JP2015017280A - Cu−Zr−Ti系銅合金条 - Google Patents
Cu−Zr−Ti系銅合金条 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015017280A JP2015017280A JP2013143030A JP2013143030A JP2015017280A JP 2015017280 A JP2015017280 A JP 2015017280A JP 2013143030 A JP2013143030 A JP 2013143030A JP 2013143030 A JP2013143030 A JP 2013143030A JP 2015017280 A JP2015017280 A JP 2015017280A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy strip
- copper alloy
- mass
- value
- cold rolling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 33
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 11
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 claims description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 9
- 239000000956 alloy Substances 0.000 abstract description 9
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 33
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 21
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 14
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 13
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 6
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 206010013786 Dry skin Diseases 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Conductive Materials (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
Abstract
【解決手段】ZrおよびTiのうちの一種または二種を合計で0.01〜0.50質量%含有し、残部が銅及び不可避的不純物からなり、次式で与えられるランクフォード(r)値の面内異方性(Δr)の絶対値が、0.2以下であることを特徴とするCu−Zr−Ti系銅合金条。
Δr=(r0+r90−2×r45)/2
(ただし、r0、r45およびr90はそれぞれ圧延方向に対し、0度、45度および90度を成す方向のr値である。)
【選択図】なし
Description
Δr=(r0+r90−2×r45)/2
(ただし、r0、r45およびr90はそれぞれ圧延方向に対し、0度、45度および90度を成す方向のr値である。)
<合金成分濃度>
本発明の実施の形態に係る銅合金板は、Zr及びTiのうちの一種又は二種を合計で0.01〜0.50質量%、より好ましくは0.02〜0.20質量%含有する。Zr及びTiのうちの一種又は二種の合計が0.01質量%未満になると、350MPa以上の引張強さを得ることが難しくなる。Zr及びTiのうちの一種又は二種の合計が0.50質量%を超えると、熱間圧延割れ等により合金の製造が困難になる。Zrを添加する場合にはその添加量を0.01〜0.45質量%に調整することが好ましく、Tiを添加する場合にはその添加量を0.01〜0.20質量%に調整することが好ましい。添加量が下限値を下回ると350MPa以上の引張強さが得られにくく、添加量が上限値を超えると導電率や製造性の悪化を招くことがある。
本発明のCu−Zr−Ti系合金条の厚みは特に限定されないが、例えば0.03〜2.0mmとすることができる。
板材の異方性を表す特性値として、ランクフォード(r)値が用いられる。r値は引張試験により試験片に均一伸びを与えた時の幅方向の真歪と厚み方向の真歪との比であり、
r=ln(w0/w)/ln(t0/t) ・・・(1)
で与えられる。ここで、w0、wおよびt0、tはそれぞれ引張前後の引張試験片平行部の幅および厚みである。
Δr=(r0+r90−2×r45)/2 ・・・(2)
で与えられる。ここで、r0、r45、r90はそれぞれ圧延方向に対し0度、45度、90度を成す方向のr値である。
|Δr|を0.2以下に制御したCu−Zr−Ti系合金条において、n値を0.04以上に調整することにより、成形加工性がさらに向上する。引張試験を行うと、試験片平行部に均一塑性歪みが生じる範囲内(弾性限を超え最高荷重点に達するまで)において、
σ=C×εn ・・・(3)
なる関係が成立する。ここで、σは真応力、εは真ひずみ、Cは定数である。n値が大きいほど加工硬化の程度が大きいと評価される。
純銅原料として電気銅等を溶解し、カーボン脱酸等により酸素濃度を低減した後、Zr及びTiのうちの一種又は二種と、必要に応じて他の合金元素を添加し、厚み30〜300mm程度のインゴットに鋳造する。このインゴットを例えば800〜1000℃の熱間圧延により厚み3〜30mm程度の板とした後、冷間圧延と熱処理とを繰り返し製品に仕上げる。
(1)表2に示す加工度で初期冷間圧延を行った(一部の試料は初期冷間圧延を行わなかった)。
(2)表2に示す条件で中間焼鈍及び中間冷間圧延を0〜3回繰り返し行った。
(3)800℃で溶体化処理を行った。溶体化処理後の平均結晶粒径が10〜30μmになるように、加熱時間を5〜100秒の範囲で調整した。
その後、以下に示す工程A、工程Bまたは工程Cを施し、製品試料を得た。
<工程A>
(A−4)5時間の時効処理を行った。時効温度は、強度が最大となる温度とし、300〜600℃の範囲で調整した。
(A−5)表2に示す加工度で冷間圧延を行ない、表1に示す製品厚みに仕上げた。
<工程B>
(B−4)5時間の時効処理を行った。時効温度は、強度が最大となる温度とし、300〜600℃の範囲で調整した。
(B−5)表2に示す加工度で冷間圧延を行ない、表1に示す製品厚みに仕上げた。
(B−6)500℃で歪取焼鈍を行った。歪取焼鈍前後で引張強さが20〜30MPa低下するように、加熱時間を5〜100秒の範囲で調整した。
<工程C>
(C−4)表2に示す加工度で冷間圧延を行ない、表1に示す製品厚みに仕上げた。
(C−5)5時間の時効処理を行った。時効温度は、強度が最大となる温度とし、300〜600℃の範囲で調整した。
<引張強さ>
JIS Z 2241:2011に準拠し、圧延方向と平行に引張強さを測定した。
JIS H 0505:1975に準拠し、四端子法により導電率を測定した。
JIS Z 2254:2008に準拠しΔrを求めた。まず、引張試験によりr値を測定した。ただし、試料に与える塑性ひずみ量は5%(破断伸びが5%以下の場合は2.5%)とした。引張前後の試験片平行部の幅および長さ(標点距離)を測定し、(4)式によりr値を求めた。
r=ln(w0/w)/ln((w・l)/(w0・l0)) ・・・ (4)
(4)式は体積一定の条件を用いて(1)式から導出されるものであり、l0、lは引張前後の標点距離である。
JIS Z 2253:2011に準拠し、n値の測定を行った。引張試験は圧延方向と平行に行った。
エリクセン社製試験機を用い、ブランク径:φ64mm、ポンチ(パンチ)径:φ33mm、シート圧力:3.0kN、潤滑剤:グリスの条件で、カップを作製した。
◎:耳の高さが0.5mm以下で、肌荒れがないもの
○:耳の高さが0.5mm以下で、わずかに肌荒れが生じたもの
×:耳の高さが0.5mmを超え、肌荒れが生じたもの
Claims (5)
- ZrおよびTiのうちの一種または二種を合計で0.01〜0.50質量%含有し、残部が銅及び不可避的不純物からなり、次式で与えられるランクフォード(r)値の面内異方性(Δr)の絶対値が、0.2以下であることを特徴とするCu−Zr−Ti系銅合金条。
Δr=(r0+r90−2×r45)/2
(ただし、r0、r45およびr90はそれぞれ圧延方向に対し、0度、45度および90度を成す方向のr値である。) - 加工硬化指数(n値)が0.04以上であることを特徴とする請求項1に記載のCu−Zr−Ti系銅合金条。
- Ag、Fe、Co、Ni、Cr、Mn、Zn、Mg、Si、P、SnおよびBのうちの一種以上を1.0質量%以下含有する請求項1又は2に記載のCu−Zr−Ti系銅合金条。
- 請求項1〜3の何れか1項に記載の銅合金条を用いた大電流用電子部品。
- 請求項1〜3の何れか1項に記載の銅合金条を用いた放熱用電子部品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013143030A JP6140555B2 (ja) | 2013-07-08 | 2013-07-08 | Cu−Zr−Ti系銅合金条 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013143030A JP6140555B2 (ja) | 2013-07-08 | 2013-07-08 | Cu−Zr−Ti系銅合金条 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015017280A true JP2015017280A (ja) | 2015-01-29 |
JP6140555B2 JP6140555B2 (ja) | 2017-05-31 |
Family
ID=52438550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013143030A Active JP6140555B2 (ja) | 2013-07-08 | 2013-07-08 | Cu−Zr−Ti系銅合金条 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6140555B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010242177A (ja) * | 2009-04-07 | 2010-10-28 | Hitachi Cable Ltd | 電気・電子部品用銅合金材 |
JP2010248592A (ja) * | 2009-04-17 | 2010-11-04 | Hitachi Cable Ltd | 銅合金の製造方法及び銅合金 |
JP2011210730A (ja) * | 2009-01-26 | 2011-10-20 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 配線用電線導体、配線用電線導体の製造方法、配線用電線および銅合金素線 |
WO2012026611A1 (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-01 | 古河電気工業株式会社 | 銅合金板材及びその製造方法 |
-
2013
- 2013-07-08 JP JP2013143030A patent/JP6140555B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011210730A (ja) * | 2009-01-26 | 2011-10-20 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 配線用電線導体、配線用電線導体の製造方法、配線用電線および銅合金素線 |
JP2010242177A (ja) * | 2009-04-07 | 2010-10-28 | Hitachi Cable Ltd | 電気・電子部品用銅合金材 |
JP2010248592A (ja) * | 2009-04-17 | 2010-11-04 | Hitachi Cable Ltd | 銅合金の製造方法及び銅合金 |
WO2012026611A1 (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-01 | 古河電気工業株式会社 | 銅合金板材及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6140555B2 (ja) | 2017-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5380621B1 (ja) | 導電性及び応力緩和特性に優れる銅合金板 | |
JP6270417B2 (ja) | 導電性及び応力緩和特性に優れる銅合金板 | |
JP5427971B1 (ja) | 導電性及び曲げたわみ係数に優れる銅合金板 | |
KR101788497B1 (ko) | 구리 합금판, 그리고 그것을 구비하는 대전류용 전자 부품 및 방열용 전자 부품 | |
JP6296728B2 (ja) | 導電性及び曲げたわみ係数に優れる銅合金板 | |
KR101716991B1 (ko) | 도전성 및 응력 완화 특성이 우수한 구리 합금판 | |
JP6128976B2 (ja) | 銅合金および高電流用コネクタ端子材 | |
JP6328380B2 (ja) | 導電性及び曲げたわみ係数に優れる銅合金板 | |
JP2017155340A (ja) | 導電性及び応力緩和特性に優れる銅合金板 | |
JP2017002407A (ja) | 導電性及び応力緩和特性に優れる銅合金板 | |
TWI509090B (zh) | Copper alloy plate, and with its high current with electronic components and thermal electronic components | |
KR101822374B1 (ko) | 구리 합금조 및 그것을 구비하는 대전류용 전자 부품 및 방열용 전자 부품 | |
JP5449595B1 (ja) | 導電性及び曲げたわみ係数に優れる銅合金板 | |
JP5620025B2 (ja) | 導電性及び応力緩和特性に優れる銅合金板 | |
JP6140555B2 (ja) | Cu−Zr−Ti系銅合金条 | |
JP5437520B1 (ja) | Cu−Co−Si系銅合金条及びその製造方法 | |
JP5536258B1 (ja) | 導電性及び応力緩和特性に優れる銅合金板 | |
JP2017089011A (ja) | 導電性及び曲げたわみ係数に優れる銅合金板 | |
JP2014055347A (ja) | 導電性及び応力緩和特性に優れる銅合金板 | |
JP2014205864A (ja) | 導電性及び応力緩和特性に優れる銅合金板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6140555 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |