JP2015094855A - 顕微鏡システム - Google Patents

顕微鏡システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015094855A
JP2015094855A JP2013234148A JP2013234148A JP2015094855A JP 2015094855 A JP2015094855 A JP 2015094855A JP 2013234148 A JP2013234148 A JP 2013234148A JP 2013234148 A JP2013234148 A JP 2013234148A JP 2015094855 A JP2015094855 A JP 2015094855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microscope
terminal
image
information
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013234148A
Other languages
English (en)
Inventor
三奈 小林
Mina Kobayashi
三奈 小林
泰教 池野
Yasunori Ikeno
泰教 池野
田中 利彦
Toshihiko Tanaka
利彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2013234148A priority Critical patent/JP2015094855A/ja
Priority to US14/521,901 priority patent/US20150130923A1/en
Priority to EP20140190076 priority patent/EP2871513A1/en
Publication of JP2015094855A publication Critical patent/JP2015094855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/36Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
    • G02B21/368Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements details of associated display arrangements, e.g. mounting of LCD monitor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/36Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
    • G02B21/365Control or image processing arrangements for digital or video microscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/36Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
    • G02B21/365Control or image processing arrangements for digital or video microscopes
    • G02B21/367Control or image processing arrangements for digital or video microscopes providing an output produced by processing a plurality of individual source images, e.g. image tiling, montage, composite images, depth sectioning, image comparison

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】タブレット端末のように通信速度が遅い端末によっても、簡易に顕微鏡画像を閲覧する。
【解決手段】標本の複数の顕微鏡画像を取得する顕微鏡2と、該顕微鏡2により取得された顕微鏡画像を順次記憶する記憶部を備えるシステム本体3と、該システム本体3にネットワーク4を介して接続された端末5とを備え、システム本体4が、端末5からの要求に応じて、記憶部に記憶している顕微鏡画像をネットワーク4を介して配信し、端末5が、システム本体3から配信された顕微鏡画像を順次表示する顕微鏡システム1を提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、顕微鏡システムに関するものである。
