JP2015158891A - Position detecting device and adjustment method - Google Patents

Position detecting device and adjustment method Download PDF

Info

Publication number
JP2015158891A
JP2015158891A JP2014066351A JP2014066351A JP2015158891A JP 2015158891 A JP2015158891 A JP 2015158891A JP 2014066351 A JP2014066351 A JP 2014066351A JP 2014066351 A JP2014066351 A JP 2014066351A JP 2015158891 A JP2015158891 A JP 2015158891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image
size
information
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014066351A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6344002B2 (en
Inventor
古川 達也
Tatsuya Furukawa
達也 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2014066351A priority Critical patent/JP6344002B2/en
Publication of JP2015158891A publication Critical patent/JP2015158891A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6344002B2 publication Critical patent/JP6344002B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a position detecting device capable of further suppressing noise.SOLUTION: A position detecting device comprises: an irradiation part for irradiating light for detecting a position of an indication body along an image projected on a projection surface by image light projected by a projection part; an acquisition part for acquiring information with respect to size of the image; and an adjustment part for adjusting output of the irradiation part on the basis of the information acquired by the acquisition part.

Description

この発明は、位置検出装置、及び調整方法に関する。   The present invention relates to a position detection device and an adjustment method.

従来、投写部により投写された投写画像が表示される投写面と略平行にカーテン状の光を照射し、投写面に接近した物体により反射された光を撮像することで、当該物体の位置を検出する装置が知られている(特許文献1参照)。   Conventionally, the position of the object is determined by irradiating curtain-like light substantially parallel to the projection plane on which the projection image projected by the projection unit is displayed, and imaging the light reflected by the object approaching the projection plane. An apparatus for detection is known (see Patent Document 1).

特許第5015270号公報Japanese Patent No. 5015270

しかしながら、従来の装置では、投写面に投写される投写画像のサイズを小さいものに変更した場合であっても、カーテン状の光のサイズは一定であった。そのような装置では、例えば、投写画像のサイズを100インチから60インチに変更した場合、投写画像領域の外側でもカーテン状の光の強度が高い。そのため、従来の装置は、投写画像領域の外側におけるカーテン状の光が何らかの物体により反射され、その反射光を投写画像領域内において反射された光として誤検出してしまい、これが雑音となる場合がある。また、同様な問題は、上記の投写部に代えて様々な表示装置により表示面に画像を表示する際に、表示面と略平行にカーテン状の光を照射した場合についても発生する。   However, in the conventional apparatus, the size of the curtain-like light is constant even when the size of the projected image projected on the projection surface is changed to a small size. In such an apparatus, for example, when the size of the projected image is changed from 100 inches to 60 inches, the intensity of the curtain-shaped light is high even outside the projected image area. Therefore, in the conventional apparatus, curtain-like light outside the projection image area is reflected by some object, and the reflected light is erroneously detected as light reflected in the projection image area, which may cause noise. is there. Similar problems also occur when curtain-shaped light is irradiated substantially parallel to the display surface when an image is displayed on the display surface by various display devices instead of the projection unit.

そこで本発明は、上記従来技術の問題に鑑みてなされたものであり、雑音をより小さく抑制することができる位置検出装置、及び調整方法を提供する。   Therefore, the present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and provides a position detection device and an adjustment method that can suppress noise to a smaller extent.

[1]本発明は、投写部により投写される画像光により投写面に映される画像に沿って、指示体の位置を検出するための光を照射する照射部と、前記画像のサイズに関する情報を取得する取得部と、前記取得部により取得された情報に基づいて、前記照射部の出力を調整する調整部と、を備える位置検出装置である。 [1] The present invention provides an irradiation unit that emits light for detecting the position of an indicator along an image projected on a projection plane by image light projected by a projection unit, and information on the size of the image It is a position detection apparatus provided with the acquisition part which acquires, and the adjustment part which adjusts the output of the said irradiation part based on the information acquired by the said acquisition part.

この構成により、位置検出装置は、画像のサイズに関する情報を取得し、取得された情報に基づいて、照射部の出力を調整するため、雑音をより小さく抑制することができる。   With this configuration, the position detection device acquires information about the size of the image, and adjusts the output of the irradiation unit based on the acquired information, so that noise can be further reduced.

[2]また、本発明は、前記調整部は、前記照射部へ供給される電力を変更することで、前記照射部の出力を調整する、[1]に記載の位置検出装置である。 [2] The present invention is the position detection device according to [1], wherein the adjustment unit adjusts an output of the irradiation unit by changing electric power supplied to the irradiation unit.

この構成により、位置検出装置は、照射部へ供給される電力を変更することで、照射部の出力を調整するため、余分な電力コストを削減することができる。   With this configuration, since the position detection device adjusts the output of the irradiation unit by changing the power supplied to the irradiation unit, it is possible to reduce extra power costs.

[3]また、本発明は、前記投写面と前記投写部との間の距離又はそれに応じた距離を算出する算出部を備え、前記取得部は、前記算出部により算出された前記距離の情報を、前記画像のサイズに関する情報として取得する、[1]又は[2]に記載の位置検出装置である。 [3] The present invention further includes a calculation unit that calculates a distance between the projection plane and the projection unit or a distance corresponding thereto, and the acquisition unit is information on the distance calculated by the calculation unit. Is a position detection device according to [1] or [2], which is acquired as information on the size of the image.

この構成により、位置検出装置は、投写面と投写部との間の距離又はそれに応じた距離を算出し、算出された距離の情報を、画像のサイズに関する情報として取得するため、ユーザーが画像のサイズを測定する必要がなく、照射部の出力調整に関するユーザーの作業量を減らすことができる。   With this configuration, the position detection device calculates the distance between the projection surface and the projection unit or a distance corresponding thereto, and acquires the calculated distance information as information related to the size of the image. There is no need to measure the size, and the user's workload for adjusting the output of the irradiation unit can be reduced.

[4]また、本発明は、前記画像を撮像する撮像部を備え、前記算出部は、前記撮像部により撮像された前記画像の情報に基づいて、前記画像と前記投写部との間の距離又はそれに応じた距離を算出する、[3]に記載の位置検出装置である。 [4] Further, the present invention includes an imaging unit that captures the image, and the calculation unit is configured to determine a distance between the image and the projection unit based on information on the image captured by the imaging unit. Or it is a position detection apparatus as described in [3] which calculates the distance according to it.

この構成により、位置検出装置は、撮像部により撮像された画像の情報に基づいて、画像と投写部との間の距離又はそれに応じた距離を算出するため、付加的なハードウェアを必要とせず、照射部の出力調整を行うことができる。   With this configuration, the position detection device calculates the distance between the image and the projection unit or the distance according to the information based on the information of the image captured by the imaging unit, and thus does not require additional hardware. The output of the irradiation unit can be adjusted.

[5]また、本発明は、ユーザーにより入力される画像のサイズに関する情報を受け付ける入力受付部を備え、前記取得部は、前記入力受付部により受け付けられた画像のサイズに関する情報を取得する、[1]から[4]のいずれか一項に記載の位置検出装置である。 [5] The present invention further includes an input receiving unit that receives information regarding the size of an image input by a user, and the acquisition unit acquires information regarding the size of the image received by the input receiving unit. It is a position detection apparatus as described in any one of [1] to [4].

この構成により、位置検出装置は、ユーザーにより入力される画像のサイズに関する情報を受け付け、ユーザーにより入力される画像のサイズに関する情報を受け付けるため、照射部の出力をユーザーが所望する出力に調整することができる。   With this configuration, the position detection device accepts information related to the size of the image input by the user and accepts information related to the size of the image input by the user, so that the output of the irradiation unit is adjusted to an output desired by the user. Can do.

[6]また、本発明は、前記照射部により照射される光が前記指示体により反射された光により前記指示体の位置を検出する検出部を備える、[1]から[5]のいずれか一項に記載の位置検出装置である。 [6] Further, the present invention includes any one of [1] to [5], further including a detection unit that detects the position of the indicator by the light reflected by the indicator from the light irradiated by the irradiation unit. The position detection device according to one item.

この構成により、位置検出装置は、照射部により照射される光が指示体により反射された光により指示体の位置を検出するため、検出された位置にカーソル等を表示することができる。   With this configuration, the position detection device detects the position of the indicator by the light reflected by the indicator from the light irradiated by the irradiation unit, and thus can display a cursor or the like at the detected position.

[7]また、本発明は、投写部により投写される画像光により投写面に映される画像に沿って、指示体の位置を検出するための光を照射し、前記画像のサイズに関する情報を取得し、前記画像のサイズに関する情報に基づいて、前記照射部の出力を調整する、調整方法である。 [7] Further, the present invention irradiates light for detecting the position of the indicator along the image projected on the projection plane by the image light projected by the projection unit, and obtains information on the size of the image. This is an adjustment method for acquiring and adjusting the output of the irradiation unit based on information on the size of the image.

この構成により、調整方法は、画像のサイズに関する情報を取得し、取得された情報に基づいて、照射部の出力を調整するため、雑音をより小さく抑制することができる。 With this configuration, the adjustment method acquires information about the size of the image, and adjusts the output of the irradiation unit based on the acquired information. Therefore, noise can be further reduced.

[8]また、本発明は、表示面に表示される画像に沿って、指示体の位置を検出するための光を照射する照射部と、前記画像のサイズに関する情報を取得する取得部と、前記取得部により取得された情報に基づいて、前記照射部の出力を調整する調整部と、を備える位置検出装置である。 [8] In addition, the present invention provides an irradiation unit that emits light for detecting the position of the indicator along an image displayed on the display surface, an acquisition unit that acquires information on the size of the image, An adjustment unit that adjusts an output of the irradiation unit based on information acquired by the acquisition unit.

