JP2015156625A - 基地局、ユーザ装置、干渉低減制御情報通知方法、及び干渉低減方法 - Google Patents
基地局、ユーザ装置、干渉低減制御情報通知方法、及び干渉低減方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015156625A JP2015156625A JP2014059257A JP2014059257A JP2015156625A JP 2015156625 A JP2015156625 A JP 2015156625A JP 2014059257 A JP2014059257 A JP 2014059257A JP 2014059257 A JP2014059257 A JP 2014059257A JP 2015156625 A JP2015156625 A JP 2015156625A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interference
- base station
- control information
- user apparatus
- cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000009467 reduction Effects 0.000 title claims abstract description 88
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 64
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 100
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims abstract description 37
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims abstract description 37
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 30
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims description 30
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 71
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 9
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 24
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 9
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 7
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 7
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 7
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 7
- 238000007476 Maximum Likelihood Methods 0.000 description 5
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 1
- 238000004260 weight control Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
- H04L27/2655—Synchronisation arrangements
- H04L27/2689—Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation
- H04L27/2691—Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation involving interference determination or cancellation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
- H04B7/0452—Multi-user MIMO systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/10—Polarisation diversity; Directional diversity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0037—Inter-user or inter-terminal allocation
- H04L5/0041—Frequency-non-contiguous
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/08—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
- H04W48/12—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 キャリアアグリゲーションを実施する無線通信システムにおいて、ユーザ装置と通信する基地局において、前記ユーザ装置が用いるあるコンポーネントキャリアに対する干渉基地局からの干渉信号を低減するために前記ユーザ装置において利用される制御情報を、前記干渉基地局から受信する受信部と、前記コンポーネントキャリアに対応する接続セルと前記干渉基地局により形成される干渉セルとが所定の条件を満たすか否かを判定する判定部と、前記判定部により、前記接続セルと前記干渉セルとが前記所定の条件を満たすと判定された場合に、前記制御情報を前記ユーザ装置に送信する送信部とを備える。
【選択図】図34
Description
干渉信号と所望信号を含む受信信号から、所望信号を分離し、取得するための技術の1つとして、干渉抑圧合成(IRC:Interference Rejection Combining)と呼ばれる技術がある。干渉抑圧合成(IRC)は、下りリンク通信に関して、接続基地局からの所望電波ビームに対する干渉基地局からの干渉電波ビームの干渉、及び接続基地局における他ユーザ向け信号による干渉を、ユーザ装置で抑圧するように、ユーザ装置において各受信アンテナで得られる信号に重み付け(受信ウェイト)を与える技術である。例えば、図1に示した場合では、ユーザ装置10が、接続基地局1からの所望信号にビームを向け、干渉基地局2からの干渉信号にヌルを向ける指向性制御(ウェイト制御)を行うことで干渉抑圧を行う。
LTE−Advancedでは、LTEとのバックワードコンパチビリティを保ちつつ、LTEを上回るスループットを実現するために、LTEでサポートされている帯域幅(最大20MHz)を基本単位として、複数のキャリアを同時に用いて通信を行うキャリアアグリゲーション(CA:Carrier Aggregation)が採用されている。キャリアアグリゲーションにおいて基本単位となるキャリアはコンポーネントキャリア(CC:Component Carrier)と呼ばれる。
前述したように、ユーザ装置が、干渉低減能力の高い干渉低減技術を用いて接続セルにおける所望信号に対する干渉低減処理を行うためには、干渉セルから受信する干渉信号のチャネル推定等を行う必要があり、そのために干渉セルにおける各種の制御情報を把握する必要がある。当該制御情報は、干渉セルの制御情報を把握した基地局からユーザ装置に通知されることが考えれる。
前記ユーザ装置が用いるあるコンポーネントキャリアに対する干渉基地局からの干渉信号を低減するために前記ユーザ装置において利用される制御情報を、前記干渉基地局から受信する受信部と、
前記コンポーネントキャリアに対応する接続セルと前記干渉基地局により形成される干渉セルとが所定の条件を満たすか否かを判定する判定部と、
前記判定部により、前記接続セルと前記干渉セルとが前記所定の条件を満たすと判定された場合に、前記制御情報を前記ユーザ装置に送信する送信部とを備えることを特徴とする基地局が提供される。
前記ユーザ装置と通信する接続基地局から、前記キャリアアグリゲーションにおけるあるコンポーネントキャリアに対する干渉基地局からの干渉信号を低減するために利用する制御情報を受信する受信部と、
前記制御情報を利用して、前記干渉信号を低減し、前記コンポーネントキャリアを用いて送信される所望信号を取得する干渉低減部とを備えることを特徴とするユーザ装置が提供される。
上記のように、本実施の形態では、基地局がユーザ装置に対して、ユーザ装置が干渉低減処理を行うために必要となる干渉セルにおける制御情報を通知することが基本的な動作となることから、まず、干渉低減処理(IRC、SIC等)を行うために必要となる情報について説明する。以下では、干渉低減処理のために必要となる制御情報を干渉制御情報と呼ぶ。また、IRCの干渉制御情報をIRC必要情報と呼び、SICの干渉制御情報をSIC必要情報と呼ぶ。以下、例として、IRCとSICについて説明するが、MLDを行うために必要な情報はSIC必要情報と同様である。以下での「IRC」とは「IRC Type 1」である。
IRC受信ウェイト生成のためには、所望信号のチャネル情報に加えて、干渉信号に対するチャネル行列が必要であり、当該チャネル行列は、干渉セルからの参照信号を用いてチャネルを推定することにより得られる。ただし、もし基地局側においてプリコーディング送信がなされている場合は、プリコーディングが適用された(プリコーディング行列が乗算された)チャネルのチャネル行列である必要がある。
前述したとおり、SICを行うためには、全干渉信号に対するレプリカ信号を生成することが必要であり、そのためには、まず、各干渉信号に対してのチャネル推定を行うための情報が必要である。これは、IRC必要情報と同じである。
既に説明したとおり、本実施の形態では、キャリアアグリゲーション(CA)が行われることを前提としており、CAが行われる環境において効率的に干渉低減処理を実施するために、基地局においてCC単位で、ユーザ装置において干渉低減処理を行うべきか否かを判定し、干渉低減処理を行うべきCCに対する干渉制御情報をユーザ装置に通知することとしている。
上記のように、第1の例では、基地局200は、CCにより形成される接続セルに対し、干渉セルが存在し、かつこれらのセル間が同期している場合に当該接続セルにおいて、当該干渉セルからの干渉信号の干渉低減処理を行うと決定する。
図15に、より具体的なシステム構成例を示す。ここで、例えば非特許文献3の(Annex J (informative):Carrier Aggregation J.1 Deployment Scenarios)に記載されているように、キャリアアグリゲーションには複数のシナリオが想定されている。図15に示すシステム構成例は、非特許文献3における第4番目のシナリオに対応するものである。つまり、ある周波数(基本的に低い周波数)でマクロカバレッジを確保し、異なる周波数(基本的に高い周波数)でRRE(Remote Radio Equipment)を用いてホットスポットのトラフィックを吸収する構成に相当する。ただし、本発明を適用できるシナリオは、このシナリオに限られるわけではなく、他のシナリオにも対応できる。
以下、基地局400等からユーザ装置100への干渉制御情報の通知方法の例を説明する。ここで説明する通知方法は、第1の例と第2の例に共通である。なお、第1の例と第2の例において、通知する干渉制御情報の内容については、以下で説明するものに限定されるわけではなく、ユーザ装置100での干渉低減処理に使用する情報であれば、以下で説明する情報以外の情報、以下で説明する情報に追加される情報等を通知することとしてよい。
具体例1では、接続基地局410が、IRC必要情報をPDCCHでユーザ装置100に通知する例を示す。すなわち、IRC必要情報をDCI(Downlink Control Information)のフォーマットの中に記載し、これをPDCCHでユーザ装置100に通知する。
具体例2では、接続基地局410が、DCIに記載される下り制御情報のうちの一部もしくは全ての情報を干渉制御情報に置き換え、置き換えを行ったDCIをユーザ装置100にPDCCHで通知する。そして、ユーザ装置100では、DCIにおける情報の中から、上記置き換えられた情報を干渉制御情報として抽出し、干渉低減処理を実行するために利用する。つまり、DCIの中の置き換え対象位置にある本来の下り制御情報を干渉制御情報に読み替えて使用する。
接続基地局410が、干渉制御情報のうちの一部をユーザ装置100に送り、その他の情報(不足する情報)をユーザ装置100において推定することも可能である。
干渉制御情報のうちのPMIについては、接続基地局410において粒度を低減し、ユーザ装置100に通知してもよい。例えば、ダウンリンクの送信2アンテナの場合、PMIはRANK1で4種類定義されており、そのまま通知する場合には、2bit必要となるが、図27に示すように、実際の信号送信時に用いたプリコーディング行列に対応するPMIについて、近い2種類を1つとし、全体として2種類とすることで、ユーザ装置100に通知するPMIのビット数を2から1に低減することができる。なお、これは送信アンテナ数が2の例であるが、送信アンテナ数は何本でもよい。例えば、送信アンテナ数が4本の場合、PMIは16種類となり、4ビット必要であるが、粒度を低減して4種類(2ビット)としてもよい。この場合、低減しない場合と比べ特性は多少劣化するが、通知する情報量を減少させることができる。
