JP2015037994A - Crime preventive device for elevator and elevator system using the same - Google Patents
Crime preventive device for elevator and elevator system using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015037994A JP2015037994A JP2013142384A JP2013142384A JP2015037994A JP 2015037994 A JP2015037994 A JP 2015037994A JP 2013142384 A JP2013142384 A JP 2013142384A JP 2013142384 A JP2013142384 A JP 2013142384A JP 2015037994 A JP2015037994 A JP 2015037994A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impact
- information
- elevator
- level
- crime prevention
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
- Elevator Door Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、エレベータ用防犯装置およびこれを利用したエレベータシステムに関する。 Embodiments described herein relate generally to an elevator crime prevention apparatus and an elevator system using the same.
従来、エレベータには、利用者の安全を確保して運転するための様々な機能が搭載されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, elevators are equipped with various functions for driving with safety of users.
特に乗場扉やかご扉では開閉動作が行われるため、開閉時に扉近くで人や障害物を検出すると報知情報を出力したり開閉動作を停止したりすることで扉と人との接触を防止し、利用者が安全に乗降できるように制御している。 In particular, the landing doors and car doors are opened and closed, so if a person or an obstacle is detected near the door during opening or closing, notification information is output or the opening and closing operation is stopped to prevent contact between the door and the person. , It is controlled so that the user can get on and off safely.
またエレベータの乗場扉やかご扉、かご内面は強い衝撃が加えられると故障の原因となる。そこで、扉開閉動作時の安全対策だけではなく、意図的または偶発的に加えられる衝撃による扉の破損を防止するための機能が望まれていた。 Also, if a strong impact is applied to the elevator hall door, car door, and car inner surface, it may cause a failure. Therefore, not only a safety measure at the time of opening and closing the door, but also a function for preventing the door from being damaged due to an impact applied intentionally or accidentally has been desired.
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、エレベータの扉や乗りかご内への衝撃による破損を防止するためのエレベータ用防犯装置およびこれを利用したエレベータシステムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an elevator crime prevention device for preventing breakage due to an impact on an elevator door or a car and an elevator system using the same. .
上記目的を達成するための実施形態によればエレベータの扉または乗りかご内に設置された防犯装置は、衝撃検知部と衝撃度合い情報生成部と衝撃回数計数部と衝撃レベル情報記憶部と衝撃レベル判定部と防犯動作情報出力部とを有する。衝撃検知部は外部から加えられた衝撃を検知する。衝撃度合い情報生成部は検知された衝撃の度合い情報を生成する。衝撃回数計数部は検知された一連の衝撃回数を計数する。衝撃レベル情報記憶部は衝撃度合い情報と衝撃回数との組み合わせごとの衝撃レベルを記憶する。衝撃レベル判定部は記憶された情報に基づいて生成された衝撃の度合い情報および計数された衝撃回数に対応する衝撃レベルを判定する。防犯動作情報出力部は、判定された衝撃レベルに対応する防犯動作を防犯関連機器に実行させるための情報を出力する。 According to the embodiment for achieving the above object, a security device installed in an elevator door or a car includes an impact detection unit, an impact degree information generation unit, an impact number counting unit, an impact level information storage unit, and an impact level. It has a determination part and a crime prevention operation information output part. The impact detection unit detects an impact applied from the outside. The impact level information generation unit generates detected impact level information. The impact number counting unit counts a series of detected number of impacts. The impact level information storage unit stores an impact level for each combination of impact degree information and the number of impacts. The impact level determination unit determines impact level information generated based on the stored information and an impact level corresponding to the counted number of impacts. The crime prevention operation information output unit outputs information for causing the crime prevention related device to execute a crime prevention operation corresponding to the determined impact level.
