で実際補正テーブルACTがメモリ34に格納される代わりに、係数データCD、差分データDD、及び、ばらつきデータSD1,SD2のうちのいずれかのデータがメモリ34に格納されてもよい。この場合、図8のS132において、CPU32は、メモリ34に格納された上記のデータを利用して、実際補正テーブルACTを生成する。その後の処理は、第1実施例のS132と同様である。本変形例では、メモリ34に格納された上記のデータ(即ち、係数データCD、差分データDD、又は、ばらつきデータSD1,SD2)が、「補正データ」の一例である。また、実際補正テーブルACTを生成する処理、及び、実際補正テーブルACTを利用した色変換処理が、「補正処理」の一例である。 (Modification 1) In the first embodiment, instead of the actual correction table ACT being stored in the memory 34 in S16 of FIG. 3, any one of the coefficient data CD, the difference data DD, and the variation data SD1, SD2 is selected. These data may be stored in the memory 34. In this case, in S132 of FIG. 8, the CPU 32 generates the actual correction table ACT using the data stored in the memory 34. The subsequent processing is the same as S132 in the first embodiment. In the present modification, the above-described data (that is, coefficient data CD, difference data DD, or variation data SD1, SD2) stored in the memory 34 is an example of “correction data”. Further, the process of generating the actual correction table ACT and the color conversion process using the actual correction table ACT are examples of the “correction process”.

(変形例2)第2実施例において、図3のS16で差分データDDがメモリ34に格納される代わりに、ばらつきデータSD1,SD2がメモリ34に格納されてもよい。この場合、図8のS132において、CPU32は、メモリ34内のばらつきデータSD1,SD2を利用して、差分データDDを生成する。その後の処理は、第2実施例のS132と同様である。本変形例では、ばらつきデータSD1,SD2が、「補正データ」の一例である。また、差分データDDを生成する処理、及び、差分データDDを利用して補正RGB画像データを生成する処理が、「補正処理」の一例である。 (Modification 2) In the second embodiment, the variation data SD1 and SD2 may be stored in the memory 34 instead of the difference data DD being stored in the memory 34 in S16 of FIG. In this case, in S132 of FIG. 8, the CPU 32 generates the difference data DD using the variation data SD1 and SD2 in the memory 34. The subsequent processing is the same as S132 of the second embodiment. In this modification, the variation data SD1 and SD2 are examples of “correction data”. Further, the process of generating the difference data DD and the process of generating the corrected RGB image data using the difference data DD are examples of the “correction process”.

(変形例3)「第1種の色材群」は、CMYKの4色のインクでなくてもよく、6色のインク(例えばCMYKとライトシアンとライトマゼンタ)であってもよいし、8色のインク(例えば上記の6色とグレーとライトグレー)であってもよい。また、例えば、多機能機10は、4色モノクロ印刷を実行する代わりに、Kインクを利用せずにCMYインクを利用して3色モノクロ印刷を実行してもよい。この場合、CMYの3色のインクが、「第1種の色材群」の一例である。また、「第2種の色材群」は、Kの1色のインクのみでなくてもよく、2色以上のインク(例えばKとグレー)であってもよい。また、「第1種の色材群」及び「第2種の色材群」は、インクに限られず、印刷に利用される他の色材(例えばトナー)であってもよい。 (Modification 3) The “first color material group” may not be four-color ink of CMYK, may be six-color ink (for example, CMYK, light cyan, and light magenta), or eight colors. (For example, the above six colors, gray, and light gray). Further, for example, the multi-function device 10 may execute three-color monochrome printing using CMY ink instead of using K ink instead of executing four-color monochrome printing. In this case, the CMY three-color ink is an example of the “first color material group”. Further, the “second color material group” is not limited to one ink of K, and may be ink of two or more colors (for example, K and gray). The “first type of color material group” and the “second type of color material group” are not limited to ink, and may be other color materials (for example, toner) used for printing.