この構成により、位置検出装置は、表示面に表示される画像に沿って、指示体の位置を検出するための光を照射部により照射し、画像のサイズに関する情報を取得し、取得された情報に基づいて、照射部の出力を調整するため、雑音をより小さく抑制することができる。   With this configuration, the position detection device irradiates the irradiation unit with light for detecting the position of the indicator along the image displayed on the display surface, acquires information on the size of the image, and acquires the acquired information. Since the output of the irradiation unit is adjusted based on the noise, the noise can be further reduced.

以上により、位置検出装置は、画像のサイズに関する情報を取得し、取得された情報に基づいて、照射部の出力を調整するため、雑音をより小さく抑制することができる。   As described above, the position detection device acquires information about the size of the image, and adjusts the output of the irradiation unit based on the acquired information. Therefore, noise can be further reduced.

第1の実施形態に係る位置検出装置1が使用される様子の一例を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically an example of a mode that the position detection apparatus 1 which concerns on 1st Embodiment is used. 図1に示した矢印Pの方向から見た、ライトカーテン生成装置3とスクリーンSCの側面図である。It is the side view of the light curtain production | generation apparatus 3 and the screen SC seen from the direction of the arrow P shown in FIG. 位置検出装置1が具備するプロジェクター2とライトカーテン生成装置3との機能構成の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of functional configurations of a projector 2 and a light curtain generation device 3 included in the position detection device 1. PWMを用いた出力制御部45による発光体49の出力調整の一例を説明する図である。It is a figure explaining an example of the output adjustment of the light-emitting body 49 by the output control part 45 using PWM. 位置検出装置1が、投写画像PIC1のサイズに応じて、発光体49の出力を調整する処理の流れの一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a flow of processing in which the position detection device 1 adjusts the output of the light emitter 49 according to the size of the projection image PIC1. 位置検出装置1による出力調整の前後における投写画像と平面状の光LCとを模式的に説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating typically the projection image before and after output adjustment by the position detection apparatus 1, and the planar light LC. 位置検出装置1が、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離によって変更するのに加えて、さらにズーム機能によって変更された投写画像PIC1のサイズに応じて、発光体49の出力を変化させる処理の流れの一例を示すフローチャートである。In addition to the position detection device 1 changing according to the distance between the projector 2 and the screen SC, the output of the light emitter 49 is changed according to the size of the projection image PIC1 changed by the zoom function. It is a flowchart which shows an example of a flow. ピクチャーシフト機能によってサイズが変更された投写画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the projection image in which size was changed by the picture shift function.

<第1の実施形態>
以下、本発明の第1の実施形態について、図面を参照して説明する。図1は、第1の実施形態に係る位置検出装置1が使用される様子の一例を模式的に示す図である。本実施形態では、位置検出装置1は、例えば、制御部23を備えるプロジェクター2と、発光体49を備えるライトカーテン生成装置3と、撮像部21とを具備する。
<First Embodiment>
A first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram schematically illustrating an example of how the position detection device 1 according to the first embodiment is used. In the present embodiment, the position detection device 1 includes, for example, the projector 2 including the control unit 23, the light curtain generation device 3 including the light emitter 49, and the imaging unit 21.

図1では、便宜上、プロジェクター2、ライトカーテン生成装置3、撮像部21のそれぞれを別体として示したが、これらの構成要素は、統合されたハードウェアで構成されてもよい。以下では、プロジェクター2は、内部に撮像部21を備えるとして説明する。プロジェクター2は、スクリーンSCに各種画像の光を投写する。この画像光に応じた画像が、投写画像PIC1として、スクリーンSCに投写される。なお、スクリーンSCとしては、投写画像を表示させるための専用のスクリーンに代えて、壁等の何らかの平面を使用してもよい。   In FIG. 1, for convenience, the projector 2, the light curtain generating device 3, and the imaging unit 21 are shown as separate bodies. However, these components may be configured by integrated hardware. Hereinafter, the projector 2 will be described as including the imaging unit 21 inside. The projector 2 projects various image lights onto the screen SC. An image corresponding to the image light is projected on the screen SC as a projection image PIC1. As the screen SC, a plane such as a wall may be used instead of a dedicated screen for displaying a projected image.

ライトカーテン生成装置3は、投写画像PIC1が投写された投写面(図1に示した例では、スクリーンSC)に沿う平面状の光LC1及びLC2を、発光体49により照射する。以下では、平面状の光LC1及びLC2を区別する必要が無ければ、単に平面状の光LCと称する。この平面状の光LCの波長帯は、例えば、赤外線の波長帯(例えば、940ナノメートル程度の赤外領域の光)であるが、これに代えて、可視光等の他の波長帯であってもよい。ライトカーテン生成装置3は、例えば、スクリーンSCの上方に設置され、図1に示したスクリーンSCを覆う2つの扇形の平面領域に、平面状の光LCを照射する。なお、ライトカーテン生成装置3が設置される位置は、スクリーンSCの上方に代えて、スクリーンSCの下方や、スクリーンSCの左右いずれかの端等でもよい。   The light curtain generating device 3 irradiates the light emitter 49 with planar lights LC1 and LC2 along the projection surface (the screen SC in the example shown in FIG. 1) on which the projection image PIC1 is projected. Hereinafter, if it is not necessary to distinguish between the planar lights LC1 and LC2, they are simply referred to as planar lights LC. The wavelength band of the planar light LC is, for example, an infrared wavelength band (for example, light in the infrared region of about 940 nanometers), but is replaced with other wavelength bands such as visible light. May be. The light curtain generating device 3 is installed, for example, above the screen SC, and irradiates the planar light LC onto the two fan-shaped planar areas covering the screen SC shown in FIG. The position where the light curtain generating device 3 is installed may be below the screen SC or at the left or right end of the screen SC instead of above the screen SC.

ここで、図2を参照して、ライトカーテン生成装置3の設置位置を説明する。図2は、スクリーンSCに対するライトカーテン生成装置3の設置位置と、投写光PLの方向とを示す図である。図2は、図1に示した矢印Pの方向から見た、ライトカーテン生成装置3とスクリーンSCの側面図である。図2に示すように、ライトカーテン生成装置3の発光体49は、スクリーンSCに沿って略平行に、平面状の光LCを照射する。発光体49は、例えば、LED(Light Emitting Diode)やLD(Laser Diode)に、ポリメーターレンズやパウエルレンズ等の光学系部材が取り付けられたものである。   Here, with reference to FIG. 2, the installation position of the light curtain production | generation apparatus 3 is demonstrated. FIG. 2 is a diagram showing the installation position of the light curtain generating device 3 with respect to the screen SC and the direction of the projection light PL. FIG. 2 is a side view of the light curtain generating device 3 and the screen SC as seen from the direction of the arrow P shown in FIG. As shown in FIG. 2, the light emitter 49 of the light curtain generating device 3 irradiates the planar light LC substantially parallel to the screen SC. The light emitter 49 is, for example, an LED (Light Emitting Diode) or LD (Laser Diode) attached with an optical system member such as a polymeter lens or a Powell lens.

撮像部21は、例えば、集光された光を電気信号に変換する撮像素子であるCCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等を備えたカメラである。本実施形態では、撮像部21は、図2に示したようにプロジェクター2と統合されたハードウェアとなっている。撮像部21は、プロジェクター2と統合されるのに代えて、プロジェクター2とは別体として有線又は無線によってプロジェクター2と通信可能に接続されてもよい。   The imaging unit 21 is, for example, a camera including a CCD (Charge Coupled Device), a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor), or the like that is an imaging device that converts collected light into an electrical signal. In the present embodiment, the imaging unit 21 is hardware integrated with the projector 2 as shown in FIG. Instead of being integrated with the projector 2, the imaging unit 21 may be connected to the projector 2 so as to be communicable with the projector 2 by wire or wirelessly as a separate body from the projector 2.

撮像部21は、スクリーンSCに投写される投写画像を含む範囲を撮像し、撮像した撮像画像を、プロジェクター2が備える制御部23に出力する。撮像部21には、例えば、ライトカーテン生成装置3により照射される波長領域の光を、選択的に受光するための赤外線フィルターが取り付けられる。なお、赤外線フィルターには、撮像部21のレンズに対して着脱可能な機構が取り付けられているものとする。   The imaging unit 21 captures a range including a projection image projected on the screen SC, and outputs the captured image to the control unit 23 included in the projector 2. For example, an infrared filter for selectively receiving light in the wavelength region irradiated by the light curtain generating device 3 is attached to the imaging unit 21. It is assumed that a mechanism that can be attached to and detached from the lens of the imaging unit 21 is attached to the infrared filter.

図1の説明に戻る。制御部23は、位置検出装置1の全体を制御する。制御部23は、その機能の1つとして、撮像部21により撮像された撮像画像に基づいて、ユーザーが指や棒等の指示体により指し示した位置(例えば、投写画像PIC1上の位置)を検出する。より具体的には、制御部23は、撮像画像上に撮像された反射光であって、平面状の光LCが指示体によって反射された光を検出し、検出された撮像画像上における反射光の位置に基づいて、指示体の位置(例えば、投写画像PIC1上における)を検出する。そして、制御部23は、投写画像PIC1において、検出された指示体の位置にカーソル等の印を表示させる。   Returning to the description of FIG. The control unit 23 controls the entire position detection device 1. As one of the functions, the control unit 23 detects a position (for example, a position on the projection image PIC1) pointed by the user with an indicator such as a finger or a stick based on the captured image captured by the imaging unit 21. To do. More specifically, the control unit 23 detects the reflected light imaged on the captured image, and the planar light LC reflected by the indicator, and the reflected light on the detected captured image. The position of the indicator (for example, on the projected image PIC1) is detected based on the position of. Then, the control unit 23 displays a mark such as a cursor at the position of the detected indicator in the projection image PIC1.

また、制御部23は、投写画像PIC1のサイズを取得し、取得したサイズに応じて、ライトカーテン生成装置3が発光体49の出力を変更するように、ライトカーテン生成装置3を制御し、これにより、平面状の光LCのサイズを変更させる。例えば、制御部23は、投写画像PIC1のサイズが100インチから60インチに変更された場合、投写画像PIC1のサイズが60インチであることを示す情報を取得する。そして、制御部23は、取得した情報に基づいて、ライトカーテン生成装置3が発光体49の出力を低くするように制御することで、サイズが60インチに変更された投写画像PIC1に適したサイズの平面状の光LCを、発光体49により照射させる。   Further, the control unit 23 acquires the size of the projection image PIC1, and controls the light curtain generating device 3 so that the light curtain generating device 3 changes the output of the light emitter 49 according to the acquired size. Thus, the size of the planar light LC is changed. For example, when the size of the projection image PIC1 is changed from 100 inches to 60 inches, the control unit 23 acquires information indicating that the size of the projection image PIC1 is 60 inches. Then, the control unit 23 controls the light curtain generating device 3 to lower the output of the light emitter 49 based on the acquired information, so that the size suitable for the projection image PIC1 whose size has been changed to 60 inches. The planar light LC is irradiated by the light emitter 49.

次に、図3を参照して、位置検出装置1が具備するプロジェクター2とライトカーテン生成装置3との機能構成について説明する。図3は、位置検出装置1が具備するプロジェクター2とライトカーテン生成装置3との機能構成の一例を示す図である。プロジェクター2は、例えば、撮像部21と、制御部23と、液晶パネル駆動部35と、投写光学系37と、記憶部40と、画像取得部41と、入力受付部43とを備える。   Next, with reference to FIG. 3, the functional configuration of the projector 2 and the light curtain generating device 3 included in the position detection device 1 will be described. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of functional configurations of the projector 2 and the light curtain generation device 3 included in the position detection device 1. The projector 2 includes, for example, an imaging unit 21, a control unit 23, a liquid crystal panel drive unit 35, a projection optical system 37, a storage unit 40, an image acquisition unit 41, and an input reception unit 43.

制御部23は、例えば、位置検出部25と、画像処理部27と、距離算出部29と、サイズ情報取得部30と、出力調整部33とを備える。本実施形態では、制御部23が備えるこれらの機能部のうち一部又は全部は、図示しないFPGA(Field-Programmable Gate Array)を用いて構成されているが、これに代えて、図示しないCPU(Central Processing Unit)が記憶部40により記憶される各種プログラムを読み込み、読み込んだプログラムを実行することで構成されてもよい。制御部23は、撮像部21から撮像画像を取得する。位置検出部25は、指示体による平面状の光LCの反射光が撮像された撮像画像に基づいて、指示体の位置を検出する。   The control unit 23 includes, for example, a position detection unit 25, an image processing unit 27, a distance calculation unit 29, a size information acquisition unit 30, and an output adjustment unit 33. In the present embodiment, some or all of these functional units included in the control unit 23 are configured using a field-programmable gate array (FPGA) (not shown). The central processing unit may read various programs stored in the storage unit 40 and execute the read programs. The control unit 23 acquires a captured image from the imaging unit 21. The position detection unit 25 detects the position of the indicator based on the captured image obtained by imaging the reflected light of the planar light LC by the indicator.

画像処理部27は、画像取得部41から取得した画像信号を、RGBのそれぞれ(Red、Green、Blue)毎に、投写光学系37が備える液晶パネル39の各画素の階調を表す画像情報に変換する。また、画像処理部27は、位置検出部25により検出される指示体の位置にカーソル等の印を表示させるように前記画像情報に当該印の情報を重畳する。また、画像処理部27は、入力受付部43により受け付けられたユーザーからの指示に応じて、投写画像PIC1のサイズを、ズーム機能によって変更する。画像処理部27は、ズーム機能により投写画像PIC1のサイズが変更された場合、サイズ情報取得部30からの要求に応じて、ズーム機能による拡縮において投写画像PIC1に適用された拡縮倍率を示す情報をサイズ情報取得部30に出力する。   The image processing unit 27 converts the image signal acquired from the image acquisition unit 41 into image information representing the gradation of each pixel of the liquid crystal panel 39 included in the projection optical system 37 for each of RGB (Red, Green, Blue). Convert. In addition, the image processing unit 27 superimposes the information on the mark on the image information so that a mark such as a cursor is displayed at the position of the indicator detected by the position detection unit 25. In addition, the image processing unit 27 changes the size of the projection image PIC1 by the zoom function in accordance with the instruction from the user received by the input receiving unit 43. When the size of the projection image PIC1 is changed by the zoom function, the image processing unit 27 receives information indicating the scaling factor applied to the projection image PIC1 in the scaling by the zoom function in response to a request from the size information acquisition unit 30. Output to the size information acquisition unit 30.

距離算出部29は、撮像部21から取得した撮像画像に基づいて、プロジェクター2(投写光学系37)とスクリーンSCとの間の距離を算出する処理(距離算出処理)を行う。なお、距離算出処理によって算出される距離は、投写光学系37とスクリーンSCとの間の距離に限定されず、プロジェクター2のいずれかの基準位置とスクリーンSCとの間の距離であればよい。本実施形態のように、撮像部21がプロジェクター2と一体的に構成されている場合には、撮像部21とスクリーンSCとの間の距離としてもよい。サイズ情報取得部30は、本実施形態では、サイズ判定部31と、サイズ情報読込部32とを備える。サイズ情報取得部30は、サイズ判定部31により判定された投写画像PIC1のサイズ、又は、サイズ情報読込部32により読み込まれた投写画像PIC1のサイズの情報を取得する。サイズ判定部31は、距離算出部29により算出されるプロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離に基づいて、投写画像PIC1のサイズを判定する。より具体的には、サイズ判定部31は、記憶部40により記憶される情報であって、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離と投写画像PIC1のサイズとが対応付けられた情報を、第1対応情報として読み込む。そして、サイズ判定部31は、読み込んだ第1対応情報と、距離算出部29により算出された距離とに基づいて、当該距離に対応する投写画像PIC1のサイズを判定する。サイズ判定部31は、判定したサイズの情報を、サイズ情報取得部30に出力する。   The distance calculation unit 29 performs processing (distance calculation processing) for calculating the distance between the projector 2 (projection optical system 37) and the screen SC based on the captured image acquired from the imaging unit 21. Note that the distance calculated by the distance calculation process is not limited to the distance between the projection optical system 37 and the screen SC, and may be any distance between any reference position of the projector 2 and the screen SC. When the imaging unit 21 is configured integrally with the projector 2 as in the present embodiment, the distance between the imaging unit 21 and the screen SC may be used. In the present embodiment, the size information acquisition unit 30 includes a size determination unit 31 and a size information reading unit 32. The size information acquisition unit 30 acquires the size of the projection image PIC1 determined by the size determination unit 31 or the size information of the projection image PIC1 read by the size information reading unit 32. The size determination unit 31 determines the size of the projection image PIC1 based on the distance between the projector 2 and the screen SC calculated by the distance calculation unit 29. More specifically, the size determination unit 31 is information stored in the storage unit 40 and includes information in which the distance between the projector 2 and the screen SC is associated with the size of the projection image PIC1. 1 read as correspondence information. Then, the size determination unit 31 determines the size of the projection image PIC1 corresponding to the distance based on the read first correspondence information and the distance calculated by the distance calculation unit 29. The size determination unit 31 outputs information on the determined size to the size information acquisition unit 30.

なお、サイズ判定部31は、記憶部40から第1対応情報を読み込むことで投写画像PIC1のサイズを判定することに代えて、例えば、距離を変数とする投写画像PIC1のサイズを表す関数を用いて、投写画像PIC1のサイズを算出してもよい。また、サイズ判定部31は、プロジェクター2の画像処理部27から、投写画像PIC1を拡縮するズーム機能により設定された拡縮倍率を示す情報を取得し、取得した拡縮倍率を示す情報と、距離算出部29により算出された距離とに基づいて、投写画像PIC1のサイズを判定してもよい。その場合、記憶部40により記憶される情報は、第1対応情報に代えて、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離と、拡縮倍率を示す情報と、投写画像PIC1のサイズとが対応付けられた第2対応情報であるとする。   The size determination unit 31 uses, for example, a function representing the size of the projection image PIC1 with the distance as a variable, instead of determining the size of the projection image PIC1 by reading the first correspondence information from the storage unit 40. Thus, the size of the projected image PIC1 may be calculated. The size determination unit 31 acquires information indicating the enlargement / reduction ratio set by the zoom function for enlarging / reducing the projection image PIC1 from the image processing unit 27 of the projector 2, and information indicating the acquired enlargement / reduction ratio and a distance calculation unit The size of the projection image PIC1 may be determined based on the distance calculated by 29. In this case, the information stored by the storage unit 40 is associated with the distance between the projector 2 and the screen SC, information indicating the enlargement / reduction ratio, and the size of the projection image PIC1 instead of the first correspondence information. It is assumed that the second correspondence information.

第1の実施形態では、説明を簡略化するため、投写画像PIC1に対してズーム機能による拡縮が行われないとし、サイズ判定部31は、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離に基づいて、投写画像PIC1のサイズを判定するとして説明する。第2の実施形態において、サイズ判定部31が、拡縮倍率を示す情報を取得し、取得した拡縮倍率を示す情報に基づいて、投写画像PIC1のサイズを判定する場合について説明する。サイズ情報読込部32は、入力受付部43によりユーザーから受け付けられた投写画像のサイズを示す情報を取得すると、取得した投写画像のサイズを、サイズ情報取得部30に出力する。   In the first embodiment, in order to simplify the description, it is assumed that the projection image PIC1 is not enlarged or reduced by the zoom function, and the size determination unit 31 is based on the distance between the projector 2 and the screen SC. Description will be made assuming that the size of the projection image PIC1 is determined. In the second embodiment, a case where the size determination unit 31 acquires information indicating the enlargement / reduction ratio and determines the size of the projection image PIC1 based on the acquired information indicating the enlargement / reduction ratio will be described. When the size information reading unit 32 acquires information indicating the size of the projection image received from the user by the input reception unit 43, the size information reading unit 32 outputs the acquired size of the projection image to the size information acquisition unit 30.

出力調整部33は、サイズ情報取得部30により取得された投写画像PIC1のサイズに応じて、ライトカーテン生成装置3が発光体49の出力を調整するように制御する。より具体的には、出力調整部33は、サイズ情報取得部30により取得された投写画像PIC1のサイズに基づいて、発光体49が出力すべき出力値を示す情報を、ライトカーテン生成装置3に出力する。本実施形態では、発光体49が出力すべき出力値は、投写画像PIC1のサイズ毎に予め決められている構成とするが、これに代えて、例えば、ユーザーにより選択可能である構成としてもよい。   The output adjustment unit 33 controls the light curtain generation device 3 to adjust the output of the light emitter 49 according to the size of the projection image PIC1 acquired by the size information acquisition unit 30. More specifically, the output adjustment unit 33 sends information indicating an output value to be output by the light emitter 49 to the light curtain generation device 3 based on the size of the projection image PIC1 acquired by the size information acquisition unit 30. Output. In the present embodiment, the output value to be output by the light emitter 49 is determined in advance for each size of the projection image PIC1, but instead, for example, a configuration that can be selected by the user may be used. .

画像取得部41は、画像入力端子等を介して外部からの画像信号を取得し、取得した画像信号を制御部23へ出力する。液晶パネル駆動部35は、制御部23の画像処理部27から入力される画像情報(本実施形態では、指示体の位置に応じた印の情報が重畳されたもの)に応じた駆動電圧を、投写光学系37が備える液晶パネル39の各画素に印加(駆動)する。この印加によって、液晶パネル駆動部35は、投写光学系37が備える図示しない光源から液晶パネル39へ入射した光を、画像情報に応じた画像を映し出す光として、液晶パネル39に形成させる。   The image acquisition unit 41 acquires an external image signal via an image input terminal or the like, and outputs the acquired image signal to the control unit 23. The liquid crystal panel driving unit 35 generates a driving voltage according to image information (in this embodiment, information on a mark corresponding to the position of the indicator is superimposed) input from the image processing unit 27 of the control unit 23. It is applied (driven) to each pixel of the liquid crystal panel 39 provided in the projection optical system 37. By this application, the liquid crystal panel driving unit 35 causes the liquid crystal panel 39 to form light incident on the liquid crystal panel 39 from a light source (not shown) included in the projection optical system 37 as light that displays an image corresponding to the image information.

投写光学系37は、液晶パネル39を備える。投写光学系37は、光源が放射した光を液晶パネル39側に反射するリフレクターを含み、反射した光を画像情報に応じた画像を映し出す光として、液晶パネル39に形成する。そして、投写光学系37は、液晶パネル39に形成された画像を映し出す光を、図示しない投写レンズを通してスクリーンSCに投写する。なお、光源は、例えば、超高圧水銀ランプやメタルハライドランプ等からなる放電型の光源ランプであるが、光源ランプに限られず、LED(Light Emitting Diode)光源やレーザー光源等を用いてもよい。液晶パネル39は、例えば、一対の透明基板間に液晶が封入された、光の三原色であるRGBそれぞれに対応した透過型の液晶パネルである。なお、液晶パネル39は、透過型の液晶パネルに限られず、反射型の液晶パネルであってもよい。また、液晶パネル39に代えて、DMD(Digital Mirror Device)等が用いられてもよい。   The projection optical system 37 includes a liquid crystal panel 39. The projection optical system 37 includes a reflector that reflects the light emitted from the light source to the liquid crystal panel 39 side, and forms the reflected light on the liquid crystal panel 39 as light that displays an image according to image information. The projection optical system 37 projects the light that projects the image formed on the liquid crystal panel 39 onto the screen SC through a projection lens (not shown). The light source is, for example, a discharge-type light source lamp made of an ultrahigh pressure mercury lamp, a metal halide lamp, or the like, but is not limited to a light source lamp, and an LED (Light Emitting Diode) light source, a laser light source, or the like may be used. The liquid crystal panel 39 is, for example, a transmissive liquid crystal panel corresponding to each of RGB, which is the three primary colors of light, in which liquid crystal is sealed between a pair of transparent substrates. The liquid crystal panel 39 is not limited to a transmissive liquid crystal panel, and may be a reflective liquid crystal panel. Further, instead of the liquid crystal panel 39, a DMD (Digital Mirror Device) or the like may be used.

記憶部40は、例えば、RAM(Random Access Memory)やレジスター、あるいは、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)等を含む。記憶部40は、プロジェクター2が処理する各種情報やプログラム等を格納する。   The storage unit 40 includes, for example, a RAM (Random Access Memory), a register, an HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), or the like. The storage unit 40 stores various information, programs, and the like that are processed by the projector 2.

入力受付部43は、例えば、ユーザーからの指示等を受け付ける各種操作ボタンや操作キー、タッチパネル等である。なお、入力受付部43は、プロジェクター2に備えられた(内蔵された)ものに限らず、ユーザーからの入力を受け付ける各種操作ボタンや操作キー、タッチパネル等を備えてユーザーから受け付けた入力を表す情報を無線又は有線で送信するリモートコントローラー等であってもよい。その場合、プロジェクター2は、リモートコントローラーから送信された情報を受信する受信部を備えるものとする。   The input receiving unit 43 is, for example, various operation buttons, operation keys, a touch panel, or the like that receives an instruction from the user. The input receiving unit 43 is not limited to the one provided in the projector 2 (built in), but includes various operation buttons, operation keys, a touch panel, and the like that receive input from the user, and represents information received from the user. It may be a remote controller or the like that transmits wirelessly or by wire. In this case, the projector 2 is assumed to include a receiving unit that receives information transmitted from the remote controller.

ライトカーテン生成装置3は、出力制御部45と、ライトカーテン生成部47とを備える。出力制御部45は、プロジェクター2から発光体49が出力すべき出力値を示す情報を取得すると、取得した出力値を示す情報に基づいて、発光体49による平面状の光LCの出力を調整する。出力制御部45は、例えば、PWM(Pulse Width Modulation)によって、発光体49の出力を調整する。なお、出力制御部45は、PWMに代えて、発光体49へ供給する電流値を変更すること等で、発光体49の出力を調整してもよい。その場合、電流値は、例えば、増幅器による利得制御によって変更される。ここで、図4を参照して、PWMを用いた出力制御部45による発光体49の出力調整について説明する。   The light curtain generation device 3 includes an output control unit 45 and a light curtain generation unit 47. When the output control unit 45 acquires information indicating the output value to be output from the light emitter 49 from the projector 2, the output control unit 45 adjusts the output of the planar light LC by the light emitter 49 based on the acquired information indicating the output value. . The output control unit 45 adjusts the output of the light emitter 49 by, for example, PWM (Pulse Width Modulation). Note that the output control unit 45 may adjust the output of the light emitter 49 by changing a current value supplied to the light emitter 49 instead of PWM. In this case, the current value is changed by gain control using an amplifier, for example. Here, with reference to FIG. 4, the output adjustment of the light emitter 49 by the output control unit 45 using PWM will be described.

図4は、PWMを用いた出力制御部45による発光体49の出力調整の一例を説明する図である。図4(A)には、例えば、投写画像PIC1が100インチである場合に、出力制御部45が発光体49へ電流を供給するタイミングチャートを示す。この場合、出力制御部45は、発光体49に対して、オンとオフとを9.27マイクロ秒幅で繰り返すパルスとして電流を供給する。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of output adjustment of the light emitter 49 by the output control unit 45 using PWM. FIG. 4A shows a timing chart in which the output control unit 45 supplies current to the light emitter 49 when the projection image PIC1 is 100 inches, for example. In this case, the output control unit 45 supplies current to the light emitter 49 as a pulse that repeats ON and OFF in a 9.27 microsecond width.

一方、図4(B)には、例えば、投写画像PIC1が60インチである場合に、出力制御部45が発光体49へ電流を供給するタイミングチャートを示す。この場合、図4(B)に示したように、発光体49に対して電流が供給される1パルスあたりの時間幅は、図4(A)に示したパルスの半分である。発光体49が平面状の光LCを照射する出力値は、このパルス幅で送られる電流を供給時間で積分した値に基づいて決定される。そのため、出力制御部45は、発光体49に供給する電流のパルス幅を変更することで、発光体49が平面状の光LCを照射する出力値を調整することができる。   On the other hand, FIG. 4B shows a timing chart in which the output control unit 45 supplies current to the light emitter 49 when the projection image PIC1 is 60 inches, for example. In this case, as shown in FIG. 4B, the time width per pulse in which current is supplied to the light emitter 49 is half that of the pulse shown in FIG. The output value at which the light emitter 49 emits the planar light LC is determined based on the value obtained by integrating the current sent with this pulse width with the supply time. Therefore, the output control unit 45 can adjust the output value at which the light emitter 49 emits the planar light LC by changing the pulse width of the current supplied to the light emitter 49.

以下、図5を参照して、位置検出装置1が、投写画像PIC1のサイズに応じて、発光体49の出力を調整する処理の流れを説明する。図5は、位置検出装置1が、投写画像PIC1のサイズに応じて、発光体49の出力を調整する処理の流れの一例を示すフローチャートである。以下では、プロジェクター2の移動などにより、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離が変更され、投写画像PIC1のサイズが100インチから60インチに変化されたものとして説明する。   Hereinafter, the flow of processing in which the position detection device 1 adjusts the output of the light emitter 49 according to the size of the projection image PIC1 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of a flow of processing in which the position detection device 1 adjusts the output of the light emitter 49 according to the size of the projection image PIC1. In the following description, it is assumed that the distance between the projector 2 and the screen SC is changed due to the movement of the projector 2, and the size of the projected image PIC1 is changed from 100 inches to 60 inches.

まず、プロジェクター2は、ユーザーによる操作に応じた指示を入力受付部43により受け付けることで、動作モードを距離測定モードに切り替える(ステップS100)。次に、プロジェクター2は、距離測定用の画像を、投写画像として投写する(ステップS110)。次に、プロジェクター2は、ステップS110で投写された距離測定用画像を、撮像部21により撮像する(ステップS120)。そして、プロジェクター2の制御部23は、撮像部21から撮像された撮像画像を取得する。ここで、距離測定用画像としては、距離測定用のパターンが描画された任意の画像が用いられてもよく、例えば、3つ以上の点が描画されたパターンを1つ以上含む画像等が用いられる。次に、プロジェクター2は、距離算出処理を行う(ステップS130)。   First, the projector 2 switches the operation mode to the distance measurement mode by receiving an instruction according to the operation by the user by the input receiving unit 43 (step S100). Next, the projector 2 projects an image for distance measurement as a projection image (step S110). Next, the projector 2 captures the distance measurement image projected in step S110 by the imaging unit 21 (step S120). Then, the control unit 23 of the projector 2 acquires a captured image captured from the imaging unit 21. Here, as the image for distance measurement, an arbitrary image in which a pattern for distance measurement is drawn may be used. For example, an image containing one or more patterns in which three or more points are drawn is used. It is done. Next, the projector 2 performs a distance calculation process (step S130).

ここで、距離算出処理について説明する。プロジェクター2は、例えば、取得した撮像画像に撮像された3つの点それぞれの2点間における撮像画像上での距離を算出し、算出された3つの点それぞれの2点間距離に基づいて、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離を算出する。この場合、3つの点それぞれの2点間距離と、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離との間の比例関係についてキャリブレーションが行われており、距離算出部29は、その比例関係に基づいて、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離を算出する。   Here, the distance calculation process will be described. For example, the projector 2 calculates the distance on the captured image between two points of each of the three points captured in the acquired captured image, and based on the calculated distance between the two points of each of the three points. The distance between 2 and the screen SC is calculated. In this case, calibration is performed for the proportional relationship between the distance between two points of each of the three points and the distance between the projector 2 and the screen SC, and the distance calculation unit 29 is based on the proportional relationship. Thus, the distance between the projector 2 and the screen SC is calculated.

なお、本実施形態において、プロジェクター2は、撮像画像上における3つの2点間距離の変化に対するプロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離の変化を表す関数により、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離を算出してもよい。また、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離の算出は、このような距離算出処理に代えて、例えば、2台の撮像部を利用したステレオ撮像による三角測量法や、超音波送受信部を利用した超音波による距離測定法や、画像に映るスクリーンSCの大きさに対する投写画像PIC1の大きさの割合から距離を算出する方法等を用いた処理によって行われてもよい。   In the present embodiment, the projector 2 uses a function that represents a change in the distance between the projector 2 and the screen SC with respect to a change in the distance between three points on the captured image. The distance may be calculated. For calculating the distance between the projector 2 and the screen SC, for example, a triangulation method using stereo imaging using two imaging units or an ultrasonic transmission / reception unit is used instead of such a distance calculation process. It may be performed by a process using a distance measurement method using ultrasonic waves, a method of calculating a distance from the ratio of the size of the projected image PIC1 to the size of the screen SC displayed in the image, or the like.

ステップS130でプロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離を算出した後、プロジェクター2は、記憶部40により記憶された第1対応情報を読み込み、読み込んだ第1対応情報と、算出されたプロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離とに基づいて、投写画像PIC1のサイズを判定する(ステップS140)。以下では、プロジェクター2は、投写画像PIC1のサイズを60インチと判定したとして説明する。   After calculating the distance between the projector 2 and the screen SC in step S130, the projector 2 reads the first correspondence information stored in the storage unit 40, the read first correspondence information, and the calculated projector 2 Based on the distance to the screen SC, the size of the projection image PIC1 is determined (step S140). In the following description, it is assumed that the projector 2 determines that the size of the projection image PIC1 is 60 inches.

次に、プロジェクター2は、判定された投写画像PIC1のサイズに基づいて、ライトカーテン生成装置3の発光体49の出力を変更するために、発光体49が出力すべき出力値を示す情報を、ライトカーテン生成装置3に出力する。そして、ライトカーテン生成装置3は、プロジェクター2から取得した発光体49が出力すべき出力値を示す情報に基づいて、発光体49の出力値を変更する(ステップS150)。次に、ライトカーテン生成装置3は、変更された出力値で、発光体49に平面状の光LCを照射させる(ステップS160)。   Next, in order to change the output of the light emitter 49 of the light curtain generating device 3 based on the determined size of the projection image PIC1, the projector 2 displays information indicating an output value to be output by the light emitter 49. Output to the light curtain generator 3. And the light curtain production | generation apparatus 3 changes the output value of the light-emitting body 49 based on the information which shows the output value which the light-emitting body 49 which should be output acquired from the projector 2 (step S150). Next, the light curtain generating device 3 irradiates the light emitter 49 with the planar light LC with the changed output value (step S160).

ここで、図6を参照して、位置検出装置1による出力調整の前後における投写画像と平面状の光LCとを模式的に説明する。図6は、位置検出装置1による出力調整の前後における投写画像と平面状の光LCとを模式的に説明するための模式図である。図6(A)には、位置検出装置1による出力調整の前における投写画像PIC2と平面状の光LCとを示す。なお、図6(A)に示した例は、例えば、出力制御部45が図4(A)に示したパルスによって発光体49に電流を供給している状況を示す。以下では、投写画像PIC2のサイズは、100インチであるとして説明する。図6(A)に示したように、位置検出装置1は、発光体49により、投写画像PIC2のサイズに応じた平面状の光LC1及びLC2を照射している。   Here, with reference to FIG. 6, the projected image and the planar light LC before and after the output adjustment by the position detection apparatus 1 will be schematically described. FIG. 6 is a schematic diagram for schematically explaining the projected image and the planar light LC before and after the output adjustment by the position detection device 1. FIG. 6A shows the projection image PIC2 and the planar light LC before the output adjustment by the position detection device 1. The example shown in FIG. 6A shows a situation where the output control unit 45 supplies current to the light emitter 49 by the pulse shown in FIG. In the following description, it is assumed that the size of the projected image PIC2 is 100 inches. As shown in FIG. 6A, the position detection device 1 emits planar light LC1 and LC2 corresponding to the size of the projection image PIC2 by the light emitter 49.

一方、図6(B)には、位置検出装置1による出力調整の後における投写画像PIC3と平面状の光LCとを示す。なお、図6(B)に示した例は、例えば、出力制御部45が図4(B)に示したパルスによって発光体49に電流を供給している状況を示す。以下では、投写画像PIC3のサイズは、60インチであるとして説明する。位置検出装置1は、投写画像のサイズが、100インチから60インチに変化した場合、投写画像のサイズを判定し、判定したサイズに基づいて、発光体49により、投写画像PIC3のサイズに応じた平面状の光LC3及びLC4を照射する。図6(B)に示したように、位置検出装置1は、発光体49へ供給する電流量をPWMによって減少させるため、平面状の光LC3及びLC4は、平面状の光LC1及びLC2と比較して、照射範囲が狭い。このように、位置検出装置1は、投写画像のサイズに応じ、好適な範囲に平面状の光LCを照射する。   On the other hand, FIG. 6B shows the projected image PIC3 and the planar light LC after the output adjustment by the position detection device 1. The example shown in FIG. 6B shows a situation where the output control unit 45 supplies current to the light emitter 49 by the pulse shown in FIG. 4B, for example. In the following description, it is assumed that the size of the projected image PIC3 is 60 inches. When the size of the projected image changes from 100 inches to 60 inches, the position detection device 1 determines the size of the projected image, and based on the determined size, the light emitter 49 according to the size of the projected image PIC3. Irradiation with planar light LC3 and LC4. As shown in FIG. 6B, since the position detection device 1 reduces the amount of current supplied to the light emitter 49 by PWM, the planar lights LC3 and LC4 are compared with the planar lights LC1 and LC2. And the irradiation range is narrow. Thus, the position detection apparatus 1 irradiates the planar light LC in a suitable range according to the size of the projection image.

なお、プロジェクター2は、ステップS100が省略され、プロジェクター2の動作モードが距離測定モードに切り替えられなかった場合、ステップS130及びステップS140における処理に代えて、入力受付部43によりユーザーから投写画像PIC3のサイズを示す情報が受け付けられる。そして、サイズ情報読込部32は、受け付けられた投写画像PIC3のサイズを、サイズ情報取得部30に出力する。その結果、プロジェクター2は、ステップS150及びステップS160における処理を行う。   Note that in the projector 2, when step S100 is omitted and the operation mode of the projector 2 is not switched to the distance measurement mode, the input receiving unit 43 replaces the projection image PIC3 from the user instead of the processing in step S130 and step S140. Information indicating the size is accepted. Then, the size information reading unit 32 outputs the received size of the projection image PIC3 to the size information acquisition unit 30. As a result, the projector 2 performs the processes in step S150 and step S160.

位置検出装置1においては、このようなサイズ情報読込部32による投射画像のサイズを示す情報の取得処理と、サイズ判定部31による投射画像のサイズの判定処理とのいずれによって発光体49の出力を調整するかを、ユーザーが選択可能であるものとする。   In the position detection device 1, the output of the light emitter 49 is output by either the acquisition processing of information indicating the size of the projection image by the size information reading unit 32 or the determination processing of the size of the projection image by the size determination unit 31. It is assumed that the user can select whether to adjust.

また、本実施形態では、距離算出部29により算出されたプロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離に基づいて、サイズ判定部31により判定された投写画像のサイズと、発光体49の出力とを対応付けたが、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離と、投写画像のサイズとを対応付けた情報を、記憶部40に記憶してもよい。この場合、サイズ判定部31は、備えられなくてもよい。また、距離算出部29は、サイズ情報取得部30に備えられてもよい。   In the present embodiment, the size of the projection image determined by the size determination unit 31 and the output of the light emitter 49 are calculated based on the distance between the projector 2 and the screen SC calculated by the distance calculation unit 29. However, information that associates the distance between the projector 2 and the screen SC and the size of the projected image may be stored in the storage unit 40. In this case, the size determination unit 31 may not be provided. The distance calculation unit 29 may be provided in the size information acquisition unit 30.

以上説明したように、第1の実施形態に係る位置検出装置1は、投写画像のサイズに応じて、その投写画像を覆う程度の平面状の光LCを照射し、具体的には、投写画像のサイズが大きいほど、平面状の光LCの照射領域を大きくし、投写画像のサイズが小さいほど平面状の光LCの照射領域を小さくすることができる。また、位置検出装置1は、投写画像のサイズに関する情報を取得し、取得された情報に基づいて、発光体49の出力を調整するため、雑音をより小さく抑制することができる。また、位置検出装置1は、発光体49へ供給される電力を変更することで、発光体49の出力を調整するため、余分な電力コストを削減することができる。   As described above, the position detection apparatus 1 according to the first embodiment emits the planar light LC that covers the projection image according to the size of the projection image, and specifically, the projection image. The larger the size, the larger the irradiation area of the planar light LC, and the smaller the projection image size, the smaller the irradiation area of the planar light LC. Moreover, since the position detection apparatus 1 acquires the information regarding the size of a projection image, and adjusts the output of the light-emitting body 49 based on the acquired information, it can suppress noise more. Moreover, since the position detection apparatus 1 adjusts the output of the light emitter 49 by changing the power supplied to the light emitter 49, the extra power cost can be reduced.

また、位置検出装置1は、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離又はそれに応じた距離を算出し、算出された距離の情報を、投写画像のサイズに関する情報として取得するため、ユーザーが投写画像のサイズを測定する必要がなく、発光体49の出力調整に関するユーザーの作業量を減らすことができる。また、位置検出装置1は、撮像部21により撮像された投写画像の情報に基づいて、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離又はそれに応じた距離を算出するため、付加的なハードウェアを必要とせず、発光体49の出力調整を行うことができる。   In addition, the position detection device 1 calculates the distance between the projector 2 and the screen SC or a distance corresponding thereto, and acquires the calculated distance information as information related to the size of the projection image. It is not necessary to measure the size of the light source 49, and the amount of work for the user regarding the output adjustment of the light emitter 49 can be reduced. Further, the position detection device 1 requires additional hardware in order to calculate the distance between the projector 2 and the screen SC or the distance according to the information based on the projection image captured by the imaging unit 21. Without adjustment, the output of the light emitter 49 can be adjusted.

また、位置検出装置1は、ユーザーにより入力される投写画像のサイズに関する情報を受け付けるため、発光体49の出力をユーザーが所望する出力に調整することができる。また、位置検出装置1は、発光体49により照射される光が指示体により反射された光により指示体の位置を検出するため、検出された位置にカーソル等を表示することができる。   Further, since the position detection apparatus 1 receives information on the size of the projection image input by the user, the output of the light emitter 49 can be adjusted to an output desired by the user. In addition, since the position detection device 1 detects the position of the indicator by the light reflected by the indicator, the light emitted from the light emitter 49 can display a cursor or the like at the detected position.

<第2の実施形態>
以下、本発明の第2の実施形態について、図面を参照して説明する。第2の実施形態に係る位置検出装置1の構成については、図3を援用し、同じ機能部に対して同一の符号を付して説明する。位置検出装置1は、投写画像PIC1のサイズを、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離によって変更するのに加えて、さらにプロジェクター2のズーム機能によって変更する場合に、投写画像PIC1のサイズを取得し、取得したサイズと、拡縮倍率を示す情報とに基づいて、発光体49の出力を調整する。
<Second Embodiment>
Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. About the structure of the position detection apparatus 1 which concerns on 2nd Embodiment, FIG. 3 is used and the same code | symbol is attached | subjected and demonstrated to the same function part. The position detection device 1 acquires the size of the projection image PIC1 when the size of the projection image PIC1 is changed by the zoom function of the projector 2 in addition to changing the size of the projection image PIC1 by the distance between the projector 2 and the screen SC. Then, the output of the light emitter 49 is adjusted based on the acquired size and information indicating the enlargement / reduction ratio.

図7を参照して、位置検出装置1が、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離によって変更するのに加えて、さらにズーム機能によって変更された投写画像PIC1のサイズに応じて、発光体49の出力を変化させる処理の流れを説明する。図7は、位置検出装置1が、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離によって変更するのに加えて、さらにズーム機能によって変更された投写画像PIC1のサイズに応じて、発光体49の出力を変化させる処理の流れの一例を示すフローチャートである。まず、プロジェクター2は、ユーザーにより位置を移動され、さらにユーザーからの入力によるズーム機能の使用によって投写画像PIC1のサイズを変更する(ステップS200)。以下では、プロジェクター2は、投写画像のサイズを、ユーザーによるプロジェクター2の位置の移動とズーム機能とにより100インチから60インチに変更したとして説明する。なお、以下では、100インチの投写画像を投写画像PIC4と称し、60インチの投写画像を投写画像PIC5と称する。   Referring to FIG. 7, in addition to the position detecting device 1 changing according to the distance between the projector 2 and the screen SC, the light emitter 49 is further changed according to the size of the projected image PIC1 changed by the zoom function. The flow of processing for changing the output of will be described. FIG. 7 shows that the position detection device 1 changes the output of the light emitter 49 according to the size of the projection image PIC1 changed by the zoom function in addition to changing by the distance between the projector 2 and the screen SC. It is a flowchart which shows an example of the flow of the process to change. First, the projector 2 is moved in position by the user, and further changes the size of the projected image PIC1 by using the zoom function based on the input from the user (step S200). Hereinafter, the projector 2 will be described assuming that the size of the projected image is changed from 100 inches to 60 inches by the movement of the position of the projector 2 by the user and the zoom function. Hereinafter, a 100-inch projection image is referred to as a projection image PIC4, and a 60-inch projection image is referred to as a projection image PIC5.

次に、プロジェクター2は、投写画像PIC5のサイズを取得する(ステップS210)。より具体的には、プロジェクター2のサイズ判定部31は、画像処理部27から、投写画像PIC4を拡縮するズーム機能により設定された拡縮倍率を示す情報を取得し、取得した拡縮倍率を示す情報と、距離算出部29により算出された距離と、記憶部40により記憶された第2対応情報とに基づいて、投写画像PIC5のサイズを判定する。記憶部40には、プロジェクター2とスクリーンSCとの間の距離と投写画像のサイズと、拡縮倍率とが対応付けられた第2対応情報が予め記憶されているとする。   Next, the projector 2 acquires the size of the projection image PIC5 (step S210). More specifically, the size determination unit 31 of the projector 2 acquires information indicating the enlargement / reduction ratio set by the zoom function for enlarging / reducing the projection image PIC4 from the image processing unit 27, and information indicating the acquired enlargement / reduction ratio. Based on the distance calculated by the distance calculation unit 29 and the second correspondence information stored by the storage unit 40, the size of the projection image PIC5 is determined. It is assumed that the storage unit 40 stores in advance second correspondence information in which the distance between the projector 2 and the screen SC, the size of the projection image, and the enlargement / reduction ratio are associated with each other.

