JP2015107383A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015107383A5
JP2015107383A5 JP2015045421A JP2015045421A JP2015107383A5 JP 2015107383 A5 JP2015107383 A5 JP 2015107383A5 JP 2015045421 A JP2015045421 A JP 2015045421A JP 2015045421 A JP2015045421 A JP 2015045421A JP 2015107383 A5 JP2015107383 A5 JP 2015107383A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable display
identification information
state
executed
specific notice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015045421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6193903B2 (ja
JP2015107383A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015045421A priority Critical patent/JP6193903B2/ja
Priority claimed from JP2015045421A external-priority patent/JP6193903B2/ja
Publication of JP2015107383A publication Critical patent/JP2015107383A/ja
Publication of JP2015107383A5 publication Critical patent/JP2015107383A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6193903B2 publication Critical patent/JP6193903B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、第1識別情報および第2識別情報の可変表示を行い、遊技者にとって有利な特定状態に制御可能なパチンコ機やスロット機、パロット機などの遊技機に関する。
特開2004−129984号公報
発明は、遊技者の期待感を損なうことなく予告を行うことができる遊技機を提供することを目的とする。
本発明による遊技機は、第1識別情報および第2識別情報の可変表示を行い、遊技者にとって有利な特定状態に制御可能な遊技機であって、遊技の進行を制御する遊技制御手段と、遊技制御手段から送信されるコマンドにもとづいて、第1識別情報の可変表示と第2識別情報の可変表示とに対応した演出識別情報の可変表示を実行可能な演出制御手段と、未だ開始されていない可変表示を、上限数を限度に保留記憶として記憶する保留記憶手段と、遊技機への電力供給が停止した後、電力供給が停止される前の状態に復旧したときに、その旨を報知可能な報知手段とを備え、遊技制御手段は、特定状態に制御するか否かを決定する決定手段と、決定手段の決定結果にもとづいて、演出識別情報の可変表示パターンを、複数種類の可変表示パターンのうちから決定する可変表示パターン決定手段と、有利条件が成立したときに、可変表示を所定回数実行するまで、非有利状態と比較して少なくとも第2識別情報の可変表示が実行されやすい有利状態に制御する有利状態制御手段とを含み、可変表示パターン決定手段は、有利状態に制御されているか否かに応じて、異なる割合により可変表示パターンを決定し、決定手段の決定より前に特定状態に制御されるか否かを判定する判定手段と、判定手段の判定結果にもとづいて、特定予告を実行する特定予告実行手段とを備え、特定予告実行手段は、有利状態が終了した後の非有利状態において実行された可変表示の実行回数が保留記憶手段によって記憶可能な上限数となるまでの期間において、特定予告の実行を制限し、複数種類の特定予告を実行可能であり、有利状態中において、第1識別情報の可変表示に対する特定予告を実行しないことを特徴とする。そのような構成により、遊技者の期待感を損なうことなく予告を行うことができる。

Claims (1)

  1. 第1識別情報および第2識別情報の可変表示を行い、遊技者にとって有利な特定状態に制御可能な遊技機であって、
    遊技の進行を制御する遊技制御手段と、
    前記遊技制御手段から送信されるコマンドにもとづいて、第1識別情報の可変表示と第2識別情報の可変表示とに対応した演出識別情報の可変表示を実行可能な演出制御手段と、
    未だ開始されていない可変表示を、上限数を限度に保留記憶として記憶する保留記憶手段と、
    遊技機への電力供給が停止した後、電力供給が停止される前の状態に復旧したときに、その旨を報知可能な報知手段とを備え、
    前記遊技制御手段は、
    前記特定状態に制御するか否かを決定する決定手段と、
    前記決定手段の決定結果にもとづいて、演出識別情報の可変表示パターンを、複数種類の可変表示パターンのうちから決定する可変表示パターン決定手段と、
    有利条件が成立したときに、可変表示を所定回数実行するまで、非有利状態と比較して少なくとも第2識別情報の可変表示が実行されやすい有利状態に制御する有利状態制御手段とを含み、
    前記可変表示パターン決定手段は、前記有利状態に制御されているか否かに応じて、異なる割合により可変表示パターンを決定し、
    前記決定手段の決定より前に前記特定状態に制御されるか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段の判定結果にもとづいて、特定予告を実行する特定予告実行手段とを備え、
    前記特定予告実行手段は、
    前記有利状態が終了した後の前記非有利状態において実行された可変表示の実行回数が前記保留記憶手段によって記憶可能な上限数となるまでの期間において、前記特定予告の実行を制限し、
    複数種類の前記特定予告を実行可能であり、
    前記有利状態中において、第1識別情報の可変表示に対する前記特定予告を実行しない
    ことを特徴とする遊技機。
JP2015045421A 2015-03-09 2015-03-09 遊技機 Active JP6193903B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015045421A JP6193903B2 (ja) 2015-03-09 2015-03-09 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015045421A JP6193903B2 (ja) 2015-03-09 2015-03-09 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013208147A Division JP5735601B2 (ja) 2013-10-03 2013-10-03 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015107383A JP2015107383A (ja) 2015-06-11
JP2015107383A5 true JP2015107383A5 (ja) 2016-02-12
JP6193903B2 JP6193903B2 (ja) 2017-09-06

Family

ID=53438203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015045421A Active JP6193903B2 (ja) 2015-03-09 2015-03-09 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6193903B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6193902B2 (ja) * 2015-03-09 2017-09-06 株式会社三共 遊技機
JP6659981B2 (ja) * 2018-08-21 2020-03-04 サミー株式会社 ぱちんこ遊技機

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001340606A (ja) * 2000-06-05 2001-12-11 Sophia Co Ltd 遊技機
JP4376550B2 (ja) * 2003-05-23 2009-12-02 株式会社三共 遊技機
JP4360843B2 (ja) * 2003-06-16 2009-11-11 株式会社三共 遊技機
JP2005245982A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Samii Kk パチンコ遊技機
JP2010005262A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Taiyo Elec Co Ltd 遊技機
JP4383491B1 (ja) * 2008-07-31 2009-12-16 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6193902B2 (ja) * 2015-03-09 2017-09-06 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015107381A5 (ja)
JP2018079330A5 (ja)
JP2017086847A5 (ja)
JP2017094028A5 (ja)
JP2014097317A5 (ja)
JP2016153030A5 (ja)
JP2014180439A5 (ja)
JP2017094027A5 (ja)
JP2019084181A5 (ja)
JP2019024783A5 (ja)
JP2015107383A5 (ja)
JP2018201585A5 (ja)
JP2018201591A5 (ja)
JP2017086848A5 (ja)
JP2017086849A5 (ja)
JP2019097627A5 (ja)
JP2019084190A5 (ja)
JP2015223344A5 (ja)
JP2018086111A5 (ja)
JP2020110232A5 (ja)
JP2016152847A5 (ja)
JP2015107382A5 (ja)
JP2014212980A5 (ja)
JP2016073761A5 (ja)
JP2015221133A5 (ja)