JP2015080151A - ネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法 - Google Patents

ネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015080151A
JP2015080151A JP2013217432A JP2013217432A JP2015080151A JP 2015080151 A JP2015080151 A JP 2015080151A JP 2013217432 A JP2013217432 A JP 2013217432A JP 2013217432 A JP2013217432 A JP 2013217432A JP 2015080151 A JP2015080151 A JP 2015080151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
information
network
mac address
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013217432A
Other languages
English (en)
Inventor
勇太 丹羽
Yuta Niwa
勇太 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Systems Ltd filed Critical Hitachi Systems Ltd
Priority to JP2013217432A priority Critical patent/JP2015080151A/ja
Publication of JP2015080151A publication Critical patent/JP2015080151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】ユーザ自身が、管理者を通さなくても機器検索が行え、ユーザの検索したいタイミングでの検索や早いレスポンスが期待できるネットワーク機器検索システムを提供する。【解決手段】ユーザ側からの検索対象機器情報(例えば、MACアドレス)とDHCPサーバの接続ログ情報(例えば、MACXアドレス)とを照合する手段(例えば、マッチング部)、一致する情報がある場合、当該一致する情報にDHCPアドレスレンジ情報(場所や使用者名など)を付与する手段、当該DHCPアドレスを付与した一致する情報をユーザ側に連絡する手段、を有する。【選択図】図1

Description

本発明は、ネットワークシステムで使用されるネットワーク機器、特に行方不明の機器や機器の最終接続場所などを検索する上で有効なネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法に関する。
本技術分野の背景技術として、特開2008−47987号公報(特許文献1)がある。当該公報には、「ネットワーク中継機器と、該ネットワーク中継機器にネットワークを介して接続されたホスト装置と、該ネットワーク中継機器にネットワークを介して接続されたDHCPサーバ装置と、該サーバ装置に収容された複数の端末装置とを有する固定IPアドレス設定方法において、ユーザが所有する端末装置に固定IPの取得を要求した時には、該端末装置から前記ホスト装置にWebより希望ネットワークアドレス、対象端末MACアドレス、固定IP希望設定方法を選択し、前記ホスト装置は、前記ネットワーク中継機器が保持しているIP−ARPテーブルからIPアドレス稼動情報を取得し、ネットワークアドレスのDHCPレンジの中から未稼動かつ最小のIPを固定IPとして割当て、前記DHCPサーバのDHCPリースレンジより割当固定IPを除外し、該端末装置で自動取得設定の固定IPとして設定する場合には、前記DHCPサーバは、前記ユーザにより入力されたMACアドレスと前記割当固定IPの組合わせを設定し、常に前記割当IPを前記端末に割当てることを」をもって、「DHCP運用の固定IPアドレス用レンジ、自動IP割当用レンジに分けられていたレンジの統合によるIPアドレスの効率的利用、IPアドレス管理者のIPアドレス管理工数低減、およびユーザが希望する固定IPの自動取得を可能する」DHCP環境での固定IPアドレス設定方法が開示されている。
特開2008−47987号公報
前記特許公報には、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)環境(端末が接続される毎にIPアドレスを割り当てるプロトコル)での固定IPアドレス設定方法が開示されている。しかし、ユーザがネットワーク上に接続される特定機器の所在が分からないような場合、それを把握する手段までは記載されていない。
従来、このように様々なネットワーク機器を扱うネットワークシステムにおいて、そのユーザがネットワーク上に接続される特定機器の所在が分からないような場合、ユーザが管理者に対して、その都度、ユーザ装置からネットワーク機器を管理する管理装置を介して所在不明の機器のMAC(Media Access Control)アドレス(ネットワークにつながる機器に固有に割り当てられた48ビットのアドレス)や管理番号などを含むログ情報を元に検索を依頼していた。そして、当該検索依頼を受けた管理者側では、ネットワーク機器のログ情報より、MACアドレスをキーとして、接続場所(接続エリア)を特定し、捜索を行い、その結果をユーザ側に連絡していた。
しかし、係る方法にあっては、ユーザより管理者へ、その都度、検索依頼する必要があり、ログ情報を元に管理者のみしかできない仕組みであるため、検索レスポンスに時間を要すると言う課題があった。
また、過去の接続履歴からの検索システムであるため、検索依頼したあと、つまり検索依頼時には、検索対象の機器が存在せず、しかるのち、将来的に接続される検索対象機器に関する情報を自動的に得ることができなかった。
そこで、本発明は、ユーザ自身が、管理者を通さなくても機器検索が行え、ユーザの検索したいタイミングでの検索や早いレスポンスが期待できるネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法を提供する。
また、本発明は、検索時には、検索対象機器が存在しなかったが、その後、検索対象機器が接続されたような場合、当該検索対象機器の存在を知りえる通知、所謂、一度検索依頼すれば、その後に接続されたような場合、その検索対象機器の存在通知を受けることが可能なネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法を提供する。
また、本発明は、最新接続エリアを特定することにより、例えば棚卸しなど、機器の発見時期の短縮化が可能なネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法を提供する。
上記課題を達成するために、本発明は、ユーザ側からの検索対象機器に関する情報(例えば、MACアドレス)とネットワーク情報ログ(例えば、ネットワークスイッチ機器の接続ログ)とを照合する手段、照合結果、一致する情報がある場合、当該一致する情報のアドレスにネットワーク接続場所情報を付与する手段、当該ネットワーク接続場所情報を付与した情報をユーザ側に連絡する手段、を有する。
また、一致する情報がない場合には、当該検索対象機器に関する情報を検索機器結果履歴として記憶する手段、検索後に一致する情報を有する検索対象機器が存在した場合、当該検索対象機器に関する情報を作成(例えば、メールデータ作成)し、ユーザ側に通知する手段、を有する。
前記照合する手段は、処理時間テーブルに設定された処理時間で処理する。
例えば、本願発明のネットワークにおける機器検索システムは、
ネットワークを介してユーザ装置、複数のネットワーク機器、ログ情報を収集するサーバ、に接続し、前記ユーザ装置からの検索対象ネットワーク機器の機器情報を受け、当該機器情報を元に、前記ネットワーク機器に関する情報を記憶する記憶手段を検索して、前記検索対象ネットワーク機器が存在するか否かを管理者装置に対して通知する検索手段を有する機器検索システムであって、
前記サーバは、
MACアドレス、IPアドレス、を含むネットワーク接続ログ情報を記憶する記憶部、を有し、
前記記憶手段は、
検索対象機器のMACアドレスに対応するIPアドレス、場所、を含む情報を記憶する記憶部、検索対象機器のMACアドレス、IPアドレス、場所、を含む情報を含む検索機器結果情報として記憶する記憶部を有し、
前記検索手段は、
前記ユーザ装置から検索対象機器のMACアドレスを含む情報を受けたとき、当該情報を元に同一のアドレスが前記サーバのネットワーク接続ログ情報が存在するか否かを照合する手段、
前記照合手段による照合結果、前記検索対象機器のMACアドレスと一致するMACアドレスが存在する場合、前記検索対象機器が存在するとして、前記MACアドレスに対応するIPアドレスを元に前記検索対象機器の接続場所を示す情報を含むデータを作成するデータ作成手段、
前記作成したデータを前記ユーザ装置へ通知する通信手段、
を有することを特徴とする。
本発明のネットワークにおける機器検索システムにおいて、
前記記憶手段は、更に前記照合の処理を行う処理日、処理時間、最終検索実行日含む処理時間情報を記憶する記憶部、前記ユーザ装置のメールアドレス、を記憶する記憶部、を有し、
前記照合する手段は、
前記ユーザ装置から検索対象機器のMACアドレスを受けたとき、当該MACアドレスと前記サーバのMACアドレスとのマッチング処理を、前記処理時間情報を元に行うマッチング処理部、
前記マッチング処理部のマッチング処理にて、前記一致するMACアドレスが存在する場合、前記MACアドレスに対応するIPアドレスを元に前記検索対象機器の存在場所を示す情報を検索し、当該場所を示す情報を含み、
前記マッチング処理部にて、1回目の処理でマッチングした場合は、Webにて結果を表示し、