(変形例4)上記の各実施例では、多機能機10は、補正両面モノクロ印刷処理(図7のS100、図8参照)を実行する際に、4色モノクロ印刷を先に実行し、単色モノクロ印刷を後に実行する。これに代えて、多機能機10は、単色モノクロ印刷を先に実行し、4色モノクロ印刷を後に実行してもよい。例えば、多機能機10は、CMYインクの残量に基づいてCMYインクのいずれかの残量がゼロになることが予想される印刷枚数Kを算出し、予定印刷枚数Lから算出済みの印刷枚数Kが減算された(L−K)枚の印刷媒体に対する単色モノクロ印刷を先に実行し、残りのK枚の印刷媒体に対する4色モノクロ印刷を後に実行してもよい。この構成でも、ユーザに違和感を与えるのを抑制することができる。一般的に言うと、「印刷データ生成部」は、上記の実施例のように、第1の部分印刷データを先に生成し、第2の部分印刷データを後に生成してもよいし、本変形例のように、第2の部分印刷データを先に生成し、第1の部分印刷データを後に生成してもよい。なお、多機能機10は、Kインクの残量が所定量Th以下である場合に、単色モノクロ印刷を実行し、その後、Kインクの残量がゼロになる場合に、CMYインクを用いたモノクロ印刷(即ち3色モノクロ印刷)を実行してもよい。 (Modification 4) In each of the embodiments described above, the multi-function device 10 executes the four-color monochrome printing first when executing the corrected double-side monochrome printing process (see S100 in FIG. 7 and FIG. 8), and is monochrome. Perform monochrome printing later. Instead of this, the multi-function device 10 may execute monochromatic monochrome printing first and 4-color monochrome printing later. For example, the multi-function device 10 calculates the number of printed sheets K where the remaining amount of any CMY ink is expected to be zero based on the remaining amount of CMY ink, and calculates the calculated number of printed sheets from the planned number of printed sheets L. Monochromatic monochrome printing on (L−K) print media from which K has been subtracted may be executed first, and 4-color monochrome printing on the remaining K print media may be executed later. Even with this configuration, the user can be prevented from feeling uncomfortable. Generally speaking, the “print data generation unit” may generate the first partial print data first and the second partial print data later, as in the above embodiment. As in the modification, the second partial print data may be generated first, and the first partial print data may be generated later. Note that the multi-function device 10 performs monochrome monochrome printing when the remaining amount of K ink is equal to or less than the predetermined amount Th, and then performs monochrome printing using CMY ink when the remaining amount of K ink becomes zero. Printing (that is, three-color monochrome printing) may be performed.

(変形例5)図7のS90の処理を省略してもよい。この場合、S80でYESの状況、S80でNOの状況が、それぞれ、「第1の状況」、「第2の状況」の一例である。また、図7のS80の処理を省略しておよい。この場合、S90でYESの状況、S90でNOの状況が、それぞれ、「第1の状況」、「第2の状況」の一例である。 (Modification 5) The process of S90 in FIG. 7 may be omitted. In this case, the situation of YES in S80 and the situation of NO in S80 are examples of “first situation” and “second situation”, respectively. Further, the process of S80 in FIG. 7 may be omitted. In this case, the situation of YES in S90 and the situation of NO in S90 are examples of “first situation” and “second situation”, respectively.

(変形例6)上記の各実施例では、図3のS14において、多機能機10は、4色モノクロ印刷の結果と単色モノクロ印刷の結果との双方を含むテスト画像TIを1枚の印刷媒体に印刷し、当該印刷媒体をスキャンしてテストスキャンデータを取得する。これに代えて、多機能機10は、4色モノクロ印刷の結果を含む第1のテスト画像を1枚の印刷媒体に印刷し、次いで、単色モノクロ印刷の結果を含む第2のテスト画像を他の1枚の印刷媒体に印刷してもよい。そして、多機能機10は、前者の印刷媒体をスキャンして第1のテストスキャンデータを取得し、第1のテストスキャンデータを利用してばらつきデータSD1(図4参照)を算出してもよい。また、多機能機10は、後者の印刷媒体をスキャンして第2のテストスキャンデータを取得し、第2のテストスキャンデータを利用してばらつきデータSD2(図4参照)を算出してもよい。本変形例では、第1のテストスキャンデータ、第2のテストスキャンデータが、それぞれ、「第1のスキャンデータ」、「第2のスキャンデータ」の一例である。 (Modification 6) In each of the above embodiments, in S14 of FIG. 3, the multi-function device 10 displays the test image TI including both the result of four-color monochrome printing and the result of single-color monochrome printing on one print medium. And scan the print medium to obtain test scan data. Instead, the multi-function device 10 prints the first test image including the results of the four-color monochrome printing on one print medium, and then the second test image including the results of the single-color monochrome printing. It is also possible to print on a single print medium. Then, the multi-function device 10 may scan the former print medium to obtain first test scan data, and may calculate the variation data SD1 (see FIG. 4) using the first test scan data. . Further, the multi-function device 10 may scan the latter print medium to obtain the second test scan data, and calculate the variation data SD2 (see FIG. 4) using the second test scan data. . In the present modification, the first test scan data and the second test scan data are examples of “first scan data” and “second scan data”, respectively.