次に、第2の例を説明する。第2の例では、基地局200は、CCにより形成される接続セルに対し、干渉セル(干渉CC)が存在し、かつこれらのセル間(CC間)で送信方法が同じである場合に当該接続セルにおいて、当該干渉セルからの干渉信号の干渉低減処理を行うと決定する。
図28、図29に、第2の例におけるより具体的なシステム構成例を示す。第2の例でも第1の例と同様のシナリオのキャリアアグリゲーションを想定している。
以下、本実施の形態に係るシステムの詳細構成、及び処理シーケンスを説明する。
これまでに説明した装置構成は一例にすぎない。例えば、基地局200を図34に示すように構成してもよい。図34に示す基地局200は、キャリアアグリゲーションを実施する無線通信システムにおいて、ユーザ装置と通信する基地局であって、前記ユーザ装置が用いるあるコンポーネントキャリアに対する干渉基地局からの干渉信号を低減するために前記ユーザ装置において利用される制御情報を、前記干渉基地局から受信する受信部251と、前記コンポーネントキャリアに対応する接続セルと前記干渉基地局により形成される干渉セルとが所定の条件を満たすか否かを判定する判定部253と、前記判定部により、前記接続セルと前記干渉セルとが前記所定の条件を満たすと判定された場合に、前記制御情報を前記ユーザ装置に送信する送信部252とを備える基地局として構成することができる。
200、300、400、410、420、500、600、700、800、900 基地局
151 受信部
152 干渉低減部
161、171 所望制御情報復号部(Pcell/Scell)
162、172 干渉制御情報復号部(Pcell/Scell)
163、173 干渉制御情報受信部(Pcell/Scell)
164、174 干渉低減実施判断部(Pcell/Scell)
165、175 受信処理部(Pcell/Scell)
166 受信データ蓄積部
176 Scell情報受信部(RRC)
251 受信部
252 送信部
253 判定部
601 干渉制御情報受信部(Pcell)
602 干渉制御情報蓄積部
603 干渉制御情報通知判断部
604 Scell追加/削除判断部
605 送信データ通知部
606 Scell情報受信部
607 送信データ蓄積部
608 送信信号生成部
609、708 I/F
701 干渉制御情報受信部(Scell)
702 干渉制御情報蓄積部
703 干渉制御情報通知判断部
704 Scell追加/削除情報受信部
705 Scell送信情報通知部(RRC)
706 送信データ蓄積部
707 送信信号生成部
Claims (10)
- キャリアアグリゲーションを実施する無線通信システムにおいて、ユーザ装置と通信する基地局であって、
前記ユーザ装置が用いるあるコンポーネントキャリアに対する干渉基地局からの干渉信号を低減するために前記ユーザ装置において利用される制御情報を、前記干渉基地局から受信する受信部と、
前記コンポーネントキャリアに対応する接続セルと前記干渉基地局により形成される干渉セルとが所定の条件を満たすか否かを判定する判定部と、
前記判定部により、前記接続セルと前記干渉セルとが前記所定の条件を満たすと判定された場合に、前記制御情報を前記ユーザ装置に送信する送信部と
を備えることを特徴とする基地局。 - 前記所定の条件は、前記接続セルと前記干渉セルとが同期していることである
ことを特徴とする請求項1に記載の基地局。 - 前記所定の条件は、前記接続セルと前記干渉セルにおける送信方法が同じであることである
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の基地局。 - 前記送信部は、前記制御情報を、下り物理レイヤシグナリングチャネルにより下り制御情報として前記ユーザ装置に送信する、又は、前記制御情報をRRCシグナリングにより前記ユーザ装置に送信する
ことを特徴とする請求項1ないし3のうちいずれか1項に記載の基地局。 - RRCシグナリングで通知する前記制御情報を、前記コンポーネントキャリアとは異なるコンポーネントキャリアを用いて前記ユーザ装置と通信する他の基地局に送信する
ことを特徴とする請求項4に記載の基地局。 - 前記所定の条件を満たす干渉セルが存在しない場合に、前記送信部は、干渉信号を低減する処理を実行しないことを指示する通知を前記ユーザ装置に送信する
ことを特徴とする請求項1ないし5のうちいずれか1項に記載の基地局。 - 複数の基地局を含み、キャリアアグリゲーションを実施する無線通信システムにおけるユーザ装置であって、
前記ユーザ装置と通信する接続基地局から、前記キャリアアグリゲーションにおけるあるコンポーネントキャリアに対する干渉基地局からの干渉信号を低減するために利用する制御情報を受信する受信部と、
前記制御情報を利用して、前記干渉信号を低減し、前記コンポーネントキャリアを用いて送信される所望信号を取得する干渉低減部と
を備えることを特徴とするユーザ装置。 - 前記受信部は、前記接続基地局から、下り物理レイヤシグナリングチャネルにより送信される下り制御情報として前記制御情報を受信する、又は、前記接続基地局から、RRCシグナリングにより前記制御情報を受信する
ことを特徴とする請求項7に記載のユーザ装置。 - キャリアアグリゲーションを実施する無線通信システムにおいて、ユーザ装置と通信する基地局が実行する干渉低減制御情報通知方法であって、
前記ユーザ装置が用いるあるコンポーネントキャリアに対する干渉基地局からの干渉信号を低減するために前記ユーザ装置において利用される制御情報を、前記干渉基地局から受信する受信ステップと、
前記コンポーネントキャリアに対応する接続セルと前記干渉基地局により形成される干渉セルとが所定の条件を満たすか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップにより、前記接続セルと前記干渉セルとが前記所定の条件を満たすと判定された場合に、前記制御情報を前記ユーザ装置に送信する送信ステップと
を備えることを特徴とする干渉低減制御情報通知方法。 - 複数の基地局を含み、キャリアアグリゲーションを実施する無線通信システムにおけるユーザ装置が実行する干渉低減方法であって、
前記ユーザ装置と通信する接続基地局から、前記キャリアアグリゲーションにおけるあるコンポーネントキャリアに対する干渉基地局からの干渉信号を低減するために利用する制御情報を受信する受信ステップと、
前記制御情報を利用して、前記干渉信号を低減し、前記コンポーネントキャリアを用いて送信される所望信号を取得する干渉低減ステップと
を備えることを特徴とする干渉低減方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014059257A JP6117722B2 (ja) | 2014-01-17 | 2014-03-20 | 基地局、ユーザ装置、干渉低減制御情報通知方法、及び干渉低減方法 |
PCT/JP2015/051067 WO2015108145A1 (ja) | 2014-01-17 | 2015-01-16 | 基地局、ユーザ装置、干渉低減制御情報通知方法、及び干渉低減方法 |
EP15737263.2A EP3096562A4 (en) | 2014-01-17 | 2015-01-16 | Base station, user equipment, interference reduction control information notification method, and interference reduction method |
CN201580004193.0A CN105900489A (zh) | 2014-01-17 | 2015-01-16 | 基站、用户装置、干扰降低控制信息通知方法以及干扰降低方法 |
US15/111,125 US20160337160A1 (en) | 2014-01-17 | 2015-01-16 | Base station, user apparatus, interference reduction control information notification method and interference reduction method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014006616 | 2014-01-17 | ||
JP2014006616 | 2014-01-17 | ||
JP2014059257A JP6117722B2 (ja) | 2014-01-17 | 2014-03-20 | 基地局、ユーザ装置、干渉低減制御情報通知方法、及び干渉低減方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015156625A true JP2015156625A (ja) | 2015-08-27 |
JP2015156625A5 JP2015156625A5 (ja) | 2016-07-28 |
JP6117722B2 JP6117722B2 (ja) | 2017-04-19 |
Family
ID=53543029
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014059257A Active JP6117722B2 (ja) | 2014-01-17 | 2014-03-20 | 基地局、ユーザ装置、干渉低減制御情報通知方法、及び干渉低減方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160337160A1 (ja) |
EP (1) | EP3096562A4 (ja) |
JP (1) | JP6117722B2 (ja) |
CN (1) | CN105900489A (ja) |
WO (1) | WO2015108145A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10264564B2 (en) * | 2015-01-30 | 2019-04-16 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for resource allocation for massive carrier aggregation |
EP3257211B1 (en) * | 2015-02-11 | 2019-09-25 | Commscope Technologies LLC | Channel identification in a mimo telecommunications system |
US11284338B2 (en) * | 2017-03-17 | 2022-03-22 | Alcatel Lucent | Hidden node discovery for multiple-input-multiple-output (MIMO) in unlicensed frequency bands |
EP3641378A4 (en) * | 2017-06-16 | 2021-01-06 | NTT DoCoMo, Inc. | USER DEVICE |
DE102018108142A1 (de) | 2018-04-06 | 2019-10-10 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Kupplungsscheibe mit Pendelwippendämpfer mit nur einer Bewegungsrichtung zwischen seinen Flanschbereichen; sowie Reibkupplung |
EP3994855B1 (en) | 2019-10-16 | 2024-07-31 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Device and method for dynamically reducing interference |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012529785A (ja) * | 2009-06-04 | 2012-11-22 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信システムにおけるダウンリンクのための干渉緩和 |
WO2013172773A1 (en) * | 2012-05-14 | 2013-11-21 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Enhanced receiver adaptation based on relation between signals from aggressor and victim cells |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4971319B2 (ja) * | 2006-06-06 | 2012-07-11 | パナソニック株式会社 | 無線通信システム、無線端末、基地局、及び基地局探索方法 |
US8259601B2 (en) * | 2007-10-16 | 2012-09-04 | Mediatek Inc. | Interference measurement mechanism for frequency reuse in cellular OFDMA systems |
US9148831B2 (en) * | 2008-11-14 | 2015-09-29 | Qualcomm Incorporated | GPS-assisted cell selection for mobile devices |
US8897235B2 (en) * | 2009-12-18 | 2014-11-25 | Qualcomm Incorporated | Protection of broadcast signals in heterogeneous networks |
CN102158893B (zh) * | 2010-02-12 | 2015-06-03 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种传输测量报告信息的方法及系统 |
CN102448173B (zh) * | 2010-09-30 | 2015-04-29 | 华为技术有限公司 | 资源协调处理方法、设备以及基站 |
EP2458803A1 (en) * | 2010-11-29 | 2012-05-30 | Sequans Communications | Method of exploitation of Co-channel Interference, apparatus and computer program |
US9210584B2 (en) * | 2010-11-29 | 2015-12-08 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Measuring signal interference using user equipment measurements |
CN102595543A (zh) * | 2011-01-10 | 2012-07-18 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种终端内多种无线技术共存的通信方法和系统 |
KR20120111834A (ko) * | 2011-04-02 | 2012-10-11 | 주식회사 팬택 | 무선통신시스템에서 이종셀간 간섭조정을 위한 제어정보의 전송장치 및 방법 |
US10085164B2 (en) * | 2011-04-28 | 2018-09-25 | Qualcomm Incorporated | System and method for managing invalid reference subframes for channel state information feedback |
US20120275362A1 (en) * | 2011-04-30 | 2012-11-01 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Devices for interference control signaling |
US9246660B2 (en) * | 2011-07-04 | 2016-01-26 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for interference mitigation in wireless communication system including heterogeneous network |
WO2013055178A2 (ko) * | 2011-10-13 | 2013-04-18 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 단말이 신호를 송수신하는 방법 및 이를 위한 장치 |
US9807632B2 (en) * | 2012-03-18 | 2017-10-31 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for acquiring system information in wireless communication system |
DK2832149T3 (en) * | 2012-03-30 | 2019-04-08 | Nokia Solutions & Networks Oy | DEVICES, PROCEDURES AND COMPUTER PROGRAM PRODUCTS FOR IMPROVED DELIVERY IN CONNECTION WITH SITES |
US9584297B2 (en) * | 2012-05-11 | 2017-02-28 | Qualcomm Incorporated | Interference management for adaptive TDD with frequency domain separations |
WO2014184619A1 (en) * | 2013-05-17 | 2014-11-20 | Nokia Corporation | Network assisted interference suppression |
-
2014
- 2014-03-20 JP JP2014059257A patent/JP6117722B2/ja active Active
-
2015
- 2015-01-16 CN CN201580004193.0A patent/CN105900489A/zh active Pending
- 2015-01-16 EP EP15737263.2A patent/EP3096562A4/en not_active Withdrawn
- 2015-01-16 WO PCT/JP2015/051067 patent/WO2015108145A1/ja active Application Filing
- 2015-01-16 US US15/111,125 patent/US20160337160A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012529785A (ja) * | 2009-06-04 | 2012-11-22 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信システムにおけるダウンリンクのための干渉緩和 |
WO2013172773A1 (en) * | 2012-05-14 | 2013-11-21 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Enhanced receiver adaptation based on relation between signals from aggressor and victim cells |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
INTEL CORPORATION: "Discussion on network signaling for NAICS receivers", 3GPP TSG-RAN WG1#75 R1-135125, JPN6016036993, 11 November 2013 (2013-11-11), ISSN: 0003500499 * |
LG ELECTRONICS: "Considerations on network coordination and signaling for NAICS", 3GPP TSG-RAN WG1#75 R1-135493, JPN6016036994, 11 November 2013 (2013-11-11), ISSN: 0003500500 * |
ZTE: "Consideration on Network Signalling and Coordination for NAICS", 3GPP TSG-RAN WG1#75 R1-135380, JPN6016036992, 11 November 2013 (2013-11-11), ISSN: 0003406186 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160337160A1 (en) | 2016-11-17 |
WO2015108145A1 (ja) | 2015-07-23 |
CN105900489A (zh) | 2016-08-24 |
EP3096562A1 (en) | 2016-11-23 |
JP6117722B2 (ja) | 2017-04-19 |
EP3096562A4 (en) | 2017-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6755788B2 (ja) | Lte−aにおける時間追跡のための改善された基準信号設計 | |
KR102282007B1 (ko) | 무선통신 시스템에서 간섭 신호 제거 및 억제를 통한 하향 링크 데이터 수신 방법 및 장치 | |
US10911172B2 (en) | User apparatus, base station, interference reducing method and interference reducing control information notification method | |
US20150358133A1 (en) | User equipment, base station, and radio communication method | |
JP6117722B2 (ja) | 基地局、ユーザ装置、干渉低減制御情報通知方法、及び干渉低減方法 | |
US10020927B2 (en) | Method and device for decoding reception signal in wireless communication system | |
EP2280492A1 (en) | Process for inter-cell interference cancellation in a synchronized OFDM system, and apparatus for the same | |
CN106464322A (zh) | 网络辅助小区内干扰消除以及抑制的信令 | |
US11044662B2 (en) | Apparatus, method, and computer program for transceivers of a mobile communication system | |
WO2014089091A1 (en) | Wireless interference mitigation | |
WO2014148811A1 (ko) | 무선 통신 시스템에서 간섭을 제거하고 데이터를 수신하는 방법 및 장치 | |
KR102318545B1 (ko) | 무선 통신 시스템에서 간섭을 제거하고 신호를 수신하는 방법 및 장치 | |
US9686037B2 (en) | User apparatus, base station, interference reducing method and interference reducing control information notification method | |
US20180109299A1 (en) | Radio base station, user terminal, radio communication system and radio communication method | |
US9667309B2 (en) | User apparatus, base station, successive interference canceling process method, and successive interference canceling control method | |
KR102318546B1 (ko) | 무선 통신 시스템에서 간섭을 제거하고 신호를 수신하는 방법 및 장치 | |
US10425180B2 (en) | User apparatus, base station, interference reducing method and interference reducing control information notification method | |
KR20170007728A (ko) | 무선 통신 시스템에서 간섭을 제거하고 신호를 수신하는 방법 및 장치 | |
WO2015099447A1 (ko) | 무선 통신 시스템에서 간섭을 제거하고 신호를 수신하는 방법 및 장치 | |
JP6393527B2 (ja) | ユーザ装置、及び干渉低減方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160502 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160609 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160609 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6117722 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |