JP2015203201A - Design method of cast-in-place pile, design program, storage medium, design system of cast-in-place pile and flexural bearing force calculation method of cast-in-place pile - Google Patents
Design method of cast-in-place pile, design program, storage medium, design system of cast-in-place pile and flexural bearing force calculation method of cast-in-place pile Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015203201A JP2015203201A JP2014082247A JP2014082247A JP2015203201A JP 2015203201 A JP2015203201 A JP 2015203201A JP 2014082247 A JP2014082247 A JP 2014082247A JP 2014082247 A JP2014082247 A JP 2014082247A JP 2015203201 A JP2015203201 A JP 2015203201A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel pipe
- fixing
- cast
- force
- correlation curve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 141
- 238000013461 design Methods 0.000 title claims abstract description 123
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 title claims abstract description 81
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 26
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 325
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 325
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims abstract description 221
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims abstract description 63
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims abstract description 63
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 60
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 34
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 80
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 claims description 52
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 47
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 36
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 7
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 5
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 abstract 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 13
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 8
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 7
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 5
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000012938 design process Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
- Foundations (AREA)
Abstract
Description
本発明は、杭頭部に鋼管が巻着される場所打ち杭の設計方法、設計プログラム、記憶媒体、及び場所打ち杭の設計システムに関する。 The present invention relates to a design method for a cast-in-place pile in which a steel pipe is wound around a pile head, a design program, a storage medium, and a cast-in-place pile design system.
場所打ち杭は、地盤中に地表から杭孔を削孔し、杭孔内に鉄筋カゴ等の補強部材を配設した後にコンクリートを打設して形成される。このため、工場で製作された杭を地中に打ち込む既製杭に比べて、杭の径や長さを大きくすることができ、大きな支持力を必要とする基礎を施工する場合等に使用される。場所打ち杭の耐震性を向上させるために、場所打ち杭の杭頭部に鋼管を巻き付け、杭の曲げやせん断耐力を確保する耐震場所打ち杭、すなわち杭頭部鋼管巻き場所打ちコンクリート杭が広く用いられている。杭頭部鋼管巻き場所打ちコンクリート杭は、杭の上部を鋼管コンクリート構造(部)又は鋼管鉄筋コンクリート構造(部)とし、下部を鉄筋コンクリート構造(部)とした構成となっている。 A cast-in-place pile is formed by drilling a pile hole from the ground surface in the ground, placing a reinforcing member such as a reinforcing bar cage in the pile hole, and then placing concrete. For this reason, it is possible to increase the diameter and length of the pile compared to a ready-made pile that is driven into the ground by a pile manufactured at the factory, and is used when constructing foundations that require a large bearing capacity. . In order to improve the earthquake resistance of cast-in-place piles, steel pipes are wound around the pile heads of cast-in-place piles, and earthquake-resistant cast-in-place piles that ensure the bending and shear strength of piles, that is, pile head cast-in-placed concrete cast piles It is used. The pile head cast-in-place concrete pile has a structure in which the upper part of the pile is a steel pipe concrete structure (part) or a steel pipe reinforced concrete structure (part) and the lower part is a reinforced concrete structure (part).
杭頭部鋼管巻き場所打ちコンクリート杭の鋼管巻き部分は、曲げモーメントが作用した際に、鋼管とその内部コンクリートや内部鉄筋コンクリート等の内部構造部分の中立軸が一致しているならば、すなわち鋼管と内部構造部分が一体化していれば、一般化累加強度式による大きな曲げ耐力を発揮する。つまり、鋼管巻き部分において大きな曲げ耐力を発揮させるには、鋼管と内部構造部分との一体性を高めることが必要となる。鋼管と内部構造部分とを一体化するために、場所打ち杭の頭部に、内面リブ付き鋼管を設置して鋼管コンクリート杭をつくるKCTB工法がある。しかしながら、KCTB工法で使用されるリブ付き鋼管は、その内周面の全体にスパイラル状にリブが設けられる構成となっているので、その製造には、手間やコストを要し、また、納期対応、調達性が悪いことが課題となっている。 When the bending moment is applied, the steel pipe winding part of the pile head steel pipe winding cast-in-place concrete pile is the same as the steel pipe if the neutral axis of the internal structure part such as internal concrete or internal reinforced concrete coincides. If the internal structure is integrated, a large bending strength can be achieved by the generalized cumulative strength formula. That is, in order to exert a large bending strength at the steel tube winding portion, it is necessary to improve the integrity of the steel tube and the internal structure portion. In order to integrate the steel pipe and the internal structure part, there is a KCTB method in which a steel pipe concrete pile is made by installing a steel pipe with an internal rib on the head of the cast-in-place pile. However, the ribbed steel pipe used in the KCTB method has a configuration in which ribs are provided in a spiral shape on the entire inner peripheral surface. The problem is poor procurement.
このため、杭頭部鋼管巻き場所打ちコンクリート杭として、鋼管の内周面全体にリブを設けない平鋼管を用いる構造のものが開発さている。この場合、平鋼管を使用した上部の鋼管コンクリート部と下部の鉄筋コンクリート部との継手部が地震時において弱部になる虞があるため、当該継手部を確実に補強する従来技術として、特許文献1が開示されている。また、平鋼管と内部コンクリートとすべりを防止して応力伝達を可能にする従来技術として、特許文献2が開示されている。
For this reason, as a pile head steel pipe winding cast-in-place concrete pile, the thing using the structure which uses the flat steel pipe which does not provide a rib in the whole internal peripheral surface of a steel pipe is developed. In this case, since the joint part of the upper steel pipe concrete part using a flat steel pipe and the lower reinforced concrete part may become a weak part at the time of an earthquake, as a prior art which reinforces the said joint part reliably,
さらに、非特許文献1乃至3では、鉄骨とコンクリートからなる合成断面柱において、鉄骨とコンクリートとの付着がない状態で、鉄骨端部の定着力が変化した場合に合成断面柱の曲げ耐力がどのように変化するかを検討し、一般化累加強度式の適用範囲を明確にすると共に、適用が不可能な場合にはどのような設計式を用いればよいかを検討している。そして、1)鉄骨端部の定着力が鉄骨の降伏軸力より大きい場合、合成断面柱の曲げ耐力は一般化累加強度式による大きな曲げ耐力となり、2)鉄骨端部の定着力が鉄骨の降伏軸力より小さい場合、合成断面柱の曲げ耐力は、1)の場合より小さい曲げ耐力となり、3)さらに2)の特殊な場合として鉄骨端部の定着力が全く存在しない場合、合成断面柱の曲げ耐力は、2)の場合よりさらに小さい曲げ耐力となること、つまり、合成断面柱の曲げ耐力は、鉄骨端部の定着力の影響を受けることを開示している。
Further, in
非特許文献1乃至3は、鉄骨とコンクリートからなる合成断面柱について述べているが、この考えを杭頭部鋼管巻き場所打ちコンクリート杭の鋼管巻き部分に適用すると、鋼管巻き部分の曲げ耐力は、鋼管の上端部及び下端部における鋼管とその内部構造部分との定着力の影響を受けると考えられる。このため、鋼管巻き部分において大きな曲げ耐力を発揮させるためには、鋼管の上端部及び下端部付近に設けられる定着部における定着力を高める必要がある。
しかしながら、定着部における鋼管の内周面と内部構造部分との定着力を高める際に、リブ等の定着部材を必要以上に設けると、定着力が大きい過剰設計となり、不経済な設計となってしまう。一方、定着部に必要な定着力が得られないと、巻着された鋼管部分の曲げ耐力を十分に発揮できない。すなわち、杭頭部鋼管巻き場所打ちコンクリート杭を設計する際に、定着部における定着力を考慮して鋼管巻き部分の曲げ耐力を算定することが必要となる。 However, if fixing members such as ribs are provided more than necessary when increasing the fixing force between the inner peripheral surface of the steel pipe and the internal structure portion in the fixing part, the fixing force is excessively overdesigned, resulting in an uneconomical design. End up. On the other hand, unless the fixing force necessary for the fixing portion is obtained, the bending strength of the wound steel pipe portion cannot be sufficiently exhibited. That is, when designing a pile head cast-in-place concrete pile, it is necessary to calculate the bending strength of the steel pipe winding part in consideration of the fixing force in the fixing part.
非特許文献1乃至3では、鉄骨とコンクリートからなる合成断面柱において、合成断面柱の曲げ耐力は鉄骨端部の定着力の影響を受けることに関しては、言及しているが、鋼管とその内部構造部分との定着力を考慮して杭頭部鋼管巻き場所打ちコンクリート杭を設計することに関しては、言及していない。また、特許文献1では、上部鋼管コンクリート部と下部鉄筋コンクリート部との継手部を確実に補強することに関しては、言及しているが、鋼管とその内部構造部分との定着力を考慮して鋼管巻き部分の曲げ耐力を算定することに関しては、言及していない。さらに、特許文献2では、平鋼管とコンクリートとのすべりを防止して応力伝達を可能にすることに関しては、言及しているが、鋼管とその内部構造部分との定着力を考慮して鋼管巻き部分の曲げ耐力を算定することに関しては、言及していない。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、定着部における鋼管と内部構造部分との定着力に基づいて、鋼管巻き部分の曲げ耐力を算出することで地震等の外力に対して最適な定着部の仕様を設計可能な、新規かつ改良された場所打ち杭の設計方法、設計プログラム、記憶媒体、及び場所打ち杭の設計システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and is optimal for external forces such as earthquakes by calculating the bending strength of the steel tube winding part based on the fixing force between the steel pipe and the internal structure part in the fixing part. It is an object of the present invention to provide a new and improved cast-in-place pile design method, a design program, a storage medium, and a cast-in-place pile design system capable of designing specifications of various anchoring portions.
本発明の一態様は、少なくとも杭体の曲げ耐力を算定する曲げ耐力算定工程を含み、前記杭体の杭頭部に鋼管が巻着される場所打ち杭の設計方法であって、前記曲げ耐力算定工程は、少なくとも前記鋼管の上端部及び下端部における前記鋼管と該鋼管の内部に設けられる内部コンクリート又は内部鉄筋コンクリートの何れかからなる内部構造部分との定着方法を設定する設定工程と、前記鋼管の前記上端部及び前記下端部における圧縮側に対する前記内部構造部分との定着力の最小値と、引張側に対する前記内部構造部分との定着力の最小値に基づいて、所望の前記鋼管の前記上端部及び前記下端部における定着力を算出する定着力算出工程と、前記定着力算出工程で算出した前記圧縮側及び前記引張側の前記定着力に基づいて、前記杭体の前記鋼管部分の軸力と曲げモーメントとの関係を示す鋼管用相関曲線を作成する鋼管用相関曲線作成工程と、前記鋼管の内部構造部分の軸力と曲げモーメントとの関係を示す内部構造用相関曲線を作成する内部構造用相関曲線作成工程と、前記内部構造用相関曲線に前記鋼管用相関曲線を累加させて累加強度相関曲線を作成する累加強度相関曲線作成工程と、を含み、前記曲げ耐力算定工程の後工程には、前記累加強度相関曲線を用いて、前記設定工程で設定された定着方法によって前記定着力を確保可能な前記鋼管と前記内部構造部分との定着部の仕様を決定する定着部仕様決定工程を含むことを特徴とする。 One aspect of the present invention is a design method of a cast-in-place pile in which a steel pipe is wound around a pile head of the pile body including at least a bending strength calculation step of calculating a bending strength of the pile body, the bending strength The calculation step includes a setting step for setting a fixing method between the steel pipe at least at the upper end portion and the lower end portion of the steel pipe and an internal structure portion made of either internal concrete or internal reinforced concrete provided in the steel pipe, and the steel pipe The upper end of the desired steel pipe based on the minimum value of the fixing force with the internal structure portion with respect to the compression side at the upper end portion and the lower end portion and the minimum value with the internal structure portion with respect to the tension side A fixing force calculating step for calculating a fixing force at the lower end portion and the fixing force calculating step, and based on the fixing force at the compression side and the tension side calculated at the fixing force calculating step, A correlation curve creating process for creating a steel pipe correlation curve showing the relationship between the axial force and bending moment of the steel pipe part, and an internal structure correlation showing the relation between the axial force and bending moment of the internal structure part of the steel pipe The internal structure correlation curve creating step for creating a curve; and the cumulative strength correlation curve creating step for creating a cumulative strength correlation curve by accumulating the steel structure correlation curve to the internal structure correlation curve, and bending strength In the subsequent process of the calculation process, the cumulative strength correlation curve is used to determine the specifications of the fixing part between the steel pipe and the internal structure part that can secure the fixing force by the fixing method set in the setting process. A fixing unit specification determining step is included.
本発明の一態様によれば、定着力算出工程で鋼管の上端部及び下端部における所望の大きさの定着力を算出してから、当該定着力に基づいて作成された鋼管用相関曲線と累加強度相関曲線を用いて、当該定着力の妥当性を判定してから、所望の定着力を確保可能な定着部の仕様を決定できる。 According to one aspect of the present invention, after calculating a fixing force of a desired size at the upper end and the lower end of the steel pipe in the fixing force calculating step, the steel pipe correlation curve created based on the fixing force and the cumulative force are calculated. After determining the appropriateness of the fixing force using the intensity correlation curve, it is possible to determine the specifications of the fixing unit that can ensure the desired fixing force.
このとき、本発明の一態様では、前記杭体に発生する曲げ応力を算定する曲げ応力算定工程と、前記曲げ耐力算定工程の後に前記曲げ耐力に対する曲げ応力の妥当性を検討する曲げ応力検討工程と、を更に含み、前記曲げ応力検討工程は、地震時軸力の最小値及び最大値における前記曲げ応力が前記累加強度相関曲線内に含まれるか否かを判定する曲げ応力値判定工程を含むこととしてもよい。 At this time, in one aspect of the present invention, a bending stress calculation step for calculating a bending stress generated in the pile body, and a bending stress examination step for examining the validity of the bending stress with respect to the bending strength after the bending strength calculation step. The bending stress examination step includes a bending stress value determination step of determining whether or not the bending stress at the minimum and maximum values of the axial force during an earthquake is included in the cumulative strength correlation curve. It is good as well.