従来、顕微鏡によって長時間にわたり標本の画像を取得するとともに、取得された時刻に対応づけて画像を取得することにより、事後的に時間の経過を辿りながら標本の状態を観察することを可能とするタイムラプス観察が行われている。この場合に、顕微鏡によって取得された画像を、顕微鏡に接続されたパーソナルコンピュータに保存していき、必要に応じて当該パーソナルコンピュータによってタイムラプス観察中の既に取得された画像や、タイムラプス観察終了後の画像を閲覧することが行われている(例えば、特許文献1参照。)。
特許第4996312号公報
しかしながら、特許文献1の顕微鏡システムでは、顕微鏡に接続されたパーソナルコンピュータによって画像を記憶し表示するので、タイムラプス観察のように取得された画像データが膨大であっても閲覧することができるが、タブレット端末のように通信速度が遅く膨大な画像データを記憶するために長時間を要する端末によって閲覧することは困難であるという不都合がある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、タブレット端末のように通信速度が遅い端末によっても、簡易に顕微鏡画像を閲覧することができる顕微鏡システムを提供することを目的としている。
上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を提供する。
本発明の一態様は、標本の複数の顕微鏡画像を取得する顕微鏡と、該顕微鏡により取得された顕微鏡画像を順次記憶する記憶部を備えるシステム本体と、該システム本体にネットワークを介して接続された端末とを備え、前記システム本体が、前記端末からの要求に応じて、前記記憶部に記憶している顕微鏡画像を前記ネットワークを介して配信し、前記端末が、前記システム本体から配信された顕微鏡画像を順次表示する顕微鏡システムを提供する。
本態様によれば、顕微鏡により取得された顕微鏡画像は、システム本体の記憶部に順次記憶される。端末からネットワークを介して配信要求があった場合に、記憶部に記憶されている顕微鏡画像がネットワークを介して端末に配信され、配信された顕微鏡画像が端末において順次表示される。端末においては、膨大なデータ量の顕微鏡画像を記憶しなくても顕微鏡画像を閲覧することができ、ネットワークの通信速度が高くない場合であっても、端末において要求後迅速に顕微鏡画像の閲覧を開始することができる。
上記態様においては、前記システム本体が、前記端末から要求された顕微鏡画像を該端末において閲覧する形式に変換する画像形式変換部を備えていてもよい。
このようにすることで、顕微鏡画像が画像形式変換部によって端末における閲覧形式に変換された後に配信されるので、端末において閲覧形式を変換する処理を行う必要がなく、配信直後に閲覧することができる。
また、上記態様においては、前記顕微鏡が、4次元以上の情報を有する複数の顕微鏡画像を取得してもよい。
また、上記態様においては、前記顕微鏡画像の4次元以上の情報が、顕微鏡の光軸に交差するX,Y方向の位置情報、顕微鏡の光軸に沿うZ方向の位置情報、時間情報、波長情報、輝度情報、顕微鏡の光軸に交差するラインの位置情報、検出部が複数存在する場合のチャネル情報および顕微鏡の光軸に交差する領域の位置情報から選択されてもよい。
このようにすることで、4次元の情報のうち、いずれか2次元の情報を有する顕微鏡画像を、残りの2次元の情報を切り替えて閲覧することができる。
例えば、X,Y方向の2次元の位置情報を有する顕微鏡画像を時間軸に沿って閲覧することで、標本の経時変化を観察することができ、同じ顕微鏡画像をZ方向の位置情報に沿って閲覧することで、標本の深さ方向に沿う変化を観察することができる。
また、上記態様においては、前記システム本体は、同一の次元に複数の顕微鏡画像が存在する場合に、これらを合成する画像合成部を備えていてもよい。
このようにすることで、同一の次元を有する複数の顕微鏡画像が画像合成部によって合成された後に配信されるので、端末において合成処理を行う必要がなく、配信直後に閲覧することができる。
また、上記態様においては、前記端末が閲覧速度を前記システム本体に送信し、該システム本体が、前記端末から送信された閲覧速度に応じて、配信する顕微鏡画像を間引いてもよい。
このようにすることで、端末における閲覧速度が速い場合に、全ての顕微鏡画像を配信することなく、間引かれた少数の顕微鏡画像を配信することにより、スムーズな閲覧を行うことができる。
また、上記態様においては、前記端末が表示倍率を前記システム本体に送信し、前記システム本体は、段階的に倍率が異なる顕微鏡画像を生成して記憶部に記憶するとともに、前記端末から送信された表示倍率に応じた倍率の顕微鏡画像を配信してもよい。
このようにすることで、端末において必要な表示倍率に応じた倍率の顕微鏡画像がシステム本体から端末に配信されるので、端末において倍率を変換する処理を最小限に抑えて、配信直後に閲覧を開始することができる。
本発明によれば、タブレット端末のように通信速度が遅い端末によっても、簡易に顕微鏡画像を閲覧することができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係る顕微鏡システムを示す全体構成図である。 図1の顕微鏡システムに備えられるサーバを示すブロック図である。 図2のサーバ内の記憶部に記憶される画像データの一例を示す図である。 図1の顕微鏡システムに備えられる端末を示すブロック図である。 図1の画像処理部において生成される画像ピラミッドの一例を示す図である。
