JP2015133177A - スプライサーおよびワイヤハーネス - Google Patents

スプライサーおよびワイヤハーネス Download PDF

Info

Publication number
JP2015133177A
JP2015133177A JP2014002491A JP2014002491A JP2015133177A JP 2015133177 A JP2015133177 A JP 2015133177A JP 2014002491 A JP2014002491 A JP 2014002491A JP 2014002491 A JP2014002491 A JP 2014002491A JP 2015133177 A JP2015133177 A JP 2015133177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
cradle
connection terminal
splicer
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014002491A
Other languages
English (en)
Inventor
高橋 靖
Yasushi Takahashi
靖 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2014002491A priority Critical patent/JP2015133177A/ja
Publication of JP2015133177A publication Critical patent/JP2015133177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Abstract

【課題】電線のスプライスに際し、電線の被覆の皮剥ぎ作業を予め行う必要が無く、2本の電線を別々に接続端子に挟着するだけで、2本の電線をスプライスさせることができるとともに、止水剤の注入を行う必要が無く止水を行うことができるスプライサーおよびワイヤハーネスを提供すること。【解決手段】凹部に接続端子30を設置した受け台20と、受け台20に被せた状態で、内部空間を形成する蓋体40と、蓋体40を受け台20に被せた状態で、第1の電線2を内部空間に通し接続端子30に備えた第1の電線挟持溝31に挟持させるように導入する第1の電線導入手段、および、第2の電線3を内部空間に通し接続端子30に備えた第2の電線挟持溝32に挟持させるように導入する第2の電線導入手段と、蓋体40を受け台20に被せた状態で、受け台20の外周面と蓋体40の内周面との隙間を気密状態に埋めるエラストマーとを備えた。【選択図】図1

Description

本発明は、スプライサーおよびワイヤハーネスに関する。
従来、自動車等の車両における被水領域であるエンジンルーム等に配索するワイヤハーネスでは、複数の電線同士を接続するスプライス部を設ける場合には、スプライス部に対し腐食防止の処理を行う必要がある。
複数の電線同士を接続するスプライス部は、一の電線の中途の絶縁被覆部を皮剥ぎした芯線露出部と、他の電線の端部の絶縁被覆部を皮剥ぎした芯線露出部とを、溶接、半田付け或いは圧着端子で接続することにより形成される。このスプライス部に水がかかると、芯線や圧着端子が腐食するため、該スプライス部を容器に収容し、止水して腐食防止の処理を行っている(例えば、特許文献1)。
図10は、特許文献1に開示されたスプライス部の止水構造を示す斜視図である。このスプライス部の止水構造60は、容器61と蓋62とを備え、容器61内のスプライス位置決め部63に電線64,65のスプライス部66が嵌合保持され、その後に注入され乾固するエポキシ樹脂等の止水剤67でスプライス部66が埋設され、埋設部が蓋62で密閉されている。
特開2008−166176号公報
しかしながら、特許文献1に開示されたスプライス部66の止水構造にあっては、止水剤で電線64,65のスプライス部66を埋め尽くす必要があるので、容器61と蓋62とが大型化しており、容器61と蓋62の製作コストが高くついているとともに、エンジンルーム内の大きなスペースを占めていた。
また、特許文献1に開示されたスプライス部の止水構造にあっては、止水剤67を注入する作業が必要であり、止水剤の注入量が多く、止水剤67が乾固するまで時間がかかるとともに、止水剤67が乾固するまで収納・搬送等の取扱いができないので、生産性が低い、という問題があった。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、電線のスプライスに際し、電線の被覆の皮剥ぎ作業を予め行う必要が無く、一の電線の中途部と他の電線の端部とを挟着するだけで、2本の電線をスプライスさせることができるとともに、止水剤の注入を行う必要が無く止水を行うことができるスプライサーおよびワイヤハーネスを提供することを目的とする。