このようにすれば、曲げ耐力算定工程で算出された曲げ耐力に対する曲げ応力の妥当性を踏まえた上で、所望の大きさの定着力を確保するための定着部の仕様を決定するので、より安全性を確保した定着部を確実に設計できる。 In this way, the specifications of the fixing unit for securing the fixing force of a desired size are determined based on the appropriateness of the bending stress with respect to the bending strength calculated in the bending strength calculation step. It is possible to reliably design a fixing unit that ensures safety.
また、本発明の一態様では、前記曲げ応力検討工程は、前記曲げ応力値判定工程で前記曲げ応力が前記累加強度相関曲線内に含まれる場合に、前記最小値及び前記最大値における前記曲げ応力と前記曲げ耐力との比である検定比が適正値であるか否かを判定する検定比判定工程と、前記検定比判定工程において、前記最大値又は前記最小値における前記検定比が適正値でないと判定された場合に、前記検定比が過大か過小かを判定される過大過小判定工程と、を更に含み、前記過大過小判定工程で、前記検定比が過小と判定された場合に、前記曲げ応力算定工程及び前記曲げ耐力算定工程より前段に有する前記鋼管の仕様を選定する鋼管巻き仕様選定工程に戻ることとしてもよい。 In one aspect of the present invention, the bending stress examination step includes the bending stress at the minimum value and the maximum value when the bending stress is included in the cumulative strength correlation curve in the bending stress value determination step. In the test ratio determination step for determining whether or not the test ratio, which is the ratio of the bending strength to the bending strength, and the test ratio determination step, the test ratio at the maximum value or the minimum value is not an appropriate value. An over / under determination step in which it is determined whether the verification ratio is excessive or small when the determination ratio is determined to be excessive in the over / under determination step. It is good also as returning to the steel pipe winding specification selection process which selects the specification of the said steel pipe which has a stage before a stress calculation process and the said bending strength calculation process.
このようにすれば、曲げ耐力算定工程で算出した定着力に基づいて算定された検定比が適正値でない場合に、効率的に定着部の設計のやり直しが行える。 In this way, when the verification ratio calculated based on the fixing force calculated in the bending strength calculation step is not an appropriate value, the fixing portion can be efficiently redesigned.
また、本発明の一態様では、前記曲げ応力値判定工程において、前記最大値又は前記最小値における前記曲げ応力が前記累加強度相関曲線内に含まれていないと判定された場合に、前記最小値における前記曲げ応力が前記累加強度相関曲線内に含まれていないと判定された際には、前記鋼管の引張降伏軸力と前記引張力に対する前記定着力との大小関係を比較する引張側比較工程に移行し、前記最大値における前記曲げ応力が前記累加強度相関曲線内に含まれていないと判定された際には、前記鋼管の圧縮降伏軸力と前記圧縮力に対する前記定着力との大小関係を比較する圧縮側比較工程に移行することとしてもよい。 In one aspect of the present invention, when it is determined in the bending stress value determination step that the bending stress at the maximum value or the minimum value is not included in the cumulative intensity correlation curve, the minimum value is determined. When it is determined that the bending stress is not included in the cumulative strength correlation curve, the tensile side comparison step of comparing the magnitude relationship between the tensile yield axial force of the steel pipe and the fixing force with respect to the tensile force And when it is determined that the bending stress at the maximum value is not included in the cumulative strength correlation curve, the magnitude relationship between the compression yielding axial force of the steel pipe and the fixing force with respect to the compression force It is good also as shifting to the compression side comparison process which compares these.
このようにすれば、杭体に発生した応力が杭体の耐力を示す累加強度より大きい場合に、その不具合の原因を効率的に検討することができる。 If it does in this way, when the stress which generate | occur | produced in the pile body is larger than the cumulative strength which shows the yield strength of a pile body, the cause of the malfunction can be examined efficiently.
また、本発明の一態様では、引張側比較工程で前記鋼管の前記引張降伏軸力が前記引張力に対する前記定着力より小さいと判定された場合に、前記引張降伏軸力を大きくするための必要コストと軸力が0の場合における前記鋼管の曲げ耐力を大きくするための必要コストとの大小関係を検討する引張側コスト比較工程に移行することとしてもよい。 In one aspect of the present invention, when it is determined in the tension side comparison step that the tensile yield axial force of the steel pipe is smaller than the fixing force with respect to the tensile force, it is necessary to increase the tensile yield axial force. It is good also as shifting to the tension | pulling side cost comparison process which examines the magnitude relationship with the cost required to enlarge the bending proof stress of the said steel pipe in case a cost and axial force are 0.
このようにすれば、算出した定着力の不具合を解消するための必要コストを検討した上で、より好適な工程からの設計のやり直しができる。 In this way, it is possible to redo the design from a more suitable process after considering the necessary cost for eliminating the problem of the calculated fixing force.
また、本発明の一態様では、圧縮側比較工程で前記鋼管の前記圧縮降伏軸力が前記圧縮力に対する前記定着力より大きいと判定された場合に、前記圧縮降伏軸力を大きくするための必要コストと軸力が0の場合における前記鋼管の曲げ耐力を大きくするための必要コストとの大小関係を検討する圧縮側コスト比較工程に移行することとしてもよい。 In one aspect of the present invention, when it is determined in the compression side comparison step that the compression yield axial force of the steel pipe is larger than the fixing force with respect to the compression force, it is necessary to increase the compression yield axial force. It is good also as shifting to the compression side cost comparison process which examines the magnitude relationship with the required cost for enlarging the bending proof stress of the said steel pipe in case a cost and axial force are zero.
このようにすれば、算出した定着力の不具合を解消するための必要コストを検討した上で、より好適な工程からの設計のやり直しができる。 In this way, it is possible to redo the design from a more suitable process after considering the necessary cost for eliminating the problem of the calculated fixing force.
また、本発明の他の態様は、上述した何れかに記載の場所打ち杭の設計方法をコンピュータに実行させるための設計プログラムである。 Moreover, the other aspect of this invention is a design program for making a computer perform the design method of the cast-in-place pile in any one mentioned above.
本発明の他の態様によれば、かかる設計プログラムに沿って、杭頭部に巻着される鋼管と内部構造部分との定着部の定着力を所望の大きさに設計できる。 According to the other aspect of the present invention, the fixing force of the fixing portion between the steel pipe wound around the pile head and the internal structure portion can be designed to a desired size in accordance with such a design program.
また、本発明の他の態様は、上述した何れかに記載の場所打ち杭の設計方法をコンピュータに実行させるための設計プログラムを前記コンピュータで読み取り可能に記憶した記憶媒体である。 Another aspect of the present invention is a storage medium in which a computer-readable design program for causing a computer to execute any one of the above-described cast-in-place pile design methods is stored.
本発明の他の態様によれば、記憶媒体に記憶された設計プログラムに沿って、杭頭部に巻着される鋼管と内部構造部分との定着部の定着力を所望の大きさに設計できる。 According to another aspect of the present invention, the fixing force of the fixing portion between the steel pipe wound around the pile head and the internal structure portion can be designed to a desired size in accordance with the design program stored in the storage medium. .
また、本発明の他の態様は、杭体の杭頭部に鋼管が巻着される場所打ち杭の設計システムであって、少なくとも前記場所打ち杭の設計に係る所定のデータを記憶する記憶部と、少なくとも前記鋼管の上端部及び下端部における圧縮側に対する内部コンクリート又は内部鉄筋コンクリートの何れかからなる内部構造部分との定着力の最小値と、引張側に対する前記内部構造部分との定着力の最小値に基づいて、所望の前記鋼管の前記上端部及び前記下端部における定着力を算出する演算部と、前記演算部に含まれ、少なくとも前記鋼管の上端部及び下端部における前記鋼管と該鋼管の内部に設けられる内部構造部分との定着方法を設定する設定部と、前記演算部に含まれ、前記圧縮側及び前記引張側の前記定着力に基づいて、前記杭体の前記鋼管部分の軸力と曲げモーメントとの関係を示す鋼管用相関曲線を作成する鋼管用相関曲線作成部と、前記演算部に含まれ、前記鋼管の内部構造部分の軸力と曲げモーメントとの関係を示す内部構造用相関曲線に前記鋼管用相関曲線を累加させて累加強度相関曲線を作成する累加強度相関曲線作成部と、前記演算部に含まれ、少なくとも前記累加強度相関曲線を用いて、前記定着力の妥当性を検討する定着力判定部と、 前記演算部に含まれ、少なくとも前記定着力を確保可能な前記鋼管と前記内部構造部分との定着部の仕様を決定する定着部仕様決定部と、を備えることを特徴とする。 Another aspect of the present invention is a cast-in-place pile design system in which a steel pipe is wound around a pile head of a pile body, and stores at least predetermined data relating to the design of the cast-in-place pile Minimum value of fixing force with the internal structure portion made of either internal concrete or internal reinforced concrete on the compression side at least at the upper end portion and the lower end portion of the steel pipe, and minimum fixing force with the internal structure portion on the tension side A calculation unit that calculates a fixing force at the upper end portion and the lower end portion of the desired steel pipe based on the value; and included in the calculation unit, at least the steel pipe at the upper end portion and the lower end portion of the steel pipe, and the steel pipe A setting unit that sets a fixing method with an internal structure portion provided inside, and the steel included in the pile body, which is included in the calculation unit, based on the fixing force on the compression side and the tension side A correlation curve creating section for creating a steel pipe correlation curve showing the relationship between the axial force of the part and the bending moment, and the calculation part included in the correlation section for the steel pipe, and the relation between the axial force and the bending moment of the internal structure part of the steel pipe A cumulative strength correlation curve creating unit that creates the cumulative strength correlation curve by accumulating the steel pipe correlation curve to the internal structure correlation curve shown, and the fixing unit using at least the cumulative strength correlation curve. A fixing force determination unit that examines the validity of the force, and a fixing unit specification determination unit that is included in the calculation unit and determines the specification of the fixing unit between the steel pipe and the internal structure portion that can secure at least the fixing force; It is characterized by providing.
本発明の他の態様によれば、演算部で鋼管の上端部及び下端部における所望の大きさの定着力を算出してから、当該定着力に基づいて作成された累加強度相関曲線を用いて、当該定着力の妥当性を判定した上で、所望の大きさの定着力を確保可能な定着部を効率的に設計できる。 According to another aspect of the present invention, the calculation unit calculates a fixing force of a desired size at the upper end and the lower end of the steel pipe, and then uses a cumulative intensity correlation curve created based on the fixing force. Then, after determining the appropriateness of the fixing force, it is possible to efficiently design a fixing unit that can secure a fixing force of a desired size.
このとき、本発明の一態様では、前記記憶部は、前記所定のデータとして、少なくとも前記場所打ち杭が設けられる地盤の土質データ、前記杭体の構成要素に係る仕様データ、及び前記場所打ち杭の過去の設計実績データをデータベース化して記憶することとしてもよい。 At this time, in one aspect of the present invention, the storage unit includes, as the predetermined data, at least soil soil data on which the cast-in-place pile is provided, specification data relating to components of the pile body, and the cast-in-place pile The past design performance data may be stored in a database.
このようにすれば、場所打ち杭の設計に係る所定のデータに基づいて鋼管の上端部及び下端部における定着力の最適値を設定できるので、所望の大きさの定着力を確保可能な定着部を効率的に設計できる。 In this way, since the optimum value of the fixing force at the upper end and the lower end of the steel pipe can be set based on the predetermined data relating to the design of the cast-in-place pile, the fixing unit that can ensure the fixing force of a desired size Can be designed efficiently.
以上説明したように本発明によれば、鋼管巻き部分が必要とする曲げ耐力に応じて、鋼管の定着部における定着力を算出すると共に、かかる定着力に基づいて作成された累加強度相関曲線を用いて当該定着力の妥当性を判定するため、この定着力を確保可能な定着部を効率的に設計できる。このため、オーバースペックとならない定着部の仕様を効率的に設計できる。 As described above, according to the present invention, the fixing force in the fixing portion of the steel pipe is calculated according to the bending strength required by the steel tube winding portion, and the cumulative strength correlation curve created based on the fixing force is calculated. Since the adequacy of the fixing force is used to determine the fixing force, it is possible to efficiently design a fixing unit that can secure the fixing force. For this reason, it is possible to efficiently design the specification of the fixing portion that does not become overspec.
以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、以下に説明する本実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではなく、本実施形態で説明される構成の全てが本発明の解決手段として必須であるとは限らない。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail. The present embodiment described below does not unduly limit the contents of the present invention described in the claims, and all the configurations described in the present embodiment are essential as means for solving the present invention. Not necessarily.
まず、本発明の一実施形態に係る場所打ち杭の設計方法で設計される場所打ち杭の構成の概略について図面を使用しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る場所打ち杭の設計方法で設計される場所打ち杭の構成を説明する縦断面図である。 First, the outline of the structure of a cast-in-place pile designed by the cast-in-place pile design method according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a longitudinal cross-sectional view illustrating a configuration of a cast-in-place pile designed by a design method for cast-in-place pile according to an embodiment of the present invention.
本実施形態に係る場所打ち杭10は、図1に示すように、杭体11の杭頭部11aに鋼管18が巻着される耐震場所打ち杭、すなわち杭頭部鋼管巻き場所打ちコンクリート杭である。換言すると、本実施形態に係る場所打ち杭10は、上部側に形成される杭頭部鋼管巻き部分となる鋼管鉄筋コンクリート部12と、下部側に形成される鉄筋コンクリート部14とを備える杭頭部鋼管巻き場所打ちコンクリート杭である。また、本実施形態の場所打ち杭10は、鉄筋コンクリート部14の下部側に略截頭円錐状の拡底部14bが設けられる拡底杭である。場所打ち杭10には、鉄筋コンクリート部14の鋼材からなる主筋16が鋼管鉄筋コンクリート部12を貫通するように設けられているSRCタイプと、鉄筋コンクリート部14の鋼材からなる主筋16が鋼管コンクリート部を貫通しないSCタイプとがある。
As shown in FIG. 1, the cast-in-
図1に示すように、杭頭部鋼管巻き部分となる鋼管鉄筋コンクリート杭部12は、略円筒形状の鋼管18と、その内空に充填される内部鉄筋コンクリート20によって主に構成される。本実施形態では、鋼管18として、例えば、直径が700mm〜2500mm程度の鋼製でその内周面が平らな平鋼管の管材が使用される。このように、場所打ち杭10の杭頭部11a側に鋼管18を設置することによって、せん断耐力や曲げ耐力を向上させて経済性と調達力に優れた杭体とすることができる。
As shown in FIG. 1, the steel pipe reinforced
なお、図1では、場所打ち杭10として、鋼管18の内空に設けられる内部構造部分が内部鉄筋コンクリート20となるSRCタイプの杭頭部鋼管巻き場所打ちコンクリート杭を示しているが、SCタイプとした場合では、鋼管18の内空に設けられる内部構造部分が内部コンクリートとなる。また、本明細書中で言及する「内部構造部分」とは、鋼管18の上端部18aから下端部18bにかけて、その内空に設けられる内部鉄筋コンクリート20又は内部コンクリートを示す。
In addition, in FIG. 1, although the internal structure part provided in the inner space of the
鋼管18が券着された鋼管鉄筋コンクリート部12の曲げ耐力を十分に発揮させるために、鋼管18と内部鉄筋コンクリート20との定着力を確保するための定着部26が設けられている。本実施形態では、図1に示すように、定着部26として、鋼管18の上端部18aと下端部18bのそれぞれに定着部26a、26bが設けられている。
In order to sufficiently exhibit the bending proof strength of the steel pipe reinforced
定着部26aには、鋼管18の上端部18aの外周面に、複数の杭頭定着筋22が溶接等によって取り付けられて、鋼管18から上方に向けて突出するように設けられている。また、これらの杭頭定着筋22は、全体的にパイルキャップ24で覆われている。このように、定着部26aとして機能する杭頭定着筋22とパイルキャップ24を設けることによって、これら杭頭定着筋22とパイルキャップ24を介して、鋼管18の上端部18aと内部構造部分である内部鉄筋コンクリート20との定着が図られるようになる。
A plurality of pile head fixing bars 22 are attached to the fixing
本実施形態では、杭頭定着筋22の本数を変更することによって、鋼管18と内部鉄筋コンクリート20との定着部26aにおける定着力を所望の大きさに設定する。すなわち、杭頭定着筋22の本数を増やすことによって、鋼管18の上端部18aにおける定着力を高められ、一方、杭頭定着筋22の本数を減らすことによって、鋼管18の上端部18aにおける定着力を下げられる。
In this embodiment, the fixing force in the fixing
なお、本実施形態では、定着部26aの定着力を確保するための定着部材として、杭頭定着筋22を設けているが、杭頭定着筋22以外の部材を使用してもよい。例えば、後述する定着部26bの定着部材として例示している突起リング28を使用してもよく、突起リング28以外の定着部材を使用してもよい。すなわち、鋼管18の上端部18aと内部構造部分20との定着が図れれば、例えば、板状や棒状の鋼材やボルト等のように、鋼管18の上端部18aの内周面側に向けて凸状に突出する構成の部材を当該定着部材として適用してもよい。また、定着部26aにおける定着部材を複数併用してもよく、例えば、杭頭定着筋22と突起リング、板状や棒状の鋼材等を併用してもよい。
In this embodiment, the pile
さらに、定着部26aの定着力を設定する仕様についても、杭頭定着筋22の本数の変更する手法の他に、杭頭定着筋22の直径・長さ・強度等を変更する手法やパイルキャップ24のコンクリート強度を変更する手法を採ってもよい。また、定着部26aの定着力を確保するための定着部材として、突起リング等の定着部材を設ける場合においても、当該定着部材の本数・断面の大きさ・形状等を変更する手法や場所打ち杭10のコンクリート強度を変更する手法を採ってもよい。
Further, regarding the specification for setting the fixing force of the fixing
一方、地震時には、このパイルキャップ24に上部構造からの水平力及び変動軸力が入力される。これによって、場所打ち杭10に曲げモーメントやせん断力が作用することになる。鋼管18の上端部18aが杭頭定着筋22によってパイルキャップ24に固定されている場合では、曲げモーメントやせん断力が一般的に杭頭部で最大となって下方に向かって漸減する。そこで、本実施形態では、このような曲げモーメントやせん断力に対抗させるために、杭体11の杭頭部11aに鋼管18を巻着し、杭体11の曲げ耐力やせん断耐力を増大させている。
On the other hand, during an earthquake, the horizontal force and the variable axial force from the upper structure are input to the
なお、本実施形態では、鋼管18の上端部18aがパイルキャップ24に固定されている場合について取り上げているが、本発明の一実施形態に係る設計方法で設計される場所打ち杭10は、この固定タイプのものに限定されない。すなわち、例えば、鋼管18の上端部18aが半固定状態の構成や、ピン等により回転が拘束されていない構成、免震装置等の特殊な装置により移動可能になっている構成の場所打ち杭に対しても、本発明の一実施形態に係る場所打ち杭の設計方法が適用可能である。
In this embodiment, the case where the
また、本実施形態では、鋼管18と内部鉄筋コンクリート20との定着力を確保するために、定着部26bには、鋼材等からなる突起リング28が鋼管18の下端部18bの内周面側に溶接等により取り付けられている。このように、突起リング28を設けることによって、定着部26bを介して、鋼管18の下端部18bと内部鉄筋コンクリート20との定着が図られるようになる。
In the present embodiment, in order to secure the fixing force between the
さらに、本実施形態では、突起リング28の本数を変更することによって、定着部26bの定着力を所望の大きさに設定する。すなわち、定着部26bの定着力は、突起リング28の本数を増やすことによって高められ、一方、突起リング28の本数を減らすことによって下げられる。
Furthermore, in the present embodiment, the fixing force of the fixing
なお、本実施形態では、定着部26bの定着力を確保するための定着部材として、突起リング28を設けているが、突起リング28以外の部材を使用してもよい。すなわち、定着部26bの定着が図れれば、例えば、板状や棒状の鋼材やボルト等のように、鋼管18の内周面側に向けて凸状に突出する構成の部材を当該定着部材として適用可能である。
In this embodiment, the
また、定着部26bの定着力を設定する仕様についても、突起リング28等の定着部材の本数を変更する手法の他に、当該定着部材の断面の大きさ・形状等を変更する手法や場所打ち杭10のコンクリート強度を変更する手法を採ってもよい。さらに、定着部26bの定着力を設定する仕様として、突起リング28と板状や棒状の鋼材等の各種態様の定着部材を併用して、これらの本数や形状等を変更してもよい。
In addition to the method of changing the number of fixing members such as the
本実施形態では、以下で説明する設計システム100(図2参照)による場所打ち杭10の設計方法を実施して、より効率良く確実に定着部26a、26bにおける定着力の最適値を求めるようにしている。そして、当該設計システム100によって、かかる最適値となる定着力を確保可能な定着部26a、26bを効率的に設計可能としている。
In this embodiment, the design method of the cast-in-
次に、本発明の第1の実施形態に係る場所打ち杭の設計システムの構成について、図面を使用しながら説明する。図2は、本発明の一実施形態に係る場所打ち杭の設計システムの全体構成を示すブロック図である。 Next, the structure of the cast-in-place pile design system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram illustrating the overall configuration of a cast-in-place pile design system according to an embodiment of the present invention.
図2に示すように、本実施形態に係る場所打ち杭の設計システム100は、ユーザが保有するコンピュータ101が場所打ち杭10の設計に係る所定のデータを記憶するデータベースを有するデータベースサーバにアクセスして検索処理を行いながら、定着部26a、26bにおける最適な定着力を求める。すなわち、本実施形態に係る場所打ち杭の設計システム100は、当該定着力を確保するための定着部26a、26bの仕様を決定するために使用される。
As shown in FIG. 2, the cast-in-place
なお、本明細書中において、「ユーザ」とは、場所打ち杭10の設計又は施工業務を行う者をいう。また、「コンピュータ」とは、例えば、スーパーコンピュータ、汎用コンピュータ、オフィスコンピュータ、制御用コンピュータ、パソコン、携帯情報端末等の各種演算処理が可能な演算装置を備えた情報端末をいう。
In the present specification, the “user” refers to a person who performs the design or construction work of the cast-in-
本実施形態の場所打ち杭の設計システム100は、場所打ち杭10を設計する過程において、鋼管18と内部構造部分20とを定着させる定着部26a、26bにおける定着力を所望の大きさに設定する際に使用される。当該設計システム100は、場所打ち杭10の設計に係る所定のデータ等に基づいて、コンピュータ101で最適な定着力を算出して、当該定着力に基づいて、突起リング28の設置本数等の定着部26の仕様を決定する。なお、設計システム100の構成は、図2に限定されず、その構成要素の一部を省略したり、他の構成要素を追加する等の種々の変形実施が可能である。
In the process of designing the cast-in-
コンピュータ101は、図2に示すように、記憶部102、CPU( Central Processing Unit )110、入力部120、出力部122、通信部124、ROM(Read Only Memory)108、RAM(Random access Memory)106、及び記憶媒体104を備え、これらの構成要素がシステムバス125を介して相互に電気的に接続されている。従って、CPU110は、記憶部102、ROM108、RAM106、記憶媒体104へのアクセス、入力部120に対する操作状態の把握、出力部122に対するデータの出力、通信部124を介したインターネット126に対する各種情報の送受信等を行える。
As shown in FIG. 2, the
記憶部102は、少なくとも場所打ち杭10の設計に係る所定のデータを記憶する機能を有するデータベースサーバである。本実施形態では、記憶部102は、当該所定のデータとして、少なくとも場所打ち杭10が設けられる地盤の土質データ、鋼管18や内部構造部分20、主筋16、SRC、SC等の杭体11の構成要素に係る仕様データ、及び場所打ち杭10の過去の設計実績データをデータベース化して記憶している。
The
このような場所打ち杭10の設計に係る所定のデータに基づいて、定着力を所望の大きさに設定できるので、当該定着力を確保可能な定着部26a、26bの仕様を効率的に決定できるようになる。また、これらのデータを記憶部102に蓄積することにより、場所打ち杭10を別の施工場所に設ける際に、記憶部102に記憶された蓄積データを利用して、所望の大きさの定着力を確保可能な定着部26a、26bの仕様をより高精度に求められるようになる。
Since the fixing force can be set to a desired magnitude based on the predetermined data relating to the design of such cast-in-
CPU110は、通信部124を介して受信したデータや、ROM108や記憶媒体104に記憶されている各種プログラムに従って、設計システム100に備わる各構成要素の動作を制御する機能を有する。また、CPU110は、これら各種処理を実行する際に、必要なデータ等を一時的に記憶するRAM106に適宜記憶させる機能を有する。
The
本実施形態では、CPU110は、場所打ち杭10の設計に係る所定のデータに基づいてコンピュータで演算処理して、所望の大きさの定着力を求めるために必要となる各種演算処理を行う演算部として機能する。すなわち、CPU110は、少なくとも当該所定のデータに基づいてコンピュータ101で演算処理して、所望の大きさの定着力を算出してから、当該定着力を確保可能な定着部26a、26bを設計する機能を有する。具体的には、CPU110は、少なくとも鋼管18の上端部18a及び下端部18bにおける圧縮力(圧縮側)及び引張力(引張側)に対する内部構造部分20との定着力の最小値に基づいて、定着部26a、26bにおける定着力を算出する機能を有する。
In the present embodiment, the
また、本実施形態では、CPU110は、設定部112と、相関曲線作成部113と、判定部114と、決定部116とを備える。なお、本明細書中において、場所打ち杭10の設計に係る「所定のデータ」とは、少なくとも場所打ち杭10が設けられる地盤の土質データ、鋼管18や内部構造部分20、主筋16、SRC、SC等の杭体11の構成要素に係る仕様データ、及び場所打ち杭10の過去の設計実績データ等の各種データをいう。すなわち、「所定のデータ」とは、場所打ち杭10を設計する過程で、定着部26a、26bの定着力を求めて、その仕様を決めるのに必要となる各種データをいい、杭種を決定する上でも利用される。
In the present embodiment, the
設定部112は、設計システム100で場所打ち杭10を設計する過程において、場所打ち杭10の設計に係る所定のデータに基づいて、定着部26a、26bによる定着方法とその仕様を設定する機能を有する。当該定着方法としては、例えば、鋼管内面にリング状の突起を取り付ける方法や、鋼管18の外周面に異形鉄筋を鋼管軸方向に取り付けてパイルキャップコンクリートを介して定着する方法等がある。また、定着部26a、26bの仕様としては、例えば、杭頭定着筋22や突起リング28等の定着部材の本数や大きさ、形状、ピッチ間隔等が挙げられる。
In the process of designing the cast-in-
相関曲線作成部113は、所望の大きさの定着力を算出するために使用される鋼管18や鋼管巻き部分12の軸力(N)と曲げモーメント(M)との関係を示す相関曲線であるN−M曲線を作成する機能を有する。
The correlation
本実施形態では、相関曲線作成部113は、鋼管18の圧縮力及び引張力の定着力に基づいて、杭体11の鋼管18部分の軸力(N)と曲げモーメント(M)との関係を示す鋼管用相関曲線を作成する鋼管用相関曲線作成部としての機能を有する。また、相関曲線作成部113は、鋼管18の内部構造部分となる鉄筋コンクリート(RC)部分かコンクリート(C)部分の軸力(N)と杭体11の曲げモーメント(M)との関係を示す内部構造用相関曲線を作成する内部構造用相関曲線作成部としての機能を有する。さらに、相関曲線作成部113は、当該内部構造用相関曲線に鋼管用相関曲線Sを累加させて累加強度相関曲線を作成する累加強度相関曲線作成部としての機能も有する。
In the present embodiment, the correlation
判定部114は、設計システム100で場所打ち杭10を設計する過程において、場所打ち杭10の設計に係る所定のデータに基づいて設定された各種データの妥当性を判定する機能を有する。本実施形態では、判定部114は、少なくとも累加強度相関曲線を用いて、定着部26a、26bにおける定着力の妥当性を検討する定着力判定部としての機能を有する。
The
決定部116は、場所打ち杭10の設計に係る所定のデータに基づいて設定された各種データの最適値を決定する機能を有する。本実施形態では、決定部116は、判定部114での判定結果に基づいて、定着部26a、26bの仕様を決定する機能を有する。
The
具体的には、決定部116は、鋼管18の上端部18aの外周面に設ける杭頭定着筋22の本数や長さ、断面の大きさを変えることによって、段階的に定着部26aにおける鋼管18の定着力を所望の大きさに変えられるように決定する。また、決定部116は、鋼管18の下端部18bの内周面に突起リング28やリブ部材、ボルト、溶接鉄筋等の定着部材の長さや本数を変えることによって、段階的に定着部26bにおける鋼管18の定着力を所望の大きさに変えられるように決定する。
Specifically, the determining
入力部120は、場所打ち杭10の設計に係る所定のデータ等の各種データを入力する機能を有し、例えばマウスやキーボード、タッチパネル等が用いられる。本実施形態では、入力部120により、例えば、設定部112、相関曲線作成部113、判定部114、決定部116を作動させる際の文字や各種データの入力が行われる。
The
また、本実施形態では、入力部120は、少なくとも場所打ち杭10の設計に係る所定のデータに基づいて、定着部26a、26bにおける所望の大きさの定着力を求める際に、必要なデータ等を入力するときにも使用される。すなわち、入力部120は、記憶部102に記憶される各種データを入力する際や、定着部26a、26bの定着力を求めるための各種データを入力する際に使用される。
Further, in the present embodiment, the
出力部122は、CPU110による演算結果やデータベースとなる記憶部102の情報等を出力する機能を有する。出力部122としては、例えば、表示モニタ等が用いられる。本実施形態では、出力部122により、例えば、設定部112、相関曲線作成部113、判定部114、決定部116を作動させる際の画面表示が行われる。
The
記憶媒体104は、コンピュータ101により読み取り可能な媒体であり、プログラムやデータ等を格納する機能を有する。また、当該記憶媒体104の機能は、光ディスク(CD、DVD)、HDD、或いはUSB等の各種メモリ等により実現できる。記憶媒体104には、本実施形態の設計システム100の各構成要素の機能を実現させるための設計プログラムが、コンピュータ101で読み取り可能に記憶されている。
The
このため、当該設計プログラムによって、本実施形態に係る場所打ち杭10の設計方法における各工程を、当該設計システム100の各構成要素の機能を実現させることによって実行させるようになる。なお、当該設計プログラムにより実行される本実施形態に係る場所打ち杭10の設計方法の詳細については、後述する。
For this reason, each process in the design method of the cast-in-
このように、本実施形態の設計システム100によれば、場所打ち杭10の設計に係る所定のデータに基づいて、定着部26a、26bにおける所望の大きさの定着力を算出してから、当該定着力に基づいて作成された累加強度相関曲線を用いて、当該定着力の妥当性を判定できる。そして、かかる定着力の妥当性を検討した上で、当該定着力を確保可能な定着部26a、26bをそれぞれ効率的に設計できる。
As described above, according to the
このため、定着部26a、26bを設計する際に、オーバースペックとならないような定着力を確保可能な定着部26a、26bを確実に設計できるようになる。また、鋼管巻き部分が必要とする曲げ耐力に応じて、鋼管18の仕様設定や鋼管18の内部構造部分20の仕様設定に加えて、鋼管18の定着力を適正値に設定できる。このように、鋼管18の端部18a、18bに設けられる定着部26a、26bの仕様を適正値に設定することによって、より経済的な杭頭部鋼管巻き場所打ち杭10を設計することができる。
For this reason, when designing the fixing
次に、本発明の一実施形態に係る場所打ち杭の設計方法について、図面を使用しながら説明する。図3は、本発明の一実施形態に係る場所打ち杭の設計方法の概略を示すフロー図である。 Next, a method for designing a cast-in-place pile according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 3 is a flowchart showing an outline of a method for designing a cast-in-place pile according to an embodiment of the present invention.
本実施形態に係る場所打ち杭10の設計方法は、鋼管18と内部構造部分20との定着部26a、26bにおける定着力を確保するための最適な定着力を求めて、当該定着力を確保するための定着部26の仕様を決定することに主眼を置いている。
The design method of the cast-in-
本実施形態では、まず、場所打ち杭10の設計方法に係る所定のデータを用いて、設計外力を算出する(工程S101)。具体的には、当該設計外力として、設計用水平力、常時軸力NL、変動軸力NE、地震時軸力の最小値NL−E、地震時軸力の最大値NL+Eをそれぞれ算出する。なお、地震時軸力の最小値NL−Eとは、常時軸力NLと変動軸力NEとの差(NL−NE)であり、地震時軸力の最大値NL+Eとは、常時軸力NLと変動軸力NEとの和(NL+NE)である。 In the present embodiment, first, a design external force is calculated using predetermined data relating to the design method of the cast-in-place pile 10 (step S101). Specifically, the design horizontal force, normal axial force N L , fluctuating axial force N E , earthquake axial force minimum value N L−E , and earthquake axial force maximum value N L + E are included as the design external force. calculate. Note that the minimum value N L-E Seismic axial force is the difference always the axial force N L and variable axial force N E (N L -N E) , the maximum value N L + E Seismic axial force Is the sum (N L + N E ) of the constant axial force N L and the variable axial force N E.
次に、設計する場所打ち杭10の施工場所における地質データ等の地盤情報を入力する(工程S102)。図3に示すフロー図では、工程S101の後に本工程S102が行われているが、これらの工程S101、S102を同時に行っても、工程S102を工程S101より先に行ってもよい。
Next, ground information such as geological data at the construction site of the cast-in-
設計外力の算出と地盤情報の入力が終了したら、次に、施工方法、先端部杭径、杭長等の場所打ち杭10の設計を行う際における設計初期条件の選定を行う(工程S103)。具体的には、場所打ち杭10を施工する地盤から決まる支持力と引抜抵抗力の計算を行うことによって、当該条件の選定を行う。
When the calculation of the design external force and the input of ground information are completed, the initial design conditions for designing the cast-in-
設計初期条件の選定が終了したら、次に、杭径、鉄筋径、鉄筋本数、鉄筋配置直径、鉄筋材質、コンクリート強度等の場所打ち杭10の下部側に形成される鉄筋コンクリート杭部14を構成する鉄筋コンクリート部((RC部分)の仕様選定を行う(工程S104)。具体的には、杭体11から決まる圧縮耐力及び引張耐力の計算によって当該仕様選定を行う。
When the selection of the initial design conditions is completed, the reinforced
RC部分の仕様を選定したら、次に、場所打ち杭10の上部側に形成される鋼管鉄筋コンクリート杭部12を構成する鋼管巻き部分(SRC部分、SC部分)の仕様選定を行う(工程S105)。具体的には、鋼管巻き部分の仕様をSRCにするか、SCにするかの選定や、杭径、鋼管材質、鋼管長、鋼管板厚、コンクリート強度、鉄筋径、鉄筋本数、鉄筋配置直径、鉄筋材質等の仕様の選定を行う。そして、鋼管巻き部分の仕様を選定したら、次に、場所打ち杭10の施工場所における杭本数、杭配置を設定する(工程S106)。
If the specification of RC part is selected, next, the specification selection of the steel pipe winding part (SRC part, SC part) which comprises the steel pipe reinforced
次に、工程S101で算出した設計用水平力を用いて、杭体11に発生する曲げ応力を算定する(工程S107)。具体的には、杭体11の軸力の最小値として、地震時軸力の最小値NL−Eにおける曲げ応力と地震時軸力の最大値NL+Eにおける曲げ応力を算出する。
Next, the bending stress which generate | occur | produces in the
曲げ応力を算定したら、次に、杭体11の曲げ耐力を算定する(工程S108)。本実施形態では、曲げ耐力算定工程S108では、所望の大きさの定着力を算出してから、当該定着力に基づいて鋼管用相関曲線を作成する。そして、鋼管用相関曲線と内部構造用相関曲線とを累加させて、累加強度相関曲線を作成する。なお、曲げ耐力算定工程S108の詳細な説明については、後述する。
Once the bending stress is calculated, the bending strength of the
また、図3に示すフロー図では、曲げ応力算定工程S107の後に曲げ耐力算定工程S108が行われているが、これらの工程S107、S108を同時に行っても、工程S108を工程S107より先に行ってもよい。 In the flowchart shown in FIG. 3, the bending strength calculation step S108 is performed after the bending stress calculation step S107. However, even if these steps S107 and S108 are performed simultaneously, the step S108 is performed before the step S107. May be.
曲げ応力算定工程S107と曲げ耐力算定工程S108が終了したら、次に、曲げ応力算定工程S107で算出した曲げ応力に対する検討を行う(工程S109)。具体的には、曲げ応力検討工程S109では、曲げ耐力算定工程S108で算出した曲げ耐力に対する曲げ応力の妥当性を検討する。 After the bending stress calculation step S107 and the bending strength calculation step S108 are completed, the bending stress calculated in the bending stress calculation step S107 is examined (step S109). Specifically, in the bending stress examination step S109, the validity of the bending stress with respect to the bending strength calculated in the bending strength calculation step S108 is examined.
このように、曲げ応力の妥当性を検討することによって、工程S108で算定した曲げ耐力に対する曲げ応力の妥当性を踏まえた上で、所望の大きさの定着力を確保するための定着部26a、26bの仕様を決定されるので、より安全性を確保した定着部26a、26bを確実に設計できる。本実施形態では、曲げ耐力算定工程S108の後に曲げ応力検討工程S109を行っているが、本工程S109をスキップして、次工程S110に移行してもよい。なお、曲げ応力検討工程S109の詳細な説明については、後述する。
In this way, by examining the validity of the bending stress, the fixing
曲げ応力の検討が終了したら、次に、定着部26a、26bの仕様を決定する(工程S110)。本実施形態の定着部仕様決定工程S110では、定着部26a、26bが曲げ耐力算定工程S108で作成した累加強度相関曲線を用いて算定した定着力を確保できるように、その仕様を決定する。すなわち、本実施形態では、所望の大きさの定着力を確保可能な定着部26a、26bが設計可能となる。具体的には、必要となる定着力を確保するために、定着部26bに設ける突起リング28の本数を0本、1本、3本と設定することができる。また、定着部26aとなる杭頭定着筋22の本数・直径・長さ・強度等やパイルキャップ24のコンクリート強度等の仕様も決定する。
When the examination of the bending stress is completed, next, the specifications of the fixing
定着部26a、26bの仕様を決定したら、次に、設計用水平力によって杭体11に発生するせん断応力と、杭体11のせん断耐力をそれぞれ算定する(工程111)。これらのせん断応力とせん断耐力は、順次に算定しても、同時に算定してもよい。
Once the specifications of the fixing
杭体11のせん断応力とせん断耐力を算定したら、次に、せん断応力に対する検討を行う(工程S112)。具体的には、せん断耐力に対して、せん断応力が妥当な大きさであるかの検討が行われる。本工程S112でせん断応力が妥当な大きさでない場合には、より好適なせん断応力を確保するために、図3に示すように、工程S105に戻って鋼管巻き部分の仕様の選定からやり直す。
After calculating the shear stress and the shear strength of the
せん断応力に対する検討が終了したら、次に、沈下に対する検討を行う(工程S113)。具体的には、場所打ち杭10の施工場所における杭体11の沈下条件をシミュレーション等によって行う。本工程S113で沈下条件が妥当でないと判定された場合には、より好適な沈下条件を確保するために、図3に示すように、工程S103に戻って設計初期条件の選定からやり直す。
When the study on the shear stress is completed, the study on the settlement is performed (step S113). Specifically, the settlement condition of the
沈下に対する検討が終了したら、次に、杭頭部に係る杭頭接合部、パイルキャップ、基礎梁の最終検討を行ってから(工程S114)、杭本数、杭配置、杭仕様等の杭条件の最終決定をする(工程S115)。そして、本実施形態に係る場所打ち杭10の設計方法による設計が完了する。
After the examination for settlement, the pile head joints, pile caps, and foundation beams related to the pile head are finally examined (step S114), and the pile conditions such as the number of piles, pile arrangement, pile specifications, etc. A final decision is made (step S115). And the design by the design method of the cast-in-
このように、本実施形態の設計方法では、場所打ち杭10の設計に係る所定のデータに基づいて、定着部26a、26bにおける好適な定着力を算出してから、その妥当性を検討した上で当該定着力を確保可能な定着部26a、26bを効率的に設計できる。このため、定着部26a、26bの定着力が必要以上に大きい過剰設計を未然に防いで、施工の手間やコストを低減させつつ、定着部26a、26bを形成する際におけるオーバースペックが回避できる。また、地盤強度に合わせて、杭の種類や杭径、杭長等に応じて、定着部26a、26bの定着力を所望の大きさに設定できるので、場所打ち杭10の最適かつ経済的な設計と施工を行うことができる。
As described above, in the design method of the present embodiment, after calculating a suitable fixing force in the fixing
次に、本発明の一実施形態に係る場所打ち杭の設計方法に含まれる曲げ耐力算定工程の詳細について、図面を使用しながら説明する。図4は、本発明の一実施形態に係る場所打ち杭の設計方法に含まれる曲げ耐力算定工程の詳細を示すフロー図である。 Next, the detail of the bending strength calculation process included in the design method of the cast-in-place pile which concerns on one Embodiment of this invention is demonstrated, using drawing. FIG. 4 is a flowchart showing details of a bending strength calculation step included in the cast-in-place pile design method according to one embodiment of the present invention.
本実施形態に係る場所打ち杭10の設計方法における曲げ耐力算定工程S108は、設定工程S108−1、定着力算出工程S108−2、鋼管用相関曲線作成工程S108−3、内部構造用相関曲線作成工程S108−4、及び累加強度相関曲線作成工程S108−5を含み、これらの工程S108−1乃至S108−5が図4に示す順序で行われるによって、杭体11の曲げ耐力を算定することを特徴とする。
The bending strength calculation step S108 in the design method of the cast-in-
設定工程S108−1では、定着部26a、26bの定着方法と、その仕様について設定される。当該定着方法としては、例えば、鋼管18の内周面側に突起リング28や板状、棒状の鋼材、ボルト等のように、当該内周面側に向けて凸状に突出する構成の接合部材を取り付けたり、鋼管18の外周面側に異形鉄筋を軸方向に取り付けてから、パイルキャップを当該異形鉄筋の先端側に取り付けることによって定着を図る方法等がある。また、設定工程S108−1では、定着部26bの仕様として、例えば、突起リング28の本数や断面の大きさ・形状、突起リング28のピッチ間隔等を仮決めし、さらに、定着部26aの仕様として、例えば、杭頭定着筋22の本数・直径・長さ・強度等やパイルキャップ24のコンクリート強度等を仮決めする。
In the setting step S108-1, the fixing method of the fixing
定着力算出工程S108−2では、鋼管18の端部18a、18bに設けられる定着部26a、26bの定着力を算出する。具体的には、圧縮力に対する定着力として、鋼管上端18aにおける圧縮力に対する定着力(cNbu)と鋼管下端18bにおける圧縮力に対する定着力(cNbl)の小さい方の値を圧縮力に対する定着力(cNb)に設定する。一方、引張力に対する定着力として、鋼管上端18aにおける引張力に対する定着力(tNbu)と鋼管下端18bにおける引張力に対する定着力(tNbl)の小さい方の値を引張力に対する定着力(tNb)に設定する。すなわち、本工程S108−2では、鋼管巻き部分が必要とする曲げ耐力に応じて定着力を求めるために、鋼管上端18a及び鋼管下端18bにおける圧縮力に対する内部構造部分20との定着力の最小値と、引張力に対する内部構造部分20との定着力の最小値に基づいて、仮決めした鋼管18の定着力(cNb、tNb)を算出する。
In the fixing force calculation step S108-2, the fixing forces of the fixing
鋼管用相関曲線作成工程S108−3では、鋼管端部18a、18bに設けられる定着部26a、26bにおける定着力(cNb 、tNb)を考慮した鋼管部分(S部分)の軸力(N)−曲げモーメント(M)の関係を示す相関曲線を作成する。すなわち、定着力算出工程S109−1で算出した圧縮力及び引張力の定着力に基づいて、杭体11の鋼管部分12の軸力Nと曲げモーメントMとの関係を示す鋼管用相関曲線を作成する。
In the steel pipe correlation curve creating step S108-3, the axial force (N) -bending of the steel pipe portion (S portion) in consideration of the fixing force (cNb, tNb) at the fixing
具体的には、定着部26a、26bにおける定着力(cNb 、tNb)と、鋼管の圧縮降伏軸力(cNs)、鋼管の引張降伏軸力(−tNs)、及び軸力が0の場合における鋼管の曲げ耐力(Ms)との大小関係に基づいて、図5(A)乃至(E)に示す鋼管用相関曲線(S)が作成される。すなわち、本実施形態では、定着力(cNb 、tNb)と、鋼管の圧縮降伏軸力(cNs)、鋼管の引張降伏軸力(−tNs)、及び軸力が0の場合における鋼管の曲げ耐力(Ms)との大小関係に基づいて、図5(A)乃至(E)に示すように、5通りの鋼管用相関曲線(S)が作成される。換言すると、定着力の大きさに基づいて、複数通りの鋼管用相関曲線(S)が作成される。本実施形態では、図5(A)が突起リング28の全部を設置した状態である3本の場合の鋼管用相関曲線(S)を示し、図5(D)が突起リング28の一部を設置した状態である1本の場合の鋼管用相関曲線(S)を示し、図5(E)が突起リング28を設置しない状態である0本の場合の鋼管用相関曲線(S)を示す。
Specifically, the fixing force (cNb, tNb) in the fixing
内部構造用相関曲線作成工程S108−4では、鋼管18の内部構造部分20の軸力と曲げモーメントとの関係を示す内部構造用相関曲線(RC、C)が作成される。そして、 累加強度相関曲線作成工程S108−5では、内部構造用相関曲線(RC、C)に、鋼管用相関曲線(S)を累加させて累加強度相関曲線(SRC、SC)を作成する。
In the internal structure correlation curve creating step S108-4, an internal structure correlation curve (RC, C) indicating the relationship between the axial force of the
すなわち、内部構造用相関曲線作成工程S108−4で鋼管18の内部構造部分となる鉄筋コンクリート部分(RC部分)、又はコンクリート部分(C部分)の軸力(N)と曲げモーメント(M)との関係を算出して内部構造用相関曲線(RC、C)を作成してから、前工程S108−3で作成した鋼管用相関曲線(S)を累加させる。そして、累加強度式による鋼管巻き部分(SRC部分、SC部分)の軸力(N)−曲げモーメント(M)関係を示す累加強度相関曲線(SRC、SC)を作成する。具体的には、鋼管用相関曲線(S)の原点を内部構造用相関曲線(RC、C)に載せて、当該原点を内部構造用相関曲線(RC、C)に沿って移動させることによって、その移動領域の外縁線が累加強度相関曲線(SRC、SC)となる。
That is, the relationship between the axial force (N) and the bending moment (M) of the reinforced concrete portion (RC portion) or the concrete portion (C portion) that becomes the internal structure portion of the
鋼管18の内部構造部分が本実施形態の鋼管鉄筋コンクリート杭部12と同様に鉄筋コンクリートRCとした場合に、突起リング28を3本全て設置した場合の累加強度相関曲線(SRC)は、図6(A)に示すように、曲線部が底辺まで到達する略山型の形状となる。また、突起リング28を1本のみを設置した場合の累加強度相関曲線(SRC)は、図6(B)に示すように、略山型の形状の裾部が鉛直状態となった形状となり、軸力(N)の幅が狭くなる。さらに、突起リング28を0本とした場合の累加強度相関曲線(SRC)は、図6(C)に示すように、図6(B)より更に軸力(N)の幅が狭まって、内部構造用相関曲線(RC)の軸力(N)の幅と同一の形状となる。
When the internal structure portion of the
一方、鋼管18の内部構造部分がコンクリートCとした場合に、突起リング28の3本全てを設置した場合の累加強度相関曲線(SC)は、図7(A)に示すように、曲線部が底辺まで到達する略山型の形状となる。また、突起リング28を例えば1本と一部のみを設置した場合の累加強度相関曲線(SC)は、図7(B)に示すように、略山型の形状の裾部が鉛直状態となった形状となり、軸力(N)の幅が狭くなる。さらに、突起リング28を0本とした場合の累加強度相関曲線(SC)は、図7(C)に示すように、図7(B)より更に軸力(N)の幅が狭まって、内部構造用相関曲線(C)の軸力(N)の幅と同一の形状となる。
On the other hand, when the internal structure portion of the
鋼管18の内部構造部分が鉄筋コンクリートRCの場合でも、コンクリートCの場合でも、突起リング28の一部のみが設置された1本の場合では、突起リング28の全部が設置された3本の場合と比べると、累加強度相関曲線(SRC、SC)が軸力幅の狭い形状となっている。このことから、場所打ち杭10の設計過程で必要な定着力を求めた際に、その大きさが突起リング28を全て設置したものより小さい場合に、図6(A)に示す累加強度相関曲線(SRC)の両端側に有する裾領域がオーバースペック分となる。
Regardless of whether the internal structure of the
そこで、本実施形態では、鋼管18の端部18a、18bに設けられる定着部26a、26bにおける仮決めした仕様の定着力に基づいて鋼管用相関曲線を作成する。そして、当該鋼管用相関曲線を使用して、定着部26a、26bにおける定着力の妥当性を判定するために使用する累加強度相関曲線を作成する。このため、鋼管18の下端部18bに有する定着部26bの定着力を高めるために設ける突起リング28の設置数に応じて、発生する定着力を所望の大きさに設定できるようになる。また、同様にして、鋼管18の上端部18aに有する定着部26aの定着力を高めるために設ける杭頭定着筋22の設置数に応じて、発生する定着力を所望の大きさに設定できるようになる。
Therefore, in this embodiment, a steel pipe correlation curve is created based on the fixing force of the provisionally determined specifications at the fixing
従って、累加強度相関曲線作成工程S108−5で作成された累加強度相関曲線を用いて、所望の大きさに設定した定着力を確保可能な好適な定着部26a、26bの設計に活用できるようになる。すなわち、定着力算出工程S108−2で所望の大きさの定着力を算出してから、当該定着力に基づいて作成された鋼管用相関曲線と累加強度相関曲線を用いて、当該定着力の妥当性を判定してから、後工程となる定着部仕様決定工程S110において、設定工程S108−1で設定された定着方法によって所望の大きさの定着力を確保可能な定着部26a、26bの仕様を決定できる。
Therefore, the cumulative strength correlation curve created in the cumulative strength correlation curve creation step S108-5 can be used to design
次に、本発明の一実施形態に係る場所打ち杭10の設計方法に含まれる曲げ応力検討工程S109の詳細について、図面を使用しながら説明する。図8は、本発明の一実施形態に係る場所打ち杭の設計方法に含まれる曲げ応力検討工程の詳細を示すフロー図であり、図9は、本発明の一実施形態に係る場所打ち杭の設計方法に含まれる曲げ応力検討工程の一例を示す説明図である。
Next, details of the bending stress examination step S109 included in the design method of the cast-in-
曲げ応力検討工程S109では、曲げ耐力に対する曲げ応力の妥当性を検討する。具体的には、まず、地震時軸力の最小値NL−Eにおける杭体11に発生する曲げ応力MEと杭体10の曲げ耐力MUとの大小関係を判定する(曲げ応力値判定工程S109−1)。すなわち、本工程S109−1では、図9に示すように、発生応力A1を示す曲げ応力が杭体耐力A2を示す累加強度相関曲線内に含まれるか否かを判定する。
In the bending stress examination step S109, the validity of the bending stress with respect to the bending strength is examined. Specifically, first, determines the size relationship (bending stress values determined with flexural capacity M U bending stress M E and
曲げ応力値判定工程S109−1で杭体11に発生する曲げ応力MEが杭体10の曲げ耐力MUより小さい、すなわち、最小値NL−Eにおける発生応力A1を示す曲げ応力が杭体耐力A2を示す累加強度相関曲線内に含まれると判定されると、次に、地震時軸力の最大値NL+Eにおける杭体11に発生する曲げ応力MEと杭体10の曲げ耐力MUとの大小関係を判定する(曲げ応力値判定工程S109−2)。
Flexural Flexural Strength M U is smaller than the bending stress M E is
曲げ応力値判定工程S109−2で杭体11に発生する曲げ応力MEが杭体10の曲げ耐力MUより小さい、すなわち、最大値NL+Eにおける発生応力A1を示す曲げ応力が杭体耐力A2を示す累加強度相関曲線内に含まれると判定されると、次に、地震時軸力の最小値NL−Eにおける曲げ応力MEと曲げ耐力MUとの比である検定比ME/MUが適正値であるか否かを判定する(検定比判定工程S109−3)。
Bending stress generated in the
検定比判定工程S109−3で検定比ME/MUが適正値であると判定されると、次に、地震時軸力の最大値NL+Eにおける検定比ME/MUが適正値であるか否かを判定する(検定比判定工程S109−4)。そして、本工程S109−4で検定比ME/MUが適正値であると判定されると、工程S108−2で算出した定着力が確実に必要最小限の定着力を確保することが分かるので、次工程となる定着部仕様決定工程S110(図3参照)で所望の大きさの定着力を確保可能な定着部26a、26bの仕様を決定できる。
When test ratio M E / M U in the assay ratio determination step S109-3 is determined to be proper value, then test ratio M E / M U at the maximum value N L + E Seismic axial force in a proper value It is determined whether or not there is (test ratio determination step S109-4). When the test ratio M E / M U in this step S109-4 is determined to be proper value, it can be seen that the fixing force calculated in step S108-2 to secure the fixing force of reliably minimum necessary Therefore, the specifications of the fixing
すなわち、曲げ応力検討工程S109を実施することによって、曲げ耐力算定工程108の工程S108−2で算出した曲げ耐力に対する曲げ応力の妥当性を踏まえた上で、鋼管18の上端部18a及び下端部18bにおける所望の大きさの定着力を確保するための定着部26a、26bの仕様を決定するので、より安全性を確保した定着部26a、26bを確実に設計できるようになる。なお、検定比判定工程S109−3、S109−4における検定比ME/MUの適正値は、設計者が地盤情報や過去の設計データ等の場所打ち杭10の設計に係る所定のデータに基づいて、事前に設定される。
That is, by performing the bending stress examination step S109, the
一方、検定比判定工程S109−3、S109−4において、検定比ME/MUが適正値でないと判定された場合には、次に、検定比ME/MUが過大か過小かを判定される(過大過小判定工程S109−5、S109−6)。 On the other hand, the test ratio determining step S109-3, in S109-4, when the test ratio M E / M U is determined not to be appropriate values, then, whether test ratio M E / M U excessive or too small It is determined (over / under determination step S109-5, S109-6).
具体的には、検定比判定工程S109−3において、最小値NL−Eにおける検定比ME/MUが適正値でないと判定されてから、過大過小判定工程S109−5で最小値NL−Eにおける検定比ME/MUが過大と判定された場合には、図8に示すように、後述する引張側比較工程S109−9に移る。これに対して、過大過小判定工程S109−5で最小値NL−Eにおける検定比ME/MUが過小と判定された場合には、鋼管18の仕様を選定する鋼管巻き仕様選定工程S105に戻る。
Specifically, in the assay ratio determination step S109-3, the minimum value N test ratio M E / M U from being determined not to be a proper value in L-E, the minimum value at an excessive under-determining step S109-5 N L If the test ratio M E / M U in -E is judged excessive, as shown in FIG. 8, and proceeds to the tension side comparison step S109-9 to be described later. On the contrary, when the test ratio M E / M U at the minimum value N L-E in an excessive under-determining step S109-5 is determined to too small, the steel pipe rolled specification selection step S105 to select the specifications of the
一方、検定比判定工程S109−4において、最大値NL+Eにおける検定比ME/MUが適正値でないと判定されてから、過大過小判定工程S109−6で最大値NL+Eにおける検定比ME/MUが過大と判定された場合には、図8に示すように、後述する圧縮側比較工程S109−7に移る。これに対して、過大過小判定工程S109−6で最大値NL+Eにおける検定比ME/MUが過小と判定された場合には、鋼管18の仕様を選定する鋼管巻き仕様選定工程S105に戻る。
On the other hand, the test ratio determined in step S109-4, the maximum value N L + test ratio M E / M U from being determined not to be a proper value in E, test ratio M E at the maximum value N L + E with excessive under-determining step S109-6 / M when U is determined excessive, as shown in FIG. 8, it shifts to the compression side comparison step S109-7 to be described later. On the contrary, when the test ratio M E / M U at the maximum value N L + E with excessive under-determining step S109-6 is determined to too small, the flow returns to the steel pipe winding specification selection step S105 to select the specifications of the
このように、曲げ耐力算定工程で算出した定着力に基づいて算定された検定比ME/MUが適正値でない場合には、鋼管18の仕様を再度選定して、より確実に鋼管18の上端部18a及び下端部18bに設けられる定着部26a、26bにおける必要な定着力を確保可能な定着部26a、26bの再設計を行って、より好適な設計ができるようになる。
Thus, when the test ratio is calculated based on the fixing force calculated in bending strength calculation step M E / M U is not appropriate values, and selecting the specification of the
また、曲げ応力値判定工程S109−1において、地震時軸力の最小値NL−Eにおける杭体11に発生する曲げ応力MEが曲げ耐力MUより大きい、すなわち、発生した曲げ応力MEが累加強度相関曲線内に含まれていないと判定された場合に、当該最小値NL−Eにおける曲げ応力MEが累加強度相関曲線内に含まれていないと判定された際には、鋼管18の引張降伏軸力(−tNs)と引張力に対する定着力(−tNb)との大小関係を比較する(引張側比較工程S109−9)。
Further, in the bending stress value determination step S109-1, the bending stress M E generated in the
そして、引張側比較工程S109−9で引張降伏軸力(−tNs)が引張力に対する定着力(−tNb)より小さいと判定された場合に、引張降伏軸力(−tNs)を大きくするための必要コストC(tNb)と軸力が0の場合における鋼管の曲げ耐力Msを大きくするための必要コストC(Ms)との大小関係を検討する引張側コスト比較工程S109−10に移行する。 When it is determined in the tension side comparison step S109-9 that the tensile yield axial force (-tNs) is smaller than the fixing force (-tNb) with respect to the tensile force, the tensile yield axial force (-tNs) is increased. The process proceeds to the tension side cost comparison step S109-10 for examining the magnitude relationship between the necessary cost C (tNb) and the necessary cost C (Ms) for increasing the bending strength Ms of the steel pipe when the axial force is zero.
一方、曲げ応力値判定工程S109−2において、地震時軸力の最大値NL+Eにおける杭体11に発生する曲げ応力MEが曲げ耐力MUより大きい、すなわち、発生した曲げ応力MEが累加強度相関曲線内に含まれていないと判定された場合に、当該最大値NL+Eにおける曲げ応力MEが累加強度相関曲線内に含まれていないと判定された際には、鋼管18の圧縮降伏軸力(cNs)と圧縮力に対する定着力(cNb)との大小関係を比較する(圧縮側比較工程S109−7)。
On the other hand, the bending stress value determination step S109-2, greater than the maximum value N L + Strength Flexural bending stress M E generated in the
そして、圧縮側比較工程S109−7で圧縮降伏軸力(cNs)が圧縮力に対する定着力(cNb)より大きいと判定された場合に、圧縮降伏軸力(cNs)を大きくするための必要コストC(cNb)と軸力が0の場合における鋼管の曲げ耐力Msを大きくするための必要コストC(Ms)との大小関係を検討する圧縮側コスト比較工程S109−8に移行する。 Then, when it is determined in the compression side comparison step S109-7 that the compression yield axial force (cNs) is larger than the fixing force (cNb) with respect to the compression force, the necessary cost C for increasing the compression yield axial force (cNs). The process proceeds to the compression-side cost comparison step S109-8 that examines the magnitude relationship between (cNb) and the necessary cost C (Ms) for increasing the bending strength Ms of the steel pipe when the axial force is zero.
一方、圧縮側比較工程S109−7で圧縮降伏軸力(cNs)が圧縮力に対する定着力(cNb)より小さいと判定された場合、及び前述した引張側比較工程S109−9で引張降伏軸力(−tNs)が引張力に対する定着力(−tNb)より大きいと判定された場合には、鋼管18の仕様を選定する鋼管巻き仕様選定工程S105に戻る。また、圧縮側コスト比較工程S109−8、引張側コスト比較工程S109−10で軸力が0の場合における鋼管の曲げ耐力Msを大きくするための必要コストC(Ms)の方が小さいと判定された場合には、同様に鋼管18の仕様を選定する鋼管巻き仕様選定工程S105に戻る。さらに、引張側比較工程S109−9で引張降伏軸力(−tNs)が引張力に対する定着力(−tNb)より大きいと判定された場合も、同様に鋼管18の仕様を選定する鋼管巻き仕様選定工程S105に戻る。
On the other hand, when it is determined in the compression side comparison step S109-7 that the compression yield axial force (cNs) is smaller than the fixing force (cNb) with respect to the compression force, and in the tension side comparison step S109-9 described above, the tensile yield axial force ( When it is determined that -tNs) is larger than the fixing force (-tNb) with respect to the tensile force, the process returns to the steel pipe winding specification selection step S105 for selecting the specifications of the
一方、圧縮側コスト比較工程S109−8、引張側コスト比較工程S109−10で軸力が0の場合における鋼管の曲げ耐力Msを大きくするための必要コストC(Ms)の方が大きいと判定された場合には、杭体11の曲げ耐力を算定する曲げ耐力算定工程S108に戻る。なお、軸力が0の場合における鋼管の曲げ耐力Msを大きくする方法には、鋼管材質の向上や、鋼管板厚、 杭径の増大等がある。
On the other hand, in the compression side cost comparison step S109-8 and the tension side cost comparison step S109-10, it is determined that the necessary cost C (Ms) for increasing the bending strength Ms of the steel pipe when the axial force is 0 is larger. If it is, the bending strength calculation step S108 for calculating the bending strength of the
このように、本実施形態では、圧縮側及び引張側における杭体に発生した応力と杭体の耐力を示す累加強度とを比較して、杭体に発生した応力が杭体の耐力を示す累加強度より大きい場合に、その不具合の原因を効率的に検討することができる。また、圧縮側及び引張側における算出した定着力の不具合を解消するための必要コストを検討した上で、より好適な工程からの設計のやり直しができる。 As described above, in the present embodiment, the stress generated in the pile body on the compression side and the tension side is compared with the cumulative strength indicating the yield strength of the pile body, and the stress generated in the pile body indicates the cumulative strength indicating the yield strength of the pile body. When it is larger than the strength, the cause of the defect can be efficiently examined. In addition, after considering the necessary cost for solving the problem of the calculated fixing force on the compression side and the tension side, it is possible to redo the design from a more suitable process.
このように、本実施形態では、曲げ応力検討工程S109において、曲げ耐力算定工程108の工程S108−2で算出した曲げ耐力に対する曲げ応力の妥当性を検討できる。このため、定着部26の仕様を決定する際に、より確実に鋼管18の上端部18a及び下端部18bに設けられる定着部26a、26bにおける定着力が確保されるので、より安全性を確保した定着部26a、26bを確実に設計できるようになる。また、曲げ応力が妥当でないものである場合に、その不具合の原因に応じて、適宜、好適な工程からやり直せるように振り分けられるので、場所打ち杭10を再設計する際における作業効率の向上が図れる。
Thus, in this embodiment, in the bending stress examination step S109, the validity of the bending stress with respect to the bending strength calculated in step S108-2 of the bending
なお、前述した本発明の一実施形態に係る場所打ち杭の設計方法では、ユーザが図3に示す各工程S101乃至S115を全て実施しているが、曲げ耐力算定工程S108と曲げ応力検討工程S109のみを実施して、定着部26a、26bの仕様の妥当性を判断する方法も可能である。
In the above-mentioned method for designing a cast-in-place pile according to one embodiment of the present invention, the user performs all the steps S101 to S115 shown in FIG. 3, but the bending strength calculation step S108 and the bending stress examination step S109. It is also possible to determine the validity of the specifications of the fixing
例えば、図10に示すように、他のユーザが実施した工程S101乃至S107により設定された各種データを得てから(工程S201)、これらの各種データに基づいて、曲げ耐力算定工程S108と曲げ応力検討工程S109を実施することができる。 For example, as shown in FIG. 10, after obtaining various data set in steps S101 to S107 performed by other users (step S201), based on these various data, the bending strength calculation step S108 and the bending stress are obtained. The examination step S109 can be performed.
その後、曲げ耐力算定工程S108により求められた累加強度相関曲線に基づいて、前述した曲げ応力検討工程S109における曲げ応力値判定工程S109−1、S109−2、検定比判定工程S109−3、S109−4、過大過小判定工程S109−5、S109−6、圧縮側比較工程S109−7、及び引張側比較工程S109−9を適宜、実施する。 Thereafter, based on the cumulative strength correlation curve obtained in the bending strength calculation step S108, the bending stress value determination step S109-1, S109-2, the verification ratio determination step S109-3, S109- in the bending stress examination step S109 described above. 4. Over / under determination step S109-5, S109-6, compression side comparison step S109-7, and tension side comparison step S109-9 are appropriately performed.
そして、曲げ応力値判定工程S109−1、S109−2、検定比判定工程S109−3、S109−4において、それぞれ曲げ応力が累加強度相関曲線内に適切に含まれると判定されたら、定着部26a、26bの仕様が妥当として(工程S202)、一旦、検討を終了する。
When it is determined that the bending stress is appropriately included in the cumulative strength correlation curve in each of the bending stress value determination steps S109-1 and S109-2 and the test ratio determination steps S109-3 and S109-4, the fixing
また、検定比判定工程S109−3で最小値NL−Eにおける検定比ME/MUが適正値でないと判定され、かつ過大過小判定工程S109−5で当該最小値NL−Eにおける検定比ME/MUが過小と判定された場合も、定着部26a、26bの仕様が妥当として(工程S202)、一旦、検討を終了する。
Also, test ratio M E / M U at the minimum value N L-E in the assay ratio determination step S109-3 is determined not to be a proper value, and test at the minimum value N L-E in an excessive under-determining step S109-5 even when the ratio M E / M U is determined to too small, the fixing
さらに、検定比判定工程S109−4で最大値NL+Eにおける検定比ME/MUが適正値でないと判定され、かつ過大過小判定工程S109−6で当該最大値NL+Eにおける検定比ME/MUが過小と判定された場合も、定着部26a、26bの仕様が妥当として(工程S202)、一旦、検討を終了する。
Furthermore, test ratio determining test ratio at the maximum value N L + E in step S109-4 M E / M U is determined not to be a proper value, and test ratio in the maximum value N L + E with excessive under-determining step S109-6 M E / sometimes M U is determined to too small, the fixing
このように、前述したように、定着部26a、26bの仕様が妥当として(工程S202)、一旦、検討を終了した場合は、その後、続いて定着部26a、26bの詳細な検討に入ることも可能である。
As described above, when the specifications of the fixing
一方、過大過小判定工程S109−5で当該最小値NL−Eにおける検定比ME/MUが過大と判定された場合は、引張側比較工程S109−9に移行して、鋼管18の引張降伏軸力(−tNs)と引張力に対する定着力(−tNb)との大小関係を比較する。また、過大過小判定工程S109−6で当該最大値NL+Eにおける検定比ME/MUが過大と判定された場合は、圧縮側比較工程S109−7に移行して、鋼管18の圧縮降伏軸力(cNs)と圧縮力に対する定着力(cNb)との大小関係を比較する。
On the other hand, if the test ratio M E / M U with excessive under-determination step S109-5 in the minimum value N L-E is determined excessive, the process moves to the tension side comparison step S109-9,
そして、圧縮側比較工程S109−7や引張側比較工程S109−9において、圧縮降伏軸力(cNs)が圧縮力に対する定着力(cNb)より大きいと判定された場合や、引張降伏軸力(−tNs)が引張力に対する定着力(−tNb)より小さいと判定された場合には、曲げ耐力算定工程S108に戻って、曲げ耐力の算定からやり直す。 In the compression side comparison step S109-7 and the tension side comparison step S109-9, when it is determined that the compression yield axial force (cNs) is larger than the fixing force (cNb) with respect to the compression force, or when the tensile yield axial force (− When it is determined that (tNs) is smaller than the fixing force (−tNb) with respect to the tensile force, the process returns to the bending strength calculation step S108 and starts again from the calculation of the bending strength.
一方、圧縮側比較工程S109−7や引張側比較工程S109−9において、圧縮降伏軸力(cNs)が圧縮力に対する定着力(cNb)より小さいと判定された場合や、引張降伏軸力(−tNs)が引張力に対する定着力(−tNb)より大きいと判定された場合には、定着部26a、26bの仕様が不適として(工程S203)、検討作業を終了する。
On the other hand, when it is determined in the compression side comparison step S109-7 or the tension side comparison step S109-9 that the compression yield axial force (cNs) is smaller than the fixing force (cNb) with respect to the compression force, the tensile yield axial force (− When it is determined that (tNs) is larger than the fixing force (−tNb) with respect to the tensile force, the specifications of the fixing
このようにして、他のユーザが実施した工程S101乃至S107により設定された各種データに基づいて、曲げ耐力算定工程S108と曲げ応力検討工程S109を実施して、曲げ耐力算定工程S108と曲げ応力検討工程S109のみを実施して、定着部26a、26bの仕様の妥当性を判断することも可能である。
In this way, the bending strength calculation step S108 and the bending stress examination step S109 are performed based on the various data set by the steps S101 to S107 performed by other users, and the bending strength calculation step S108 and the bending stress examination are performed. It is also possible to perform only step S109 and determine the validity of the specifications of the fixing
なお、上記のように本発明の各実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項及び効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは、当業者には、容易に理解できるであろう。従って、このような変形例は、全て本発明の範囲に含まれるものとする。 Although each embodiment of the present invention has been described in detail as described above, it is easily understood by those skilled in the art that many modifications can be made without departing from the novel matters and effects of the present invention. It will be possible. Therefore, all such modifications are included in the scope of the present invention.
例えば、明細書又は図面において、少なくとも一度、より広義又は同義な異なる用語と共に記載された用語は、明細書又は図面のいかなる箇所においても、その異なる用語に置き換えることができる。また、場所打ち杭の設計システムの構成、及び場所打ち杭の設計方法の動作も本発明の各実施形態で説明したものに限定されず、種々の変形実施が可能である。 For example, a term described with a different term having a broader meaning or the same meaning at least once in the specification or the drawings can be replaced with the different term in any part of the specification or the drawings. Also, the configuration of the cast-in-place pile design system and the operation of the cast-in-place pile design method are not limited to those described in the embodiments of the present invention, and various modifications can be made.
10 杭頭部鋼管巻き場所打ちコンクリート杭(場所打ち杭)、11 杭体、11a 杭頭部、12 鋼管鉄筋コンクリート杭部、14 鉄筋コンクリート杭部、16 主筋、18 鋼管、18a 上端、18b 下端、20 内部鉄筋コンクリート(内部構造部分)、22 杭頭定着筋、24 パイルキャップ、26、26a、26b 定着部、28 突起リング、100 (場所打ち杭の)設計システム、101 コンピュータ、102 記憶部、104 記憶媒体、106 RAM、108 ROM、110 CPU(演算部)、112 設定部、113 相関曲線作成部(鋼管用相関曲線作成部、内部構造用相関曲線作成部、累加強度相関曲線作成部)、114 判定部(定着力判定部)、116 決定部(定着部仕様決定部)、120 入力部、122 出力部、124 通信部、125 システムバス、126 インターネット、S105 鋼管巻き仕様選定工程、S107 曲げ応力算定工程、S108 曲げ耐力算定工程、S108−1 設定工程、S108−2 定着力算出工程、S108−3 鋼管用相関曲線作成工程、S108−4 内部構造用相関曲線作成工程、S108−5 累加強度相関曲線作成工程、S109 曲げ応力検討工程、S109−1、S109−2 曲げ応力値判定工程、S109−3、S109−4 検定比判定工程、S109−5、S109−6 過大過小判定工程、S109−7 圧縮側比較工程、S109−8 圧縮側コスト比較工程、S109−9 引張側比較工程、S109−10 引張側コスト比較工程 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Pile head steel pipe winding cast-in-place concrete pile (cast-in-place pile), 11 pile body, 11a pile head, 12 steel pipe reinforced concrete pile part, 14 reinforced concrete pile part, 16 main reinforcement, 18 steel pipe, 18a upper end, 18b lower end, 20 inside Reinforced concrete (internal structure part), 22 pile head anchoring muscle, 24 pile cap, 26, 26a, 26b anchoring part, 28 projection ring, 100 (place cast pile) design system, 101 computer, 102 storage part, 104 storage medium, 106 RAM, 108 ROM, 110 CPU (calculation unit), 112 setting unit, 113 correlation curve creation unit (steel pipe correlation curve creation unit, internal structure correlation curve creation unit, cumulative strength correlation curve creation unit), 114 determination unit ( Fixing force determination unit), 116 determination unit (fixing unit specification determination unit), 120 input unit, 12 2 output section, 124 communication section, 125 system bus, 126 internet, S105 steel pipe winding specification selection process, S107 bending stress calculation process, S108 bending strength calculation process, S108-1 setting process, S108-2 fixing force calculation process, S108- 3 Steel pipe correlation curve creation step, S108-4 Internal structure correlation curve creation step, S108-5 Cumulative strength correlation curve creation step, S109 Bending stress examination step, S109-1, S109-2 Bending stress value judgment step, S109- 3, S109-4 test ratio determination step, S109-5, S109-6 over / under determination step, S109-7 compression side comparison step, S109-8 compression side cost comparison step, S109-9 tension side comparison step, S109-10 Tensile side cost comparison process
本発明は、場所打ち杭の設計方法、設計プログラム、記憶媒体、場所打ち杭の設計システム、及び場所打ち杭の曲げ耐力算定方法に関する。 The present invention is a method of designing a place pile, design program, storage medium, location Pile design system, and bending strength calculation method relating to the place pile.
本発明の一態様は、少なくとも杭体の曲げ耐力を算定する曲げ耐力算定工程を含み、前記杭体の杭頭部に鋼管が巻着される場所打ち杭の設計方法であって、前記曲げ耐力算定工程は、少なくとも前記鋼管の上端部及び下端部における前記鋼管と該鋼管の内部に設けられる内部コンクリート又は内部鉄筋コンクリートの何れかからなる内部構造部分との定着方法を設定する設定工程と、前記鋼管の前記上端部及び前記下端部における圧縮側に対する前記内部構造部分との定着力の小さい方の値として算出される最小値と、前記鋼管の前記上端部及び前記下端部における引張側に対する前記内部構造部分との定着力の小さい方の値として算出される最小値とを、前記圧縮側及び前記引張側におけるそれぞれの前記鋼管の定着力として算出する定着力算出工程と、前記定着力算出工程で算出した前記圧縮側及び前記引張側の前記定着力と、前記鋼管の圧縮降伏軸力及び前記鋼管の引張降伏軸力との大小関係を比較し、該大小関係に基づいて、前記杭体の前記鋼管部分の軸力と曲げモーメントとの関係を示す鋼管用相関曲線を作成する鋼管用相関曲線作成工程と、前記内部構造部分の前記内部コンクリート又は前記内部鉄筋コンクリートの何れかの軸力と曲げモーメントとの関係を示す内部構造用相関曲線を作成する内部構造用相関曲線作成工程と、前記内部構造用相関曲線に前記鋼管用相関曲線を累加させて曲げ耐力を示す累加強度相関曲線を作成する累加強度相関曲線作成工程と、を含み、前記曲げ耐力算定工程の後工程には、予め設定された軸力の所定の最小値及び最大値における前記杭体に発生する曲げ応力が前記累加強度相関曲線で示される曲げ耐力より小さくなるように前記鋼管と前記内部構造部分との定着部の仕様を決定する定着部仕様決定工程を含むことを特徴とする。 One aspect of the present invention is a design method of a cast-in-place pile in which a steel pipe is wound around a pile head of the pile body including at least a bending strength calculation step of calculating a bending strength of the pile body, the bending strength The calculation step includes a setting step for setting a fixing method between the steel pipe at least at the upper end portion and the lower end portion of the steel pipe and an internal structure portion made of either internal concrete or internal reinforced concrete provided in the steel pipe, and the steel pipe The minimum value calculated as the smaller value of the fixing force with the internal structure portion with respect to the compression side at the upper end portion and the lower end portion, and the internal structure with respect to the tension side at the upper end portion and the lower end portion of the steel pipe and a minimum value calculated as smaller of the fixing force of the portion is calculated as the fixing force of each of the steel pipe in the compression side and the tension side fixing A calculation step, comparing said fixing force the compression side calculated in the calculation step and the fixing force of the tension side, a magnitude relation between the tensile yield axial force of the compression yield axial forces and the steel pipe of the steel pipe, large-small based on the relationship, the pipe for the correlation curve creation step of creating a steel pipe for correlation curve showing the relationship between the axial force and bending moment of the steel tube portion of the pile body, the internal concrete or the internal reinforced concrete of the inner structural portion The internal structure correlation curve creating step for creating the internal structure correlation curve indicating the relationship between the axial force and the bending moment, and the steel structure correlation curve is added to the internal structure correlation curve to increase the bending strength. includes a cumulative intensity correlation curve creation step of creating a cumulative intensity correlation curve showing, and the process after the bending strength calculation step, before the preset predetermined minimum value of the axial force and the maximum value And wherein the bending stress generated in the pile body comprises a fixing portion specification determination step of determining the specifications of the fixing portion between the steel pipe to be smaller than the bending strength and the inner structural portion represented by the cumulative intensity correlation curve To do.
また、本発明の他の態様は、杭体の杭頭部に鋼管が巻着される場所打ち杭の設計システムであって、少なくとも前記場所打ち杭の設計に係る所定のデータを記憶する記憶部と、少なくとも前記鋼管の上端部及び下端部における圧縮側に対する内部コンクリート又は内部鉄筋コンクリートの何れかからなる内部構造部分との定着力の最小値と、引張側に対する前記内部構造部分との定着力の最小値に基づいて、所望の前記鋼管の前記上端部及び前記下端部における定着力を算出する演算部と、前記演算部に含まれ、少なくとも前記鋼管の上端部及び下端部における前記鋼管と該鋼管の内部に設けられる内部構造部分との定着方法を設定する設定部と、前記演算部に含まれ、前記圧縮側及び前記引張側の前記定着力に基づいて、前記杭体の前記鋼管部分の軸力と曲げモーメントとの関係を示す鋼管用相関曲線を作成する鋼管用相関曲線作成部と、前記演算部に含まれ、前記鋼管の内部構造部分の軸力と曲げモーメントとの関係を示す内部構造用相関曲線に前記鋼管用相関曲線を累加させて累加強度相関曲線を作成する累加強度相関曲線作成部と、前記演算部に含まれ、少なくとも前記累加強度相関曲線を用いて、予め設定された軸力の所定の最小値及び最大値における前記杭体に発生する曲げ応力が前記累加強度相関曲線内に含まれるか否かを判定する定着力判定部と、前記演算部に含まれ、前記軸力の所定の前記最小値及び前記最大値における前記曲げ応力が前記累加強度相関曲線内に含まれている場合に、前記設定部で設定された前記定着方法によって少なくとも前記定着力を確保可能な前記鋼管と前記内部構造部分との定着部の仕様を決定する定着部仕様決定部と、を備えることを特徴とする。 Another aspect of the present invention is a cast-in-place pile design system in which a steel pipe is wound around a pile head of a pile body, and stores at least predetermined data relating to the design of the cast-in-place pile Minimum value of fixing force with the internal structure portion made of either internal concrete or internal reinforced concrete on the compression side at least at the upper end portion and the lower end portion of the steel pipe, and minimum fixing force with the internal structure portion on the tension side A calculation unit that calculates a fixing force at the upper end portion and the lower end portion of the desired steel pipe based on the value; and included in the calculation unit, at least the steel pipe at the upper end portion and the lower end portion of the steel pipe, and the steel pipe A setting unit that sets a fixing method with an internal structure portion provided inside, and the steel included in the pile body, which is included in the calculation unit, based on the fixing force on the compression side and the tension side A correlation curve creating section for creating a steel pipe correlation curve showing the relationship between the axial force of the part and the bending moment, and the calculation part included in the correlation section for the steel pipe, and the relation between the axial force and the bending moment of the internal structure part of the steel pipe A cumulative strength correlation curve creating unit that creates the cumulative strength correlation curve by accumulating the steel pipe correlation curve to the internal structure correlation curve shown in FIG. 4 and is set in advance using at least the cumulative strength correlation curve. a fixing force judging unit that the bending stress generated in the pile body at the predetermined minimum value and maximum value of the axial force is determined whether or not included in the cumulative intensity correlation in curves, is included in the calculation unit, when the bending stress in a given said minimum value and said maximum value of said axial force is included in the cumulative intensity correlation in curves, ensuring at least the fixing force by the fixing method set by the setting unit Characterized in that it comprises a fixing portion specification determination section for determining the specifications of the fixing portion of the capacity of the steel pipe and the internal structure portion.
また、本発明の他の態様は、杭体の杭頭部に鋼管が巻着される場所打ち杭の曲げ耐力を算定する場所打ち杭の曲げ耐力算定方法であって、少なくとも前記鋼管の上端部及び下端部における前記鋼管と該鋼管の内部に設けられる内部コンクリート又は内部鉄筋コンクリートの何れかからなる内部構造部分との定着方法を設定する設定工程と、前記鋼管の前記上端部及び前記下端部における圧縮側に対する前記内部構造部分との定着力の小さい方の値として算出される最小値と、前記鋼管の前記上端部及び前記下端部における引張側に対する前記内部構造部分との定着力の小さい方の値として算出される最小値とを、前記圧縮側及び前記引張側におけるそれぞれの前記鋼管の定着力として算出する定着力算出工程と、前記定着力算出工程で算出した前記圧縮側及び前記引張側の前記定着力と、前記鋼管の圧縮降伏軸力及び前記鋼管の引張降伏軸力との大小関係を比較し、該大小関係に基づいて、前記杭体の前記鋼管部分の軸力と曲げモーメントとの関係を示す鋼管用相関曲線を作成する鋼管用相関曲線作成工程と、前記内部構造部分の前記内部コンクリート又は前記内部鉄筋コンクリートの何れかの軸力と曲げモーメントとの関係を示す内部構造用相関曲線を作成する内部構造用相関曲線作成工程と、前記内部構造用相関曲線に前記鋼管用相関曲線を累加させて曲げ耐力を示す累加強度相関曲線を作成する累加強度相関曲線作成工程と、を含むことを特徴とする。Another aspect of the present invention is a method for calculating the bending strength of a cast-in-place pile in which the steel pipe is wound around the pile head of the pile body. And a setting step for setting a fixing method between the steel pipe at the lower end portion and an internal structural portion made of either internal concrete or internal reinforced concrete provided inside the steel pipe, and compression at the upper end portion and the lower end portion of the steel pipe The minimum value calculated as the smaller value of the fixing force with the internal structure portion with respect to the side, and the value with the smaller fixing force with the internal structure portion with respect to the tension side at the upper end portion and the lower end portion of the steel pipe A minimum value calculated as a fixing force calculation step for calculating the fixing force of the steel pipe on the compression side and the tension side, and a fixing force calculation step. Compare the magnitude relationship between the fixing force on the compression side and the tension side and the compression yield axial force of the steel pipe and the tensile yield axial force of the steel pipe, and based on the magnitude relationship, the steel pipe portion of the pile body A correlation curve creating step for creating a steel pipe correlation curve showing the relationship between the axial force and bending moment of the steel pipe, and the relationship between the axial force and bending moment of either the internal concrete or the internal reinforced concrete of the internal structure portion An internal structure correlation curve creating step for creating an internal structure correlation curve, and a cumulative strength correlation curve for creating a cumulative strength correlation curve indicating the bending strength by accumulating the steel pipe correlation curve to the internal structure correlation curve And a creation step.
本発明の他の態様によれば、定着力算出工程で鋼管端部における鋼管と内部構造部分との定着力を算出してから、当該定着力に基づいて複数通りの鋼管用相関曲線を作成して鋼管巻き部分の耐力を変化させられるので、より好適な鋼管巻き部分の曲げ耐力を算出できる。According to another aspect of the present invention, after calculating the fixing force between the steel pipe and the internal structure portion at the end of the steel pipe in the fixing force calculating step, a plurality of correlation curves for the steel pipe are created based on the fixing force. Thus, the yield strength of the steel pipe winding portion can be changed, so that a more preferable bending strength of the steel pipe winding portion can be calculated.
Claims (10)
前記曲げ耐力算定工程は、
少なくとも前記鋼管の上端部及び下端部における前記鋼管と該鋼管の内部に設けられる内部コンクリート又は内部鉄筋コンクリートの何れかからなる内部構造部分との定着方法を設定する設定工程と、
前記鋼管の前記上端部及び前記下端部における圧縮側に対する前記内部構造部分との定着力の最小値と、引張側に対する前記内部構造部分との定着力の最小値に基づいて、所望の前記鋼管の前記上端部及び前記下端部における定着力を算出する定着力算出工程と、
前記定着力算出工程で算出した前記圧縮側及び前記引張側の前記定着力に基づいて、前記杭体の前記鋼管部分の軸力と曲げモーメントとの関係を示す鋼管用相関曲線を作成する鋼管用相関曲線作成工程と、
前記鋼管の内部構造部分の軸力と曲げモーメントとの関係を示す内部構造用相関曲線を作成する内部構造用相関曲線作成工程と、
前記内部構造用相関曲線に前記鋼管用相関曲線を累加させて累加強度相関曲線を作成する累加強度相関曲線作成工程と、を含み、
前記曲げ耐力算定工程の後工程には、前記累加強度相関曲線を用いて、前記設定工程で設定された定着方法によって前記定着力を確保可能な前記鋼管と前記内部構造部分との定着部の仕様を決定する定着部仕様決定工程を含むことを特徴とする場所打ち杭の設計方法。 A method for designing a cast-in-place pile including a bending strength calculation step for calculating at least a bending strength of a pile body, wherein a steel pipe is wound around a pile head of the pile body,
The bending strength calculation step includes
A setting step of setting a fixing method between the steel pipe at least at the upper end portion and the lower end portion of the steel pipe and an internal structure portion made of either internal concrete or internal reinforced concrete provided in the steel pipe;
Based on the minimum value of the fixing force with the internal structure portion with respect to the compression side at the upper end portion and the lower end portion of the steel pipe, and the minimum value of the fixing force with the internal structure portion with respect to the tension side, the desired steel pipe A fixing force calculation step of calculating a fixing force at the upper end and the lower end;
Based on the fixing force calculated in the fixing force calculation step, the steel pipe correlation curve indicating the relationship between the axial force and bending moment of the steel pipe portion of the pile body is created. Correlation curve creation process;
A correlation curve creating step for internal structure that creates a correlation curve for internal structure showing a relationship between an axial force and a bending moment of the internal structure portion of the steel pipe;
A cumulative strength correlation curve creating step of creating a cumulative strength correlation curve by accumulating the steel pipe correlation curve in the internal structure correlation curve,
In the subsequent step of the bending strength calculation step, using the cumulative strength correlation curve, the specification of the fixing portion of the steel pipe and the internal structure portion that can secure the fixing force by the fixing method set in the setting step A method for designing cast-in-place piles, comprising a fixing part specification determining step for determining the position.
前記曲げ耐力算定工程の後に前記曲げ耐力に対する曲げ応力の妥当性を検討する曲げ応力検討工程と、を更に含み、
前記曲げ応力検討工程は、
地震時軸力の最小値及び最大値における前記曲げ応力が前記累加強度相関曲線内に含まれるか否かを判定する曲げ応力値判定工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の場所打ち杭の設計方法。 Bending stress calculation step for calculating bending stress generated in the pile body;
A bending stress examination step for examining the validity of the bending stress with respect to the bending strength after the bending strength calculation step,
The bending stress examination step
The cast-in-place value according to claim 1, further comprising a bending stress value determining step of determining whether or not the bending stress at the minimum value and the maximum value of the axial force during an earthquake is included in the cumulative strength correlation curve. Pile design method.
前記曲げ応力値判定工程で前記曲げ応力が前記累加強度相関曲線内に含まれる場合に、更に前記最小値及び前記最大値における前記曲げ応力と前記曲げ耐力との比である検定比が適正値であるか否かを判定する検定比判定工程と、
前記検定比判定工程において、前記最大値又は前記最小値における前記検定比が適正値でないと判定された場合に、前記検定比が過大か過小かを判定される過大過小判定工程と、を更に含み、
前記過大過小判定工程で、前記検定比が過小と判定された場合に、前記曲げ応力算定工程及び前記曲げ耐力算定工程より前段に有する前記鋼管の仕様を選定する鋼管巻き仕様選定工程に戻ることを特徴とする請求項2に記載の場所打ち杭の設計方法。 The bending stress examination step
When the bending stress is included in the cumulative strength correlation curve in the bending stress value determining step, a test ratio that is a ratio between the bending stress and the bending strength at the minimum value and the maximum value is an appropriate value. A test ratio determination step of determining whether or not there is a
An over / under determination step in which, in the test ratio determination step, when it is determined that the test ratio at the maximum value or the minimum value is not an appropriate value, the test ratio is determined to be over or under. ,
Returning to the steel pipe winding specification selection step for selecting the specifications of the steel pipe having the preceding stage from the bending stress calculation step and the bending strength calculation step when the verification ratio is determined to be excessive in the over / under determination step. The cast-in-place pile design method according to claim 2,
前記最小値における前記曲げ応力が前記累加強度相関曲線内に含まれていないと判定された際には、前記鋼管の引張降伏軸力と前記引張力に対する前記定着力との大小関係を比較する引張側比較工程に移行し、
前記最大値における前記曲げ応力が前記累加強度相関曲線内に含まれていないと判定された際には、前記鋼管の圧縮降伏軸力と前記圧縮力に対する前記定着力との大小関係を比較する圧縮側比較工程に移行することを特徴とする請求項2に記載の場所打ち杭の設計方法。 In the bending stress value determining step, when it is determined that the bending stress at the maximum value or the minimum value is not included in the cumulative strength correlation curve,
When it is determined that the bending stress at the minimum value is not included in the cumulative strength correlation curve, a tensile strength comparing the magnitude relationship between the tensile yield axial force of the steel pipe and the fixing force with respect to the tensile force is compared. To the side comparison process,
When it is determined that the bending stress at the maximum value is not included in the cumulative strength correlation curve, compression is performed to compare the magnitude relationship between the compression yield axial force of the steel pipe and the fixing force with respect to the compression force. 3. The cast-in-place pile design method according to claim 2, wherein the method is shifted to a side comparison step.
少なくとも前記場所打ち杭の設計に係る所定のデータを記憶する記憶部と、
少なくとも前記鋼管の上端部及び下端部における圧縮側に対する内部コンクリート又は内部鉄筋コンクリートの何れかからなる内部構造部分との定着力の最小値と、引張側に対する前記内部構造部分との定着力の最小値に基づいて、所望の前記鋼管の前記上端部及び前記下端部における定着力を算出する演算部と、
前記演算部に含まれ、少なくとも前記鋼管の上端部及び下端部における前記鋼管と該鋼管の内部に設けられる内部構造部分との定着方法を設定する設定部と、
前記演算部に含まれ、前記圧縮側及び前記引張側の前記定着力に基づいて、前記杭体の前記鋼管部分の軸力と曲げモーメントとの関係を示す鋼管用相関曲線を作成する鋼管用相関曲線作成部と、
前記演算部に含まれ、前記鋼管の内部構造部分の軸力と曲げモーメントとの関係を示す内部構造用相関曲線に前記鋼管用相関曲線を累加させて累加強度相関曲線を作成する累加強度相関曲線作成部と、
前記演算部に含まれ、少なくとも前記累加強度相関曲線を用いて、前記定着力の妥当性を検討する定着力判定部と、
前記演算部に含まれ、少なくとも前記定着力を確保可能な前記鋼管と前記内部構造部分との定着部の仕様を決定する定着部仕様決定部と、を備えることを特徴とする場所打ち杭の設計システム。 A cast-in-place pile design system in which a steel pipe is wound around a pile head of a pile body,
A storage unit for storing at least predetermined data relating to the design of the cast-in-place pile;
At least at the upper end and lower end of the steel pipe, the minimum value of the fixing force with the internal structure part made of either internal concrete or internal reinforced concrete on the compression side, and the minimum value of the fixing force with the internal structure part on the tension side Based on the calculation unit for calculating the fixing force at the upper end and the lower end of the desired steel pipe,
A setting unit that is included in the calculation unit and sets a fixing method of the steel pipe at least at the upper end portion and the lower end portion of the steel pipe and an internal structure portion provided inside the steel pipe;
Correlation for steel pipe that is included in the calculation unit and creates a correlation curve for steel pipe showing the relationship between the axial force and bending moment of the steel pipe portion of the pile body based on the fixing force on the compression side and the tension side A curve generator,
A cumulative strength correlation curve, which is included in the calculation unit, creates a cumulative strength correlation curve by accumulating the correlation curve for an internal structure to a correlation curve for an internal structure indicating a relationship between an axial force and a bending moment of the internal structure portion of the steel pipe The creation department;
A fixing force determination unit that is included in the calculation unit and examines the adequacy of the fixing force using at least the cumulative intensity correlation curve;
A cast-in-place pile design comprising: a fixing unit specification determining unit which is included in the calculation unit and determines a specification of a fixing unit between the steel pipe and the internal structure portion which can secure at least the fixing force. system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014082247A JP5730426B1 (en) | 2014-04-11 | 2014-04-11 | Cast-in-place pile design method, design program, storage medium, cast-in-place pile design system, and cast-in-place pile bending strength calculation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014082247A JP5730426B1 (en) | 2014-04-11 | 2014-04-11 | Cast-in-place pile design method, design program, storage medium, cast-in-place pile design system, and cast-in-place pile bending strength calculation method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5730426B1 JP5730426B1 (en) | 2015-06-10 |
JP2015203201A true JP2015203201A (en) | 2015-11-16 |
Family
ID=53486809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014082247A Active JP5730426B1 (en) | 2014-04-11 | 2014-04-11 | Cast-in-place pile design method, design program, storage medium, cast-in-place pile design system, and cast-in-place pile bending strength calculation method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5730426B1 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018145790A (en) * | 2018-05-23 | 2018-09-20 | ジャパンパイル株式会社 | Design method of pile head joint and allowable bending moment calculation method |
JP2018162653A (en) * | 2017-03-24 | 2018-10-18 | ジャパンパイル株式会社 | Pile head joint part design method, construction method, design drawing, and specification for pile head anchor reinforcement |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110263484B (en) * | 2019-07-02 | 2022-05-06 | 杭州铁木辛柯建筑结构设计事务所有限公司 | Method for judging section limit bearing of L-shaped concrete filled steel tube column under composite stress |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0647822B2 (en) * | 1982-12-21 | 1994-06-22 | 宇部興産株式会社 | High strength concrete pile |
JPS60228108A (en) * | 1985-03-12 | 1985-11-13 | 旭化成株式会社 | Manufacture of steel pipe concrete composite hollow pile |
JP2006138095A (en) * | 2004-11-11 | 2006-06-01 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Cast-in-place steel pipe reinforced concrete pile |
JP2006161363A (en) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Shimizu Corp | Pile design system |
JP5717118B2 (en) * | 2009-09-29 | 2015-05-13 | システム計測株式会社 | Cast-in-place steel pipe concrete pile |
-
2014
- 2014-04-11 JP JP2014082247A patent/JP5730426B1/en active Active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018162653A (en) * | 2017-03-24 | 2018-10-18 | ジャパンパイル株式会社 | Pile head joint part design method, construction method, design drawing, and specification for pile head anchor reinforcement |
JP2018162654A (en) * | 2017-03-24 | 2018-10-18 | ジャパンパイル株式会社 | Pile head joint part design method, construction method, design drawing, specification for pile head anchor reinforcement, and pile head anchor reinforcement attachment position checking device |
JP7048273B2 (en) | 2017-03-24 | 2022-04-05 | ジャパンパイル株式会社 | A device for confirming the design method and manufacturing method of the pile head joint, and the mounting position confirmation of the fixing bar for the pile head. |
JP2018145790A (en) * | 2018-05-23 | 2018-09-20 | ジャパンパイル株式会社 | Design method of pile head joint and allowable bending moment calculation method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5730426B1 (en) | 2015-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Lehman et al. | Foundation connections for circular concrete-filled tubes | |
Nikoukalam et al. | Development of structural shear fuse in moment resisting frames | |
Murcia-Delso et al. | Bond Strength and Cyclic Bond Deterioration of Large-Diameter Bars. | |
Stephens et al. | Design of CFST column-to-foundation/cap beam connections for moderate and high seismic regions | |
Senel et al. | Fragility based damage assesment in existing precast industrial buildings: A case study for Turkey | |
Stephens et al. | Seismic CFST column-to-precast cap beam connections for accelerated bridge construction | |
Tizani et al. | Performance of T-stub to CFT joints using blind bolts with headed anchors | |
JP5730426B1 (en) | Cast-in-place pile design method, design program, storage medium, cast-in-place pile design system, and cast-in-place pile bending strength calculation method | |
Lawson et al. | Serviceability performance of steel–concrete composite beams | |
JP2006161363A (en) | Pile design system | |
Nour Eldin et al. | Seismic retrofit of a structure using self-centring precast concrete frames with enlarged beam ends | |
Roeder et al. | Concrete-filled steel tubes for accelerated bridge construction | |
Krish et al. | Seismic repair of circular reinforced concrete bridge columns by plastic hinge relocation with grouted annular ring | |
Roeder et al. | Initial investigation of reinforced concrete filled tubes for use in bridge foundations. | |
JP2010084503A (en) | Structure and method for joining concrete column and steel-frame beam | |
JP2016142062A (en) | Joining structure of reinforced concrete column and steel beam | |
JP2009114696A (en) | Knotted pile | |
JP6471445B2 (en) | Cast-in-place pile design method, design program, storage medium, and cast-in-place pile design system | |
Henriques | Behaviour of joints: simple and efficient steel-to-concrete joints | |
JP7128108B2 (en) | Design method of interlocking reinforcing bar cage | |
JP6585146B2 (en) | Pile head joint design method and construction method | |
Kotsovos et al. | Reinforced concrete frame analysis with mode of failure prediction capability | |
Zabihi | Seismic Retrofitting of Reinforced Concrete Beam-Column Joints Using Diagonal Haunch | |
Stephens et al. | Seismic design of circular concrete filled tube bridge pier connections for accelerated bridge construction | |
Hadjigeorgiou et al. | An investigation into the behaviour of shotcrete pillars |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150310 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5730426 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |