JP2015207107A - Information processor, mail transmission method and program - Google Patents

Information processor, mail transmission method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2015207107A
JP2015207107A JP2014086745A JP2014086745A JP2015207107A JP 2015207107 A JP2015207107 A JP 2015207107A JP 2014086745 A JP2014086745 A JP 2014086745A JP 2014086745 A JP2014086745 A JP 2014086745A JP 2015207107 A JP2015207107 A JP 2015207107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
reply
safety confirmation
registrant
mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014086745A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
征男 信長
Masao Nobunaga
征男 信長
芳孝 向山
Yoshitaka Mukoyama
芳孝 向山
吉邦 中谷
Yoshikuni Nakatani
吉邦 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2014086745A priority Critical patent/JP2015207107A/en
Publication of JP2015207107A publication Critical patent/JP2015207107A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor, a mail transmission method and a program capable of reducing delay of reply.SOLUTION: The information processor includes: a transmission ordering table management section 37 that classifies plural registered persons into plural groups each has different priority based on the reply content and the reply time, and sets the transmission order within a group in which a registered person is included with respect to each of the registered persons; and a mail transmission control section 35 that, when transmitting the next safety confirmation mail, transmits a safety confirmation mail to an information terminal corresponding to the registered person according to the transmission order in the group from the group which has the higher priority.

Description

本発明は、情報処理装置、メール送信方法、及び、プログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, a mail transmission method, and a program.

地震等のイベントが発生した際のBCM(Business Continuity Management:事業継続)の1ツールとして、安否確認サービスが提供されている(例えば、特許文献1を参照)。   A safety confirmation service is provided as one tool of BCM (Business Continuity Management: Business Continuity Management) when an event such as an earthquake occurs (see, for example, Patent Document 1).

安否確認サービスは、イベントが発生すると、直ちに登録者に安否確認メールを送信するものであり、安否確認メールを受信した登録者が、安否の状況(例えば、無事、ケガなど)などを返信することで、管理者(例えば、事業主)は、登録者の状況に応じて、その後の事業継続の判断を行うことが可能となる。   When an event occurs, the safety confirmation service immediately sends a safety confirmation e-mail to the registrant. The registrant who receives the safety confirmation e-mail returns a safety status (for example, safety, injury, etc.). Thus, an administrator (for example, a business owner) can make a subsequent business continuation determination according to the registrant's situation.

事業継続の判断を迅速に行うためには、可能な限り早く登録者からの返信メールを収集する必要がある。しかしながら、意識やリテラシーの問題から返信が遅い者も存在する。このような意識やリテラシーが低い者は、安否確認メールの受信タイミングが遅くなる程、つまり、イベントの発生から時間が経過する程、返信が遅くなる傾向がある。   In order to make a quick decision on business continuity, it is necessary to collect reply emails from registrants as soon as possible. However, there are those who respond lately due to problems with awareness and literacy. Those who have low awareness and literacy tend to reply more slowly as the reception timing of the safety confirmation mail is delayed, that is, as time elapses from the occurrence of the event.

また、安否確認メールを一括送信する場合であっても、実際のシステムでは、順次メール送信を行っている。そのため、登録者の増加にしたがって、最初と最後のメールの送信時間差は大きくなる。特に、イベント発生時は、多くの情報が行き交うためネットワークの負荷も高くなる。そのため、送信時間差は、更に、大きくなってしまう。   Even when safety confirmation emails are sent in a batch, the actual system sequentially sends emails. Therefore, as the number of registrants increases, the transmission time difference between the first and last mail increases. In particular, when an event occurs, a lot of information is exchanged, so the load on the network increases. For this reason, the transmission time difference is further increased.

特開2007−188441号公報JP 2007-188441 A

一つの側面では、本発明は、返信の遅延を抑制することを可能とする情報処理装置、メール送信方法、及び、プログラムを提供することを課題とする。   In one aspect, an object of the present invention is to provide an information processing apparatus, a mail transmission method, and a program that can suppress a delay in a reply.

一態様では、情報処理装置は、複数の登録者のそれぞれの登録者に対応した情報端末に安否確認メールを送信し、前記安否確認メールに対する返信内容に基づいて、前記登録者の安否状況を確認する情報処理装置であって、前記返信内容に基づいて、前記複数の登録者を優先度が異なる複数のグループに分類する分類手段と、前記安否確認メールの送信時刻と返信時刻との差分である返信時間に基づいて、前記登録者毎に、前記登録者が属する前記グループ内の送信順位を設定する設定手段と、次の前記安否確認メールを送信する際に、前記優先度が高い前記グループから順に、前記グループ内の前記送信順位に従って、前記安否確認メールを前記登録者に対応した前記情報端末に送信する送信手段と、を備え、前記返信内容は、前記登録者の位置を示す位置情報を含む、ことを特徴としている。   In one aspect, the information processing device transmits a safety confirmation email to an information terminal corresponding to each registrant of a plurality of registrants, and confirms the safety status of the registrant based on the content of the reply to the safety confirmation email. An information processing apparatus for classifying the plurality of registrants into a plurality of groups having different priorities based on the contents of the reply, and a difference between a transmission time and a reply time of the safety confirmation mail Based on the reply time, for each registrant, the setting means for setting the transmission order within the group to which the registrant belongs, and when sending the next safety confirmation mail, from the group having the higher priority And transmitting means for transmitting the safety confirmation mail to the information terminal corresponding to the registrant in order according to the transmission order in the group, wherein the reply content is the registrant. Includes position information indicating the position, it is characterized in that.

一態様では、メール送信方法は、複数の登録者のそれぞれの登録者に対応した情報端末に安否確認メールを送信し、前記安否確認メールに対する返信内容に基づいて、前記登録者の安否状況を確認する情報処理装置のメール送信方法であって、前記登録者の位置を示す位置情報を含む前記返信内容に基づいて、前記複数の登録者を優先度が異なる複数のグループに分類し、前記安否確認メールの送信時刻と返信時刻との差分である返信時間に基づいて、前記登録者毎に、前記登録者が属する前記グループ内の送信順位を設定し、次の前記安否確認メールを送信する際に、前記優先度が高い前記グループから順に、前記グループ内の前記送信順位に従って、前記安否確認メールを前記登録者に対応した前記情報端末に送信する、ことを特徴としている。   In one aspect, the mail transmission method transmits a safety confirmation email to an information terminal corresponding to each registrant of a plurality of registrants, and confirms the safety status of the registrant based on the content of the reply to the safety confirmation email. An information processing apparatus mail transmission method for classifying the plurality of registrants into a plurality of groups having different priorities based on the reply content including position information indicating the position of the registrant, and confirming the safety Based on a reply time that is a difference between a mail transmission time and a reply time, for each registrant, the transmission order within the group to which the registrant belongs is set, and when the next safety confirmation mail is transmitted The safety confirmation email is transmitted to the information terminal corresponding to the registrant in order from the group with the highest priority according to the transmission order within the group. There.

一態様では、プログラムは、複数の登録者のそれぞれの登録者に対応した情報端末に安否確認メールを送信し、前記安否確認メールに対する返信内容に基づいて、前記登録者の安否状況を確認する情報処理装置のコンピュータに、前記登録者の位置を示す位置情報を含む前記返信内容に基づいて、前記複数の登録者を優先度が異なる複数のグループに分類し、前記安否確認メールの送信時刻と返信時刻との差分である返信時間に基づいて、前記登録者毎に、前記登録者が属する前記グループ内の送信順位を設定し、次の前記安否確認メールを送信する際に、前記優先度が高い前記グループから順に、前記グループ内の前記送信順位に従って、前記安否確認メールを前記登録者に対応した前記情報端末に送信する、処理を実行させることを特徴としている。   In one aspect, the program transmits a safety confirmation email to an information terminal corresponding to each registrant of a plurality of registrants, and confirms the safety status of the registrant based on the reply content to the safety confirmation email. The computer of the processing device classifies the plurality of registrants into a plurality of groups having different priorities on the basis of the reply contents including the position information indicating the position of the registrant, and transmits the safety confirmation mail transmission time and reply. Based on a reply time that is a difference from the time, for each registrant, the transmission priority within the group to which the registrant belongs is set, and when the next safety confirmation mail is transmitted, the priority is high. In order from the group, according to the transmission order in the group, the safety confirmation mail is transmitted to the information terminal corresponding to the registrant. It is.

一つの側面では、返信の遅延を抑制することが可能となる。   In one aspect, reply delay can be suppressed.

実施形態1における安否確認システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the safety confirmation system in Embodiment 1. FIG. 実施形態1における安否確認サーバの構成例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the structural example of the safety confirmation server in Embodiment 1. FIG. 実施形態1における安否確認メールの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the safety confirmation mail in Embodiment 1. FIG. 実施形態1における返信メールの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the reply mail in Embodiment 1. FIG. 実施形態1における安否確認サーバの記憶部の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the memory | storage part of the safety confirmation server in Embodiment 1. FIG. 実施形態1における登録者管理テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the registrant management table in Embodiment 1. FIG. 実施形態1における拠点管理テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the base management table in Embodiment 1. FIG. 実施形態1におけるエリア設定テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the area setting table in Embodiment 1. FIG. 実施形態1におけるタイマー閾値テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the timer threshold value table in Embodiment 1. FIG. 実施形態1における返信管理テーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the reply management table in Embodiment 1. FIG. 実施形態1における送信順位付けテーブルの構成例を示す図であり、(A)は、初期設定の状態を示す図であり、(B)は、あるイベントが発生した際の更新後の状態を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of a transmission ranking table in the first embodiment, (A) is a diagram illustrating an initial setting state, and (B) is a state after an update when a certain event occurs. FIG. (A)は、図11(B)に示す状態においてイベントが発生した際の更新後の状態を示す図であり、(B)は、ブロックに関係なく順位付けされている状態を示す図である。(A) is a figure which shows the state after an update when an event generate | occur | produces in the state shown to FIG. 11 (B), (B) is a figure which shows the state ranked regardless of a block. . 実施形態1における安否確認メール送信処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部である。6 is a part of an example of a flowchart for explaining a flow of a safety confirmation mail transmission process in the first embodiment. 実施形態1における安否確認メール送信処理のフローを説明するためのフローチャートの例の他の一部である。6 is another part of an example of a flowchart for explaining the flow of the safety confirmation mail transmission process in the first embodiment. 実施形態1における返信管理テーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部である。6 is a part of an example of a flowchart for explaining the flow of a reply management table update process in the first embodiment. 実施形態1における返信管理テーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の他の一部である。10 is another part of an example of a flowchart for explaining the flow of a reply management table update process in the first embodiment. 実施形態1における送信順位付けテーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部である。6 is a part of an example of a flowchart for explaining a flow of a transmission ranking table update process in the first embodiment. 実施形態1における送信順位付けテーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の他の一部である。6 is another part of an example of a flowchart for explaining the flow of the transmission ranking table update process in the first embodiment. 実施形態1における安否確認システムにおける処理の流れを説明するための具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example for demonstrating the flow of a process in the safety confirmation system in Embodiment 1. FIG. 実施形態2における送信順位付けテーブルの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the transmission ranking table in Embodiment 2. 実施形態2における安否確認メール送信処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部である。10 is a part of an example of a flowchart for explaining a flow of a safety confirmation mail transmission process in the second embodiment. 実施形態2におけるA(又はB)ブロック送信処理のフローを説明するためのフローチャートの例である。10 is an example of a flowchart for explaining a flow of A (or B) block transmission processing in the second embodiment. 実施形態2における送信順位付けテーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部である。10 is a part of an example of a flowchart for explaining a flow of a transmission ranking table update process in the second embodiment. 実施形態3における返信管理テーブルの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the reply management table in Embodiment 3. 実施形態3における送信順位付けテーブルの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the transmission ranking table in Embodiment 3. 実施形態3における返信管理テーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の第1部である。10 is a first part of an example of a flowchart for explaining a flow of a reply management table update process in the third embodiment. 実施形態3における返信管理テーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の第2部である。14 is a second part of an example of a flowchart for explaining a flow of a reply management table update process in the third embodiment. 実施形態3における返信管理テーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の第3部である。FIG. 14 is a third part of an example of a flowchart for explaining the flow of a reply management table update process in the third embodiment. 実施形態3における送信順位付けテーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部である。14 is a part of an example of a flowchart for explaining a flow of a transmission ranking table update process in the third embodiment. 実施形態3における送信順位付けテーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の他の一部である。10 is another part of an example of a flowchart for explaining a flow of a transmission ranking table update process in the third embodiment. 実施形態における安否確認サーバのハードウェア構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the hardware constitutions of the safety confirmation server in embodiment.

以下に本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(実施形態1)
図1は、本実施形態1における安否確認システム100の構成例を示す図である。本実施形態1における安否確認システム100は、図1に示すように、複数の情報端末2と、1又は複数の管理者端末3と、安否確認サーバ1と、を含んで構成されており、情報端末2と管理者端末3と安否確認サーバは、ネットワークNWを介して、相互に通信可能に接続されている。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a safety confirmation system 100 according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the safety confirmation system 100 according to Embodiment 1 includes a plurality of information terminals 2, one or a plurality of administrator terminals 3, and a safety confirmation server 1. The terminal 2, the administrator terminal 3, and the safety confirmation server are connected via a network NW so that they can communicate with each other.

情報端末2は、安否確認サービスの提供を受けるために登録している登録者が安否確認メールを受信するための情報端末装置であり、例えば、PHS(Personal Handyphone System)、携帯電話、高機能携帯電話、タブレット、PC(Personal Computer)などである。   The information terminal 2 is an information terminal device for a registrant registered to receive the provision of a safety confirmation service to receive a safety confirmation mail. For example, the information terminal 2 is a PHS (Personal Handyphone System), a mobile phone, or a high-performance mobile phone. These include telephones, tablets, and PCs (Personal Computers).

管理者端末3は、安否確認サービスの提供を受ける組織の管理者の情報端末装置であり、管理者端末3を介して、詳しくは後述する各種のテーブルの設定や、管理者が管理している組織の各登録者からの返信内容の確認などを行うことが可能となっている。また、管理者は、防災訓練を行う際に、管理者端末3を介して、安否確認サーバ1に対して安否確認メールの送信指示を行うことが可能となっている。   The administrator terminal 3 is an information terminal device of the administrator of the organization that receives the provision of the safety confirmation service, and is managed by the administrator via the administrator terminal 3 for setting various tables that will be described in detail later. It is possible to confirm the reply contents from each registrant of the organization. Further, the administrator can instruct the safety confirmation server 1 to send a safety confirmation mail via the administrator terminal 3 when performing the disaster prevention training.

ここで、安否確認サービスの提供を受ける組織としては、会社、事業所、学校、町内会など種々の組織が想定されている。また、会社であれば、営業所単位であってもよし、学校であれば、キャンパス単位であってもよく、組織の単位は任意である。   Here, various organizations such as companies, offices, schools, and neighborhood associations are assumed as organizations that receive the safety confirmation service. Further, if it is a company, it may be a sales office unit, if it is a school, it may be a campus unit, and the unit of the organization is arbitrary.

図2は、本実施形態1における安否確認サーバ1の構成例を示す機能ブロック図である。本実施形態1における安否確認サーバ1は、地震等のイベントが発生した際に、安否確認サービスの登録者に対して、安否確認メールを送信する装置であり、図2に示すように、通信部10と、記憶部20と、制御部30と、を備えて構成されている。   FIG. 2 is a functional block diagram illustrating a configuration example of the safety confirmation server 1 according to the first embodiment. The safety confirmation server 1 according to the first embodiment is a device that transmits a safety confirmation mail to a registrant of a safety confirmation service when an event such as an earthquake occurs. As shown in FIG. 10, a storage unit 20, and a control unit 30.

通信部10は、通信モジュールなどで構成され、安否確認システム100を構成する情報端末2あるいは管理者端末3との間でデータの送受信を行う。例えば、通信部10は、安否確認メールを情報端末2に送信し、情報端末2からの返信メールを受信する。   The communication unit 10 includes a communication module and the like, and transmits and receives data to and from the information terminal 2 or the administrator terminal 3 that constitutes the safety confirmation system 100. For example, the communication unit 10 transmits a safety confirmation mail to the information terminal 2 and receives a reply mail from the information terminal 2.

ここで、図3は、本実施形態1における安否確認メールの例を示す図であり、図4は、本実施形態1における返信メールの例を示す図である。図4に例示する返信メールは、位置情報が本文に付加されている場合の例であり、付加されている位置情報は、NMEA(National Marine Electronics Association)−0813フォーマットのGGAセンテンスの場合の例である。通常、GPS(Global Positioning System)から出力される測位情報は、NMEA−0813フォーマットの測位情報である。   Here, FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a safety confirmation mail in the first embodiment, and FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a reply mail in the first embodiment. The reply mail illustrated in FIG. 4 is an example in the case where position information is added to the text, and the added position information is an example in the case of a GGA sentence in the NMEA (National Marine Electronics Association) -0813 format. is there. Normally, positioning information output from GPS (Global Positioning System) is positioning information in the NMEA-0813 format.

図2に戻り、記憶部20は、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)などで構成されている。記憶部20は、制御部30を構成する、例えば、CPU(Central Processing Unit)のワークエリア、安否確認サーバ1全体を制御するための動作プログラムなどの各種プログラムを格納するプログラムエリアとして機能する。また、記憶部20は、監視タイマー33(詳しくは後述)の値や安否確認メールの本文のテンプレートや登録者管理テーブルT1などの各種のテーブルなど各種データを格納するデータエリアとして機能する。   Returning to FIG. 2, the storage unit 20 includes a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), an HDD (Hard Disk Drive), and the like. The storage unit 20 functions as a program area in which various programs such as a work area of a CPU (Central Processing Unit) and an operation program for controlling the safety confirmation server 1 are configured. Further, the storage unit 20 functions as a data area for storing various data such as a value of a monitoring timer 33 (details will be described later), a template of a body text of a safety confirmation mail, and various tables such as a registrant management table T1.

ここで、図5乃至図12を参照して、記憶部20のデータエリアに格納されているテーブルについてそれぞれ説明する。図5は、本実施形態1における安否確認サーバ1の記憶部20の構成例を示す図である。本実施形態1の記憶部20のデータエリアには、図5に示すように、登録者管理テーブルT1と、拠点管理テーブルT2と、エリア設定テーブルT3と、タイマー閾値テーブルT4と、返信管理テーブルT5と、送信順位付けテーブルT6と、が格納されている。   Here, the tables stored in the data area of the storage unit 20 will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of the storage unit 20 of the safety confirmation server 1 according to the first embodiment. In the data area of the storage unit 20 of the first embodiment, as shown in FIG. 5, the registrant management table T1, the site management table T2, the area setting table T3, the timer threshold value table T4, and the reply management table T5. And a transmission ranking table T6.

図6は、本実施形態1における登録者管理テーブルT1の構成例を示す図である。本実施形態1における登録者管理テーブルT1は、管理者端末3を介して、管理者により設定されるテーブルであり、図6に示すように、「登録番号」と、「氏名」と、「メールアドレス」と、「所属」と、が対応付けられているテーブルである。   FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of the registrant management table T1 in the first embodiment. The registrant management table T1 in the first embodiment is a table set by the administrator via the administrator terminal 3, and as shown in FIG. 6, "registration number", "name", and "mail" This is a table in which “address” and “affiliation” are associated with each other.

「登録番号」は、管理者が管理している組織の登録者を一意に識別可能な識別子であり、「氏名」は、安否確認メールの送信対象となる登録者の氏名である。「メールアドレス」は、安否確認メールの送信先となるメールアドレスである。「所属」は、対応する登録者の所属先であり、例えば、組織が会社であれば、登録者が所属している事業所や営業所などであり、組織が大学であれば、登録者が通学しているキャンパスなどである。   The “registration number” is an identifier that can uniquely identify the registrant of the organization managed by the administrator, and the “name” is the name of the registrant that is the target of sending the safety confirmation mail. The “mail address” is a mail address that is a destination of the safety confirmation mail. “Affiliation” is the affiliation of the corresponding registrant. For example, if the organization is a company, it is the office or sales office to which the registrant belongs. If the organization is a university, the registrant This is the campus where you go to school.

図7は、本実施形態1における拠点管理テーブルT2の構成例を示す図である。本実施形態1における拠点管理テーブルT2は、管理者端末3を介して、管理者により設定されるテーブルであり、図7に示すように、「拠点名」毎に、「位置情報」が対応付けられているテーブルである。   FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of the base management table T2 in the first embodiment. The site management table T2 in the first embodiment is a table set by the administrator via the administrator terminal 3, and as shown in FIG. 7, “location information” is associated with each “site name”. It is a table that has been.

「拠点名」は、管理している組織に属する登録者の所属先の拠点の名称であり、「位置情報」は、対応する拠点の位置を特定可能な位置情報であり、例えば、拠点の位置を示す緯度と経度との組み合わせなどである。つまり、拠点管理テーブルT2は、登録者が所属している拠点の位置を管理しているテーブルである。   “Location name” is the name of the location to which the registrant belonging to the managed organization belongs, and “Location information” is location information that can identify the location of the corresponding location. For example, the location of the location For example, a combination of latitude and longitude. That is, the base management table T2 is a table that manages the position of the base to which the registrant belongs.

図8は、本実施形態1におけるエリア設定テーブルT3の構成例を示す図である。本実施形態1におけるエリア設定テーブルT3は、管理者端末3を介して、管理者により設定されるテーブルであり、図8に示すように、「エリア番号」と、「エリア定義」と、「エリア名」と、「補正係数」と、が対応付けられているテーブルである。   FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of the area setting table T3 according to the first embodiment. The area setting table T3 in the first embodiment is a table set by the administrator via the administrator terminal 3, and as shown in FIG. 8, “area number”, “area definition”, “area” This is a table in which “name” and “correction coefficient” are associated with each other.

「エリア番号」は、管理者が設定したエリアを一意に識別可能な識別子である。「エリア定義」は、イベント発生時に、管理者が管理している組織に属する登録者の所在場所として想定し得る各エリアの定義である。例えば、組織が会社であれば、事業所、営業所、取引先、その近隣の避難所、その他のエリアなどが想定される。また、例えば、組織が学校であれば、学校敷地内、学区内、その近隣の避難所、それ以外のエリアなどが想定される。   The “area number” is an identifier that can uniquely identify the area set by the administrator. The “area definition” is a definition of each area that can be assumed as a location of a registrant belonging to an organization managed by the administrator when an event occurs. For example, if the organization is a company, business offices, sales offices, business partners, nearby shelters, and other areas are assumed. Further, for example, if the organization is a school, it is assumed that it is in a school premises, in a school district, a nearby evacuation shelter, other areas, and the like.

「補正係数」は、詳しくは後述する優先度を算出する際に用いられる0〜1の範囲の係数であり、管理者が定めた基準に従って設定される。例えば、管理者が管理している組織の拠点から離れる程、値が大きくなるように設定される。   The “correction coefficient” is a coefficient in the range of 0 to 1 used when calculating the priority, which will be described in detail later, and is set according to a standard determined by the administrator. For example, the value is set to increase as the distance from the base of the organization managed by the administrator increases.

図9は、本実施形態1におけるタイマー閾値テーブルT4の構成例を示す図である。本実施形態1におけるタイマー閾値テーブルT4は、管理者端末3を介して、管理者により設定されるテーブルであり、図9に示すように、「監視タイマー閾値」と、「更新タイマー閾値」と、を管理しているテーブルである。   FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration example of the timer threshold value table T4 according to the first embodiment. The timer threshold value table T4 in the first embodiment is a table set by the administrator via the administrator terminal 3, and as shown in FIG. 9, “monitoring timer threshold value”, “update timer threshold value”, It is a table that manages.

「監視タイマー閾値」は、ブロックの順に安否確認メールを送信するか、それとも、ブロックに関係なく優先度の平均値が高い順に安否確認メールを送信するかの判定の際に用いられる閾値である。   The “monitoring timer threshold value” is a threshold value used in determining whether safety confirmation mails are transmitted in the order of blocks or whether safety confirmation mails are transmitted in descending order of the average priority regardless of the blocks.

「更新タイマー閾値」は、返信メールの内容を返信管理テーブルT5に反映させる期間を定める閾値であり、更新タイマー34の値が更新タイマー閾値を超えた場合に、返信管理テーブル管理部36(詳しくは後述)は、未回答者については、返信管理テーブルT5の「回答内容」欄に「未回答」を格納する処理などを行う。   The “update timer threshold value” is a threshold value for determining a period during which the content of the reply mail is reflected in the reply management table T5. When the value of the update timer 34 exceeds the update timer threshold value, the reply management table management unit 36 (for details) For an unanswered person, a process of storing “unanswered” in the “answer content” column of the reply management table T5 is performed.

図10は、本実施形態1における返信管理テーブルT6の構成例を示す図である。本実施形態1における返信管理テーブルT6は、メール送信制御部35(詳しくは後述)と返信管理テーブル管理部36により管理されているテーブルであり、図10に示すように、登録者毎に、「送信時刻」と、「返信時刻」と、「返信時間」と、「回答内容」と、「位置情報」と、「エリア番号」と、「フラグ」と、「回数」と、が対応付けられているテーブルである。   FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration example of the reply management table T6 according to the first embodiment. The reply management table T6 according to the first embodiment is a table managed by the mail transmission control unit 35 (described later in detail) and the reply management table management unit 36. As shown in FIG. “Send time”, “Reply time”, “Reply time”, “Response contents”, “Location information”, “Area number”, “Flag”, and “Number of times” are associated with each other. It is a table.

「送信時刻」は、安否確認メールが送信された時刻であり、「返信時刻」は、返信メールが返信された時刻である。「返信時間」は、安否確認メールの回答の返信に要した時間であり、具体的には、返信メールの返信時刻と安否確認メールの送信時刻との差分である。   “Transmission time” is the time when the safety confirmation mail is transmitted, and “Reply time” is the time when the reply mail is replied. “Reply time” is the time required for replying the response of the safety confirmation mail, specifically, the difference between the reply time of the reply mail and the transmission time of the safety confirmation mail.

「回答内容」は、返信メールにおける安否状況の回答であり、「無事」、「ケガ」、「未回答」の内のいずれかが格納される。「位置情報」は、例えば、返信メールに付加されている位置情報であり、「エリア番号」は、対応する位置情報が示す地点を含むエリアのエリア番号である。   “Reply contents” is an answer of the safety status in the reply mail, and stores any one of “safe”, “injury”, and “unanswered”. “Position information” is, for example, position information added to the reply mail, and “area number” is an area number of an area including a point indicated by the corresponding position information.

「フラグ」は、対応する登録者が所属先の拠点に居るか否かを示すフラグであり、本実施形態1においては、フラグ値“0”は、所属先の拠点に居ないことを示し、フラグ値“1”は、所属先の拠点に居ることを示している。   “Flag” is a flag indicating whether or not the corresponding registrant is at the affiliated site. In the first embodiment, the flag value “0” indicates that the affiliated registrant is not at the affiliated site. The flag value “1” indicates that the user is at the affiliated site.

「回数」は、対応する登録者に安否確認メールを送信した回数である。但し、返信メールの回答が「ケガ」の場合には、本実施形態1においては、送信回数として、カウントされない。例えば、図10を参照して、「川崎 次郎」の回答内容は「ケガ」であることから、「川崎 次郎」の対応する「回数」には、今回の安否確認メールの送信は反映されない。   “Number of times” is the number of times a safety confirmation email has been sent to the corresponding registrant. However, when the reply mail is “injured”, the number of transmissions is not counted in the first embodiment. For example, referring to FIG. 10, since the response content of “Jiro Kawasaki” is “injured”, the corresponding “number of times” of “Jiro Kawasaki” does not reflect the current transmission of the safety confirmation email.

図11は、本実施形態1における送信順位付けテーブルT6の構成例を示す図であり、図11(A)は、初期設定の状態を示す図であり、図11(B)は、あるイベントが発生した際の更新後の状態を示す図である。図12(A)は、図11(B)に示す状態においてイベントが発生した際の送信順位付けテーブルT6の更新後の状態を示す図であり、図12(B)は、ブロックに関係なく順位付けされている送信順位付けテーブルT6の状態を示す図である。   FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration example of the transmission ranking table T6 in the first embodiment, FIG. 11A is a diagram illustrating an initial setting state, and FIG. It is a figure which shows the state after the update at the time of generating. FIG. 12A is a diagram showing a state after updating the transmission ranking table T6 when an event occurs in the state shown in FIG. 11B, and FIG. 12B shows the ranking regardless of the block. It is a figure which shows the state of the attached transmission ranking table T6.

本実施形態1における送信順位付けテーブルT6は、送信順位付けテーブル管理部37(詳しくは後述)により管理されているテーブルであり、図11などに示すように、登録者毎に、「ブロック」と、「送信順位」と、「優先度(平均値)」と、「送信対象フラグ」と、が対応付けられているテーブルである。   The transmission ranking table T6 according to the first embodiment is a table managed by a transmission ranking table management unit 37 (described later in detail). As shown in FIG. , “Transmission order”, “priority (average value)”, and “transmission target flag” are associated with each other.

「ブロック」は、本実施形態1においては、管理者が管理している登録者を、所属先の拠点に居る登録者のグループと所属先の拠点に居ない登録者のグループに区分けするものであり、Aブロックは、対応する登録者が所属先の拠点に居ないことを示し、Bブロックは、対応する登録者が所属先の拠点に居ることを示している。   In the first embodiment, “block” is used to classify registrants managed by the administrator into a group of registrants at the affiliated site and a group of registrants not at the affiliated site. Yes, the A block indicates that the corresponding registrant is not at the affiliated site, and the B block indicates that the corresponding registrant is at the affiliated site.

「送信順位」は、安否確認メールを送信する順番であり、「優先度(平均値)」は、送信順位付けテーブル管理部37により算出される優先度の平均値である。「送信対象フラグ」は、対応する登録者に安否確認メールを送信するか否かを示すフラグであり、本実施形態1においては、フラグ値“0”は、安否確認メールの送信対象ではないことを示し、フラグ値“1”は、安否確認メールの送信対象であることを示している。つまり、メール送信制御部35は、「送信対象フラグ」のフラグ値が“1”の登録者に対して安否確認メールを送信する。   The “transmission order” is the order in which the safety confirmation mail is transmitted, and the “priority (average value)” is the average value of priorities calculated by the transmission ordering table management unit 37. The “transmission target flag” is a flag indicating whether or not a safety confirmation mail is transmitted to the corresponding registrant. In the first embodiment, the flag value “0” is not a safety confirmation mail transmission target. The flag value “1” indicates that the safety confirmation mail is to be transmitted. That is, the mail transmission control unit 35 transmits a safety confirmation mail to a registrant whose flag value of “transmission target flag” is “1”.

図2に戻り、制御部30は、例えば、CPUなどで構成され、記憶部20のプログラムエリアに格納されている動作プログラムを実行して、図2に示すように、イベント監視部31と、タイマー制御部32と、監視タイマー33と、更新タイマー34と、メール送信制御部35と、返信管理テーブル管理部36と、送信順位付けテーブル管理部37としての機能を実現すると共に、安否確認サーバ1全体を制御する制御処理や詳しくは後述の安否確認メール送信処理などの処理を実行する。   Returning to FIG. 2, the control unit 30 includes, for example, a CPU and executes an operation program stored in the program area of the storage unit 20, and as shown in FIG. 2, an event monitoring unit 31, a timer Functions of the control unit 32, the monitoring timer 33, the update timer 34, the mail transmission control unit 35, the reply management table management unit 36, and the transmission ranking table management unit 37 are realized, and the safety confirmation server 1 as a whole. A control process for controlling the process and a process such as a safety confirmation mail transmission process described later in detail are executed.

イベント監視部31は、例えば、気象庁などの公的機関により全国瞬時警報システムから発報される緊急速報の発報を監視、あるいは、管理者端末3を介して入力される安否確認メールの送信指示の受信を監視することで、防災訓練を含む地震などのイベントの発生を検知する。   The event monitoring unit 31 monitors, for example, an emergency early warning issued from a national instantaneous warning system by a public organization such as the Japan Meteorological Agency, or sends a safety confirmation email input via the administrator terminal 3 By monitoring the reception of events, the occurrence of events such as earthquakes including disaster drills is detected.

タイマー制御部32は、監視タイマー33と更新タイマー34を制御する。より具体的には、タイマー制御部32は、イベント監視部31によりイベントが検知されると、監視タイマー33の値を記憶部20のデータエリアに格納し、その後、監視タイマー33をリセットして、スタートさせる。また、タイマー制御部32は、更新タイマー34をリセットして、スタートさせる。   The timer control unit 32 controls the monitoring timer 33 and the update timer 34. More specifically, when an event is detected by the event monitoring unit 31, the timer control unit 32 stores the value of the monitoring timer 33 in the data area of the storage unit 20, and then resets the monitoring timer 33, Start it. In addition, the timer control unit 32 resets and starts the update timer 34.

監視タイマー33は、イベントの発生間隔を計測するためのタイマーであり、上述したように、タイマー制御部32により制御されている。   The monitoring timer 33 is a timer for measuring an event occurrence interval, and is controlled by the timer control unit 32 as described above.

更新タイマー34は、安否確認メールに対する返信内容を返信管理テーブルT5に反映させる期間を管理するためのタイマーであり、上述したように、タイマー制御部32により制御されている。   The update timer 34 is a timer for managing a period during which the reply content to the safety confirmation mail is reflected in the reply management table T5, and is controlled by the timer control unit 32 as described above.

メール送信制御部35は、安否確認メールの送信の制御を行う。より具体的には、メール送信制御部35は、安否確認サービスの提供を受ける組織に対して、最初に安否確認メールを送信する場合には、その組織の管理者により初期設定された送信順位付けテーブルT6(図11(A)に例示)の送信順位に従って、安否確認メールを送信する。例えば、メール送信制御部35は,送信順位付けテーブルT6の「ブロック」欄が空欄の場合に、初めての送信であると判定し、空欄でない場合に、2回目以降の送信であると判定する。   The mail transmission control unit 35 controls the transmission of the safety confirmation mail. More specifically, when sending a safety confirmation mail to an organization that receives a safety confirmation service for the first time, the email transmission control unit 35 sets the transmission order that is initially set by the administrator of the organization. A safety confirmation mail is transmitted according to the transmission order of the table T6 (illustrated in FIG. 11A). For example, the mail transmission control unit 35 determines that the transmission is the first transmission when the “block” field of the transmission ranking table T6 is blank, and determines that the transmission is the second or subsequent transmission when it is not blank.

安否確認サービスの提供を受ける組織に対して、2回目以降の安否確認メールの送信であって、記憶部20のデータエリアに格納されている監視タイマー33のリセット前の値が、タイマー閾値テーブルT4に登録されている監視タイマー閾値以上である場合には、メール送信制御部35は、図12(B)に示すように、ブロック毎に区別することなく、優先度の平均値が高い順に送信順位付けテーブルT6の送信順位を更新する。そして、メール送信制御部35は、送信順位付けテーブルT6の「送信対象フラグ」を全て“1”にセットすると共に、更新後の送信順位に従って、安否確認メールを送信する。   The values before the reset of the monitoring timer 33 stored in the data area of the storage unit 20 in the second and subsequent transmissions of the safety confirmation mail to the organization receiving the safety confirmation service are the timer threshold value table T4. If it is equal to or greater than the monitoring timer threshold value registered in, the mail transmission control unit 35, as shown in FIG. The transmission order of the attachment table T6 is updated. Then, the mail transmission control unit 35 sets all “transmission target flags” in the transmission ranking table T6 to “1” and transmits a safety confirmation mail according to the updated transmission order.

図12(B)の例では、メール送信制御部35は、「川崎 四郎」、「横浜 三郎」、「横浜 一郎」、「横浜 次郎」、「川崎 三郎」、「川崎 太郎」、「川崎 次郎」の順に安否確認メールを送信する。   In the example of FIG. 12 (B), the mail transmission control unit 35 includes “Shiro Kawasaki”, “Saburo Yokohama”, “Ichiro Yokohama”, “Jiro Yokohama”, “Saburo Kawasaki”, “Taro Kawasaki”, “Jiro Kawasaki”. Send safety confirmation emails in the order of.

このように、ブロック毎に区別することなく、安否確認メールを送信するのは、直前のイベントの発生からある程度の時間が経過していれば、各登録者の所在場所が変わっている可能性が高いからである。   In this way, it is possible that the location of each registrant has changed if a certain amount of time has passed since the last event occurred, without sending a safety confirmation e-mail without distinguishing between blocks. Because it is expensive.

一方、安否確認サービスの提供を受ける組織に対して、2回目以降の安否確認メールの送信であって、記憶部20のデータエリアに格納されている監視タイマー33のリセット前の値が、タイマー閾値テーブルT4に登録されている監視タイマー閾値未満である場合には、メール送信制御部35は、Aブロックの登録者に対して、送信順位に従って安否確認メールを送信し、その後、Bブロックの登録者に対して、送信順位に従って安否確認メールを送信する。この際、直前のイベントにおける安否確認メールに対する安否の回答が「ケガ」であった登録者は、今回の安否確認メールの送信対象から除外される。このように、直前のイベントにおける回答が「ケガ」であった登録者を除外するのは、直前のイベントの発生から余り時間が経過していない場合には、「ケガ」が回復している可能性は極めて低いからである。   On the other hand, the value before the reset of the monitoring timer 33 stored in the data area of the storage unit 20, which is the second or later transmission of the safety confirmation mail, to the organization receiving the safety confirmation service is the timer threshold value. When it is less than the monitoring timer threshold value registered in the table T4, the mail transmission control unit 35 transmits a safety confirmation mail to the A block registrant according to the transmission order, and then the B block registrant. On the other hand, a safety confirmation mail is transmitted according to the transmission order. At this time, the registrant whose safety response to the safety confirmation email in the previous event was “injured” is excluded from the current safety confirmation email transmission target. In this way, registrants whose responses in the previous event were “injured” are excluded if the remaining time has not passed since the previous event occurred. This is because the nature is extremely low.

例えば、図12(A)を参照して、「川崎 次郎」に対応する「送信対象フラグ」のフラグ値が“0”であり、「川崎 次郎」の直前のイベントにおける回答が「ケガ」であったことを示している。したがって、この場合、メール送信制御部35は、「川崎 四郎」、「横浜 三郎」、「横浜 一郎」、「川崎 三郎」、「横浜 次郎」、「川崎 太郎」の順に安否確認メールを送信する。   For example, referring to FIG. 12A, the flag value of “transmission target flag” corresponding to “Jiro Kawasaki” is “0”, and the response in the event immediately before “Jiro Kawasaki” is “Injury”. It shows that. Therefore, in this case, the mail transmission control unit 35 transmits safety confirmation mails in the order of “Shiro Kawasaki”, “Saburo Yokohama”, “Ichiro Yokohama”, “Saburo Kawasaki”, “Jiro Yokohama”, and “Taro Kawasaki”.

このように、ブロック毎に区別して、安否確認メールを送信するのは、直前のイベントの発生から余り時間が経過していないことから、各登録者の所在場所が変わっている可能性は低いと考えられるからである。   In this way, because the safety confirmation email is sent separately for each block, it is unlikely that the location of each registrant has changed since the extra time has not elapsed since the occurrence of the previous event. It is possible.

返信管理テーブル管理部36は、返信管理テーブルT5の管理を行う。より具体的には、返信管理テーブル管理部36は、メール送信制御部35が、安否確認メールを送信した時刻を、返信管理テーブルT5の「送信時刻」欄に格納する。   The reply management table management unit 36 manages the reply management table T5. More specifically, the reply management table management unit 36 stores the time when the mail transmission control unit 35 transmitted the safety confirmation mail in the “transmission time” column of the reply management table T5.

また、返信管理テーブル管理部36は、安否確認メールに対する返信メールを受信すると、返信メールを解析し、例えば、安否確認メールが図3に例示するものであれば、図4に例示する返信メールの本文における一文字目を特定し、一文字目の文字に基づいて、安否の回答内容を特定する。そして、返信管理テーブル管理部36は、特定した回答内容を、返信管理テーブルT5の対応する「回答内容」欄に格納する。この際、安否の回答内容を特定できない場合には、返信管理テーブル管理部36は、返信管理テーブルT5の対応する「回答内容」欄に「未回答」を格納する。   When the reply management table management unit 36 receives the reply mail for the safety confirmation mail, the reply management table 36 analyzes the reply mail. For example, if the safety confirmation mail is illustrated in FIG. 3, the reply management table 36 The first character in the text is specified, and the answer content of safety is specified based on the first character. Then, the reply management table management unit 36 stores the identified answer contents in the corresponding “answer contents” column of the reply management table T5. At this time, if it is not possible to specify the answer content of safety, the reply management table management unit 36 stores “unanswered” in the corresponding “answer content” column of the reply management table T5.

そして、特定した回答内容が「無事」の場合、又は、回答内容を特定できなかった場合には、返信管理テーブル管理部36は、返信管理テーブルT5の対応する「回数」をインクリメントする。そして、返信管理テーブル管理部36は、返信メールの返信時刻を返信管理テーブルT5の対応する「返信時刻」欄に格納すると共に、返信時間を算出して、算出した返信時間を返信管理テーブルT5の対応する「返信時間」欄に格納する。   If the specified response content is “safe” or the response content cannot be specified, the reply management table management unit 36 increments the corresponding “number of times” in the response management table T5. Then, the reply management table management unit 36 stores the reply time of the reply mail in the corresponding “reply time” column of the reply management table T5, calculates the reply time, and calculates the computed reply time in the reply management table T5. Store in the corresponding “Reply Time” field.

そして、返信管理テーブル管理部36は、返信メールの本文に付加されている位置情報を返信管理テーブルT5の対応する「位置情報」欄に格納すると共に、エリア設定テーブルT3を参照して、返信メールの本文に付加されている位置情報が示す地点を含むエリアを特定し、特定したエリアのエリア番号を返信管理テーブルT5の対応する「エリア番号」欄に格納する。   Then, the reply management table management unit 36 stores the position information added to the body of the reply mail in the corresponding “position information” column of the reply management table T5, and refers to the area setting table T3 to reply mail. The area including the point indicated by the position information added to the body text is specified, and the area number of the specified area is stored in the corresponding “area number” column of the reply management table T5.

そして、返信管理テーブル管理部36は、返信管理テーブルT5の対応する「フラグ」を設定する。より具体的には、登録者管理テーブルT1を参照して、特定したエリアが対応する登録者の所属先の拠点である場合には、返信管理テーブル管理部36は、フラグ値“1”を設定し、特定したエリアが対応する登録者の所属先の拠点ではない場合には、フラグ値“0”を設定する。   Then, the reply management table management unit 36 sets a corresponding “flag” in the reply management table T5. More specifically, referring to the registrant management table T1, if the identified area is the base of the corresponding registrant's affiliation, the reply management table management unit 36 sets the flag value “1”. However, if the identified area is not the location to which the corresponding registrant belongs, the flag value “0” is set.

また、返信管理テーブル管理部36は、更新タイマー34の値がタイマー閾値テーブルT4に登録されている更新タイマー閾値以上となった際に、つまり、更新タイマー34がタイムアウトした際に、まだ、返信メールを返信していない登録者(以下、未返信者という)が存在する場合に、未返信者に対応する返信管理テーブルT5の「回答」欄に「未回答」を格納する。そして、返信管理テーブル管理部36は、未返信者に対応する返信管理テーブルT5の「フラグ」を“0”にセットすると共に、対応する「回数」をインクリメントする。   In addition, the reply management table management unit 36 still returns a reply mail when the value of the update timer 34 becomes equal to or greater than the update timer threshold registered in the timer threshold value table T4, that is, when the update timer 34 times out. If there is a registrant who has not responded (hereinafter referred to as a non-reply person), “unanswered” is stored in the “reply” column of the reply management table T5 corresponding to the non-reply person. Then, the reply management table management unit 36 sets the “flag” of the reply management table T5 corresponding to the unreplyed person to “0” and increments the corresponding “number of times”.

例えば、図10に示す返信管理テーブルT5においては、「川崎 四郎」が未返信者である場合を示している。   For example, the reply management table T5 shown in FIG. 10 shows a case where “Shiro Kawasaki” is an unreplyed person.

図2に戻り、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の管理を行う。より具体的には、送信順位付けテーブル管理部37は、返信管理テーブルT5を参照して、処理対象のエントリを特定し、特定したエントリの「フラグ」のフラグ値が“1”の場合には、送信順位付けテーブルT6の対応する「ブロック」欄に「B」を格納する。一方、特定したエントリの「フラグ」のフラグ値が“0”の場合には、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の対応する「ブロック」欄に「A」を格納する。   Returning to FIG. 2, the transmission ranking table management unit 37 manages the transmission ranking table T6. More specifically, the transmission ranking table management unit 37 refers to the reply management table T5 to identify the entry to be processed, and when the flag value of the “flag” of the identified entry is “1”. Then, “B” is stored in the corresponding “block” column of the transmission ranking table T6. On the other hand, when the flag value of “flag” of the specified entry is “0”, the transmission ranking table management unit 37 stores “A” in the corresponding “block” column of the transmission ranking table T6.

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、特定したエントリの「回答内容」が「無事」の場合には、エリア設定テーブルT3を参照して、特定したエントリの「エリア番号」に対応する「補正係数」を取得する。そして、送信順位付けテーブル管理部37は、以下の式1にしたがって、今回の優先度を算出する。なお、式中の返信時間は秒単位に換算した値である。   Then, when the “response contents” of the identified entry is “safe”, the transmission ranking table management unit 37 refers to the area setting table T3 and selects “correction” corresponding to the “area number” of the identified entry. Get the coefficient. Then, the transmission ranking table management unit 37 calculates the current priority according to Equation 1 below. The reply time in the formula is a value converted into seconds.

(式1)
(今回の優先度)=(返信時間)×(補正係数)
(Formula 1)
(Current priority) = (Reply time) x (Correction coefficient)

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、以下の式2にしたがって、優先度の平均値を算出し、算出した優先度の平均値で送信順位付けテーブルT6の対応する「優先度(平均値)」欄を更新すると共に、対応する「送信対象フラグ」を“1”にセットする。   Then, the transmission ranking table management unit 37 calculates the average value of the priorities according to the following formula 2, and the corresponding “priority (average value)” in the transmission ranking table T6 is calculated with the calculated average value of the priorities. "Column is updated, and the corresponding" transmission target flag "is set to" 1 ".

(式2)
(優先度の平均値)=[(直前のイベント迄の優先度の平均値)×(インクリメント前の回数)+(今回の優先度)]÷(インクリメント後の回数)
(Formula 2)
(Average value of priorities) = [(Average value of priorities up to the previous event) x (Number of times before increment) + (Current priority)] / (Number of times after increment)

特定したエントリの「回答内容」が「未回答」の場合には、送信順位付けテーブル管理部37は、今回の優先度を最大値にセットし、上述の式2にしたがって、優先度の平均値を算出し、算出した優先度の平均値で送信順位付けテーブルT6の対応する「優先度(平均値)」欄を更新すると共に、対応する「送信対象フラグ」を“1”にセットする。   When the “response content” of the identified entry is “unanswered”, the transmission ranking table management unit 37 sets the current priority to the maximum value, and the average value of the priorities according to the above-described equation 2. And the corresponding “priority (average value)” column of the transmission ranking table T6 is updated with the calculated average value of priority, and the corresponding “transmission target flag” is set to “1”.

ここで、優先度の最大値は、例えば、更新タイマー閾値に応じて設定される値であり、図9に例示するタイマー閾値テーブルT4の更新タイマー閾値(4時間)を例にすると、4×60×60=14400を超えるような値が設定される。本実施形態1においては、優先度の最大値は、“99999”である。こうすることで、「回答内容」が「未回答」の登録者に対して、次回のイベント発生時における安否確認メールの送信を優先的に行うことが可能となる。   Here, the maximum value of the priority is, for example, a value set in accordance with the update timer threshold. For example, the update timer threshold (4 hours) in the timer threshold table T4 illustrated in FIG. 9 is 4 × 60. A value exceeding x60 = 14400 is set. In the first embodiment, the maximum priority is “999999”. By doing so, it becomes possible to preferentially send a safety confirmation mail when a next event occurs to a registrant whose “answer content” is “unanswered”.

特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」の場合には、送信順位付けテーブル管理部37は、優先度の平均値を算出することなく、送信順位付けテーブルT6の対応する「送信対象フラグ」を“0”にセットする。つまり、「回答内容」が「ケガ」の場合には、優先度の平均値の更新を行わない。これは、「ケガ」をしている場合の返信時間は、その登録者が「無事」の場合における返信時間と大きく異なると考えられるからであり、「ケガ」の場合の優先度を平均値に反映させてしまうと、本来返信が早い者の送信順位を上げてしまう可能性があるからである。   When the “response content” of the identified entry is “injury”, the transmission ranking table management unit 37 calculates the corresponding “transmission target flag” in the transmission ranking table T6 without calculating the average value of the priorities. Is set to “0”. That is, when the “answer content” is “injured”, the average value of the priority is not updated. This is because the response time when “injured” is considered to be significantly different from the response time when the registrant is “safe”. This is because if it is reflected, there is a possibility that the transmission order of the person who originally responded quickly will be raised.

例えば、図12(A)に示す送信順位付けテーブルT6においては、「川崎 次郎」が「ケガ」の場合を示している。   For example, the transmission ranking table T6 shown in FIG. 12A shows a case where “Jiro Kawasaki” is “injured”.

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、全登録者の処理が終わると、送信順位付けテーブルT6のエントリをブロック毎にソートし、更に、ブロック毎に優先度の平均値が高い順に送信順位を設定する。そして、送信順位付けテーブル管理部37は、ブロック毎に送信順位に従って、送信順位付けテーブルT6のエントリを並び替える。   Then, when the processing of all registrants is completed, the transmission ranking table management unit 37 sorts the entries in the transmission ranking table T6 for each block, and further sets the transmission ranking in descending order of the average priority value for each block. Set. Then, the transmission ranking table management unit 37 rearranges the entries in the transmission ranking table T6 according to the transmission ranking for each block.

次に、図13と図14を参照して、本実施形態1における安否確認メール送信処理の流れについて説明する。図13と図14は、それぞれ、本実施形態1における安否確認メール送信処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部と、他の一部である。本安否確認メール送信処理は、イベントの検知をトリガとして開始される。なお、イベントが発生すると、安否確認サービスの提供を受ける複数の組織に対して並列的に本処理が実行されるが、ここでは、一つの組織に対する処理に注目して説明する。   Next, the flow of the safety confirmation mail transmission process in the first embodiment will be described with reference to FIGS. FIGS. 13 and 14 are a part of an example of a flowchart for explaining the flow of the safety confirmation mail transmission process according to the first embodiment and another part, respectively. This safety confirmation mail transmission process is started with the detection of an event as a trigger. Note that when an event occurs, this processing is executed in parallel for a plurality of organizations that receive the safety confirmation service. Here, the processing for one organization will be described.

イベント監視部31は、イベントの発生を検知したか否か判定する(ステップS001)。イベント監視部31によりイベントの発生をまだ検知していないと判定された場合には(ステップS001;NO)、処理はステップS001の処理を繰り返し、イベントの発生が検知されるのを待つ。   The event monitoring unit 31 determines whether or not the occurrence of an event has been detected (step S001). If the event monitoring unit 31 determines that the occurrence of an event has not yet been detected (step S001; NO), the process repeats the process of step S001 and waits for the occurrence of the event to be detected.

一方、イベント監視部31によりイベントの発生を検知したと判定された場合には(ステップS001;YES)、タイマー制御部32は、監視タイマー33の値を記憶部20のデータエリアに格納し(ステップS002)、監視タイマー33をリセットしてスタートさせると共に(ステップS003)、更新タイマー34をリセットしてスタートさせる(ステップS004)。   On the other hand, when the event monitoring unit 31 determines that the occurrence of the event has been detected (step S001; YES), the timer control unit 32 stores the value of the monitoring timer 33 in the data area of the storage unit 20 (step S01). In step S002, the monitoring timer 33 is reset and started (step S003), and the update timer 34 is reset and started (step S004).

そして、メール送信制御部35は、送信順位付けテーブルT6を参照して、処理対象の組織に対する初めての安否確認メールの送信か否かを判定する(ステップS005)。初めての送信であると判定した場合には(ステップS005;YES)、メール送信制御部35は、送信順位付けテーブルT6の送信順位に従って、安否確認メールを送信する(ステップS006)。   Then, the mail transmission control unit 35 refers to the transmission ranking table T6 and determines whether or not the first safety confirmation mail is transmitted to the organization to be processed (step S005). If it is determined that the transmission is the first transmission (step S005; YES), the mail transmission control unit 35 transmits a safety confirmation mail according to the transmission order of the transmission ranking table T6 (step S006).

そして、返信管理テーブル管理部36は、安否確認メールの送信時刻を返信管理テーブルT5の「送信時刻」欄に格納し(ステップS007)、返信管理テーブル更新処理を実行する(ステップS008)。そして、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブル更新処理を実行し(ステップS009)、その後、処理はステップS001の処理へと戻り、前述の処理を繰り返す。   Then, the reply management table management unit 36 stores the transmission time of the safety confirmation mail in the “transmission time” column of the reply management table T5 (step S007), and executes the reply management table update process (step S008). Then, the transmission ranking table management unit 37 executes a transmission ranking table update process (step S009), and then the process returns to the process of step S001 and repeats the above-described process.

一方、ステップS005の処理において、2回目以降の送信であると判定した場合には(ステップS005;NO)、メール送信制御部35は、更に、記憶部20のデータエリアに格納されたリセット前の監視タイマー33の値が監視タイマー閾値以上か否かを判定する(ステップS101)。   On the other hand, when it is determined in the process of step S005 that the transmission is the second or subsequent transmission (step S005; NO), the mail transmission control unit 35 further performs the pre-reset stored in the data area of the storage unit 20. It is determined whether or not the value of the monitoring timer 33 is greater than or equal to the monitoring timer threshold (step S101).

監視タイマー閾値以上であると判定した場合には(ステップS101;YES)、メール送信制御部35は、ブロック毎に区別することなく、優先度の平均値が高い順に送信順位付けテーブルT6の「送信順位」を更新する(ステップS102)。そして、メール送信制御部35は、送信順位付けテーブルT6の「送信対象フラグ」を全て“1”にセットすると共に(ステップS103)、更新後の送信順位に従って、安否確認メールを送信する(ステップS104)。そして、処理はステップS007の処理へと進む。   If it is determined that the value is equal to or greater than the monitoring timer threshold value (step S101; YES), the mail transmission control unit 35 does not distinguish each block, and “transmission” in the transmission ranking table T6 in descending order of the average priority value. The “rank” is updated (step S102). Then, the mail transmission control unit 35 sets all “transmission target flags” in the transmission ranking table T6 to “1” (step S103), and transmits a safety confirmation mail according to the updated transmission order (step S104). ). And a process progresses to the process of step S007.

一方、監視タイマー閾値未満であると判定した場合には(ステップS101;NO)、メール送信制御部35は、Aブロックの登録者に対して、送信順位に従って安否確認メールを送信し(ステップS105)、その後、Bブロックの登録者に対して、送信順位に従って安否確認メールを送信する(ステップS106)。この際、直前のイベントにおける安否確認メールに対する安否の回答が「ケガ」であった登録者は、「送信対象フラグ」が“0”であることから、今回の安否確認メールの送信対象から除外される。そして、処理は、ステップS007の処理へと進む。   On the other hand, if it is determined that it is less than the monitoring timer threshold (step S101; NO), the mail transmission control unit 35 transmits a safety confirmation mail to the A block registrant according to the transmission order (step S105). Thereafter, a safety confirmation mail is transmitted to the registrant of the B block according to the transmission order (step S106). At this time, the registrant whose safety response to the safety confirmation email in the previous event was “injured” is excluded from the subject of this safety confirmation email because the “transmission target flag” is “0”. The And a process progresses to the process of step S007.

次に、図15と図16を参照して、本実施形態1における返信管理テーブル更新処理の流れについて説明する。図15と図16は、それぞれ、本実施形態1における返信管理テーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部と、他の一部である。本返信管理テーブル更新処理は、上述の安否確認メール送信処理のステップS008の処理に対応する処理である。なお、イベントが発生すると、安否確認サービスの提供を受ける複数の組織に対して並列的に本処理が実行されるが、ここでは、一つの組織に対する処理に注目して説明する。   Next, with reference to FIG. 15 and FIG. 16, the flow of the reply management table update process in the first embodiment will be described. FIGS. 15 and 16 are a part of an example of a flowchart for explaining the flow of the reply management table update process in the first embodiment and another part, respectively. This reply management table update process is a process corresponding to the process in step S008 of the above-described safety confirmation mail transmission process. Note that when an event occurs, this processing is executed in parallel for a plurality of organizations that receive the safety confirmation service. Here, the processing for one organization will be described.

返信管理テーブル管理部36は、返信メールを受信したか否かを判定する(ステップS201)。返信管理テーブル管理部36により、まだ受信していないと判定された場合には(ステップS201;NO)、処理はステップS201の処理を繰り返して、返信メールの受信を待つ。   The reply management table management unit 36 determines whether or not a reply mail has been received (step S201). If the reply management table management unit 36 determines that it has not been received yet (step S201; NO), the process repeats the process of step S201 and waits for reception of a reply mail.

一方、受信したと判定した場合には(ステップS201;YES)、返信管理テーブル管理部36は、受信した返信メールを解析して、安否の回答内容を特定する(ステップS202)。そして、返信管理テーブル管理部36は、特定した回答が「無事」であるか否かを判定し(ステップS203)、特定した回答が「無事」であると判定した場合には(ステップS203;YES)、返信管理テーブルT5の対応する「回答内容」欄に「無事」を格納する(ステップS204)。   On the other hand, when it determines with having received (step S201; YES), the reply management table management part 36 analyzes the received reply mail, and specifies the answer content of safety (step S202). Then, the reply management table management unit 36 determines whether or not the identified answer is “safe” (step S203), and when it is determined that the identified answer is “safe” (step S203; YES) ), “Safe” is stored in the corresponding “answer content” column of the reply management table T5 (step S204).

そして、返信管理テーブル管理部36は、返信管理テーブルT5の対応する「回数」をインクリメントし(ステップS205)、処理は後述のステップS209の処理へと進む。   Then, the reply management table management unit 36 increments the corresponding “number of times” in the reply management table T5 (step S205), and the process proceeds to the process of step S209 described later.

一方、ステップS203の処理において、特定した回答が「無事」以外であると判定した場合には(ステップS203;NO)、返信管理テーブル管理部36は、更に、特定した「回答」が「ケガ」であるか否かを判定し(ステップS206)、特定した回答は「ケガ」でもないと判定した場合には(ステップS206;NO)、返信管理テーブルT5の対応する「回答内容」欄に「未回答」を格納する(ステップS207)。そして、処理はステップS205の処理へと進む。   On the other hand, when it is determined in step S203 that the identified answer is other than “safe” (step S203; NO), the reply management table management unit 36 further sets the identified “answer” to “injury”. (Step S206). If it is determined that the identified answer is not “injured” (step S206; NO), “not yet” is displayed in the corresponding “answer content” column of the reply management table T5. “Answer” is stored (step S207). And a process progresses to the process of step S205.

一方、特定した回答は「ケガ」であると判定した場合には(ステップS206;YES)、返信管理テーブル管理部36は、返信管理テーブルT5の対応する「回答内容」欄に「ケガ」を格納する(ステップS208)。   On the other hand, when it is determined that the identified answer is “injury” (step S206; YES), the reply management table management unit 36 stores “injury” in the corresponding “answer content” column of the reply management table T5. (Step S208).