本発明に係るスプライサーは、上記目的を達成するため、四方に隆起する周壁部と前記周壁部に囲まれる凹部とを有する受け台と、前記凹部に設置され導電性を有する接続端子と、前記凹部を覆いかつ前記周壁部に被さるキャップ形状を有し、前記受け台に被せた状態で前記受け台と相互にロックされ前記受け台と共に内部空間を形成する蓋体とを備え、さらに、前記蓋体を前記受け台に被せた状態で、第1の電線を前記周壁部の一側より前記内部空間に通し前記接続端子に交差しかつ前記接続端子に備えた第1の挟持溝に挟持するように導入する第1の電線導入手段と、前記蓋体を前記受け台に被せた状態で、第2の電線を前記周壁部の一側より前記内部空間に通し前記接続端子に交差しかつ接続端子に備えた第2の挟持溝に挟持するように導入する第2の電線導入手段と、前記受け台の外周面と前記蓋体の内周面のいずれか一方に設けられ、前記蓋体を前記受け台に被せた状態で、前記外周面と前記内周面との隙間を気密状態に埋めるエラストマーとを備えて構成されている。
この構成により、本発明に係るスプライサーは、電線のスプライス部を予め設ける必要が無く、一の電線と他の電線とを蓋体にセットし、蓋体を受け台に被せるだけで、一の電線と他の電線をそれぞれ接続端子の第1の挟持溝または第2の挟持溝に押し込み、2本の電線を接続端子に対し通電状態とすることができ、これによって、一の電線と他の電線複数の電線をスプライスさせることができる。
またこの構成により、本発明に係るスプライサーは、蓋体を受け台に被せるだけで内部空間を密封状態に保持することができ、止水剤を用いることなく止水を達成することができ、もって電線のスプライスの腐食防止が図れ、製作コストを従来品と比較して低減できる。
本発明に係るスプライサーは、前記第1の電線導入手段および前記第2の電線導入手段が、前記蓋体を前記受け台に被せた状態で、それぞれ前記接続端子の両側で、前記第1の電線または前記第2の電線を前記接続端子に備えた第1の挟持溝または第2の挟持溝に通電接触状態に挟持されるように押圧する電線押圧部を前記蓋体に備えて構成されるのがよい。
この構成により、蓋体を受け台に被せるだけで一の電線と他の電線をそれぞれ接続端子の第1の挟持溝または第2の挟持溝に対し確実に押し込むことができて、2本の電線を接続端子を介して確実に通電状態とすることができる。
本発明に係るスプライサーは、前記第1の電線導入手段が、前記蓋体を前記受け台に被せた状態で、前記接続端子の両側に位置する前記周壁部の上面二位置と、前記蓋体における前記周壁部の上面二位置に対向する二位置とに備えられた対の半円筒状凹面部が、第1の電線用通し孔を形成するように構成されてもよい。
この構成により、本発明に係るスプライサーは、第1の電線に被嵌したゴム管を全周密着状態に通すことができ、内部空間を確実に密封することができる。
本発明に係るスプライサーは、前記第2の電線導入手段が、前記蓋体を前記受け台に被せた状態で、前記接続端子の一方側に位置する前記周壁部の上面位置と、前記蓋体における前記周壁部の上面位置に対向する位置とに備えられた対の半円筒状凹面部が、第2の電線用通し孔を形成するように構成されてもよい。
この構成により、本発明に係るスプライサーは、第2の電線に被嵌したゴム管を全周密着状態に通すことができ、内部空間を確実に密封することができる。
本発明に係るワイヤハーネスは、上記目的を達成するため、上記構成のスプライサーと、それぞれゴム管を被嵌した第1の電線および第2の電線と、を備え、前記第1の電線用通し孔が前記第1の電線に被嵌した前記ゴム管を気密状態に通しているとともに、前記第2の電線用通し孔が前記第2の電線に被嵌した前記ゴム管を気密状態に通している構成である。
この構成により、本発明に係るワイヤハーネスは、本発明に係るスプライサーと同様に、電線のスプライス部を予め設ける必要が無く、一の電線と他の電線とを挟着するだけで、2本の電線をスプライスさせることができるとともに、止水剤の注入を行う必要が無く止水を行うことができる。
本発明によれば、電線のスプライスに際し、電線の被覆の皮剥ぎ作業を予め行う必要が無く、一の電線と他の電線とを挟着するだけで、2本の電線をスプライスさせることができるとともに、止水剤の注入を行う必要が無く止水を行うことができるスプライサーおよびワイヤハーネスを提供することができる。
(a)図は、本発明の第1の実施の形態に係るスプライサーおよびワイヤハーネスを示し、2本の電線をセットした蓋体を受け台に被せた状態を示す斜視図であり、(b)図は(a)図におけるA−A断面図である。 (a)図は、本発明の第1の実施の形態に係るスプライサーを構成する蓋体を示す斜視図であり、(b)図は(a)図におけるB−B断面図である。 (a)図は、本発明の第1の実施の形態に係るスプライサーを構成する受け台を示す斜視図であり、(b)図は(a)図におけるC矢視図である。 本発明の第1の実施の形態に係るスプライサーを構成する受け台と接続端子の組付け関係を示す斜視図である。 (a)図は、本発明の第1の実施の形態に係るスプライサーを構成する蓋体に2本の電線をセットする前の状態を示す斜視図であり、(b)図は、(a)蓋体に2本の電線をセットした状態を示す斜視図である。 (a)図は、本発明の第1の実施の形態に係るスプライサーを示し、2本の電線をセットした蓋体を受け台に被せる前の状態を示す斜視図である。 本発明の第2の実施の形態に係るスプライサーおよびワイヤハーネスを示し、2本の電線をセットした蓋体を受け台に被せた状態を示す斜視図である。 本発明の第3の実施の形態に係るスプライサーおよびワイヤハーネスを示し、2本の電線をセットした蓋体を受け台に被せた状態を示す斜視図である。 本発明の第4の実施の形態に係るスプライサーおよびワイヤハーネスを示し、2本の電線をセットした蓋体を受け台に被せた状態を示す斜視図である。 従来例に係るスプライス部の止水構造を示す斜視図である。
本発明の実施の形態に係るスプライサーおよびワイヤハーネスについて図面を参照して説明する。
〔第1の実施の形態〕
(ワイヤハーネス100の構成)
図1(a),(b)に示すように、本実施の形態に係るワイヤハーネス100は、接続端子30を備えた受け台20および蓋体40を含むスプライサー10と、第1の電線2と、第2の電線3とを備え、スプライサー10内に、第1の電線2の中途と第2の電線3の端部とが収容され、第1の電線2の中途と第2の電線3の端部とがそれぞれ接続端子30に通電状態に接続され、第1の電線2の中途に被嵌した2つのゴム管R1、R1と第2の電線3の端部近傍に被嵌したゴム管R2とにより、それぞれの電線通し孔を気密状態に密栓する構成である。
(スプライサー10の構成)
図1〜図6に示すように、スプライサー10は、受け台20と、蓋体40と、接続端子30と、封止体としてのエラストマー50とを備え、さらに、受け台20と蓋体40とにわたり設けられる第1の電線導入手段および第2の電線導入手段を備えてなる。
受け台20は、例えばポリプロピレン等の合成樹脂製の成形体であり、四方に隆起する周壁部21と、周壁部21に囲まれる凹部22とを有する形状に成形されている。
周壁部21は平面視において矩形枠状であり、凹部22も平面視において矩形枠状である。第1の電線2および第2の電線3を凹部22の通すために、一方の対向辺部21a,21aは、他方の対向辺部21b,21bよりも低くなっている。
接続端子30は、例えば銅または銅合金製の導電性ブロック体であり、凹部22の底面に着座しているとともに、その両端部を高さが高い方の対向辺部21b,21bの内側面部に形成された一対の挟着用凹部23に固く挟着されている。接続端子30は、上面よりV字スリット形状に掘り下げられた第1の電線挟持溝31および第2の電線挟持溝32を有している。
第1の電線挟持溝31および第2の電線挟持溝32は、それぞれ第1の電線2または第2の電線3を通電状態に通すとともに通電接続を図るための溝であり、通電接続を図る仕組みとして、両側の溝形成面部(符号なし)には、図示しない鋭利な角部が形成されている。第1の電線挟持溝31および第2の電線挟持溝32は、上方から、第1の電線2または第2の電線3が強制的に押し込まれるときに、この鋭利な角部で電線の絶縁部を剥いで電線露出部を形成し、この電線露出部を溝形成面部に強く圧着するようになっている。
これにより、第1の電線2および第2の電線3は、それぞれ接続端子30に通常状態に接続され、すなわち接続端子30を介して通常状態に接続されるようになっている。なお、ここでは、第1の電線2または第2の電線3は、単線の銅線にエナメル等の樹脂塗料を塗布して絶縁した電線が好ましく適用されるが、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、フッ素樹脂、ポリエステル等の被覆チューブで被覆された被覆電線(単線、撚り線を問わず)にも適用される。
蓋体40は、例えばポリプロピレン等の合成樹脂製の成形体であり、凹部22を覆いかつ周壁部21に被さるキャップ形状に成形されており、受け台20に被せた状態で、受け台20の凹部22と、蓋体40の上面部(符号なし)とで内部空間11を形成するようになっている。
蓋体40および受け台20には、蓋体40を受け台20に被せた状態で、容易に解離しないように相互にロックするロック手段が付設されている。このロック手段は、この実施の形態では、受け台20の外周面に設けられた係止突起26と、蓋体40の内周面に係止突起26が係合するように設けられた係止孔45とからなる。
エラストマー50は、この実施の形態では、受け台20の外周面に設けられている。エラストマー50は、蓋体40の内周面に設けられてもよい。エラストマー50は、蓋体40を受け台20に被せた状態で、外周面と内周面との隙間を気密状態に埋めて、第1の電線2と第2の電線3を通す部分を除いて、内部空間11を密封する機能を有する。
(第1の電線導入手段の構成)
第1の電線導入手段は、受け台20と蓋体40とにわたる複数箇所に散らばって配設されている。第1の電線導入手段は、蓋体40の両側面部(対向辺部21a,21aと対向する蓋体40の周壁部)に設けられた一対の第1のスリット43と、蓋体40の上面部内面において、接続端子30を挟んだ両側に対向するように設けられた一対の第1の電線押圧部41,41と、受け台20の対向辺部21a,21aに設けられた一対の第1の電線受け部24,24とを含んでいる。
一対の第1のスリット43は、蓋体40を受け台20に被せた状態で、第1の電線2を通す開口縁となっている。第1の電線押圧部41,41は、半筒面状に窪んだ凹筒面部を有し、蓋体40を受け台20に被せた状態で、接続端子30を挟んだ両側で、第1の電線2を接続端子30に通電接触させるように押圧する機能を有する。一対の第1の電線受け部24,24は、周壁部21において接続端子30を挟む両側位置にそれぞれ形成され第1の電線2を受ける半筒面状に窪んでいる。
第1の電線導入手段は、蓋体40を受け台20に被せた状態で、一対の第1の電線押圧部41,41が第1の電線挟持溝31において第1の電線2を凹部22の開放側から押圧し、第1の電線挟持溝31が第1の電線2を接続端子30と通電する状態に保持し、一対の第1の電線受け部24,24と第1の電線押圧部41,41とが第1の電線2を保持するようになっている。
第1の電線導入手段は、蓋体40を受け台20に被せた状態で、接続端子30の両側の周壁部21(対向辺部21a,21a)の上面二位置にある半円筒状凹面である第1の電線受け部24,24と、蓋体40における周壁部21の上面二位置に対向する二位置に備えられた対の半円筒状凹面である第1の電線押圧部41,41とが合わさって、接続端子30の両側の一対の第1の電線用通し孔を形成するようになっている。
第1の電線導入手段は、蓋体40を受け台20に被せた状態で、2つのゴム管R1,R1が被嵌された第1の電線2の所望の箇所を、周壁部21の一側より内部空間11に通し周壁部21の他側外へ挿通するようになっている。
したがって、第1の電線導入手段は、蓋体40を受け台20に被せると、第1の電線用通し孔が形成され、この第1の電線用通し孔に第1の電線2に被嵌したゴム管R1を全周圧迫して内部空間11に通し接続端子30に交差し、他側においても同様に、ゴム管R1を気密状態に通すようになっている。
(第2の電線導入手段の構成)
第2の電線導入手段は、受け台20と蓋体40とにわたる複数箇所に散らばって配設されている。第2の電線導入手段は、蓋体40を受け台20に被せた状態で、それぞれ接続端子30の両側で、第1の電線2または第2の電線3を接続端子30に通電接触させるように押圧する第2の電線押圧部42,42を、蓋体40に備えている。
第2の電線導入手段は、周壁部21(対向辺部21a,21a)に形成され第2の電線3を受ける半筒面状に窪んだ第2の電線受け部25と、接続端子30に形成され第2の電線3を挟持する第2の電線挟持溝32と、蓋体40に形成され第2の電線3を通す第2のスリット44と、蓋体40に形成され半筒面状に窪んだ一対の第2の電線押圧部42,42を備えている。
第2の電線導入手段は、蓋体40を受け台20に被せた状態で、接続端子30の両側の周壁部21(対向辺部21a,21a)の上面一位置にある半円筒状凹面である第2の電線受け部25と、蓋体40における周壁部21の上面一位置に対向する一位置に備えられた半円筒状凹面である第2の電線押圧部42とが合わさって、接続端子30の片側に第2の電線用通し孔を形成するようになっている。
また、第2の電線導入手段は、蓋体40を受け台20に被せた状態で、一対の第2の電線押圧部42,42が第2の電線挟持溝32において第2の電線3の第2の電線3を凹部22の開放側から押圧し、第2の電線挟持溝32が第2の電線3を接続端子30と通電する状態に保持し、第2の電線受け部25と第2の電線押圧部23とが第2の電線3を保持するようになっている。
さらに、第2の電線導入手段は、蓋体40を受け台20に被せた状態で、一側にのみ、第2の電線用通し孔を形成し、この第2の電線用通し孔に第2の電線3に被嵌したゴム管R2を全周圧迫して内部空間11に通し接続端子30に交差し、内部空間11を気密状態に保持するようになっている。
本実施の形態に係るスプライサー10は、図3、図4に示すように、受け台20に接続端子30を組付け、他方、図5に示すように、蓋体40に第1の電線2と第2の電線3を組付け、図6に示すように、2本の電線2,3を組付けた蓋体40を受け台20に被せると、係止突起26と係止孔45とが係合し、図1(a)に示すワイヤハーネス100となる。
本実施の形態に係るスプライサー10は、蓋体40を受け台20に被せると、第1の電線押圧部41,41および第2の電線押圧部42,42が第1の電線2と第2の電線3をそれぞれ押圧し、第1の電線2と第2の電線3を接続端子30の第1の電線挟持溝31および第2の電線挟持溝32に押し込む。これにより、第1の電線2と第2の電線3が接続端子30と通常状態になる。エラストマー50は、受け台20と蓋体40との間隙を圧縮状態に占めて、内部空間11を密封する。このため、第1の電線2および第2の電線3と、接続端子30との通常接触部の防錆が確保される。
以上説明したように、本実施の形態に係るスプライサー10およびこれを用いたワイヤハーネス100によれば、電線のスプライスに際し、電線の被覆の皮剥ぎ作業を予め行う必要が無く、第1の電線2の中途部と第2の電線3の端部とを蓋体40にセットし、蓋体40を受け台20に被せるだけで、第1の電線2の中途部と第2の電線3の端部をそれぞれ接続端子30の第1の電線挟持溝31または第2の電線挟持溝32に押し込み、第1、第2の電線2,3を接続端子30に対し通電状態に挟着させることができ、これによって、止水剤の注入を行う必要が無く、一の電線の中途部と他の電線の端部複数の電線をスプライスさせることができる。
また本実施の形態に係るスプライサー10およびこれを用いたワイヤハーネス100によれば、蓋体40を受け台20に被せるだけで内部空間11を密封状態に保持することができ、止水剤を用いることなく止水を達成することができかつスプライサー10の小型化が図れて電線のスプライスの腐食防止が図れ、スプライス作業に要する時間を大幅に短縮でき、製作コストを従来品と比較して低減できる。
以上説明した本実施の形態に係るスプライサー10およびこれを用いたワイヤハーネス100は、電線のスプライス部を予め設ける必要が無く、電線のスプライス部を挟着するだけで、複数の電線をスプライスさせることができるとともに、止水剤を用いることなく止水を行うことができ、電線のスプライスの腐食防止が図れ、製作コストを従来品と比較して低減できる。
〔第2の実施の形態〕
(ワイヤハーネス100Aの構成)
図7に示すように、本発明の第2の実施の形態に係るワイヤハーネス100Aは、接続端子30を備えた受け台20Aおよび蓋体40Aを含むスプライサー10Aと、第1の電線2と、第2の電線3Aとを備え、スプライサー10内に、第1の電線2の中途と第2の電線3Aの中途とが収容され、第1の電線2の中途と第2の電線3Aの中途とがそれぞれ接続端子30に通電状態に接続されるとともに、第1の電線2の中途に被嵌した2つのゴム管R1,R1並びに第2の電線3Aの中途に被嵌した2つのゴム管R2,R2により、それぞれの電線通し孔を気密状態に密栓する構成である。
(スプライサー10Aの構成)
図7に示すように、スプライサー10Aは、受け台20Aと、蓋体40Aと、接続端子30と、封止体としてのエラストマー50とを備えてなる。
(スプライサー10Aの特徴)
第1の実施の形態に係るスプライサー10は、第1の電線2の中途と第2の電線3Aの端部とを内部に収容して接続端子30を介して通電状態に接続させる構成であるのに対し、第2の実施の形態に係るスプライサー10Aは、第1の電線2の中途と第2の電線3Aの中途とを内部にそれぞれ収容して接続端子30を介して通電状態に接続させる構成である。
このための、受け台20Aと蓋体40Aとにわたり設けられる第1の電線導入手段は、第1の実施の形態と同一に構成されている。すなわち、第1の電線導入手段は、それぞれ接続端子30の両側配置となるように、受け台20Aに設けられた一対の第1の電線受け部24,24と、蓋体40Aに設けられた一対の第1の電線押圧部(不図示、図5における符号41,41と同一)と、蓋体40Aに設けられた一対の第1のスリット43,43と、を備えている。
また、受け台20Aと蓋体40Aとにわたり設けられる第2の電線導入手段は、本実施の形態にかかる第1の電線導入手段と同様に構成されている。すなわち、第2の電線導入手段は、それぞれ接続端子30の両側配置となるように、受け台20Aに設けられた一対の第2の電線受け部25,25と、蓋体40Aに設けられた一対の第2の電線押圧部(不図示、図5における符号42,42と同一)と、蓋体40Aに設けられた一対(図5に示す一対の第1のスリットと同様に一対)の第2のスリット44,44と、を備えている。
本発明の第2の実施の形態に係るワイヤハーネス100Aは、第1の実施の形態に係るワイヤハーネス100と同一のスプライス機能を有し、同一の効果を有する。
〔第3の実施の形態〕
(ワイヤハーネス100Bの構成)
図8に示すように、本発明の第3の実施の形態に係るワイヤハーネス100Bは、接続端子30を備えた受け台20Bおよび蓋体40Bを含むスプライサー10Bと、第1の電線2Bと、第2の電線3とを備え、スプライサー10内に、第1の電線2Bの端部と第2の電線3の端部とを接続端子30に関し同一側からそれぞれ収容して接続端子30を介して通電状態に接続させるとともに、第1の電線2Bの端部近傍に被嵌したゴム管R1と第2の電線3の端部近傍に被嵌したゴム管R2とにより、それぞれの電線通し孔を気密状態に密栓する構成である。
(スプライサー10Bの構成)
図8に示すように、スプライサー10Bは、受け台20Bと、蓋体40Bと、接続端子30と、封止体としてのエラストマー50とを備えてなる。
(スプライサー10Bの特徴)
第3の実施の形態に係るスプライサー10Bは、第1の電線2Bの端部と第2の電線3の端部とを接続端子30に関し同一側からスプライサー内に収容して接続端子30を介して通電状態に接続させる。
このための、受け台20Bと蓋体40Bとにわたり設けられる第1の電線導入手段は、接続端子30に関し片側配置となるように受け台20Bに設けられた第1の電線受け部24と、接続端子30に関し両側となるように蓋体40Bに設けられた一対の第1の電線押圧部(不図示、図5における符号41,41と同一)と、第1の電線受け部24と対応するように蓋体40Bに設けられた第1のスリット43と、を備えている。
また、受け台20Bと蓋体40Bとにわたり設けられる第2の電線導入手段は、接続端子30に関し第1の電線受け部24と同一側となるように受け台20Bに設けられた第2の電線受け部25と、接続端子30に関し両側となるように蓋体40Bに設けられた一対の第2の電線押圧部(不図示、図5における符号42,42と同一)と、第2の電線受け部25と対応するように蓋体40Bに設けられた第2のスリット44と、を備えている。
本発明の第3の実施の形態に係るワイヤハーネス100Bは、第1の実施の形態に係るワイヤハーネス100と同一のスプライス機能を有し、同一の効果を有する。
〔第4の実施の形態〕
(ワイヤハーネス100Cの構成)
図9に示すように、本発明の第4の実施の形態に係るワイヤハーネス100Cは、接続端子30を備えた受け台20Cおよび蓋体40Cを含むスプライサー10Cと、第1の電線2Cと、第2の電線3とを備え、スプライサー10C内に、第1の電線2Cの端部と第2の電線3の端部とを接続端子30に関し相互に反対側から収容して接続端子30を介して通電状態に接続させるとともに、第1の電線2Cの端部近傍に被嵌したゴム管R1と第2の電線3の端部近傍に被嵌したゴム管R2とにより、それぞれの電線通し孔を気密状態に密栓する構成である。
(スプライサー10Cの構成)
図9に示すように、スプライサー10Cは、受け台20Cと、蓋体40Cと、接続端子30と、封止体としてのエラストマー50とを備えてなる。
(スプライサー10Cの特徴)
第2の実施の形態に係るスプライサー10Cは、第1の電線2Cの端部と第2の電線3の端部とを接続端子30に関し互いに反対側からスプライサー内に収容して接続端子30を介して通電状態に接続させる構成である。
このための、受け台20Cと蓋体40Cとにわたり設けられる第1の電線導入手段は、接続端子30に関し片側配置となるように受け台20Cに設けられた第1の電線受け部24(図6における片側の符号24と同一)と、接続端子30に関し両側となるように蓋体40Cに設けられた一対の第1の電線押圧部(不図示、図5における符号41,41と同一)と、接続端子30に関し片側配置となるように蓋体40Cに設けられた第1のスリット43(図5における片側の符号43と同一)とを備えている。
また、受け台20Cと蓋体40Cとにわたり設けられる第2の電線導入手段は、接続端子30に関し第1の電線受け部24とは反対側の片側配置となるように受け台20Cに設けられた第2の電線受け部25(図6における符号25と同一)と、接続端子30に関し両側となるように蓋体40Cに設けられた一対の第2の電線押圧部(不図示、図5における符号42,42と同一)と、接続端子30に関し第1の電線受け部24とは反対側の片側配置となるように蓋体40Cに設けられた第2のスリット44(図5における符号44と同一)と、を備えている。
本発明の第4の実施の形態に係るワイヤハーネス100Cは、第1の実施の形態に係るワイヤハーネス100と同一のスプライス機能を有し、同一の効果を有する。
本発明は、上記の実施の形態に限定されるものでなく、特許請求の範囲の技術的範囲には、発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々、設計変更した形態が含まれる。
以上説明したように、本発明に係るスプライサーおよびワイヤハーネスは、電線のスプライスに際し、電線の被覆の皮剥ぎ作業を予め行う必要が無く、一の電線と他の電線とを挟着するだけで、2本の電線をスプライスさせることができるとともに、止水剤の注入を行う必要が無く止水を行うことができるという効果を有し、自動車等の車両における被水領域であるエンジンルーム等に配索するワイヤハーネスの他、止水を必要とする配索経路に適用するスプライサーおよびワイヤハーネスの全般に有用である。
2,2B,2C 第1の電線
3,3A 第2の電線
10,10A,10B,10C スプライサー
11 内部空間
20,20A,20B,20C 受け台
21 周壁部
22 凹部
24 第1の電線受け部(第1の電線導入手段)
25 第2の電線受け部(第2の電線導入手段)
30 接続端子
31 第1の電線挟持溝(第1の電線導入手段)
32 第2の電線挟持溝(第2の電線導入手段)
40,40A,40B,40C 蓋体
41 第1の電線押圧部(第1の電線導入手段)
42 第2の電線押圧部(第2の電線導入手段)
43 第1のスリット(第1の電線導入手段)
44 第2のスリット(第2の電線導入手段)
50 エラストマー
100,100A,100B,100C ワイヤハーネス
R1,R2 ゴム管

Claims (6)

  1. 四方に隆起する周壁部と前記周壁部に囲まれる凹部とを有する受け台と、
    前記凹部に設置され導電性を有する接続端子と、
    前記凹部を覆いかつ前記周壁部に被さるキャップ形状を有し、前記受け台に被せた状態で前記受け台と相互にロックされ前記受け台と共に内部空間を形成する蓋体とを備え、さらに、
    前記蓋体を前記受け台に被せた状態で、第1の電線を前記周壁部の一側より前記内部空間に通し前記接続端子に交差しかつ前記接続端子に備えた第1の挟持溝に挟持するように導入する第1の電線導入手段と、
    前記蓋体を前記受け台に被せた状態で、第2の電線を前記周壁部の一側より前記内部空間に通し前記接続端子に交差しかつ接続端子に備えた第2の挟持溝に挟持するように導入する第2の電線導入手段と、
    前記受け台の外周面と前記蓋体の内周面のいずれか一方に設けられ、前記蓋体を前記受け台に被せた状態で、前記外周面と前記内周面との隙間を気密状態に埋めるエラストマーとを備えたことを特徴とするスプライサー。
  2. 前記第1の電線導入手段および前記第2の電線導入手段が、前記蓋体を前記受け台に被せた状態で、それぞれ前記接続端子の両側で、前記第1の電線または前記第2の電線を前記接続端子に備えた第1の挟持溝または第2の挟持溝に通電接触状態に挟持されるように押圧する電線押圧部を前記蓋体に備えられたことを特徴とする請求項1に記載のスプライサー。
  3. 前記第1の電線導入手段が、前記蓋体を前記受け台に被せた状態で、前記接続端子の両側に位置する前記周壁部の上面二位置と、前記蓋体における前記周壁部の上面二位置に対向する二位置とに備えられた対の半円筒状凹面部が、第1の電線用通し孔を形成するように構成されたことを特徴とする請求項1または2に記載のスプライサー。
  4. 前記第2の電線導入手段が、前記蓋体を前記受け台に被せた状態で、前記接続端子の一方側に位置する前記周壁部の上面位置と、前記蓋体における前記周壁部の上面位置に対向する位置とに備えられた対の半円筒状凹面部が、第2の電線用通し孔を形成するように構成されたことを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のスプライサー。
  5. 前記第1の電線導入手段および前記第2の電線導入手段は、前記蓋体に、前記第1または第2の電線用通し孔に通す前記第1または第2の電線との干渉を避けるスリットを前記第1または第2の電線用通し孔の外側に備えるように構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか1項に記載のスプライサー。
  6. 請求項1乃至請求項5の何れか1項に記載のスプライサーと、
    それぞれゴム管を被嵌した第1の電線および第2の電線と、を備え、
    前記第1の電線用通し孔が前記第1の電線に被嵌した前記ゴム管を気密状態に通しているとともに、前記第2の電線用通し孔が前記第2の電線に被嵌した前記ゴム管を気密状態に通していることを特徴とするワイヤハーネス。
JP2014002491A 2014-01-09 2014-01-09 スプライサーおよびワイヤハーネス Pending JP2015133177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014002491A JP2015133177A (ja) 2014-01-09 2014-01-09 スプライサーおよびワイヤハーネス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014002491A JP2015133177A (ja) 2014-01-09 2014-01-09 スプライサーおよびワイヤハーネス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015133177A true JP2015133177A (ja) 2015-07-23

Family

ID=53900244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014002491A Pending JP2015133177A (ja) 2014-01-09 2014-01-09 スプライサーおよびワイヤハーネス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015133177A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107221766A (zh) * 2017-07-14 2017-09-29 广东粤创电力科技有限公司 防水导线连通装置及导线系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107221766A (zh) * 2017-07-14 2017-09-29 广东粤创电力科技有限公司 防水导线连通装置及导线系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9368902B2 (en) Connector
US8569623B2 (en) Waterproof joint section forming method and wire harness provided with waterproof joint section formed by the method
US10003141B2 (en) Seal structure for multi-core cable
US9673586B2 (en) Method of waterproofing coated electric wire attached connector terminal
WO2009136460A1 (ja) ワイヤハーネスの止水構造および止水部の形成方法
JP2006302850A (ja) 防水パッキンとそれを用いた防水コネクタ及びその製造方法
JP5792011B2 (ja) フラットケーブル防水コネクタ構造、及びその接続方法
JP2009135073A (ja) 電線の止水方法及び該止水方法で形成された止水部を有する電線
US10027077B2 (en) Contact point for connecting a flat conductor to a conductor element
US10759359B1 (en) Holding structure for cable
US10096986B2 (en) Device for sealing an electrical connection
US3209069A (en) Joint enclosure for joined electric cables
JP2018116896A (ja) コネクタ
US6303865B1 (en) Waterproof structure for wire harness
JP2015011950A (ja) 防水コネクタ
US11621505B2 (en) Cable lug, contact element and method for producing said element
JP2020518222A (ja) 非封止型コネクタを覆う工程を含む配線方法
JP2008258103A (ja) モールドコネクタおよびモールドコネクタの製造方法
JP2015133177A (ja) スプライサーおよびワイヤハーネス
WO2016167109A1 (ja) 電子制御ユニットの防水構造
KR101882391B1 (ko) 방수용 전선연결장치
JP2014229586A (ja) ワイヤハーネス
CN213402345U (zh) 一种外壳、防水接线盒以及防水接线结构
JP6623072B2 (ja) 電線・ケーブルの接続構造及び電線・ケーブルの接続方法
JP2010129525A (ja) ケーブルおよびその製造方法