JP2015045122A - Object detecting device for vehicular opening and closing door - Google Patents
Object detecting device for vehicular opening and closing door Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015045122A JP2015045122A JP2013175167A JP2013175167A JP2015045122A JP 2015045122 A JP2015045122 A JP 2015045122A JP 2013175167 A JP2013175167 A JP 2013175167A JP 2013175167 A JP2013175167 A JP 2013175167A JP 2015045122 A JP2015045122 A JP 2015045122A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- object detection
- door
- detection sensor
- rear gate
- range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両のリアゲート等の開閉扉に設けられる物体検出装置に関し、特に広汎な条件下で物体を適切に検出可能なものに関する。 The present invention relates to an object detection device provided on an open / close door such as a rear gate of a vehicle, and more particularly to an apparatus capable of appropriately detecting an object under a wide range of conditions.
自動車等の車両において、利便性を向上するため、車体後部に設けられる開閉式の扉であるリアゲートの開閉を、電動アクチュエータによって駆動するもの(パワーリアゲート)が提案されている。
このような電動式の開閉扉においては、ユーザの手指やその他の物体を挟み込むことを防止するため、扉の端部と車体との間に存在する物体を検出する物体検出装置(挟み込み検出装置)が設けられる。
In vehicles such as automobiles, in order to improve convenience, there has been proposed a power rear gate that drives the opening and closing of a rear gate, which is an openable door provided at the rear of the vehicle body, by an electric actuator.
In such an electric open / close door, in order to prevent a user's fingers or other objects from being caught, an object detection device (a pinching detection device) that detects an object existing between the end of the door and the vehicle body. Is provided.
このような物体検出装置に関する従来技術として、例えば特許文献1には、車体に設けられ複数の感度レベルを切り換え可能な静電容量センサを用いた自動車用閉鎖パネルの挟み込み防止装置が記載されている。 As a prior art relating to such an object detection device, for example, Patent Document 1 describes a device for preventing an automobile closing panel from being pinched using a capacitance sensor provided on a vehicle body and capable of switching a plurality of sensitivity levels. .
従来の車両用開閉扉の物体検出装置は、扉が閉じる際に車体との間に物体が挟み込まれることの防止は可能であるが、扉が開く場合には実質的に機能せず、例えばリアゲートを開く際に他車両や建物等の障害物と衝突して損傷を受けることを防止できなかった。
上述した問題に鑑み、本発明の課題は、広汎な条件下で物体を適切に検出可能な車両用開閉扉の物体検出装置を提供することである。
A conventional object detection device for an open / close door for a vehicle can prevent an object from being caught between the vehicle body when the door is closed, but does not substantially function when the door is opened. When opening the door, it could not be prevented from colliding with obstacles such as other vehicles and buildings.
In view of the above-described problems, an object of the present invention is to provide an object detection device for a vehicular door that can appropriately detect an object under a wide range of conditions.
本発明は、以下のような解決手段により、上述した課題を解決する。
請求項1に係る発明は、車両の車体に形成された開口をアクチュエータで駆動されることにより開閉する扉の周縁部に設けられ、隣接又は接触する物体を検出する物体検出センサを有する車両用開閉扉の物体検出装置であって、前記アクチュエータによる前記扉の駆動方向が閉方向であるか開方向であるかを判別する扉駆動方向判別手段と、前記扉の駆動方向に応じて、前記物体検出センサの検出可能範囲を、前記閉方向に対応する第1の範囲と、前記開方向に対応する第2の範囲との間で切換える検出方向切換手段とを備えることを特徴とする車両用開閉扉の物体検出装置である。
これによれば、扉の駆動方向に応じて物体検出センサの検出可能範囲を切り換えることによって、扉を開駆動する際、閉駆動する際のいずれの場合であっても、扉と干渉する可能性のある物体を適切に検出することができる。
The present invention solves the above-described problems by the following means.
According to a first aspect of the present invention, there is provided an opening / closing for a vehicle having an object detection sensor for detecting an adjacent or contacting object provided at a peripheral portion of a door that opens and closes when an opening formed in a vehicle body is driven by an actuator. A door object detection device, wherein a door drive direction determination means for determining whether a drive direction of the door by the actuator is a closed direction or an open direction, and the object detection according to the drive direction of the door An opening / closing door for a vehicle, comprising: a detection direction switching means for switching a sensor detectable range between a first range corresponding to the closing direction and a second range corresponding to the opening direction. This is an object detection apparatus.
According to this, by switching the detectable range of the object detection sensor in accordance with the driving direction of the door, there is a possibility that the door may interfere with the door in either case of opening the door or closing the door. It is possible to appropriately detect an object having a gap.
請求項2に係る発明は、前記検出方向切換手段は、前記扉の駆動方向に応じて前記物体検出センサの検出部を回動させるセンサ回動機構を有することを特徴とする請求項1に記載の車両用開閉扉の物体検出装置である。
これによれば、単一の物体検出センサによって上述した効果を得ることができる。
The invention according to claim 2 is characterized in that the detection direction switching means has a sensor rotation mechanism for rotating the detection unit of the object detection sensor in accordance with the drive direction of the door. This is an object detection device for a vehicle door.
According to this, the effect mentioned above can be acquired by a single object detection sensor.
請求項3に係る発明は、前記物体検出センサは、検出可能範囲が前記第1の範囲に設定された第1の検出部及び前記第2の範囲に設定された第2の検出部を有し、前記検出方向切換手段は、前記扉の駆動方向に応じて前記第1の検出部の出力と前記第2の検出部の出力とを切り換えることを特徴とする請求項1に記載の車両用開閉扉の物体検出装置である。
これによれば、複数の物体検出センサを切り換えて使用することによって、可動部分をなくして信頼性、耐久性を向上することができる。
According to a third aspect of the present invention, the object detection sensor includes a first detection unit in which a detectable range is set in the first range and a second detection unit in which the second range is set. 2. The vehicular opening and closing according to claim 1, wherein the detection direction switching means switches between the output of the first detection unit and the output of the second detection unit in accordance with the driving direction of the door. This is an object detection device for a door.
According to this, by switching and using a plurality of object detection sensors, it is possible to eliminate the movable part and improve reliability and durability.
請求項4に係る発明は、前記物体検出センサは静電容量センサを有し、前記静電容量センサの出力値を所定の閾値と比較して物体の有無を判別する判別手段を備えるとともに、前記静電容量センサと車体との間隔が狭くなることに応じて前記閾値を検出感度が低下する方向に補正することを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の車両用開閉扉の物体検出装置である。
これによれば、扉が全閉となる直前に物体検出センサが車体に近接した際に、車体を物体として誤検出することを防止し、適切な物体検出を行うことができる。
このため、最も挟み込みの可能性が高い全閉直前に、指などの細い物体を適切に検出して安全性を向上することができる。
According to a fourth aspect of the present invention, the object detection sensor includes a capacitance sensor, and includes a determination unit that compares the output value of the capacitance sensor with a predetermined threshold to determine the presence or absence of an object. The vehicle according to any one of claims 1 to 3, wherein the threshold value is corrected in a direction in which the detection sensitivity decreases in accordance with a decrease in an interval between the capacitance sensor and the vehicle body. This is an object detection device for an open / close door.
According to this, when the object detection sensor approaches the vehicle body immediately before the door is fully closed, it is possible to prevent the vehicle body from being erroneously detected as an object and to perform appropriate object detection.
For this reason, it is possible to improve the safety by appropriately detecting a thin object such as a finger immediately before the full closure with the highest possibility of pinching.
以上説明したように、本発明によれば、広汎な条件下で物体を適切に検出可能な車両用開閉扉の物体検出装置を提供することができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to provide an object detection device for a vehicular door that can appropriately detect an object under a wide range of conditions.