以下では、プロジェクター2が投写画像PIC5のサイズを、60インチと判定したとして説明する。サイズ判定部31は、判定したサイズを、サイズ情報取得部30に出力する。そして、サイズ情報取得部30は、サイズ判定部31から投写画像PIC5のサイズを取得する。   In the following description, it is assumed that the projector 2 determines that the size of the projected image PIC5 is 60 inches. The size determination unit 31 outputs the determined size to the size information acquisition unit 30. Then, the size information acquisition unit 30 acquires the size of the projection image PIC5 from the size determination unit 31.

次に、プロジェクター2は、サイズ情報取得部30により取得された投写画像PIC5のサイズに基づいて、ライトカーテン生成装置3の発光体49の出力を変更するために、発光体49が出力すべき出力値を示す情報を、ライトカーテン生成装置3に出力する。そして、ライトカーテン生成装置3は、プロジェクター2から取得した発光体49が出力すべき出力値を示す情報に基づいて、発光体49の出力値を変更する(ステップS220)。次に、ライトカーテン生成装置3は、変更された出力値で、発光体49を発光させ、投写画像PIC2に適したサイズの平面状の光LCを照射する(ステップS230)。   Next, the projector 2 outputs an output to be output by the light emitter 49 in order to change the output of the light emitter 49 of the light curtain generation device 3 based on the size of the projection image PIC5 acquired by the size information acquisition unit 30. Information indicating the value is output to the light curtain generating device 3. And the light curtain production | generation apparatus 3 changes the output value of the light-emitting body 49 based on the information which shows the output value which the light-emitting body 49 which should be output acquired from the projector 2 (step S220). Next, the light curtain generating device 3 causes the light emitter 49 to emit light with the changed output value, and irradiates the planar light LC having a size suitable for the projection image PIC2 (step S230).

以上のように、位置検出装置1は、ズーム機能によって変更された投写画像のサイズに応じて、発光体49の出力を変化させるが、ズーム機能に代えて、例えば、ピクチャーシフトによって変更された投写画像のサイズに応じて、発光体49の出力を変化させてもよい。ピクチャーシフト機能とは、例えば、投写画像の枠内を、9つの分割された領域に分割し、それら分割された領域のうち、ユーザーによって選択された領域に、分割前に表示していた投写画像を、サイズを選択された領域のサイズに変更して表示する機能である。なお、分割された領域は、2つ以上であればよく、必ずしも9つである必要はない。また、分割された領域のサイズは、すべて同じサイズではなく、個々の領域で異なるサイズであってもよい。また、分割された領域は、互いに重なっていてもよいし、重ならなくてもよい。以下では、分割された領域は、9つであり、それぞれが互いに重なりがなく、サイズ(大きさ)が等しいとして説明する。   As described above, the position detection device 1 changes the output of the light emitter 49 in accordance with the size of the projection image changed by the zoom function. However, instead of the zoom function, for example, the projection changed by the picture shift. The output of the light emitter 49 may be changed according to the size of the image. The picture shift function, for example, divides a frame of a projected image into nine divided areas, and displays the projected image displayed in the area selected by the user before the division in the divided areas. Is a function for changing the size to the size of the selected area. Note that the number of divided areas may be two or more and does not necessarily need to be nine. Further, the sizes of the divided areas are not all the same size, but may be different sizes in individual areas. Moreover, the divided | segmented area | region may mutually overlap and it does not need to overlap. In the following description, it is assumed that there are nine divided areas, each of which does not overlap with each other and has the same size (size).

ここで、図8を参照することで、ピクチャーシフト機能によってサイズが変更された投写画像について説明する。図8は、ピクチャーシフト機能によってサイズが変更された投写画像の例を示す図である。図8(A)には、ピクチャーシフト機能によって、100インチの投写画像PIC4が、スクリーンSC上で9つに分割された領域のうち、上段の真ん中に、サイズが変更されて投写画像PIC6として表示されている状態を示している。この場合、位置検出装置1は、投写画像PIC6が、ライトカーテン生成装置3の直下に表示されているため、自装置の位置が移動されることなく、投写画像PIC6のサイズに応じて、投写画像PIC6の全面を覆うように、平面状の光LC5及びLC6を照射することができる。   Here, a projected image whose size has been changed by the picture shift function will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a projected image whose size has been changed by the picture shift function. In FIG. 8A, a 100-inch projected image PIC4 is displayed as a projected image PIC6 with the size changed in the middle of the upper part of the area divided into nine on the screen SC by the picture shift function. It shows the state being done. In this case, since the projection image PIC6 is displayed directly below the light curtain generation device 3, the position detection device 1 does not move the position of its own device, and the projection image PIC6 according to the size of the projection image PIC6. The planar lights LC5 and LC6 can be irradiated so as to cover the entire surface of the PIC6.

図8(B)には、ピクチャーシフト機能によって、100インチの投写画像PIC4が、スクリーンSC上で9つに分割された領域のうち、下段右側に、サイズが変更されて投写画像PIC7として表示されている状態を示している。この場合、位置検出装置1は、投写画像PIC7が、ライトカーテン生成装置3の位置が投写画像PIC7の直上に移動されることで、投写画像PIC7のサイズに応じて、投写画像PIC7の全面を覆うように、平面状の光LC5及びLC6を照射することができる。なお、ライトカーテン生成装置3の位置の移動は、ユーザーにより行われてもよいし、ピクチャーシフト機能によって投射画像が投射された分割領域を示す情報等に基づいて、投写画像PIC7の位置を検出し、検出された位置の直上まで、自装置に取り付けられた移動機構によって自動的に移動されるとしてもよい。   In FIG. 8B, the 100-inch projected image PIC4 is changed in size and displayed as the projected image PIC7 on the lower right side of the area divided into nine on the screen SC by the picture shift function. It shows the state. In this case, the position detection device 1 covers the entire surface of the projection image PIC7 in accordance with the size of the projection image PIC7 by moving the position of the light curtain generation device 3 directly above the projection image PIC7. Thus, planar light LC5 and LC6 can be irradiated. Note that the movement of the position of the light curtain generating device 3 may be performed by the user, or the position of the projected image PIC7 is detected based on information indicating a divided area on which the projected image is projected by the picture shift function. Further, it may be automatically moved by a moving mechanism attached to the own apparatus to the position immediately above the detected position.

なお、位置検出装置1は、ユーザーによるプロジェクター2の位置の移動と、ズーム機能と、ピクチャーシフト機能とのいずれか1つ又はこれら2つ以上の組み合わせによって、投写画像のサイズが変更された場合、それぞれによる画像のサイズの変更に対応した処理の組み合わせによって、発光体49の出力を調整してもよい。   Note that the position detection device 1 is configured such that when the size of the projected image is changed by any one of the movement of the position of the projector 2 by the user, the zoom function, the picture shift function, or a combination of two or more thereof, You may adjust the output of the light-emitting body 49 with the combination of the process corresponding to the change of the size of the image by each.

以上説明したように、第2の実施形態に係る位置検出装置1は、ズーム機能によって変更された投写画像のサイズに応じて、発光体49の出力を変化させるため、第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。   As described above, since the position detection device 1 according to the second embodiment changes the output of the light emitter 49 according to the size of the projection image changed by the zoom function, it is the same as in the first embodiment. The effect of can be obtained.

<以上の実施形態の変形例>
以上の実施形態では、ユーザーが、フロントプロジェクション型のプロジェクター2が画像を投写(表示)するスクリーンSC(投写面、表示面)に対して、指示体による指示操作を行う態様について説明したが、ユーザーが、プロジェクター2以外の表示装置(表示部)が画像を表示する表示画面(表示面)に対して指示操作を行う態様であってもよい。この場合にも、ライトカーテン生成装置3や撮像部21は、表示装置と一体的に構成されてもよいし、表示装置とは別体で構成されてもよい。プロジェクター2以外の表示装置としては、リアプロジェクション(背面投射)型のプロジェクター、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ、プラズマディスプレイ、CRT(陰極線管)ディスプレイ、SED(Surface-conduction Electron-emitter Display)等を用いることができる。
<Modification of the above embodiment>
In the above embodiment, the mode in which the user performs an instruction operation with the indicator on the screen SC (projection surface, display surface) on which the front projection type projector 2 projects (displays) an image has been described. However, the display device (display unit) other than the projector 2 may perform an instruction operation on a display screen (display surface) on which an image is displayed. Also in this case, the light curtain generating device 3 and the imaging unit 21 may be configured integrally with the display device, or may be configured separately from the display device. Display devices other than the projector 2 include a rear projection type projector, a liquid crystal display, an organic EL (Electro Luminescence) display, a plasma display, a CRT (cathode ray tube) display, and a SED (Surface-conduction Electron-emitter Display). Etc. can be used.

なお、以上に説明した装置(例えば、位置検出装置1)における任意の構成部の機能を実現するためのプログラムを、コンピューター読み取り可能な記録媒体に記録し、そのプログラムをコンピューターシステムに読み込ませて実行するようにしてもよい。なお、ここでいう「コンピューターシステム」とは、OS(Operating System)や周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピューター読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM(Read Only Memory)、CD(Compact Disk)−ROM等の可搬媒体、コンピューターシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピューター読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバーやクライアントとなるコンピューターシステム内部の揮発性メモリー(RAM:Random Access Memory)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。   It should be noted that a program for realizing the function of an arbitrary component in the apparatus described above (for example, position detection apparatus 1) is recorded on a computer-readable recording medium, and the program is read into a computer system and executed. You may make it do. Here, the “computer system” includes hardware such as an OS (Operating System) and peripheral devices. “Computer-readable recording medium” means a portable disk such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM (Read Only Memory), a CD (Compact Disk) -ROM, or a hard disk built in a computer system. Refers to the device. Further, the “computer-readable recording medium” means a volatile memory (RAM: Random Access) inside a computer system that becomes a server or a client when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. Memory that holds a program for a certain period of time, such as Memory).

また、上記のプログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピューターシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピューターシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
また、上記のプログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、上記のプログラムは、前述した機能をコンピューターシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
In addition, the above program may be transmitted from a computer system storing the program in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by a transmission wave in the transmission medium. Here, the “transmission medium” for transmitting the program refers to a medium having a function of transmitting information, such as a network (communication network) such as the Internet or a communication line (communication line) such as a telephone line.
Further, the above program may be for realizing a part of the functions described above. Further, the program may be a so-called difference file (difference program) that can realize the above-described functions in combination with a program already recorded in the computer system.

1 位置検出装置、2 プロジェクター、3 ライトカーテン生成装置、21 撮像部、23 制御部、25 位置検出部、27 画像処理部、29 距離算出部、30 サイズ情報取得部、31 サイズ判定部、32 サイズ情報読込部、33 出力調整部、35 液晶パネル駆動部、37 投写光学系、39 液晶パネル、40 記憶部、41 画像取得部、43 入力受付部、45 出力制御部、47 ライトカーテン生成部、49 発光体 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Position detection apparatus, 2 Projector, 3 Light curtain production | generation apparatus, 21 Imaging part, 23 Control part, 25 Position detection part, 27 Image processing part, 29 Distance calculation part, 30 Size information acquisition part, 31 Size determination part, 32 size Information reading unit, 33 output adjustment unit, 35 liquid crystal panel drive unit, 37 projection optical system, 39 liquid crystal panel, 40 storage unit, 41 image acquisition unit, 43 input reception unit, 45 output control unit, 47 light curtain generation unit, 49 Luminous body

Claims (8)

投写部により投写される画像光により投写面に映される画像に沿って、指示体の位置を検出するための光を照射する照射部と、
前記画像のサイズに関する情報を取得する取得部と、
前記取得部により取得された情報に基づいて、前記照射部の出力を調整する調整部と、
を備える位置検出装置。
An irradiating unit that emits light for detecting the position of the indicator along the image projected on the projection plane by the image light projected by the projecting unit;
An acquisition unit for acquiring information on the size of the image;
Based on the information acquired by the acquisition unit, an adjustment unit that adjusts the output of the irradiation unit,
A position detection device comprising:
前記調整部は、前記照射部へ供給される電力を変更することで、前記照射部の出力を調整する、
請求項1に記載の位置検出装置。
The adjustment unit adjusts the output of the irradiation unit by changing the power supplied to the irradiation unit,
The position detection device according to claim 1.
前記投写面と前記投写部との間の距離又はそれに応じた距離を算出する算出部を備え、
前記取得部は、前記算出部により算出された前記距離の情報を、前記画像のサイズに関する情報として取得する、
請求項1又は2に記載の位置検出装置。
A calculation unit for calculating a distance between the projection surface and the projection unit or a distance corresponding thereto;
The acquisition unit acquires the information on the distance calculated by the calculation unit as information on the size of the image.
The position detection device according to claim 1 or 2.
前記画像を撮像する撮像部を備え、
前記算出部は、前記撮像部により撮像された前記画像の情報に基づいて、前記画像と前記投写部との間の距離又はそれに応じた距離を算出する、
請求項3に記載の位置検出装置。
An imaging unit that captures the image;
The calculation unit calculates a distance between the image and the projection unit or a distance corresponding thereto based on information of the image captured by the imaging unit.
The position detection device according to claim 3.
ユーザーにより入力される画像のサイズに関する情報を受け付ける入力受付部を備え、
前記取得部は、前記入力受付部により受け付けられた画像のサイズに関する情報を取得する、
請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の位置検出装置。
An input receiving unit for receiving information on the size of an image input by a user;
The acquisition unit acquires information on a size of an image received by the input reception unit;
The position detection device according to any one of claims 1 to 4.
前記照射部により照射される光が前記指示体により反射された光により前記指示体の位置を検出する検出部を備える、
請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の位置検出装置。
A detector for detecting the position of the indicator by the light reflected by the indicator;
The position detection device according to any one of claims 1 to 5.
投写部により投写される画像光により投写面に映される画像に沿って、指示体の位置を検出するための光を照射部により照射し、
前記画像のサイズに関する情報を取得し、
前記画像のサイズに関する情報に基づいて、前記照射部の出力を調整する、
調整方法。
Irradiate the light for detecting the position of the indicator along the image projected on the projection surface by the image light projected by the projection unit, and
Obtaining information about the size of the image,
Adjusting the output of the irradiation unit based on information on the size of the image;
Adjustment method.
表示面に表示される画像に沿って、指示体の位置を検出するための光を照射する照射部と、
前記画像のサイズに関する情報を取得する取得部と、
前記取得部により取得された情報に基づいて、前記照射部の出力を調整する調整部と、
を備える位置検出装置。
An irradiation unit that emits light for detecting the position of the indicator along the image displayed on the display surface;
An acquisition unit for acquiring information on the size of the image;
Based on the information acquired by the acquisition unit, an adjustment unit that adjusts the output of the irradiation unit,
A position detection device comprising:
JP2014066351A 2014-01-21 2014-03-27 Position detection apparatus and adjustment method Active JP6344002B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014066351A JP6344002B2 (en) 2014-01-21 2014-03-27 Position detection apparatus and adjustment method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014008668 2014-01-21
JP2014008668 2014-01-21
JP2014066351A JP6344002B2 (en) 2014-01-21 2014-03-27 Position detection apparatus and adjustment method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015158891A true JP2015158891A (en) 2015-09-03
JP6344002B2 JP6344002B2 (en) 2018-06-20

Family

ID=54182808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014066351A Active JP6344002B2 (en) 2014-01-21 2014-03-27 Position detection apparatus and adjustment method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6344002B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019124732A (en) * 2018-01-12 2019-07-25 セイコーエプソン株式会社 Light emission device and image display system
CN114866749A (en) * 2021-02-03 2022-08-05 精工爱普生株式会社 Setting method and recording medium

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110391A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 京セラ株式会社 Portable electronic device
JP2012078683A (en) * 2010-10-05 2012-04-19 Seiko Epson Corp Projector and trapezoidal distortion correction method
WO2013104061A1 (en) * 2012-01-11 2013-07-18 Smart Technologies Ulc Calibration of an interactive light curtain
WO2013108032A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Light Blue Optics Limited Touch sensitive image display devices

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110391A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 京セラ株式会社 Portable electronic device
JP2012078683A (en) * 2010-10-05 2012-04-19 Seiko Epson Corp Projector and trapezoidal distortion correction method
WO2013104061A1 (en) * 2012-01-11 2013-07-18 Smart Technologies Ulc Calibration of an interactive light curtain
WO2013108032A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Light Blue Optics Limited Touch sensitive image display devices

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019124732A (en) * 2018-01-12 2019-07-25 セイコーエプソン株式会社 Light emission device and image display system
JP7052359B2 (en) 2018-01-12 2022-04-12 セイコーエプソン株式会社 Light emission device and image display system
CN114866749A (en) * 2021-02-03 2022-08-05 精工爱普生株式会社 Setting method and recording medium
CN114866749B (en) * 2021-02-03 2023-05-26 精工爱普生株式会社 Setting method and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP6344002B2 (en) 2018-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6307972B2 (en) REFLECTOR, ADJUSTING METHOD, AND POSITION DETECTION DEVICE
JP6375672B2 (en) Position detecting apparatus and position detecting method
JP6398248B2 (en) Position detection system and method for controlling position detection system
JP6326895B2 (en) POSITION DETECTION DEVICE, POSITION DETECTION SYSTEM, AND POSITION DETECTION DEVICE CONTROL METHOD
JP6349838B2 (en) POSITION DETECTION DEVICE, POSITION DETECTION SYSTEM, AND POSITION DETECTION DEVICE CONTROL METHOD
JP6387644B2 (en) Position detection device, position detection system, and position detection method
JP6459194B2 (en) Projector and projected image control method
JP6375660B2 (en) POSITION DETECTION DEVICE, PROJECTOR, POSITION DETECTION SYSTEM, AND POSITION DETECTION DEVICE CONTROL METHOD
JP6562124B2 (en) Position detection system and method for controlling position detection system
JP2015166893A (en) Position detector and control method of position detector
US20180300017A1 (en) Display device and method of controlling display device
JP2018164251A (en) Image display device and method for controlling the same
JP6344002B2 (en) Position detection apparatus and adjustment method
CN109840056B (en) Image display apparatus and control method thereof
US10712874B2 (en) Position detection device, position detection system, and method for controlling position detection device
JP6492588B2 (en) Projector and projector control method
US9436071B2 (en) Method for reducing a light intensity of a projection device
JP6403002B2 (en) Projector system and projector system control method
JP6340860B2 (en) POSITION DETECTION DEVICE, PROJECTOR, POSITION DETECTION SYSTEM, AND POSITION DETECTION DEVICE CONTROL METHOD
JP6291912B2 (en) Position detection apparatus and position detection method
JP2012150260A (en) Multi-projection system, projector and control method of image projection
JP6337558B2 (en) POSITION DETECTION DEVICE, PROJECTOR, POSITION DETECTION SYSTEM, AND POSITION DETECTION DEVICE CONTROL METHOD
JP2022153981A (en) Indicator detection method and projection system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6344002

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150