そして、返信管理テーブル管理部36は、受信した返信メールの返信時刻を返信管理テーブルT5の対応する「返信時刻」欄に格納すると共に(ステップS209)、返信時間を算出して(ステップS210)、算出した返信時間を返信管理テーブルT5の対応する「返信時間」欄に格納する(ステップS211)。   Then, the reply management table management unit 36 stores the reply time of the received reply mail in the corresponding “reply time” column of the reply management table T5 (step S209), calculates the reply time (step S210), The calculated reply time is stored in the corresponding “reply time” field of the reply management table T5 (step S211).

そして、返信管理テーブル管理部36は、返信メールの本文に付加されている位置情報を返信管理テーブルT5の対応する「位置情報」欄に格納する(ステップS212)。そして、返信管理テーブル管理部36は、エリア設定テーブルT3を参照して、返信メールの本文に付加されている位置情報に基づいて、エリアを特定し(ステップS213)、特定したエリアのエリア番号を返信管理テーブルT5の対応する「エリア番号」欄に格納する(ステップS214)。   Then, the reply management table management unit 36 stores the position information added to the text of the reply mail in the corresponding “position information” column of the reply management table T5 (step S212). Then, the reply management table management unit 36 refers to the area setting table T3, identifies the area based on the position information added to the body of the reply mail (step S213), and determines the area number of the identified area. Stored in the corresponding “area number” column of the reply management table T5 (step S214).

そして、返信管理テーブル管理部36は、返信管理テーブルT5の対応する「フラグ」を設定し(ステップS215)、処理対象の組織における全登録者からの返信メールを受信したか否かを判定する(ステップS216)。返信管理テーブル管理部36により、全登録者の返信メールを受信したと判定された場合には(ステップS216;YES)、本処理は終了して、安否確認メール送信処理のステップS009の処理へと進む。   Then, the reply management table management unit 36 sets a corresponding “flag” in the reply management table T5 (step S215), and determines whether or not reply mails from all registrants in the processing target organization have been received (step S215). Step S216). If the reply management table management unit 36 determines that the reply mails of all registrants have been received (step S216; YES), this process ends and the process proceeds to step S009 of the safety confirmation mail transmission process. move on.

一方、全登録者の返信メールをまだ受信していないと判定した場合には(ステップS216;NO)、返信管理テーブル管理部36は、更に、更新タイマー34がタイムアウトしたか否かを判定する(ステップS217)。返信管理テーブル管理部36により、更新タイマー34はまだタイムアウトしていないと判定された場合には(ステップS217;NO)、処理はステップS201の処理へと戻り、前述の処理を繰り返す。   On the other hand, when it is determined that the reply mails of all registrants have not been received yet (step S216; NO), the reply management table management unit 36 further determines whether or not the update timer 34 has timed out ( Step S217). If the reply management table management unit 36 determines that the update timer 34 has not yet timed out (step S217; NO), the process returns to the process of step S201, and the above-described process is repeated.

一方、更新タイマー34がタイムアウトしたと判定した場合には(ステップS217;YES)、返信管理テーブル管理部36は、未返信者に対応する返信管理テーブルT5の「回答」欄に「未回答」を格納し(ステップS218)、未返信者に対応する返信管理テーブルT5の「フラグ」を“0”にセットすると共に(ステップS219)、対応する「回数」をインクリメントする(ステップS220)。そして、本処理は終了して、安否確認メール送信処理のステップS009の処理へと進む。   On the other hand, when it is determined that the update timer 34 has timed out (step S217; YES), the reply management table management unit 36 sets “unanswered” in the “answer” column of the reply management table T5 corresponding to the unreplyed person. Store (step S218), set “flag” in the reply management table T5 corresponding to the unreplyed person to “0” (step S219), and increment the corresponding “number of times” (step S220). Then, this process ends, and the process proceeds to the process of step S009 of the safety confirmation mail transmission process.

次に、図17と図18を参照して、本実施形態1における送信順位付けテーブル更新処理の流れについて説明する。図17と図18は、それぞれ、本実施形態1における送信順位付けテーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部と、他の一部である。本送信順位付けテーブル更新処理は、上述の安否確認メール送信処理のステップS009の処理に対応する処理である。なお、イベントが発生すると、安否確認サービスの提供を受ける複数の組織に対して並列的に本処理が実行されるが、ここでは、一つの組織に対する処理に注目して説明する。   Next, with reference to FIGS. 17 and 18, the flow of the transmission ranking table update processing in the first embodiment will be described. FIGS. 17 and 18 are a part of an example of a flowchart for explaining the flow of the transmission ordering table update process in the first embodiment, and another part, respectively. This transmission ranking table update process is a process corresponding to the process of step S009 of the above-described safety confirmation mail transmission process. Note that when an event occurs, this processing is executed in parallel for a plurality of organizations that receive the safety confirmation service. Here, the processing for one organization will be described.

送信順位付けテーブル管理部37は、返信管理テーブルT5を参照して、処理対象のエントリを特定し(ステップS301)、特定したエントリの「フラグ」のフラグ値が“1”であるか否かを判定する(ステップS302)。   The transmission ranking table management unit 37 refers to the reply management table T5, identifies an entry to be processed (step S301), and determines whether the flag value of the “flag” of the identified entry is “1”. Determination is made (step S302).

特定したエントリの「フラグ」のフラグ値が“1”であると判定した場合には(ステップS302;YES)、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の対応する「ブロック」欄に「B」を格納し(ステップS303)、処理は後述のステップS305の処理へと進む。   When it is determined that the flag value of the “flag” of the identified entry is “1” (step S302; YES), the transmission ranking table management unit 37 corresponds to the “block” column of the transmission ranking table T6. “B” is stored in (Step S303), and the process proceeds to the process of Step S305 described later.

一方、特定したエントリの「フラグ」のフラグ値が“0”であると判定した場合には(ステップS302;NO)、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の対応する「ブロック」欄に「A」を格納する(ステップS304)。   On the other hand, when it is determined that the flag value of the “flag” of the identified entry is “0” (step S302; NO), the transmission ranking table management unit 37 selects the corresponding “block” in the transmission ranking table T6. "A" is stored in the "" column (step S304).

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」であるか否かを判定し(ステップS305)、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」以外であると判定した場合には(ステップS305;NO)、更に、特定したエントリの「回答内容」が「未回答」であるか否かを判定する(ステップS306)。   Then, the transmission ranking table management unit 37 determines whether or not the “response content” of the identified entry is “injury” (step S305), and the “response content” of the identified entry is other than “injury”. If it is determined that there is (step S305; NO), it is further determined whether or not the “response content” of the identified entry is “unanswered” (step S306).

特定したエントリの「回答内容」が「未回答」であると判定した場合には(ステップS306;YES)、送信順位付けテーブル管理部37は、今回の優先度を最大値にセットし(ステップS309)、処理は後述のステップS310の処理へと進む。   When it is determined that the “answer content” of the identified entry is “unanswered” (step S306; YES), the transmission ranking table management unit 37 sets the current priority to the maximum value (step S309). ), The process proceeds to the process of step S310 described later.

一方、特定したエントリの「回答内容」が「無事」であると判定した場合には(ステップS306;NO)、送信順位付けテーブル管理部37は、エリア設定テーブルT3を参照して、特定したエントリの「エリア番号」に対応する「補正係数」を取得し(ステップS307)、上述の式1にしたがって、今回の優先度を算出する(ステップS308)。   On the other hand, when it is determined that the “response content” of the identified entry is “safe” (step S306; NO), the transmission ranking table management unit 37 refers to the area setting table T3 and identifies the identified entry. The “correction coefficient” corresponding to the “area number” is acquired (step S307), and the current priority is calculated according to the above equation 1 (step S308).

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、上述の式2にしたがって、優先度の平均値を算出し(ステップS310)、算出した優先度の平均値で送信順位付けテーブルT6の対応する「優先度(平均値)」欄を更新すると共に(ステップS311)、対応する「送信対象フラグ」を“1”にセットする(ステップS312)。そして処理は、後述のステップS313へと進む。   Then, the transmission ranking table management unit 37 calculates the average value of the priorities according to the above-described formula 2 (step S310), and the corresponding “priority” in the transmission ranking table T6 is calculated with the calculated average values of the priorities. The (average value) field is updated (step S311), and the corresponding “transmission target flag” is set to “1” (step S312). Then, the process proceeds to step S313 described later.

一方、ステップS305の処理において、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」であると判定した場合には(ステップS305;YES)、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の対応する「送信対象フラグ」を“0”にセットする(ステップS401)。   On the other hand, in the process of step S305, when it is determined that the “response content” of the identified entry is “injury” (step S305; YES), the transmission ranking table management unit 37 stores the transmission ranking table T6. The corresponding “transmission target flag” is set to “0” (step S401).

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、全エントリの処理を行ったか否かを判定し(ステップS313)、送信順位付けテーブル管理部37により、未処理のエントリが存在すると判定された場合には(ステップS313;NO)、処理はステップS301の処理へと戻り、前述の処理を繰り返す。   Then, the transmission ranking table management unit 37 determines whether all entries have been processed (step S313). If the transmission ranking table management unit 37 determines that there are unprocessed entries, (Step S313; NO), the process returns to the process of Step S301, and the above-described process is repeated.

一方、全エントリの処理を行ったと判定した場合には(ステップS313;YES)、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6のエントリをブロック毎にソートし(ステップS314)、ブロック毎に優先度の平均値が高い順に送信順位を設定すると共に(ステップS315)、ブロック毎に送信順位に従って、送信順位付けテーブルT6のエントリを並び替える(ステップS316)。そして、本処理は終了して、安否確認メール送信処理のステップS001の処理へと戻る。   On the other hand, if it is determined that all entries have been processed (step S313; YES), the transmission ranking table management unit 37 sorts the entries in the transmission ranking table T6 for each block (step S314), and for each block. Are set in descending order of the average priority (step S315), and the entries in the transmission ranking table T6 are rearranged according to the transmission order for each block (step S316). And this process is complete | finished and it returns to the process of step S001 of a safety confirmation mail transmission process.

次に、図19を参照して、本実施形態1におけるイベント発生時の安否確認システム100の処理の流れについて説明する。図19は、本実施形態1における安否確認システム100における処理の流れを説明するための具体例を示す図である。   Next, with reference to FIG. 19, the flow of processing of the safety confirmation system 100 when an event occurs in the first embodiment will be described. FIG. 19 is a diagram illustrating a specific example for explaining the flow of processing in the safety confirmation system 100 according to the first embodiment.

安否確認サーバ1は、イベントの発生を検知すると、送信順位付けテーブルT6の送信順位に従って、安否確認メールを送信する。各利用者は情報端末2で安否確認メールを受信すると、返信メールを生成し、返信時刻、安否状況、位置情報を含む返信メールを返信する。   When the safety confirmation server 1 detects the occurrence of an event, the safety confirmation server 1 transmits a safety confirmation mail according to the transmission order of the transmission ordering table T6. Each user, when receiving the safety confirmation mail at the information terminal 2, generates a reply mail and returns a reply mail including the reply time, safety situation, and location information.

安否確認サーバ1は、返信メールを受信すると、返信管理テーブルT5の更新処理を行い、その後、更新後の返信管理テーブルT5の登録内容に基づいて、送信順位付けテーブルT6の更新処理を行う。   When the safety confirmation server 1 receives the reply mail, it updates the reply management table T5, and then updates the transmission ranking table T6 based on the registered contents of the updated reply management table T5.

次のイベントの発生を検知し、直前のイベントとの間隔が監視タイマー閾値未満である場合には、安否確認サーバ1は、Aブロックの登録者に対して、送信順位付けテーブルT6の優先順位に従って、安否確認メールを送信し、次に、Bブロックの登録者に対して、送信順位付けテーブルT6の優先順位に従って、安否確認メールを送信する。この際、安否確認サーバ1は、直前のイベントにおける回答が「ケガ」の登録者を、安否確認メールの送信対象から除外する。   When the occurrence of the next event is detected and the interval with the immediately preceding event is less than the monitoring timer threshold, the safety confirmation server 1 determines the A block registrant according to the priority order of the transmission ranking table T6. Then, the safety confirmation mail is transmitted, and then the safety confirmation mail is transmitted to the registrant of the B block according to the priority order of the transmission ranking table T6. At this time, the safety confirmation server 1 excludes the registrant whose answer in the previous event is “injury” from the transmission target of the safety confirmation mail.

次のイベントの発生を検知し、直前のイベントとの間隔が監視タイマー閾値以上の場合には、安否確認サーバ1は、ブロック毎に区別することなく、優先度の平均値が高い順に、全登録者に対して安否確認メールを送信する。   When the occurrence of the next event is detected and the interval with the immediately preceding event is equal to or greater than the monitoring timer threshold, the safety confirmation server 1 does not distinguish each block and registers all in order from the highest priority value A safety confirmation email is sent to the person.

上記実施形態1によれば、安否確認サーバ1は、安否確認メールに対する返信内容と返信時間とに基づいて、安否確認メールの送信対象者(登録者)を優先度が異なる複数のグループに分類し、グループ内の送信順位を設定する。そして、安否確認サーバ1は、次のイベント時に安否確認メールを送信する際には、優先度が高いグループから順に、グループ内の送信順位に従って、安否確認メールを送信する。このように構成することで、例えば、返信が遅れがちの者に対して、安否確認メールを早く送信することが可能となり、返信の遅延を抑制することが可能となる。   According to the first embodiment, the safety confirmation server 1 classifies the persons to be sent (registrants) of the safety confirmation mail into a plurality of groups having different priorities based on the reply content and the reply time for the safety confirmation mail. Set the transmission order within the group. When the safety confirmation server 1 transmits the safety confirmation mail at the next event, the safety confirmation server 1 transmits the safety confirmation mail in order from the group with the highest priority according to the transmission order within the group. By configuring in this way, for example, a safety confirmation mail can be transmitted quickly to a person who tends to be late in reply, and the reply delay can be suppressed.

また、上記実施形態1によれば、安否確認サーバ1は、直前のイベントとの間隔が所定の監視タイマー閾値未満の場合には、直前のイベントにおける安否の回答内容が「ケガ」の者については、送信対象から除外する。直前のイベントとの間隔が短い場合には、「ケガ」が回復している可能性は極めて低いことから、このように構成することで、「ケガ」の者に負担をかけないようにできる。また、ネットワークの負荷を削減することも可能となる。   Further, according to the first embodiment, the safety confirmation server 1 determines that the safety response content in the immediately preceding event is “injured” when the interval from the immediately preceding event is less than the predetermined monitoring timer threshold. , Exclude from sending. When the interval from the immediately preceding event is short, the possibility that the “injury” has recovered is extremely low. Therefore, by configuring in this way, it is possible to prevent the “injury” person from being burdened. It is also possible to reduce the load on the network.

また、上記実施形態1によれば、安否確認サーバ1は、直前のイベントとの間隔が所定の監視タイマー閾値以上の場合には、グループに関係なく、優先度の平均値が高い順に、安否確認メールを送信する。イベントの発生からある程度の時間が経過すると、送信対象者の状況が直前の返信時とは変わっている可能性が高いことから、このように構成することで、より適した順番に従って、安否確認メールを送信させることが可能となる。   Further, according to the first embodiment, the safety confirmation server 1 confirms the safety confirmation in descending order of the average priority value regardless of the group, when the interval from the previous event is equal to or greater than the predetermined monitoring timer threshold. send an email. When a certain amount of time has passed since the event occurred, it is highly likely that the status of the sender is changed from the previous reply, so this configuration makes it possible to confirm the safety confirmation mail according to a more suitable order. Can be transmitted.

また、上記実施形態1によれば、安否確認サーバ1は、位置情報に基づいて、返信時間を補正し、補正後の返信時間に基づいて、グループ内における送信順位を設定する。このように構成することで、返信時間だけでなく位置関係も含めた指標により送信順位を設定することが可能となる。   Moreover, according to the said Embodiment 1, the safety confirmation server 1 correct | amends a reply time based on a positional infomation, and sets the transmission order in a group based on the reply time after correction | amendment. With this configuration, it is possible to set the transmission order by using an index including not only the reply time but also the positional relationship.

(実施形態2)
実施形態1における送信順位付けテーブル更新処理において、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」である場合には(ステップS305;YES)、送信順位付けテーブルT6の対応する「送信対象フラグ」を“0”にセットする(ステップS401)ように構成した。
(Embodiment 2)
In the transmission ranking table update processing according to the first embodiment, when the “response content” of the identified entry is “injury” (step S305; YES), the corresponding “transmission target flag” in the transmission ranking table T6 is set. It is configured to be set to “0” (step S401).

本実施形態2においては、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」の場合であっても(ステップS305;YES)、送信順位付けテーブルT6の更新時においては、対応する「送信対象フラグ」を“1”にセットするように構成し、安否確認メールを送信する際に、必要に応じて、「送信対象フラグ」を“0”にセットし直すことで、送信対象から除外するように構成する。   In the second embodiment, even when the “answer content” of the specified entry is “injury” (step S305; YES), when the transmission ranking table T6 is updated, the corresponding “transmission target flag” Is configured to be set to “1”, and when sending a safety confirmation mail, the “transmission target flag” is reset to “0” as necessary to exclude it from the transmission target. To do.

本実施形態2における安否確認サーバ1の基本的な構成は、実施形態1の場合と同じである。但し、送信順位付けテーブルT6の構成が実施形態1の場合と異なっている。また、メール送信制御部35と、送信順位付けテーブル管理部37が果たす機能が、それぞれ、実施形態1の場合と若干異なっている。   The basic configuration of the safety confirmation server 1 in the second embodiment is the same as that in the first embodiment. However, the configuration of the transmission ranking table T6 is different from that in the first embodiment. Further, the functions performed by the mail transmission control unit 35 and the transmission ranking table management unit 37 are slightly different from those in the first embodiment.

図20は、本実施形態2における送信順位付けテーブルT6の構成例を示す図である。本実施形態2における送信順位付けテーブルT6は、図20に示すように、更に、「ケガフラグ」を備えている。   FIG. 20 is a diagram illustrating a configuration example of the transmission ranking table T6 according to the second embodiment. The transmission ranking table T6 according to the second embodiment further includes an “injury flag” as shown in FIG.

「ケガフラグ」は、返信メールの「回答内容」が「ケガ」であるか否かを示すフラグであり、本実施形態2においては、フラグ値“0”は、「ケガ」以外であることを示し、フラグ値“1”は、「ケガ」であることを示している。   The “injury flag” is a flag indicating whether or not the “response content” of the reply mail is “injury”. In the second embodiment, the flag value “0” indicates that it is other than “injury”. The flag value “1” indicates “injury”.

本実施形態2におけるメール送信制御部35は、安否確認メールの送信の制御を行う。より具体的には、メール送信制御部35は、安否確認サービスの提供を受ける組織に対して、最初に安否確認メールを送信する場合には、その組織の管理者により初期設定された送信順位付けテーブルT6の送信順位に従って、安否確認メールを送信する。例えば、メール送信制御部35は,送信順位付けテーブルT6の「ブロック」欄が空欄の場合に、初めての送信であると判定し、空欄でない場合に、2回目以降の送信であると判定する。   The mail transmission control unit 35 in the second embodiment controls the transmission of the safety confirmation mail. More specifically, when sending a safety confirmation mail to an organization that receives a safety confirmation service for the first time, the email transmission control unit 35 sets the transmission order that is initially set by the administrator of the organization. A safety confirmation mail is transmitted according to the transmission order of the table T6. For example, the mail transmission control unit 35 determines that the transmission is the first transmission when the “block” field of the transmission ranking table T6 is blank, and determines that the transmission is the second or subsequent transmission when it is not blank.