《第1実施形態》
〈第1実施形態によるエレベータシステムの構成〉
本発明の第1実施形態によるエレベータ用防犯装置を利用したエレベータシステムの構成について、図1を参照して説明する。
<< First Embodiment >>
<Configuration of the elevator system according to the first embodiment>
A configuration of an elevator system using the elevator crime prevention apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
本実施形態によるエレベータシステム1Aは、建物内の各階床のエレベータ乗場に設置された、左右に開閉する2枚の乗場扉2−1、2−2と、これらの乗場扉2−1、2−2にそれぞれ設置された防犯装置3−1、3−2と、エレベータ乗場の壁面または天井面に設置され、防犯装置3−1、3−2から出力された情報に基づいて動作する防犯関連機器としての、アナウンス装置4、回転灯5、および防犯カメラ装置6とを有する。また、防犯装置3−1、3−2は、当該エレベータのエレベータ制御盤7および外部のセキュリティ会社に設置されたセキュリティ会社端末8に接続されている。
The elevator system 1A according to the present embodiment includes two landing doors 2-1 and 2-2 that are installed at an elevator landing on each floor in a building and that open and close to the left and right, and these landing doors 2-1 and 2- Crime prevention devices 3-1 and 3-2 respectively installed in 2, and crime prevention-related equipment that is installed on the wall surface or ceiling surface of the elevator hall and operates based on information output from the crime prevention devices 3-1 and 3-2 As an announcement device 4, a revolving
防犯装置3−1、3−2は、図2に示すように、衝撃レベル情報記憶部31と、衝撃検知部32と、衝撃度合い情報生成部33と、衝撃回数計数部34と、衝撃レベル判定部35と、防犯動作情報出力部36とを有する。
As illustrated in FIG. 2, the security devices 3-1 and 3-2 include an impact level
衝撃レベル情報記憶部31は、衝撃の強さを示す衝撃の度合い情報と衝撃回数との組み合わせごとに予め設定された衝撃レベルを示す衝撃レベル情報を記憶する。
The impact level
衝撃検知部32は、MEMS(Micro Electro Mechanical System)技術を応用したMEMS加速度センサ、圧力センサ、衝撃音検知器等で構成され、外部からエレベータ扉に加えられた衝撃を検知する。
The
衝撃度合い情報生成部33は、衝撃検知部32で検知された衝撃の強さを示す度合い情報を生成する。
The impact degree
衝撃回数計数部34は、所定時間(例えば10秒間)内に衝撃検知部32で連続的に検知された一連の衝撃回数を計数する。
The
衝撃レベル判定部35は、衝撃レベル情報記憶部31に記憶された衝撃レベル情報に基づいて、生成された衝撃の度合い情報および計数された衝撃回数に対応する衝撃レベルを判定する。
The impact
防犯動作情報出力部36は、衝撃レベル判定部35で判定された衝撃レベルに対応する防犯動作を、当該エレベータに関する防犯関連機器(アナウンス装置4、回転灯5、防犯カメラ装置6、エレベータ制御盤7、セキュリティ会社端末8)に実行させるための情報を出力する。
The crime prevention operation
〈第1実施形態によるエレベータシステムの動作〉
次に、本実施形態によるエレベータシステム1Aの動作について説明する。
<Operation of the elevator system according to the first embodiment>
Next, the operation of the elevator system 1A according to the present embodiment will be described.
本実施形態においては、防犯装置3−1、3−2の衝撃レベル情報記憶部31に、図3に示す衝撃レベル情報が予め記憶されている。
In the present embodiment, the impact level information shown in FIG. 3 is stored in advance in the impact level
図3の衝撃レベル情報では、衝撃の度合い(強さ)が弱いときには、回数が1回〜4回であれば衝撃レベルが「レベル1」であり、5回〜9回であれば衝撃レベルが「レベル2」であり、10回以上であれば「レベル3」であることが示されている。また、衝撃の度合い(強さ)中程度のときには、回数が1回であれば衝撃レベルが「レベル1」であり、2〜9回であれば「レベル2」であり、10回以上であれば衝撃レベルが「レベル3」であることが示されている。また、衝撃の度合い(強さ)が強いときには、回数が1回〜4回であれば衝撃レベルが「レベル2」であり、5回以上であれば衝撃レベルが「レベル3」であることが示されている。 In the impact level information of FIG. 3, when the degree (strength) of impact is weak, the impact level is “level 1” if the number of times is 1 to 4 times, and the impact level is 5 to 9 times. “Level 2” is indicated, and if it is 10 times or more, “Level 3” is indicated. When the degree of impact (strength) is medium, the impact level is “level 1” if the number of times is one, “level 2” if it is 2 to 9, and it should be 10 times or more. It is shown that the impact level is “level 3”. When the degree of impact (strength) is strong, the impact level is “level 2” if the number of times is 1 to 4 times, and the impact level is “level 3” if the number is 5 times or more. It is shown.
エレベータの乗場扉2−1または2−2に衝撃が加えられたときに、防犯装置3−1、3−2で実行される処理について、図4のフローチャートを参照して説明する。 Processing executed by the security devices 3-1 and 3-2 when an impact is applied to the elevator hall door 2-1 or 2-2 will be described with reference to the flowchart of FIG. 4.
エレベータの正常運転中は、防犯装置3−1、3−2において、乗場扉2−1または2−2への衝撃が検知されたか否かが監視されている(S1)。そして、防犯装置3−1または3−2の衝撃検知部32で衝撃が検知されると(S1の「YES」)、衝撃度合い情報生成部33において衝撃の強さを示す衝撃の度合い情報が生成される(S2)。衝撃の度合い情報は、衝撃の強さに応じて判定された「強」、「中」、「弱」の三段階のいずれかを示す情報で生成される。
During normal operation of the elevator, whether or not an impact on the landing door 2-1 or 2-2 is detected is monitored in the security devices 3-1 and 3-2 (S1). When an impact is detected by the
次に衝撃回数計数部34において、最初の衝撃検知から所定時間内に連続的に検知された一連の衝撃回数が計数される(S3)。
Next, the number of
次に衝撃レベル判定部35において、衝撃レベル情報記憶部31に記憶された衝撃レベル情報に基づいて、生成された衝撃の度合い情報および計数された衝撃回数に対応する衝撃レベルが判定される(S4)。
Next, the impact
具体的には、衝撃の度合い(強さ)が「弱」であり、衝撃回数が1回〜4回であれば衝撃レベルが「1」として判定され、5回〜9回であれば衝撃レベルが「2」として判定され、10回以上であれば「3」として判定される。また、衝撃の度合い(強さ)「中」であり、衝撃回数が1回であれば衝撃レベルが「1」として判定され、2〜9回であれば「2」として判定され、10回以上であれば衝撃レベルが「3」として判定される。また、衝撃の度合い(強さ)が「強」であり、衝撃回数が1回〜4回であれば衝撃レベルが「2」として判定され、5回以上であれば衝撃レベルが「3」として判定される。一連の衝撃回数が複数回の場合は、一連の衝撃のうち最も強い度合い情報を用いて衝撃レベルを判定するようにしてもよい。 Specifically, if the degree (strength) of impact is “weak” and the number of impacts is 1 to 4 times, the impact level is determined as “1”, and if it is 5 to 9 times, the impact level is determined. Is determined as “2”, and is determined as “3” if it is 10 times or more. Further, if the degree of impact (strength) is “medium” and the number of impacts is 1, the impact level is determined as “1”, and if it is 2 to 9 times, it is determined as “2”. If so, the impact level is determined as “3”. If the degree of impact (strength) is “strong” and the number of impacts is 1 to 4 times, the impact level is determined as “2”, and if it is 5 times or more, the impact level is set to “3”. Determined. When the series of impacts is a plurality of times, the impact level may be determined using the strongest degree information in the series of impacts.
次に、判定された衝撃レベルに基づいて、防犯動作情報出力部36により防犯動作が実行される。防犯動作としては具体的には、衝撃レベルが「1」であれば(S5の「YES」)、防犯動作はなしとして処理され(S6)、衝撃レベルが「2」であれば(S7の「YES」)、アナウンス装置4から報知情報を出力させるとともに回転灯5を点灯させ、防犯カメラ装置6による撮影を開始させるように制御するための情報が出力され(S8)、衝撃レベルが「3」であれば(S9の「YES」)、アナウンス装置4から報知情報を出力させるとともに回転灯5を回転点灯させ、防犯カメラ装置6による撮影を開始させるように制御するための情報が出力され、さらに乗場扉2−1、2−2への衝撃が発生したことをエレベータ制御盤7を介してセキュリティ会社端末8に通報するための情報が出力される(S10)。
Next, a crime prevention operation is executed by the crime prevention operation
防犯動作情報出力部36から出力された情報に基づいて、アナウンス装置4からの「扉に衝撃を加えないでください」等、悪戯による扉破損を抑止するためのメッセージ情報の出力や、回転灯5の点灯、および防犯カメラ装置6の撮影開始等の動作が制御され、また、セキュリティ会社端末8への通報が行われる。セキュリティ会社端末8で通報が受信されると、セキュリティ会社から当該衝撃が検知されたエレベータ乗場に警備員を動員させる等のエレベータ扉破損を防ぐための対策を採ることができる。
Based on the information output from the crime prevention operation
また、出力された防犯動作情報がエレベータ制御盤7に出力されることにより、エレベータ乗場等で実行されている防犯動作がエレベータ制御盤7で把握され、これに連動したエレベータ運転を行うことができる。
Further, by outputting the output crime prevention operation information to the
以上の本実施形態によれば、エレベータの乗場扉で衝撃が検知されたときに、意図的に衝撃を加える悪戯等を止めさせるための発報情報を出力したり、衝撃の原因を究明するために乗場付近を撮影した映像情報を取得したり、セキュリティ会社に通報して警備員を動員させたりすることにより、扉の破損を防止するための対策を採ることができる。 According to the above-described embodiment, when an impact is detected at the elevator landing door, the alarm information for intentionally stopping the mischief or the like that intentionally applies the impact is output, or the cause of the impact is investigated. Measures to prevent damage to the door can be taken by acquiring video information of the vicinity of the hall or by mobilizing security personnel by reporting to a security company.
上述した第1実施形態において、図5に示すように、アナウンス装置4や防犯カメラ装置6を乗場扉2−1および2−2の枠内に設置するようにしてもよい。このように設置することにより、エレベータ乗場の壁面や天井面に設置するよりもアナウンス装置4や防犯カメラ装置6を視覚的に目立たないようにすることができ、乗場の見た目を向上させることができる。
In 1st Embodiment mentioned above, as shown in FIG. 5, you may make it install the announcement apparatus 4 and the
また上述した第1実施形態において、図6に示すように、防犯装置3−1、3−2を、当該建物内のエレベータ制御盤7を介してセキュリティ会社端末8に送信するようにしてもよい。このように構成することにより、エレベータ扉への衝撃が発生したときに、当該エレベータの運転状況とともにセキュリティ会社に通報することができ、セキュリティ会社側で運転状況に応じた防犯対策を採ることができる。
Moreover, in 1st Embodiment mentioned above, as shown in FIG. 6, you may make it transmit the security device 3-1 and 3-2 to the
《第2実施形態》
〈第2実施形態によるエレベータシステムの構成〉
本発明の第2実施形態によるエレベータシステム1Bの構成について、図7を参照して説明する。本実施形態によるエレベータシステム1Bは、左右に開閉する2枚の乗場扉2−1、2−2の上部に防犯装置3−3、3−4が設置され、下部に防犯装置3−5、3−6が設置されている他は、第1実施形態によるエレベータシステム1Aの構成と同様であるため、詳細な説明は省略する。
<< Second Embodiment >>
<Configuration of elevator system according to the second embodiment>
The configuration of the elevator system 1B according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the elevator system 1B according to the present embodiment, the security devices 3-3 and 3-4 are installed above the two landing doors 2-1 and 2-2 that open and close to the left and right, and the security devices 3-5 and 3 are installed below. Since it is the same as that of the elevator system 1A by 1st Embodiment except -6 being installed, detailed description is abbreviate | omitted.
〈第2実施形態によるエレベータシステムの動作〉
次に、本実施形態によるエレベータシステム1Bの動作について説明する。
<Operation of the elevator system according to the second embodiment>
Next, operation | movement of the elevator system 1B by this embodiment is demonstrated.
本実施形態においては、防犯装置3−3〜3−6の衝撃レベル情報記憶部31に、図8に示す衝撃レベル情報が予め記憶されている。
In the present embodiment, the impact level information shown in FIG. 8 is stored in advance in the impact level
図8の衝撃レベル情報では、衝撃の度合い(強さ)と、衝撃回数と、防犯装置の位置情報(上部または下部)との組み合わせごとに、予め設定された衝撃レベルが示されている。このように防犯装置の位置(上部、下部)を区別することで、乗場扉2−1、2−2の下部の防犯装置3−5または3−6で検知された衝撃は人間により意図的に加えられた衝撃であると判断して積極的に防犯動作を行うようにレベルを高めに設定し、乗場扉2−1、2−2の上部の防犯装置3−3または3−4で検知された衝撃は人間の手では届かない場所であることから偶発的に加えられた衝撃であると判断して防犯動作を抑えるようにレベルを低めに設定する等、高い精度で防犯動作を制御するように設定することができる。 In the impact level information of FIG. 8, a preset impact level is shown for each combination of the degree of impact (strength), the number of impacts, and the position information (upper or lower) of the security device. By distinguishing the positions (upper and lower) of the security devices in this way, the impact detected by the security devices 3-5 or 3-6 below the landing doors 2-1 and 2-2 is intentionally made by humans. The level is set to a high level so that it is judged that the impact has been applied and the crime prevention operation is actively performed, and is detected by the security device 3-3 or 3-4 above the landing doors 2-1 and 2-2. Since the impact is a place that cannot be reached by human hands, it is determined that it is an accidental impact and the security operation is controlled with high accuracy, such as setting a low level to suppress the security operation. Can be set to
そして、エレベータの乗場扉2−1または2−2に衝撃が加えられたことにより防犯装置3−3〜3−6のいずれかで衝撃が検知されると、第1実施形態の処理と同様に衝撃レベルが判定され、判定された衝撃レベルに基づいて防犯動作が実行される。 And when an impact is detected by any of the security devices 3-3 to 3-6 due to the impact applied to the elevator hall door 2-1 or 2-2, the same as the processing of the first embodiment. The impact level is determined, and a crime prevention operation is executed based on the determined impact level.
本実施形態において衝撃レベル情報が判定される際は、図8の衝撃レベル情報に基づき、該当する衝撃レベルが判定される。このとき、防犯装置3−3または3−4で衝撃が検知されたときには、乗場扉2−1、2−2の上部で衝撃が加えられたと判断され、図8の衝撃レベル情報内の「上部」のレベル情報が用いられる。また、防犯装置3−5または3−6で衝撃が検知されたときには、乗場扉2−1、2−2の下部で衝撃が加えられたと判断され、図8の衝撃レベル情報内の「下部」のレベル情報が用いられる。 When the impact level information is determined in the present embodiment, the corresponding impact level is determined based on the impact level information of FIG. At this time, when an impact is detected by the security device 3-3 or 3-4, it is determined that the impact is applied to the upper part of the landing doors 2-1 and 2-2, and the “upper part” in the impact level information of FIG. Level information is used. Further, when an impact is detected by the security device 3-5 or 3-6, it is determined that an impact has been applied to the lower part of the landing doors 2-1 and 2-2, and “lower” in the impact level information of FIG. Level information is used.
以上の本実施形態によれば、エレベータの乗場扉で衝撃が検知されたときに、衝撃が検知された位置情報を考慮して、高い精度で防犯動作の制御を行うことができる。 According to the above embodiment, when an impact is detected at the elevator door, the crime prevention operation can be controlled with high accuracy in consideration of the position information where the impact is detected.
《第3実施形態》
本発明の第3実施形態によるエレベータシステム1Cの構成について、図9を参照して説明する。本実施形態によるエレベータシステム1Cは、乗りかご10の内壁に防犯装置3−7、3−8、3−9が設置され、天井面に防犯装置3−10が設置されている他は、第1実施形態によるエレベータシステム1Aの構成と同様であるため、詳細な説明は省略する。
<< Third Embodiment >>
The configuration of an elevator system 1C according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The elevator system 1C according to the present embodiment is the first except that the security devices 3-7, 3-8, 3-9 are installed on the inner wall of the car 10, and the security device 3-10 is installed on the ceiling surface. Since it is the same as that of the structure of 1 A of elevator systems by embodiment, detailed description is abbreviate | omitted.
本実施形態においては、乗りかご10の内壁に設置された防犯装置3−7〜3−9、または天井に設置された防犯装置3−10で衝撃が検知されたときに、第1実施形態と同様に衝撃レベルが判定され、判定されたレベルに基づいて防犯動作が実行される。 In this embodiment, when an impact is detected by the security device 3-7 to 3-9 installed on the inner wall of the car 10, or the security device 3-10 installed on the ceiling, the first embodiment and Similarly, the impact level is determined, and a crime prevention operation is executed based on the determined level.
この際、乗りかご10が走行中である場合には、乗りかご10内の乗客の安全確保のため、最寄の階床に緊急停止して戸開することを最優先とするようにしてもよい。 At this time, if the car 10 is traveling, the highest priority should be given to emergency stop and opening the door to the nearest floor in order to ensure the safety of passengers in the car 10. Good.
以上の本実施形態によれば、乗りかごの中で衝撃が検知されたときにも、衝撃レベルに応じた適切な防犯動作を実行させることができる。 According to the above embodiment, even when an impact is detected in the car, an appropriate crime prevention operation according to the impact level can be executed.
《第4実施形態》
〈第4実施形態によるエレベータシステムの構成〉
本発明の第4実施形態によるエレベータシステム1Dは、図10に示すように、防犯関連機器であるアナウンス装置4、回転灯5、防犯カメラ装置6、セキュリティ会社端末8が、エレベータ制御盤7を介して防犯装置3に接続されている。防犯装置3は、第1実施形態または第2実施形態における防犯装置3−1〜3−6のいずれかを示すものとする。
<< 4th Embodiment >>
<Configuration of Elevator System According to Fourth Embodiment>
As shown in FIG. 10, an elevator system 1D according to the fourth embodiment of the present invention includes an announcement device 4, a
〈第4実施形態によるエレベータシステムの動作〉
本実施形態によるエレベータシステム1Dでは、エレベータの乗場扉2−1または2−2に衝撃が加えられたことにより防犯装置3で衝撃が検知されると、第1実施形態または第2実施形態と同様に衝撃レベルが判定され、エレベータ制御盤7に送信される。
<Operation of Elevator System According to Fourth Embodiment>
In the elevator system 1D according to the present embodiment, when an impact is detected by the crime prevention device 3 due to the impact applied to the elevator landing door 2-1 or 2-2, the same as in the first embodiment or the second embodiment. The impact level is determined and transmitted to the
エレベータ制御盤7では、判定された衝撃レベルに基づいてアナウンス装置4、回転灯5、および防犯カメラ装置6による防犯動作が開始され、またセキュリティ会社端末8への通報が行われるとともに、当該エレベータの巻上げ機9等の動作が制御される。例えば図11に示すように、当該エレベータの乗りかご10を衝撃が検知された階床以外の最寄階に緊急停止させたり、衝撃が検知された階床には停止せずに運転を継続させるように、エレベータの動作が制御される。
In the
このように、乗場扉2−1、2−2で衝撃を検知したときに、防犯関連機器による防犯動作を実行させるとともに、衝撃が検知された階床に乗りかごを停止させないようにエレベータの運転を連動させることにより、乗りかご10内の利用者の安全を確保しつつ乗場扉2−1、2−2の破損防止のための注意喚起をすることができ、防犯効果を高めることができる。 As described above, when an impact is detected at the landing doors 2-1 and 2-2, the operation of the elevator is performed so that the crime prevention operation is performed by the security-related equipment and the car is not stopped on the floor where the impact is detected. By associating with each other, it is possible to alert the landing doors 2-1 and 2-2 to prevent damage while ensuring the safety of the users in the car 10, and to enhance the crime prevention effect.
上述した第4実施形態において、図12に示すように、セキュリティ会社端末8を、エレベータ制御盤7を介さず防犯装置3に直接接続させるようにしてもよい。このように構成することにより、乗場扉2−1、2−2への衝撃の発生を、セキュリティ会社に迅速に通報することができる。
In the fourth embodiment described above, as shown in FIG. 12, the
上述した第1実施形態〜第4実施形態においては、防犯装置がエレベータの乗場扉に設置された場合について説明したが、乗りかごの内部から扉への衝撃を検知するようにかご扉に設置してもよい。 In the above-described first to fourth embodiments, the description has been given of the case where the security device is installed on the elevator landing door. However, the security device is installed on the car door so as to detect the impact on the door from the inside of the passenger car. May be.
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これらの新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
1A、1B、1C、1D…エレベータシステム
2−1、2−2…乗場扉
3、3−1〜3−6…防犯装置
4…アナウンス装置
5…回転灯
6…防犯カメラ装置
7…エレベータ制御盤
8…セキュリティ会社端末
9…巻き上げ機
31…衝撃レベル情報記憶部
32…衝撃検知部
33…衝撃度合い情報生成部
34…衝撃回数計数部
35…衝撃レベル判定部
36…防犯動作情報出力部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1A, 1B, 1C, 1D ... Elevator system 2-1, 2-2 ... Landing door 3, 3-1 to 3-6 ... Security device 4 ...
Claims (4)
外部からエレベータの扉または乗りかご内に加えられた衝撃を検知する衝撃検知部と、
前記衝撃検知部で検知された衝撃の強さを示す衝撃度合い情報を生成する衝撃度合い情報生成部と、
所定時間内に前記衝撃検知部で検知された一連の衝撃回数を計数する衝撃回数計数部と、
衝撃度合い情報と衝撃回数との組み合わせごとに予め設定された衝撃レベルを記憶する衝撃レベル情報記憶部と、
前記衝撃レベル情報記憶部に記憶された情報に基づいて、生成された衝撃の度合い情報および計数された衝撃回数に対応する衝撃レベルを判定する衝撃レベル判定部と、
前記衝撃レベル判定部で判定された衝撃レベルに対応する防犯動作を防犯関連機器に実行させるための情報を出力する防犯動作情報出力部と
を備えることを特徴とするエレベータ用防犯装置。 In security devices installed in elevator doors or cars,
An impact detection unit for detecting an impact applied to the elevator door or the car from outside;
An impact degree information generating unit that generates impact degree information indicating the strength of the impact detected by the impact detection unit;
An impact number counting unit for counting a series of impacts detected by the impact detection unit within a predetermined time; and
An impact level information storage unit for storing a preset impact level for each combination of impact degree information and the number of impacts;
Based on the information stored in the impact level information storage unit, an impact level determination unit that determines the impact level corresponding to the generated impact level information and the counted number of impacts;
A crime prevention apparatus for an elevator, comprising: a crime prevention operation information output unit that outputs information for causing a crime prevention-related device to execute a crime prevention operation corresponding to the impact level determined by the impact level determination unit.
ことを特徴とする請求項1に記載のエレベータ用防犯装置。 The crime prevention apparatus for an elevator according to claim 1, wherein the impact detection unit includes an acceleration sensor, a pressure sensor, or an impact sound detector.
前記衝撃レベル判定部は、前記衝撃レベル情報記憶部に記憶された情報に基づいて、生成された衝撃の度合い情報、計数された衝撃回数、および当該防犯装置の前記エレベータ内における位置情報に対応する衝撃レベルを判定する
ことを特徴とする請求項1または2に記載のエレベータ用防犯装置。 The impact level information storage unit stores a preset impact level for each combination of impact degree information, the number of impacts, and position information of the security device,
The impact level determination unit corresponds to the generated degree of impact information, the counted number of impacts, and the position information of the security device in the elevator based on the information stored in the impact level information storage unit. The elevator crime prevention device according to claim 1, wherein an impact level is determined.
前記防犯装置は、
外部からエレベータの扉または乗りかご内に加えられた衝撃を検知する衝撃検知部と、
前記衝撃検知部で検知された衝撃の強さを示す衝撃度合い情報を生成する衝撃度合い情報生成部と、
所定時間内に前記衝撃検知部で検知された一連の衝撃回数を計数する衝撃回数計数部と、
衝撃度合い情報と衝撃回数との組み合わせごとに予め設定された衝撃レベルを記憶する衝撃レベル情報記憶部と、
前記衝撃レベル情報記憶部に記憶された情報に基づいて、生成された衝撃の度合い情報および計数された衝撃回数に対応する衝撃レベルを判定する衝撃レベル判定部と、
前記衝撃レベル判定部で判定された衝撃レベルに対応する防犯動作を防犯関連機器に実行させるための情報を出力する防犯動作情報出力部と
を有し、
前記エレベータ制御盤は、
前記防犯装置から防犯関連機器に実行させるための情報が出力されると、当該エレベータの乗りかごを衝撃が検知された階床以外の最寄階に緊急停止させるかまたは、衝撃が検知された階床には停止せずに運転を継続させる制御部を有する
ことを特徴とするエレベータシステム。 In an elevator system where a security device installed in an elevator door or car and an elevator control panel are connected,
The security device is:
An impact detection unit for detecting an impact applied to the elevator door or the car from outside;
An impact degree information generating unit that generates impact degree information indicating the strength of the impact detected by the impact detection unit;
An impact number counting unit for counting a series of impacts detected by the impact detection unit within a predetermined time; and
An impact level information storage unit for storing a preset impact level for each combination of impact degree information and the number of impacts;
Based on the information stored in the impact level information storage unit, an impact level determination unit that determines the impact level corresponding to the generated impact level information and the counted number of impacts;
A security operation information output unit that outputs information for causing a security-related device to execute a security operation corresponding to the impact level determined by the impact level determination unit;
The elevator control panel is
When the information to be executed by the security device is output from the security device, the elevator car is stopped at the nearest floor other than the floor where the impact is detected, or the floor where the impact is detected. An elevator system having a control unit for continuing operation without stopping on the floor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013142384A JP2015037994A (en) | 2013-07-08 | 2013-07-08 | Crime preventive device for elevator and elevator system using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013142384A JP2015037994A (en) | 2013-07-08 | 2013-07-08 | Crime preventive device for elevator and elevator system using the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015037994A true JP2015037994A (en) | 2015-02-26 |
Family
ID=52631385
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013142384A Pending JP2015037994A (en) | 2013-07-08 | 2013-07-08 | Crime preventive device for elevator and elevator system using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015037994A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017030968A (en) * | 2015-08-05 | 2017-02-09 | 明夫 諸泉 | Elevator door obstacle sensor |
KR20170133595A (en) * | 2016-05-26 | 2017-12-06 | 청운대학교 인천캠퍼스 산학협력단 | A method for determining the elevator car layer by the sensor value |
EP3424860A1 (en) * | 2017-07-07 | 2019-01-09 | Otis Elevator Company | An elevator vandalism monitoring system |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0484266U (en) * | 1990-11-28 | 1992-07-22 | ||
JP2008100804A (en) * | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Hitachi Ltd | Elevator device |
JP2011051740A (en) * | 2009-09-02 | 2011-03-17 | Toshiba Elevator Co Ltd | Crime preventive window device for elevator door |
-
2013
- 2013-07-08 JP JP2013142384A patent/JP2015037994A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0484266U (en) * | 1990-11-28 | 1992-07-22 | ||
JP2008100804A (en) * | 2006-10-18 | 2008-05-01 | Hitachi Ltd | Elevator device |
JP2011051740A (en) * | 2009-09-02 | 2011-03-17 | Toshiba Elevator Co Ltd | Crime preventive window device for elevator door |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017030968A (en) * | 2015-08-05 | 2017-02-09 | 明夫 諸泉 | Elevator door obstacle sensor |
KR20170133595A (en) * | 2016-05-26 | 2017-12-06 | 청운대학교 인천캠퍼스 산학협력단 | A method for determining the elevator car layer by the sensor value |
EP3424860A1 (en) * | 2017-07-07 | 2019-01-09 | Otis Elevator Company | An elevator vandalism monitoring system |
CN109205427A (en) * | 2017-07-07 | 2019-01-15 | 奥的斯电梯公司 | elevator damage monitoring system |
US11148906B2 (en) | 2017-07-07 | 2021-10-19 | Otis Elevator Company | Elevator vandalism monitoring system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5205969B2 (en) | Elevator control device and control method | |
JP5833995B2 (en) | Elevator abnormality monitoring device | |
JP2012121710A (en) | Elevator | |
US20180111794A1 (en) | Elevator with function of escaping upon failure | |
JP2020117318A (en) | Door abnormality detection system and elevator system | |
JP2008230805A (en) | Elevator security system | |
JP2015037994A (en) | Crime preventive device for elevator and elevator system using the same | |
EP3159295B1 (en) | Service alarm device for an elevator system | |
JP2008195508A (en) | Control device for elevator | |
JP2013227104A (en) | Passenger confinement detecting device for elevator | |
JP5704685B2 (en) | Evacuation system for elevator | |
JP5645324B2 (en) | Elevator control device | |
JP5673425B2 (en) | Elevator control system | |
JP2018177395A (en) | Remote monitoring system of lifting device | |
JP2009107769A (en) | Door control device for elevator | |
JP2012162390A (en) | Voice information device of elevator | |
KR100919548B1 (en) | Elevator control apparatus and control method | |
KR101504607B1 (en) | Elevator safety management system | |
JP2015157680A (en) | Alarm system of landing side door of elevator | |
JP2016113226A (en) | Elevator control device | |
KR20180061814A (en) | The System and apparatus for prevent flashover | |
JP2008100804A (en) | Elevator device | |
JP2005170583A (en) | Elevator control device | |
JP5003060B2 (en) | Elevator earthquake rescue operation method | |
JP5781181B1 (en) | Elevator control system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141111 |