(変形例7)上記の各実施例では、ばらつきデータSD1,SD2の差分を小さくするための補正データ(例えば、第1実施例の実際補正テーブルACT(図6参照)、第2実施例の差分データDD(図10参照))を利用することによって、2種類のモノクロ印刷の結果を近似させる。これに代えて、例えば、4色領域FAから得られるスキャン画素データの値(例えば図4のS20の階調「0」に対応する「36,35,30」)と、単色領域SAから得られるスキャン画素データの値(例えば階調「0」に対応する「15,14,7」)と、の差分を小さくするための補正データが利用されてもよい。上記の例では、例えば、R値「36」が「15」に近づき、かつ、G値「35」が「14」に近づき、かつ、B値「30」が「7」に近づくように、補正データが生成される。本変形例によると、2種類のモノクロ印刷の色を近似させることができるのみならず、2種類のモノクロ印刷の濃度も近似させることができる。一般的に言うと、「補正データ」は、第1種のモノクロ印刷の結果を第2種のモノクロ印刷の結果に近似させるためデータであればよい。なお、上記の各実施例のように、ばらつきデータSD1,SD2の差分を小さくするための補正データが利用される場合には、使用されるインク量を最小限に留め得るので、多機能機10の経路内部の部材にインクが付着するのを抑制し得る。 (Modification 7) In each of the above embodiments, correction data for reducing the difference between the variation data SD1 and SD2 (for example, the actual correction table ACT of the first embodiment (see FIG. 6), the difference of the second embodiment) By using data DD (see FIG. 10)), the results of two types of monochrome printing are approximated. Instead of this, for example, the value of the scan pixel data obtained from the four-color area FA (for example, “36, 35, 30” corresponding to the gradation “0” in S20 of FIG. 4) and the single-color area SA are obtained. Correction data for reducing the difference between the value of the scan pixel data (for example, “15, 14, 7” corresponding to the gradation “0”) may be used. In the above example, for example, the correction is performed so that the R value “36” approaches “15”, the G value “35” approaches “14”, and the B value “30” approaches “7”. Data is generated. According to this modification, not only the colors of two types of monochrome printing can be approximated, but also the densities of the two types of monochrome printing can be approximated. Generally speaking, the “correction data” may be data that approximates the result of the first type monochrome printing to the result of the second type monochrome printing. Note that when correction data for reducing the difference between the variation data SD1 and SD2 is used as in the above embodiments, the amount of ink used can be kept to a minimum. It is possible to suppress the ink from adhering to the members inside the path.

(変形例8)多機能機10のCPU32は、図3及び図7の各処理を実行しなくてもよい。その代わりに、例えば、PC50は、多機能機10のためのドライバプログラムを備えており、当該ドライバプログラムは、各テーブルFPT,SPT,CPT,DCTとテスト画像データTIDとを含んでいてもよい。そして、PC50は、当該ドライバプログラムに従って、図3及び図7の各処理を実行してもよい。ただし、PC50は、図3の処理を実行する際に、S12において、印刷データを多機能機10に供給して、テスト画像TIの印刷を多機能機10に実行させる。また、PC50は、S14において、スキャン処理を実行せずに、多機能機10からテストスキャンデータを取得する。また、PC50は、図7の処理を実行する際に、S52,S72,S92,S100において、印刷データを多機能機10に供給して、対象画像の印刷を多機能機10に実行させる。本変形例では、PC50、多機能機10が、それぞれ、「制御装置」、「印刷実行部」の一例である。 (Modification 8) The CPU 32 of the multi-function device 10 does not have to execute the processes shown in FIGS. Instead, for example, the PC 50 includes a driver program for the multi-function device 10, and the driver program may include each table FPT, SPT, CPT, DCT and test image data TID. And PC50 may perform each processing of Drawing 3 and Drawing 7 according to the driver program concerned. However, when executing the processing of FIG. 3, the PC 50 supplies the print data to the multi-function device 10 in S12 and causes the multi-function device 10 to print the test image TI. In S14, the PC 50 acquires test scan data from the multi-function device 10 without executing scan processing. Further, when executing the processing of FIG. 7, the PC 50 supplies the print data to the multi-function device 10 in S52, S72, S92, and S100, and causes the multi-function device 10 to print the target image. In this modification, the PC 50 and the multi-function device 10 are examples of a “control device” and a “print execution unit”, respectively.

(変形例9)上記の実施例では、多機能機10のCPU32がプログラムPGM(即ち、ソフトウェア)を実行することによって、図3及び図7の各処理が実現される。これに代えて、図3及び図7の各処理のうちの少なくとも1つの処理は、論理回路等のハードウェアによって実現されてもよい。 (Modification 9) In the above embodiment, the CPU 32 of the multi-function device 10 executes the program PGM (that is, software), thereby realizing the processes shown in FIGS. Instead, at least one of the processes in FIGS. 3 and 7 may be realized by hardware such as a logic circuit.

また、本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。   The technical elements described in this specification or the drawings exhibit technical usefulness alone or in various combinations, and are not limited to the combinations described in the claims at the time of filing. In addition, the technology illustrated in the present specification or the drawings achieves a plurality of objects at the same time, and has technical utility by achieving one of the objects.

2:通信システム、10:多機能機、12:操作部、14:表示部、16:印刷実行部、18C,18M,18Y,18K:インクカートリッジ、20C,20M,20Y,20K:残量センサ、22:スキャン実行部、24:通信インターフェース、30:制御部、32:CPU、34:メモリ、RGM:プログラム、FPT:4色モノクロ印刷テーブル、SPT:単色モノクロ印刷テーブル、CPT:カラー印刷テーブル、DCT:デフォルト補正テーブル、ACT:実際補正テーブル、TID:テスト画像データ、TI:テスト画像、SD1,SD2:ばらつきデータ、DD:差分データ、CD:係数データ、RID1〜RID4:画像データ、CID1〜CID5:CMYK画像データ、PD1〜PD3:印刷データ、PD4,PD5:部分印刷データ   2: communication system, 10: multi-function device, 12: operation unit, 14: display unit, 16: print execution unit, 18C, 18M, 18Y, 18K: ink cartridge, 20C, 20M, 20Y, 20K: remaining amount sensor, 22: Scan execution unit, 24: Communication interface, 30: Control unit, 32: CPU, 34: Memory, RGM: Program, FPT: 4-color monochrome printing table, SPT: Monochromatic monochrome printing table, CPT: Color printing table, DCT : Default correction table, ACT: Actual correction table, TID: Test image data, TI: Test image, SD1, SD2: Variation data, DD: Difference data, CD: Coefficient data, RID1-RID4: Image data, CID1-CID5: CMYK image data, PD1 to PD3: print data, PD4, PD : Partial print data

Claims (12)

第1種の色材群を利用した第1種のモノクロ印刷を実行可能であると共に第2種の色材群を利用した第2種のモノクロ印刷を実行可能である印刷実行部を制御するための制御装置であって、
前記第1種のモノクロ印刷の結果を前記第2種のモノクロ印刷の結果に近似させるための補正データを格納するメモリと、
印刷対象の対象画像を表わす対象画像データを取得する対象画像データ取得部と、
前記対象画像データを利用して、印刷データを生成する印刷データ生成部と、
前記印刷データを前記印刷実行部に供給する供給部と、を備え、
前記印刷データ生成部は、
第1の状況では、前記対象画像データを利用して、第1の部分印刷データと第2の部分印刷データとを含む第1の印刷データを生成し、
前記第1の状況とは異なる第2の状況では、前記対象画像データを利用して、第2の印刷データを生成し、
前記印刷データ生成部は、
前記第1の状況では、前記対象画像データに対して、前記補正データを利用した補正処理を実行して、前記対象画像のうちの一部である第1の部分画像の前記第1種のモノクロ印刷のための前記第1の部分印刷データを生成し、前記対象画像データに対して、前記補正データを利用した前記補正処理を実行せずに、前記対象画像のうちの残りの部分である第2の部分画像の前記第2種のモノクロ印刷のための前記第2の部分印刷データを生成し、
前記第2の状況では、前記対象画像データに対して、前記補正データを利用した前記補正処理を実行せずに、前記対象画像の全ての前記第1種のモノクロ印刷のための前記第2の印刷データを生成する、制御装置。
To control a print execution unit capable of executing the first type of monochrome printing using the first type of color material group and capable of executing the second type of monochrome printing using the second type of color material group. A control device of
A memory for storing correction data for approximating the result of the first type monochrome printing to the result of the second type monochrome printing;
A target image data acquisition unit that acquires target image data representing a target image to be printed;
A print data generation unit that generates print data using the target image data;
A supply unit that supplies the print data to the print execution unit,
The print data generation unit
In the first situation, first print data including first partial print data and second partial print data is generated using the target image data,
In a second situation different from the first situation, second print data is generated using the target image data,
The print data generation unit
In the first situation, a correction process using the correction data is performed on the target image data, and the first type monochrome of the first partial image which is a part of the target image. The first partial print data for printing is generated, and the correction process using the correction data is not performed on the target image data, and the first partial print data is the remaining part of the target image. Generating the second partial print data for the second type monochrome printing of two partial images;
In the second situation, without performing the correction process using the correction data on the target image data, the second for all the first type monochrome printing of the target image. A control device that generates print data.
前記制御装置は、さらに、
前記第1種の色材群に含まれるK個(前記Kは1以上の整数)の色材であって、前記第2種の色材群に含まれない前記K個の色材のいずれかの残量が所定値以下であるのか否かを判断する判断部を備え、
前記K個の色材のいずれかの残量が前記所定値以下であると判断される前記第1の状況では、
前記印刷データ生成部は、前記K個の色材のいずれかの残量がゼロになる前に、前記第1の部分印刷データを生成し、
前記供給部は、前記K個の色材のいずれかの残量がゼロになる前に、前記第1の部分印刷データを前記印刷実行部に供給し、
前記印刷データ生成部は、前記K個の色材のいずれかの残量がゼロになった後に、前記第2の部分印刷データを生成し、
前記供給部は、前記K個の色材のいずれかの残量がゼロになった後に、前記第2の部分印刷データを前記印刷実行部に供給し、
前記K個の色材のいずれの残量も前記所定値以下でないと判断される前記第2の状況では、前記印刷データ生成部は、前記第2の印刷データを生成する、請求項1に記載の制御装置。
The control device further includes:
Any of the K color materials included in the first type of color material group (where K is an integer of 1 or more) and not included in the second type of color material group A determination unit that determines whether or not the remaining amount is less than or equal to a predetermined value;
In the first situation where it is determined that the remaining amount of any of the K color materials is equal to or less than the predetermined value,
The print data generation unit generates the first partial print data before any remaining amount of the K color materials becomes zero,
The supply unit supplies the first partial print data to the print execution unit before any remaining amount of the K color materials becomes zero,
The print data generation unit generates the second partial print data after the remaining amount of any of the K color materials becomes zero,
The supply unit supplies the second partial print data to the print execution unit after the remaining amount of any of the K color materials becomes zero,
2. The print data generation unit generates the second print data in the second situation in which it is determined that none of the remaining amount of the K color materials is equal to or less than the predetermined value. Control device.
前記供給部は、前記第2種の色材群に含まれる色材の残量がゼロになった後に、前記第2の部分印刷データを前記印刷実行部に供給しない、請求項2に記載の制御装置。   The said supply part does not supply the said 2nd partial print data to the said print execution part, after the residual amount of the color material contained in the said 2nd type color material group becomes zero. Control device. 前記印刷データ生成部は、
M枚(前記Mは2以上の整数)の印刷媒体に前記対象画像が印刷されるべき前記第1の状況では、N枚(前記Nは1以上前記M未満の整数)の印刷媒体に印刷されるべき前記第1の部分画像の前記第1種のモノクロ印刷のための前記第1の部分印刷データと、(M−N)枚の印刷媒体に印刷されるべき前記第2の部分画像の前記第2種のモノクロ印刷のための前記第2の部分印刷データと、を含む前記第1の印刷データを生成し、
1枚の印刷媒体のみに前記対象画像が印刷されるべき前記第2の状況では、前記1枚の印刷媒体のみに印刷されるべき前記対象画像の全ての前記第1種のモノクロ印刷のための前記第2の印刷データを生成する、請求項1から3のいずれか一項に記載の制御装置。
The print data generation unit
In the first situation in which the target image is to be printed on M (M is an integer of 2 or more) print media, printing is performed on N (N is an integer greater than or equal to 1 and less than M) print media. The first partial print data for the first type monochrome printing of the first partial image to be printed, and the second partial image to be printed on (MN) print media. Generating the first print data including the second partial print data for the second type monochrome printing,
In the second situation where the target image is to be printed only on one print medium, for all the first type monochrome printing of the target image to be printed only on the one print medium The control device according to claim 1, wherein the control unit generates the second print data.
前記印刷データ生成部は、前記第1種の色材群に含まれるK個(前記Kは1以上の整数)の色材であって、前記第2種の色材群に含まれない前記K個の色材のいずれかの残量がゼロである場合に、前記印刷データを生成しない、請求項1から4のいずれか一項に記載の制御装置。   The print data generation unit includes K color materials (K is an integer equal to or greater than 1) included in the first type of color material group, and is not included in the second type of color material group. The control device according to any one of claims 1 to 4, wherein the print data is not generated when any remaining amount of the individual color materials is zero. 前記印刷データ生成部は、
印刷媒体の両面に前記対象画像が印刷されるべき前記第1の状況では、前記第1の部分印刷データと前記第2の部分印刷データとを含む前記第1の印刷データを生成し、
印刷媒体の片面のみに前記対象画像が印刷されるべき第3の状況では、前記対象画像データに対して、前記補正データを利用した前記補正処理を実行せずに、前記対象画像の全ての前記第2種のモノクロ印刷のための第3の印刷データを生成する、請求項1から5のいずれか一項に記載の制御装置。
The print data generation unit
In the first situation where the target image is to be printed on both sides of a print medium, the first print data including the first partial print data and the second partial print data is generated,
In the third situation where the target image is to be printed only on one side of the print medium, the correction process using the correction data is not performed on the target image data, and all of the target images are The control device according to claim 1, wherein the control device generates third print data for the second type of monochrome printing.
前記第1種の色材群は、有彩色の色材を含み、
前記第2種の色材群は、有彩色の色材を含まず、無彩色の色材を含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の制御装置。
The first type of color material group includes a chromatic color material,
The control device according to any one of claims 1 to 6, wherein the second type of color material group does not include a chromatic color material but includes an achromatic color material.
前記制御装置は、さらに、
所定の画像データに従って前記印刷実行部によって実行される前記第1種のモノクロ印刷の印刷結果がスキャンされることによって得られる第1のスキャンデータと、前記所定の画像データに従って前記印刷実行部によって実行される前記第2種のモノクロ印刷の印刷結果がスキャンされることによって得られる第2のスキャンデータと、を取得するスキャンデータ取得部と、
前記第1のスキャンデータと、前記第2のスキャンデータと、を利用して、前記補正データを生成して、前記補正データを前記メモリに格納させる補正データ生成部と、
を備える、請求項1から7のいずれか一項に記載の制御装置。
The control device further includes:
First scan data obtained by scanning a print result of the first type monochrome printing executed by the print execution unit according to predetermined image data, and executed by the print execution unit according to the predetermined image data A scan data acquisition unit for acquiring second scan data obtained by scanning a print result of the second type monochrome printing to be performed;
A correction data generation unit that generates the correction data using the first scan data and the second scan data, and stores the correction data in the memory;
The control apparatus according to claim 1, comprising:
前記所定の画像データは、複数個の階調に対応する複数個の基準画素データを含み、
前記第1のスキャンデータは、前記複数個の基準画素データに従った前記第1種のモノクロ印刷の印刷結果がスキャンされることによって得られる複数個の第1のスキャン画素データであって、前記複数個の階調に対応する前記複数個の第1のスキャン画素データを含み、
前記第2のスキャンデータは、前記複数個の基準画素データに従った前記第2種のモノクロ印刷の印刷結果がスキャンされることによって得られる複数個の第2のスキャン画素データであって、前記複数個の階調に対応する前記複数個の第2のスキャン画素データを含み、
前記補正データは、前記複数個の階調のそれぞれについて、当該階調に対応する前記第1のスキャン画素データによって表わされる色と、当該階調に対応する前記第2のスキャン画素データによって表わされる色と、の相違を示す相違データを用いて得られる部分補正データを含む、請求項8に記載の制御装置。
The predetermined image data includes a plurality of reference pixel data corresponding to a plurality of gradations,
The first scan data is a plurality of first scan pixel data obtained by scanning a print result of the first type monochrome printing according to the plurality of reference pixel data, Including a plurality of first scan pixel data corresponding to a plurality of gradations;
The second scan data is a plurality of second scan pixel data obtained by scanning a print result of the second type monochrome printing according to the plurality of reference pixel data, A plurality of second scan pixel data corresponding to a plurality of gradations;
For each of the plurality of gradations, the correction data is represented by the color represented by the first scan pixel data corresponding to the gradation and the second scan pixel data corresponding to the gradation. The control device according to claim 8, comprising partial correction data obtained using difference data indicating a difference from a color.
前記メモリは、さらに、
前記第1種のモノクロ印刷のための印刷データを生成するために利用されるべき第1の色変換テーブルであって、第1の色空間内の画素値を第2の色空間内の画素値に変換するための前記第1の色変換テーブルと、
前記第2種のモノクロ印刷のための印刷データを生成するために利用されるべき第2の色変換テーブルであって、第1の色空間内の画素値を前記第2の色空間内の画素値に変換するための前記第2の色変換テーブルと、
を格納し、
前記補正データは、前記第1種のモノクロ印刷の結果を前記第2種のモノクロ印刷の結果に近似させるために、前記第1の色変換テーブルを変更することによって得られる変更テーブルを含み、
前記印刷データ生成部は、前記第1の状況では、
前記変更テーブルを利用して、前記第1の色空間内の各画素値によって表現される前記対象画像データを変換する前記補正処理を実行して、前記第2の色空間内の各画素値によって表現される第1の特定画像データを生成し、
前記第1の特定画像データを利用して、前記第1の部分印刷データを生成し、
前記補正処理を実行せずに、前記第2の色変換テーブルを利用して、前記第1の色空間内の各画素値によって表現される前記対象画像データを、前記第2の色空間内の各画素値によって表現される第2の特定画像データに変換し、
前記第2の特定画像データを利用して、前記第2の部分印刷データを生成し、
前記印刷データ生成部は、前記第2の状況では、
前記補正処理を実行せずに、前記第1の色変換テーブルを利用して、前記第1の色空間内の各画素値によって表現される前記対象画像データを、前記第2の色空間内の各画素値によって表現される第3の特定画像データに変換し、
前記第3の特定画像データを利用して、前記第2の印刷データを生成する、請求項1から9のいずれか一項に記載の制御装置。
The memory further includes
A first color conversion table to be used for generating print data for the first type of monochrome printing, wherein a pixel value in the first color space is changed to a pixel value in the second color space. The first color conversion table for converting to
A second color conversion table to be used for generating print data for the second type of monochrome printing, wherein pixel values in the first color space are converted into pixels in the second color space. The second color conversion table for converting to a value;
Store
The correction data includes a change table obtained by changing the first color conversion table in order to approximate the result of the first type monochrome print to the result of the second type monochrome print,
The print data generation unit, in the first situation,
Using the change table, the correction process for converting the target image data represented by the pixel values in the first color space is executed, and the pixel values in the second color space are used. Generating first specific image data to be represented;
Generating the first partial print data using the first specific image data;
The target image data represented by each pixel value in the first color space is converted into the second color space by using the second color conversion table without executing the correction process. Converted into second specific image data represented by each pixel value,
Generating the second partial print data using the second specific image data;
In the second situation, the print data generation unit
Without executing the correction process, the target image data represented by each pixel value in the first color space is converted into the second color space by using the first color conversion table. Converted into third specific image data represented by each pixel value,
The control device according to claim 1, wherein the second print data is generated using the third specific image data.
前記メモリは、さらに、
前記第1種のモノクロ印刷のための印刷データを生成するために利用されるべき第1の色変換テーブルであって、第1の色空間内の画素値を第2の色空間内の画素値に変換するための前記第1の色変換テーブルと、
前記第2種のモノクロ印刷のための印刷データを生成するために利用されるべき第2の色変換テーブルであって、第1の色空間内の画素値を前記第2の色空間内の画素値に変換するための前記第2の色変換テーブルと、
を格納し、
前記補正データは、前記第1種のモノクロ印刷の結果を前記第2種のモノクロ印刷の結果に近似させるために、前記第1の色空間内の画素値を前記第1の色空間内の画素値に補正するための補正テーブルを含み、
前記印刷データ生成部は、前記第1の状況では、
前記補正テーブルを利用して、前記第1の色空間内の各画素値によって表現される前記対象画像データを補正する前記補正処理を実行して、前記第1の色空間内の各画素値によって表現される中間画像データを生成し、
前記第1の色変換テーブルを利用して、前記第1の色空間内の各画素値によって表現される前記中間画像データを変換して、第4の特定画像データを生成し、
前記第4の特定画像データを利用して、前記第1の部分印刷データを生成し、
前記補正処理を実行せずに、前記第2の色変換テーブルを利用して、前記第1の色空間内の各画素値によって表現される前記対象画像データを、前記第2の色空間内の各画素値によって表現される第5の特定画像データに変換し、
前記第5の特定画像データを利用して、前記第2の部分印刷データを生成し、
前記印刷データ生成部は、前記第2の状況では、
前記補正処理を実行せずに、前記第1の色変換テーブルを利用して、前記第1の色空間内の各画素値によって表現される前記対象画像データを、前記第2の色空間内の各画素値によって表現される第6の特定画像データに変換し、
前記第6の特定画像データを利用して、前記第2の印刷データを生成する、請求項1から9のいずれか一項に記載の制御装置。
The memory further includes
A first color conversion table to be used for generating print data for the first type of monochrome printing, wherein a pixel value in the first color space is changed to a pixel value in the second color space. The first color conversion table for converting to
A second color conversion table to be used for generating print data for the second type of monochrome printing, wherein pixel values in the first color space are converted into pixels in the second color space. The second color conversion table for converting to a value;
Store
The correction data is obtained by using pixel values in the first color space as pixels in the first color space in order to approximate the result of the first type monochrome printing to the result of the second type monochrome printing. Including a correction table for correcting to values,
The print data generation unit, in the first situation,
Using the correction table, the correction processing for correcting the target image data expressed by the pixel values in the first color space is executed, and the pixel values in the first color space are used. Generate intermediate image data to be expressed,
Using the first color conversion table to convert the intermediate image data represented by each pixel value in the first color space to generate fourth specific image data;
Generating the first partial print data using the fourth specific image data;
The target image data represented by each pixel value in the first color space is converted into the second color space by using the second color conversion table without executing the correction process. Converted into fifth specific image data represented by each pixel value;
Generating the second partial print data using the fifth specific image data;
In the second situation, the print data generation unit
Without executing the correction process, the target image data represented by each pixel value in the first color space is converted into the second color space by using the first color conversion table. Converted into sixth specific image data represented by each pixel value;
10. The control device according to claim 1, wherein the second print data is generated using the sixth specific image data. 11.
第1種の色材群を利用した第1種のモノクロ印刷を実行可能であると共に第2種の色材群を利用した第2種のモノクロ印刷を実行可能である印刷実行部を制御するための制御装置のためのコンピュータプログラムであって、
前記制御装置は、
プロセッサと、前記第1種のモノクロ印刷の結果を前記第2種のモノクロ印刷の結果に近似させるための補正データを格納するメモリと、を備え、
前記コンピュータプログラムは、前記プロセッサに、以下の各処理、即ち、
印刷対象の対象画像を表わす対象画像データを取得する対象画像データ取得処理と、
前記対象画像データを利用して、印刷データを生成する印刷データ生成処理と、
前記印刷データを前記印刷実行部に供給する供給処理と、を実行させ、
前記印刷データ生成処理では、
第1の状況では、前記対象画像データを利用して、第1の部分印刷データと第2の部分印刷データとを含む第1の印刷データを生成し、
前記第1の状況とは異なる第2の状況では、前記対象画像データを利用して、第2の印刷データを生成し、
前記印刷データ生成処理では、
前記第1の状況では、前記対象画像データに対して、前記補正データを利用した補正処理を実行して、前記対象画像のうちの一部である第1の部分画像の前記第1種のモノクロ印刷のための前記第1の部分印刷データを生成し、前記対象画像データに対して、前記補正データを利用した前記補正処理を実行せずに、前記対象画像のうちの残りの部分である第2の部分画像の前記第2種のモノクロ印刷のための前記第2の部分印刷データを生成し、
前記第2の状況では、前記対象画像データに対して、前記補正データを利用した前記補正処理を実行せずに、前記対象画像の全ての前記第1種のモノクロ印刷のための前記第2の印刷データを生成する、コンピュータプログラム。
To control a print execution unit capable of executing the first type of monochrome printing using the first type of color material group and capable of executing the second type of monochrome printing using the second type of color material group. A computer program for a control device of
The controller is
A processor, and a memory for storing correction data for approximating the result of the first type monochrome printing to the result of the second type monochrome printing,
The computer program causes the processor to execute the following processes:
Target image data acquisition processing for acquiring target image data representing a target image to be printed;
Print data generation processing for generating print data using the target image data;
Supplying the print data to the print execution unit, and
In the print data generation process,
In the first situation, first print data including first partial print data and second partial print data is generated using the target image data,
In a second situation different from the first situation, second print data is generated using the target image data,
In the print data generation process,
In the first situation, a correction process using the correction data is performed on the target image data, and the first type monochrome of the first partial image which is a part of the target image. The first partial print data for printing is generated, and the correction process using the correction data is not performed on the target image data, and the first partial print data is the remaining part of the target image. Generating the second partial print data for the second type monochrome printing of two partial images;
In the second situation, without performing the correction process using the correction data on the target image data, the second for all the first type monochrome printing of the target image. A computer program that generates print data.
JP2014093445A 2014-04-30 2014-04-30 Control device for controlling print execution unit Active JP6354295B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014093445A JP6354295B2 (en) 2014-04-30 2014-04-30 Control device for controlling print execution unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014093445A JP6354295B2 (en) 2014-04-30 2014-04-30 Control device for controlling print execution unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015211416A true JP2015211416A (en) 2015-11-24
JP6354295B2 JP6354295B2 (en) 2018-07-11

Family

ID=54613298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014093445A Active JP6354295B2 (en) 2014-04-30 2014-04-30 Control device for controlling print execution unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6354295B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10254213A (en) * 1997-03-11 1998-09-25 Canon Inc Image forming system, image forming method, and storage medium
JP2001038929A (en) * 1999-07-28 2001-02-13 Ricoh Co Ltd Ink-jet recording apparatus and printer driver
JP2014065258A (en) * 2012-09-27 2014-04-17 Riso Kagaku Corp Printing device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10254213A (en) * 1997-03-11 1998-09-25 Canon Inc Image forming system, image forming method, and storage medium
JP2001038929A (en) * 1999-07-28 2001-02-13 Ricoh Co Ltd Ink-jet recording apparatus and printer driver
JP2014065258A (en) * 2012-09-27 2014-04-17 Riso Kagaku Corp Printing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6354295B2 (en) 2018-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360358B2 (en) How to determine printing color material amount
KR20100084062A (en) Image forming device and method for revising picture quality thereof
JP2011040968A (en) Image processing apparatus and image processing program
US9406004B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP5758675B2 (en) Image processing device
JP2019062287A (en) Generation device and computer program
JP6107706B2 (en) Data processing apparatus and computer program
JP2006192899A (en) Method which adjusts ink-usage parameter and ink-jet printer
JP6354295B2 (en) Control device for controlling print execution unit
JP2012199669A (en) Image processing apparatus, image processing method, image processing program, and printer
US11178309B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory recording medium storing image processing program
CN112243069B (en) Information processing apparatus, color conversion profile creating method, and learning apparatus
JP5402178B2 (en) RECORDING CONTROL DEVICE, RECORDING SYSTEM, RECORDING CONTROL METHOD, AND PROGRAM
US9061523B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, and computer readable information recording medium
JP4888381B2 (en) Color conversion apparatus, color conversion program, and color conversion method
EP3767935B1 (en) Information processing apparatus, color conversion profile creation method, and learning apparatus
JP4826568B2 (en) Color conversion apparatus, color conversion program, and color conversion method
US11165930B2 (en) Information processing apparatus, color conversion profile creation method, and learning apparatus
JP2012044387A (en) Image processing device
US20240114104A1 (en) Image processing device, image processing method, and non-transitory computer-readable medium therefor
JP2012196813A (en) Printer, printing control method and printing control program
JP2008228230A (en) Color processing apparatus and method therefor
JP2021180377A (en) Image processing device, control method of the same, and program
JP2006044096A (en) Printing device and printing method
JP2023081711A (en) Image processor, image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180528

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6354295

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150