安否確認サービスの提供を受ける組織に対して、2回目以降の安否確認メールの送信であって、記憶部20のデータエリアに格納されている監視タイマー33のリセット前の値が、タイマー閾値テーブルT4に登録されている監視タイマー閾値以上である場合には、メール送信制御部35は、ブロック毎に区別することなく、優先度の平均値が高い順に送信順位付けテーブルT6の送信順位を更新し、更新後の送信順位に従って、安否確認メールを送信する。   The values before the reset of the monitoring timer 33 stored in the data area of the storage unit 20 in the second and subsequent transmissions of the safety confirmation mail to the organization receiving the safety confirmation service are the timer threshold value table T4. If it is equal to or greater than the monitoring timer threshold value registered in, the mail transmission control unit 35 updates the transmission order in the transmission ranking table T6 in descending order of the average priority value without distinguishing each block, A safety confirmation email is sent according to the updated sending order.

一方、安否確認サービスの提供を受ける組織に対して、2回目以降の安否確認メールの送信であって、記憶部20のデータエリアに格納されている監視タイマー33のリセット前の値が、タイマー閾値テーブルT4に登録されている監視タイマー閾値未満である場合には、メール送信制御部35は、送信順位付けテーブルT6の「ケガフラグ」を検索して、Aブロックの登録者の中に前回のイベントにおける「回答内容」が「ケガ」の者が存在するか否かを判定する。   On the other hand, the value before the reset of the monitoring timer 33 stored in the data area of the storage unit 20, which is the second or later transmission of the safety confirmation mail, to the organization receiving the safety confirmation service is the timer threshold value. If it is less than the monitoring timer threshold value registered in the table T4, the mail transmission control unit 35 searches for the “injury flag” in the transmission ranking table T6, and among the registrants of the A block, It is determined whether or not there is a person whose “answer content” is “injured”.

そして、「ケガ」の者が存在しない場合には、メール送信制御部35は、送信順位付けテーブルT6の送信順位に従って、Aブロックの登録者に対して安否確認メールを送信する。一方、「ケガ」の者が存在する場合には、メール送信制御部35は、「ケガ」の登録者に対応する送信順位付けテーブルT6の「送信対象フラグ」を“0”にセットした後に、送信順位付けテーブルT6の送信順位に従って、Aブロックの登録者に対して安否確認メールを送信する。つまり、この場合、メール送信制御部35は、「ケガ」の登録者を安否確認メールの送信対象から除外する。   If there is no “injured” person, the mail transmission control unit 35 transmits a safety confirmation mail to the A block registrant according to the transmission order of the transmission ordering table T6. On the other hand, if there is a person who is injured, the mail transmission control unit 35 sets the “transmission target flag” in the transmission ranking table T6 corresponding to the “injured” registrant to “0”. A safety confirmation mail is transmitted to the A block registrant according to the transmission order of the transmission ordering table T6. In other words, in this case, the mail transmission control unit 35 excludes the “injured” registrant from the transmission target of the safety confirmation mail.

Aブロックの登録者に対して安否確認メールを送信した後に、メール送信制御部35は、Bブロックの登録者に対してAブロックの場合と同様の方法に従って、安否確認メールを送信する。   After transmitting the safety confirmation mail to the A block registrant, the mail transmission control unit 35 transmits the safety confirmation mail to the B block registrant according to the same method as in the A block.

本実施形態2における送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の管理を行う。より具体的には、送信順位付けテーブル管理部37は、返信管理テーブルT5を参照して、処理対象のエントリを特定し、特定したエントリの「フラグ」のフラグ値が“1”の場合には、送信順位付けテーブルT6の対応する「ブロック」欄に「B」を格納する。一方、特定したエントリの「フラグ」のフラグ値が“0”の場合には、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の対応する「ブロック」欄に「A」を格納する。   The transmission ranking table management unit 37 in the second embodiment manages the transmission ranking table T6. More specifically, the transmission ranking table management unit 37 refers to the reply management table T5 to identify the entry to be processed, and when the flag value of the “flag” of the identified entry is “1”. Then, “B” is stored in the corresponding “block” column of the transmission ranking table T6. On the other hand, when the flag value of “flag” of the specified entry is “0”, the transmission ranking table management unit 37 stores “A” in the corresponding “block” column of the transmission ranking table T6.

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、特定したエントリの「回答内容」が「無事」の場合には、エリア設定テーブルT3を参照して、特定したエントリの「エリア番号」に対応する「補正係数」を取得する。そして、送信順位付けテーブル管理部37は、上述の式1にしたがって、今回の優先度を算出する。   Then, when the “response contents” of the identified entry is “safe”, the transmission ranking table management unit 37 refers to the area setting table T3 and selects “correction” corresponding to the “area number” of the identified entry. Get the coefficient. Then, the transmission ranking table management unit 37 calculates the current priority according to the above equation 1.

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、上述の式2にしたがって、優先度の平均値を算出し、算出した優先度の平均値で送信順位付けテーブルT6の対応する「優先度(平均値)」欄を更新する。そして、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の対応する「ケガフラグ」を“0”にセットすると共に、対応する「送信対象フラグ」を“1”にセットする。   Then, the transmission ranking table management unit 37 calculates the average value of the priorities according to the above-described formula 2, and the corresponding “priority (average value)” in the transmission ranking table T6 is calculated using the calculated average priority values. "" Column is updated. Then, the transmission ranking table management unit 37 sets the corresponding “injury flag” in the transmission ranking table T6 to “0” and sets the corresponding “transmission target flag” to “1”.

特定したエントリの「回答内容」が「未回答」の場合には、送信順位付けテーブル管理部37は、今回の優先度を最大値にセットし、上述の式2にしたがって、優先度の平均値を算出し、算出した優先度の平均値で送信順位付けテーブルT6の対応する「優先度(平均値)」欄を更新する。そして、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の対応する「ケガフラグ」を“0”にセットすると共に、対応する「送信対象フラグ」を“1”にセットする。   When the “response content” of the identified entry is “unanswered”, the transmission ranking table management unit 37 sets the current priority to the maximum value, and the average value of the priorities according to the above-described equation 2. And the corresponding “priority (average value)” column of the transmission ranking table T6 is updated with the calculated average value of priorities. Then, the transmission ranking table management unit 37 sets the corresponding “injury flag” in the transmission ranking table T6 to “0” and sets the corresponding “transmission target flag” to “1”.

特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」の場合には、送信順位付けテーブル管理部37は、優先度の平均値を算出することなく、送信順位付けテーブルT6の対応する「ケガフラグ」を“1”にセットすると共に、対応する「送信対象フラグ」を“1”にセットする。   When the “response content” of the identified entry is “injury”, the transmission ranking table management unit 37 sets the corresponding “injury flag” in the transmission ranking table T6 without calculating the average priority. In addition to setting “1”, the corresponding “transmission target flag” is set to “1”.

例えば、図20に示す送信順位付けテーブルT6においては、「川崎 次郎」が「ケガ」の場合を示している。   For example, in the transmission ranking table T6 shown in FIG. 20, “Jiro Kawasaki” is “injured”.

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、全登録者の処理が終わると、送信順位付けテーブルT6のエントリをブロック毎にソートし、更に、ブロック毎に優先度の平均値が高い順に送信順位を設定する。そして、送信順位付けテーブル管理部37は、ブロック毎に送信順位に従って、送信順位付けテーブルT6のエントリを並び替える。   Then, when the processing of all registrants is completed, the transmission ranking table management unit 37 sorts the entries in the transmission ranking table T6 for each block, and further sets the transmission ranking in descending order of the average priority value for each block. Set. Then, the transmission ranking table management unit 37 rearranges the entries in the transmission ranking table T6 according to the transmission ranking for each block.

次に、図21を参照して、本実施形態2における安否確認メール送信処理の流れについて説明する。図21は、本実施形態2における安否確認メール送信処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部である。本安否確認メール送信処理は、イベントの検知をトリガとして開始される。   Next, the flow of the safety confirmation mail transmission process in the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 21 is a part of an example of a flowchart for explaining the flow of the safety confirmation mail transmission process according to the second embodiment. This safety confirmation mail transmission process is started with the detection of an event as a trigger.

なお、イベントが発生すると、安否確認サービスの提供を受ける複数の組織に対して並列的に本処理が実行されるが、ここでは、一つの組織に対する処理に注目して説明する。また、ここでは、本実施形態2における安否確認メール送信処理の特徴的な部分を中心に説明することとする。   Note that when an event occurs, this processing is executed in parallel for a plurality of organizations that receive the safety confirmation service. Here, the processing for one organization will be described. Here, the characteristic part of the safety confirmation mail transmission process in the second embodiment will be mainly described.

メール送信制御部35は、記憶部20のデータエリアに格納されたリセット前の監視タイマー33の値が監視タイマー閾値以上か否かを判定する(ステップS101)。   The mail transmission control unit 35 determines whether or not the value of the monitoring timer 33 before reset stored in the data area of the storage unit 20 is greater than or equal to the monitoring timer threshold (step S101).

監視タイマー閾値以上であると判定した場合には(ステップS101;YES)、メール送信制御部35は、ブロック毎に区別することなく、優先度の平均値が高い順に送信順位付けテーブルT6の送信順位を更新し(ステップS102)、更新後の送信順位に従って、安否確認メールを送信する(ステップS104)。そして、処理はステップS007の処理へと進む。   If it is determined that the value is equal to or greater than the monitoring timer threshold value (step S101; YES), the mail transmission control unit 35 does not distinguish each block, and the transmission rank in the transmission ranking table T6 in descending order of the average priority value. Is updated (step S102), and a safety confirmation mail is transmitted according to the updated transmission order (step S104). And a process progresses to the process of step S007.

一方、監視タイマー閾値未満であると判定した場合には(ステップS101;NO)、メール送信制御部35は、Aブロック送信処理を行い(ステップS501)、その後、Bブロック送信処理を行う(ステップS502)。そして、処理は、ステップS007の処理へと進む。   On the other hand, if it is determined that it is less than the monitoring timer threshold (step S101; NO), the mail transmission control unit 35 performs A block transmission processing (step S501), and then performs B block transmission processing (step S502). ). And a process progresses to the process of step S007.

次に、図22を参照して、本実施形態2におけるA(又はB)ブロック送信処理の流れについて説明する。図22は、本実施形態2におけるA(又はB)ブロック送信処理のフローを説明するためのフローチャートの例である。本A(又はB)ブロック送信処理は、本実施形態2における安否確認メール送信処理のステップS501(又はステップS502)の処理に対応する処理である。   Next, the flow of A (or B) block transmission processing in the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 22 is an example of a flowchart for explaining the flow of A (or B) block transmission processing in the second embodiment. This A (or B) block transmission process is a process corresponding to the process of step S501 (or step S502) of the safety confirmation mail transmission process in the second embodiment.

なお、イベントが発生すると、安否確認サービスの提供を受ける複数の組織に対して並列的に本処理が実行されるが、ここでは、一つの組織に対する処理に注目して説明する。また、Aブロックに対する本処理とBブロックに対する本処理は同じであることから、ここでは、Aブロックの処理について説明する。   Note that when an event occurs, this processing is executed in parallel for a plurality of organizations that receive the safety confirmation service. Here, the processing for one organization will be described. Since the main process for the A block and the main process for the B block are the same, the process for the A block will be described here.

メール送信制御部35は、送信順位付けテーブルT6の「ケガフラグ」を検索して、Aブロックの登録者の中に前回のイベントにおける「回答内容」が「ケガ」の者が存在するか否かを判定する(ステップS601)。   The mail transmission control unit 35 searches for the “injury flag” in the transmission ordering table T6, and determines whether there is a person whose “response content” in the previous event is “injured” among the registrants of the A block. Determination is made (step S601).

「ケガ」の者が存在しないと判定した場合には(ステップS601;NO)、メール送信制御部35は、送信順位付けテーブルT6の送信順位に従って、Aブロックの登録者に対して安否確認メールを送信する(ステップS603)。そして、本処理は終了して、本実施形態2における安否確認メール送信処理のステップS502の処理へと進む。   If it is determined that there is no “injured” person (step S601; NO), the mail transmission control unit 35 sends a safety confirmation mail to the A block registrant according to the transmission order of the transmission ranking table T6. Transmit (step S603). Then, this process ends, and the process proceeds to step S502 of the safety confirmation mail transmission process in the second embodiment.

一方、「ケガ」の者が存在すると判定した場合には(ステップS601;YES)、メール送信制御部35は、「ケガ」の登録者に対応する送信順位付けテーブルT6の「送信対象フラグ」を“0”にセットし(ステップS602)、その後、送信順位付けテーブルT6の送信順位に従って、Aブロックの登録者に対して安否確認メールを送信する(ステップS603)。つまり、この場合、メール送信制御部35は、「ケガ」の登録者を安否確認メールの送信対象から除外する。そして、本処理は終了して、本実施形態2における安否確認メール送信処理のステップS502の処理へと進む。   On the other hand, if it is determined that there is a “injured” person (step S601; YES), the mail transmission control unit 35 sets the “transmission target flag” in the transmission ranking table T6 corresponding to the “injured” registrant. “0” is set (step S602), and then a safety confirmation mail is transmitted to the A block registrant in accordance with the transmission order of the transmission ranking table T6 (step S603). In other words, in this case, the mail transmission control unit 35 excludes the “injured” registrant from the transmission target of the safety confirmation mail. Then, this process ends, and the process proceeds to step S502 of the safety confirmation mail transmission process in the second embodiment.

次に、図23を参照して、本実施形態2における送信順位付けテーブル更新処理の流れについて説明する。図23は、本実施形態2における送信順位付けテーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部である。本送信順位付けテーブル更新処理は、安否確認メール送信処理のステップS009の処理に対応する処理である。   Next, with reference to FIG. 23, the flow of the transmission ranking table update process in the second embodiment will be described. FIG. 23 is a part of an example of a flowchart for explaining the flow of the transmission ranking table update processing in the second embodiment. This transmission ranking table update process is a process corresponding to the process of step S009 of the safety confirmation mail transmission process.

なお、イベントが発生すると、安否確認サービスの提供を受ける複数の組織に対して並列的に本処理が実行されるが、ここでは、一つの組織に対する処理に注目して説明する。また、ここでは、本実施形態2における送信順位付けテーブル更新処理の特徴的な部分を中心に説明することとする。   Note that when an event occurs, this processing is executed in parallel for a plurality of organizations that receive the safety confirmation service. Here, the processing for one organization will be described. Here, the characteristic part of the transmission ranking table update process in the second embodiment will be mainly described.

送信順位付けテーブル管理部37は、上述の式2にしたがって、優先度の平均値を算出し(ステップS310)、算出した優先度の平均値で送信順位付けテーブルT6の対応する「優先度(平均値)」欄を更新する(ステップS311)。そして、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の対応する「ケガフラグ」を“0”にセットすると共に(ステップS701)、対応する「送信対象フラグ」を“1”にセットする(ステップS312)。そして処理は、後述のステップS313へと進む。   The transmission ranking table management unit 37 calculates the average value of the priorities in accordance with the above-described equation 2 (step S310), and the corresponding “priority (average) in the transmission ranking table T6 with the calculated average value of the priorities. Value) "column is updated (step S311). Then, the transmission ranking table management unit 37 sets the corresponding “injury flag” in the transmission ranking table T6 to “0” (step S701), and sets the corresponding “transmission target flag” to “1” (step S701). Step S312). Then, the process proceeds to step S313 described later.

一方、ステップS305の処理において、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」であると判定した場合には(ステップS305;YES)、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の対応する「ケガフラグ」を“1”にセットすると共に(ステップS702)、対応する「送信対象フラグ」を“1”にセットする(ステップS312)。   On the other hand, in the process of step S305, when it is determined that the “response content” of the identified entry is “injury” (step S305; YES), the transmission ranking table management unit 37 stores the transmission ranking table T6. The corresponding “injury flag” is set to “1” (step S702), and the corresponding “transmission target flag” is set to “1” (step S312).

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、全エントリの処理を行ったか否かを判定し(ステップS313)、送信順位付けテーブル管理部37により、未処理のエントリが存在すると判定された場合には(ステップS313;NO)、処理はステップS301の処理へと戻り、前述の処理を繰り返す。   Then, the transmission ranking table management unit 37 determines whether all entries have been processed (step S313). If the transmission ranking table management unit 37 determines that there are unprocessed entries, (Step S313; NO), the process returns to the process of Step S301, and the above-described process is repeated.

一方、全エントリの処理を行ったと判定した場合には(ステップS313;YES)、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6のエントリをブロック毎にソートし(ステップS314)、ブロック毎に優先度の平均値が高い順に送信順位を設定すると共に(ステップS315)、ブロック毎に送信順位に従って、送信順位付けテーブルT6のエントリを並び替える(ステップS316)。そして、本処理は終了して、安否確認メール送信処理のステップS001の処理へと戻る。   On the other hand, if it is determined that all entries have been processed (step S313; YES), the transmission ranking table management unit 37 sorts the entries in the transmission ranking table T6 for each block (step S314), and for each block. Are set in descending order of the average priority (step S315), and the entries in the transmission ranking table T6 are rearranged according to the transmission order for each block (step S316). And this process is complete | finished and it returns to the process of step S001 of a safety confirmation mail transmission process.

(実施形態3)
実施形態1と2においては、登録者が所属先の拠点に居る場合も、優先度の平均値を更新するように構成した。本実施形態3においては、登録者が所属先の拠点に居る場合には、優先度の平均値の更新を行わないように構成する。つまり、登録者が所属先の拠点に居る場合の優先度を平均値に反映させないように構成する。
(Embodiment 3)
In the first and second embodiments, the average value of the priorities is updated even when the registrant is at the affiliated site. In the third embodiment, when the registrant is at the affiliated site, the average value of the priority is not updated. That is, the priority when the registrant is at the affiliated site is not reflected in the average value.

なお、本実施形態3の構成は、実施形態1と2のいずれに対しても適用可能であるが、ここでは、実施形態1に適用した場合について説明する。   Note that the configuration of the third embodiment can be applied to both the first and second embodiments, but here, a case where the configuration is applied to the first embodiment will be described.

本実施形態3における安否確認サーバ1の基本的な構成は、実施形態1の場合と同じである。但し、返信管理テーブル管理部36と、送信順位付けテーブル管理部37が果たす機能が、それぞれ、実施形態1の場合と若干異なっている。   The basic configuration of the safety confirmation server 1 in the third embodiment is the same as that in the first embodiment. However, the functions performed by the reply management table management unit 36 and the transmission ranking table management unit 37 are slightly different from those in the first embodiment.

本実施形態3における返信管理テーブル管理部36は、返信管理テーブルT5の管理を行う。より具体的には、返信管理テーブル管理部36は、メール送信制御部35が、安否確認メールを送信した時刻を、返信管理テーブルT5の「送信時刻」欄に格納する。   The reply management table management unit 36 in the third embodiment manages the reply management table T5. More specifically, the reply management table management unit 36 stores the time when the mail transmission control unit 35 transmitted the safety confirmation mail in the “transmission time” column of the reply management table T5.

また、返信管理テーブル管理部36は、安否確認メールに対する返信メールを受信すると、返信メールを解析し、例えば、安否確認メールが図3に例示するものであれば、図4に例示する返信メールの本文における一文字目を特定し、一文字目の文字に基づいて、安否の回答内容を特定する。そして、返信管理テーブル管理部36は、特定した回答内容を、返信管理テーブルT5の対応する「回答内容」欄に格納する。この際、安否の回答内容を特定できない場合には、返信管理テーブル管理部36は、返信管理テーブルT5の対応する「回答内容」欄に「未回答」を格納する。   When the reply management table management unit 36 receives the reply mail for the safety confirmation mail, the reply management table 36 analyzes the reply mail. For example, if the safety confirmation mail is illustrated in FIG. 3, the reply management table 36 The first character in the text is specified, and the answer content of safety is specified based on the first character. Then, the reply management table management unit 36 stores the identified answer contents in the corresponding “answer contents” column of the reply management table T5. At this time, if it is not possible to specify the answer content of safety, the reply management table management unit 36 stores “unanswered” in the corresponding “answer content” column of the reply management table T5.

そして、返信管理テーブル管理部36は、返信メールの返信時刻を返信管理テーブルT5の対応する「返信時刻」欄に格納すると共に、返信時間を算出して、算出した返信時間を返信管理テーブルT5の対応する「返信時間」欄に格納する。   Then, the reply management table management unit 36 stores the reply time of the reply mail in the corresponding “reply time” column of the reply management table T5, calculates the reply time, and calculates the computed reply time in the reply management table T5. Store in the corresponding “Reply Time” field.

そして、返信管理テーブル管理部36は、返信メールの本文に付加されている位置情報を返信管理テーブルT5の対応する「位置情報」欄に格納すると共に、エリア設定テーブルT3を参照して、返信メールの本文に付加されている位置情報が示す地点を含むエリアを特定し、特定したエリアのエリア番号を返信管理テーブルT5の対応する「エリア番号」欄に格納する。   Then, the reply management table management unit 36 stores the position information added to the body of the reply mail in the corresponding “position information” column of the reply management table T5, and refers to the area setting table T3 to reply mail. The area including the point indicated by the position information added to the body text is specified, and the area number of the specified area is stored in the corresponding “area number” column of the reply management table T5.

そして、返信管理テーブル管理部36は、「回答内容」が「未回答」の場合、又は、「回答内容」が「無事」であって、登録者が所属先の拠点に居ない場合には、返信管理テーブルT5の対応する「回数」をインクリメントする。つまり、「回答内容」が「ケガ」の場合と、「回答内容」が「無事」であっても登録者の所属先の拠点に居る場合には、返信管理テーブルT5の対応する「回数」をインクリメントしない。   Then, the reply management table management unit 36, when the “response content” is “unanswered”, or when the “response content” is “safe” and the registrant is not at the affiliated site, The corresponding “number of times” in the reply management table T5 is incremented. In other words, when the “response content” is “injury” and when the “response content” is “safe”, the corresponding “number of times” in the reply management table T5 is set in the base where the registrant belongs. Do not increment.

例えば、図24に示す返信管理テーブルT5においては、「横浜 次郎」と「川崎 太郎」が、所属先の拠点に居る場合を示しており、「川崎 次郎」が「ケガ」の場合を示している。つまり、彼らに対応する返信管理テーブルT5の「回数」は、本実施形態3においてはインクリメントされない。ここで、図24は、本実施形態3における返信管理テーブルT5の具体例を示す図である。   For example, in the reply management table T5 shown in FIG. 24, “Yokohama Jiro” and “Taro Kawasaki” are located at the affiliation base, and “Jiro Kawasaki” is “injured”. . That is, the “number of times” in the reply management table T5 corresponding to them is not incremented in the third embodiment. Here, FIG. 24 is a diagram showing a specific example of the reply management table T5 in the third embodiment.

そして、返信管理テーブル管理部36は、返信管理テーブルT5の対応する「フラグ」を設定する。より具体的には、登録者管理テーブルT1を参照して、特定したエリアが対応する登録者の所属先の拠点である場合には、返信管理テーブル管理部36は、フラグ値“1”を設定し、特定したエリアが対応する登録者の所属先の拠点ではない場合には、フラグ値“0”を設定する。   Then, the reply management table management unit 36 sets a corresponding “flag” in the reply management table T5. More specifically, referring to the registrant management table T1, if the identified area is the base of the corresponding registrant's affiliation, the reply management table management unit 36 sets the flag value “1”. However, if the identified area is not the location to which the corresponding registrant belongs, the flag value “0” is set.

また、返信管理テーブル管理部36は、更新タイマー34の値がタイマー閾値テーブルT4に登録されている更新タイマー閾値以上となった際に、つまり、更新タイマー34がタイムアウトした際に、まだ、未返信者が存在する場合に、未返信者に対応する返信管理テーブルT5の「回答」欄に「未回答」を格納する。そして、返信管理テーブル管理部36は、未返信者に対応する返信管理テーブルT5の「フラグ」を“0”にセットすると共に、対応する「回数」をインクリメントする。   Further, the reply management table management unit 36 does not yet reply when the value of the update timer 34 becomes equal to or greater than the update timer threshold registered in the timer threshold table T4, that is, when the update timer 34 times out. When there is a person, “unanswered” is stored in the “answer” column of the reply management table T5 corresponding to the unanswered person. Then, the reply management table management unit 36 sets the “flag” of the reply management table T5 corresponding to the unreplyed person to “0” and increments the corresponding “number of times”.

本実施形態3における送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の管理を行う。より具体的には、送信順位付けテーブル管理部37は、返信管理テーブルT5を参照して、処理対象のエントリを特定し、特定したエントリの「フラグ」のフラグ値が“1”の場合には、送信順位付けテーブルT6の対応する「ブロック」欄に「B」を格納する。   The transmission ranking table management unit 37 according to the third embodiment manages the transmission ranking table T6. More specifically, the transmission ranking table management unit 37 refers to the reply management table T5 to identify the entry to be processed, and when the flag value of the “flag” of the identified entry is “1”. Then, “B” is stored in the corresponding “block” column of the transmission ranking table T6.

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」以外の場合には、送信順位付けテーブルT6の対応する「送信対象フラグ」を“1”にセットし、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」の場合には、送信順位付けテーブルT6の対応する「送信対象フラグ」を“0”にセットする。つまり、本実施形態3においては、Bブロックの登録者に対して、優先度の平均値の更新を行わない。これは、登録者が所属先の拠点に居る場合には、他の登録者から返信を促されたために通常より早く返信している可能性もあるため、この場合の優先度を平均値に反映させないようにするためである。   Then, when the “response content” of the identified entry is other than “injury”, the transmission ranking table management unit 37 sets the corresponding “transmission target flag” in the transmission ranking table T6 to “1”, When the “response content” of the identified entry is “injury”, the corresponding “transmission target flag” in the transmission ranking table T6 is set to “0”. That is, in the third embodiment, the average value of the priority is not updated for the registrant of the B block. This is because if the registrant is at the location of the affiliation, there is a possibility that the registrant is replying faster than usual because the registrant was prompted to reply, so the priority in this case is reflected in the average value. This is in order not to let them.

例えば、図25に示す送信順位付けテーブルT6においては、「横浜 次郎」と「川崎 太郎」が、所属先の拠点に居る場合を示している。つまり、彼らに対応する送信順位付けテーブルT6の「優先度(平均値)」は、本実施形態3においては更新されない。ここで、図25は、本実施形態3における送信順位付けテーブルT6の具体例を示す図である。   For example, the transmission ranking table T6 shown in FIG. 25 shows a case where “Jiro Yokohama” and “Taro Kawasaki” are at the affiliated sites. That is, the “priority (average value)” in the transmission ranking table T6 corresponding to them is not updated in the third embodiment. Here, FIG. 25 is a diagram showing a specific example of the transmission ranking table T6 in the third embodiment.

一方、特定したエントリの「フラグ」のフラグ値が“0”の場合には、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の対応する「ブロック」欄に「A」を格納する。そして、送信順位付けテーブル管理部37は、特定したエントリの「回答内容」が「無事」の場合には、エリア設定テーブルT3を参照して、特定したエントリの「エリア番号」に対応する「補正係数」を取得する。そして、送信順位付けテーブル管理部37は、上述の式1にしたがって、今回の優先度を算出する。   On the other hand, when the flag value of “flag” of the specified entry is “0”, the transmission ranking table management unit 37 stores “A” in the corresponding “block” column of the transmission ranking table T6. Then, when the “response contents” of the identified entry is “safe”, the transmission ranking table management unit 37 refers to the area setting table T3 and selects “correction” corresponding to the “area number” of the identified entry. Get the coefficient. Then, the transmission ranking table management unit 37 calculates the current priority according to the above equation 1.

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、上述の式2にしたがって、優先度の平均値を算出し、算出した優先度の平均値で送信順位付けテーブルT6の対応する「優先度(平均値)」欄を更新すると共に、対応する「送信対象フラグ」を“1”にセットする。   Then, the transmission ranking table management unit 37 calculates the average value of the priorities according to the above-described formula 2, and the corresponding “priority (average value)” in the transmission ranking table T6 is calculated using the calculated average priority values. "Column is updated, and the corresponding" transmission target flag "is set to" 1 ".

特定したエントリの「回答内容」が「未回答」の場合には、送信順位付けテーブル管理部37は、今回の優先度を最大値にセットし、上述の式2にしたがって、優先度の平均値を算出し、算出した優先度の平均値で送信順位付けテーブルT6の対応する「優先度(平均値)」欄を更新すると共に、対応する「送信対象フラグ」を“1”にセットする。   When the “response content” of the identified entry is “unanswered”, the transmission ranking table management unit 37 sets the current priority to the maximum value, and the average value of the priorities according to the above-described equation 2. And the corresponding “priority (average value)” column of the transmission ranking table T6 is updated with the calculated average value of priority, and the corresponding “transmission target flag” is set to “1”.

特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」の場合には、送信順位付けテーブル管理部37は、優先度の平均値を算出することなく、送信順位付けテーブルT6の対応する「送信対象フラグ」を“0”にセットする。   When the “response content” of the identified entry is “injury”, the transmission ranking table management unit 37 calculates the corresponding “transmission target flag” in the transmission ranking table T6 without calculating the average value of the priorities. Is set to “0”.

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、全登録者の処理が終わると、送信順位付けテーブルT6のエントリをブロック毎にソートする。そして、送信順位付けテーブル管理部37は、Aブロックに対しては、優先度の平均値が高い順に送信順位を設定し、Bブロックに対しては、今回の送信時間が長い順に送信順位を設定する。そして、送信順位付けテーブル管理部37は、ブロック毎に送信順位に従って、送信順位付けテーブルT6のエントリを並び替える。   Then, the transmission ranking table management unit 37 sorts the entries in the transmission ranking table T6 for each block after the processing of all registrants is completed. Then, the transmission ordering table management unit 37 sets the transmission order for blocks A in descending order of the average priority, and sets the transmission order for blocks B in descending order of the current transmission time. To do. Then, the transmission ranking table management unit 37 rearranges the entries in the transmission ranking table T6 according to the transmission ranking for each block.

次に、図26乃至図28を参照して、本実施形態3における返信管理テーブル更新処理の流れについて説明する。図26乃至図28は、それぞれ、本実施形態3における返信管理テーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の第1部、第2部、第3部である。本返信管理テーブル更新処理は、上述の安否確認メール送信処理のステップS008の処理に対応する処理である。なお、イベントが発生すると、安否確認サービスの提供を受ける複数の組織に対して並列的に本処理が実行されるが、ここでは、一つの組織に対する処理に注目して説明する。   Next, with reference to FIGS. 26 to 28, the flow of the reply management table update process in the third embodiment will be described. 26 to 28 are a first part, a second part, and a third part of an example of a flowchart for explaining the flow of the reply management table update process in the third embodiment, respectively. This reply management table update process is a process corresponding to the process in step S008 of the above-described safety confirmation mail transmission process. Note that when an event occurs, this processing is executed in parallel for a plurality of organizations that receive the safety confirmation service. Here, the processing for one organization will be described.

返信管理テーブル管理部36は、返信メールを受信したか否かを判定する(ステップS201)。返信管理テーブル管理部36により、まだ受信していないと判定された場合には(ステップS201;NO)、処理はステップS201の処理を繰り返して、返信メールの受信を待つ。   The reply management table management unit 36 determines whether or not a reply mail has been received (step S201). If the reply management table management unit 36 determines that it has not been received yet (step S201; NO), the process repeats the process of step S201 and waits for reception of a reply mail.

一方、受信したと判定した場合には(ステップS201;YES)、返信管理テーブル管理部36は、受信した返信メールを解析して、安否の回答内容を特定する(ステップS202)。そして、返信管理テーブル管理部36は、特定した回答が「無事」であるか否かを判定し(ステップS203)、特定した回答が「無事」であると判定した場合には(ステップS203;YES)、返信管理テーブルT5の対応する「回答内容」欄に「無事」を格納する(ステップS204)。そして、処理は後述のステップS209の処理へと進む。   On the other hand, when it determines with having received (step S201; YES), the reply management table management part 36 analyzes the received reply mail, and specifies the answer content of safety (step S202). Then, the reply management table management unit 36 determines whether or not the identified answer is “safe” (step S203), and when it is determined that the identified answer is “safe” (step S203; YES) ), “Safe” is stored in the corresponding “answer content” column of the reply management table T5 (step S204). And a process progresses to the process of below-mentioned step S209.

一方、ステップS203の処理において、特定した回答が「無事」以外であると判定した場合には(ステップS203;NO)、返信管理テーブル管理部36は、更に、特定した「回答」が「ケガ」であるか否かを判定し(ステップS206)、特定した回答は「ケガ」でもないと判定した場合には(ステップS206;NO)、返信管理テーブルT5の対応する「回答内容」欄に「未回答」を格納する(ステップS207)。そして、処理は後述のステップS209の処理へと進む。   On the other hand, when it is determined in step S203 that the identified answer is other than “safe” (step S203; NO), the reply management table management unit 36 further sets the identified “answer” to “injury”. (Step S206). If it is determined that the identified answer is not “injured” (step S206; NO), “not yet” is displayed in the corresponding “answer content” column of the reply management table T5. “Answer” is stored (step S207). And a process progresses to the process of below-mentioned step S209.

一方、特定した回答は「ケガ」であると判定した場合には(ステップS206;YES)、返信管理テーブル管理部36は、返信管理テーブルT5の対応する「回答内容」欄に「ケガ」を格納する(ステップS208)。   On the other hand, when it is determined that the identified answer is “injury” (step S206; YES), the reply management table management unit 36 stores “injury” in the corresponding “answer content” column of the reply management table T5. (Step S208).

そして、返信管理テーブル管理部36は、受信した返信メールの返信時刻を返信管理テーブルT5の対応する「返信時刻」欄に格納すると共に(ステップS209)、返信時間を算出して(ステップS210)、算出した返信時間を返信管理テーブルT5の対応する「返信時間」欄に格納する(ステップS211)。   Then, the reply management table management unit 36 stores the reply time of the received reply mail in the corresponding “reply time” column of the reply management table T5 (step S209), calculates the reply time (step S210), The calculated reply time is stored in the corresponding “reply time” field of the reply management table T5 (step S211).

そして、返信管理テーブル管理部36は、返信メールの本文に付加されている位置情報を返信管理テーブルT5の対応する「位置情報」欄に格納する(ステップS212)。そして、返信管理テーブル管理部36は、エリア設定テーブルT3を参照して、返信メールの本文に付加されている位置情報に基づいて、エリアを特定し(ステップS213)、特定したエリアのエリア番号を返信管理テーブルT5の対応する「エリア番号」欄に格納する(ステップS214)。   Then, the reply management table management unit 36 stores the position information added to the text of the reply mail in the corresponding “position information” column of the reply management table T5 (step S212). Then, the reply management table management unit 36 refers to the area setting table T3, identifies the area based on the position information added to the body of the reply mail (step S213), and determines the area number of the identified area. Stored in the corresponding “area number” column of the reply management table T5 (step S214).

そして、返信管理テーブル管理部36は、「回答内容」が「未回答」であるか否かを判定し(ステップS801)、「回答内容」が「未回答」であると判定した場合には(ステップS801;YES)、返信管理テーブルT5の対応する「回数」をインクリメントする(ステップS802)。そして、処理は後述のステップS215の処理へと進む。   Then, the reply management table management unit 36 determines whether or not “response content” is “unanswered” (step S801), and determines that “response content” is “unanswered” ( Step S801; YES), the corresponding “number of times” in the reply management table T5 is incremented (Step S802). And a process progresses to the process of step S215 mentioned later.

一方、「回答内容」が「未回答」以外であると判定した場合には(ステップS801;NO)、返信管理テーブル管理部36は、更に、「回答内容」が「無事」であるか否かを判定する(ステップS803)。「回答内容」が「ケガ」であると判定した場合には(ステップS803;NO)、返信管理テーブルT5の対応する「回数」はインクリメントされることなく、処理は後述のステップS215の処理へと進む。   On the other hand, when it is determined that the “response content” is other than “unanswered” (step S801; NO), the reply management table management unit 36 further determines whether the “response content” is “safe”. Is determined (step S803). If it is determined that the “response content” is “injury” (step S803; NO), the corresponding “number of times” in the reply management table T5 is not incremented, and the process proceeds to the process of step S215 described later. move on.

一方、「回答内容」が「無事」であると判定した場合には(ステップS803;YES)、返信管理テーブル管理部36は、更に、登録者管理テーブルT1と拠点管理テーブルT2を参照し、エリア番号に基づいて、対応する登録者が所属先の拠点に居るか否かを判定する(ステップS804)。   On the other hand, when it is determined that the “response content” is “safe” (step S803; YES), the reply management table management unit 36 further refers to the registrant management table T1 and the base management table T2 to determine the area. Based on the number, it is determined whether or not the corresponding registrant is at the affiliated site (step S804).

対応する登録者が所属先の拠点に居ないと判定した場合には(ステップS804;NO)、返信管理テーブル管理部36は、返信管理テーブルT5の対応する「回数」をインクリメントする(ステップS802)。そして、処理は後述のステップS215の処理へと進む。   If it is determined that the corresponding registrant is not at the affiliated site (step S804; NO), the reply management table management unit 36 increments the corresponding “number of times” in the reply management table T5 (step S802). . And a process progresses to the process of step S215 mentioned later.

一方、対応する登録者が所属先の拠点に居ると判定した場合には(ステップS804;YES)、返信管理テーブルT5の対応する「回数」はインクリメントされることなく、処理は後述のステップS215の処理へと進む。   On the other hand, if it is determined that the corresponding registrant is at the site of the affiliation (step S804; YES), the corresponding “number of times” in the reply management table T5 is not incremented, and the process proceeds to step S215 described later. Proceed to processing.

そして、返信管理テーブル管理部36は、返信管理テーブルT5の対応する「フラグ」を設定し(ステップS215)、処理対象の組織における全登録者からの返信メールを受信したか否かを判定する(ステップS216)。返信管理テーブル管理部36により、全登録者の返信メールを受信したと判定された場合には(ステップS216;YES)、本処理は終了して、安否確認メール送信処理のステップS009の処理へと進む。   Then, the reply management table management unit 36 sets a corresponding “flag” in the reply management table T5 (step S215), and determines whether or not reply mails from all registrants in the processing target organization have been received (step S215). Step S216). If the reply management table management unit 36 determines that the reply mails of all registrants have been received (step S216; YES), this process ends and the process proceeds to step S009 of the safety confirmation mail transmission process. move on.

一方、全登録者の返信メールをまだ受信していないと判定した場合には(ステップS216;NO)、返信管理テーブル管理部36は、更に、更新タイマー34がタイムアウトしたか否かを判定する(ステップS217)。返信管理テーブル管理部36により、更新タイマー34はまだタイムアウトしていないと判定された場合には(ステップS217;NO)、処理はステップS201の処理へと戻り、前述の処理を繰り返す。   On the other hand, when it is determined that the reply mails of all registrants have not been received yet (step S216; NO), the reply management table management unit 36 further determines whether or not the update timer 34 has timed out ( Step S217). If the reply management table management unit 36 determines that the update timer 34 has not yet timed out (step S217; NO), the process returns to the process of step S201, and the above-described process is repeated.

一方、更新タイマー34がタイムアウトしたと判定した場合には(ステップS217;YES)、返信管理テーブル管理部36は、未返信者に対応する返信管理テーブルT5の「回答」欄に「未回答」を格納し(ステップS218)、未返信者に対応する返信管理テーブルT5の「フラグ」を“0”にセットすると共に(ステップS219)、対応する「回数」をインクリメントする(ステップS220)。そして、本処理は終了して、安否確認メール送信処理のステップS009の処理へと進む。   On the other hand, when it is determined that the update timer 34 has timed out (step S217; YES), the reply management table management unit 36 sets “unanswered” in the “answer” column of the reply management table T5 corresponding to the unreplyed person. Store (step S218), set “flag” in the reply management table T5 corresponding to the unreplyed person to “0” (step S219), and increment the corresponding “number of times” (step S220). Then, this process ends, and the process proceeds to the process of step S009 of the safety confirmation mail transmission process.

次に、図29と図30を参照して、本実施形態3における送信順位付けテーブル更新処理の流れについて説明する。図29と図30は、それぞれ、本実施形態3における送信順位付けテーブル更新処理のフローを説明するためのフローチャートの例の一部と、他の一部である。本送信順位付けテーブル更新処理は、上述の安否確認メール送信処理のステップS009の処理に対応する処理である。なお、イベントが発生すると、安否確認サービスの提供を受ける複数の組織に対して並列的に本処理が実行されるが、ここでは、一つの組織に対する処理に注目して説明する。   Next, with reference to FIG. 29 and FIG. 30, the flow of the transmission ranking table update process in the third embodiment will be described. FIG. 29 and FIG. 30 are a part of an example of a flowchart for explaining the flow of the transmission ranking table update process in the third embodiment and another part, respectively. This transmission ranking table update process is a process corresponding to the process of step S009 of the above-described safety confirmation mail transmission process. Note that when an event occurs, this processing is executed in parallel for a plurality of organizations that receive the safety confirmation service. Here, the processing for one organization will be described.

送信順位付けテーブル管理部37は、返信管理テーブルT5を参照して、処理対象のエントリを特定し(ステップS301)、特定したエントリの「フラグ」のフラグ値が“1”であるか否かを判定する(ステップS302)。   The transmission ranking table management unit 37 refers to the reply management table T5, identifies an entry to be processed (step S301), and determines whether the flag value of the “flag” of the identified entry is “1”. Determination is made (step S302).

特定したエントリの「フラグ」のフラグ値が“1”であると判定した場合には(ステップS302;YES)、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の対応する「ブロック」欄に「B」を格納し(ステップS303)、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」であるか否かを判定する(ステップS901)。   When it is determined that the flag value of the “flag” of the identified entry is “1” (step S302; YES), the transmission ranking table management unit 37 corresponds to the “block” column of the transmission ranking table T6. “B” is stored in (step S303), and it is determined whether or not the “answer content” of the identified entry is “injury” (step S901).

送信順位付けテーブル管理部37により、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」であると判定された場合には(ステップS901;YES)、処理は後述のステップS401の処理へと進み、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」以外であると判定された場合には(ステップS901;NO)、処理は後述のステップS312の処理へと進む。   If the transmission ranking table management unit 37 determines that the “answer content” of the identified entry is “injury” (step S901; YES), the process proceeds to the process of step S401 described later, If it is determined that the “answer content” of the entry is other than “injury” (step S901; NO), the process proceeds to step S312 described later.

一方、特定したエントリの「フラグ」のフラグ値が“0”であると判定した場合には(ステップS302;NO)、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の対応する「ブロック」欄に「A」を格納する(ステップS304)。   On the other hand, when it is determined that the flag value of the “flag” of the identified entry is “0” (step S302; NO), the transmission ranking table management unit 37 selects the corresponding “block” in the transmission ranking table T6. "A" is stored in the "" column (step S304).

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」であるか否かを判定し(ステップS305)、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」以外であると判定した場合には(ステップS305;NO)、更に、特定したエントリの「回答内容」が「未回答」であるか否かを判定する(ステップS306)。   Then, the transmission ranking table management unit 37 determines whether or not the “response content” of the identified entry is “injury” (step S305), and the “response content” of the identified entry is other than “injury”. If it is determined that there is (step S305; NO), it is further determined whether or not the “response content” of the identified entry is “unanswered” (step S306).

特定したエントリの「回答内容」が「未回答」であると判定した場合には(ステップS306;YES)、送信順位付けテーブル管理部37は、今回の優先度を最大値にセットし(ステップS309)、処理は後述のステップS310の処理へと進む。   When it is determined that the “answer content” of the identified entry is “unanswered” (step S306; YES), the transmission ranking table management unit 37 sets the current priority to the maximum value (step S309). ), The process proceeds to the process of step S310 described later.

一方、特定したエントリの「回答内容」が「無事」であると判定した場合には(ステップS306;NO)、送信順位付けテーブル管理部37は、エリア設定テーブルT3を参照して、特定したエントリの「エリア番号」に対応する「補正係数」を取得し(ステップS307)、上述の式1にしたがって、今回の優先度を算出する(ステップS308)。   On the other hand, when it is determined that the “response content” of the identified entry is “safe” (step S306; NO), the transmission ranking table management unit 37 refers to the area setting table T3 and identifies the identified entry. The “correction coefficient” corresponding to the “area number” is acquired (step S307), and the current priority is calculated according to the above equation 1 (step S308).

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、上述の式2にしたがって、優先度の平均値を算出し(ステップS310)、算出した優先度の平均値で送信順位付けテーブルT6の対応する「優先度(平均値)」欄を更新すると共に(ステップS311)、対応する「送信対象フラグ」を“1”にセットする(ステップS312)。そして処理は、後述のステップS313へと進む。   Then, the transmission ranking table management unit 37 calculates the average value of the priorities according to the above-described formula 2 (step S310), and the corresponding “priority” in the transmission ranking table T6 is calculated with the calculated average values of the priorities. The (average value) field is updated (step S311), and the corresponding “transmission target flag” is set to “1” (step S312). Then, the process proceeds to step S313 described later.

一方、ステップS305の処理において、特定したエントリの「回答内容」が「ケガ」であると判定した場合には(ステップS305;YES)、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6の対応する「送信対象フラグ」を“0”にセットする(ステップS401)。   On the other hand, in the process of step S305, when it is determined that the “response content” of the identified entry is “injury” (step S305; YES), the transmission ranking table management unit 37 stores the transmission ranking table T6. The corresponding “transmission target flag” is set to “0” (step S401).

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、全エントリの処理を行ったか否かを判定し(ステップS313)、送信順位付けテーブル管理部37により、未処理のエントリが存在すると判定された場合には(ステップS313;NO)、処理はステップS301の処理へと戻り、前述の処理を繰り返す。   Then, the transmission ranking table management unit 37 determines whether all entries have been processed (step S313). If the transmission ranking table management unit 37 determines that there are unprocessed entries, (Step S313; NO), the process returns to the process of Step S301, and the above-described process is repeated.

一方、全エントリの処理を行ったと判定した場合には(ステップS313;YES)、送信順位付けテーブル管理部37は、送信順位付けテーブルT6のエントリをブロック毎にソートする(ステップS314)。   On the other hand, if it is determined that all entries have been processed (step S313; YES), the transmission ranking table management unit 37 sorts the entries in the transmission ranking table T6 for each block (step S314).

そして、送信順位付けテーブル管理部37は、Aブロックに対しては、優先度の平均値が高い順に送信順位を設定し(ステップS902)、Bブロックに対しては、今回の返信時間が長い順に送信順位を設定する(ステップS903)。そして、送信順位付けテーブル管理部37は、ブロック毎に送信順位に従って、送信順位付けテーブルT6のエントリを並び替える(ステップS316)。そして、本処理は終了して、安否確認メール送信処理のステップS001の処理へと戻る。   Then, the transmission ordering table management unit 37 sets the transmission order for the A block in descending order of the average priority (step S902), and for the B block in the order of the latest reply time. A transmission order is set (step S903). Then, the transmission ranking table management unit 37 rearranges the entries of the transmission ranking table T6 according to the transmission ranking for each block (step S316). And this process is complete | finished and it returns to the process of step S001 of a safety confirmation mail transmission process.

上記実施形態3によれば、安否確認サーバ1は、登録者が所属先の拠点に居る場合には、優先度の平均値の更新を行わず、Bブロックに対しては、今回の返信時間の長い順に、送信順位を設定する。このように構成することで、例えば、登録者が所属先の拠点に居る場合は、他の登録者に促されて返信を早くしている可能性があることから、この場合の優先度を平均値に反映させないことで、より適した送信順位付けを行うことが可能となる。   According to the third embodiment, the safety confirmation server 1 does not update the average value of the priority when the registrant is at the location to which the affiliation belongs. Set the transmission order in ascending order. By configuring in this way, for example, if the registrant is at the base of the affiliation, there is a possibility that other registrants are prompting a reply, so the priority in this case is averaged. By not reflecting the values, it is possible to perform more appropriate transmission ranking.

なお、上記実施形態1乃至3において、登録者が属する組織の拠点に居る場合には、有優先度の平均値の更新を行わないように構成してもよい。   In the first to third embodiments, when the registrant is at the base of the organization to which the registrant belongs, the average priority value may not be updated.

また、上記実施形態1乃至3において、登録者をAブロックとBブロックに分けると説明したが、これに限定されるものではなく、3つ以上のグループに分けるように構成してもよい。例えば、所属先の拠点に居る登録者のグループと、所属先以外の組織の拠点に居る登録者のグループと、それ以外の場所に居る登録者のグループに分けるように構成してもよい。   In the first to third embodiments, the registrant is described as being divided into the A block and the B block. However, the present invention is not limited to this, and the registrant may be divided into three or more groups. For example, it may be configured to be divided into a group of registrants at a base location of affiliation, a group of registrants at a base of an organization other than the affiliation destination, and a group of registrants at other locations.

また、上記実施形態1乃至3において、安否確認サービスを例に説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、展覧会などのイベントに参加した参加者に対するアンケートなどの回答が必要なメールを送信する場合に適用可能である。   In the first to third embodiments, the safety confirmation service has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, an email that requires an answer such as a questionnaire for participants who participated in an event such as an exhibition. Applicable when transmitting.

また、上記実施形態1乃至3において、返信メールで安否の回答や位置情報を安否確認サーバ1に送信すると説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、専用のアプリケーションを用いて、安否の回答や位置情報を取得するように構成してもよい。この場合、位置情報は、専用の欄を用意して、例えば、GPSの測位情報を付加するように構成すればよい。   Further, in the first to third embodiments, it has been described that a safety response and position information are transmitted to the safety confirmation server 1 by a reply mail. However, the present invention is not limited to this, and for example, using a dedicated application, You may comprise so that an answer and position information may be acquired. In this case, the position information may be configured to prepare a dedicated column and add GPS positioning information, for example.

図31は、各実施形態における安否確認サーバ1のハードウェア構成の例を示す図である。図2に示す安否確認サーバ1は、例えば、図31に示す各種ハードウェアにより実現されてもよい。図31の例では、安否確認サーバ1は、CPU201、RAM202、ROM203、HDD204、外部機器などを接続するための機器インターフェース205、通信モジュール206、読取装置207を備え、これらのハードウェアはバス208を介して接続されている。   FIG. 31 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the safety confirmation server 1 in each embodiment. The safety confirmation server 1 illustrated in FIG. 2 may be realized by various hardware illustrated in FIG. 31, for example. In the example of FIG. 31, the safety confirmation server 1 includes a CPU 201, a RAM 202, a ROM 203, an HDD 204, a device interface 205 for connecting an external device, a communication module 206, and a reading device 207. Connected through.

CPU201は、HDD204に格納されている動作プログラムをRAM202にロードし、RAM202をワーキングメモリとして使いながら各種処理を実行する。CPU201は、動作プログラムを実行することで、図2に示す制御部30の各機能部を実現することができる。   The CPU 201 loads an operation program stored in the HDD 204 into the RAM 202 and executes various processes while using the RAM 202 as a working memory. The CPU 201 can realize each functional unit of the control unit 30 illustrated in FIG. 2 by executing the operation program.

なお、上記動作を実行するための動作プログラムを、フレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disk-Read Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disk)、MO(Magneto Optical disk)などのコンピュータで読み取り可能な記録媒体209に記憶して配布し、これを安否確認サーバ1の読取装置207で読み取ってコンピュータにインストールすることにより、上述の処理を実行するように構成してもよい。さらに、インターネット上のサーバ装置が有するディスク装置等に動作プログラムを記憶しておき、通信モジュール206を介して、安否確認サーバ1のコンピュータに動作プログラムをダウンロード等するものとしてもよい。   Note that an operation program for executing the above operation is a computer-readable recording medium such as a flexible disk, a CD-ROM (Compact Disk-Read Only Memory), a DVD (Digital Versatile Disk), or an MO (Magneto Optical disk). 209 may be stored and distributed, read by the reading device 207 of the safety confirmation server 1, and installed in a computer to execute the above-described processing. Furthermore, an operation program may be stored in a disk device or the like of a server device on the Internet, and the operation program may be downloaded to the computer of the safety confirmation server 1 via the communication module 206.

なお、実施形態に応じて、RAM202、ROM203、HDD204以外の他の種類の記憶装置が利用されてもよい。例えば、安否確認サーバ1は、CAM(Content Addressable Memory)、SRAM(Static Random Access Memory)、SDRAM(Synchronous Dynamic Random Access Memory)などの記憶装置を有してもよい。   Depending on the embodiment, other types of storage devices other than the RAM 202, the ROM 203, and the HDD 204 may be used. For example, the safety confirmation server 1 may include a storage device such as a CAM (Content Addressable Memory), an SRAM (Static Random Access Memory), or an SDRAM (Synchronous Dynamic Random Access Memory).

なお、実施形態に応じて、安否確認サーバ1のハードウェア構成は図31とは異なっていてもよく、図31に例示した規格・種類以外のその他のハードウェアを安否確認サーバ1に適用することもできる。   Depending on the embodiment, the hardware configuration of the safety confirmation server 1 may be different from that in FIG. 31, and other hardware other than the standard / type illustrated in FIG. 31 is applied to the safety confirmation server 1. You can also.

例えば、図2に示す安否確認サーバ1の制御部30の各機能部は、ハードウェア回路により実現されてもよい。具体的には、CPU201の代わりに、FPGA(Field Programmable Gate Array)などのリコンフィギュラブル回路や、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)などにより、図2に示す制御部30の各機能部が実現されてもよい。もちろん、CPU201とハードウェア回路の双方により、これらの機能部が実現されてもよい。   For example, each functional unit of the control unit 30 of the safety confirmation server 1 illustrated in FIG. 2 may be realized by a hardware circuit. Specifically, each functional unit of the control unit 30 shown in FIG. 2 is realized by a reconfigurable circuit such as an FPGA (Field Programmable Gate Array) or an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) instead of the CPU 201. Also good. Of course, these functional units may be realized by both the CPU 201 and the hardware circuit.

また、図2に示す安否確認サーバ1の各機能部は、複数の独立した筐体を有する装置により実現されてもよい。例えば、複数のサーバ装置と外部記憶装置により、図2に示す安否確認サーバ1の各機能部が実現されてもよい。   Moreover, each function part of the safety confirmation server 1 shown in FIG. 2 may be implement | achieved by the apparatus which has several independent housing | casing. For example, each functional unit of the safety confirmation server 1 illustrated in FIG. 2 may be realized by a plurality of server devices and an external storage device.

以上において、いくつかの実施形態について説明した。しかしながら、実施形態は上記の実施形態に限定されるものではなく、上述の実施形態の各種変形形態及び代替形態を包含するものとして理解されるべきである。例えば、各種実施形態は、その趣旨及び範囲を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できることが理解されよう。また、前述した実施形態に開示されている複数の構成要素を適宜組み合わせることにより、種々の実施形態を成すことができることが理解されよう。更には、実施形態に示される全構成要素からいくつかの構成要素を削除して又は置換して、或いは実施形態に示される構成要素にいくつかの構成要素を追加して種々の実施形態が実施され得ることが当業者には理解されよう。   In the above, several embodiments have been described. However, the embodiments are not limited to the above-described embodiments, and should be understood as including various modifications and alternatives of the above-described embodiments. For example, it will be understood that various embodiments can be embodied by modifying the components without departing from the spirit and scope thereof. It will be understood that various embodiments can be made by appropriately combining a plurality of components disclosed in the above-described embodiments. Further, various embodiments may be implemented by deleting or replacing some components from all the components shown in the embodiments, or adding some components to the components shown in the embodiments. Those skilled in the art will appreciate that this can be done.

以上の実施形態1乃至3を含む実施形態に関し、さらに以下の付記を開示する。
(付記1)
複数の登録者のそれぞれの登録者に対応した情報端末に安否確認メールを送信し、前記安否確認メールに対する返信内容に基づいて、前記登録者の安否状況を確認する情報処理装置であって、
前記返信内容に基づいて、前記複数の登録者を優先度が異なる複数のグループに分類する分類手段と、
前記安否確認メールの送信時刻と返信時刻との差分である返信時間に基づいて、前記登録者毎に、前記登録者が属する前記グループ内の送信順位を設定する設定手段と、
次の前記安否確認メールを送信する際に、前記優先度が高い前記グループから順に、前記グループ内の前記送信順位に従って、前記安否確認メールを前記登録者に対応した前記情報端末に送信する送信手段と、
を備え、
前記返信内容は、前記登録者に対応した前記情報端末の位置を示す位置情報を含む、
ことを特徴とする情報処理装置。
(付記2)
前記位置情報に基づいて、前記返信時間を補正する補正手段を、更に、備え、
前記設定手段は、補正後の前記返信時間に基づいて、前記送信順位を設定する、
ことを特徴とする付記1に記載の情報処理装置。
(付記3)
前記登録者毎に、今回までの補正後の前記返信時間の平均値を算出する算出手段を、更に、備え、
前記設定手段は、前記平均値が大きい順に、前記送信順位を設定する、
ことを特徴とする付記2に記載の情報処理装置。
(付記4)
前記算出手段は、前記安否状況がケガの場合における前記返信時間を除外して、前記平均値を算出する、
ことを特徴とする付記3に記載の情報処理装置。
(付記5)
前記補正手段は、前記安否状況が特定できない前記登録者に対して、次の前記安否確認メールの送信順位が高くなるように前記返信時間を補正する、
ことを特徴とする付記2乃至4のいずれか一に記載の情報処理装置。
(付記6)
前記補正手段は、前記安否確認メールの送信のトリガとなるイベントの発生からの経過時間が所定の第1閾値を超えた時点で、前記安否確認メールに対する返信をしていない未返信者に対して、次の前記安否確認メールの送信順位が高くなるように前記返信時間を補正する、
ことを特徴とする付記2乃至5のいずれか一に記載の情報処理装置。
(付記7)
前記安否確認メールの送信のトリガとなるイベントの発生間隔が、所定の第2閾値以上の場合に、前記グループの区別に関わらず、前記返信時間、あるいは、補正後の前記返信時間に基づいて、前記送信順位を再設定する再設定手段を、更に、備え、
前記送信手段は、再設定後の送信順位に従って、前記安否確認メールを前記登録者に対応した前記情報端末に送信する、
ことを特徴とする付記1乃至6のいずれか一に記載の情報処理装置。
(付記8)
前記送信手段は、前記安否確認メールの送信のトリガとなるイベントの発生間隔が、所定の第2閾値未満の場合に、直前の前記イベントにおける前記安否状況がケガである前記登録者に対応した前記情報端末を送信対象から除外する、
ことを特徴とする付記1乃至7のいずれか一に記載の情報処理装置。
(付記9)
前記複数のグループの内の一つのグループは、前記位置情報が示す前記位置が、前記登録者が属する組織の拠点である前記登録者のグループである、
ことを特徴とする付記1乃至8のいずれか一に記載の情報処理装置。
(付記10)
前記設定手段は、前記位置情報が示す位置が、前記登録者が属する組織の拠点である前記登録者のグループに対しては、前記返信時間が長い順に、グループ内の前記送信順位を設定する、
ことを特徴とする付記9に記載の情報処理装置。
(付記11)
複数の登録者のそれぞれの登録者に対応した情報端末に安否確認メールを送信し、前記安否確認メールに対する返信内容に基づいて、前記登録者の安否状況を確認する情報処理装置のメール送信方法であって、
前記登録者の位置を示す位置情報を含む前記返信内容に基づいて、前記複数の登録者を優先度が異なる複数のグループに分類し、
前記安否確認メールの送信時刻と返信時刻との差分である返信時間に基づいて、前記登録者毎に、前記登録者が属する前記グループ内の送信順位を設定し、
次の前記安否確認メールを送信する際に、前記優先度が高い前記グループから順に、前記グループ内の前記送信順位に従って、前記安否確認メールを前記登録者に対応した前記情報端末に送信する、
ことを特徴とするメール送信方法。
(付記12)
複数の登録者のそれぞれの登録者に対応した情報端末に安否確認メールを送信し、前記安否確認メールに対する返信内容に基づいて、前記登録者の安否状況を確認する情報処理装置のコンピュータに、
前記登録者の位置を示す位置情報を含む前記返信内容に基づいて、前記複数の登録者を優先度が異なる複数のグループに分類し、
前記安否確認メールの送信時刻と返信時刻との差分である返信時間に基づいて、前記登録者毎に、前記登録者が属する前記グループ内の送信順位を設定し、
次の前記安否確認メールを送信する際に、前記優先度が高い前記グループから順に、前記グループ内の前記送信順位に従って、前記安否確認メールを前記登録者に対応した前記情報端末に送信する、
処理を実行させる、
ことを特徴とするプログラム。
(付記13)
複数の登録者のそれぞれの登録者に対応した情報端末に安否確認メールを送信し、前記安否確認メールに対する返信内容に基づいて、前記登録者の安否状況を確認する情報処理装置のコンピュータに、
前記登録者の位置を示す位置情報を含む前記返信内容に基づいて、前記複数の登録者を優先度が異なる複数のグループに分類し、
前記安否確認メールの送信時刻と返信時刻との差分である返信時間に基づいて、前記登録者毎に、前記登録者が属する前記グループ内の送信順位を設定し、
次の前記安否確認メールを送信する際に、前記優先度が高い前記グループから順に、前記グループ内の前記送信順位に従って、前記安否確認メールを前記登録者に対応した前記情報端末に送信する、
処理を実行させるプログラムを記憶した記録媒体。
The following additional notes are further disclosed with respect to the embodiments including the first to third embodiments.
(Appendix 1)
An information processing apparatus that transmits a safety confirmation email to an information terminal corresponding to each registrant of a plurality of registrants, and confirms the safety status of the registrant based on the reply content to the safety confirmation email,
Classification means for classifying the plurality of registrants into a plurality of groups having different priorities based on the reply content;
A setting means for setting, for each registrant, a transmission order within the group to which the registrant belongs, based on a reply time that is a difference between a transmission time of the safety confirmation mail and a reply time;
Transmission means for transmitting the safety confirmation mail to the information terminal corresponding to the registrant when transmitting the next safety confirmation mail in order from the group with the highest priority according to the transmission order in the group. When,
With
The reply content includes location information indicating the location of the information terminal corresponding to the registrant.
An information processing apparatus characterized by that.
(Appendix 2)
A correction means for correcting the reply time based on the position information is further provided,
The setting means sets the transmission order based on the reply time after correction.
The information processing apparatus according to appendix 1, wherein
(Appendix 3)
For each of the registrants, further comprising a calculation means for calculating an average value of the reply times after correction up to this time,
The setting means sets the transmission order in descending order of the average value;
The information processing apparatus according to Supplementary Note 2, wherein
(Appendix 4)
The calculating means calculates the average value by excluding the reply time when the safety situation is injured.
The information processing apparatus according to supplementary note 3, wherein
(Appendix 5)
The correction means corrects the reply time so that a next transmission order of the safety confirmation mail is higher for the registrant who cannot specify the safety situation.
The information processing apparatus according to any one of appendices 2 to 4, characterized in that:
(Appendix 6)
The correction means is for an unreplyed person who has not responded to the safety confirmation mail when the elapsed time from the occurrence of an event that triggers transmission of the safety confirmation mail exceeds a predetermined first threshold. , Correct the reply time so that the next transmission order of the safety confirmation email is higher,
The information processing apparatus according to any one of appendices 2 to 5, characterized in that:
(Appendix 7)
When the occurrence interval of the event that triggers the transmission of the safety confirmation email is equal to or greater than a predetermined second threshold, regardless of the group distinction, based on the reply time or the corrected reply time, Resetting means for resetting the transmission order, further comprising:
The transmission means transmits the safety confirmation email to the information terminal corresponding to the registrant according to the transmission order after resetting.
The information processing apparatus according to any one of supplementary notes 1 to 6, wherein:
(Appendix 8)
The transmission means corresponds to the registrant corresponding to the registrant whose safety situation in the previous event is injured when an occurrence interval of an event that triggers transmission of the safety confirmation mail is less than a predetermined second threshold. Exclude information terminals from being sent,
The information processing apparatus according to any one of appendices 1 to 7, characterized in that:
(Appendix 9)
One group of the plurality of groups is a group of the registrant whose location indicated by the location information is a base of an organization to which the registrant belongs.
The information processing apparatus according to any one of appendices 1 to 8, characterized in that:
(Appendix 10)
The setting means sets the transmission order in the group in the order in which the reply time is long for the group of the registrant whose position indicated by the position information is the base of the organization to which the registrant belongs.
The information processing apparatus according to appendix 9, wherein:
(Appendix 11)
A mail transmission method of an information processing apparatus that transmits a safety confirmation email to an information terminal corresponding to each registrant of a plurality of registrants and confirms the safety status of the registrant based on the reply content to the safety confirmation email. There,
Classifying the plurality of registrants into a plurality of groups having different priorities based on the reply content including the position information indicating the position of the registrant;
Based on the reply time that is the difference between the sending time of the safety confirmation email and the reply time, for each registrant, set the sending order within the group to which the registrant belongs,
When transmitting the next safety confirmation mail, the safety confirmation mail is transmitted to the information terminal corresponding to the registrant in order from the group with the highest priority according to the transmission order in the group.
A mail transmission method characterized by the above.
(Appendix 12)
To a computer of an information processing apparatus that transmits a safety confirmation email to an information terminal corresponding to each registrant of a plurality of registrants and confirms the safety status of the registrant based on the reply content to the safety confirmation email.
Classifying the plurality of registrants into a plurality of groups having different priorities based on the reply content including the position information indicating the position of the registrant;
Based on the reply time that is the difference between the sending time of the safety confirmation email and the reply time, for each registrant, set the sending order within the group to which the registrant belongs,
When transmitting the next safety confirmation mail, the safety confirmation mail is transmitted to the information terminal corresponding to the registrant in order from the group with the highest priority according to the transmission order in the group.
To execute the process,
A program characterized by that.
(Appendix 13)
To a computer of an information processing apparatus that transmits a safety confirmation email to an information terminal corresponding to each registrant of a plurality of registrants and confirms the safety status of the registrant based on the reply content to the safety confirmation email.
Classifying the plurality of registrants into a plurality of groups having different priorities based on the reply content including the position information indicating the position of the registrant;
Based on the reply time that is the difference between the sending time of the safety confirmation email and the reply time, for each registrant, set the sending order within the group to which the registrant belongs,
When transmitting the next safety confirmation mail, the safety confirmation mail is transmitted to the information terminal corresponding to the registrant in order from the group with the highest priority according to the transmission order in the group.
A recording medium storing a program for executing processing.

100 安否確認システム
1 安否確認サーバ
10 通信部
20 記憶部
T1 登録者管理テーブル
T2 拠点管理テーブル
T3 エリア設定テーブル
T4 タイマー閾値テーブル
T5 返信管理テーブル
T6 送信順位付けテーブル
30 制御部
31 イベント監視部
32 タイマー制御部
33 監視タイマー
34 更新タイマー
35 メール送信制御部
36 返信管理テーブル管理部
37 送信順位付けテーブル管理部
2 情報端末
3 管理者端末
NW ネットワーク
201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 HDD
205 機器インターフェース
206 通信モジュール
207 読取装置
208 バス
209 記録媒体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Safety confirmation system 1 Safety confirmation server 10 Communication part 20 Storage part T1 Registrant management table T2 Base management table T3 Area setting table T4 Timer threshold value table T5 Reply management table T6 Transmission ranking table 30 Control part 31 Event monitoring part 32 Timer control Unit 33 Monitoring timer 34 Update timer 35 Mail transmission control unit 36 Reply management table management unit 37 Transmission ranking table management unit 2 Information terminal 3 Administrator terminal NW network 201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 HDD
205 Device Interface 206 Communication Module 207 Reading Device 208 Bus 209 Recording Medium

Claims (12)

複数の登録者のそれぞれの登録者に対応した情報端末に安否確認メールを送信し、前記安否確認メールに対する返信内容に基づいて、前記登録者の安否状況を確認する情報処理装置であって、
前記返信内容に基づいて、前記複数の登録者を優先度が異なる複数のグループに分類する分類手段と、
前記安否確認メールの送信時刻と返信時刻との差分である返信時間に基づいて、前記登録者毎に、前記登録者が属する前記グループ内の送信順位を設定する設定手段と、
次の前記安否確認メールを送信する際に、前記優先度が高い前記グループから順に、前記グループ内の前記送信順位に従って、前記安否確認メールを前記登録者に対応した前記情報端末に送信する送信手段と、
を備え、
前記返信内容は、前記登録者に対応した前記情報端末の位置を示す位置情報を含む、
ことを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus that transmits a safety confirmation email to an information terminal corresponding to each registrant of a plurality of registrants, and confirms the safety status of the registrant based on the reply content to the safety confirmation email,
Classification means for classifying the plurality of registrants into a plurality of groups having different priorities based on the reply content;
A setting means for setting, for each registrant, a transmission order within the group to which the registrant belongs, based on a reply time that is a difference between a transmission time of the safety confirmation mail and a reply time;
Transmission means for transmitting the safety confirmation mail to the information terminal corresponding to the registrant when transmitting the next safety confirmation mail in order from the group with the highest priority according to the transmission order in the group. When,
With
The reply content includes location information indicating the location of the information terminal corresponding to the registrant.
An information processing apparatus characterized by that.
前記位置情報に基づいて、前記返信時間を補正する補正手段を、更に、備え、
前記設定手段は、補正後の前記返信時間に基づいて、前記送信順位を設定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
A correction means for correcting the reply time based on the position information is further provided,
The setting means sets the transmission order based on the reply time after correction.
The information processing apparatus according to claim 1.
前記登録者毎に、今回までの補正後の前記返信時間の平均値を算出する算出手段を、更に、備え、
前記設定手段は、前記平均値が大きい順に、前記送信順位を設定する、
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
For each of the registrants, further comprising a calculation means for calculating an average value of the reply times after correction up to this time,
The setting means sets the transmission order in descending order of the average value;
The information processing apparatus according to claim 2.
前記算出手段は、前記安否状況がケガの場合における前記返信時間を除外して、前記平均値を算出する、
ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
The calculating means calculates the average value by excluding the reply time when the safety situation is injured.
The information processing apparatus according to claim 3.
前記補正手段は、前記安否状況が特定できない前記登録者に対して、次の前記安否確認メールの送信順位が高くなるように前記返信時間を補正する、
ことを特徴とする請求項2乃至4のいずれか一に記載の情報処理装置。
The correction means corrects the reply time so that a next transmission order of the safety confirmation mail is higher for the registrant who cannot specify the safety situation.
The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記補正手段は、前記安否確認メールの送信のトリガとなるイベントの発生からの経過時間が所定の第1閾値を超えた時点で、前記安否確認メールに対する返信をしていない未返信者に対して、次の前記安否確認メールの送信順位が高くなるように前記返信時間を補正する、
ことを特徴とする請求項2乃至5のいずれか一に記載の情報処理装置。
The correction means is for an unreplyed person who has not responded to the safety confirmation mail when the elapsed time from the occurrence of an event that triggers transmission of the safety confirmation mail exceeds a predetermined first threshold. , Correct the reply time so that the next transmission order of the safety confirmation email is higher,
The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記安否確認メールの送信のトリガとなるイベントの発生間隔が、所定の第2閾値以上の場合に、前記グループの区別に関わらず、前記返信時間、あるいは、補正後の前記返信時間に基づいて、前記送信順位を再設定する再設定手段を、更に、備え、
前記送信手段は、再設定後の送信順位に従って、前記安否確認メールを前記登録者に対応した前記情報端末に送信する、
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一に記載の情報処理装置。
When the occurrence interval of the event that triggers the transmission of the safety confirmation email is equal to or greater than a predetermined second threshold, regardless of the group distinction, based on the reply time or the corrected reply time, Resetting means for resetting the transmission order, further comprising:
The transmission means transmits the safety confirmation email to the information terminal corresponding to the registrant according to the transmission order after resetting.
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記送信手段は、前記安否確認メールの送信のトリガとなるイベントの発生間隔が、所定の第2閾値未満の場合に、直前の前記イベントにおける前記安否状況がケガである前記登録者に対応した前記情報端末を送信対象から除外する、
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一に記載の情報処理装置。
The transmission means corresponds to the registrant corresponding to the registrant whose safety situation in the previous event is injured when an occurrence interval of an event that triggers transmission of the safety confirmation mail is less than a predetermined second threshold. Exclude information terminals from being sent,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記複数のグループの内の一つのグループは、前記位置情報が示す前記位置が、前記登録者が属する組織の拠点である前記登録者のグループである、
ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一に記載の情報処理装置。
One group of the plurality of groups is a group of the registrant whose location indicated by the location information is a base of an organization to which the registrant belongs.
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記設定手段は、前記位置情報が示す位置が、前記登録者が属する組織の拠点である前記登録者のグループに対しては、前記返信時間が長い順に、グループ内の前記送信順位を設定する、
ことを特徴とする請求項9に記載の情報処理装置。
The setting means sets the transmission order in the group in the order in which the reply time is long for the group of the registrant whose position indicated by the position information is the base of the organization to which the registrant belongs.
The information processing apparatus according to claim 9.
複数の登録者のそれぞれの登録者に対応した情報端末に安否確認メールを送信し、前記安否確認メールに対する返信内容に基づいて、前記登録者の安否状況を確認する情報処理装置のメール送信方法であって、
前記登録者の位置を示す位置情報を含む前記返信内容に基づいて、前記複数の登録者を優先度が異なる複数のグループに分類し、
前記安否確認メールの送信時刻と返信時刻との差分である返信時間に基づいて、前記登録者毎に、前記登録者が属する前記グループ内の送信順位を設定し、
次の前記安否確認メールを送信する際に、前記優先度が高い前記グループから順に、前記グループ内の前記送信順位に従って、前記安否確認メールを前記登録者に対応した前記情報端末に送信する、
ことを特徴とするメール送信方法。
A mail transmission method of an information processing apparatus that transmits a safety confirmation email to an information terminal corresponding to each registrant of a plurality of registrants and confirms the safety status of the registrant based on the reply content to the safety confirmation email. There,
Classifying the plurality of registrants into a plurality of groups having different priorities based on the reply content including the position information indicating the position of the registrant;
Based on the reply time that is the difference between the sending time of the safety confirmation email and the reply time, for each registrant, set the sending order within the group to which the registrant belongs,
When transmitting the next safety confirmation mail, the safety confirmation mail is transmitted to the information terminal corresponding to the registrant in order from the group with the highest priority according to the transmission order in the group.
A mail transmission method characterized by the above.
複数の登録者のそれぞれの登録者に対応した情報端末に安否確認メールを送信し、前記安否確認メールに対する返信内容に基づいて、前記登録者の安否状況を確認する情報処理装置のコンピュータに、
前記登録者の位置を示す位置情報を含む前記返信内容に基づいて、前記複数の登録者を優先度が異なる複数のグループに分類し、
前記安否確認メールの送信時刻と返信時刻との差分である返信時間に基づいて、前記登録者毎に、前記登録者が属する前記グループ内の送信順位を設定し、
次の前記安否確認メールを送信する際に、前記優先度が高い前記グループから順に、前記グループ内の前記送信順位に従って、前記安否確認メールを前記登録者に対応した前記情報端末に送信する、
処理を実行させる、
ことを特徴とするプログラム。
To a computer of an information processing apparatus that transmits a safety confirmation email to an information terminal corresponding to each registrant of a plurality of registrants and confirms the safety status of the registrant based on the reply content to the safety confirmation email.
Classifying the plurality of registrants into a plurality of groups having different priorities based on the reply content including the position information indicating the position of the registrant;
Based on the reply time that is the difference between the sending time of the safety confirmation email and the reply time, for each registrant, set the sending order within the group to which the registrant belongs,
When transmitting the next safety confirmation mail, the safety confirmation mail is transmitted to the information terminal corresponding to the registrant in order from the group with the highest priority according to the transmission order in the group.
To execute the process,
A program characterized by that.
JP2014086745A 2014-04-18 2014-04-18 Information processor, mail transmission method and program Pending JP2015207107A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014086745A JP2015207107A (en) 2014-04-18 2014-04-18 Information processor, mail transmission method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014086745A JP2015207107A (en) 2014-04-18 2014-04-18 Information processor, mail transmission method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015207107A true JP2015207107A (en) 2015-11-19

Family

ID=54603879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014086745A Pending JP2015207107A (en) 2014-04-18 2014-04-18 Information processor, mail transmission method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015207107A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018147418A (en) * 2017-03-09 2018-09-20 株式会社レオパレス21 Emergency confirmation system for residential dweller

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003186980A (en) * 2001-12-17 2003-07-04 Hiroaki Harada Server device equipped with safety confirming function and safety confirmation control program
JP2010045641A (en) * 2008-08-13 2010-02-25 Nec Corp Disaster information distribution server, disaster information distribution method, disaster information distribution program and disaster information distribution system
JP2011086019A (en) * 2009-10-14 2011-04-28 Hitachi Ltd Personnel allocation system
JP2011091720A (en) * 2009-10-26 2011-05-06 Nec Corp Disaster safety confirmation system and method
JP2012118707A (en) * 2010-11-30 2012-06-21 Fujitsu Ltd Notification information transmission device, notification information transmission program, and notification information transmission method
JP2013190953A (en) * 2012-03-13 2013-09-26 Hitachi Information & Control Solutions Ltd Safety confirmation device and safety confirmation method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003186980A (en) * 2001-12-17 2003-07-04 Hiroaki Harada Server device equipped with safety confirming function and safety confirmation control program
JP2010045641A (en) * 2008-08-13 2010-02-25 Nec Corp Disaster information distribution server, disaster information distribution method, disaster information distribution program and disaster information distribution system
JP2011086019A (en) * 2009-10-14 2011-04-28 Hitachi Ltd Personnel allocation system
JP2011091720A (en) * 2009-10-26 2011-05-06 Nec Corp Disaster safety confirmation system and method
JP2012118707A (en) * 2010-11-30 2012-06-21 Fujitsu Ltd Notification information transmission device, notification information transmission program, and notification information transmission method
JP2013190953A (en) * 2012-03-13 2013-09-26 Hitachi Information & Control Solutions Ltd Safety confirmation device and safety confirmation method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018147418A (en) * 2017-03-09 2018-09-20 株式会社レオパレス21 Emergency confirmation system for residential dweller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9560506B2 (en) Emergency contacts information system
US20180350009A1 (en) Using Metadata to Summarize Social Media Content
US20140344307A1 (en) System and method for search operations
US9985920B2 (en) Event notification
CN101675647A (en) Searching and ranking contacts in a contact database
WO2017214212A1 (en) Dynamic outgoing message modification
JP2006048698A (en) System and method for allocating communication priority based on human relation
JP5773439B2 (en) Communication support system, communication support method and program
EP2653969A1 (en) Excluding locations from location sharing
US20140089422A1 (en) Dynamically creating a social networking check-in location
JP2006243827A (en) Meeting system
US10136276B2 (en) Modality-centric mass notification system
JP2008211419A (en) Safety information confirmation system
US20090077023A1 (en) Apparatus, Methods and Computer Program Products for Monitoring Network Activity for Child Related Risks
JP2009094954A (en) Disaster information management device, its disaster information collection method, program, and its recording medium
WO2015038476A1 (en) Cyber-bullying response system and method
JP2015207107A (en) Information processor, mail transmission method and program
US10659420B2 (en) Method and system for automatic content based e-mail recipient determination
US11805560B2 (en) Peer to peer communication system
JP2015046944A (en) Sms message transmission substitution device and program
JP2012208779A (en) Communication support method, portable terminal device, server device, communication support system and program
US20120172058A1 (en) Tracking and Alerting Populations Using Wireless, Wireline and Internet Mechanisms
US11864067B2 (en) Systems and methods for sending and receiving messages as reminders
KR101538467B1 (en) Link Information Joint System, Mobile and Text Transmitting Method thereof
JP2019161304A (en) Information notification system, information notification method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180904