本発明の一実施形態に係る顕微鏡システム1について、図面を参照して以下に説明する。
本実施形態に係る顕微鏡システム1は、図1に示されるように、標本の顕微鏡画像を取得する顕微鏡2と、該顕微鏡2に接続されたサーバ(システム本体)3と、該サーバ3に無線または有線のネットワーク4を介して接続された端末5とを備えている。
顕微鏡2は、例えば、走査型共焦点顕微鏡や、多光子励起型顕微鏡のように、標本内部の所定の深さ位置に対物光学系の焦点位置を配置して、光軸に直交する2次元方向にレーザ光を走査することにより蛍光画像を取得する蛍光顕微鏡である。
また、顕微鏡2は、標本において設定された注目領域に対し、対物光学系の焦点位置を光軸方向(Z方向)に異なる複数の位置に配置して、各Z方向位置において蛍光画像を取得するようになっている。また、顕微鏡2は、各Z方向位置において、時間間隔をあけて、時系列方向に複数枚の蛍光画像を取得するようになっている。
そして、顕微鏡2は、取得された顕微鏡画像を逐次、サーバ3に送るようになっている。
サーバ3は、図2に示されるように、顕微鏡2から送られてきた顕微鏡画像を記憶する記憶部6と、端末5からの要求に応じて顕微鏡画像を処理する画像処理部(画像形式変換部)7と、端末5からの信号を受信するとともに、画像処理部7において画像処理された顕微鏡画像を端末5に対して送信する通信部8と、これらを制御する制御部9とを備えている。
記憶部6は、制御部9によって制御され、図3に示されるように、顕微鏡2から逐次送られてきた顕微鏡画像GをZ方向位置および取得時刻と対応づけて記憶するようになっている。
画像処理部7は、制御部9によって制御され、端末5からの要求に応じた顕微鏡画像Gを記憶部6から読み出して、例えば、タイムラプス画像、Zスタック画像等を構成する処理、および、顕微鏡画像Gを配信用形式に変換する処理、例えば、顕微鏡画像Gを分割する等の処理を施すようになっている。
顕微鏡画像Gの分割は、あるサイズを超えた顕微鏡画像Gを配信用のサイズに分割保存する処理である。例えば、1画像が512×512ピクセル以上の顕微鏡画像Gを256×256ピクセル単位に分割することが行われる。顕微鏡画像Gの分割に代えて、圧縮率を顕微鏡画像Gのサイズから自動的に定められたサイズに圧縮することが行われてもよい。
通信部8は、制御部9によって制御され、端末5から送信されてくる信号を制御部9に入力する一方、端末5から要求され、画像処理部7により画像処理された顕微鏡画像Gを、ネットワーク4を介して端末5に送信するようになっている。
制御部9は、顕微鏡2から顕微鏡画像Gが送られてくるとその都度、送られてきた顕微鏡画像Gを記憶部6に記憶するようになっている。
また、制御部9は、端末5において、特定の顕微鏡画像Gの観察が指定され、かつ、取得時刻およびZ方向位置が指定された場合には、サーバ3の記憶部6内を探索し、対応する取得時刻およびZ方向位置に対応づけられている顕微鏡画像Gを読み出して、通信部8に配信させるようになっている。
また、制御部9は、端末5において、タイムラプス観察が指定され、かつ、観察を開始する取得時刻およびZ方向位置が指定された場合には、サーバ3の記憶部6内を探索し、対応する取得時刻およびZ方向位置に対応づけられている顕微鏡画像Gから時系列方向に並ぶ複数枚の顕微鏡画像Gを順次読み出して、通信部8に配信させるようになっている。
また、制御部9は、端末5において、Zスタック画像の観察が指定され、かつ、取得時刻および観察を開始するZ方向位置が指定された場合には、サーバ3の記憶部6内を探索し、対応する取得時刻およびZ方向位置に対応づけられている顕微鏡画像GからZ方向に並ぶ複数枚の顕微鏡画像Gを順次読み出して、画像処理部7に画像処理させた後に、通信部8によって端末5へ送信させるようになっている。
端末5は、図4に示されるように、ネットワーク4を介してサーバ3と通信する通信部10と、サーバ3から送信されてきた顕微鏡画像Gを記憶する記憶部11と、顕微鏡画像Gを表示するとともにGUIによりサーバ3への要求を入力する表示部12と、記憶部11に記憶された顕微鏡画像Gを順次表示部12に表示するよう制御する制御部13とを備えている。
このように構成された本実施形態に係る顕微鏡システム1の作用について以下に説明する。
本実施形態に係る顕微鏡システム1を用いて顕微鏡2から離れた遠隔地において端末5により顕微鏡画像Gを観察する場合について説明する。
顕微鏡2の作動により、標本に対して焦点位置をZ方向に異ならせた複数の顕微鏡画像GからなるZスタック画像が、取得時間を異ならせて複数組取得されていく。取得された顕微鏡画像Gは、サーバに送られ、制御部9により、Z方向位置および取得時間と対応づけられて記憶部6に記憶されていく。
この場合において、遠隔地において端末5が操作され、タイムラプス観察が選択されるとともに、観察を開始したい取得時刻および観察したいZ方向位置が入力されると、これらの情報がネットワーク4を介してサーバ3に送られ、制御部9が記憶部6を探索して最初の顕微鏡画像Gを読み出し、画像処理部7によって画像処理させた後に、通信部8によりネットワーク4を介して端末5に送信させる。制御部9は、最初に読み出した顕微鏡画像Gに対して時系列方向の前方または後方に隣接する次の顕微鏡画像Gを記憶部6から読み出して、通信部8によりネットワーク4を介して端末5に送信させる。以降、同様の処理を繰り返す。
端末5に顕微鏡画像Gが送られてきた場合には、記憶部11に一旦記憶された後、表示部12によって表示される。端末5においては、要求した全ての顕微鏡画像Gが送信されてくるのを待つことなく、1枚の顕微鏡画像Gが送信されてくる都度、順次表示部12に表示される。
ここで、制御部9は、遠隔において端末5が操作され、顕微鏡画像Gが要求されたときに、この要求された時点の顕微鏡画像G(以下、要求顕微鏡画像Gと称する)から先の顕微鏡画像Gを先読みするいわゆる先読み機能を有していてもよい。
この場合には、要求顕微鏡画像Gとともに先の顕微鏡画像Gを記憶部6から読み出して、通信部8によりネットワークを介して端末5に送信させる。そして、要求顕微鏡画像Gとともに先の顕微鏡画像Gが記憶部11に記憶され、要求顕微鏡画像Gが表示部12に表示された後、先の顕微鏡画像Gが表示可能なタイミングで表示部12に表示される。
これにより、ネットワーク4を介してしか顕微鏡2に接続できず、大量の画像データを送信するには膨大な時間を要する遠隔地の端末5においても、顕微鏡2におけるタイムラプス画像の取得中に、既に取得された顕微鏡画像Gによるタイムラプス観察を簡易に行うことができるという利点がある。
また、遠隔地において端末5が操作され、Zスタック画像の観察が選択されるとともに、観察を開始したいZ方向位置が入力されると、これらの情報がネットワーク4を介してサーバ3に送られ、制御部9が記憶部6を探索して最初の顕微鏡画像Gを読み出し、画像処理部7によって画像処理させた後に、通信部8によりネットワーク4を介して端末5に送信させる。制御部9は、最初に読み出した顕微鏡画像Gに対してZ方向に隣接する次の顕微鏡画像Gを記憶部6から読み出して、通信部8によりネットワーク4を介して端末5に送信させる。以降、同様の処理を繰り返す。
端末5に顕微鏡画像Gが送られてきた場合には、記憶部11に一旦記憶された後、表示部12によって表示される。端末5においては、要求した全ての顕微鏡画像Gが送信されてくるのを待つことなく、1枚の顕微鏡画像Gが送信されてくる都度、順次表示部12に表示される。
ここで、制御部9は、遠隔において端末5が操作され、顕微鏡画像Gが要求されたときに、この要求顕微鏡画像Gから先の顕微鏡画像Gを先読みするいわゆる先読み機能を有していてもよい。
この場合には、要求顕微鏡画像Gとともに先の顕微鏡画像Gを記憶部6から読み出して、通信部8によりネットワークを介して端末5に送信させる。そして、要求顕微鏡画像Gとともに先の顕微鏡画像Gが記憶部11に記憶され、要求顕微鏡画像Gが表示部12に表示された後、先の顕微鏡画像Gが表示可能なタイミングで表示部12に表示される。
これにより、ネットワーク4を介してしか顕微鏡2に接続できず、大量の画像データを送信するには膨大な時間を要する遠隔地の端末5においても、顕微鏡2におけるZスタック画像の取得中に、既に取得された顕微鏡画像Gによる観察を簡易に行うことができるという利点がある。
すなわち、本実施形態によれば、タブレット端末のように通信速度が遅い端末によっても、撮像中または撮像が完了した顕微鏡画像を簡単に閲覧することができる。
また、本実施形態に係る顕微鏡システム1によれば、各顕微鏡画像Gは光軸に直交する2次元方向(X,Y)と、光軸に沿う1次元方向(Z)と、時間軸方向(T)とを含む4次元の情報を有しており、Z方向およびT方向に間隔をあけて複数取得されているために、膨大な画像データとなっている。しかし、顕微鏡2から直接配信するのではなく、サーバ3に設けられた記憶部6に記憶されたものが配信されるので、配信の為の処理によって顕微鏡2の動作が影響を受けることなく、精度よく顕微鏡画像Gを取得していくことができる。
また、サーバ3の記憶部6に記憶されている多数の顕微鏡画像Gからなるタイムラプス画像やZスタック画像が端末5から要求された場合においても、いずれかの顕微鏡画像Gが端末5に送信され次第、順次表示部12に表示されていくので、通信速度が遅いネットワーク4を介して顕微鏡画像Gが送信される遠隔地の端末5においても、長時間にわたって待つことなく、タイムラプス画像やZスタック画像を順次閲覧することができるという利点がある。
なお、本実施形態においては、タイムラプス画像およびZスタック画像について、遠隔地の端末5において単純に閲覧する場合について説明したが、これに代えて、例えば、閲覧中にタイムラプス画像を拡大して閲覧したい場合について説明する。このような要求が予測できる場合には、サーバ3の画像処理部7が、図5に示されるように、予め画像ピラミッド14を作成しておけばよい。
すなわち、画像処理部7は、全ての顕微鏡画像Gについて解像度を異ならせた複数の顕微鏡画像G1,G2,G3,G4・・の集合である画像ピラミッド14を構築しておき、制御部9は、端末5において要求された拡大率に応じたいずれかの解像度の顕微鏡画像G1,G2,G3,G4・・を画像ピラミッド14から選択して通信部8により送信させる。これにより、端末5での処理を増加させることなく、拡大率が変わっても同様の解像度で観察を行うことができる。
また、例えば、顕微鏡画像Gが波長の異なる複数チャネルによって取得され、それらの貼り合わせ画像の閲覧が端末5から要求された場合には、画像処理部7において貼り合わせ処理をした後に、通信部8により端末5に送信することにすればよい。これにより、端末5での処理を増加させることなく、貼り合わせ画像を閲覧することができる。この場合、端末5側で貼り合わせ前の顕微鏡画像Gの閲覧に切り替えることができるようにしてもよい。
また、本実施形態においては、端末5側から要求された場合に顕微鏡画像Gを送信することとしたが、これに代えて、顕微鏡画像Gが取得される都度、自動的にサーバ3の記憶部6に記憶し、通信部8が、記憶部6に記憶された顕微鏡画像Gを、ネットワーク4を介して端末5に順次送信することにしてもよい。
また、端末5側においてタイムラプス画像の再生速度が指定された場合に、サーバ3が時間軸方向に隣接する全ての顕微鏡画像Gを送信するのではなく、再生速度に応じて間引きながら顕微鏡画像Gを送信させることにしてもよい。これにより、送信に要する時間が節約されるので、指定された再生速度で、タイムラプス画像をスムーズに閲覧することができる。
また、本実施形態においては、各顕微鏡画像Gは光軸に直交する2次元方向(X,Y)と、光軸に沿う1次元方向(Z)と、時間軸方向(T)とを含む4次元の情報を有していることとしたが、これに限定されるものではなく、顕微鏡画像の4次元以上の情報が、X,Y,Z方向の位置情報、時間情報(T)、波長情報(λ)、輝度情報、顕微鏡の光軸に交差するラインの位置情報、検出部が複数存在する場合のチャネル情報および顕微鏡の光軸に交差する領域の位置情報から選択されることにしてもよい。
また、画像処理部は、同一の次元に複数の顕微鏡画像が存在する場合に、これらを合成する機能を有していてもよい。
1 顕微鏡システム
2 顕微鏡
3 サーバ(システム本体)
4 ネットワーク
5 端末
6 記憶部
7 画像処理部(画像形式変換部、画像合成部)
G 顕微鏡画像

Claims (7)

  1. 標本の複数の顕微鏡画像を取得する顕微鏡と、
    該顕微鏡により取得された顕微鏡画像を順次記憶する記憶部を備えるシステム本体と、
    該システム本体にネットワークを介して接続された端末とを備え、
    前記システム本体が、前記端末からの要求に応じて、前記記憶部に記憶している顕微鏡画像を前記ネットワークを介して配信し、
    前記端末が、前記システム本体から配信された顕微鏡画像を順次表示する顕微鏡システム。
  2. 前記システム本体が、前記端末から要求された顕微鏡画像を該端末において閲覧する形式に変換する画像形式変換部を備える請求項1に記載の顕微鏡システム。
  3. 前記顕微鏡が、4次元以上の情報を有する複数の顕微鏡画像を取得する請求項1または請求項2に記載の顕微鏡システム。
  4. 前記顕微鏡画像の4次元以上の情報が、顕微鏡の光軸に交差するX,Y方向の位置情報、顕微鏡の光軸に沿うZ方向の位置情報、時間情報、波長情報、輝度情報、顕微鏡の光軸に交差するラインの位置情報、検出部が複数存在する場合のチャネル情報および顕微鏡の光軸に交差する領域の位置情報から選択される請求項3に記載の顕微鏡システム。
  5. 前記システム本体は、同一の次元に複数の顕微鏡画像が存在する場合に、これらを合成する画像合成部を備える請求項3または請求項4に記載の顕微鏡システム。
  6. 前記端末が閲覧速度を前記システム本体に送信し、
    該システム本体が、前記端末から送信された閲覧速度に応じて、配信する顕微鏡画像を間引く請求項1から請求項5のいずれかに記載の顕微鏡システム。
  7. 前記端末が表示倍率を前記システム本体に送信し、
    前記システム本体は、段階的に倍率が異なる顕微鏡画像を生成して記憶部に記憶するとともに、前記端末から送信された表示倍率に応じた倍率の顕微鏡画像を配信する請求項1から請求項6のいずれかに記載の顕微鏡システム。
JP2013234148A 2013-11-12 2013-11-12 顕微鏡システム Pending JP2015094855A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013234148A JP2015094855A (ja) 2013-11-12 2013-11-12 顕微鏡システム
US14/521,901 US20150130923A1 (en) 2013-11-12 2014-10-23 Microscope system
EP20140190076 EP2871513A1 (en) 2013-11-12 2014-10-23 Microscope system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013234148A JP2015094855A (ja) 2013-11-12 2013-11-12 顕微鏡システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015094855A true JP2015094855A (ja) 2015-05-18

Family

ID=51842360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013234148A Pending JP2015094855A (ja) 2013-11-12 2013-11-12 顕微鏡システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150130923A1 (ja)
EP (1) EP2871513A1 (ja)
JP (1) JP2015094855A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11574038B2 (en) 2019-01-23 2023-02-07 Evident Corporation Microscope system, access-control assistance method, and computer readable medium
US11675490B2 (en) 2020-10-30 2023-06-13 Evident Corporation Management system, management method, and computer-readable medium

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113470185B (zh) * 2021-06-28 2024-03-12 平湖莱顿光学仪器制造有限公司 一种呈现三维显微图像的方法与设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05313071A (ja) * 1992-05-13 1993-11-26 Nikon Corp 静止画像伝送装置
JP2000032437A (ja) * 1998-07-08 2000-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像伝送システム
JP2005117640A (ja) * 2003-09-16 2005-04-28 Sysmex Corp 標本画像の表示方法およびそれを用いた検索方法、サーベイランス方法、標本画像の表示システム、標本画像表示用プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2008257065A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Olympus Corp 顕微鏡装置および顕微鏡システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6396941B1 (en) * 1996-08-23 2002-05-28 Bacus Research Laboratories, Inc. Method and apparatus for internet, intranet, and local viewing of virtual microscope slides
US6574629B1 (en) * 1998-12-23 2003-06-03 Agfa Corporation Picture archiving and communication system
US7738688B2 (en) * 2000-05-03 2010-06-15 Aperio Technologies, Inc. System and method for viewing virtual slides
AU2003215648A1 (en) * 2002-03-18 2003-09-29 Universitatsklinikum Charite, Medizinische Fakultat Der Humboldt-Universitat Zu Berlin Virtual microscope device and method
US20070107019A1 (en) * 2005-11-07 2007-05-10 Pasquale Romano Methods and apparatuses for an integrated media device
WO2010148152A2 (en) * 2009-06-16 2010-12-23 Ikonisys, Inc. System and method for remote control of a microscope
US8564623B2 (en) * 2009-12-11 2013-10-22 Molecular Devices, Llc Integrated data visualization for multi-dimensional microscopy
WO2013119838A1 (en) * 2012-02-10 2013-08-15 Inscopix, Inc. Systems and methods for distributed video microscopy

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05313071A (ja) * 1992-05-13 1993-11-26 Nikon Corp 静止画像伝送装置
JP2000032437A (ja) * 1998-07-08 2000-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像伝送システム
JP2005117640A (ja) * 2003-09-16 2005-04-28 Sysmex Corp 標本画像の表示方法およびそれを用いた検索方法、サーベイランス方法、標本画像の表示システム、標本画像表示用プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2008257065A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Olympus Corp 顕微鏡装置および顕微鏡システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11574038B2 (en) 2019-01-23 2023-02-07 Evident Corporation Microscope system, access-control assistance method, and computer readable medium
US11675490B2 (en) 2020-10-30 2023-06-13 Evident Corporation Management system, management method, and computer-readable medium

Also Published As

Publication number Publication date
EP2871513A1 (en) 2015-05-13
US20150130923A1 (en) 2015-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014071207A (ja) 画像処理装置、撮像システム、画像処理システム
JP4878913B2 (ja) 顕微鏡システム、顕微鏡画像の合成方法、及びプログラム
JP3867143B2 (ja) 三次元顕微鏡システムおよび画像表示方法
JP2011186305A (ja) バーチャルスライド作成装置
JP2014029528A (ja) Zスタック顕微鏡画像を圧縮するための方法及び装置
US20140340426A1 (en) Microscope system and method for deciding stitched area
JP2015094855A (ja) 顕微鏡システム
US7986338B2 (en) Microscope system and image production method
US20130265322A1 (en) Image processing apparatus, image processing system, image processing method, and image processing program
JP2011118107A (ja) 顕微鏡システム
US10429632B2 (en) Microscopy system, microscopy method, and computer-readable recording medium
JP2010169968A (ja) 顕微鏡システム及び該制御方法
US20150049180A1 (en) Microscope
WO2013183223A1 (en) Information processor, information processing method, program, and image display device
JP2018141695A (ja) 細胞観察システム
JP2008257065A (ja) 顕微鏡装置および顕微鏡システム
JP2001091846A (ja) 顕微鏡画像転送システム
US8319827B2 (en) Apparatus for processing image signal and method for controlling thereof
JP2016038542A (ja) 画像処理方法および画像処理装置
US7493039B2 (en) Camera, method, and program for enhanced imaging using chromatic aberration
EP1353211A2 (en) Three-dimensional transmission type microscope system, image display method and image processing apparatus
JP2007316433A (ja) 拡大観察装置
JP2009042462A (ja) 顕微鏡装置、観察方法、及び観察画像処理方法
US20190052798A1 (en) Imaging apparatus, imaging system, and method for controlling imaging apparatus
JP2017173653A (ja) 画像取得システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180403