JP2015018319A - 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理システム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015018319A
JP2015018319A JP2013143582A JP2013143582A JP2015018319A JP 2015018319 A JP2015018319 A JP 2015018319A JP 2013143582 A JP2013143582 A JP 2013143582A JP 2013143582 A JP2013143582 A JP 2013143582A JP 2015018319 A JP2015018319 A JP 2015018319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
pointer
area
information processing
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013143582A
Other languages
English (en)
Inventor
睦巳 宮田
Mutsumi Miyata
睦巳 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2013143582A priority Critical patent/JP2015018319A/ja
Publication of JP2015018319A publication Critical patent/JP2015018319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】ポインタの位置をより容易に把握することが可能な情報処理装置、情報処理方法および情報処理システムを提供する。
【解決手段】加速度を検出して加速度情報を出力するリモコン10から、加速度情報を受け付ける操作情報取得部31と、表示画面の領域全体に設定された第一表示領域E1および第一表示領域E1の外側に設定された第一仮想領域VE1において、加速度情報に応じてポインタP1を移動させる移動処理と、ポインタP1が第一仮想領域VE1に位置する場合、第一表示領域E1とポインタP1との位置の関係を示す位置表示画像D1を、表示画面上に表示する位置表示処理とを実行する表示制御部32とを備える。
【選択図】図5A

Description

本発明は、情報処理装置、特に、角速度センサを備えるリモコンからの情報に基づいてポインタを操作する情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理システムに関する。
TV(Television)に映像を出力する機器には、例えば、角速度センサを備えるRF(Radio Frequency)リモコン(ポインティングデバイス)により、表示画面上のポインタを操作させる機器がある(例えば、特許文献1参照)。上記機器としては、例えば、STB(Set Top Box)、AV機器、あるいは、ゲーム機等がある。
ここで、ポインタを表示画面上に設定された表示領域の端まで移動させた場合、さらに、表示領域の外側に向けてポインタを動かすようにリモコンを操作しても、ポインタを動かすことはできない場合がある。
ここで、図9Aは、ポインタを表示画面の右端まで移動させた場合のRFリモコンの軸方向とポインタとの位置関係を示している。図9Bは、RFリモコンの軸方向を表示画面の外側に向けた場合のRFリモコンの軸方向とポインタとの位置関係を示している。図9Cは、図9Bの状態から、RFリモコンの軸方向を表示画面に戻した場合のRFリモコンの軸方向とポインタとの位置関係を示している。図9A〜図9Bにおいて、破線は移動前の状態を、実線は移動後の状態を示している。
図9Aに示すように、ポインタが表示画面の右端に到達するまでは、RFリモコンの動きに応じて、ポインタは移動する。図9Bに示すように、ポインタが表示画面の右端に到達した後は、さらにRFリモコンの軸を右側に傾けても、ポインタは移動せず、表示画面の右端に留まる。この状態から、RFリモコンを左側に傾けた場合、RFリモコンが傾き始めると同時にポインタの位置が左方向に移動を開始する。そうすると、図9Cに示すように、RFリモコンの軸方向と、ポインタの位置とがずれてしまうことがある。
これに対し、特許文献1に記載の情報処理装置では、表示画面の周囲に、ポインタを移動させることが可能な仮想領域を設けている。この場合には、RFリモコンの軸方向と、ポインタの位置との間にずれは生じない。
特開2005−321870号公報
しかしながら、特許文献1に記載の情報処理装置では、ポインタが仮想領域にある場合、ユーザは、RFリモコンの傾きからポインタの位置を推測することになるため、ポインタの位置を把握することが容易ではないという問題がある。
本発明は上述の課題を解決するためになされたものであり、ポインタの位置をより容易に把握することが可能な情報処理装置、情報処理方法および情報処理システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る情報処理装置は、加速度を検出して加速度情報を出力するリモコンから、前記加速度情報を受け付ける操作情報取得部と、表示画面の領域全体に設定された第一表示領域および前記第一表示領域の外側に設定された第一仮想領域において、前記加速度情報に応じてポインタを移動させる移動処理と、前記ポインタが前記第一仮想領域に位置する場合、前記第一表示領域と前記ポインタとの位置の関係を示す位置表示画像を、前記表示画面上に表示する位置表示処理とを実行する表示制御部とを備える。
上記構成の情報処理装置によれば、第一表示領域とポインタの位置との関係を示す画像を表示するので、ユーザは、ポインタの位置を視覚的により容易に把握することが可能になる。なお、第一仮想領域は、ポインタが移動可能な領域全体である必要はない。
例えば、前記表示制御部は、前記位置表示処理において、前記第一表示領域の一部の領域に、前記位置表示画像を表示しても良い。
上記構成の情報処理装置によれば、表示画面の一部に、位置表示画面を表示するので、ユーザは、ポインタの位置を視覚的により容易に把握することが可能になる。また、表示画面の一部に表示することから、表示画面に元々表示される画像の視認を妨げるのを低減することが可能になる。
また、前記表示制御部は、前記位置表示処理において、前記位置表示画像の中心に、前記第一表示領域に対応する第二表示領域を配置し、前記第二表示領域と前記第一仮想領域に対応する第二仮想領域との境界を示す画像と、前記ポインタの位置を示す画像とを表示しても良いし、前記表示制御部は、前記位置表示処理において、前記位置表示画像の中心に、前記ポインタが位置することを示す画像を配置し、前記第一表示領域に対応する第二表示領域と前記第一仮想領域に対応する第二仮想領域との境界を示す画像を表示させても良い。
上記構成の情報処理装置によれば、位置表示画像として、第一表示領域と第一仮想領域との縮小画像を表示するので、ユーザは、ポインタの位置を視覚的により容易に把握することが可能になる。
また、前記表示制御部は、前記位置表示処理において、前記ポインタの位置に応じて、前記第二表示領域の大きさを変更しても良い。
上記構成の情報処理装置によれば、ポインタの位置に応じて第二表示領域の大きさを変更するので、ポインタの位置に拘わらず、第一表示領域とポインタの位置との関係を視覚的により容易に把握することが可能になる。
また、前記表示制御部は、前記位置表示処理において、前記第一表示領域の全体に、前記位置表示画像を透過させて表示しても良い。
上記構成の情報処理装置によれば、位置表示画像を第一表示領域の全体に透過して表示するので、ユーザは、ポインタの位置を視覚的により容易に把握することが可能になる。
また、前記表示制御部は、前記ポインタの位置に応じて、前記位置表示画像の透過率を変更しても良い。
上記構成の情報処理装置によれば、ポインタの位置に応じて透過率を変更するので、ユーザは、ポインタと表示画面との距離をより容易に把握可能になる。
また、前記表示制御部は、前記位置表示処理において、前記位置表示画像として、前記第一表示領域の端部に、長方形状の領域を設定し、前記長方形状の領域を構成する画素のそれぞれについて、前記ポインタと画素との距離に応じて、前記画素の色を設定しても良い。
上記構成の情報処理装置によれば、ポインタの位置を示すバーを画面の一端または隣接する二辺の端部に設け、画素の色によりポインタの位置を示すので、表示画面上に元々表示されている画像の視認を妨げることなく、ポインタの位置を示すことが可能になる。
また、前記画素の輝度値は、前記距離が近いほど大きく、または、前記距離が近いほど小さくなるように設定されていても良い。
上記構成の情報処理装置によれば、ポインタとの距離が近い画素ほど、輝度が大きくまたは小さくなるように構成されているので、簡単な構成で、ポインタの位置を示すことが可能になる。
また、前記表示制御部は、前記ポインタ位置表示処理により前記位置表示画像が表示された後、前記ポインタが前記第一仮想領域から前記第一表示領域に移動してから予め定められた所定時間が経過した後に、前記位置表示画像の表示を停止しても良い。
上記構成の情報処理装置によれば、ポインタが第一仮想領域から第一表示領域に移動した後、所定時間(例えば、3秒)が経過した後に、位置表示画像の表示を停止するので、位置表示画像の表示と表示停止(消去)とが頻繁に行われるのを低減できる。
上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る情報処理システムは、表示画面上に画像を表示する情報処理装置と、加速度を検出して角速度情報を出力するリモコンとを備える情報処理システムであって、前記情報処理装置は、加速度を検出して加速度情報を出力するリモコンから、前記加速度情報を受け付ける操作情報取得部と、表示画面の領域全体に設定された第一表示領域および前記第一表示領域の外側に設定された第一仮想領域において、前記加速度情報に応じてポインタを移動させる移動処理と、前記ポインタが前記第一仮想領域に位置する場合、前記第一表示領域と前記ポインタとの位置の関係を示す位置表示画像を、前記表示画面上に表示する位置表示処理とを実行する表示制御部とを備える。
なお、本発明は、このような特徴的な処理部を備える情報処理装置として実現することができるだけでなく、情報処理装置に含まれる特徴的な処理部が実行する処理をステップとする情報処理方法として実現することができる。また、情報処理装置に含まれる特徴的な処理部としてコンピュータを機能させるためのプログラムまたは情報処理方法に含まれる特徴的なステップをコンピュータに実行させるプログラムとして実現することもできる。そして、そのようなプログラムを、CD−ROM(Compact Disc−Read Only Memory)等のコンピュータ読取可能な非一時的な記録媒体あるいはインターネット等の通信ネットワークを介して流通させることができるのは、言うまでもない。
本発明によると、ポインタの位置をより容易に把握することが可能な情報処理装置、情報処理方法および情報処理システムを提供する。
情報処理システムの一例を示す図である。 リモコンの内部構成の一例を示すブロック図である。 STBの構成の一例を示すブロック図である。 リモコンの軸の傾きと、ポインタの位置と、表示画面(第一表示領域)との関係の一例を示す図である。 リモコンの軸の傾きと、ポインタの位置と、表示画面(第一表示領域)との関係の一例を示す図である。 リモコンの軸の傾きと、ポインタの位置と、表示画面(第一表示領域)との関係の一例を示す図である。 実施の形態1における位置表示画像の一例を示す図である。 実施の形態1における位置表示画像の一例を示す図である。 実施の形態2における位置表示画像の一例を示す図である。 実施の形態2における位置表示画像の一例を示す図である。 実施の形態3における位置表示画像の一例を示す図である。 実施の形態4における位置表示画像の一例を示す図である。 実施の形態4における位置表示画像の一例を示す図である。 実施の形態4における位置表示画像の一例を示す図である。 実施の形態4における位置表示画像の一例を示す図である。 従来のリモコンの軸の傾きと、ポインタの位置と、表示画面(第一表示領域)との関係の一例を示す図である。 従来のリモコンの軸の傾きと、ポインタの位置と、表示画面(第一表示領域)との関係の一例を示す図である。 従来のリモコンの軸の傾きと、ポインタの位置と、表示画面(第一表示領域)との関係の一例を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。なお、各図は、必ずしも各寸法あるいは各寸法比等を厳密に図示したものではない。
また、以下で説明する実施の形態は、いずれも本発明の好ましい一具体例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。本発明は、特許請求の範囲によって特定される。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、独立請求項に記載されていない構成要素については、本発明の課題を達成するのに必ずしも必要ではないが、より好ましい形態を構成するものとして説明される。
(実施の形態1)
実施の形態1の情報処理装置、情報処理方法および情報処理システムについて、図1〜図5Bを基に説明する。
図1は、情報処理システム1の一例を示す図である。図1に示すように、情報処理システム1は、リモコン10と、表示画面を有する液晶ディスプレイ20と、情報処理装置の一例であるSTB30とを備えている。
[1−1.リモコン10の構成]
リモコン10の構成について、図1および図2を基に説明する。図2は、リモコン10の内部構成の一例を示すブロック図である。
リモコン10は、STB30を操作するためのリモコンである。リモコン10は、図1および図2に示すように、1または複数のボタン(図示せず)と、角速度検出部11と、ボタン入力検出回路12と、ボタン情報生成回路13と、送信部14とを備えている。
1または複数のボタンとしては、例えば、STB30のON状態とOFF状態とを切り替える電源ボタン等がある。
角速度検出部11は、角速度を検出するセンサである。より具体的には、角速度検出部11は、例えば、液晶ディスプレイ20の表示画面に水平なX軸方向(図1参照)の移動量を特定するための加速度とY軸方向(図1参照)の移動量を特定するための加速度とを角速度として検出する。図1では、表示画面の横方向をX軸方向、表示画面の縦方向をY軸方向としている。さらに、角速度検出部11は、検出した角速度を示す角速度情報を、送信部14を介してSTB30に送信する。
ボタン入力検出回路12は、押されたボタンを検出する回路である。
ボタン情報生成回路13は、ボタン入力検出回路12からの情報に基づいて、押されたボタンを示すボタン情報を生成する回路である。ボタン情報生成回路13は、生成したボタン情報を、送信部14を介してSTB30に送信する。
送信部14は、STB30と無線で通信を行うためのインターフェースであり、角速度情報およびボタン情報等の送信を行う。
[1−2.STB30の構成]
STB30の構成について、図3を基に説明する。図3は、STB30の構成の一例を示すブロック図である。
STB30は、例えば、ANDROID(登録商標)を利用可能な装置であり、図3に示すように、操作情報取得部31と、表示制御部32と、記憶部33とを備えている。なお、本実施の形態では、STB30は、CPU(Central Processing Unit)を備えており、操作情報取得部31および表示制御部32は、例えば、本実施の形態の情報処理方法を実行するコンピュータプログラム(ソフトウェア)を、CPUが実行することにより実現される。
操作情報取得部31は、リモコン10から、無線通信により、角速度情報とボタン情報とを受け付ける。
表示制御部32は、(1)ポインタの位置の制御と、(2)液晶ディスプレイ20に表示する画像の制御とを行う。
(1)ポインタの位置の制御では、表示制御部32は、液晶ディスプレイ20の表示画面全体に第一表示領域を設定し、第一表示領域の外側に第一仮想領域を設定する。
表示制御部32は、操作情報取得部31から受け付けた角速度情報に応じて、ポインタの位置、例えば、XY座標を適宜設定する(移動処理)。例えば、角速度情報にX軸方向の加速度が含まれる場合は、ポインタの位置を、X軸方向に、加速度の大きさに応じた距離に移動させる。角速度情報にY軸方向の加速度が含まれる場合は、ポインタの位置を、Y軸方向に、加速度の大きさに応じた距離に移動させる。
言い換えると、ユーザは、リモコン10の表示画面に対する角度を変えることにより、ポインタの位置を移動させることができる。ここで、図4A〜図4Cは、リモコン10の軸AXの傾きと、ポインタの位置と、表示画面(第一表示領域)との関係の一例を示す図である。本実施の形態では、ポインタは、第一表示領域だけでなく、第一仮想領域上で移動可能である。
(2)液晶ディスプレイ20に表示する画像の制御では、表示制御部32は、表示画面上に、STB30で実行されるアプリケーションの画像と、ポインタの画像と、位置表示画像とを表示する。
より詳細には、表示制御部32は、ポインタの位置にかかわらず、表示画面上に、アプリケーションの画像を表示させる。
表示制御部32は、ポインタが第一表示領域に位置するときに、表示画面上にポインタの画像を表示する。
表示制御部32は、ポインタが第一仮想領域に位置するときに、表示画面上に第一表示領域とポインタの位置との関係を示す位置表示画像を表示し(位置表示処理)、ポインタが第一表示領域上にあるときは、表示画面上から位置表示画像を消去する。但し、本実施の形態の表示制御部32は、ポインタが第一表示領域と第一仮想領域との境界付近にある場合に、位置表示画像の表示と消去とが頻繁に繰り返されるのを低減するため、ポインタが第一仮想領域から第一表示領域に移動してから、所定の時間、例えば、3秒を経過した後に、位置表示画像を消去する。なお、位置表示画像の表示は、本実施の形態では、ポインタが第一表示領域から第一仮想領域に移動した後直ぐに行われる。
記憶部33は、RAM(Random Access Memory)およびROM(Read Only Memory)等、任意の記憶回路を用いて構成されている。記憶部33には、本実施の形態では、上述したコンピュータプログラム、STB30で実行されるアプリケーションの画像、ポインタの画像、位置表示画像等が記憶されている。
[1−3.STB30の動作(位置表示画像の表示方法)]
STB30の動作について、図5Aおよび図5Bを基に説明する。
図5Aは、位置表示画像D1の一例を示す図である。図5Bは、第一表示領域E1とポインタP1との距離が、図5Aよりも大きい場合の位置表示画像D1の一例を示す画像である。
図5Aでは、液晶ディスプレイ20の表示画面の全面に、第一表示領域E1が設定され、第一表示領域E1の周囲に、第一仮想領域VE1が設定されている。
また、図5Aでは、第一表示領域E1の一部に、位置表示画像D1が表示されている。位置表示画像D1には、第一表示領域E1を縮小した第二表示領域DE1と、第一仮想領域VE1を縮小した第二仮想領域DVE1と、ポインタP1の画像を縮小したポインタDP1の画像とが表示されている。なお、位置表示画像D1の全面に、第二仮想領域DVE1が対応している。つまり、位置表示画像D1の大きさと第二仮想領域DVE1の大きさは同じである。また、第一仮想領域VE1に対する第二仮想領域DVE1の縮小率と、第一表示領域E1に対する第二表示領域DE1の縮小率とは同じである。
図5Bは、ポインタP1と第一表示領域E1との距離が、図5Aよりも大きい場合の位置表示画像D1の一例を示している。図5Bの場合、ポインタP1は、図5Aにおいて設定された第一仮想領域VE1のさらに外部に移動していることから、表示制御部32は、図5Bに示すように、第一仮想領域VE1の大きさをポインタP1が含まれるように拡大している。このため、図5Bにおける位置表示画像D1の第二表示領域DE1の大きさは、図5Aにおける第二表示領域DE1の大きさよりも小さくなっている。このように構成することで、ユーザは、ポインタP1が表示画面から遠ざかったことをより視覚的に把握することが可能になる。
なお、位置表示画像D1の位置および大きさは、背後に表示されるアプリケーションの画像の視認を妨げないように設定しても良い。また、位置表示画像D1の位置および大きさは、ユーザが任意に設定および変更できるように構成しても良い。さらに、位置表示画像D1の大きさは、ポインタP1と第一表示領域E1との距離に応じて変更しても良い。例えば、距離が大きくなるほど位置表示画像D1の大きさを大きくしても良い。
[1−4.効果等]
本実施の形態のSTB30は、ポインタが第一仮想領域に位置するときは、表示画面の一部に、第一表示領域E1とポインタP1の位置との関係を示す位置表示画像D1を表示する。これにより、ユーザは、視覚的にポインタP1の位置をより容易に把握することが可能になる。
また、図5Bに示すように、ポインタP1の位置に応じて、第二表示領域DE2の大きさを変更することにより、ポインタP1の位置に拘わらず、位置表示画像D1を表示可能になる。
(実施の形態2)
実施の形態2の情報処理装置、情報処理方法および情報処理システムについて、図6Aおよび図6Bを基に説明する。
本実施の形態では、実施の形態1とは、位置表示画像D2の構成が異なる場合について説明する。
本実施の形態の情報処理システム1は、図1に示す実施の形態1の情報処理システム1と同様に、リモコン10と、表示画面を有する液晶ディスプレイ20と、情報処理装置の一例であるSTB30とを備えている。
なお、リモコン10および液晶ディスプレイ20の構成は同じである。また、STB30は、液晶ディスプレイ20の表示画面上に表示する位置表示画像D2の構成が異なるが、装置構成は実施の形態1と同じである。
[2−1.STB30の動作(位置表示画像の表示方法)]
本実施の形態のSTB30の動作について、図6Aおよび図6Bを基に説明する。
図6Aは、位置表示画像D2の一例を示す図である。図6Bは、第一表示領域E1とポインタP1との距離が、図6Aよりも大きい場合の位置表示画像D2の一例を示す画像である。
図6Aでは、実施の形態1と同様に、液晶ディスプレイ20の表示画面の全面に、第一表示領域E1が設定され、第一表示領域E1の周囲に、第一仮想領域VE1が設定されている。
また、図6Aでは、第一表示領域E1の全面に、位置表示画像D2が透過して表示されている。位置表示画像D2には、第一表示領域E1を縮小した第二表示領域DE2と、第一仮想領域VE1を縮小した第二仮想領域DVE2と、ポインタP1の画像を縮小したポインタDP2の画像とが含まれている。さらに、本実施の形態の位置表示画像D2には、第二仮想領域DVE2に、ガイドG2が設けられている。
なお、図6Aでは、位置表示画像D2の全面に、第二仮想領域DVE2が対応している。つまり、位置表示画像D2の大きさと、第二仮想領域DVE2の大きさは、第一表示領域E1の大きさと同じである。また、第一仮想領域VE1に対する第二仮想領域DVE2の縮小率と、第一表示領域E1に対する第二表示領域DE2の縮小率とは同じである。
図6Bは、ポインタP1と第一表示領域E1との距離が、図6Aよりも大きい場合の位置表示画像D2の一例を示している。図6Bの場合、位置表示画像D2の透過率が、図6Aに示す位置表示画像D2の透過率よりも、小さくなっている。このように構成することで、ユーザは、ポインタP1が表示画面から遠ざかったことをより視覚的に把握することが可能になる。
[2−2.効果等]
本実施の形態のSTB30は、ポインタが第一仮想領域に位置するときは、表示画面の全面に、第一表示領域E1とポインタP1との位置の関係を示す位置表示画像D2を透過させて表示する。これにより、ユーザは、視覚的にポインタP1の位置をより容易に把握することが可能になる。
また、図6Bに示すように、ポインタP1の位置に応じて、位置表示画像D2の透過率を変化させることにより、ポインタP1と表示画面との距離を視覚的により容易に把握可能になる。
(実施の形態3)
実施の形態3の情報処理装置、情報処理方法および情報処理システムについて、図7を基に説明する。
本実施の形態では、実施の形態1および実施の形態2とは、位置表示画像D3の構成が異なる場合について説明する。
本実施の形態の情報処理システム1は、図1に示す実施の形態1の情報処理システム1と同様に、リモコン10と、表示画面を有する液晶ディスプレイ20と、情報処理装置の一例であるSTB30とを備えている。
なお、リモコン10および液晶ディスプレイ20の構成は同じである。また、STB30は、液晶ディスプレイ20の表示画面上に表示する位置表示画像D3の構成が異なるが、装置構成は実施の形態1と同じである。
[3−1.STB30の動作(位置表示画像の表示方法)]
本実施の形態のSTB30の動作について、図7を基に説明する。
図7は、位置表示画像D3の一例を示す図である。
図7では、液晶ディスプレイ20の表示画面の全面に、第一表示領域E1が設定され、ポインタP1を中心とした円形の領域が、第一仮想領域VE2として設定されている。
また、図7では、第一表示領域E1の一部に、位置表示画像D3が表示されている。位置表示画像D3には、第一仮想領域VE1を縮小した第二仮想領域DVE3と、第一表示領域E1の一部を縮小した第二表示領域DE3と、位置表示画像D3の中心位置(つまり、ポインタP1の相対的な位置)を示すドット画像DP3とが含まれている。さらに、位置表示画像D3には、第二仮想領域DVE3に、ガイドG3が設けられている。
なお、図7では、位置表示画像D3の全面に、第二仮想領域DVE3が対応している。つまり、位置表示画像D3の大きさと第二仮想領域DVE3の大きさは同じである。また、第一仮想領域VE2に対する第二仮想領域DVE3の縮小率と、第一表示領域E1の一部に対する第二表示領域DE3の縮小率とは同じである。
なお、位置表示画像D3の位置および大きさは、背後に表示されるアプリケーションの画像の視認を妨げないように設定しても良い。また、位置表示画像D3の位置および大きさは、ユーザが任意に設定および変更できるように構成しても良い。さらに、位置表示画像D3の大きさは、ポインタP1と第一表示領域E1との距離に応じて変更しても良い。例えば、距離が大きくなるほど位置表示画像D3の大きさを大きくしても良い。
[3−2.効果等]
本実施の形態のSTB30は、ポインタが第一仮想領域VE2に位置するときは、表示画面の一部に、第一表示領域E1とポインタP1との位置の関係を示す位置表示画像D3を表示する。これにより、ユーザは、視覚的にポインタP1の位置をより容易に把握することが可能になる。
(実施の形態4)
実施の形態4の情報処理装置、情報処理方法および情報処理システムについて、図8A〜図8Dを基に説明する。
本実施の形態では、実施の形態1とは、位置表示画像D4の構成が異なる場合について説明する。
本実施の形態の情報処理システム1は、図1に示す実施の形態1の情報処理システム1と同様に、リモコン10と、表示画面を有する液晶ディスプレイ20と、情報処理装置の一例であるSTB30とを備えている。
なお、リモコン10および液晶ディスプレイ20の構成は同じである。また、STB30は、液晶ディスプレイ20の表示画面上に表示する位置表示画像D4の構成が異なるが、装置構成は実施の形態1と同じである。
[4−1.STB30の動作(位置表示画像の表示方法)]
本実施の形態のSTB30の動作について、図8A〜図8Dを基に説明する。
図8A〜図8Dは、位置表示画像D4の一例を示す図である。
図8A〜図8Dでは、実施の形態1と同様に、液晶ディスプレイ20の表示画面の全面に、第一表示領域E1が設定され、第一表示領域E1の周囲に、第一仮想領域VE1が設定されている。
図8Aは、ポインタP1が第一表示領域E1の図面右側に位置している場合を示している。このとき、表示制御部32は、表示画面の右端に、位置表示画像D4として、短冊状の画像(バー)を表示する。短冊状の画像を構成する各画素の輝度値は、ポインタP1との距離が近いほど小さくなるように設定されている。同様にして、ポインタP1が図面上側、左側、下側に位置する場合は、表示画面の上端、左端、下端に同じ構成の画像を表示する。
図8Bは、ポインタP1が第一表示領域E1の図面右上側に位置している場合を示している。このとき、表示制御部32は、表示画面の右端および上端に、位置表示画像D4として、短冊状の画像(バー)を表示する。位置表示画像D4を構成する各画素の輝度値は、上述したように、ポインタP1との距離が近いほど小さくなるように設定されている。同様にして、ポインタP1が図面右下、左上、左下側に位置する場合は、表示画面の右端および上端、左端および上端、左端および下端に同じ構成の画像を表示する。
このように構成すれば、ユーザがポインタP1の位置する方向を容易に把握することが可能になる。
また、本実施の形態では、図8Cおよび図8Dに示すように、位置表示画像D4を構成する全画素の輝度の平均値が、ポインタP1と第一表示領域E1との距離が遠いほど、小さくなるように構成されている。これにより、ユーザは、ポインタP1と第一表示領域E1との距離を容易に把握することが可能になる。
なお、位置表示画像D4を構成する各画素の輝度値を、ポインタP1との距離が近いほど大きくなるように設定し、位置表示画像D4を構成する全画素の輝度の平均値が、ポインタP1と第一表示領域E1との距離が遠いほど、大きくなるように構成しても良い。
[4−2.効果等]
本実施の形態のSTB30は、位置表示画像D4内の輝度値の変化およびバーの配置により、ポインタP1の位置する方向を把握することが可能になり、位置表示画像D4の輝度の平均値(バー全体の明るさ)により、ポインタP1と第一表示領域E1との距離を把握することが可能になる。
(他の実施の形態)
以上、本発明の実施の形態に係る情報処理装置について説明したが、本発明は、この実施の形態に限定されるものではない。
(1)上記実施の形態1〜4では、表示制御部32は、ポインタが第一仮想領域から第一表示領域に移動した後に、位置表示画像を消去するように構成したが、これに限るものではない。位置表示画像を常時表示するように構成しても良い。
(2)上記実施の形態1〜4では、リモコンが、RFリモコンである場合を例に説明したが、マウス等のリモコンであっても良い。
(3)上記実施の形態1〜4では、情報処理装置が、ANDROID(登録商標)を利用可能なSTB30である場合を例に説明したが、これに限るものではない。ゲーム機、あるいは、AV機器等に適用しても良い。
(4)また、上記の各装置は、具体的には、マイクロプロセッサ、ROM、RAM、ハードディスクドライブ、ディスプレイユニット、キーボード、マウスなどから構成されるコンピュータシステムとして構成されても良い。RAMまたはハードディスクドライブには、コンピュータプログラムが記憶されている。マイクロプロセッサが、コンピュータプログラムに従って動作することにより、各装置は、その機能を達成する。ここでコンピュータプログラムは、所定の機能を達成するために、コンピュータに対する指令を示す命令コードが複数個組み合わされて構成されたものである。
さらに、上記の各装置を構成する構成要素の一部または全部は、1個のシステムLSI(Large Scale Integration:大規模集積回路)から構成されているとしても良い。システムLSIは、複数の構成部を1個のチップ上に集積して製造された超多機能LSIであり、具体的には、マイクロプロセッサ、ROM、RAMなどを含んで構成されるコンピュータシステムである。RAMには、コンピュータプログラムが記憶されている。マイクロプロセッサが、コンピュータプログラムに従って動作することにより、システムLSIは、その機能を達成する。
さらにまた、上記の各装置を構成する構成要素の一部または全部は、各装置に脱着可能なICカードまたは単体のモジュールから構成されているとしても良い。ICカードまたはモジュールは、マイクロプロセッサ、ROM、RAMなどから構成されるコンピュータシステムである。ICカードまたはモジュールは、上記の超多機能LSIを含むとしても良い。マイクロプロセッサが、コンピュータプログラムに従って動作することにより、ICカードまたはモジュールは、その機能を達成する。このICカードまたはこのモジュールは、耐タンパ性を有するとしても良い。
また、本発明は、上記に示す方法であるとしても良い。また、本発明は、これらの方法をコンピュータにより実現するコンピュータプログラムであるとしても良いし、上記コンピュータプログラムからなるデジタル信号であるとしても良い。
さらに、本発明は、上記コンピュータプログラムまたは上記デジタル信号をコンピュータ読み取り可能な非一時的な記録媒体、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、CD−ROM、MO、DVD、DVD−ROM、DVD−RAM、BD(Blu−ray(登録商標) Disc)、半導体メモリなどに記録したものとしても良い。また、これらの非一時的な記録媒体に記録されている上記デジタル信号であるとしても良い。
また、本発明は、上記コンピュータプログラムまたは上記デジタル信号を、電気通信回線、無線または有線通信回線、インターネットを代表とするネットワーク、データ放送等を経由して伝送するものとしても良い。
また、本発明は、マイクロプロセッサとメモリを備えたコンピュータシステムであって、上記メモリは、上記コンピュータプログラムを記憶しており、上記マイクロプロセッサは、上記コンピュータプログラムに従って動作するとしても良い。
また、上記プログラムまたは上記デジタル信号を上記非一時的な記録媒体に記録して移送することにより、または上記プログラムまたは上記デジタル信号を上記ネットワーク等を経由して移送することにより、独立した他のコンピュータシステムにより実施するとしても良い。
さらに、上記実施の形態及び上記変形例をそれぞれ組み合わせるとしても良い。
本発明は、RFリモコンあるいはマウス等のリモコンにより、ポインタの位置の制御を行う機器、例えば、STB、ゲーム機、あるいは、AV機器等に適用できる。
1 情報処理システム
10 リモコン
11 角速度検出部
12 ボタン入力検出回路
13 ボタン情報生成回路
14 送信部
20 液晶ディスプレイ
30 STB
31 操作情報取得部
32 表示制御部
33 記憶部
E1 第一表示領域
DE1、DE2、DE3 第二表示領域
VE1、VE2 第一仮想領域
DVE1、DVE2、DVE3 第二仮想領域
G2、G3 ガイド
P1、DP1、DP2 ポインタ
DP3 ドット画像
D1、D2、D3、D4 位置表示画像

Claims (12)

  1. 加速度を検出して加速度情報を出力するリモコンから、前記加速度情報を受け付ける操作情報取得部と、
    表示画面の領域全体に設定された第一表示領域および前記第一表示領域の外側に設定された第一仮想領域において、前記加速度情報に応じてポインタを移動させる移動処理と、前記ポインタが前記第一仮想領域に位置する場合、前記第一表示領域と前記ポインタとの位置の関係を示す位置表示画像を、前記表示画面上に表示する位置表示処理とを実行する表示制御部とを備える
    情報処理装置。
  2. 前記表示制御部は、前記位置表示処理において、
    前記第一表示領域の一部の領域に、前記位置表示画像を表示する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記表示制御部は、前記位置表示処理において、
    前記位置表示画像の中心に、前記第一表示領域に対応する第二表示領域を配置し、
    前記第二表示領域と前記第一仮想領域に対応する第二仮想領域との境界を示す画像と、前記ポインタの位置を示す画像とを表示する
    請求項1または2に記載の情報処理装置。
  4. 前記表示制御部は、前記位置表示処理において、
    前記位置表示画像の中心に、前記ポインタが位置することを示す画像を配置し、
    前記第一表示領域に対応する第二表示領域と前記第一仮想領域に対応する第二仮想領域との境界を示す画像を表示させる
    請求項1または2に記載の情報処理装置。
  5. 前記表示制御部は、前記位置表示処理において、前記ポインタの位置に応じて、前記第二表示領域の大きさを変更する
    請求項3または4に記載の情報処理装置。
  6. 前記表示制御部は、前記位置表示処理において、
    前記第一表示領域の全体に、前記位置表示画像を透過させて表示する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  7. 前記表示制御部は、前記ポインタの位置に応じて、前記位置表示画像の透過率を変更する
    請求項6に記載の情報処理装置。
  8. 前記表示制御部は、前記位置表示処理において、
    前記位置表示画像として、前記第一表示領域の端部に、長方形状の領域を設定し、前記長方形状の領域を構成する画素のそれぞれについて、前記ポインタと画素との距離に応じて、前記画素の色を設定する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  9. 前記画素の輝度値は、前記距離が近いほど大きく、または、前記距離が近いほど小さくなるように設定されている
    請求項8に記載の情報処理装置。
  10. 前記表示制御部は、前記ポインタ位置表示処理により前記位置表示画像が表示された後、前記ポインタが前記第一仮想領域から前記第一表示領域に移動してから予め定められた所定時間が経過した後に、前記位置表示画像の表示を停止する
    請求項1〜9のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  11. 角速度を検出するリモコンから出力される角速度情報に応じて、表示画面上に画像を表示する情報処理装置によって実行される情報処理方法であって、
    前記情報処理装置が、
    前記リモコンから前記加速度情報を受け付けるステップと、
    表示画面の領域全体に設定された第一表示領域および前記第一表示領域の外側に設定された第一仮想領域において、前記加速度情報に応じてポインタを移動させるステップと、
    前記ポインタが前記第一仮想領域に位置する場合、前記第一表示領域と前記ポインタとの位置の関係を示す位置表示画像を、前記表示画面上に表示するステップとを実行する
    情報処理方法。
  12. 表示画面上に画像を表示する情報処理装置と、加速度を検出して角速度情報を出力するリモコンとを備える情報処理システムであって、
    前記情報処理装置は、
    加速度を検出して加速度情報を出力するリモコンから、前記加速度情報を受け付ける操作情報取得部と、
    表示画面の領域全体に設定された第一表示領域および前記第一表示領域の外側に設定された第一仮想領域において、前記加速度情報に応じてポインタを移動させる移動処理と、前記ポインタが前記第一仮想領域に位置する場合、前記第一表示領域と前記ポインタとの位置の関係を示す位置表示画像を、前記表示画面上に表示する位置表示処理とを実行する表示制御部とを備える
    情報処理システム。
JP2013143582A 2013-07-09 2013-07-09 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理システム Pending JP2015018319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013143582A JP2015018319A (ja) 2013-07-09 2013-07-09 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013143582A JP2015018319A (ja) 2013-07-09 2013-07-09 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015018319A true JP2015018319A (ja) 2015-01-29

Family

ID=52439271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013143582A Pending JP2015018319A (ja) 2013-07-09 2013-07-09 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015018319A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53936A (en) * 1976-06-25 1978-01-07 Hitachi Ltd Display method
JP2006318210A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末装置とその表示方法
JP2010282408A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Sony Corp 制御装置、入力装置、制御システム、ハンドヘルド装置及び制御方法
US20110199300A1 (en) * 2006-02-01 2011-08-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Pointing device and method and pointer display apparatus and method
JP2012238176A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム
JP2013084148A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Dainippon Printing Co Ltd 電子ペンシステム及びプログラム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53936A (en) * 1976-06-25 1978-01-07 Hitachi Ltd Display method
JP2006318210A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末装置とその表示方法
US20110199300A1 (en) * 2006-02-01 2011-08-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Pointing device and method and pointer display apparatus and method
JP2010282408A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Sony Corp 制御装置、入力装置、制御システム、ハンドヘルド装置及び制御方法
JP2012238176A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び、プログラム
JP2013084148A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Dainippon Printing Co Ltd 電子ペンシステム及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10016679B2 (en) Multiple frame distributed rendering of interactive content
US10872454B2 (en) Panning animations
US20170255443A1 (en) Information processing apparatus and control method thereof
US9720567B2 (en) Multitasking and full screen menu contexts
WO2015084684A2 (en) Bezel gesture techniques
US8917277B2 (en) Animation control device, animation control method, program, and integrated circuit
EP3336845A1 (en) Display apparatus and control method thereof
KR20140055486A (ko) 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법
KR20170097161A (ko) 브라우저 디스플레이 캐스팅 기법들
KR20100064805A (ko) 디스플레이장치 및 그 컨텐츠 리스트 표시 방법
CN103677628A (zh) 图像处理设备及其控制方法
CN103608761A (zh) 输入设备、输入方法以及记录介质
US20130293575A1 (en) Information processing device
US20170003860A1 (en) Display control apparatus, display control method, and non-transitory computer-readable storage medium
KR102563638B1 (ko) 전자 장치에서 디스플레이 번인 방지 방법 및 전자 장치
EP3340015B1 (en) Display device for adjusting transparency of indicated object and display method for the same
JP2006330027A (ja) 画像出力装置、画像出力システム、およびプログラム
KR20180023723A (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
KR20140085052A (ko) 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법
CN109214977B (zh) 图像处理装置及其控制方法
JP2015005056A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理システム
JP2015018319A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理システム
JP2015032261A (ja) 表示装置および制御方法
JP2007028478A (ja) 画像表示装置
US11880548B2 (en) Image processing apparatus and image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170808