JP2015022974A - 同軸コネクタ装置 - Google Patents

同軸コネクタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015022974A
JP2015022974A JP2013152236A JP2013152236A JP2015022974A JP 2015022974 A JP2015022974 A JP 2015022974A JP 2013152236 A JP2013152236 A JP 2013152236A JP 2013152236 A JP2013152236 A JP 2013152236A JP 2015022974 A JP2015022974 A JP 2015022974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
contact portion
signal
grounding
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013152236A
Other languages
English (en)
Inventor
智康 梁瀬
Tomoyasu Yanase
智康 梁瀬
冨樫 晃司
Koji Togashi
晃司 冨樫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP2013152236A priority Critical patent/JP2015022974A/ja
Priority to CN201410186613.9A priority patent/CN104348053A/zh
Priority to TW103124305A priority patent/TWI553966B/zh
Publication of JP2015022974A publication Critical patent/JP2015022974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】低背化と部品点数の低減を可能にした同軸コネクタ装置を提供することを目的とする。【解決手段】プラグ25とレセプタクル26の相互の信号用と接地用の接触部を同軸上で接離する同軸コネクタ装置において、前記プラグ25の信号用接触部40は、ハウジング28の略中央に配置さればね性を有する導電性材料をU字形に折曲した前記プラグの信号用端子27の先端近傍に形成され、前記レセプタクル側の信号用接触部48に押し当て接触される。プラグ25の信号用端子27の信号用接触部40が接触するレセプタクル26側の信号用接触部48は、レセプタクル26を構成する回路基板47に設けた回路パターンからなる。【選択図】図1

Description

本発明は、低背化と部品点数の低減を可能にした同軸コネクタ装置に関するものである。
図10に示すような回路基板18に設けられたソケット側の信号用雌端子13と、回路基板19に設けられたプラグ側の雄端子20からなる同軸コネクタ装置が従来から知られている(特許文献1)。
この図10において、ソケット側は、回路基板18の信号用パターン部16に、U字形の信号用雌端子13が一体の信号用接続脚部14を介して接続され、この信号用雌端子13は、絶縁筒体12で包囲され、この絶縁筒体12の外周の2箇所に接地用パターン部17に接続されたアーム部15が設けられている。
プラグ側は、回路基板19の信号用パターン部22に、雄端子20が接続され、この雄端子20の外周に、接地用パターン部23に接続された筒状端子部21が設けられている。
このような構成において、信号用雌端子13に雄端子20を圧入すると互いに電気的に接続され、また、筒状端子部21がアーム部15に圧接して電気的に接続される。
特開2009−140687号公報
従来の同軸コネクタ装置は、ソケット側とプラグ側が共に同軸構造であるため、それぞれが中心の端子、外周の端子、ハウジングの少なくとも3部品ずつで構成され、ソケット側とプラグ側を合わせて合計で少なくとも6部品を必要としていた。
また、信号用雌端子13と雄端子20との接触に必要なばねスパン、及びアーム部15と筒状端子部21の有効嵌合長の確保、強度確保に必要なハウジング厚さ等を加味しなければならず、同軸コネクタ装置としての低背化に限度があった。
本発明は、低背化と部品点数の低減を可能にした同軸コネクタ装置を提供することを目的とするものである。
本発明の同軸コネクタ装置は、プラグ25とレセプタクル26の相互の信号用と接地用の接触部を同軸上で接離する同軸コネクタ装置において、前記プラグ25の信号用接触部40は、ハウジング28の略中央に配置さればね性を有する導電性材料をU字形に折曲した前記プラグの信号用端子27の先端近傍に形成され、前記レセプタクル側の信号用接触部48に押し当て接触されるようにしたことを特徴とする。
また、プラグ25の信号用端子27の信号用接触部40が接触するレセプタクル側の信号用接触部48は、レセプタクル26を構成する回路基板47に設けた回路パターンからなることを特徴とする。
プラグの信号用端子27の信号用接触部40が接触するレセプタクル側の信号用接触部48と、前記レセプタクル26の接地用接触部46が接触するレセプタクル側の接地用接触部49は、レセプタクル26を構成する回路基板47に設けた回路パターンからなるものとすることができる。
これらのレセプタクル側の信号用接触部48と接地用接触部49は、レセプタクル26を構成する回路基板47に設けた回路パターンからなる場合に限定されるものではなく、回路基板47と異なる端子専用基板等に設けた回路パターンであってもよい。
プラグに設けられた接地用端子32は、互いに円形に向かい合わせた2個の半円弧部分と、これら2個の半円弧部分の両端部に、プラグ側の回路基板41の接地用接触部43に半田付け等で固着される接地用接触部34を有し、前記半円弧部分の内側に突条部33を設ける。レセプタクルに設けられた接地用端子は、前記プラグの接地用端子32の円形部分の内側に嵌合する接地兼保持リング部44と、この接地兼保持リング部44の端部に設けられ、レセプタクル回路基板47の接地用接触部49に接離される接地用接触部46を有し、前記接地兼保持リング部44の外周部に、前記プラグに設けられた接地用端子32の突条部33に係脱する係止溝45を設けてなることを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、プラグとレセプタクルの信号用と接地用の端子間を同軸上で相互に接離する同軸コネクタ装置において、前記プラグの信号用端子は、プラグハウジングの略中央に配置され、ばね性を有する導電性材料をU字形に折曲して形成され、このプラグの信号用端子の先端近傍に形成された信号用接触部を、前記レセプタクル側の信号用接触部に押し当て接触するようにしたので、次の効果を有する。
(1)従来のように端子挿入溝に雄端子を嵌合圧入して接続する方法では、接触に必要なばねスパン、及びアーム部と筒状端子部の有効嵌合長の確保、強度確保に必要なハウジング厚さ等を加味しなければならず、同軸コネクタ装置としての低背化に限度があったが、本発明によれば、プラグがU字形に折曲したプラグの信号用端子を用いることで、プラグの信号用端子が押し当てられるだけの高さで済み、少なくとも従来の2分の1の高さとすることができる。
(2)従来の同軸コネクタ装置は、ソケット側とプラグ側が共に同軸構造であるため、それぞれが中心の端子、外周の端子、ハウジングの少なくとも3部品ずつで構成され、ソケット側とプラグ側を合わせて合計で少なくとも6部品を必要としていたが、本発明によれば、レセプタクルは、接地用接触部だけで済み、部品点数を減らすことができる。
請求項2記載の発明によれば、プラグに設けられた接地用端子は、2個の半円弧部分を互いに円形に向かい合わせ、この半円弧部分の端部に接地用接触部を設け、前記半円弧部分の内側に突条部を設けてなり、レセプタクルに設けられた接地用端子は、前記プラグの接地用端子の円形部分の内側に嵌合する接地兼保持リング部を設け、この接地兼保持リング部の端部に接地用接触部を設け、前記接地兼保持リング部の外周部に、前記プラグに設けられた接地用端子の突条部に係脱する係止溝を設けてなるので、プラグハウジングに組み込んだプラグの信号用端子と接地用端子は、プラグ回路基板の信号用接触部と接地用接触部へ半田付けし、また、レセプタクルの接地用端子は、レセプタクル回路基板の接地用接触部への半田付けだけで、同軸コネクタ装置の組み立てが済み、組み立て工程が大幅に簡略化される。
請求項3記載の発明によれば、プラグのハウジングは、略中央にプラグの信号用端子を嵌合する差し込み孔を貫通して形成し、この差し込み孔の外側にプラグの接地用端子を嵌合する端子挿入溝を形成し、この端子挿入溝の底部に複数の位置固定孔を設けてなり、この位置固定孔に、前記プラグの接地用端子に設けた位置決め突起を嵌合して固定するようにしたので、ハウジングに端子部を確実に固定できる。
請求項4記載の発明によれば、プラグの信号用端子は、ハウジングの底面側に係止され、プラグ回路基板の信号用接触部に固着される接続部と、前記ハウジングの差し込み孔に収納されU字形に折曲したばね部と、前記差し込み孔から外方に斜めに突出し、レセプタクル側の信号用接触部に接離する接触部とが一体に形成され、プラグの接地用端子は、前記ハウジングに被せて固定するようにコ字形をなし、このコ字形の中央部に前記プラグの信号用端子の接触部が突出するための逃げ孔が形成されるとともに、この逃げ孔の側方に位置して前記レセプタクル回路基板の接地用接触部に接離される接地用接触部が斜めに切り起こし形成されたので、信号用接触部と接地用接触部に圧接するときに位置ずれが発生するのを防止し、確実に接触する。
請求項5記載の発明によれば、プラグの信号用端子は、ハウジングの底面側に係止され、プラグ回路基板の信号用接触部に固着される接続部と、前記ハウジングの差し込み孔に収納されU字形に折曲したばね部と、前記差し込み孔から外方に斜めに突出し、レセプタクル側の信号用接触部に接離する接触部とが一体に形成され、プラグの接地用端子は、前記ハウジングに被せて固定するようにコ字形をなし、このコ字形の中央部に前記プラグの信号用端子の接触部が突出するための逃げ孔が形成されるとともに、この逃げ孔の側方に位置して前記レセプタクル回路基板の接地用のスルーホールに圧入接続される接地用接触部が直立して切り起こし形成されたので、プラグの信号用端子の信号用接触部をレセプタクル側の信号用接触部に圧接すると共に、プラグの接地用端子をスルーホールに挿入すると、突起がスルーホール内に圧入固定されると共に、プラグの信号用接触部とレセプタクルの信号用接触部の接続と、プラグの接地用接触部とレセプタクルの接地用接触部の接続が確実に行われる。
請求項6記載の発明によれば、プラグの信号用端子の信号用接触部が接触するレセプタクル側の信号用接触部は、レセプタクルを構成する回路基板に設けた回路パターンからなるので、レセプタクル側のハウジングを省略することができ、より一層の低背化と部品点数を減らすことができる。
本発明による同軸コネクタ装置の実施例1を示す接続状態の図4におけるA−A線断面図である。 図1の接続前の断面図である。 本発明による同軸コネクタ装置のプラグ25の正面図である。 本発明による同軸コネクタ装置のプラグ25の背面図である。 本発明による同軸コネクタ装置のプラグ25の背面から見た斜視図である。 本発明によるプラグ25の分解斜視図である。 本発明によるレセプタクル26の接地兼保持リング部44を一部切り欠いた分解斜視図である。 本発明による同軸コネクタ装置の実施例2を示すもので、(a)は、プラグ25の斜視図、(b)は、プラグ25とレセプタクル26を接続した状態の縦断面図、(c)は、回路基板47の配線パターン図である。 本発明による同軸コネクタ装置の実施例3を示すもので、(a)は、プラグ25の斜視図、(b)は、プラグ25とレセプタクル26を接続した状態の縦断面図、(c)は、回路基板47の配線パターン図である。 従来の同軸コネクタ装置11の断面図である。
本発明は、プラグ25とレセプタクル26の相互の信号用と接地用の接触部を同軸上で接離する同軸コネクタ装置において、前記プラグ25の信号用接触部40は、ハウジング28の略中央に配置さればね性を有する導電性材料をU字形に折曲した前記プラグの信号用端子27の先端近傍に形成され、前記レセプタクル側の信号用接触部48に押し当て接触されるようにしたことを特徴とする。
また、プラグ25の信号用端子27の信号用接触部40が接触するレセプタクル側の信号用接触部48は、レセプタクル26を構成する回路基板47に設けた回路パターンからなることを特徴とする。
実施例1として、図1〜図7に示すように、前記プラグ25の接地用端子32は、2個の半円弧部分を互いに円形に向かい合わせ、これら2個の半円弧部分の両端部にプラグの接地用接触部34を有し、前記半円弧部分の内側に突条部33を設ける。このプラグ25を構成する回路基板41に、プラグの信号用端子27に接続するプラグ側の信号用接触部42とプラグの接地用接触部34に接続するプラグ側の接地用接触部43とを設ける。前記プラグ側の信号用接触部42と接地用接触部43は、回路基板41に形成された回路パターンとすることが望ましいが、必ずしもこれに限られるものではない。
レセプタクル26は、前記プラグの接地用端子32の円形部分の内側に嵌合する接地兼保持リング部44とこの接地兼保持リング部44の両端部に設けた接地用接触部46を有し、前記接地兼保持リング部44の外周部に、前記プラグ25の突条部33に係脱する係止溝45を設ける。このレセプタクル26を構成する回路基板47に、前記プラグの信号用端子27の信号用接触部40と接続するレセプタクル側の信号用接触部48と、前記レセプタクル26の接地兼保持リング部44の接地用接触部46に接続するレセプタクル側の接地用接触部49を設ける。前記レセプタクル側の信号用接触部48と接地用接触部49は、回路基板47に形成された回路パターンとすることが望ましいが、必ずしもこれに限られるものではない。
また、プラグ25のハウジング28は、略中央にプラグの信号用端子27を嵌合する差し込み孔31を貫通して形成し、この差し込み孔31の外側にプラグの接地用端子32を嵌合する端子挿入溝30を形成し、この端子挿入溝30の底部に複数の位置固定孔50を設け、この位置固定孔50に、前記プラグの接地用端子32に設けた位置決め突起35を嵌合して固定するように構成する。