本発明は、広汎な条件下で物体を適切に検出可能な車両用開閉扉の物体検出装置を提供する課題を、リアゲート等の端部に静電容量センサ等の近接センサ(物体検出センサ)を設けるとともに、開閉用アクチュエータの駆動方向に応じて近接センサの検出方向を回動させることによって解決した。 An object of the present invention is to provide an object detection device for a vehicular door that can appropriately detect an object under a wide range of conditions. A proximity sensor (object detection sensor) such as a capacitance sensor is provided at an end of a rear gate or the like. This is solved by rotating the detection direction of the proximity sensor in accordance with the driving direction of the opening / closing actuator.
以下、本発明を適用した車両用開閉扉の物体検出装置(以下、単に「物体検出装置」と称する)の実施例1について説明する。
実施例1の物体検出装置は、例えば、ステーションワゴン型の乗用車の車体後部に設けられる開口を開閉するリアゲートに設けられるものである。
図1は、実施例1の物体検出装置を有するリアゲートの模式的二面図である。
図1(a)は、閉状態(姿勢)のリアゲートを車両後方側から見た図であり、図1(b)は、図1(a)のb−b部矢視図(側面図)である(後述する図5において同様)。
Hereinafter, a first embodiment of an object detection device (hereinafter simply referred to as “object detection device”) for a vehicular door to which the present invention is applied will be described.
The object detection apparatus according to the first embodiment is, for example, provided in a rear gate that opens and closes an opening provided in a rear part of a vehicle body of a station wagon type passenger car.
FIG. 1 is a schematic two-view diagram of a rear gate having the object detection device of the first embodiment.
Fig.1 (a) is the figure which looked at the rear gate of a closed state (posture) from the vehicle rear side, FIG.1 (b) is a bb part arrow directional view (side view) of Fig.1 (a). Yes (same in FIG. 5 described later).
リアゲート10は、例えば鋼板をプレス加工して形成されたアウタパネル及びインナパネルをヘミング加工等によって閉じ合わせて、中空となるように構成されている。
リアゲート10は、実質的に矩形の蓋状部材として形成され、図示しない車体後部に設けられたリアゲート開口を開閉可能となっている。
リアゲート10は、上端部近傍に設けられた図示しないヒンジによって、車幅方向に沿った軸回りに回動可能となっている。
リアゲート10は、閉状態における下端部を後方側から上方側へ振り上げる方向に回動することによって、リアゲート開口を開き、車両後方の外部からキャビン、ラゲッジスペース内へのアクセスを可能とする。
また、リアゲート10は、図1においては図示しないリアゲート駆動装置140によって、ユーザのスイッチ操作等に応じて開閉駆動されるいわゆるパワーリアゲートとなっている。
The
The
The
The
Further, the
図1(b)に示すように、リアゲート10は、閉状態においては上下方向にほぼ沿って配置されるとともに、側面視においては中央部が後方側へ突出するよう屈曲して形成されている。
リアゲート10の上半部は、上端部が前進するように前傾して配置されるとともに、リアウインドウ11が設けられている。
リアウインドウ11は、アウタパネル及びインナパネルに形成された開口に、ガラスを接着して構成されている。
リアゲート10の下半部における左右側端部は、車体側に設けられるリアコンビネーションランプとの干渉を防止する切欠き部12が形成されている。
As shown in FIG. 1B, the
The upper half portion of the
The
The left and right end portions of the lower half of the
リアゲート10の下端縁部には、物体検出センサ20が設けられている。
物体検出センサ20は、検出部として物体が近接した際の出力電圧の変化を利用して、物体の有無を非接触で検出する静電容量センサを有する。
静電容量センサは、センサと物体との間の静電容量を電圧に変換して出力する。
物体検出センサ20の検出部は、リアゲート10の下端縁部に沿って、車幅方向に実質的に全幅にわたって延在して配置されている。
An
The
The capacitance sensor converts the capacitance between the sensor and the object into a voltage and outputs the voltage.
The detection unit of the
物体検出センサ20は、図1においては図示しない物体検出センサ駆動アクチュエータ110によって、車幅方向に沿った軸回りに回動可能となっている。
これによって、物体検出センサ20は、図1(b)に示すように、その検出範囲が、車体側に向いた第1の範囲A1と、閉状態における車両後方側に向いた第2の範囲A2との間で切り換え可能となっている。
第1の範囲A1は、リアゲート10を閉じる際に、車体とリアゲート10との間に挟み込まれる可能性のある物体を検出可能となるように設定されている。
このとき、物体検出センサ20は、リアゲート10による挟み込みを防止する挟み込みセンサとして機能する。
第2の範囲A2は、リアゲート10を開く際に、リアゲート10の下端部の進行方向上にあり衝突する可能性のある物体を検出可能となるように設定されている。
The
Accordingly, as shown in FIG. 1B, the
The first range A1 is set so that an object that may be caught between the vehicle body and the
At this time, the
The second range A2 is set so that, when the
また、リアゲート10の側端部には、車体との間に挟み込まされる物体を検出する図示しない接触センサが配置されている。
この接触センサは、リアゲート10が閉方向に駆動される際に作動し、物体の挟み込みが検出された場合にはリアゲート10は開方向に反転駆動される。
Further, a contact sensor (not shown) that detects an object sandwiched between the
This contact sensor is activated when the
図2は、実施例1の物体検出装置の構成を示すブロック図である。
図2に示すように、物体検出装置は、物体検出センサ駆動アクチュエータ110、物体検出センサ制御ユニット120、リアゲート位置センサ130、リアゲート駆動装置140、物体検出センサ方向センサ150等を有して構成されている。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the object detection apparatus according to the first embodiment.
As shown in FIG. 2, the object detection device includes an object detection
物体検出センサ駆動アクチュエータ110は、物体検出センサ20の検出範囲が上述した第1の範囲A1と第2の範囲A2との間で回動するよう、物体検出センサ20を回転駆動するものである。
物体検出センサ駆動アクチュエータ110は、例えば、電動モータと減速ギア列等を有して構成されている。
The object detection
The object detection
物体検出センサ制御ユニット120は、物体検出センサ20及び物体検出センサ駆動アクチュエータ110を統括的に制御するECUである。
物体検出センサ制御ユニット120は、物体検出センサ20を作動させてその出力を処理し、物体の検出判定を実行するとともに、物体検出センサ駆動アクチュエータ110の駆動制御を行うものである。
物体検出センサ制御ユニット120は、CPU等の情報処理装置、RAMやROM等の記憶装置、入出力インターフェイス及びこれらを接続するバス等を有して構成されている。
The object detection
The object detection
The object detection
リアゲート位置センサ130は、リアゲート10の車体に対する角度位置を、全開状態と全閉状態との間で、無段階又は複数段階で検出する位置エンコーダを備えている。
The rear
リアゲート駆動装置140は、リアゲート10を開閉駆動するものである。
リアゲート駆動装置140は、電動モータ及び減速ギア列等を有して構成されている。
リアゲート駆動装置140は、図示しない駆動制御装置によって制御され、ユーザが入力する開閉操作等に応じてリアゲート10を開閉駆動する。
また、リアゲート駆動装置140は、物体検出センサ20が異物の挟み込みなどを検出した場合には、リアゲート10の駆動方向を反転する機能を有する。この点については後に詳しく説明する。
The rear
The rear
The rear
Further, the rear
物体検出センサ方向センサ150は、物体検出センサ20の検出範囲が第1の範囲A1側であるか、第2の範囲A2側であるかを検出するものである。
物体検出センサ方向センサ150は、物体検出センサ20の検出部の角度位置を検出する位置エンコーダを備えている。
The object detection
The object detection
以下、上述した実施例1の物体検出装置の動作について説明する。
図3は、実施例1の車両用開閉扉の物体検出装置の動作を示すフローチャートである。
以下、ステップ毎に順を追って説明する。
<ステップS01:リアゲート作動方向判断>
物体検出センサ制御ユニット120は、リアゲート駆動装置130から、リアゲート10の駆動が予定される方向に関する情報を、リアゲート10の駆動開始に先立って取得する。
リアゲート10の駆動方向が開方向である場合はステップS02に進み、閉方向である場合はステップS05に進む。
Hereinafter, the operation of the object detection apparatus according to the first embodiment will be described.
FIG. 3 is a flowchart illustrating the operation of the object detection device for the vehicular door according to the first embodiment.
Hereinafter, the steps will be described step by step.
<Step S01: Rear gate operation direction determination>
The object detection
When the driving direction of the
<ステップS02:物体検出センサ駆動アクチュエータ開方向駆動>
物体検出センサ制御ユニット120は、物体検出センサ20の検出可能範囲が第1の範囲A1である場合には、物体検出センサ駆動アクチュエータ110を駆動し、物体検出センサ20の検出可能範囲が第2の範囲A2となるように物体検出センサ20を駆動する。
このとき、物体検出センサ駆動アクチュエータ110は、物体検出センサ方向センサ150によって検出される物体検出センサ20の方向が所定の目標方向と一致するようにフィードバック制御される。
その後、ステップS03に進む。
<Step S02: Object Detection Sensor Drive Actuator Opening Direction Drive>
When the detectable range of the
At this time, the object detection
Thereafter, the process proceeds to step S03.
物体検出センサ制御ユニット120は、物体検出センサ20に物体の検出を開始させる。
物体の検出は、物体検出センサ20の出力電圧を予め設定された閾値と比較することによって行う。
The object detection
The object is detected by comparing the output voltage of the
また、実施例1においては、リアゲート10を閉駆動する際の物体検出センサ20の物体検出閾値を、リアゲート10が全閉位置の近傍の所定の角度位置にある際に増加させるようにしている。
図4は、実施例1の車両用開閉扉の物体検出装置における検出閾値を示すグラフである。
図4(a)は、リアゲートを開方向に駆動する際の閾値を示し、図4(b)は、リアゲートを閉方向に駆動する際の閾値を示している。
図4において、縦軸は検出閾値(出力電圧)を示し、横軸はリアゲート10の角度位置を示している。
In the first embodiment, the object detection threshold of the
FIG. 4 is a graph showing a detection threshold in the object detection device for a vehicle door according to the first embodiment.
FIG. 4A shows a threshold value when driving the rear gate in the opening direction, and FIG. 4B shows a threshold value when driving the rear gate in the closing direction.
In FIG. 4, the vertical axis represents the detection threshold (output voltage), and the horizontal axis represents the angular position of the
図4(a)に示すように、リアゲート10を開方向に駆動する際には、閾値はリアゲート10の位置に関わらず実質的に一定に設定されている。
これに対し、図4(b)に示すように、リアゲート10を閉方向に駆動する際には、リアゲート10が全閉位置から所定の範囲内にあるときに、全閉位置への接近に応じて、閾値が徐々に増加するように設定されている。
ステップS03においては、開方向への駆動であるので、図4(a)に示す実質的に一定の閾値を用いて検出を行う。
その後、ステップS04に進む。
As shown in FIG. 4A, when the
On the other hand, as shown in FIG. 4B, when the
In step S03, since the driving is in the opening direction, detection is performed using a substantially constant threshold value shown in FIG.
Thereafter, the process proceeds to step S04.
<ステップS04:リアゲート開方向出力>
リアゲート駆動装置140は、リアゲート10の開方向への駆動を開始する。
その後、ステップS08に進む。
<Step S04: Rear gate opening direction output>
The rear
Thereafter, the process proceeds to step S08.
<ステップS05:物体検出センサ駆動アクチュエータ閉方向駆動>
物体検出センサ制御ユニット120は、物体検出センサ20の検出可能範囲が第2の範囲A2である場合には、物体検出センサ駆動アクチュエータ110を駆動し、物体検出センサ20の検出可能範囲が第1の範囲A1となるように物体検出センサ20を駆動する。
その後、ステップS06に進む。
<Step S05: Object Detection Sensor Drive Actuator Closed Direction Drive>
The object detection
Thereafter, the process proceeds to step S06.
<ステップS06:物体検出センサ検出開始>
物体検出センサ制御ユニット120は、上述した閉方向駆動時の閾値を用いて、物体検出センサ20に物体の検出を開始させる。
その後、ステップS07に進む。
<Step S06: Start of object detection sensor detection>
The object detection
Thereafter, the process proceeds to step S07.
<ステップS07:リアゲート閉方向出力>
リアゲート駆動装置140は、リアゲート10の閉方向への駆動を開始する。
その後、ステップS08に進む。
<Step S07: Rear gate closing direction output>
The rear
Thereafter, the process proceeds to step S08.
<ステップS08:リアゲート反転入力有無判断>
物体検出センサ制御ユニット120は、物体検出センサ20が物体を検出した場合には、物体との干渉(閉動作においては挟み込み、開動作においては障害物との衝突)のリスクが高いものと判断し、リアゲート駆動装置140に対して反転命令を伝達する。
リアゲート駆動装置140は、このような反転命令の入力(反転入力)を受けると、物体とリアゲート10との干渉を回避するため、リアゲート10を従前と逆方向に駆動する。
リアゲート駆動装置140が、反転入力を受けた場合はステップS01に戻って以降の処理を繰り返し、反転入力を受けなかった場合はステップS09に進む。
<Step S08: Determination of presence / absence of rear gate inversion input>
When the
When the rear
If the rear
<ステップS09:リアゲート停止位置判断>
物体検出センサ制御ユニット120は、リアゲート位置センサ130からの情報に基づいて、リアゲート10が停止位置にあるか否かを判別する。
リアゲート10が開方向に駆動されている場合には全開位置が停止位置となり、閉方向に駆動されている場合には全閉位置が停止位置となる。
リアゲート10が停止位置となっている場合はステップS10に進み、その他の場合はステップS08に戻って以降の処理を繰り返す。
<Step S09: Rear gate stop position determination>
The object detection
When the
If the
<ステップS10:リアゲート駆動停止・物体検出センサ検出終了>
リアゲート駆動装置140はリアゲート10の駆動を終了し、物体検出センサ制御ユニット120は、物体検出センサ20の作動を停止して物体検出を終了する。
その後、一連の処理を終了(リターン)する。
<Step S10: Stop rear gate drive and end detection of object detection sensor>
The rear
Thereafter, the series of processing is terminated (returned).
以上説明した実施例1によれば、以下の効果を得ることができる。
(1)リアゲート10の駆動方向に応じて物体検出センサ20の検出可能範囲を切り換えることによって、リアゲート10を開駆動する際、閉駆動する際のいずれにもリアゲート10と干渉する可能性のある物体を適切に検出することができる。これによって、リアゲート10を閉じる際の手指等の挟み込みや、リアゲート10を開く際の建物、他車両等との干渉を防止することができる。
(2)物体検出センサ20を回動させて検出可能範囲を切り換えることによって、単一の物体検出センサ20によって上述した効果を得ることができる。
(3)リアゲート10を閉駆動する際に、車体への接近に応じて閾値を変化させることによって、リアゲート10が全閉となる直前に物体検出センサ20が車体に近接した際に、車体を物体として誤検出することを防止し、適切な物体検出を行うことができる。
According to Example 1 demonstrated above, the following effects can be acquired.
(1) By switching the detectable range of the
(2) The effect described above can be obtained by the single
(3) When the
次に、本発明を適用した車両用開閉扉の物体検出装置の実施例2について説明する。
実施例2の説明において、上述した実施例1と実質的に共通する箇所については同じ符号を付して説明を省略し、主に相違点について説明する。
Next, a second embodiment of the object detection device for a vehicular door to which the present invention is applied will be described.
In the description of the second embodiment, portions that are substantially the same as those of the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, description thereof is omitted, and differences are mainly described.
図5は、実施例2の物体検出装置を有するリアゲートの模式的二面図である。
実施例2の物体検出装置においては、リアゲート10の下端部に、物体検出センサ駆動アクチュエータ110によって回転駆動される物体検出センサ20に代えて、一対の物体検出センサ21、22を設けるとともに、リアゲート10の駆動方向に応じて物体検出センサ21,22の出力を切り換えるようにしている。
物体検出センサ21,22の検出可能範囲は、それぞれ実施例1における第1の範囲A1、第2の範囲A2と実質的に一致している。
以上説明した実施例2においても、上述した実施例1の効果と実質的に同様の効果を得ることができる。
この場合、実施例1と異なりセンサが複数必要となるが、可動部分がなくなることによって、信頼性、耐久性の面では有利となる。
FIG. 5 is a schematic two-view diagram of a rear gate having the object detection device of the second embodiment.
In the object detection device according to the second embodiment, a pair of
The detectable ranges of the
In the second embodiment described above, it is possible to obtain substantially the same effect as that of the first embodiment described above.
In this case, unlike the first embodiment, a plurality of sensors are required. However, since there are no movable parts, it is advantageous in terms of reliability and durability.
(変形例)
本発明は、以上説明した実施例に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の技術的範囲内である。
実施例の物体検出装置は、例えば、リアゲートに設けられるものであったが、本発明はこれに限らず、車体側部に設けられ乗員の乗降等に用いられるドアや、車体後部のトランクルームに設けられるトランクリッドなどの他の扉にも適用することができる。
また、扉の開閉方法も、実施例のようにヒンジを用いたスイング式に限らず、スライド式であってもよい。
(Modification)
The present invention is not limited to the embodiments described above, and various modifications and changes are possible, and these are also within the technical scope of the present invention.
The object detection device according to the embodiment is, for example, provided at the rear gate, but the present invention is not limited thereto, and is provided at a door provided on the side of the vehicle body and used for passengers getting on and off, or in a trunk room at the rear of the vehicle body. It can also be applied to other doors such as trunk lids.
The door opening / closing method is not limited to the swing type using a hinge as in the embodiment, but may be a slide type.
10 リアゲート 11 リアウインドウ
12 切欠き部 20 物体検出センサ
21 物体検出センサ 22 物体検出センサ
110 物体検出センサ駆動アクチュエータ
120 物体検出センサ制御ユニット 130 リアゲート位置センサ
140 リアゲート駆動装置 150 物体検出センサ方向センサ
A1 第1の範囲 A2 第2の範囲
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記アクチュエータによる前記扉の駆動方向が閉方向であるか開方向であるかを判別する扉駆動方向判別手段と、
前記扉の駆動方向に応じて、前記物体検出センサの検出可能範囲を、前記閉方向に対応する第1の範囲と、前記開方向に対応する第2の範囲との間で切換える検出方向切換手段と
を備えることを特徴とする車両用開閉扉の物体検出装置。 An object detection device for a vehicle opening / closing door having an object detection sensor provided on a peripheral portion of a door that opens and closes when an opening formed in a vehicle body is driven by an actuator and detects an adjacent or contacting object. ,
Door drive direction determining means for determining whether the drive direction of the door by the actuator is a closed direction or an open direction;
Detection direction switching means for switching a detectable range of the object detection sensor between a first range corresponding to the closing direction and a second range corresponding to the opening direction in accordance with the driving direction of the door. An object detection device for an opening / closing door for a vehicle, comprising:
を特徴とする請求項1に記載の車両用開閉扉の物体検出装置。 The object detection of the vehicular door according to claim 1, wherein the detection direction switching means includes a sensor rotation mechanism that rotates a detection unit of the object detection sensor in accordance with a driving direction of the door. apparatus.
前記検出方向切換手段は、前記扉の駆動方向に応じて前記第1の検出部の出力と前記第2の検出部の出力とを切り換えること
を特徴とする請求項1に記載の車両用開閉扉の物体検出装置。 The object detection sensor includes a first detection unit whose detectable range is set to the first range and a second detection unit which is set to the second range,
The vehicle opening / closing door according to claim 1, wherein the detection direction switching means switches between the output of the first detection unit and the output of the second detection unit in accordance with the drive direction of the door. Object detection device.
前記静電容量センサの出力値を所定の閾値と比較して物体の有無を判別する判別手段を備えるとともに、前記静電容量センサと車体との間隔が狭くなることに応じて前記閾値を検出感度が低下する方向に補正すること
を特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の車両用開閉扉の物体検出装置。 The object detection sensor has a capacitance sensor,
A determination unit that compares the output value of the capacitance sensor with a predetermined threshold value to determine the presence or absence of an object, and detects the threshold value according to a decrease in the interval between the capacitance sensor and the vehicle body. The object detection device for a vehicular door according to any one of claims 1 to 3, wherein the correction is performed in a direction in which the vehicle falls.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013175167A JP2015045122A (en) | 2013-08-27 | 2013-08-27 | Object detecting device for vehicular opening and closing door |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013175167A JP2015045122A (en) | 2013-08-27 | 2013-08-27 | Object detecting device for vehicular opening and closing door |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015045122A true JP2015045122A (en) | 2015-03-12 |
Family
ID=52670834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013175167A Pending JP2015045122A (en) | 2013-08-27 | 2013-08-27 | Object detecting device for vehicular opening and closing door |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015045122A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021113445A (en) * | 2020-01-20 | 2021-08-05 | 株式会社ミツバ | Tail gate control device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003214034A (en) * | 2002-01-28 | 2003-07-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Contact detecting device and opening and closing device |
JP2005009157A (en) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Asmo Co Ltd | Apparatus for opening vehicle door, and method for controlling opening of vehicle door |
JP2008144518A (en) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Asmo Co Ltd | Opening and closing device |
JP2010236196A (en) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Denso Corp | Apparatus for controlling degree of opening of vehicle door |
-
2013
- 2013-08-27 JP JP2013175167A patent/JP2015045122A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003214034A (en) * | 2002-01-28 | 2003-07-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Contact detecting device and opening and closing device |
JP2005009157A (en) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Asmo Co Ltd | Apparatus for opening vehicle door, and method for controlling opening of vehicle door |
JP2008144518A (en) * | 2006-12-12 | 2008-06-26 | Asmo Co Ltd | Opening and closing device |
JP2010236196A (en) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Denso Corp | Apparatus for controlling degree of opening of vehicle door |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021113445A (en) * | 2020-01-20 | 2021-08-05 | 株式会社ミツバ | Tail gate control device |
JP7303133B2 (en) | 2020-01-20 | 2023-07-04 | 株式会社ミツバ | tailgate control |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11080952B2 (en) | System and method for providing hands free operation of at least one vehicle door | |
US6456916B1 (en) | Power closure sensor system and method | |
CN108868449B (en) | Foreign object detection system and control logic for vehicle compartment closure assembly | |
JP6940055B2 (en) | Methods and devices that affect vehicles in the sense of deceleration, especially for collision avoidance | |
US8661735B2 (en) | Actuation method for an electric window winder | |
US9015993B2 (en) | Control device for operating an electric window lifter | |
JP2007138500A (en) | Automatic opening/closing device for vehicle | |
CN102029879B (en) | The vehicle anti-pinch with variable thresholding controls and method | |
US20090171537A1 (en) | Sensor-controlled anti-jamming device and motor vehicle | |
JP6613754B2 (en) | Opening and closing body control device for vehicle | |
KR20190022852A (en) | Anti-pinch protection device for automotive side doors | |
JP6430911B2 (en) | Opening and closing body control device | |
US20190292839A1 (en) | System and method for providing hands free operation of at least one vehicle door | |
JP2007023585A (en) | Automatic opening and closing device for vehicle | |
JP2007315069A (en) | Vehicular automatic opening-closing device | |
JP2007009466A (en) | Automatic opening-closing device for vehicle and its control method | |
JP2015045122A (en) | Object detecting device for vehicular opening and closing door | |
JP6905404B2 (en) | Pinching detection device and opening / closing system | |
KR20150022030A (en) | Apparatus and method for controlling power trunk or power tailgate using hall sensor | |
WO2017014076A1 (en) | Opening/closing control device | |
JP4272630B2 (en) | Open / close control device for sliding door for vehicle | |
US20240318489A1 (en) | Vehicle | |
JP5406488B2 (en) | Power door | |
KR20230031490A (en) | Trunk opening and closing apparatus for vehicles | |
KR20240144536A (en) | System and operating method for opening and closing front trunk of vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170208 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170821 |