前記マッチング処理部にて、2回目以降の追跡処理でマッチングした場合は、前記ユーザ装置へ送信するデータを作成するデータ作成部、を有し、
前記通信手段は、
前記メール宛先に前記検索対象機器の存在有無を通知するメール部、を有する。
ことを特徴とする。
本発明のネットワークにおける機器検索システムにおいて、
前記処理時間情報を記憶する記憶部は、さらに検索対象機器が存在しなかった場合、その旨を示すフラグを含み、
前記検索後における再検索時に、前記フラグを元に前記通信手段を介して、検索対象機器の存在を通知するように構成したことを特徴とする。
ネットワークにおける機器検索方法は、
ネットワークを介してユーザ装置、複数のネットワーク機器、ログ情報を収集するサーバ、に接続し、前記ユーザ装置からの検索対象ネットワーク機器の機器情報を受け、当該機器情報を元に、前記ネットワーク機器に関する情報を記憶する記憶手段を検索して、前記検索対象ネットワーク機器が存在するか否かを管理者装置に対して通知する検索手段を有し、
前記サーバは、
MACアドレス、IPアドレス、を含むネットワーク接続ログ情報を記憶する記憶部、を有し、
前記記憶手段は、
検索対象機器のMACアドレスに対応するIPアドレス、場所、を含む情報を記憶する記憶部、検索対象機器のMACアドレス、IPアドレス、場所、を含む情報を含む検索機器結果情報として記憶する記憶部を有する機器検索システムにおける機器検索方法であって、
前記検索手段は、
前記ユーザ装置から検索対象機器のMACアドレスを含む情報を受けたとき、当該情報を元に同一のMACアドレスが前記サーバのネットワーク接続ログ情報が存在するか否かを照合するステップ、
前記照合手段による照合結果、前記検索対象機器のMACアドレスと一致するMACアドレスが存在する場合、前記検索対象機器が存在するとして、前記MACアドレスに対応するIPアドレスを元に前記検索対象機器の接続場所を示す情報を含むデータを作成するデータ作成するステップ、
前記作成したデータを前記ユーザ装置へ通知するステップ、
を有することを特徴とする。
本発明によれば、ユーザ自身が、管理者を通さなくても機器検索が行え、ユーザの検索したいタイミングでの検索や早いレスポンスが期待できるネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法を提供することができる。
また、本発明によれば、検索時には、検索対象機器が存在しなかったが、その後、検索対象機器が接続されたような場合、当該検索対象機器の存在を知りえる通知、所謂、一度検索依頼すれば、その後に接続されたような場合、その検索対象機器の存在通知を受けることが可能なネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法を提供することができる。
また、本発明によれば、最新接続エリアを特定することにより、例えば棚卸しなど、機器の発見時期の短縮化が可能なネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法を提供することができる。
上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
本発明のネットワーク機器検索システムの構成例を示す図である。 本発明の機器検索システムにおける処理を模式的に示す図である。 検索機器情報DBの検索機器テーブル例を示す図である。 ネットワーク接続ログ情報DBのネットワーク接続ログテーブル例を示す図である。 ネットワーク接続場所情報DBのネットワーク接続場所テーブル例を示す図である。 メール送信先情報DBのメール送信先テーブル例を示す図である。 検索機器結果情報DBの検索機器結果テーブル例を示す図である。 本発明の検索処理システムの検索部における検索処理手順の概略を説明するフローチャートである。
以下、実施例を、図面を用いて説明する。本実施例では、機器検索システムを、ユーザ装置、DHCPサーバ、各種機器を接続するネットワークシステム、各種機器を管理する管理装置、を連携して構築する例を説明する。
図1は、本発明のネットワーク機器検索システムの構成例を示す図である。同図において、機器検索システム30は、各装置や機器(ユーザ装置10、管理者装置20、サーバ50、ネットワークシステム機器70、各システム(メールシステム60、資産管理システム(機器管理システム)80、などにネットワーク40を介して接続する。
そして、機器検索システム30は、検索対象機器情報受信・登録部301、検索結果通知部302、演算部(制御部)303、記憶部305、を有する。
検索対象機器情報受信・登録部301は、ユーザ装置10から入力される検索対象機器に関する情報、例えば、MACアドレスを受信し、記憶部305、機器情報DB3051に登録する機能を有する。
検索結果通知部302は、演算部303にて、ユーザ装置10のMACアドレスを受け、検索処理部30312(後述)の検索処理にて、当該アドレスに一致するMACアドレスの有無検索し、マッチング処理部30311(後述)のマッチング処理にて、1回目の検索時に一致する、つまりマッチングするアドレスがある場合には、Webで検索結果を表示し、2回目以降でマッチングするアドレスがある場合には、当該MACアドレスに対応するIPアドレスから接続場所に関する情報を元に、送付データ(メールデータ)作成処理部30314にて、MACアドレス、IPアドレス、接続場所、の各情報を含む検索機器結果テーブルから所望の送信するデータを作成し、当該作成したデータを検索結果(メールデータ)として、ネットワーク40を介してユーザ装置10、及び/又は資産管理システム(機器管理システム)80に送信する機能を有する。
演算部(制御部)303は、検索部3031を有する。検索部3031は、マッチング処理部30311、検索処理部30312、バッチ処理部30313、メールデータ作成処理部30314、を有する。各部の処理については後述する。
記憶部305は、機器情報DB3051、ネットワーク接続ログ情報DB3052、ネットワーク接続場所情報DB3053、メール送付先情報DB3054、検索機器結果情報DB3055、処理時間情報DB3056、を有する。各DBに格納されるテーブルについては後述する。
図2は、本発明の機器検索システムにおける処理を模式的に示す図である。
同図において、検索部3031は、ユーザ装置10の検索対象機器情報を受信すると、当該情報のMACアドレス(例えば、「00:aa:11:bb:22:cc」)がネットワーク接続ログ情報DB3052(ネットワーク接続ログテーブル)に存在するか否か、MACアドレス同士のマッチング処理を行う。
その結果、一致するMACアドレス(「00:aa:11:bb:22:cc」)が存在する場合には、当該MACアドレスに対応するIPアドレス「(111.222.334)」がある場合には、ネットワーク接続場所情報DB3053(ネットワーク接続場所テーブル)から、当該IPアドレスに対応する接続場所「aAaビル10F」を元に、MACアドレス、IPアドレス、などを登録した検索機器結果テーブルを検索し、またユーザ装置10や資産管理システム80などに送信するデータを作成する各処理を行う。
一致するMACアドレスが存在しない場合には、バッチ処理を行う。このバッチ処理は、例えば、処理時間情報DB3056(処理時間テーブル)の情報に基づき、指定期間中、毎日バッチ検索処理を行う。
送信するデータは、例えば、メール送信先情報DB3054(メール送信先テーブル)の情報に基づきメール送信する。
図3は、検索機器情報DBの検索機器テーブル例を示す図である。
同図において、検索機器情報DB3051の検索機器テーブルを記憶する。検索機器テーブルは、MACアドレス30511(00:aa:11:bb:22:cc、・・・)、管理番号30512(A13579、・・・)、製品番号30513(25894565、・・・)、型式30514(KSA-MP、・・・)、最終検索実行日30515(YYYY/MM/DD、・・・)、を有する。
図4は、ネットワーク接続ログ情報DBのネットワーク接続ログテーブル例を示す図である。
同図において、ネットワーク接続ログ情報DB3052は、ネットワーク接続ログテーブルを記憶する。ネットワーク接続ログテーブルは、MACアドレス30521(00:aa:11:bb:22:cc、・・・)、IPアドレス30522(111.222.334、・・・)、日付30523(YYYY/MM/DD、・・・)、を有する。
図5は、ネットワーク接続場所情報DBのネットワーク接続場所テーブル例を示す図である。
同図において、ネットワーク接続場所情報DB3053は、ネットワーク接続場所テーブルを記憶する。ネットワーク接続場所テーブルは、IPアドレス30531(111.222.334、・・・)、接続場所30532(aAaビル10F、・・・)、日付30533(YYYY/MM/DD、・・・)、を有する。
図6は、メール送信先情報DBのメール送信先テーブル例を示す図である。
同図において、メール送信先情報DB3054は、メール送信先テーブルを記憶する。メール送信先テーブルは、メールアドレス30541(abc@xxx.com、・・・)、メールID30542(日立 太郎)、名前30543(日立 太郎)、を有する。
図7は、検索機器結果情報DBの検索機器結果テーブル例を示す図である。
同図において、検索機器結果情報DB3055は、検索機器結果テーブルを記憶する。検索機器結果テーブルは、MACアドレス30551(00:aa:11:bb:22:cc、・・・)、管理番号30552(A13579、・・・)、製品番号30553(25894565、・・・)、型式30554(KSA-MP)、IPアドレス30555(111.222.334、・・・)、接続場所30556(aAaビル10F、・・・)、日付30557(YYYY/MM/DD、・・・)、最終検索実行日30558(YYYY/MM/DD、・・・)、を有する。
図8は、本発明の検索処理システムの検索部における検索処理手順の概略を説明するフローチャートである。
同図において、ステップS801にて、処理を開始する。
このとき、検索者(ユーザ)は、ステップS802にて、ユーザ装置10を介して、Web画面より、検索対象機器の検索機器情報(MACアドレス)を入力し、当該情報を検索システム側に送信する。
すると、検索システム側は、以下のような処理を実行する。まず、ステップS803にて、ユーザ装置10からの検索対象機器の情報を受信し、当該情報を検索機器情報DB3051に登録する処理を行う。
次に、ステップS804にて、検索機器情報がネットワーク接続ログ情報DB3052のネットワーク接続ログテーブルに存在するか否かオンライン検索にて照合する。この照合は、一致するMACアドレスが有るか無いかのマッチング処理にて行う。
次いで、ステップS805にて、検索・照合結果を判定し、検索対象機器の有無判定、つまりMACアドレスのマッチング処理を行う。ここで、マッチング処理の結果、1回目でマッチングするMACアドレスがある場合には、ステップS809にて、Webで検索結果を表示する。2回目以降でマッチングするMACアドレスがある場合は、次のステップへ進む。
ステップS805にて、検索対象機器が存在する場合(有の場合)には、ステップS806に進み、送付データ(メールデータ)を作成する処理を行う。送付データ(メールデータ)は、メール送付先情報DB3054の検索機器結果テーブルの情報(MACアドレス、管理番号、製品番号、型式、IPアドレス、接続場所、日付、最終検索実行日など)を元に行う。
次に、ステップS807にて、当該データを検索機器結果情報DB3055のメール送付先テーブルのメールアドレスを元にユーザ装置を介して検索者(ユーザ)側にメールにて通知する。
そして、ステップS808にて、処理を終了する。
上述した実施例によれば、ユーザが管理者を通さなくても検索を行えるようになるため、ユーザの検索したいタイミングでの検索や早いレスポンスが可能となる。また、接続ログを蓄積するため、将来的に接続された際の事後通知が可能となる。また、最新接続エリアの特定することで、棚卸時など機器の発見時間の短縮化が可能である。また、管理者なしでの運用のため、検索対応工数の削減が可能である。また、接続履歴からの検索だけでなく、日々情報を蓄積することで、一度システムに登録すれば、事後通知など自動運用とすることで工数削減を図ることが可能である。また、他拠点などより持ち込まれた機器(登録していない機器)が接続された際に通知することで、未然にウイルス等のリスクを下げることが可能である。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上述した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
また、制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上必ずしも全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。
10 ユーザ装置
20 管理者装置
30 機器検索システム
301 検索対象機器情報受信・登録部
302 検索結果通知部(通信手段)
303 演算部(制御部)
3031 検索部(検索手段)
30311 マッチング処理部
30312 検索処理部
30313 バッチ処理部
30314 データ(メールデータ)作成処理部
305 記憶部(記憶手段)
3051 機器情報DB
3052 ネットワーク接続ログ情報DB
3053 ネットワーク接続場所情報DB
3054 メール送付先情報DB
3055 検索機器結果情報DB
3056 処理時間情報DB
40 ネットワーク
50 DHCPサーバ
60 メールシステム
80 資産管理システム(機器管理システム)

Claims (4)

  1. ネットワークを介してユーザ装置、複数のネットワーク機器、ログ情報を収集するサーバ、に接続し、前記ユーザ装置からの検索対象ネットワーク機器の機器情報を受け、当該機器情報を元に、前記ネットワーク機器に関する情報を記憶する記憶手段を検索して、前記検索対象ネットワーク機器が存在するか否かを管理者装置に対して通知する検索手段を有する機器検索システムであって、
    前記サーバは、
    MACアドレス、IPアドレス、を含むネットワーク接続ログ情報を記憶する記憶部、を有し、
    前記記憶手段は、
    検索対象機器のMACアドレスに対応するIPアドレス、場所、を含む情報を記憶する記憶部、検索対象機器のMACアドレス、IPアドレス、場所、を含む情報を含む検索機器結果情報として記憶する記憶部を有し、
    前記検索手段は、
    前記ユーザ装置から検索対象機器のMACアドレスを含む情報を受けたとき、当該情報を元に同一のアドレスが前記サーバのネットワーク接続ログ情報が存在するか否かを照合する手段、
    前記照合手段による照合結果、前記検索対象機器のMACアドレスと一致するMACアドレスが存在する場合、前記検索対象機器が存在するとして、前記MACアドレスに対応するIPアドレスを元に前記検索対象機器の接続場所を示す情報を含むデータを作成するデータ作成手段、
    前記作成したデータを前記ユーザ装置へ通知する通信手段、
    を有することを特徴とする、ネットワークにおける機器検索システム。
  2. 請求項1に記載されたネットワークにおける機器検索システムにおいて、
    前記記憶手段は、更に前記照合の処理を行う処理日、処理時間、含む処理時間情報を記憶する記憶部、前記ユーザ装置のメールアドレス、を記憶する記憶部、を有し、
    前記照合する手段は、
    前記ユーザ装置から検索対象機器のMACアドレスを受けたとき、当該MACアドレスと前記サーバのMACアドレスとのマッチング処理を、前記処理時間情報を元に行うマッチング処理部、
    前記マッチング処理部のマッチング処理にて、前記一致するMACアドレスが存在する場合、前記MACアドレスに対応するIPアドレスを元に前記検索対象機器の存在場所を示す情報を検索し、当該場所を示す情報を含み、前記マッチング処理部にて、1回目の処理でマッチングした場合は、Webにて結果を表示し、
    前記マッチング処理部にて、2回目以降の追跡処理でマッチングした場合は、前記ユーザ装置へ送信するデータを作成するデータ作成部、を有し、
    前記通信手段は、
    前記メール宛先に前記検索対象機器の存在有無を通知するメール部、を有する、
    ことを特徴とするネットワークにおける機器検索システム。
  3. 請求項1に記載されたネットワークにおける機器検索システムにおいて、
    前記処理時間情報を記憶する記憶部は、さらに検索対象機器が存在しなかった場合、その旨を示すフラグを含み、
    前記検索後における再検索時に、前記フラグを元に前記通信手段を介して、検索対象機器の存在を通知するように構成したことを特徴とするネットワークにおける機器検索システム。
  4. ネットワークを介してユーザ装置、複数のネットワーク機器、ログ情報を収集するサーバ、に接続し、前記ユーザ装置からの検索対象ネットワーク機器の機器情報を受け、当該機器情報を元に、前記ネットワーク機器に関する情報を記憶する記憶手段を検索して、前記検索対象ネットワーク機器が存在するか否かを管理者装置に対して通知する検索手段を有し、
    前記サーバは、
    MACアドレス、IPアドレス、を含むネットワーク接続ログ情報を記憶する記憶部、を有し、
    前記記憶手段は、
    検索対象機器のMACアドレスに対応するIPアドレス、場所、を含む情報を記憶する記憶部、検索対象機器のMACアドレス、IPアドレス、場所、を含む情報を含む検索機器結果情報として記憶する記憶部を有する機器検索システムにおける機器検索方法であって、
    前記検索手段は、
    前記ユーザ装置から検索対象機器のMACアドレスを含む情報を受けたとき、当該情報を元に同一のアドレスが前記サーバのネットワーク接続ログ情報が存在するか否かを照合するステップ、
    前記照合手段による照合結果、前記検索対象機器のMACアドレスと一致するMACアドレスが存在する場合、前記検索対象機器が存在するとして、前記MACアドレスに対応するIPアドレスを元に前記検索対象機器の接続場所を示す情報を含むデータを作成するデータ作成するステップ、
    前記作成したデータを前記ユーザ装置へ通知するステップ、
    を有することを特徴とする、ネットワークにおける機器検索方法。
JP2013217432A 2013-10-18 2013-10-18 ネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法 Pending JP2015080151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013217432A JP2015080151A (ja) 2013-10-18 2013-10-18 ネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013217432A JP2015080151A (ja) 2013-10-18 2013-10-18 ネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015080151A true JP2015080151A (ja) 2015-04-23

Family

ID=53011228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013217432A Pending JP2015080151A (ja) 2013-10-18 2013-10-18 ネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015080151A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020155073A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 富士ゼロックス株式会社 データ収集システム、方法及びプログラム、並びにエッジ機能化装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020155073A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 富士ゼロックス株式会社 データ収集システム、方法及びプログラム、並びにエッジ機能化装置
JP7279451B2 (ja) 2019-03-22 2023-05-23 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 データ収集システム、方法及びプログラム、並びにエッジ機能化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8479048B2 (en) Root cause analysis method, apparatus, and program for IT apparatuses from which event information is not obtained
EP2921955B1 (en) Capability monitoring in a service oriented architecture
CN107547565B (zh) 一种网络接入认证方法及装置
US10225138B2 (en) Scalable and automated network-parameter assignment
CN108494755B (zh) 一种传输应用程序编程接口api请求的方法及装置
US9967412B2 (en) Information processing apparatus, system, and control method for information processing apparatus
JP6251927B2 (ja) 環境コンテキストを共有するための方法及び装置
US8943195B2 (en) Node detection apparatus, node detection method and computer readable medium
US20160373268A1 (en) Information processing system, information processing method, and storage medium
JP2015080151A (ja) ネットワーク機器検索システム及びネットワーク機器検索方法
US11171868B2 (en) Systems and methods for centrally-assisted distributed hash table
US10389681B2 (en) Auto discovery of network elements by defining new extension in DHCP options for management server IP addresses
US20140189012A1 (en) Communication System, Non-Transitory Computer-Readable Medium Storing Communicaton Program and Communication Device
US20130104215A1 (en) System and method for managing network devices
US20150142960A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and information processing system
JP6502418B2 (ja) 電子機器管理システム及び電子機器管理方法
CN114172904B (zh) 一种Jenkins信息处理方法、装置、电子设备及存储介质
US20180019914A1 (en) System and method for document processing job accounting
WO2015122442A1 (ja) Pbxシステム、電話端末、電話端末のプログラム、携帯電話端末、携帯電話端末のプログラム、およびpbxシステムの加入者情報登録方法
JP2005210513A (ja) ドメイン名別ビューアクセス制御方法及びdnsサーバシステム装置及びドメイン名別ビューアクセス制御プログラム及びドメイン名別ビューアクセス制御プログラムを格納した記憶媒体
KR101587197B1 (ko) 모바일 전이중 양방향 제어 시스템 및 그 방법
JP2007043602A (ja) 通信制御サーバ
JP2009225046A (ja) 通信妨害装置及び通信妨害プログラム
JP2015114972A (ja) データベースシステム及びデータベース制御方法
JP2009129060A (ja) 管理プログラム、管理装置及び管理方法