実施例2として、図8に示すように、プラグの信号用端子27は、ハウジング28の底面側に係止される接続部38と、ハウジング28の差し込み孔31内に収納されU字形に折曲したばね部39と、差し込み孔31から上面側に斜めに突出した信号用接触部40とを一体に形成し、プラグの接地用端子32は、ハウジング28の上から被せて固定するようにコ字形をなし、中央に前記プラグの信号用端子27の信号用接触部40が突出する逃げ孔53を形成し、この逃げ孔53の側方に位置して前記信号用接触部40と交差する方向に斜めにプラグの接地用接触部34を切り起こし形成し、レセプタクル26を構成する回路基板47に、前記プラグの信号用端子27の信号用接触部40と接続するレセプタクル側の信号用接触部48と、前記プラグの接地用端子32の接地用接触部34に接続するレセプタクル側の接地用接触部49を設けてなる構成とすることができる。
前記差し込み孔31から上面側に斜めに突出した信号用接触部40と、逃げ孔53の側方に位置して斜めに切り起こし形成したプラグの接地用接触部34との傾斜方向を交差する方向とすることにより、パターン部48と49に接触して付加される方向が垂直方向となり、接触がより確実となる。
さらに、実施例3として、図9に示すように、プラグの信号用端子27は、ハウジング28の底面側に係止される接続部38と、ハウジング28の差し込み孔31内に収納されるU字形に折曲したばね部39と、差し込み孔31から外方に斜めに突出した信号用接触部40とを一体に形成し、プラグの接地用端子32は、ハウジング28の上から被せて固定するようにコ字形をなし、中央に前記プラグの信号用端子27の信号用接触部40が突出する逃げ孔53を形成し、この逃げ孔53の側方に位置して直立したプラグの接地用接触部34を切り起こし形成し、このプラグの接地用接触部34の途中に突起51を形成し、レセプタクル26を構成する回路基板47に、前記プラグの信号用端子27の信号用接触部40と接続するレセプタクル側の信号用接触部48と、前記接地用プラグの接地用端子32のプラグの接地用接触部34を圧入接続するスルーホール52を設けてなる構成とすることができる。
以下、本発明の実施例1を図面に基づき説明する。
図2において、25は、プラグであり、26は、レセプタクルである。
前記レセプタクル26は、図7に示すように、接地用端子としての導電性金属からなる円形の接地兼保持リング部44と、この接地兼保持リング部44の両側下端部に一体に設けられた2個の接地用接触部46と、この2個の接地用接触部46を半田等で固定的に取り付ける回路基板47とからなり、前記接地兼保持リング部44の全外周には、係止溝45が形成されている。前記接地兼保持リング部44と2個の接地用接触部46とで接地用端子を構成している。また、前記回路基板47の上面には、後述するプラグの信号用端子27が接触するレセプタクル側の信号用接触部48が形成され、このレセプタクル側の信号用接触部48の両側に、前記2個の接地用接触部46が接触して固定されるレセプタクル側の接地用接触部49が設けられている。これらのレセプタクル側の信号用接触部48と接地用接触部49は、回路基板47に形成された回路パターンとすることが望ましいが、必ずしもこれに限られるものではない。
前記プラグ25は、図6に示すように、絶縁材料からなるハウジング28と、導電性とばね性を有するプラグの信号用端子27と、導電性の2個の接地用プラグの接地用端子32と、これらを半田付け等で直接固定する回路基板41とからなる。
前記ハウジング28は、略四角形の薄い立方体をなし、中央には、前記プラグの信号用端子27が嵌め込まれるほぼ長方形の差し込み孔31が上下貫通して形成され、この差し込み孔31の外周には、この差し込み孔31で2つ割された2つ割筒部29が設けられ、この2つ割筒部29の外周には、有底の円形の端子挿入溝30が形成され、この端子挿入溝30の両側に位置して前記プラグの接地用端子32の端部を外方に導出する溝となる端子板保持部36が一体に設けられている。また、前記端子挿入溝30の底部には、図4及び図5に示すように位置固定孔50が貫通して形成されている。
前記ハウジング28の差し込み孔31には、図6に示すようなプラグの信号用端子27が下から嵌め込まれ、このプラグの信号用端子27の接続部38がハウジング28の底面に固定され、この接続部38の先端部が接触板用切り欠き37から一部突出し、また、プラグの信号用端子27は、中間部がばね部39となるようにU字形に屈曲し、上端の信号用接触部40が図3に示すようにハウジング28の2つ割筒部29よりも外部に突出する。
前記プラグの接地用端子32は、半円弧をなし、この半円弧部分の内側には、突条部33が形成され、下面には、2個の位置決め突起35が形成され、前記半円弧部分の両端部が外方へU字形に屈曲されてプラグの接地用接触部34を構成している。このようなプラグの接地用端子32が2個用意され、前記ハウジング28の端子挿入溝30に嵌め込むと、2つの半円弧部分で円弧状となり、プラグの信号用端子27の外周に位置し、さらに、位置固定孔50に位置決め突起35を圧入固定する。また、プラグの接地用接触部34は、端子板保持部36の両側の溝に嵌め込まれつつプラグの接地用接触部34の内面がハウジング28の外側面に接するように組み込まれる。
前記プラグ25は、図6に示す回路基板41のプラグ側の信号用接触部42にプラグの信号用端子27の接続部38を接触させるとともに、プラグの接地用端子32のプラグの接地用接触部34を回路基板41のプラグ側の接地用接触部43に接触させて半田等で固定して組み立てることにより構成される。
前記レセプタクル26は、図7に示す回路基板47のレセプタクル側の接地用接触部49に接地用接触部46を接触させて半田等で固定して構成される。
このようにして組み立てられたプラグ25とレセプタクル26は、図2に示すように、互いに向かい合わせてレセプタクル26の接地兼保持リング部44をプラグ25のプラグの接地用端子32の内側に位置させて嵌合する。すると、接地兼保持リング部44の係止溝45とプラグの接地用端子32の突条部33が図1に示すように互いに係合する。
係合した状態では、プラグの信号用端子27がばね部39で屈曲し、信号用接触部40がレセプタクル側の信号用接触部48に圧接して回路基板41のプラグ側の信号用接触部42と回路基板47のレセプタクル側の信号用接触部48が電気的に接続される。
この本発明の実施例1では、次の効果を有する。
(1)従来のように信号用雌端子13に雄端子20を嵌合圧入して接続する方法では、接触に必要なばねスパン、及びアーム部15と筒状端子部21の有効嵌合長の確保、強度確保に必要なハウジング厚さ等を加味しなければならず、同軸コネクタ装置としての低背化に限度があったが、本発明の実施例1では、プラグ25がU字形に折曲したプラグの信号用端子27を用いることで、プラグの信号用端子27が押し当てられるだけの高さで済み、従来の2分の1の高さとすることができる。
(2)従来の同軸コネクタ装置は、ソケット側とプラグ側が共に同軸構造であるため、それぞれが中心の端子、外周の端子、ハウジングの少なくとも3部品ずつで構成され、ソケット側とプラグ側を合わせて合計で少なくとも6部品を必要としていたが、本発明の実施例1では、レセプタクル26は、接地側端子だけで済み、部品点数を減らすことができる。
(3)プラグ25は、ハウジング28に組み込んだプラグの信号用端子27とプラグの接地用端子32を、回路基板41のプラグ側の信号用接触部42とプラグ側の接地用接触部43への半田付け等で全体の組み立てが完了し、また、レセプタクル26は、接地用接触部46を回路基板47のレセプタクル側の接地用接触部49への半田付けだけで、同軸コネクタ装置としての組み立てが済み、組み立て工程が大幅に簡略化される。
本発明の実施例2を図8に基づき説明する。
この実施例2では、プラグの信号用端子27の形状は、実施例1と同一構成で、このプラグの信号用端子27がハウジング28の差し込み孔31に下から嵌め込む構成も実施例1と同一構成である。
実施例1と異なるところは、プラグの接地用端子32の形状が異なり、ハウジング28の上からコ字形のプラグの接地用端子32を被せ、このプラグの接地用端子32の中央に、プラグの信号用端子27の信号用接触部40を突出させる逃げ孔53を形成し、この逃げ孔53の両側に、へ字形のプラグの接地用接触部34を切り起こし形成する。このとき、信号用接触部40とプラグの接地用接触部34の傾斜角度を互い違いにすることで、図8(b)のようにレセプタクル側の信号用接触部48とレセプタクル側の接地用接触部49に圧接するときに垂直方向に付勢され、位置ずれが発生するのを防止し、確実に接触する。
なお、図8(b)のようにプラグ25とレセプタクル26の接触した状態を保持する機構は、回路基板41と回路基板47を互いに一定間隔で保持するための機構(図示せず)とすることができる。
図9は、実施例3を示すもので、この実施例3では、プラグの信号用端子27の形状は、実施例1及び2と同一構成で、このプラグの信号用端子27がハウジング28の差し込み孔31に下から嵌め込む構成も実施例1及び2と同一構成である。また、プラグ25がハウジング28の上からコ字形のプラグの接地用端子32を被せ、このプラグの接地用端子32の中央に、プラグの信号用端子27の信号用接触部40を突出させる逃げ孔53を形成し、この逃げ孔53の両側に、プラグの接地用接触部34を切り起こし形成する点は、実施例と同一構成としている。実施例2と異なるところは、プラグの接地用接触部34は、プラグの接地用端子32の両側端で垂直に切り起こし、このプラグの接地用接触部34の途中に突起51を形成したものである。また、回路基板47のレセプタクル側の接地用接触部49には、前記プラグの接地用接触部34が挿入接続されるスルーホール52が形成され、このスルーホール52の内部まで導電性被膜を有するように形成される。
このような構成において、プラグの信号用端子27の信号用接触部40をレセプタクル側の信号用接触部48に圧接すると共に、回路基板41に固定したプラグの接地用接触部34をスルーホール52に挿入すると、突起51がスルーホール52内に圧入固定されると共に、信号用接触部40とレセプタクル側の信号用接触部48の接続と、プラグの接地用接触部34とレセプタクル側の接地用接触部49の接続が確実に行われる。
前記実施例では、プラグ25の信号用端子27の接触するレセプタクル側の信号用接触部48と、前記プラグの接地用端子32の接触するレセプタクル側の接地用接触部49は、レセプタクル26を構成する回路基板47に設けた回路パターンからなるものとした。
しかし、これに限られるものではなく、プラグ25のプラグの信号用端子27の接触するレセプタクル側の信号用接触部48と、前記プラグの接地用端子32の接触するレセプタクル側の接地用接触部49は、レセプタクル26を構成するハウジングその他の基板等に設けた回路パターンからなるものであってもよい。
11…従来の同軸コネクタ装置、12…絶縁筒体、13…信号用雌端子、14…信号用接続脚部、15…アーム部、16…信号用パターン部、17…接地用パターン部、18…回路基板、19…回路基板、20…雄端子、21…筒状端子部、22…信号用パターン部、23…接地用パターン部、25…プラグ、26…レセプタクル、27…プラグの信号用端子、28…ハウジング、29…2つ割筒部、30…端子挿入溝、31…差し込み孔、32…プラグの接地用端子、33…突条部、34…プラグの接地用接触部、35…位置決め突起、36…端子板保持部、37…接触板用切り欠き、38…接続部、39…ばね部、40…接触部、41…回路基板、42…プラグ側の信号用接触部、43…プラグ側の接地用接触部、44…接地兼保持リング部、45…係止溝、46…接地用接触部、47…回路基板、48…レセプタクル側の信号用接触部、49…レセプタクル側の接地用接触部、50…位置固定孔、51…突起、52…スルーホール、53…逃げ孔。

Claims (6)

  1. プラグとレセプタクルの信号用と接地用の端子間を同軸上で相互に接離する同軸コネクタ装置において、前記プラグの信号用端子は、ハウジングの略中央に配置され、ばね性を有する導電性材料をU字形に折曲して形成され、このプラグの信号用端子の先端近傍に形成された信号用接触部を、前記レセプタクル側の信号用接触部に押し当て接触するようにしたことを特徴とする同軸コネクタ装置。
  2. プラグに設けられた接地用端子は、2個の半円弧部分を互いに円形に向かい合わせ、この半円弧部分の端部に接地用接触部を設け、前記半円弧部分の内側に突条部を設けてなり、レセプタクルに設けられた接地用端子は、前記プラグの接地用端子の円形部分の内側に嵌合する接地兼保持リング部を設け、この接地兼保持リング部の端部に接地用接触部を設け、前記接地兼保持リング部の外周部に、前記プラグに設けられた接地用端子の突条部に係脱する係止溝を設けてなることを特徴とする請求項1記載の同軸コネクタ装置。
  3. プラグのハウジングは、略中央にプラグの信号用端子を嵌合する差し込み孔を貫通して形成し、この差し込み孔の外側にプラグの接地用端子を嵌合する端子挿入溝を形成し、この端子挿入溝の底部に複数の位置固定孔を設けてなり、この位置固定孔に、前記プラグの接地用端子に設けた位置決め突起を嵌合して固定するようにしたことを特徴とする請求項1又は2記載の同軸コネクタ装置。
  4. プラグの信号用端子は、ハウジングの底面側に係止され、プラグ回路基板の信号用接触部に固着される接続部と、前記ハウジングの差し込み孔に収納されU字形に折曲したばね部と、前記差し込み孔から外方に斜めに突出し、レセプタクル側の信号用接触部に接離する接触部とが一体に形成され、プラグの接地用端子は、前記ハウジングに被せて固定するようにコ字形をなし、このコ字形の中央部に前記プラグの信号用端子の接触部が突出するための逃げ孔が形成されるとともに、この逃げ孔の側方に位置して前記レセプタクル回路基板の接地用接触部に接離される接地用接触部が斜めに切り起こし形成されたことを特徴とする請求項3記載の同軸コネクタ装置。
  5. プラグの信号用端子は、ハウジングの底面側に係止され、プラグ回路基板の信号用接触部に固着される接続部と、前記ハウジングの差し込み孔に収納されU字形に折曲したばね部と、前記差し込み孔から外方に斜めに突出し、レセプタクル側の信号用接触部に接離する接触部とが一体に形成され、プラグの接地用端子は、前記ハウジングに被せて固定するようにコ字形をなし、このコ字形の中央部に前記プラグの信号用端子の接触部が突出するための逃げ孔が形成されるとともに、この逃げ孔の側方に位置して前記レセプタクル回路基板の接地用のスルーホールに圧入接続される接地用接触部が直立して切り起こし形成されたことを特徴とする請求項1記載の同軸コネクタ装置。
  6. プラグの信号用端子の信号用接触部が接触するレセプタクル側の信号用接触部は、レセプタクルを構成する回路基板に設けた回路パターンからなることを特徴とする請求項1、2、3、4又は5記載の同軸コネクタ装置。
JP2013152236A 2013-07-23 2013-07-23 同軸コネクタ装置 Pending JP2015022974A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013152236A JP2015022974A (ja) 2013-07-23 2013-07-23 同軸コネクタ装置
CN201410186613.9A CN104348053A (zh) 2013-07-23 2014-05-05 同轴连接器装置
TW103124305A TWI553966B (zh) 2013-07-23 2014-07-15 同軸連接器裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013152236A JP2015022974A (ja) 2013-07-23 2013-07-23 同軸コネクタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015022974A true JP2015022974A (ja) 2015-02-02

Family

ID=52487233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013152236A Pending JP2015022974A (ja) 2013-07-23 2013-07-23 同軸コネクタ装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2015022974A (ja)
CN (1) CN104348053A (ja)
TW (1) TWI553966B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017208257A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 第一精工株式会社 同軸コネクタ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017054106A1 (en) * 2015-09-28 2017-04-06 Radiall A unitary rf connector for a board-to-board connection and a ganged connector including a plurality of such unitary connector, for a multiple board-to-board connection
CN109659743A (zh) * 2017-10-12 2019-04-19 第精工株式会社 同轴连接器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065158U (ja) * 1992-06-23 1994-01-21 本多通信工業株式会社 薄型同軸コネクタ
JP2006147493A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Kaiyo Denshi Kogyo Kk 高周波同軸コネクタ及びこれを用いる直交高周波スイッチモジュール群の嵌合方法
JP2012227086A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 D D K Ltd 基板間接続用コネクタ
JP2013118121A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Murata Mfg Co Ltd 同軸コネクタプラグ及びその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2789811B1 (fr) * 1999-02-11 2001-05-18 Radiall Sa Raccord coaxial pour relier deux cartes de circuit imprime
TWM361790U (en) * 2008-12-09 2009-07-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
TWM388157U (en) * 2010-01-08 2010-09-01 Longwell Co Coaxial connector and its metal shell
JP5943806B2 (ja) * 2012-10-17 2016-07-05 日本航空電子工業株式会社 同軸コネクタおよびコネクタ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065158U (ja) * 1992-06-23 1994-01-21 本多通信工業株式会社 薄型同軸コネクタ
JP2006147493A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Kaiyo Denshi Kogyo Kk 高周波同軸コネクタ及びこれを用いる直交高周波スイッチモジュール群の嵌合方法
JP2012227086A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 D D K Ltd 基板間接続用コネクタ
JP2013118121A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Murata Mfg Co Ltd 同軸コネクタプラグ及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017208257A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 第一精工株式会社 同軸コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
CN104348053A (zh) 2015-02-11
TW201505270A (zh) 2015-02-01
TWI553966B (zh) 2016-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI758389B (zh) 電連接器及其組合
TWI730114B (zh) 電連接器及其組合
TWI758340B (zh) 插座連接器
US10096947B2 (en) Electrical connector and electrical device assembled with the same therein
JP5818016B2 (ja) コネクタ装置
US20150194770A1 (en) Flippable electrical connector
JP6703900B2 (ja) コネクタおよびコネクタシステム
TW201440347A (zh) 電連接器
JP2015002081A (ja) 回路基板用電気コネクタおよび電気コネクタ実装体
TW201607161A (zh) 電連接器及其製造方法
JP2015076312A (ja) 同軸コネクタ装置
US7438601B2 (en) Connector
US20150031249A1 (en) Power connector and power contact thereof with improved support member for supporting engaging arm
JP2016129148A (ja) 回路基板用電気コネクタおよび電気コネクタ実装体
US6533610B1 (en) Low-profile RF connector assembly
TW201401671A (zh) 電連接器組合
US20070004275A1 (en) Power connector with fastening member
US6846187B2 (en) Electrical connector assembly with locking means
JP2015022974A (ja) 同軸コネクタ装置
CN109378608B (zh) 插座连接器
JP5445622B2 (ja) アンテナ接続切換装置
TWM511148U (zh) 電連接器及其插入模組
CN210576571U (zh) 板对板型射频插座及连接器组件
JP2020087630A (ja) 電気コネクタ及びコネクタ装置
TWM633928U (zh) 電連接器及其對接連接器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150804