JP2015001971A - サーバ装置、コンテンツ配信制御装置及びコンテンツ配信システム - Google Patents
サーバ装置、コンテンツ配信制御装置及びコンテンツ配信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015001971A JP2015001971A JP2013127889A JP2013127889A JP2015001971A JP 2015001971 A JP2015001971 A JP 2015001971A JP 2013127889 A JP2013127889 A JP 2013127889A JP 2013127889 A JP2013127889 A JP 2013127889A JP 2015001971 A JP2015001971 A JP 2015001971A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- server device
- distribution
- control unit
- confidential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/2803—Home automation networks
- H04L12/2807—Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
- H04L12/2812—Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network describing content present in a home automation network, e.g. audio video content
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/2803—Home automation networks
- H04L12/2838—Distribution of signals within a home automation network, e.g. involving splitting/multiplexing signals to/from different paths
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/10—Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/03—Protecting confidentiality, e.g. by encryption
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/2803—Home automation networks
- H04L2012/284—Home automation networks characterised by the type of medium used
- H04L2012/2841—Wireless
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/60—Context-dependent security
- H04W12/68—Gesture-dependent or behaviour-dependent
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【解決手段】コンテンツを画面に表示するクライアント装置に対してコンテンツを配信するスマートフォン200であって、スマートフォン200の向きを検出するジャイロセンサ203と、ジャイロセンサ203によりスマートフォン200が予め定められた向きを向いていることが検出された場合に、予め定められたコンテンツであって、秘匿性を確保すべきコンテンツである秘匿コンテンツの配信を停止する制御部201とを備える。
【選択図】図2
Description
以下、実施の形態1に係るコンテンツ配信システムについて説明する。実施の形態1に係るコンテンツ配信システムは、DLNA準拠プロトコルに基づいて接続されている。
図1は、実施の形態1に係るコンテンツ配信システムの構成を示す図である。
次に、コンテンツ配信システム10が実行する処理について具体例を挙げながら説明する。
次に、コンテンツ配信システム10の利用例について説明する。
次に、図3に示したプロファイル情報の作成処理について説明する。
以上説明したように、実施の形態1に係るコンテンツ配信システム10によると、スマートフォン200の表示画面を下向きにすることにより、スマートフォン200からの秘匿コンテンツの配信を停止させることができる。このため、テレビ100による秘匿性の高いコンテンツの表示を瞬時に停止させることができる。
実施の形態2に係るコンテンツ配信システムについて説明する。実施の形態1では、テレビ100とスマートフォン200とがDLNA準拠プロトコルに基づいて接続されているものとしたが、実施の形態2では、Miracastに基づいて、Wi−Fi Direct(登録商標)を介して、接続されるものとする。Miracastでは、スマートフォンに表示されている映像が、テレビの画面にミラーリングされて表示される。以下では、実施の形態1と同様の構成については、同一の参照符号を付し、その説明は繰り返さない。
以上、本発明の実施の形態に係るコンテンツ配信システム装置について説明したが、本発明は、この実施の形態に限定されるものではない。
100、100A テレビ
101、206 ネットワークインタフェース
102 表示制御部
103 表示画面
104 リスト制御部
105 リスト記憶部
106 コンテンツ要求部
200、200A スマートフォン
201、201A 制御部
202 ROM
203 ジャイロセンサ
204 内部記憶装置
205 外部記憶装置接続部
207 RAM
211、211A 配信制御部
212 コンテンツプロファイル管理部
213 リスト公開処理部
214 リスト生成部
215 表示画面
300 ユーザ
400 外部記憶装置
500 床面
600 ネットワークアクセスサーバ
Claims (11)
- コンテンツを画面に表示するクライアント装置に対して、前記コンテンツを配信するサーバ装置であって、
前記サーバ装置の向きを検出する向き検出部と、
前記向き検出部により前記サーバ装置が予め定められた向きを向いていることが検出された場合に、予め定められたコンテンツであって、秘匿性を確保すべきコンテンツである秘匿コンテンツの配信を停止する制御部とを備える
サーバ装置。 - 前記制御部は、さらに、前記向き検出部により前記サーバ装置が予め定められた向きを向いていることが検出された場合に、前記秘匿コンテンツを除くコンテンツの格納場所を示すリストを、前記クライアント装置に対して送信し、
前記クライアント装置は、前記制御部から受信した前記リストに示される前記格納場所から前記コンテンツを取得し、取得した前記コンテンツを前記画面に表示する
請求項1に記載のサーバ装置。 - 前記制御部は、前記向き検出部により前記サーバ装置の表示画面が下向きであることが検出された場合に、前記秘匿コンテンツの配信を停止する
請求項1又は2に記載のサーバ装置。 - 前記制御部は、さらに、前記向き検出部により、前記サーバ装置が前記予め定められた向きを向いた後に、前記予め定められた向き以外の向きを向いていることが検出された場合には、前記コンテンツの配信の停止を維持する
請求項1〜3のいずれか1項に記載のサーバ装置。 - 前記サーバ装置は、DLNA(Digital Living Network Alliance)準拠プロトコルの2Boxモデルにおけるデジタルメディアサーバであり、前記クライアント装置に対して前記コンテンツを配信し、
前記クライアント装置は、DLNA準拠プロトコルの2Boxモデルにおけるデジタルメディアプレイヤである
請求項1〜4のいずれか1項に記載のサーバ装置。 - 前記サーバ装置は、Miracastに基づいて、前記サーバ装置で表示中のコンテンツを前記クライアント装置に配信し、
前記制御部は、前記向き検出部により前記サーバ装置が前記予め定められた向きを向いていることが検出された場合に、前記秘匿コンテンツの表示を中止することにより、前記秘匿コンテンツの配信を停止する
請求項1〜4のいずれか1項に記載のサーバ装置。 - コンテンツを画面に表示するクライアント装置に対する、サーバ装置からの前記コンテンツの配信を制御するコンテンツ配信制御装置であって、
前記コンテンツ配信制御装置の向きを検出する向き検出部と、
前記向き検出部により、前記コンテンツ配信制御装置が予め定められた向きを向いていることが検出された場合に、予め定められたコンテンツであって、秘匿性を確保すべきコンテンツである秘匿コンテンツの、前記サーバ装置から前記クライアント装置への配信を停止させる制御部とを備える
コンテンツ配信制御装置。 - コンテンツを配信するサーバ装置と、
前記サーバ装置から配信される前記コンテンツを受信し、受信した前記コンテンツを画面に表示するクライアント装置とを備え、
前記サーバ装置は、
前記サーバ装置の向きを検出する向き検出部と、
前記向き検出部により前記サーバ装置が予め定められた向きを向いていることが検出された場合に、予め定められたコンテンツであって、秘匿性を確保すべきコンテンツである秘匿コンテンツの配信を停止する制御部とを有する
コンテンツ配信システム。 - 前記クライアント装置は、前記サーバ装置から前記秘匿コンテンツの配信が停止された場合に、前記画面に、前記秘匿コンテンツを含まない所定の画像を表示する
請求項8に記載のコンテンツ配信システム。 - 前記所定の画像は、予め定められたメニュー画像である
請求項9に記載のコンテンツ配信システム。 - 前記所定の画像は、前記秘匿コンテンツを除いたコンテンツのリストの画像である
請求項9に記載のコンテンツ配信システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013127889A JP6205886B2 (ja) | 2013-06-18 | 2013-06-18 | 情報装置及び配信システム |
US14/284,802 US20140373102A1 (en) | 2013-06-18 | 2014-05-22 | Server device, content distribution control device, and content distribution system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013127889A JP6205886B2 (ja) | 2013-06-18 | 2013-06-18 | 情報装置及び配信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015001971A true JP2015001971A (ja) | 2015-01-05 |
JP6205886B2 JP6205886B2 (ja) | 2017-10-04 |
Family
ID=52020475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013127889A Active JP6205886B2 (ja) | 2013-06-18 | 2013-06-18 | 情報装置及び配信システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140373102A1 (ja) |
JP (1) | JP6205886B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109716738B (zh) * | 2016-09-23 | 2021-07-30 | 麦克赛尔株式会社 | 便携终端装置、电视接收装置和来电通知方法 |
CN107682538A (zh) * | 2017-09-27 | 2018-02-09 | 北京小米移动软件有限公司 | 应用界面的显示方法及装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009223048A (ja) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Victor Co Of Japan Ltd | サーバ装置、端末装置、再生装置、プレイリスト構造データ送信方法、コンテンツ再生方法、コンピュータプログラム |
JP2009239765A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置、撮像装置制御プログラム及び撮像制御方法 |
JP2010079007A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Casio Computer Co Ltd | データ出力装置、データ表示システム、データ表示方法及びプログラム |
JP2011049981A (ja) * | 2009-08-28 | 2011-03-10 | Canon Inc | 画像処理装置、その制御方法、プログラム |
US20110163944A1 (en) * | 2010-01-05 | 2011-07-07 | Apple Inc. | Intuitive, gesture-based communications with physics metaphors |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100985857B1 (ko) * | 2007-12-24 | 2010-10-08 | 한국전자통신연구원 | 휴대 단말기의 민감 정보 유출을 탐지 및 차단하는 장치 및방법 |
US9055162B2 (en) * | 2011-02-15 | 2015-06-09 | Lg Electronics Inc. | Method of transmitting and receiving data, display device and mobile terminal using the same |
US10545660B2 (en) * | 2013-05-03 | 2020-01-28 | Blackberry Limited | Multi touch combination for viewing sensitive information |
-
2013
- 2013-06-18 JP JP2013127889A patent/JP6205886B2/ja active Active
-
2014
- 2014-05-22 US US14/284,802 patent/US20140373102A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009223048A (ja) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Victor Co Of Japan Ltd | サーバ装置、端末装置、再生装置、プレイリスト構造データ送信方法、コンテンツ再生方法、コンピュータプログラム |
JP2009239765A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置、撮像装置制御プログラム及び撮像制御方法 |
JP2010079007A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Casio Computer Co Ltd | データ出力装置、データ表示システム、データ表示方法及びプログラム |
JP2011049981A (ja) * | 2009-08-28 | 2011-03-10 | Canon Inc | 画像処理装置、その制御方法、プログラム |
US20110163944A1 (en) * | 2010-01-05 | 2011-07-07 | Apple Inc. | Intuitive, gesture-based communications with physics metaphors |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
稲川 哲浩: "業界の最新トレンドを徹底予測 2013年のキーワードを読み解く", 日経パソコン NO.665, vol. 第48頁-第49頁, JPN6017008519, 14 January 2013 (2013-01-14), JP * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140373102A1 (en) | 2014-12-18 |
JP6205886B2 (ja) | 2017-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9760708B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program | |
JP6564770B2 (ja) | メディアコンテンツを提示するためのシステム、方法、および媒体 | |
US20240276060A1 (en) | Methods, systems, and media for managing mirroring sessions of media content | |
EP2882179B1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
US20130169546A1 (en) | Systems and methods for transferring settings across devices based on user gestures | |
US20150100463A1 (en) | Collaborative home retailing system | |
KR101828889B1 (ko) | 공유된 장치 및 개인용 장치를 이용한 개인맞춤화된 사용자 기능의 협력적 제공 | |
US20130336637A1 (en) | Information processing device and information processing method, computer program, and information communication system | |
US20160205427A1 (en) | User terminal apparatus, system, and control method thereof | |
US20160110151A1 (en) | Communication apparatus, control method therefor, and non-transitory computer-readable storage medium | |
CN104572060A (zh) | 远端播放系统与方法 | |
JP2013524349A (ja) | 付加的なエクスペリエンスに基づくペアリング | |
US9860487B2 (en) | Video conference data generation | |
US9031378B2 (en) | Method of managing multiple wireless video traffic and electronic device thereof | |
CN106464976B (zh) | 显示设备、用户终端设备、服务器及其控制方法 | |
JP6460705B2 (ja) | 画面共有システム及び画面共有方法 | |
JP6205886B2 (ja) | 情報装置及び配信システム | |
WO2016155375A1 (zh) | 一种广告加载方法及装置 | |
JP2014167752A (ja) | 認証装置、認証装置の制御方法、通信装置、認証システム、制御プログラム、および記録媒体 | |
US9923875B2 (en) | Operating method for sharing content in a home network and system thereof | |
US11856268B1 (en) | Systems and methods for customizing a media profile page | |
JP5833611B2 (ja) | 通信管理装置、端末、通信管理システム、通信管理方法、プログラム及び情報記憶媒体 | |
JP5455677B2 (ja) | サービスサーバ、コンテンツ配信方法及びプログラム | |
JP2022037459A (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム | |
TW201423417A (zh) | 數位資料即時分享系統與方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6205886 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |