JP2014534206A - C型肝炎ウイルス阻害剤 - Google Patents

C型肝炎ウイルス阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2014534206A
JP2014534206A JP2014537167A JP2014537167A JP2014534206A JP 2014534206 A JP2014534206 A JP 2014534206A JP 2014537167 A JP2014537167 A JP 2014537167A JP 2014537167 A JP2014537167 A JP 2014537167A JP 2014534206 A JP2014534206 A JP 2014534206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
optionally substituted
alkyl
linker
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2014537167A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤオ−リン・チウ
カオ・ホイ
ペン・シャオウェン
ジーガン・チェン
ヤット・スン・オア
Original Assignee
エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド, エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド filed Critical エナンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
Publication of JP2014534206A publication Critical patent/JP2014534206A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic System
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • C07F9/65616Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings containing the ring system having three or more than three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members, e.g. purine or analogs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41881,3-Diazoles condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. biotin, sorbinil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41961,2,4-Triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/422Oxazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4245Oxadiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/4261,3-Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/428Thiazoles condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/454Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pimozide, domperidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/7056Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing five-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/21Interferons [IFN]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D498/18Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Abstract

本発明は、RNA含有ウイルス、特にC型肝炎ウイルス(HCV)を阻害する、式(I)

の化合物およびその薬学的に許容される塩類、エステル類またはプロドラッグを開示する。その結果、本発明の化合物はC型肝炎ウイルスの生活環を妨害し、抗ウイルス剤としても有用である。本発明は、さらに、HCV感染を有する対象に投与するための、上記化合物を含む医薬組成物に関する。本発明はまた、本発明の化合物を含む医薬組成物を投与することにより、対象におけるHCV感染を処置する方法にも関する。

Description

関連出願
本出願は、2011年10月17日出願の米国仮出願番号61/547,880の利益を主張する。上記出願の全ての教示を、引用により本明細書に包含させる。
技術分野
本発明は新規抗ウイルス剤に関する。より具体的には、本発明は、C型肝炎ウイルス(HCV)によりコードされるNS5Aタンパク質の機能を阻害できる化合物、このような化合物を含む組成物、HCVウイルス複製の阻害方法、HCV感染の処置または予防方法および該化合物の製造方法に関する。
発明の背景
HCV感染は、世界中でヒト肝疾患の主原因である。米国では、推定450万人のアメリカ人がHCVに慢性的に感染している。急性感染の30%のみが症候性であるが、85%を超える感染個体が慢性、永続性感染となる。HCV感染の処置費用は米国で1997年に54.6億ドルと推定された。世界中で推定2億人が慢性的に感染している。HCV感染は全慢性肝疾患の40〜60%、全肝臓移植の30%の原因となっている。慢性HCV感染は、米国において肝硬変、末期肝疾患および肝癌の30%を占める。疾病対策予防センター(CDC)は、2010年までにHCVが原因の死亡者数は少なくとも38,000人/年に増加すると推定している。
ウイルス表面抗原の高度な変異性、複数ウイルス遺伝子型の存在および証明されている免疫特異性のために、近い将来ワクチン開発が成功する可能性は低い。アルファ−インターフェロン(単独でまたはリバビリンと組み合わせて)が、慢性HCV感染の処置に承認されて以来、広く使用されている。しかしながら、この処置には一般に有害副作用が伴い、インフルエンザ様症状、白血球減少症、血小板減少症、鬱病ならびにリバビリンにより誘発される貧血(Lindsay, K. L. (1997) Hepatology 26 (suppl 1): 71S-77S)が知られている。この治療は、他の5種の主要なHCV遺伝子型が原因の感染と比較して、HCV遺伝子型1(先進国市場における全HCV感染の〜75%を構成する)が原因の感染にはあまり効果がないままである。不運なことに、わずか〜50〜80%の患者しかこの処置に応答せず(血清HCV RNAレベル減少および肝酵素群正常化で測定して)、応答者の中で、50〜70%が処置終了後6ヶ月以内に再発する。最近、ペグ化インターフェロン(Peg−IFN)の導入により、初期応答率および持続応答率のいずれもが相当改善し、Peg−IFNとリバビリンの組み合わせ処置がゴールドスタンダードとなっている。しかしながら、組み合わせ治療と関連する副作用および遺伝子型1を有する患者における応答不良は、この疾患の管理を改善する機会があることを示す。
1989年に最初に分子クローニングで同定されて以来(Choo, Q-L et al (1989) Science 244:359-362)、HCVは現在輸血後非A、非B型肝炎(NANBH)のもっとも一般的な原因因子として広く認識されている(Kuo, G et al (1989) Science 244:362-364)。そのゲノム構造および配列相同性のために、このウイルスは、フラビウイルス科の新しい属に割り当てられた。フラビウイルス(例えば黄色熱ウイルスおよびデングウイルス1〜4型)およびペスチウイルス(例えばウシウイルス下痢ウイルス、ボーダー病ウイルスおよび古典的ブタ熱ウイルス)のようなフラビウイルス科の他のメンバーと同様(Choo, Q-L et al (1989) Science 244:359-362; Miller, R.H. and R.H. Purcell (1990) Proc. Natl. Acad. Sci. USA 87:2057-2061)、HCVは、正極性の一本鎖RNA分子を含む外被で覆われたウイルスである。HCVゲノムは、配列内リボソーム進入部位(IRES)として機能する、約340ベースの長い、高度に保存された、キャッピングされていない5’非翻訳領域(NTR)を有する約9.6キロベース(kb)である(Wang CY et al ‘An RNA pseudoknot is an essential structural element of the internal ribosome entry site located within the hepatitis C virus 5' noncoding region RNA - A Publication of the RNA Society. l(5): 526-537, 1995 Jul.)。この配列の後ろは、構造的および非構造的ウイルスタンパク質の両方を含む〜3000アミノ酸のポリペチドをコードする単一の長いオープンリーディングフレーム(ORF)をコードする領域である。
細胞の細胞質への侵入後、このRNAは構造的および非構造的ウイルスタンパク質の両方を含む〜3000アミノ酸のポリペチドに直接翻訳される。この大ポリペチドは、その後、宿主およびウイルスがコードするプロテイナーゼ群の組み合わせにより個々の構造的および非構造的タンパク質へと処理される(Rice, C.M. (1996) in B.N. Fields, D.M.Knipe and P.M. Howley (eds) Virology 2nd Edition, p931-960; Raven Press, N.Y.)。C、E1およびE2の3種の構造的タンパク質が存在する。P7タンパク質の機能は未知であり、高度に可変性の配列から成る。数種の非構造的タンパク質が存在する。NS2は、NS3タンパク質の一部と共に機能する亜鉛依存性メタロプロテイナーゼである。NS3は、N末端に、補因子としてNS4Aを必要とするセリンプロテアーゼおよびカルボキシル末端にATP−ase依存性ヘリカーゼ機能の2種の触媒機能(NS2との結合以外に)を包含する。NS4Aは、強固に結合するが、共有結合ではないセリンプロテアーゼの補因子である。NS5Aは、基本的にリン酸化(56kDa)および過リン酸化(58kDa)形態で観察される膜アンカーホスホタンパク質である。その機能は完全には解明されていないが、NS5Aはウイルス複製に重要であると考えられる。HCVのNS5Bタンパク質(591アミノ酸、65kDa)(Behrens, S.E. et al (1996) EMBO J. 151 2-22)はRNA依存性RNAポリメラーゼ(RdRp)活性をコードし、他のRNAウイルスポリメラーゼ群に存在するカノニカルモチーフを含む。NS5Bタンパク質はタイプ内で(1b単離体で〜95〜98%アミノ酸(aa)同一性)およびタイプ間で(遺伝子型laおよび1b単離体間で〜85%aa同一性)非常に良く保存されている。感染性子孫ビリオンの産生のためにHCV NS5B RdRp活性が必須であることは、チンパンジーで公式に証明されている(A. A. Kolykhalov et al. (2000) Journal of Virology, 74(4): 2046-2051)。それ故に、NS5B RdRp活性の阻害(RNA複製の阻害)はHCV感染の処置に有用であると予測される。
長ORF末端の終止コドン後に、大まかに、種々の遺伝子型であまり保存されていない〜40塩基領域、種々の長さのポリ(U)/ポリピリミジントラクトおよび“3’Xテイル”とも呼ばれる高度に保存された98塩基配列の3つの領域から成る3’NTRがある(Kolykhalov, A. et al (1996) J. Virology 70:3363-3371; Tanaka, T. et al (1995) Biochem Biophys. Res. Commun. 215744-749; Tanaka, T. et al (1996) J. Virology 70:3307-3312; Yamada, N. et al (1996) Virology 223:255-261)。3’NTRは、チンパンジー内でのHCV増殖に必須であり、ウイルスRNA複製の開始および制御において機能すると考えられる安定な二次構造を形成すると予測される。
HCVウイルス複製を選択的に阻害するHCV感染患者の処置に有用な化合物が望ましい。特に、NS5Aタンパク質の機能阻害に有効な化合物が望ましい。HCV NS5Aタンパク質は、例えば、Tan, S.-L., Katzel, M.G. Virology 2001, 284, 1;およびRice, C. M. Nature 2005, 435, 374に記載されている。
前記に基づき、HCVを阻害する能力を有する化合物を同定するかなりの要求がある。
発明の要約
本発明は、下記新規抗ウイルス化合物、このような化合物を含む医薬組成物および治療を必要とする対象における、該化物を用いるウイルス(特にHCV)感染の処置または予防方法に関する。本発明の化合物はC型肝炎ウイルスの生活環を妨害し、抗ウイルス剤としても有用である。
その主要な面において、本発明は式(I)
〔式中、
AおよびBは各々独立して存在しないかまたはアリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、C−CシクロアルキルおよびC−Cシクロアルケニルから成る群から独立して選択される単環式または多環式基であり、各々場合により置換されていてよく;好ましくは、AおよびBは各々独立して場合により置換されていてよいアリールまたは場合により置換されていてよいヘテロアリールであり;
Lは存在しないかまたは脂肪族基であり;好ましくは、LはO、−NH−、−C(O)−、−C(O)NH−、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−(C−Cアルキル)−N(R)−(C−Cアルキル)−およびヘテロ環式から成る群から選択され、各々場合により置換されていてよく;
ここで、A、BおよびLの少なくとも1個は存在し;
Zは−C(O)NH−、1個以上の窒素原子を含む場合により置換されていてよい5員ヘテロアリールまたは単環式環または二環式環に縮合している場合により置換されていてよい5員ヘテロアリール(ここで、単環式環または二環式環は芳香族または非芳香族であり、単環式環または二環式環はA、LおよびBの基の1個に結合し、5員ヘテロアリールは1個以上の窒素原子を含む)であり;好ましくは、Zは場合により置換されていてよいイミダゾリル、場合により置換されていてよいベンゾイミダゾリルまたは場合により置換されていてよいイミダゾピリジルであり;
Gは存在しないかまたは−C(O)NH−、1個以上の窒素原子を含む場合により置換されていてよい5員ヘテロアリールまたは単環式環または二環式環に縮合している場合により置換されていてよい5員ヘテロアリール(ここで、単環式環または二環式環は芳香族または非芳香族であり、単環式環または二環式環はA、LおよびBの基の1個に結合し、5員ヘテロアリールは1個以上の窒素原子を含む)であり;好ましくは、Gは場合により置換されていてよいイミダゾリル、場合により置換されていてよいベンゾイミダゾリルまたは場合により置換されていてよいイミダゾピリジルであり;
Wは
であり;
Qは水素、
であり;
Yはそれぞれ独立してC(O)またはS(O)であり;好ましくは、YはC(O)であり;
およびR1aはそれぞれ独立して水素、ヒドロキシ、O(C−Cアルキル)または場合により置換されていてよいC−Cアルキルであり;
、R3a、RおよびR4aはそれぞれ独立して水素、場合により置換されていてよいC−Cアルキル、場合により置換されていてよいC−Cアルケニルおよび場合により置換されていてよいC−Cシクロアルキルから成る群から選択され;好ましくは、水素または場合により置換されていてよいC−Cアルキルであり;あるいは、RおよびRまたはR3aおよびR4aは、それらが結合している炭素原子といったいとなって場合により置換されていてよいC−Cシクロアルキルまたは場合により置換されていてよいヘテロ環を形成でき;
およびR5aは各々独立して水素、場合により置換されていてよいC−Cアルキルまたは場合により置換されていてよいC−Cシクロアルキルであり;好ましくは、RおよびR5aは水素または場合により置換されていてよいC−Cアルキルであり;
ここで、R、RおよびRの1個が−L−L−L−のリンカーを介してZ基に結合するかまたはR、RおよびRの1個がB基が存在するとき、−L−L−L−のリンカーを介してB基に結合するか;
あるいは、ここで、R3a、R4aおよびR5aの1個がG基が存在するとき−L−L−Lのリンカーを介してG基に結合するか;またはここで、R3a、R4aおよびR5aの1個がA基が存在するとき、−L−L−L−のリンカーを介してA基に結合するか;
さらに別に、ここで、R、RおよびRの1個が−L−L−L−のリンカーを介してZ基またはB基に結合し、かつR3a、R4aおよびR5aの1個が−L−L−Lのリンカーを介してG基またはA基に結合し;
およびLはそれぞれ独立して脂肪族基であるかまたはLおよびLの一方は存在せず、かつLおよびLの残りは脂肪族基であり;好ましくは、LおよびLはそれぞれ独立して直鎖脂肪族基であるかまたはLおよびLの一方は存在せず、かつLおよびLの残りは直鎖脂肪族基であり;
はそれぞれ存在しないかまたはアリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、C−CシクロアルキルおよびC−Cシクロアルケニルから成る群から独立して選択され、各々場合により置換されていてよく;
ここで、−L−L−L−は一体となってリンカーを形成し;好ましくは、−L−L−L−は一体となって6〜16結合長のリンカーを形成し;
はそれぞれO(C−Cアルキル)、アミノ、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、C−Cシクロアルケニル、ヘテロ環、アリールおよびヘテロアリールから成る群から独立して選択され、各々場合により置換されていてよく;好ましくは、Rはそれぞれ場合により置換されていてよいC−Cアルキルから成る群から独立して選択され;より好ましくは、Rはそれぞれ独立して場合によりアミノ、ヒドロキシ、保護アミノまたはO(C−Cアルキル)で置換されていてよいC−Cアルキルであり;
UおよびUはそれぞれ独立して存在しないかまたはO、S、S(O)、SO、NC(O)−(C−Cアルキル)、C(O)、保護カルボニル、OCH、OCHCH、SCH、SCHCH、C(R)、Si(R)、C(R)C(R)およびC=C(R)から選択され;好ましくは、UおよびUはC(R)、Si(R)、C=N−OMeまたはC=CHであり;
はそれぞれ独立して水素、ハロゲン、場合により置換されていてよいC−Cアルキル、場合により置換されていてよいアリールまたは場合により置換されていてよいヘテロアリールであり;
は各々独立して水素、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、場合により置換されていてよいO(C−Cアルキル)、S(C−Cアルキル)、場合により1個または2個のC−Cアルキルで置換されていてよいアミノ、場合により置換されていてよいアリール、場合により置換されていてよいヘテロアリール、場合により置換されていてよいC−Cアルキルおよび場合により置換されていてよいC−Cシクロアルキルから成る群から選択され;好ましくは、Rは水素、ハロゲン、メチルまたはシクロプロピルであり;
あるいは2個のジェミナルR基はそれらが結合している炭素原子と一体となって、C−Cシクロアルキル、C−Cシクロアルケニルまたは3〜7員ヘテロ環から成る群から選択されるスピロの場合により置換されていてよい3〜7員環基を形成し;好ましくは、2個のジェミナルR基はそれらが結合している炭素原子と一体となって、スピロの場合により置換されていてよいシクロプロピルを形成し;
7a、R7aa、R7bおよびR7baはそれぞれ独立して水素、場合により置換されていてよいアリール、場合により置換されていてよいC−Cアルキルおよび場合により置換されていてよいC−Cシクロアルキルから成る群から選択され;好ましくは、R7a、R7aa、R7bおよびR7baはそれぞれ独立して水素、シクロプロピルまたはメチルであり;
あるいは、CHR7a−U、CHR7b−U、CHR7aa−UまたはCHR7ba−Uは、一体となって、CH=CH、縮合し、かつ場合により置換されていてよいC−Cシクロアルキル、縮合し、かつ場合により置換されていてよいアリールまたは縮合し、かつ場合により置換されていてよいヘテロ環から選択される基を形成でき;好ましくは、CHR7a−UまたはCHR7b−Uは一体となって縮合し、かつ場合により置換されていてよいシクロプロピルを形成するか;
さらに別に、U、R7aおよびR7bは、それらが結合している炭素原子と一体となって、C−Cシクロアルキル、C−Cシクロアルケニルおよび4〜7員ヘテロ環から成る群から選択される、架橋した場合により置換されていてよい4〜7員環基を形成し;好ましくは、U、R7aおよびR7bはそれらが結合している炭素原子と一体となって、架橋したシクロペンチルを形成し;
ここで、R7a、R7bおよびUの1個は−L−L−L−のリンカーを介してZ基に結合するか;またはここで、R7a、R7bおよびUの1個は−L−L−Lのリンカーを介してB基に結合し;ここで、B基は存在するか;
あるいは、ここで、R7aa、R7baおよびUの1個はG基が存在するならば−L−L−L−のリンカーを介してG基に結合するか;または、R7aa、R7baおよびUの1個はA基が存在するならば−L−L−L−のリンカーを介してA基に結合するか;
さらに別に、ここで、R7a、R7bおよびUの1個は−L−L−L−のリンカーを介してZ基またはB基に結合し、かつR7aa、R7baおよびUの1個は−L−L−L−のリンカーを介してG基またはA基に結合するか;
あるいは、Uは−L−L−L−のリンカーを介して基Rに結合するか;
さらに別に、Uは−L−L−L−のリンカーを介して基Rに結合する。〕
の化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
上記の各々の好ましい基は、他の好ましい基の一つ、何れかまたは全てと組み合わせ得る。
他の面において、本発明は、本発明の化合物または組み合わせまたはその薬学的に許容される塩の治療有効量を薬学的に許容される担体または添加物と共に含む、医薬組成物を提供する。
さらに別の面において、本発明は、RNA含有ウイルスの複製を阻害する方法であって、該ウイルスと本発明の化合物または組み合わせまたはその薬学的に許容される塩の治療有効量を接触させることを含む、方法を提供する。特に、本発明は、HCVの複製を阻害する方法に関する。
さらに別の面において、本発明は、RNA含有ウイルスによる感染症の処置または予防方法であって、このような処置を必要とする対象に本発明の化合物または組み合わせまたはその薬学的に許容される塩の治療有効量を投与することを含む、方法を提供する。特に、本発明はHCVによる感染症の処置または予防方法に関する。
本発明のさらに別の面は、RNA含有ウイルス、特にHCVによる感染症の処置または予防用医薬の製造における、ここに定義する本発明の化合物または組み合わせまたはその治療上許容される塩の使用を提供する。
発明の詳細な記載
本発明は、上記式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
本発明の化合物は、例えば、HCVを含むRNA含有ウイルスの複製を阻害する点で有用である。RNA含有ウイルスの複製阻害および/またはHCV感染の処置または予防に有用な他の化合物は、2010年2月9日出願の“結合ジベンゾイミダゾール抗ウイルス”なる名称の同時係属米国特許出願番号12/702,673;2010年2月9日出願の“結合ジベンゾイミダゾール誘導体”なる名称の米国特許出願番号12/702,692;2010年2月9日出願の“結合ジベンゾイミダゾール誘導体”なる名称の米国特許出願番号12/702,802;2010年2月17日出願の“結合ジイミダゾール抗ウイルス”なる名称の米国特許出願番号12/707,190;2010年2月17日出願の“結合ジイミダゾール誘導体”なる名称の米国特許出願番号12/707,200;2010年2月17日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号12/707,210;2010年3月1日出願の“新規ベンゾイミダゾール誘導体”なる名称の米国特許出願番号12/714,583;2010年3月1日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号12/714,576;2010年6月15日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号12/816,148;2010年6月15日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号12/816,171;2010年9月10日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号12/879,025;2010年9月10日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号12/879,026;2010年9月10日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号12/879,027;2010年9月10日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号12/879,028;2010年9月10日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号12/879,029;2010年9月10日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号12/879,031;2010年8月5日出願の“HCV複製阻害剤としての組み合わせ剤”なる名称の米国特許出願番号12/851,350;2010年12月14日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号12/967,486;2011年1月25日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号13/013,212;2011年4月8日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号13/082,621;2011年6月3日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号13/152,377;および2011年8月11日出願の“C型肝炎ウイルス阻害剤”なる名称の米国特許出願番号13/207,910に記載されている。
上記のとおり、抗ウイルス剤の開発のための一般的戦略は、ウイルス複製に必須の、NS5Aを含むウイルスによりコードされるタンパク質の不活化である。HCV NS5A阻害剤の合成は、US2009/0202478;US2009/0202483;US2010/0233120;US2010/0260708;WO2004/014852;WO2006/079833;WO2006/133326;WO2007/031791;WO2007/070556;WO2007/070600;WO2007/082554;WO2008/021927;WO2008/021928;WO2008/021936;WO2008/048589;WO2008/064218;WO2008/070447;WO2008/144380;WO2008/154601;WO2009/020825;WO2009/020828;WO2009/034390;WO2009/102318;WO2009/102325;WO2009/102694;WO2010/017401;WO2010/039793;WO2010/065668;WO2010/065674;WO2010/065681;WO2010/091413;WO2010/096777;WO2010/096462;WO2010/096302;WO2010/099527;WO2010/111483;WO2010/111534;WO2010/117635;WO2010/111673;WO2010/117704;WO2010/132538;WO2010/132601;WO2010/138488;WO2010/138368;WO2010/138790;WO2010/138791;WO2010/148006;US2010/0215618;WO2011/004276;WO2011/009084;WO2011/015657;WO2011/015658;WO2011/026920;WO2011/028596;WO2011/031904;WO2011/031934;WO2011/046811;WO2011/050146およびWO2011/054834、WO2011/05988、WO2011/060000、WO2011/066241、WO2011/1075439、WO2011/075615、WO2011/079327、WO2011/082077、WO2011/087740、WO2011/091446、WO2011/112429、WO2011/119853、WO2011/119858、WO2011/119860、WO2011/119870、WO2011/127350、WO2011/149856、WO2011/150243、WO2011/153396、WO2011/154871、WO2011/156543、WO2011/156578、WO2011/156757A、WO2012/003642、WO2012/009394、WO2012/013643、WO2012/018325、WO2012/018534、WO2012/020036、WO2012/021591、WO2012/021704、WO2012/027712、WO2012/039717、WO2012/040389、WO2012/040923、WO2012/040924、WO2012/041014、WO2012/041227、WO2012/048421、WO2012/050848、WO2012/050850、WO2012050918、WO2012/051361、WO2012/061552、WO2012/068234、WO2012/074437、WO2012/083043、WO2012/083048、WO2012/083053、WO2012/083058、WO2012/083059、WO2012/083061、WO2012/083164、WO2012/083170、WO2012/087976、WO2012/109080、WO2012/116257、WO2012/122716、WO2012/123298およびWO2012/125926の特許公開公報に記載されている。
、RおよびRの1個が−L−L−L−のリンカーを介してZ基に結合しているときまたはR、RおよびRの1個が−L−L−L−のリンカーを介してB基に結合しているとき、R、RまたはRは水素ではないことが理解されるべきである。ある態様において、R、RおよびRの1個が−L−L−L−のリンカーを介してZ基およびB基の一方に結合しているとき、本リンカーは、Z基およびB基の一方の環原子に結合する。
同様に、R3a、R4aおよびR5aの1個が−L−L−L−のリンカーを介してG基に結合しているときまたはR3a、R4aおよびR5aの1個が−L−L−L−のリンカーを介してA基に結合しているとき、R3a、R4aまたはR5aは水素ではないことが理解されるべきである。ある態様において、R3a、R4aおよびR5aの1個が−L−L−L−のリンカーを介してG基およびA基の一方に結合しているとき、本リンカーはG基およびA基の一方の環原子に結合する。
また、当然のことながら、R7a、R7b、R7aaまたはR7baがZ基、B基、G基またはA基に結合しているとき、R7a、R7b、R7aaまたはR7baは水素ではないことが理解されるべきである。ある面において、R7a、R7bまたはUの1個が−L−L−L−のリンカーを介してZ基またはB基に結合しているとき、本リンカーはZ基およびB基の一方の環原子に結合する。さらなる面において、R7aa、R7baおよびUの1個が−L−L−Lのリンカーを介してG基またはA基に結合しているとき、本リンカーはG基およびA基の一方の環原子に結合する。さらなる面において、UがZ基およびB基の一方に結合するとき、UはC(R)であり、Uの環炭素は−L−L−Lのリンカーに結合する。さらなる態様において、UがG基およびA基の一方に結合するとき、UはC(R)であり、Uの環炭素は−L−L−Lのリンカーに結合する。
一つの態様において、本発明は、式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)
〔式中、A、B、G、L、Q、U、Y、L、L、L、R、R、R、R、R、R7aおよびR7bは先に定義したとおりである。〕
の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
他の態様において、本発明は、式(Ie)
〔式中、A、B、G、L、Q、U、Y、L、L、L、R、R、R、R、R、R7aおよびR7bは先に定義したとおりである。〕
の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
他の態様において、本発明は、−L−L−L−が一体となって6〜10結合長のリンカーを形成し、A、B、G、L、Q、U、Y、R、R、R、R、R、R7aおよびR7bが先に定義したとおりである、式(Ie)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Zが−C(O)NH−であり、リンカー−L−L−L−がB基、G基またはA基のいずれか一つに結合する、式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Zが1個以上の窒素原子を含む、場合により置換されていてよい5員ヘテロアリールである、式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Zが場合により置換されていてよい単環式環または二環式環に縮合している5員ヘテロアリール(ここで、単環式環または二環式環は芳香族または非芳香族であり、単環式環または二環式環はA、LおよびBの基の1個に結合し、5員ヘテロアリールは1個以上の窒素原子を含む)である、式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Zが場合により置換されていてよいイミダゾリルまたは場合により置換されていてよいベンゾイミダゾリル、式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、YがC(O)であり、Rが場合によりアミノ、ハロゲン、ヒドロキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、C−Cシクロアルキル、保護アミノまたはO(C−Cアルキル)で置換されていてよいC−Cアルキルである、式(Ia)、(Ib)、(Ic)、(Id)の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
一つの態様において、本発明は、式(Ia−1)、(Ia−2)、(Ib−1)、(Ib−2)、(Ic−1)または(Ic−2)
〔式中、Xはそれぞれ独立してNまたはC(R11)であり、好ましくは、XはNまたはCHであり;R11はそれぞれ独立して水素、ハロゲンまたは場合により置換されていてよいC−Cアルキルであり;好ましくは、R11は水素であり;Xはそれぞれ独立してN(R)、OまたはSであり;好ましくは、XはNHであり;A、B、G、L、Q、Y、L、L、L、R、R、R、R、R、R7aおよびR7bは先に定義したとおりであり、そして式(Ic−1)および(Ic−2)において、UはC(R)である。〕
の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
一つの態様において、本発明は、式(IIa)、(IIb)、(IIc)または(IId)
〔式中、A、B、G、L、Q、U、Y、L、L、L、R、R、R、R、R、R7aおよびR7bは先に定義したとおりであり、式(IIc)におけるUはC(R)である。〕
の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらなる態様において、本発明は、式(IIa−1)、(IIa−2)、(IIa−3)、(IIa−4)、(IIa−5)または(IIa−6)
〔式中、A、G、L、Q、Y、Z、L、L、L、R、R、R、R、Xおよび式(IIa−6)におけるXは先に定義したとおりであり、式(IIa−5)におけるXはNである。〕
の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらなる態様において、本発明は、式(IIb−1)、(IIb−2)、(IIb−3)、(IIb−4)、(IIb−5)または(IIb−6)
〔式中、A、G、L、Q、Y、Z、L、L、L、R、R、R、R、Xおよび(IIb−6)におけるXは先に定義したとおりであり、(IIb−5)におけるXはNである。〕
の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらなる態様において、本発明は、式(IIc−1)、(IIc−2)、(IIc−3)、(IIc−4)、(IIc−5)または(IIc−6)
〔式中、A、G、L、Q、Y、Z、L、L、L、R、R、R、RおよびXは先に定義したとおりであり、UはC(R)であり、(IIc−5)および(IIc−6)のXはNである。〕
の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらなる態様において、本発明は、式(IIIa)、(IIIb)、(IIIc)または(IIId)
〔式中、A、G、L、Q、Y、L、L、L、X、R、R、R、R、R7aおよびR7bは先に定義したとおりであり、XはNまたはNHであり、XはO、S、CH=CHまたはCH=Nである。〕
の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに他の態様において、本発明は、LおよびLのそれぞれが独立して直鎖脂肪族基であるかまたはLおよびLの一方がそれぞれ直鎖脂肪族基であり、LおよびLの他方が存在せず、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに他の態様において、本発明は、LおよびLの一方が直鎖脂肪族基であり、LおよびLの他方が場合により置換されていてよいシクロアルキル、ヘテロ環またはシクロアルケニルを含む脂肪族基である、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに他の態様において、本発明は、リンカー−L−L−L−が直鎖脂肪族基であり、該リンカーが8〜14結合長である、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに他の態様において、本発明は、リンカー−L−L−L−が一体となって直鎖脂肪族基と環期の組み合わせであり、ここで、該リンカーが6〜16結合長である、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。本発明の他の面において、リンカー−L−L−L−が一体となって直鎖脂肪族基と環基の組み合わせであり、−L−L−L−が一体となって8〜14結合長のリンカーを形成する。
さらに別の態様において、本発明は、リンカー−L−L−L−が次の群から選択される、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する:
〔式中、Rは水素、アミノ、ヒドロキシ、保護アミノまたはO(C−Cアルキル)であり、Rは水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、C−Cシクロアルケニル、ヘテロ環、アリールまたはヘテロアリールであり、各々場合により置換されていてよく、好ましくは場合により置換されていてよいC−Cアルキルであり、ここで、上記基の各々は場合によりさらに置換されていてよい。〕。
さらに別の態様において、本発明は、Gが、1個以上の窒素原子を含み、各C末端でQならびに基A、LおよびBの1個に結合する5員ヘテロアリールである、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Gが場合により置換されていてよい5/6員環縮合ヘテロアリールであり、ここで、該5/6員縮合ヘテロアリールの5員環は1個以上の窒素原子を含むヘテロアリールであり、該5員環がC結合し、該5/6員縮合ヘテロアリールの6員環がアリールまたはヘテロアリールであり、かつ基A、LおよびBの1個にC結合する、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、GおよびZが各々独立して次に示されるヘテロアリール基である、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する:
ここで、上記ヘテロアリール基の各々は場合により置換されていてよく、G基およびZ基の一方の環原子は−L−L−L−に結合できる。
さらに別の態様において、本発明は、GおよびZが各々独立して次のヘテロアリール基から選択される、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する:
ここで、上記ヘテロアリール基の各々は場合により置換されていてよく、G基およびZ基の一方の環原子は−L−L−L−に結合できる。
さらに別の態様において、本発明は、Lが直鎖脂肪族基であり、AおよびBが各々独立して場合により置換されていてよいフェニル、単環式ヘテロアリール、ナフチルまたは二環式ヘテロアリールである、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、AおよびBが各々場合により置換されていてよいフェニルであり、Lが−CHN(R)CH−であり、ここで、Rは場合によりアリールまたはヘテロアリールで置換されていてよく;好ましくは、所望により、AおよびBが各々場合により置換されていてよいフェニルである、式(I)、式(Ia)〜(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Lが場合により置換されていてよいヘテロ環であり、AおよびBが各々独立して場合により置換されていてよいフェニル、単環式ヘテロアリール、ナフチルまたは二環式ヘテロアリールである、式(I)、式(Ia)〜(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、AおよびBが各々場合により置換されていてよいフェニルであり、Lがフェニルまたはヘテロアリールで置換されているピロリジニル基であり、ここで、該フェニルまたはヘテロアリールは場合によりさらに置換されていてよい、式(I)、式(Ia)〜(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Lが存在せず、AおよびBが各々独立して場合により置換されていてよいフェニル、単環式ヘテロアリール、ナフチルまたは二環式ヘテロアリールである、式(I)、式(Ia)〜(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Lが存在せず、AおよびBの一方がC−Cシクロアルキルであり、AおよびBの他方が場合により置換されていてよいアリールまたはヘテロアリールである、式(I)、式(Ia)〜(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Lが存在せず、AおよびBの一方がヘテロ環であり、AおよびBの他方が場合により置換されていてよいアリールまたはヘテロアリールである、式(I)、式(Ia)〜(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Lが直鎖脂肪族基であり、Aが場合により置換されていてよいフェニル、単環式ヘテロアリール、ナフチルまたは二環式ヘテロアリールである、式(I)、式(Ia)〜(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Aが場合により置換されていてよいフェニルであり、Lが−CHN(R)CH−であり、ここで、Rは場合によりアリールまたはヘテロアリールで置換されていてよい、式(I)、式(Ia)〜(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Lが場合により置換されていてよいヘテロ環であり、Aが独立して場合により置換されていてよいフェニル、単環式ヘテロアリール、ナフチルまたは二環式ヘテロアリールである、式(I)、式(Ia)〜(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Aが場合により置換されていてよいフェニルであり、Lがフェニルまたはヘテロアリールで置換されているピロリジニル基であり、ここで、該フェニルまたはヘテロアリールは場合によりさらに置換されていてよい、式(I)、式(Ia)〜(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、Lが存在せず、AがC−Cシクロアルキル、ヘテロ環、場合により置換されていてよいフェニル、単環式ヘテロアリール、ナフチルまたは二環式ヘテロアリール、場合により置換されていてよいアリールまたはヘテロアリールである、式(I)、式(Ia)〜(Id)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、A、LおよびBまたはAおよびLが、一体となって、次の群から選択されるリンカーを形成する、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する:
ここで、上記環基の各々は場合により置換されていてよく、該A基の各々の環原子はリンカー−L−L−L−に結合できる。
さらに別の態様において、本発明は、AまたはBが、次の群からから選択される縮合多環式アリールまたはヘテロアリールである、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する:
ここで、上記環基の各々は場合により置換されていてよく、該基の各々の環原子はリンカー−L−L−L−に結合できる。
さらに別の態様において、本発明は、AまたはBが、次の群からから選択される縮合多環式アリールまたはヘテロアリールである、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する:
ここで、上記環基の各々は場合により置換されていてよく、該基の各々の環原子はリンカー−L−L−L−に結合できる。
さらに別の態様において、本発明は、Wが
であり、Qが
であり、U、R、R1a、R、R7a、R7aa、R7b、R7baおよびYは先に定義したとおりである、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩類に関する。
さらに別の態様において、本発明は、式(IVa)〜(IVd)
〔式中、A、B、G、L、U、W、Y、Z、R1a、R3a、R4a、R5a、R、R7aaおよびR7baは先に定義したとおりである。〕
の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
さらに別の態様において、本発明は、YはC(O)であり、Rが場合によりアミノ、ハロゲン、ヒドロキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、C−Cシクロアルキル、保護アミノまたはO(C−Cアルキル)で置換されていてよいC−Cアルキルである、式(IVa)〜(IVd)の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
さらに別の態様において、本発明は、式(Va)〜(Vc)
〔式中、A、B、G、L、U、W、Y、Z、R1a、R3a、R4a、R5a、R、R7aaおよびR7baは先に定義したとおりである。〕
の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
さらに別の態様において、本発明は、YがC(O)であり、Rが場合によりアミノ、ハロゲン、ヒドロキシ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、C−Cシクロアルキル、保護アミノまたはO(C−Cアルキル)で置換されていてよいC−Cアルキルである、式(Va)〜(Vc)の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
さらに別の態様において、本発明は、式(VIa)〜(VId)
〔式中、L、L、L、U、U、Y、X、X、X、R、R1a、R、R7a、R7b、R7aaおよびR7baは先に定義したとおりである。〕
の化合物またはその薬学的に許容される塩に関する。
さらに別の態様において、本発明は、
がそれぞれ独立して次の基により例示される、式(I)の化合物およびその薬学的に許容される塩に関する:
ここで、該基の各々は場合により置換されていてよく、Uに対応する位置の水素原子または基は、Z基、B基、G基またはA基の一つに結合しているリンカー−L−L−L−に置き換えまたは伸長できる。
本発明の代表的化合物は、表1〜11に集めた化合物1〜345から選択されるものである。
ここで、本発明の記載は、化学結合の法則および原則に従って解釈される。いくつかの場合において、所望の位置で置換基を受け入れるために水素原子を除去することが必要であり得る。
分子内の特定の位置の如何なる置換基または可変基(例えば、R、R、X、u、mなど)も、その定義は、該分子内の他の位置での定義と無関係である。例えば、2個のR基は同一でも異なってもよい。
本発明の化合物は1個以上の不斉炭素原子を含む場合があり、ラセミ体、ジアステレオ異性および光学活性形態で存在し得る。ある種の本発明の化合物が種々の互変異性形態で存在し得る。全ての互変異性体は本発明の範囲内である。
本発明により包含される化合物は、薬物としての使用に適するように安定であるべきである。
治療および/または処置についての本明細書の記載は、疾患の阻止、遅延、予防、治療および/または治癒を含むが、これらに限定されない。HCV感染の処置または予防についての記載は、肝線維症、肝硬変および肝細胞癌のようなHCV関連疾患の処置または予防を含む。
本発明のさらなる態様は、ここに記載するいずれか1種の化合物または2種以上の化合物の組み合わせまたはその薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体または添加物を含む、医薬組成物である。
本発明のさらに別の態様は、ここに記載するいずれか1種の化合物または2種以上の化合物の組み合わせまたはその薬学的に許容される塩を、当分野で知られた1種以上の薬物と組み合わせて、薬学的に許容される担体または添加物と共に含む、医薬組成物である。
本発明の化合物を唯一の活性薬物として投与してよくまたはC型肝炎感染またはHCV感染と関連する症状を処置または予防するための1種以上の薬物と組み合わせて使用してよい。本発明の化合物または組み合わせと組み合わせて投与する他の薬物は、直接的または間接的機序によりHCVウイルスの複製を抑制する、HCV感染が原因の疾患のための治療剤を含む。薬物は、宿主免疫モジュレーター(例えば、インターフェロン−アルファ、ペグ化インターフェロン−アルファ、コンセンサスインターフェロン、インターフェロン−ベータ、インターフェロン−ガンマ、CpGオリゴヌクレオチド類など);イノシン一リン酸デヒドロゲナーゼのような宿主細胞機能を阻害する抗ウイルス化合物(例えば、リバビリンなど);免疫機能を調節するサイトカイン類(例えば、インターロイキン2、インターロイキン6およびインターロイキン12);1型ヘルパーT細胞応答の発現を促進する化合物;干渉RNA;アンチセンスRNA;HCV抗原またはHCVに対する抗原アジュバント組み合わせを含むワクチン;HCVウイルス複製の配列内リボソーム進入部位(IRES)開始翻訳段階の阻害によりウイルスタンパク質合成を遮断するためにまたは例えば、HCV P7のような膜タンパク質ビロポリンファミリーに対する動因によるウイルス粒子成熟および放出を遮断するために宿主細胞成分と相互作用する薬物など;およびNS3/NS4Aプロテアーゼ、NS3ヘリカーゼ、NS5Bポリメラーゼ、NS4Aタンパク質およびNS5Aタンパク質の阻害剤のようなウイルス複製に関与するウイルスゲノムの他のタンパク質を標的にすることによりHCV複製を阻害するおよび/または他のウイルス標的の機能を妨害するあらゆる薬物または薬物の組み合わせを含む。
さらに別の態様によって、本発明の医薬組成物は、ヘリカーゼ、ポリメラーゼ、メタロプロテアーゼ、NS4Aタンパク質、NS5Aタンパク質および内部リボソーム侵入部位(IRES)を含むが、これらに限定されず、HCVライフサイクル内の他の標的の阻害剤をさらに含み得る。
従って、本発明の一つの態様は、RNA含有ウイルスによる感染症の処置または予防方法であって、そのような処置を必要とする患者に、宿主免疫モジュレーターおよび第2のまたはそれ以上の抗ウイルス剤またはこれらの組み合わせから成る群から選択される1種以上の薬物を、本発明の化合物または組み合わせまたはその薬学的に許容される塩の治療有効量と共投与することを含む、方法に関する。宿主免疫モジュレーターの例は、インターフェロン−アルファ、ペグ化−インターフェロン−アルファ、インターフェロン−ベータ、インターフェロン−ガンマ、サイトカイン、ワクチンおよび抗原とアジュバントを含むワクチンを含むが、これらに限定されず、該第二抗ウイルス剤は、ウイルス複製と関連する宿主細胞機能の阻害によりまたはウイルスゲノムのタンパク質を標的とすることにより、HCV複製を阻害する。RNA含有ウイルスの例はC型肝炎ウイルス(HCV)であるが、これに限定されない。
本発明のさらなる態様は、RNA含有ウイルスによる感染症の処置または予防方法であって、このような処置を必要とする患者に、肝硬変および炎症を含むHCV感染の症状を処置するまたは軽減する薬物または薬物の組み合わせと、本発明の化合物または組み合わせまたはその薬学的に許容される塩の治療有効量を共投与することを含む、方法を提供する。RNA含有ウイルスの例はC型肝炎ウイルス(HCV)であるが、これに限定されない。
本発明のさらに別の態様は、RNA含有ウイルスによる感染症の処置または予防方法であって、このような処置を必要とする患者に、B型肝炎(HBV)感染が原因の疾患について患者を処置する1種以上の薬物と、本発明の化合物または組み合わせまたはその薬学的に許容される塩の治療有効量を共投与することを含む、方法を提供する。B型肝炎(HBV)感染が原因の疾患について患者を処置する薬物は、例えば、L−デオキシチミジン、アデフォビル、ラミブジンまたはテノホビルまたはこれらの任意の組み合わせであり得るが、これらに限定されない。RNA含有ウイルスの例はC型肝炎ウイルス(HCV)であるが、これに限定されない。
本発明のさらなる態様は、RNA含有ウイルスによる感染症の処置または予防方法このような処置を必要とする患者に、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染が原因の疾患について患者を処置する1種以上の薬物と、本発明の化合物または組み合わせまたはその薬学的に許容される塩の治療有効量を共投与することを含む、方法を提供する。ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染が原因の疾患について患者を処置する薬物は、リトナビル、ロピナビル、インジナビル、ネルフィナビル、サキナビル、アンプレナビル、アタザナビル、チプラナビル、TMC-114、ホスアンプレナビル、ジドブジン、ラミブジン、ジダノシン、スタブジン、テノフォビル、ザルシタビン、アバカビル、エファビレンツ、ネビラピン、デラビルジン、TMC-125、L-870812、S-1360、エンフュービルタイド(T-20)またはT-1249またはこれらの任意の組み合わせを含み得るが、これらに限定されない。RNA含有ウイルスの例はC型肝炎ウイルス(HCV)であるが、これに限定されない。
患者がC型肝炎ウイルスと、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、A型肝炎ウイルス(HAV)およびB型肝炎ウイルス(HBV)を含むが、これらに限定されない1種以上の他のウイルスに同時感染している場合もある。それゆえに、本発明でさらに考慮され得るのは、本発明の化合物とHIV阻害剤、HAV阻害剤およびHBV阻害剤の少なくとも1種の共投与による、このような同時感染を処置するための組み合わせ治療である。
さらに、本発明は、患者におけるRNA含有ウイルス、特にC型肝炎ウイルスによる感染症の処置用医薬の製造のための、本発明の化合物または組み合わせまたはその治療上許容される塩および宿主免疫モジュレーターおよび1種以上の付加的抗ウイルス剤またはこれらの組み合わせから成る群から選択される1種以上の薬物の使用を提供する。宿主免疫モジュレーターの例は、インターフェロン−アルファ、ペグ化−インターフェロン−アルファ、インターフェロン−ベータ、インターフェロン−ガンマ、サイトカイン、ワクチンおよび抗原とアジュバントを含むワクチンを含むが、これらに限定されない。好ましくは、該付加的抗ウイルス剤は、ウイルス複製と関連する宿主細胞機能の阻害によりまたはウイルスゲノムのタンパク質を標的化することによりHCV複製を阻害する。
上記のまたは他の処置に使用するとき、本発明の1種以上の化合物と、上に定義した1種以上の薬物の組み合わせ組み合わせは、純粋な形態でまたは、このような形態が存在するとき、またはその薬学的に許容される塩として用いることができる。あるいは、このような複数治療剤の組み合わせを、治療有効量の目的の化合物または化合物の組み合わせまたはそれらの薬学的に許容される塩を上に定義する1種以上の薬物および薬学的に許容される担体と組み合わせて含む医薬組成物として投与できる。このような医薬組成物は、該ウイルスと該医薬組成物を接触させることにより、RNA含有ウイルス、特にC型肝炎ウイルス(HCV)の複製阻害に使用できる。さらに、このような組成物は、RNA含有ウイルス、特にC型肝炎ウイルス(HCV)による感染症の処置または予防に有用である。
それゆえに、本発明のさらに別の態様は、RNA含有ウイルス、特にC型肝炎ウイルス(HCV)による感染症の処置または予防方法であって、このような処置を必要とする患者に、本発明の化合物または組み合わせまたはその薬学的に許容される塩および上に定義した1種以上の薬物と薬学的に許容される担体を含む医薬組成物を投与することを含む、方法に関する。
組み合わせ剤として投与するとき、治療剤は、同時にまたは予定された時間以内に投与する別の組成物に製剤できまたは治療剤は単一単位投与形態に製剤されていてよい。
このような組み合わせ治療の使用に意図される抗ウイルス剤は、哺乳動物におけるウイルスの発生および/または複製に必要な宿主機構またはウイルス機構のいずれかを妨害する薬物を含むが、これに限定されない、哺乳動物におけるウイルスの発生および/または複製を、阻害するのに有効な薬物(化合物または生物製剤)を含む。このような薬物は他の抗HCV剤;HIV阻害剤;HAV阻害剤;およびHBV阻害剤から選択される。
本発明の化合物と組み合わせて投与できる他の薬物は、本発明の化合物の代謝を阻害すると予測される、チトクロムP450モノオキシゲナーゼ阻害剤(本明細書ではCYP阻害剤とも呼ぶ)である。それ故に、チトクロムP450モノオキシゲナーゼ阻害剤は、本発明の化合物の代謝を阻害するのに有効な量である。従って、CYP阻害剤を、本発明の化合物の、血漿濃度、バイオアベイラビリティ、血漿濃度時間曲線下面積(AUC)、排泄半減期および全身クリアランスを含むが、これらに限定されない1種以上の薬物動態(PK)特性を改善する十分な量で、投与する。
一つの態様において、本発明は、本発明の化合物の薬物動態を改善する方法を提供する。薬物の薬物動態を改善する利益は当分野で認識されている(例えば、米国特許公開番号US2004/0091527;US2004/0152625;およびUS2004/0091527参照)。従って、本発明の一つの態様は、CYP3A4の阻害剤および本発明の化合物を投与する方法を提供する。本発明の他の態様は、本発明の化合物およびアイソザイム3A4(“CYP3A4”)、アイソザイム2C19(“CYP2C19”)、アイソザイム2D6(“CYP2D6”)、アイソザイム1A2(“CYP1A2”)、アイソザイム2C9(“CYP2C9”)またはアイソザイム2E1(“CYP2E1”)の阻害剤を投与する方法を提供する。好ましい態様において、CYP阻害剤は、好ましくはCYP3A4を阻害する。関連する本発明の化合物の薬物動態を改善するあらゆるCYP阻害剤を本発明の方法において使用し得る。これらのCYP阻害剤は、リトナビル(例えば、WO94/14436参照)、ケトコナゾール、トロレアンドマイシン、4−メチルピラゾール、シクロスポリン、クロメチアゾール、シメチジン、イトラコナゾール、フルコナゾール、ミコナゾール、フルボキサミン、フルオキセチン、ネファゾドン、セルトラリン、インジナビル、ネルフィナビル、アンプレナビル、ホスアンプレナビル、サキナビル、ロピナビル、デラビルジン、ジルチアゼム、エリスロマイシン、VX-944およびVX-497を含むが、これらに限定されない。好ましいCYP阻害剤はリトナビル、ケトコナゾール、トロレアンドマイシン、4−メチルピラゾール、シクロスポリンおよびクロメチアゾールを含む。
本発明薬物の正確な使用について患者に指示する添付文書を含む、一患者パックまたは各製剤の複数患者パックの包装による本発明の組み合わせの投与は、本発明の望ましいさらなる特性である。
本発明の更なる面は、少なくとも1種の本発明の化合物およびCYP阻害剤および本発明の組み合わせの使用についての指示を記載した添付文書を含む、包装物ある。本発明の他の態様において、パックはさらにここに記載した1種以上の付加的薬物を含む。1種以上の付加的薬物は同じパックにまたは別のパックに包装されてよい。
この他の面は、各医薬成分の単一または複数医薬製剤;保存中および投与前に医薬製剤を収納するための容器;およびHCV感染の処置または予防に有効な方法で薬物投与を実施するための指示を含む、HCV感染の処置またはHCV感染の予防に使用する患者のために包装されたキットである。
従って、本発明は、本発明の化合物およびCYP阻害剤(および所望により付加的薬物)の同時または逐次投与のためのキットまたはその類似物を提供し、これらは常法で製造される。典型的に、このようなキットは、例えば、薬学的に許容される担体(および1個または複数個の製剤)中の本発明の化合物および所望により付加的薬物の組成物および同時または逐次投与のための添付文書を含む。
他の態様において、1個以上の自己投与用投与形態;保存中および使用前に該投与形態を収納するための、好ましくは密閉された、容器手段;および薬物投与を行うための患者に対する指示を含む、包装されたキットが提供される。本指示は、典型的に添付文書、ラベルおよび/またはキットの他の要素上の指示書であり、1個以上の投与形態はここに記載するとおりである。各投与形態は、各投与形態が個々のセルまたはバブル中で他から離れている金属ホイル−プラスチック薄板のシートのように個々に収納されてよくまたは本投与形態は、プラスチックボトルのような単一容器に収納してよい。本キットはまた典型的に個々のキット要素、すなわち、投与形態を包装するための手段、容器手段および使用のための指示書を含む。このような包装手段は段ボールまたは紙箱、プラスチック袋またはホイルポーチなどの形を取り得る。
定義
本発明を記載するために使用する種々の用語の定義を下に記載する。これらの定義は、特定の状況で、個別にまたは大きな群の一部として異なる限定がされていない限り、本明細書および特許請求の範囲を通して使用される場合に適用される。
ここで使用する用語“アリール”は、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダニルおよびインデニルを含むが、これらに限定されない、少なくとも1個の芳香環を含む単環式または多環式炭素環式環系を言う。多環式アリールは、少なくとも1個の芳香環を含む多環式環系である。多環式アリール類は、縮合環、共有結合により結合した環またはこれらの組み合わせを含み得る。
ここで使用する用語“ヘテロアリール”は、S、OおよびNから選択される1個以上の環原子を有し、残りの環原子は炭素であり、ここで、環に包含される任意のNまたはSは所望により酸化されていてよい、単環式または多環式芳香族基を言う。ヘテロアリールは、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チアジアゾリル、オキサジアゾリル、チオフェニル、フラニル、キノリニル、イソキノリニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、キノキサリニルを含むが、これらに限定されない。多環式ヘテロアリールは、縮合環、共有結合により結合した環またはこれらの組み合わせを含み得る。
本発明において、芳香族基は置換されていても置換されていなくてもよい。
用語“二環式アリール”または“二環式ヘテロアリール”は、少なくとも1個の環が芳香族である、2環から成る環系を言い、該2環は縮合していても共有結合により結合していてもよい。
ここで使用する用語“C−Cアルキル”、“C−Cアルキル”、“C−Cアルキル”、“C−Cアルキル”または”C−Cアルキル”は、1〜4個、1〜6個、1〜8個の炭素原子などをそれぞれ含む、飽和の、直鎖または分枝鎖炭化水素基を言う。C−Cアルキル基の例は、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、tert−ブチル基、ネオペンチル基、n−ヘキシル基、ヘプチル基およびオクチル基を含むが、これらに限定されない。
ここで使用する用語“C−Cアルケニル”、“C−Cアルケニル”、“C−Cアルケニル”または“C−Cアルケニル”は、少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を有する、2〜8個または2〜4個の炭素原子などを含み、一水素原子の除去により形成される直鎖または分枝鎖炭化水素基を言う。アルケニル基は、例えば、エテニル、プロペニル、ブテニル、1−メチル−2−ブテン−1−イル、ヘプテニル、オクテニルなどを含むが、これらに限定されない。
ここで使用する用語“C−Cアルキニル”、“C−Cアルキニル”、“C−Cアルキニル”または“C−Cアルキニル”は、少なくとも1個の炭素−炭素三重結合を有する、2〜8個または2〜4個の炭素原子などを含み、一水素原子の除去により形成される直鎖または分枝鎖炭化水素基を言う。代表的アルキニル基は、例えば、エチニル、1−プロピニル、1−ブチニル、ヘプチニル、オクチニルなどを含むが、これらに限定されない。
ここで使用する用語“C−Cシクロアルキル”または”C−Cシクロアルキル”は、単環式または多環式飽和炭素環式環化合物を言い、該炭素原子は所望によりオキソ置換されていてよい。C−Cシクロアルキルの例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロペンチルおよびシクロオクチルを含むが、これらに限定されず、C−Cシクロアルキルの例は、シクロペンチル、シクロヘキシル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチルなどを含むが、これらに限定されない。
ここで使用する用語“C−Cシクロアルケニル”または”C−Cシクロアルケニル”は、少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を有する単環式または多環式炭素環式環化合物を言い、該炭素原子は所望によりオキソ置換されていてよい。C−Cシクロアルケニルの例は、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、シクロオクテニルなどを含むが、これらに限定されず、C−Cシクロアルケニルの例は、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニルなどを含むが、これらに限定されない。
ここで使用する用語“アリールアルキル”は、アリール置換アルキル基を言う。より好ましいアリールアルキル基はアリール−C−C−アルキル基である。
ここで使用する用語“ヘテロアリールアルキル”は、ヘテロアリール置換アルキル基を言う。より好ましいヘテロアリールアルキル基はヘテロアリール−C−C−アルキル基である。
ここに記載するあらゆるアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、ヘテロ環基およびシクロアルケニル基は脂肪族基または脂環式基と呼ぶこともできる。
“脂肪族”基は、炭素原子、水素原子、ハロゲン原子、酸素、窒素または他の原子の任意の組み合わせからなり、所望により1単位以上の不飽和、例えば、二重結合および/または三重結合を含んでよい非芳香族基を言う。脂肪族基の例は、O、OH、NH、NH、C(O)、S(O)、C(O)O、C(O)NH、OC(O)O、OC(O)NH、OC(O)NH、S(O)NH、S(O)NH、NHC(O)NH、NHC(O)C(O)NH、NHS(O)NH、NHS(O)NH、C(O)NHS(O)、C(O)NHS(O)NHまたはC(O)NHS(O)NHなどのような官能基、1個以上の官能基を含む基、非芳香族炭化水素類(場合により置換されていてよい)および非芳香族炭化水素(場合により置換されていてよい)の1個以上の炭素が官能基で置換されている基である。脂肪族基の炭素原子は所望によりオキソ置換されていてよい。脂肪族基は直鎖でも、分枝鎖でも、環状でも、これらの組み合わせでもよく、好ましくは約1〜約24個の炭素原子、より典型的に約1〜約12個の炭素原子を含む。ここで使用する脂肪族炭化水素基に加えて、脂肪族基の例は、例えば、アルコキシアルキル類、ポリアルキレングリコール類のようなポリアルコキシアルキル類、ポリアミン類およびポリイミン類を含む。脂肪族基は場合により置換されていてよい。直鎖脂肪族基は非環状脂肪族基である。脂肪族基または直鎖脂肪族基が1個以上の特定の官能基を“含む”または“有する”または“包含する”と記載されているとき、該直鎖脂肪族基は、1個以上の特定した官能基またはこれらの組み合わせからまたは非芳香族炭化水素(場合により置換されていてよい)の1個以上の炭素が特定の官能基で置換されている基から選択される。いくつかの例において、直鎖脂肪族基は式M−V−M’(式中、MおよびM’は各々独立して存在しないかまたはアルキル、アルケニルまたはアルキニルであり、各々場合により置換されていてよく、Vは官能基である)により表すことができる。いくつかの例において、VはC(O)、S(O)、C(O)O、C(O)N(R11)、OC(O)O、OC(O)N(R11)、S(O)N(R11)、N(R11)C(O)N(R11)、N(R11)C(O)C(O)N(R11)、N(R11)S(O)N(R11)、C(O)N(R11)S(O)またはC(O)N(R11)S(O)N(R11)(ここで、R11は先に定義したとおりである)から成る群から選択される。本発明の他の面において、直鎖脂肪族基の例はアルキル、アルケニルまたはアルキニルであり、各々場合により置換されていてよく、これは、ここに記載したような官能基で中断されているかまたは終了している。
ここで使用する用語“脂環式”は、一水素原子の除去により単環または二環式飽和炭素環式環化合物に由来する単価基を言い、該炭素原子は所望によりオキソ置換されていてよい。例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチルおよびビシクロ[2.2.2]オクチルを含むが、これらに限定されない。このような脂環式基はさらに置換されていてよい。
用語“ヘテロ環”または“ヘテロシクロアルキル”は同義で使用でき、非芳香環または二または三環基縮合系を言い、ここで、(i)各環系が酸素、硫黄および窒素から独立して選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含み、(ii)各環系が飽和でも不飽和でもよい(iii)窒素および硫黄ヘテロ原子は所望により酸化されていてよく、(iv)窒素ヘテロ原子は所望により四級化されていてよく、(v)上記環のいずれかが芳香環に縮合していてよく、(vi)残りの環原子は場合によりオキソ置換されていてよい炭素原子であってよい。代表的ヘテロシクロアルキル基は、1,3−ジオキソラン、ピロリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキサゾリジニル、イソキサゾリジニル、モルホリニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、キノキサリニル、ピリダジノニルおよびテトラヒドロフリル。このようなヘテロ環式基はさらに置換されていてよいを含むが、これらに限定されない。ヘテロアリールまたはヘテロ環式基はC結合でもN結合(可能であるならば)でもよい。
ここに記載するあらゆる−C(O)−NH−、アルキル、アルケニル、アルキニル、脂環式、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、脂肪族基などはまた、同一原子でも異なる原子でもよい2個以上の基または置換基を結合するために使用するとき、二価基または多価基であり得る。
用語“置換”は、1個、2個または3個またはそれ以上の水素原子の、−F、−Cl、−Br、−I、−OH、保護ヒドロキシ、−NO、−N、−CN、−NH、保護アミノ、オキソ、チオキソ、−NH−C−C12−アルキル、−NH−C−C−アルケニル、−NH−C−C−アルキニル、−NH−C−C12−シクロアルキル、−NH−アリール、−NH−ヘテロアリール、−NH−ヘテロシクロアルキル、−ジアルキルアミノ、−ジアリールアミノ、−ジヘテロアリールアミノ、−O−C−C12−アルキル、−O−C−C−アルケニル、−O−C−C−アルキニル、−O−C−C12−シクロアルキル、−O−アリール、−O−ヘテロアリール、−O−ヘテロシクロアルキル、−C(O)−C−C12−アルキル、−C(O)−C−C−アルケニル、−C(O)−C−C−アルキニル、−C(O)−C−C12−シクロアルキル、−C(O)−アリール、−C(O)−ヘテロアリール、−C(O)−ヘテロシクロアルキル、−CONH、−CONH−C−C12−アルキル、−CONH−C−C−アルケニル、−CONH−C−C−アルキニル、−CONH−C−C12−シクロアルキル、−CONH−アリール、−CONH−ヘテロアリール、−CONH−ヘテロシクロアルキル、−OCO−C−C12−アルキル、−OCO−C−C−アルケニル、−OCO−C−C−アルキニル、−OCO−C−C12−シクロアルキル、−OCO−アリール、−OCO−ヘテロアリール、−OCO−ヘテロシクロアルキル、−CO−C−C12アルキル、−CO−C−Cアルケニル、−CO−C−Cアルキニル、CO−C−C12−シクロアルキル、−CO−アリール、CO−ヘテロアリール、CO−ヘテロcyloアルキル、−OCONH、−OCONH−C−C12−アルキル、−OCONH−C−C−アルケニル、−OCONH−C−C−アルキニル、−OCONH−C−C12−シクロアルキル、−OCONH−アリール、−OCONH−ヘテロアリール、−OCONH−ヘテロシクロ−アルキル、−NHC(O)H、−NHC(O)−C−C12−アルキル、−NHC(O)−C−C−アルケニル、−NHC(O)−C−C−アルキニル、−NHC(O)−C−C12−シクロアルキル、−NHC(O)−アリール、−NHC(O)−ヘテロアリール、−NHC(O)−ヘテロシクロ−アルキル、−NHCO−C−C12−アルキル、−NHCO−C−C−アルケニル、−NHCO−C−C−アルキニル、−NHCO−C−C12−シクロアルキル、−NHCO−アリール、−NHCO−ヘテロアリール、−NHCO−ヘテロシクロアルキル、−NHC(O)NH、−NHC(O)NH−C−C12−アルキル、−NHC(O)NH−C−C−アルケニル、−NHC(O)NH−C−C−アルキニル、−NHC(O)NH−C−C12−シクロアルキル、−NHC(O)NH−アリール、−NHC(O)NH−ヘテロアリール、−NHC(O)NH−ヘテロシクロアルキル、NHC(S)NH、−NHC(S)NH−C−C12−アルキル、−NHC(S)NH−C−C−アルケニル、−NHC(S)NH−C−C−アルキニル、−NHC(S)NH−C−C12−シクロアルキル、−NHC(S)NH−アリール、−NHC(S)NH−ヘテロアリール、−NHC(S)NH−ヘテロシクロアルキル、−NHC(NH)NH、−NHC(NH)NH−C−C12−アルキル、−NHC(NH)NH−C−C−アルケニル、−NHC(NH)NH−C−C−アルキニル、−NHC(NH)NH−C−C12−シクロアルキル、−NHC(NH)NH−アリール、−NHC(NH)NH−ヘテロアリール、−NHC(NH)NH−ヘテロシクロアルキル、−NHC(NH)−C−C12−アルキル、−NHC(NH)−C−C−アルケニル、−NHC(NH)−C−C−アルキニル、−NHC(NH)−C−C12−シクロアルキル、−NHC(NH)−アリール、−NHC(NH)−ヘテロアリール、−NHC(NH)−ヘテロシクロアルキル、−C(NH)NH−C−C12−アルキル、−C(NH)NH−C−C−アルケニル、−C(NH)NH−C−C−アルキニル、−C(NH)NH−C−C12−シクロアルキル、−C(NH)NH−アリール、−C(NH)NH−ヘテロアリール、−C(NH)NH−ヘテロシクロアルキル、−S(O)−C−C12−アルキル、−S(O)−C−C−アルケニル、−S(O)−C−C−アルキニル、−S(O)−C−C12−シクロアルキル、−S(O)−アリール、−S(O)−ヘテロアリール、−S(O)−ヘテロシクロアルキル、−SONH、−SONH−C−C12−アルキル、−SONH−C−C−アルケニル、−SONH−C−C−アルキニル、−SONH−C−C12−シクロアルキル、−SONH−アリール、−SONH−ヘテロアリール、−SONH−ヘテロシクロアルキル、−NHSO−C−C12−アルキル、−NHSO−C−C−アルケニル、−NHSO−C−C−アルキニル、−NHSO−C−C12−シクロアルキル、−NHSO−アリール、−NHSO−ヘテロアリール、−NHSO−ヘテロシクロアルキル、−CHNH、−CHSOCH、−アリール、−アリールアルキル、−ヘテロアリール、−ヘテロアリールアルキル、−ヘテロシクロアルキル、−C−C12−シクロアルキル、ポリアルコキシアルキル、ポリアルコキシ、−メトキシメトキシ、−メトキシエトキシ、−SH、−S−C−C12−アルキル、−S−C−C−アルケニル、−S−C−C−アルキニル、−S−C−C12−シクロアルキル、−S−アリール、−S−ヘテロアリール、−S−ヘテロシクロアルキルまたはメチルチオ−メチルを含むが、これらに限定されない置換基での独立した置換えによる置換を言う。アリール類、ヘテロアリール類、アルキル類などはさらに置換され得る。
ここで使用する用語“ハロゲン”は、フッ素、塩素、臭素およびヨウ素から選択される原子を言う。
用語“水素”は水素および重水素を含む。さらに、ある原子の記載は、得られる化合物が薬学的に許容される限り、その原子の他の同位体を含む。
上記のとおり、−L−L−L−は、一体となって、好ましくは6〜16、8〜12、8〜16または6〜14結合長のリンカー基である。好ましい6〜16、8〜12、8〜16または6〜14結合長は、リンカーとZ基、B基、G基およびA基のうちの1個の原子の間の結合およびリンカーとR、R、R、R7a、R7b、U、R7aa、R7baまたはUの間の結合を含む。リンカーが環基を含むとき、好ましい6〜16、8〜12、8〜16または6〜14結合長は、結合長で測定して、Z基、B基、G基およびA基のうちの1個の原子およびR、R、R、R7a、R7b、U、R7aa、R7baまたはUの間の可能性のある最短の距離である。
ここで使用する用語“ヒドロキシ活性化基”は、置換または除去反応のような合成工程中に脱離するようにヒドロキシル基を活性化することが当分野で知られている不安定な化学的部分である。ヒドロキシル活性化基の例は、メシレート、トシレート、トリフラート、p−ニトロベンゾエート、ホスホネートなどを含むが、これらに限定されない。
ここで使用する用語“活性化ヒドロキシル”は、例えば、メシレート基、トシレート基、トリフラート基、p−ニトロベンゾエート基、ホスホネート基を含む上で定義したヒドロキシル活性化基で活性化されたヒドロキシ基を言う。
ここで使用する用語“ヒドロキシ保護基”は、合成工程中の望まない反応に対してヒドロキシル基を保護することが当分野で知られている不安定な構造部分を言う。該合成工程後、ここに記載するヒドロキシ保護基は選択的に除去できる。当分野で知られるヒドロキシ保護基は、一般的にT. H. Greene and P.G. M. Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd edition, John Wiley & Sons, New York (1999)に記載されている。ヒドロキシル保護基の例はベンジルオキシカルボニル、4−メトキシベンジルオキシカルボニル、tert−ブトキシ−カルボニル、イソプロポキシカルボニル、ジフェニルメトキシカルボニル、2,2,2−トリクロロエトキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、アセチル、ホルミル、クロロアセチル、トリフルオロアセチル、メトキシアセチル、フェノキシアセチル、ベンゾイル、メチル、t−ブチル、2,2,2−トリクロロエチル、2−トリメチルシリルエチル、アリル、ベンジル、トリフェニル−メチル(トリチル)、メトキシメチル、メチルチオメチル、ベンジルオキシメチル、2−(トリメチルシリル)−エトキシメチル、メタンスルホニル、トリメチルシリル、トリイソプロピルシリルなどを含む。
ここで使用する用語“保護ヒドロキシ”は、例えば、ベンゾイル基、アセチル基、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基、メトキシメチル基を含む、上に定義したヒドロキシ保護基で保護されたヒドロキシ基を言う。
ここで使用する用語“ヒドロキシプロドラッグ基”は、ヒドロキシ基を被覆または遮蔽することにより一過性に親薬物の物理化学的特性、すなわち、生物学的特性を変えることが当分野で知られている前駆構造基を言う。該合成工程後、該ヒドロキシプロドラッグ基はインビボでヒドロキシ基に戻ることができなければならない。当分野で知られているヒドロキシプロドラッグ基は、一般的にKenneth B. Sloan, Prodrugs, Topical and Ocular Drug Delivery, (Drugs and the Pharmaceutical Sciences; Volume 53), Marcel Dekker, Inc., New York (1992)に記載されている。
ここで使用する用語“アミノ保護基”は、合成工程中の望まない反応に対してアミノ基を保護することが当分野で知られている不安定な構造部分を言う。該合成工程後、ここに記載するアミノ保護基は選択的に除去できる。当分野で知られるアミノ保護基は、一般的にT. H. Greene and P.G. M. Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd edition, John Wiley & Sons, New York (1999)に記載されている。アミノ保護基の例は、メトキシカルボニル、t−ブトキシカルボニル、9−フルオレニル−メトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニルなどを含むが、これらに限定されない。
ここで使用する用語“保護アミノ”は、上に定義したアミノ保護基で保護されているアミノ基を言う。
用語“脱離基”は、求核性置換反応のような置換反応において他の官能基または原子に置き換えることができる官能基または原子を言う。単なる例として、代表的脱離基はクロロ基、ブロモ基およびヨード基;メシレート、トシレート、ブロシレート、ノシレートのようなスルホンエステル基など;およびアセトキシ、トリフルオロアセトキシのようなアシルオキシ基などを含む。
ここで使用する用語“非プロトン性溶媒”は、プロトン活性に対して相対的に不活性な、すなわちプロトン−ドナーとして作用しない溶媒を言う。例は、ヘキサンおよびトルエンのような炭化水素類、例えば、塩化メチレン、エチレンクロライド、クロロホルムなどのようなハロゲン化炭化水素類、例えば、テトラヒドロフランおよびN−メチルピロリジノンのようなヘテロ環式化合物およびジエチルエーテル、ビス−メトキシメチルエーテルのようなエーテル類を含むが、これらに限定されない。このような化合物は当業者に周知であり、当業者には個々の溶媒またはそれらの混合物が、例えば反応材の溶解度、反応材の反応性および好ましい温度範囲のような因子によって、特定の化合物および反応条件のために好ましいことがあることは明らかである。非プロトン性溶媒についてのさらなる記載は、有機化学教則本または特定された単行本、例えば:Organic Solvents Physical Properties and Methods of Purification, 4th ed., edited by John A. Riddick et al., Vol. II, in the Techniques of Chemistry Series, John Wiley & Sons, NY, 1986に見ることができる。
ここで使用する用語“プロトン性溶媒”は、アルコール、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、t−ブタノールなどのようなプロトンを提供する傾向にある溶媒を言う。このような溶媒は当業者に周知であり、当業者には個々の溶媒またはそれらの混合物が、例えば反応材の溶解度、反応材の反応性および好ましい温度範囲のような因子によって、特定の化合物および反応条件のために好ましいことがあることは明らかである。プロトン性溶媒についてのさらなる記載は、有機化学教則本または特定された単行本、例えば:Organic Solvents Physical Properties and Methods of Purification, 4th ed., edited by John A. Riddick et al., Vol. II, in the Techniques of Chemistry Series, John Wiley & Sons, NY, 1986に見ることができる。
本発明により意図される置換基および可変基の組み合わせは、安定な化合物の形成に至るもののみである。ここで使用する用語“安定”は、製造が可能であるのに十分な安定性を有し、ここに詳述する目的(例えば、対象への治療的または予防的投与)のために有用な十分な時間化合物の完全性が維持される、化合物を言う。
合成された化合物を、カラムクロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィーまたは再結晶化のような方法により反応混合物から分離し、さらに精製できる。当業者には当然であるが、ここに記載する式の化合物を合成するさらなる方法は当業者には明白である。さらに、所望の化合物を得るために、種々の合成工程を別の順序または順番で実施してよい。ここに記載の化合物の合成に有用な合成的化学変換および保護基方法論(保護および脱保護)は当業者に知られ、例えば、R. Larock, Comprehensive Organic Transformations, 2nd Ed. Wiley-VCH (1999); T.W. Greene and P.G.M. Wuts, Protective Groups in Organic Synthesis, 3rd Ed., John Wiley and Sons (1999); L. Fieser and M. Fieser, Fieser and Fieser's Reagents for Organic Synthesis, John Wiley and Sons (1994); and L. Paquette, ed., Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis, John Wiley and Sons (1995)およびこれらの続版に記載されているものを含む。
ここで使用する用語“対象”は動物を言う。好ましくは、動物は哺乳動物である。より好ましくは、哺乳動物はヒトである。対象はまた例えば、イヌ、ネコ、ウマ、ウシ、ブタ、モルモット、魚類、鳥類なども言う。
本発明の化合物は、選択的生物学的特性を更新するために適当な官能基を付加することにより修飾し得る。このような修飾は当分野で知られており、ある生物システム(例えば、血液、リンパ系、中枢神経系)への物学的浸透を高める、経口バイオアベイラビリティを高める、注射による投与を可能にするために溶解度を高める、代謝を変えるおよび排泄速度を変えるものを含み得る。
ここに記載の化合物は1箇所以上の不斉中心を含み、エナンチオマー、ジアステレオマーおよび絶対立体化学の観点で(R)−または(S)−またはアミノ酸類に関しては(D)−または(L)−と定義し得る他の立体異性形態を生じ得る。本発明は、全てのこのような可能な異性体、ならびにそのラセミ体および光学的に純粋な形態を包含することを意図する。光学異性体は、上記の方法により各光学活性前駆体から製造できまたはラセミ体混合物の分割により製造できる。分割は分割剤存在下、クロマトグラフィーによりまたは反復結晶化によりまたは当業者に知られたこのような方法のある組み合わせにより実施できる。分割についてのさらなる詳細はJacques, et al., Enantiomers, Racemates, and Resolutions (John Wiley & Sons, 1981)に見ることができる。ここに記載の化合物がオレフィン二重結合、他の不飽和または他の幾何不斉中心を含み、特に断らない限り、本化合物はEおよびZ幾何異性体またはcis−およびtrans−異性体の両者を含むことを意図する。同様に、全互変異性形態も包含されることを意図する。互変異性体は環状または非環状であり得る。ここに示すあらゆる炭素−炭素二重結合の配置は単に便宜上選択しており、明細書でそのように記載しない限り、特定の配置を示す意図はなく、それゆえに、ここで、任意にtransと記載した炭素−炭素二重結合または炭素−ヘテロ原子二重結合はcis、transまたは二者のあらゆる比率での混合物であり得る。
ある種の本発明の化合物はまた種々の安定な配座形態でも存在でき、これらは分割可能であり得る。例えば立体障害または環歪みによる不斉単結合に対する回転の制限によるねじれ不斉は、異なる配座異性体の分割を可能にし得る。本発明はこれらの化合物の各配座異性体およびそれらの混合物を含む。
ここで使用する用語“薬学的に許容される塩”は、合理的医学判断の範囲内で、毒性、刺激、アレルギー性応答などなくヒトおよび下等動物の組織との接触に使用するのに適切であり、合理的利益/危険比に合致する塩類である。薬学的に許容される塩類は当分野で周知である。例えば、S. M. Berge, et al. は薬学的に許容される塩類をJ. Pharmaceutical Sciences, 66:1-19 (1977)に詳述する。塩類はインサイチュで本発明の化合物の最終単離および精製中にまたは別に遊離塩基官能基と適切な有機酸を反応させることにより製造できる。薬学的に許容される塩類の例は、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸および過塩素酸のような無機酸類または酢酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸またはマロン酸のような有機酸類と形成されたまたはイオン交換のような他の方法を使用して形成されたアミノ基の塩類である非毒性酸付加塩類を含むが、これらに限定されない。他の薬学的に許容される塩類はアジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、カンファースルホン酸塩、クエン酸塩、シクロペンタン−プロピオン酸塩、ジグルコン酸酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルコヘプトン酸塩、グリセロリン酸塩、グルコン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシ−エタンスルホン酸塩、ラクトビオン酸塩、乳酸塩、ラウリン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸塩、吉草酸塩などを含むが、これらに限定されない。代表的アルカリまたはアルカリ土類金属塩類は、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどを含む。さらに薬学的に許容される塩類は、適当なとき、非毒性アンモニウム、4級アンモニウムおよびハライド、ヒドロキシド、カルボキシレート、スルフェート、ホスフェート、ニトレート、1〜6個の炭素原子を有するアルキル、スルホンネートおよびアリールスルホネートのようなカウンターイオンを使用して形成されたアミンカチオンを含む。
ここで使用する用語“薬学的に許容されるエステル”は、インビボで加水分解可能であるエステル類を言い、ヒト体内で容易に分解して親化合物またはその塩を遊離するものを含む。適切なエステル基は、例えば、薬学的に許容される脂肪族カルボン酸類、特に各アルキル基またはアルケニル基が有利に6個を超えない炭素原子を有するアルカン酸、アルケン酸、シクロアルカン酸およびアルカン二酸に由来するものを含む。特定のエステル類の例は、酢酸エステル類、プロピオン酸エステル類、酪酸エステル類、アクリル酸エステル類およびエチルコハク酸エステル類を含むが、これらに限定されない。
ここで使用する用語“薬学的に許容されるプロドラッグ”は、合理的医学判断の範囲内で、毒性、刺激、アレルギー性応答などなくヒトおよび下等動物の組織との接触に使用するのに適切であり、合理的利益/危険比に合致し、その意図する使用に有効である本発明の化合物のプロドラッグ、ならびに、可能であるならば、本発明の化合物の双性イオン形態を言う。ここで使用する“プロドラッグ”は、インビボで代謝 (例えば加水分解)により本発明の化合物に変換可能な化合物を意味する。種々の形態のプロドラッグが、例えば、Bundgaard, (ed.), Design of Prodrugs, Elsevier (1985); Widder, et al. (ed.), Methods in Enzymology, vol. 4, Academic Press (1985); Krogsgaard-Larsen, et al., (ed). “Design and Application of Prodrugs,” Textbook of Drug Design and Development, Chapter 5, 113-191 (1991); Bundgaard, et al., Journal of Drug Deliver Reviews, 8:1-38(1992); Bundgaard, J. of Pharmaceutical Sciences, 77:285 et seq. (1988); Higuchi and Stella (eds.) Prodrugs as Novel Drug Delivery Systems, American Chemical Society (1975); and Bernard Testa & Joachim Mayer, “Hydrolysis In Drug And Prodrug Metabolism: Chemistry, Biochemistry And Enzymology,” John Wiley and Sons, Ltd. (2002)に記載のように当分野で知られている。
本発明はまた式(I)の化合物の溶媒和物、例えば水和物に関する。
本発明はまた、本発明の化合物の薬学的に許容されるプロドラッグを含む医薬組成物およびその投与を介してウイルス感染を処置する方法に関する。例えば、遊離アミノ基、アミド基、ヒドロキシル基またはカルボン酸基を有する本発明の化合物をプロドラッグに変換できる。プロドラッグは、アミノ酸残基または1個以上(例えば、2個、3個または4個)のアミノ酸残基のポリペチド鎖が、本発明の化合物の遊離アミノ基、アミド基、ヒドロキシル基またはカルボン酸基にアミドまたはエステルを介して共有結合している化合物を含む。アミノ酸残基は、一般に三文字記号で表される20種の天然に存在するアミノ酸類を含むがこれらに限定されず、また4−ヒドロキシプロリン、ヒドロキシリシン、デスモシン、イソデスモシン、3−メチルヒスチジン、ノルバリン、ベータ−アラニン、ガンマ−アミノ酪酸、シトルリン、ホモシステイン、ホモセリン、オルニチンおよびメチオニンスルホンも含む。さらなるタイプのプロドラッグも包含される。例えば、遊離カルボキシル基はアミド類またはアルキルエステル類に誘導化できる。遊離ヒドロキシル基は、Advanced Drug Delivery Reviews, 1996, 19, 115に略記されるとおり、ヘミスクシネート類、リン酸塩エステル類、ジメチルアミノアセテート類およびホスホリルオキシメチルオキシカルボニル類を含むが、これらに限定されない基を使用して誘導体化し得る。ヒドロキシル基およびアミノ基のカルバメートプロドラッグもまた包含され、ヒドロキシル基のカーボネートプロドラッグ、スルホネートエステル類および硫酸エステル類が例である。ヒドロキシル基の(アシルオキシ)メチルエーテルおよび(アシルオキシ)エチルエーテル(ここで、アシル基は、場合によりエーテル、アミンおよびカルボン酸を含むが、これらに限定されない官能基で置換されていてよいアルキルエステルであるまたはアシル基は上記のとおりアミノ酸エステルである)も包含される。このタイプのプロドラッグはJ. Med. Chem. 1996, 39, 10に記載されている。遊離アミン類もアミド類、スルホンアミド類またはホスホンアミド類として誘導体化できる。これらのプロドラッグ基の全ては、エーテル、アミンおよびカルボン酸官能基を含むが、これらに限定されない基を含み得る。
医薬組成物
本発明の医薬組成物は、1種以上の薬学的に許容される担体または添加物と製剤された治療有効量の本発明の化合物を含む。
ここで使用する用語“薬学的に許容される担体または添加物”は、非毒性、不活性の固体、半固体または液体増量剤、希釈剤、カプセル封入剤またはあらゆるタイプの製剤助剤を意味する。薬学的に許容される担体として作用できる物質のいくつかの例は、ラクトース、グルコースおよびスクロースのような糖類;トウモロコシデンプンおよびジャガイモデンプンのようなデンプン類;セルロースおよびナトリウムカルボキシメチルセルロース、エチルセルロースおよびセルロースアセテートのようなその誘導体;粉末化トラガカント;麦芽;ゼラチン;タルク;カカオバターおよび坐薬蝋類のような添加物;ピーナツ油、綿実油、ベニバナ油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油およびダイズ油のような油類;プロピレングリコールのようなグリコール類類;オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチルのようなエステル類;寒天;水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウムのような緩衝剤;アルギン酸;発熱性物質除去水;等張食塩水;リンゲル溶液;エチルアルコールおよびリン酸緩衝液、ならびにラウリル硫酸ナトリウムおよびステアリン酸マグネシウムのような他の非毒性適合性滑沢剤であり、ならびに着色剤、放出剤、コーティング剤、甘味剤、風味剤および芳香剤、防腐剤および抗酸化剤もまた製剤者の判断により組成物に存在し得る。
本発明の医薬組成物は経口的に、非経腸的に、吸入スプレーにより、局所的に、直腸に、経鼻的に、頬内側に、膣にまたはインプラントしたリザーバーを介して、好ましくは経口投与または注射による投与により投与し得る。本発明の医薬組成物は、あらゆる慣用の非毒性の薬学的に許容される担体、アジュバントまたは媒体を含み得る。ある場合、製剤のpHを薬学的に許容される酸類、塩基類または緩衝液で調整して、製剤した化合物またはその送達用形態の安定性を高め得る。ここで使用する用語非経腸は、皮下、皮内、静脈内、筋肉内、関節内、動脈内、滑膜内、胸骨内、髄腔内、病巣内および頭蓋内注射または注入法を含む。
経口投与用液体投与形態は、薬学的に許容されるエマルジョン、マイクロエマルジョン、溶液、懸濁液、シロップおよびエリキシルを含む。活性化合物に加えて、液体投与形態は、例えば、水または他の溶媒、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、エチルカーボネート、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油類(特に、綿実油、ピーナツ油、トウモロコシ油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコール類およびソルビタンの脂肪酸エステル類およびそれらの混合物のような可溶化剤および乳化剤のような一般的に使用される不活性希釈剤を含み得る。不活性希釈剤以外に、経口組成物はまた湿潤剤、乳化剤および懸濁化剤、甘味剤、風味剤および芳香剤のようなアジュバントを含み得る。
注射可能製剤、例えば、無菌注射可能水性または油性懸濁液は、適切な分散剤または湿潤剤および懸濁化剤を使用して既知技術に従い製剤し得る。無菌注射可能製剤はまた非毒性非経腸的許容される希釈剤または溶媒中の無菌注射可能溶液、懸濁液またはエマルジョン、例えば、1,3−ブタンジオール中の溶液であり得る。とりわけ使用し得る許容される媒体および溶媒は、水、リンゲル溶液(U.S.P.)および等張塩化ナトリウム溶液である。さらに、無菌、固定油類も慣用的に溶媒または懸濁媒体として使用される。この目的で、合成モノまたはジグリセリド類を含む、あらゆる無刺激性固定油を使用し得る。さらに、オレイン酸のような脂肪酸類を注射剤の製剤に使用する。
注射可能製剤は、例えば、細菌保持フィルターでの濾過によりまたは使用前に無菌水または他の無菌注射可能媒体に溶解または分散できる無菌固体組成物で滅菌剤の取り込みにより滅菌できる。
薬物の作用時間を伸ばすために、皮下注射または筋肉内注射からの薬物吸収を遅延させることがしばしば望まれる。これは、低水溶解度の結晶または非晶質物質の液体懸濁液の使用により達成され得る。そうして、薬物の吸収速度はその溶解速度に依存し、これは、結晶サイズおよび結晶形態に依存し得る。あるいは、非経腸的に投与した薬物形態の吸収遅延は、薬物を油性媒体に溶解または懸濁することにより達成できる。注射可能デポー形態を、ポリラクチド−ポリグリコリドのような生分解性ポリマーに薬物のマイクロカプセル型マトリックスを形成することにより製造する。薬物対ポリマー非および用いる特定のポリマーの性質によって、薬物放出速度を制御できる。他の生分解性ポリマーの例は、ポリ(オルトエステル類)およびポリ(無水物)を含む。デポー注射可能製剤もまた、身体組織と適合性のリポソームまたはマイクロエマルジョンに薬物を捕捉することにより製造する。
直腸または膣投与用組成物は、好ましくは坐薬であり、これは、本発明の化合物と、環境温度で固体であるが体温で液体であり、直腸または膣腔で融解して活性化合物を溶出するカカオバター、ポリエチレングリコールまたは坐薬蝋のような適切な非刺激性添加物または担体を混合することにより製造できる。
経口投与用固体投与形態は、カプセル剤、錠剤、丸剤、散剤および顆粒剤を含む。このような固体投与形態において、活性化合物は、クエン酸ナトリウムまたはリン酸二カルシウムのような少なくとも1個の不活性、薬学的に許容される添加物または担体および/または:a)デンプン類、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトールおよびケイ酸のような充填剤または増量剤、b)例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギネート類、ゼラチン、ポリビニルピロリジノン、スクロースおよびアカシアのような結合剤、c)グリセロールのような湿潤剤、d)寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモまたはタピオカデンプン、アルギン酸、ある種のシリケート類および炭酸ナトリウムのような崩壊剤、e)パラフィンのような溶解遅延剤、f)4級アンモニウム化合物のような吸収促進剤、g)例えば、セチルアルコールおよびモノステアリン酸グリセロールのような湿潤剤、h)カオリンおよびベントナイトクレイのような吸収剤およびi)タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール類、ラウリル硫酸ナトリウムのような滑沢剤およびそれらの混合物と混合されている。カプセル剤、錠剤および丸剤の場合、投与形態はまた緩衝剤を含み得る。
類似のタイプの固体組成物は、また、ラクトースまたは乳糖ならびに高分子量ポリエチレングリコール類などのような添加物を使用して、軟および硬充填ゼラチンカプセルの充填剤として使用できる。
錠剤、糖衣錠剤、カプセル剤、丸剤および顆粒剤の固体投与形態は、腸溶性コーティングおよび医薬製剤技術において周知の他のコーティングのようなコーティングおよび殻を施し得る。これらは、所望により不透明化剤を含んでよく、腸管のある部分でのみまたはそこで主として活性成分を、所望により、遅延方法で遊離する組成物であり得る。使用できる包埋組成物の例は、重合物質および蝋を含む。
本発明の化合物の局所または経皮投与用投与形態は、軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、粉末剤、溶液剤、スプレー剤、吸入剤またはパッチ剤を含む。活性成分を無菌条件下に薬学的に許容される担体および必要に応じて何らかの必要な防腐剤または緩衝液と混合する。眼製剤、点耳剤、眼軟膏剤、粉末剤および溶液剤もまた本発明の範囲内であることを意図する。
軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤およびゲル剤は、本発明の活性化合物に加えて、動物および植物脂肪類、油類、蝋、パラフィン、デンプン、トラガカント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール類、シリコン、ベントナイト類、ケイ酸、タルクおよび酸化亜鉛またはそれらの混合物のような添加物を含み得る。
粉末剤およびスプレー剤は、本発明の化合物に加えて、ラクトース、タルク、ケイ酸、水酸化アルミニウム、ケイ酸カリウムおよびポリアミド粉末またはこれらの物質の混合物のような添加物を含み得る。スプレーは、さらに、クロロフルオロ炭化水素類のような慣用の噴射剤を含み得る。
経皮パッチ剤は、身体への化合物の制御放出を提供する付加的利点を有する。このような投与形態は、適切な媒体への化合物の溶解または分散により製造できる。吸収促進剤も、皮膚を通過する化合物の流れを増加するために使用できる。速度は、速度制御膜の提供によりまたはポリマーマトリックスまたはゲルへの化合物の分散により制御できる。
肺送達のために、本発明の治療組成物を固体または液体粒子に製剤し、例えば、呼吸器系への吸入により、直接投与することにより、患者に投与する。本発明を実施するために製造する活性化合物の固体または液体粒子形態は吸入可能なサイズの粒子、すなわち、吸入により口腔および喉頭を経由して、気管支および肺の肺胞に行くのに十分に小さいサイズの粒子を含む。エアロゾル化治療剤、特にエアロゾル化抗生物質の送達は当分野で知られている(例えばVanDevanter et al.の米国特許5,767,068、Smith et al.の米国特許5,508,269およびMontgomeryのWO98/43650参照)。抗生物質の肺送達の記載はまた引用により本明細書に包含させる米国特許6,014,969にも見られる。
抗ウイルス活性
本発明の化合物の阻害量または投与量は約0.01mg/kg〜約500mg/kg、あるいは約1〜約50mg/kgの範囲であり得る。阻害量または投与量はまた投与経路および他の薬物の併用の可能性により変わる。
本発明の処置方法により、ウイルス感染、状態は、所望の結果を達成するのに必要な量および期間、本発明の化合物の治療有効量を患者に投与することにより、ヒトまたは他の動物のような患者で処置または予防される。
本発明の化合物の“治療有効量”は、あらゆる医学的処置に適用可能な合理的な利益/危険比で、処置対象に対して治療効果を発揮する化合物の量を意味する。治療効果は客観的(すなわち、いくつかの試験またはマーカーにより測定可能)または主観的(すなわち、対象に効果が現れるか、または効果を感じる)であり得る。上記化合物の有効量は約0.1mg/kg〜約500mg/kg、好ましくは約1〜約50mg/kgであり得る。有効投与量はまた投与経路、ならびに他の薬物の併用の可能性により変わる。しかしながら、本発明の化合物および組成物の総1日使用量は合理的医学的判断の範囲内で担当医により決定されると理解される。ある特定の患者の特定の治療的有効投与量レベルは、処置する障害および障害の重症度;用いる特定の化合物の活性;用いる特定の組成物;患者の年齢、体重、一般的健康、性別および食習慣;用いる特定の化合物の投与時間、投与経路および排泄速度;処置の期間;用いる特定の化合物と組み合わせてまたは同時に使用される薬物;および医学分野で周知の類似因子のような種々の因子による。
ヒトまたは他の動物に一回または分割投与量で投与する本発明の化合物の総1日投与量は、例えば、0.01〜50mg/kg体重またはより一般的には0.1〜25mg/kg体重の量であり得る。1回投与量組成物は、1日投与量を構成するような量またはその約数を含み得る。一般に、本発明の処置レジメンは、このような処置を必要とする患者に、1日あたり1回または複数回投与量で約10mg〜約1000mgの本発明の化合物を投与することを含む。
ここに記載する本発明の化合物は、例えば、注射により、静脈内、動脈内、皮下、腹腔内、筋肉内または皮下に;または経口、頬内側、経鼻、経粘膜的、局所的、眼製剤でまたは吸入により、約0.1〜約500mg/kg体重の範囲の投与量で、あるいは1mg〜1000mg/投与量の量で、4〜120時間毎または特定の薬物の要求に従い投与する。ここに記載する方法は、所望のまたは記載の効果を達成するための有効量の化合物または化合物組成物の投与を意図する。典型的に、本発明の医薬組成物は1日約1〜約6回または連続輸液として投与する。このような投与は慢性または急性治療として使用できる。単一投与形態を製造するために薬学的賦形剤または担体と組み合わせ得る活性成分の量は、処置する宿主および特定の投与方法により変わり得る。典型的製剤は約5%〜約95%活性化合物(w/w)を含む。あるいは、このような製剤は約20%〜約80%活性化合物を含み得る。
上記より低投与量または高投与量が必要であり得る。あらゆる特定の患者のための特定の投与量および処置レジメンは、用いる特定の化合物の活性、年齢、体重、一般的健康状態、性別、食習慣、投与時間、排泄速度、薬物組み合わせ、疾患、状態または症状の重症度および経過、患者の疾患、状態または症状に対する対処および処置医の判断による。

患者の状態が改善したら、必要であれば、本発明の化合物、組成物または組み合わせ剤の維持投与量を投与してよい。続いて、症状が所望のレベルまで軽減したら、改善された状態が維持できるレベルまで、投与量または投与頻度またはその両者を、症状に対応して削減してよい。患者は、しかしながら、疾病症状の何らかの再発があれば、長期間の間欠的処置が必要となり得る。
本発明の組成物がここに記載する式(I)の化合物と1種以上の付加的治療剤または予防剤の組み合わせを含むとき、本化合物および付加的薬物のいずれも、単剤療法レジメンで通常投与する投与量の約1〜100%、より好ましくは約5〜95%の投与量レベルでとすべきである。付加的薬物は本発明の化合物と別に、多剤投与量レジメンの一部として投与されてよい。あるいは、これらの薬物は、本発明の化合物と一組成物中に混合された、単投与剤形の一部であってもよい。
該“付加的治療剤または予防剤”は、免疫療法(例えばインターフェロン)、治療用ワクチン、抗線維化剤、コルチコステロイドまたはNSAIDのような抗炎症剤、ベータ−2アドレナリンアゴニストおよびキサンチン(例えばテオフィリン)のような気管支拡張剤、粘液溶解剤、抗ムスカリン剤、抗ロイコトリエン剤、細胞接着阻害剤(例えばICAMアンタゴニスト)、抗酸化剤(例えばN−アセチルシステイン)、サイトカインアゴニスト、サイトカインアンタゴニスト、肺界面活性剤および/または抗微生物剤および抗ウイルス剤(例えばリバビリンおよびアマンタジン)を含むが、これらに限定されない。本発明の組成物はまた遺伝子置換治療と組み合わせて使用してもよい。
HCVに対する組み合わせおよび交互治療
HCVの薬物耐性変異体が、一抗ウイルス剤での長期処置後に発生し得ることが知られている。薬物耐性は、最も典型的にウイルス複製で使用する酵素のようなタンパク質、HCVの場合最も典型的にRNAポリメラーゼ、プロテアーゼまたはヘリカーゼをコードする遺伝子の変異により起こる。
最近、HIVのようなウイルス感染に対する薬物の効果を、該薬物を、該主薬物が起こすものとは異なる変異を誘発する第二のおよびおそらく第三の抗ウイルス化合物と組み合わせてまたは交互に投与することにより延長、増強または復活できることが証明されている。あるいは、該薬物の薬物動態、体内分布または他のパラメータをこのような組み合わせまたは交互治療により変え得る。一般に、ウイルスに対する多種同時負荷を誘発するために、交互治療より組み合わせ治療が典型的に好ましい。
本発明の化合物はまた抗ウイルス剤と組み合わせてまたは交互に投与できる。抗ウイルス剤の例は、リバビリン、インターフェロン、インターロイキンまたはこれらのいずれかの安定化プロドラッグを含む。より広く記載するなら、本化合物を下記表12に挙げる抗HCV剤のいずれかと組み合わせてまたは交互に投与できる。
特に断らない限り、ここで使用する全ての技術用語および科学用語は当業者に一般的に知られた意味を有する。
略語
下記スキームおよび実施例の記載において使用され得る略語は、アセチルについてAc;酢酸についてAcOH;アゾビスイソブチロニトリルについてAIBN;2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチルについてBINAP;二炭酸二tert−ブチルについてBocO;t−ブトキシカルボニルについてBoc;1−メチル−1−(4−ビフェニリル)エチルカルボニルについてBpoc;1−ヒドロキシ−ベンゾトリアゾールについてBtOH;ベンゾイルについてBz;ベンジルについてBn;tert−ブチルN−ヒドロキシカルバメートについてBocNHOH;カリウムtert−ブトキシドについてt−BuOK;水素化トリブチル錫についてBuSnH;(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェートについてBOP;塩化ナトリウム水溶液について塩水;カルボベンジルオキシについてCbz;カルボニルジイミダゾールについてCDI;ジクロロメタンについてCHCl;メチルについてCH;アセトニトリルについてCHCN;炭酸セシウムについてCsCO;塩化銅(I)についてCuCl;ヨウ化銅(I)についてCuI;ジベンジリデンアセトンについてdba;ジフェニルホスフィノブタンについてdppb;1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−エンについてDBU;N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミドについてDCC;アゾジカルボン酸ジエチルについてDEAD;アゾジカルボン酸ジイソプロピルについてDIAD;水素化ジイソブチルアルミニウムについてDIBAL−H;N,N−ジイソプロピルエチルアミンについてDIPEAまたは(i−Pr)EtN;1,1,1−トリス(アセチルオキシ)−1,1−ジヒドロ−1,2−ベンズヨードキソール−3−(1H)−オンについてDess-Martinペルヨージナン;4−ジメチルアミノピリジンについてDMAP;1,2−ジメトキシ−エタンについてDME;N,N−ジメチルホルムアミドについてDMF;ジメチルスルホキシドについてDMSO;ジ(p−メトキシフェニル)フェニルメチルまたはジメトキシトリチルについてDMT;ジフェニルホスホリルアジドについてDPPA;N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N’−エチルカルボジイミドについてEDC;N−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−N’−エチルカルボジイミドヒドロクロライドについてEDC HCl;酢酸エチルについてEtOAc;エタノールについてEtOH;ジエチルエーテルについてEtO;9−フルオレニルメトキシカルボニルについてFmoc;ベンジリデン−ビス(トリシクロヘキシルホスフィン)ジクロロルテニウムについてGrubbs-1触媒;O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェートについてHATU;塩化水素についてHCl;1−ヒドロキシベンゾトリアゾールについてHOBT;炭酸カリウムについてKCO;n−ブチルリチウムについてn−BuLi;i−ブチルリチウムについてi−BuLi;t−ブチルリチウムについてt−BuLi;フェニルリチウムについてPhLi;リチウムジイソプロピルアミドについてLDA;リチウム2,2,6,6−テトラメチルピペリジネートについてLiTMP;メタノールについてMeOH;マグネシウムについてMg;メトキシメチルについてMOM;メシルまたは−SO−CHについてMs;メタンスルホン無水物またはメシル無水物についてMsO;水素化ホウ素ナトリウムについてNaBH;ナトリウムシアノボロハイドライドについてNaBHCN;ナトリウムビス(トリメチルシリル)アミドについてNaN(TMS);塩化ナトリウムについてNaCl;水素化ナトリウムについてNaH;重炭酸ナトリウムまたは炭酸水素ナトリウムについてNaHCO;炭酸ナトリウムについてNaCO;水酸化ナトリウムについてNaOH;硫酸ナトリウムについてNaSO;重亜硫酸ナトリウムまたは亜硫酸水素ナトリウムについてNaHSO;チオ硫酸ナトリウムについてNa;ヒドラジンについてNHNH;重炭酸アンモニウムについてNHHCO;塩化アンモニウムについてNHCl;N−メチルモルホリンN−オキシドについてNMMO;過ヨウ素酸ナトリウムについてNaIO;ニッケルについてNi;ヒドロキシルについてOH;四酸化オスミウムについてOsO;パラジウムについてPd;フェニルについてPh;p−メトキシベンジルについてPMB;ジハイドロゲンジクロロビス(ジ−tert−ブチルホスフィニト−κP)パラデート(II)についてPOPd;トリス(ジベンジリデン−アセトン)ジパラジウム(0)についてPd(dba);テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)についてPd(PPh);trans−ジクロロビス(トリフェニル−ホスフィン)パラジウム(II)についてPdCl(PPh);白金についてPt;ロジウムについてRh;室温についてrt;ルテニウムについてRu;(トリメチルシリル)エトキシメチルについてSEM;テトラブチルアンモニウムフルオライドについてTBAF;tert−ブチルジメチルシリルについてTBS;トリエチルアミンについてTEAまたはEtN;2−トリメチルシリル−エトキシ−カルボニルについてTeoc;トリフルオロ酢酸についてTFA;テトラヒドロフランについてTHF;N,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミンについてTMEDA;トリフェニル−ホスフィンについてTPPまたはPPh;2,2,2−トリクロロエチルカルボニルについてTroc;トシルまたは−SO−CCHについてTs;トリルスルホン無水物またはトシル−無水物についてTsO;p−トリルスルホン酸についてTsOH;トリメチルシリルについてTMS;トリメチルシリルクロライドについてTMSCl;1,3−ビス(2,4,6−トリメチルフェニル)−4,5−ジヒドロイミダゾール−2−イリデン[2−(イソ−プロポキシ)−5−(N,N−ジメチルアミノスルホニル)フェニル]メチレンルテニウム(II)ジクロライドまたはZhan-1b触媒である。
合成方法
本発明の化合物および製造工程は、本発明の化合物を製造する方法を説明する次の合成スキームと関連させることによってよりよく理解されるであろう。出発物質は業者から入手するかまたは当業者に知られ十分に確立された文献方法により製造できる。上に定義した化合物は、下に示す合成において適当な反応材および試薬を置き換えることにより合成できることは当業者には容易に明らかである。可変基の性質によって、下記合成を成功裏に達成するための選択的保護および脱保護工程、ならびに工程自体の順番を、種々の順番に変更しながら、実施できることは当業者には明らかである。可変基は特記されない限り上に定義したとおりである。
本発明の化合物は、種々の5/6員環縮合ヘテロアリール、5員環ヘテロアリールおよび関連中間体から数種の合成経路により製造し得る。方法の例をスキーム1、2、3および4に示す。これらの表題化合物の逆合成は、所望により適切な大環状結合を伴う適切なヘテロ環(5/6員環縮合ヘテロアリールまたは5員環ヘテロアリール)の直接形成、続く適切なキャッピング基(例えばC(O)R)の結合と、その間および/または後のいくつかの官能基操作を含む。種々の5/6員環縮合ヘテロアリールまたは5員環ヘテロアリール中間体は当業者に知られ、例えばA. R. Katrizky, et alにより編集された百科事典的巻, “Comprehensive Heterocyclic Chemistry” 1984; “Comprehensive Heterocyclic Chemistry II” 1996; “Comprehensive Heterocyclic Chemistry III” 2008参照のこと。
いくつかのイミダゾール関連中間体と縮合した6員環の一般的合成およびさらなる同化をスキーム1に要約し、式中、TはNまたはCHである。
合成は場合により置換されていてよいイミダゾピリジンまたはベンゾイミダゾール1−2の構築から開始し、これはアミノ酸またはその誘導体1−1.1または1−1.2と2,3−ジアミノピリジンまたは1,2−ジアミノベンゼン1−1の当業者に知られた条件下の縮合により得ることができる。イミダゾール閉環は、所望により酸および/またはポリリン酸のような脱水剤の存在下加熱することによりワン・ポットで;または1)EDC・HCl、DCCなどのような縮合剤存在下のジアミン1−1とアミノ酸1−1.1または1−1.2の間のアミド形成;または酸1−1.1または1−1.2とクロロギ酸メチル、クロロギ酸イソブチルなどのようなクロロホルメートを、TEA、DIPEA、DMAP、N−メチルモルホリンなどのような塩基の存在下で反応させ、混合無水物をジアミン1−1で処理する無水物アプローチを介して;および2)酢酸、硫酸などのような酸またはHATUなどの脱水剤存在下、所望により加熱しながらヘテロ環閉環の2工程で実現し得る。さらに置換された他のイミダゾピリジン類またはベンゾイミダゾール類は、ここに記載する方法を使用して同様に製造できる。
イミダゾピリジンまたはベンゾイミダゾール1−2を種々のカップリング相手と鈴木、スティルまたは当業者に知られる関連カップリング条件(A. Suzuki, Pure Applied Chem., 1991, 63, 419; A. Suzuki, Handbook of Organopalladium Chemistry for Organic Synthesis, 2002, 1, 249; A. Anastasia, et al, Handbook of Organopalladium Chemistry for Organic Synthesis, 2002, 1, 311; F. Bellina, et al, Synthesis, 2004, 2419; M. G. Organ, et al, Synthesis 2008, 2776; A. T. Lindhardt, et al, Chem. - A European J., 2008, 14, 8756; E. A. B. Kantchev, et al, Angew. Chem. Int. Ed., 2007, 46, 2768; V. Farina, et al, Advances in Metal-Organic Chem., 1996, 5:1のレビュー参照)に付して、種々のキー中間体を得ることができる。例えば、ブロマイド1−2とトリメチルシリルアセチレンの薗頭カップリングは、KCOのMeOH溶液によるTMS後アルキン1−3を生じ得る。あるいは、ブロマイド1−2を当業者に知られたスティル反応条件を介してトリブチルビニル錫(tributylvinylstanne)とカップリングさせて、アルケン1−4を得ることができる。同様に、キー・アリル中間体1−5を、ブロマイド1−2とアリルトリブチル錫(stanne)のようなアリル錫(stanne)のスティル反応により製造し得る。
あるいは、ブロマイド1−2を、当業者に知られた鈴木またはスティル条件下金属性反応材1−2.2と選択的に反応させることにより、キー中間体1−7に変換し得る。さらに別に、ブロマイド1−2を二金属剤1−2.1で処理し、有機金属1−6を得て、続いてブロモヨードアリール化合物1−6.1とカップリングさせることにより中間体1−7を製造でき、両反応とも先に記載した鈴木またはスティル反応条件下であり得る。ブロマイド1−7を、1−6の製造について上に記載した条件を使用して、二金属剤1−2.1で有機金属1−8にさらに変換し得る。
所望により上記イミダゾピリジンまたはベンゾイミダゾール関連中間体の全てにおけるNH基をSEM(すなわちSEM−Cl、NaH)、Boc、Cbz、Teoc、Trocなどのようなアミノ保護基で保護し得る。
イミダゾール関連中間体の典型的合成は、イミダゾピリジンまたはベンゾイミダゾール中間体のものに準じる。スキーム2に示すとおり、ブロモ−イミダゾール2−2は、アンモニアのメタノール溶液の存在下、アミノ酸由来アルデヒド2−1.1または2−1.2とグリオキサールの縮合、続く当業者に知られた条件下のイミダゾール環の臭素化により合成できる。イミダゾール環の臭素化は、NBS、臭素、2,4,4,6−テトラブロモ−2,5−シクロヘキサジオンなどによりワン・ポットで;または1)過剰のNBSのような臭素化剤、臭素、2,4,4,6−テトラブロモ−2,5−シクロヘキサジオンなどの存在下、所望により加熱しながらジブロマイド形成;および2)NaHSO、Na、NaSOなどのような還元剤の存在下ジブロマイドからモノブロマイドへの還元の2工程により実施できる。次いで、ブロマイド2−2は共通中間体として、スキーム1に記載した化学反応を使用して多くの他のイミダゾール誘導体にさらに変換できる。例えば、ブロマイド2−2をアリル錫またはビニル錫またはTMS−アセチレンとカップリングさせて、中間体2−6を得ることができる。また、ブロマイド2−2を鈴木またはスティル条件下に金属反応材2−2.1と選択的に反応させてキー中間体2−4に変換し、キー中間体2−4を得ることができる。さらに別に、中間体2−4を、ブロマイド2−2を二金属剤2−2.2で処理して有機金属2−5を得て、続いてブロモヨードアリール化合物2−5.1とカップリングさせることにより製造でき、両反応とも先に記載した鈴木またはスティル反応条件下であり得る。ブロマイド2−4を、中間体2−5の製造について上に記載した条件を使用して、二金属剤2−4.1を用いて有機金属2−7にさらに変換し得る。
さらに別に、アリールまたはヘテロアリールブロマイド2−4はまた対応するケトン2−8からNBSのような臭素化剤、臭素などの存在下、所望により酸の存在下および/または加熱しながら製造できるブロモケトン2−9からも誘導し得る。ブロモケトン2−9は、アジド置換と続く還元により対応するアミン2−11に変換してよく、またはEtNまたはDIPEAのような塩基の存在下保護アミノ酸1−1.1または1−1.2とカップリングして、ケト−エステル2−10を得てよい。同様に、アミン2−11を、標準的アミド形成条件下適当なアミノ酸との縮合を介して、対応するケト−アミド2−12に変換し得る。2−12および2−13の両者は、加熱条件またはマイクロ波条件下NHOAcとの加熱によりキー中間体2−4に変換し得る。
4,5−ジ置換イミダゾール関連中間体の合成はスキーム2に記載のものに準じる。あるいは、これらのイミダゾール中間体を、ケトン2−8a(スキーム2a)から、ケトオキシム2−9aへのニトロソ化(亜硝酸ナトリウム、HCl)を介し、これをアンモニアまたは水酸化アンモニウムの存在下アルデヒド2−1.1または2−1.2と1−ヒドロキシイミダゾール2−4aに環化することにより合成できる。亜リン酸トリエチルのような適切な還元剤での2−4aの還元により、必須のイミダゾール2−4bを生じ得る。
スキーム3に示すとおり、ピロリジン環のC4位にヒドロキシ基置換を含む化合物3−1は、スキーム1〜2に示すとおり、UがCH(OH)であるときの中間体1−2、1−3、1−4、1−5、1−7、2−2、2−4および2−6により説明し得る。Dess-Martinペルヨージナンのような種々の酸化剤による、所望により酢酸またはカンファースルホン酸のような酸の存在下の3−1の酸化により、ケトン3−2を得ることができる。アルコールからケトンへの酸化のためのさらなる反応材および条件は、Comprehensive Organic transformations, R. C. Larock Ed., Wiley-RCH, 1999, page 1236-1249に見ることができる。ついで、3−2をオレフィン3−3、オキシム3−4およびヒドラゾン3−5へのさらなる誘導体化のための普遍的中間体として使用し得る。3−2のオレフィン化は、種々のタイプのウィッティヒ反応またはピーターソン反応により実施でき、さらに詳細な反応材および条件は、Comprehensive Organic transformations, R. C. Larock Ed., Wiley-RCH, 1999, page 327-350に見ることができる。オレフィン3−3を、周知のシモンズ・スミスシクロプロパン化を介してシクロプロパン3−6に変換でき、さらに詳細な反応材および条件はName Reactions and Reagents in Organic Synthesis B. P. Munday, et al Ed., Wiley, 2005, page 600 and J. C. Lorenz, et al, J. Org. Chem., 2004, 69, 327およびそこに引用されている文献に見ることができる。
中間体1−2、2−4、2−4bまたはスキーム3の化合物の好適に置換されたアナログを前駆体として使用して、官能基または保護基の適切な操作および変換後大環状誘導体を製造できる。スキーム3aにフェニル−イミダゾールアナログについて説明するとおりである。ケトン3−1a(ここで、Rは場合により置換されていてよいアルキル、場合により置換されていてよいアルケニル、場合により置換されていてよいアルキニルまたはアルコキシカルボニルである)の臭素化は、ブロマイド3−2aに至り得る。ついで、後者を、市販の出発物質から製造した保護プロリン誘導体3−2.1a(ここで、PGは保護基であり;Xは存在しないか、または酸素または置換アミノであり;R7xはR、R1a、R、R7a、R7aa、R7bまたはR7ba由来であり;ここで、R7xは水素ではなく、場合により置換されていてよいアルキル、場合により置換されていてよいアルケニル、場合により置換されていてよいアルキニル、アルコキシカルボニルであり得る)でエステル化して、ケトエステル3−3a(ここで、R7yはX−R7xであるかまたは官能基操作を介してX−R7xに由来する)を得て、これを、スキーム2に記載の化学反応を使用してイミダゾール3−4aに変換できる。3−4aのイミダゾール基を、所望により保護して3−5a(ここで、PGは保護基である)とし得る。3−4aから3−5aへの変換は、所望により1工程以上の官能基操作を含み、故に3−5aにおけるRは、官能基の交換によって3−4aのRと同一または異なり得る。これらの変換工程は、アルキル化、エーテル化、エステル化、アミド化、還元、酸化、オレフィン化、ハロゲン化、オキシム化および/またはヒドロキシル化を含むが、これらに限定されない。化合物3−5aを、3−6a(ここで、PGは水素またはPGである)に、1)3−5aのピロリジンPG基および所望によりイミダゾール保護PG基を脱保護し、2)遊離したピロリジンアミン官能基を、標準的アシル化条件下のカルボン酸(RCOOHであって、Rは先に定義したとおりである)でのアシル化の2工程により変換でき、例えば、HATUのようなカップリング剤をDIPEAのような有機塩基と組み合わせてこれに関して使用できる。ラセミまたは光学形態のアミノ酸類を含む種々のカルボン酸類は市販されているおよび/またはラセミまたは光学形態で合成可能であり、その内容を本明細書に引用して包含させるD. Seebach, et al, Synthesis, 2009, 1; C. Cativiela and M. D. Diaz-de-Villegas, Tetrahedron: Asymmetry, 2007, 18, 569; 2000, 11, 645; および1998, 9, 3517;およびBMSのC. Bachand, et al,による特許出願WO08/021927に記載の実験実施例のレビューを参照のこと。3−5aから3−6aへの変換は所望により1工程以上の官能基操作を含み、故に3−6aのR7zは、官能基の交換によって、3−5aにおけるR7yと同一または異なり得る。3−4aにおけるRとR7y、3−5aにおけるRとR7yおよび3−6aにおけるRとR7zの2反応基のペアを、所望により触媒および/またはプロモーターの存在下、適当な反応条件下に分子内反応に付して、3−7a、3−8aおよび3−9aに見られる大環状構造を形成させ得る。この分子内環化を成功させるために使用できる反応は、エーテル化、エステル形成、還元的アミノ化、アミド形成、カルバメート形成、ウレア形成、閉環メタセシス、Pd触媒選択的クロスカップリング、オキシム化、種々のタイプのディールス・アルダー反応および/またはラジカル環化を含み得るが、これらに限定されない。所望により化合物3−7aおよび3−8aを、先に記載した化学反応に順ずる方法を使用して3−9aに返還し得る。あるいは、3−4aにおけるRとR7yの2反応基のペアを、3−10aで見られるケトエステル段階で上記の適当な反応条件下に分子内大環状化に付し得る。
大環状構造の形成に使用し得る方法の例をスキーム3bに記載し、ここで、ブロモフェニルイミダゾール3−2bを、上記方法を使用してケトン3−1bから得ることができる。3−2bをDIBAL−Hによりアルコール3−3bに還元でき、これは、次いで、さらなる変換のための普遍的中間体である。それ故に、3−4bを、3−3bから、臭化アリルおよび水素化ナトリウムのDMF中のアリル化により得ることができる。ジエン3−4bを、金属触媒閉環メタセシス(RCM)を介して大環状オレフィン3−5b(ここで、点線は存在しないかまたは単結合であり得る)に変換でき、これは当業者に周知である。同様に3−3bをプロパルギルブロマイドでアルキル化し、続いてオレフィン二重結合を酸化的に開裂して、アセチレンアルデヒド3−6bを得ることができる。3−6bにおけるアルデヒドをヒドロキシルアミンによりオキシムに変換し得て、これをインサイチュでNCS型反応材によりそのニトリルオキシドに変換でき、後者を三重結合と反応させて”クリック”反応を実行して、大環状イソキサゾール誘導体3−7bを得ることができる。あるいは3−3bを、化合物3−8bに1)アセテートのようなヒドロキシ基の保護;2)9−BBNでのヒドロホウ素化と、続く過ホウ酸ナトリウム酸化によるアルコールの産生;3)新たに産生したアルコールの、ヨウ素およびトリフェニルホスフィンを用いるアイオダイドへの変換;4)アイオダイドのナトリウムアジドによるアジドへの置換;5)アセテートの脱保護;および6)アジドからアミンへの還元の数工程により変換できる。3−8bにおける遊離ヒドロキシおよびアミノ基を、CDI、ホスゲンなどの反応材によりカルバメート基に統合して、大環状カルバメート3−9bを得ることができる。
類似の方法を使用して、イミダゾール上以外の他の結合から大環状基を構築し得る。スキーム3cに記載するとおり、ここで、3−1cにおけるフェノールを7−ブロモ−1−ヘプタンのようなオレフィン二重結合含有ブロマイドでアルキル化して、3−2cを得ることができる。中間体3−2cを、上記と類似の化学反応を使用して、中間体ケトエステル3−3cおよびイミダゾール3−4cを介して大環状3−5cに変換できる。
手持ちのスキーム1〜3、2a、3a、3bおよび3cに記載のもののような種々の好適に置換されたイミダゾピリジン、ベンゾイミダゾール類およびイミダゾール類、本発明の化合物を、所望により適切な環状または非環状リンカーを伴うまたは環状または非環状リンカーの形成を伴う、2断片を連結するための種々のカップリング法または方法の組み合わせを介して製造し得る。該方法は、スティルカップリング、鈴木カップリング、薗頭カップリング、ヘックカップリング、ブッフバルトアミド化、ブッフバルトアミノ化、アミドカップリング、エステル結合形成、ウィリアムエーテル化、ブッフバルトエーテル化、アルキル化、種々の変法でのペリ環状反応などを含み得るが、これらに限定されない。
本発明の化合物の製造に使用し得る方法の例をスキーム4に記載する。アイオダイド4−1.1およびその対応するボロネート誘導体4−1.2のいずれも先に記載した方法に順ずる方法を使用して製造できる。ブロマイド3−5bを、Pd触媒存在下、鈴木条件下にボロネート4−1.2とカップリングして、コア構造4−2を製造し得る。次いで、化合物4−2は、上記方法を使用する表題化合物I−1へのさらなる誘導体化のための共通中間体として働き得る。ここで、R6’はRと同じ定義を有するが、必ずしも同一ではない。
さらに別に、スキーム4aに示すとおり、本発明の化合物(例えばI−1a)は、先に記載した方法を使用して、4−1.2aおよび3−2bの鈴木カップリング後、キー中間体4−3にも由来し得る。化合物4−3を、ジ−オレフィン4−4に、先に記載した方法を使用するa)アルコールへの選択的還元;b)アリルエーテルへのアリル化;c)BocおよびSEM脱保護;およびd)Rでのキャッピングの数工程を介して変換し得る。先に記載したとおり、ジエン4−4を、大環状中間体4−5へのRCMと、続く水素化条件下の脱Cbzおよびアシル誘導体でのキャッピングを介して表題化合物I−1aに変換でき、全て、先に記載した方法を使用する。
さらに別に、類似のカップリング法を適用して、イミダゾール以外の他の結合から大環状基を構築し得る。スキーム5に記載するとおり、ブロマイド3−5cを、Pd触媒存在下、鈴木条件下にボロネート4−1.2とカップリングさせて、コア構造5−1を製造dけいる。次いで、化合物5−1は、表題化合物5−2へのさらなる誘導体化のための共通中間体として働き得る。
イミダゾール以外の5員ヘテロアリールを含む本発明の化合物は、スキーム1〜4および4aに記載したものに順ずる方法を使用して製造し得る。例えば、所望の、好適に置換された5員ヘテロアリールを含むいくつかの中間体は、BMSのC. Bachand, et alによりUS2008/0311075A1に公開されている。これらの中間体を次の表13に記載する。
本発明の化合物の合成はベンゾイミダゾール類以外の5/6員縮合ヘテロアリール中間体を含み、種々の5/6員縮合ヘテロアリールは文献において知られている。他の5/6員縮合ヘテロアリール中間体の合成は、各構造の化学特性による。例えば、インドール中間体の典型的合成をスキーム6に記載する。市販のブロモヨードアニリン6−1を市販のアセチレン6−1.1と薗頭条件下にカップリングして、フェニルアセチレン6−2を得ることができる。後者を、銅触媒存在下の加熱またはマイクロ波条件下にインドール6−3に環化し得る。
本発明の化合物の合成に使用し得るいくつかの中間体および/または前駆体が次の特許公報に記載されている:WO2009/102568A1;WO2009/102633A1;WO2010/065668A1;WO2010/065674A1;WO2010/065681A1;WO2010/09677A1;WO2010/111483A1;WO2010/111534A1;WO2010/111673A1;WO2010/120935A1;WO2010/132538A1A1;WO2010/132601A1;WO2010/138368A1;WO2010/138488A1;WO2010/138790A1;WO2010/138791A1;WO2010/144646A2;US2010/0215618A1;WO2011/004276A1;WO2011/028596A1;WO2011/060000A1;WO2011/066241A1;WO2011/075439A1;WO2011/075615A1;WO2011/091417A1;WO2011/112429;WO2011/119853;WO2011/119858;WO2011/119860;WO2011/119870;WO2011/127350;WO2011/149856;WO2011/150243;WO2011/153396;WO2011/154871;WO2011/156543;WO2011/156578;WO2011/156757A;WO2012/003642;WO2012/009394;WO2012/013643;WO2012/018325;WO2012/018534;WO2012/020036;WO2012/021591;WO2012/021704;WO2012/027712;WO2012/039717;WO2012/040389;WO2012/040923;WO2012/040924;WO2012/041014;WO2012/041227;WO2012/048421;WO2012/050848;WO2012/050850;WO2012050918;WO2012/051361;WO2012/061552;WO2012/068234;WO2012/074437;WO2012/083043;WO2012/083048;WO2012/083053;WO2012/083058;WO2012/083059;WO2012/083061;WO2012/083164;WO2012/083170;WO2012/087976;WO2012/109080;WO2012/116257;WO2012/122716;WO2012/123298;およびWO2012/125926(これらは引用により本明細書に包含させる)。
化学官能の適切な細工および保護により、式(I)の化合物の合成は、上記および実施例部分に記載する方法に準じて達成できる。適切な保護基は、T W Greene and P G M Wuts “Protective Groups in Organic Synthesis”, 3rd Ed (1999), J Wiley and Sonsに見ることができるが、これらに限定されない。
本発明の化合物および製法は、次の実施例により、さらによく理解されよう。これらは説明のみを意図し、本発明の範囲を限定するものではない。また、開示した態様に対する種々の変更および修飾は当業者に明らかであり、化学構造、置換基、誘導体、製剤および/または本発明の方法に関するものを含むが、これらに限定されない。このような変更および修飾は、本発明の精神および特許請求の範囲の記載から逸脱することなく行い得る。
本発明を種々の好ましい態様について記載しているが、これらに限定する意図はなく、むしろ当業者は、本発明の精神および特許請求の範囲の範囲内においてさらに変更および修飾することができる。
実施例83
表題化合物を、実施例345の化合物(下記)から工程338a(下記)に記載のものに順ずる方法を使用して製造した。ESIMS m/z = 881.66 [M+H]+
実施例342
工程342a。(2S,4S)−1−tert−ブチル2−メチル4−ヒドロキシピロリジン−1,2−ジカルボキシレート(2.0g、8.15mmol)およびアリル炭酸tert−ブチル(2.57g、16.3mmol)のTHF(30mL)溶液に、Pd(dba)(149mg、0.163mmol)およびdppb(139mg、0.326mmol)を添加した。これをrtで30分間撹拌し、75℃で2時間加熱した。冷却後これを濃縮し、クロマトグラフィー(シリカ)に付して、所望の生成物を無色油状物として得た(2.23g、96%)。1H NMR (CDCl3, δ, ppm):5.85 (m, 1 H), 5.24 (dd, 1H), 5.18 (dd, 1 H), 4.43 (m) and 4.27 (m) total 1 H, 4.08 (m, 1 H), 3.92 (m, 2 H), 3.71 (s 3 H), 3.63 (m) and 3.59 (m) total 1 H, 3.49 (m, 1H), 2.28 (m, 2 H), 1.43 (s) and 1.38 (s, totally 9H)
工程342b。工程342aの化合物(1g、3.5mmol)のEtOH(10mL)および水(10mL)溶液に、LiOH一水和物(177mg、4.2mmol)を添加した。これをrtで一夜撹拌し、濃縮した。粗製の物質を水に溶解した。濃HClでpH2まで酸性化し、EtOAc(×3)で抽出した。有機層を乾燥させ、濃縮して、所望の化合物を明黄色油状物として得て(0.96g、定量的)、これを直接使用した。
工程342c。エチル3−(4−ブロモフェニル)−3−オキソプロパノエート(5g、18.4mmol)の1,4−ジオキサン(20mL)溶液を臭素(2.95g、18.5mmol)で0℃で1.5時間処理した。これを蒸発させて、粗製の所望の生成物を黄色油状物として得て(6.5g、定量的)、これをさらに精製することなく次工程で使用した。1H NMR (CDCl3) 7.88 (d, 2H), 7.66 (d, 2H), 5.59 (s, 1H), 3.31 (q, 2H), 2.27 (t, 3H)
工程342d。工程342cの化合物(1.53g、4.4mmol)のアセトニトリル(20mL)溶液に、342bの化合物(0.96g、3.5mmol)およびDIPEA(8mL)を添加した。混合物をrtで14時間撹拌し、揮発物を留去した。粗製の物質をクロマトグラフィー(シリカ)で精製して、所望の化合物を黄色油状物として得た(1.49g、80%)。ESIMS m/z = 540.11, 542.11 [M+H]+
工程342e。工程342dの化合物(1.49g、2.75mmol)のトルエン(30mL)懸濁液に、酢酸アンモニウム(3.9g、30.3mmol)を添加した。混合物を105℃で16時間撹拌し、冷却し、NaHCO水溶液およびEtOAcに分配した。有機層を分離し、乾燥し(NaSO)、濃縮して、褐色スラリーを得て、これをクロマトグラフィー(シリカ)で精製して、所望の化合物を明黄色粉末として得た(635mg、44%)。ESIMS m/z = 520.15, 522.15 [M+H]+
工程342f。342eの化合物(635mg、1.22mmol)のDMF(4mL)溶液に、水素化ナトリウム(鉱油中60%、54mg、1.34mmol)を添加した。混合物をrtで1時間撹拌し、2−(トリメチルシリル)エトキシメチルクロライド(0.23mL、1.28mmol)を添加した。これをrtでさらに3時間撹拌し、NaHCO水溶液およびEtOAcに分配した。有機層を分離し、乾燥し(NaSO)、濃縮して、褐色スラリーを得て、これをクロマトグラフィー(シリカ、EtOAc−ヘキサン)で精製して、所望の化合物を明黄色油状物として得た(720mg、91%)。ESIMS m/z = 650.03, 652.03 [M+H]+
工程342g。工程342fの化合物(464mg、0.713mmol)のCHCl(6mL)溶液に、DIBAL−H溶液(ヘキサン中1M、3.7mL、3.7mmol)を−78℃で添加した。得られた混合物を−78℃で3時間撹拌した。酒石酸カリウムナトリウム水溶液(20mLの水中22g)を滴下し、混合物を水およびEtOAcに分配した。有機層を分離し、乾燥し(NaSO)、濃縮して、褐色スラリーを得て、これをクロマトグラフィー(シリカ、EtOAc−ヘキサン)で精製して、所望の化合物を明黄色油状物として得た(304mg、70%)。ESIMS m/z = 608.30, 610.30 [M+H]+
工程342h。工程342gの化合物(372mg、0.611mmol)のDMF(3mL)溶液に水素化ナトリウム(鉱油中60%、49mg、1.22mmol)を添加した。混合物を15分間撹拌し、臭化アリル(0.21mL、2.44mmol)を添加した。混合物をrtで3時間撹拌し、水およびEtOAcに分配した。有機層を分離し、乾燥し(NaSO)、濃縮して、褐色スラリーを得て、これをクロマトグラフィー(シリカ、EtOAc−ヘキサン)で精製して、所望の化合物を明黄色油状物として得た(331mg、84%)。ESIMS m/z = 648.24, 650.24 [M+H]+
工程342i。工程342hの化合物(145mg、0.223mmol)の1,4−ジオキサン(2mL)中の混合物に塩酸(1,4−ジオキサン中4M、3mL)を添加した。混合物を50℃で12時間撹拌し、全揮発物を除去して、粗製の所望の生成物を黄色粉末として得て、これをさらに精製することなく次工程で直接使用した。ESIMS m/z = 418.03, 420.03 [M+H]+
工程342j。粗製の工程342iの化合物(最大0.223mmol)およびBocO(59mg、0.268mmol)のジオキサン(3mL)および水(3mL)中の混合物を、NaHCO(84mg、1mmol)で、2時間、rtで処理し、水およびEtOAcに分配した。有機層を分離し、乾燥し(NaSO)、濃縮して、褐色スラリーを得て、これをクロマトグラフィー(シリカ、EtOAc−ヘキサン)で精製して、所望の化合物を無色油状物として得た(73mg、64%2工程)。ESIMS m/z = 518.11, 520.11 [M+H]+
工程342k。工程342jの化合物(54mg、10.4μmol)のトルエン(40mL)溶液に、Zhan-1b触媒(23mg、3.1μmol)を添加した。これを脱気し、N下、108℃で16時間加熱して、全揮発物を蒸発させた。残渣をクロマトグラフィー(シリカ、EtOAc−ヘキサン)で3回精製して、所望の化合物を黄褐色泡状物として得た(16mg、31%)。ESIMS m/z = 490.12, 492.12 [M+H]+
工程342l。2,4’−ジブロモアセトフェノン(5.00g、18.0mmol)およびN−Boc−L−プロリン(3.87g、18.0mmol)のCHCN(60mL)中の混合物に、トリエチルアミン(5.40mL、37.8mmol)をゆっくり添加した。混合物を出発物質が消失するまでrtで撹拌した。揮発物を蒸発させ、残渣を分配した(EtOAc−水)。有機層を塩水で洗浄し、乾燥し(NaSO)、濾過し、蒸発させた。残渣をクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン−酢酸エチル)で精製して、所望の化合物を明黄色泡状物として得た(6.73g、91%)。1H NMR (CDCl3) 7.76 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 7.63 (dd, J = 5.0, 8.5 Hz, 2H), 5.51, 5.16 (2d, J = 16.0 Hz, 1H), 5.32, 5.28 (2d, J = 16.5 Hz, 1H), 4.48, 4.40 (dd, J = 5.0, 8.5 Hz, 1H), 3.56 (m, 1H), 3.43 (m, 1H), 2.30 (m, 2H), 2.06 (m, 1H), 1.92 (m, 1H), 1.46, 1.43 (2s, 9H)
工程342m。工程342lの化合物(6.73g、16.3mmol)のトルエン(100mL)溶液に、酢酸アンモニウム(25.1g、0.327mol)を添加し、混合物を100℃で14時間加熱した。揮発物を留去し、残渣を分配した(EtOAc−NaHCO水溶液)。有機層を塩水で洗浄し、乾燥し(NaSO)、濾過し、蒸発させた。残渣をクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン−酢酸エチル)で精製して、所望の化合物を黄色泡状物として得た(6.10g、95%)。ESIMS m/z = 392.24, 394.24 [M+H]+. 1H NMR (CDCl3) 7.57 (bs, 1H), 7.48 (m, 3H), 7.23 (s, 1H), 4.97 (m, 1H), 3.42 (m, 2H), 2.99 (m, 1H), 2.16 (m, 2H), 1.97 (m, 1H), 1.46 (s, 9H)
工程342n。工程342mの化合物(1.00g、2.55mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(1.35g、5.33mmol)および酢酸カリウム(0.640g、6.53mmol)の1,4−ジオキサン(20mL)中の混合物に、Pd(PPh)(0.147g、0.128mmol)を添加した。混合物を脱気し、N下、80℃で14時間加熱した。揮発物を留去し、残渣を分配した(EtOAc−水)。有機層を塩水で洗浄し、乾燥し(NaSO)、濾過し、蒸発させた。残渣をクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン−酢酸エチル)で精製して、所望の化合物を明黄色固体として得た(0.978g、87%)。ESIMS m/z = 440.39 [M+H]+. 1H NMR (CDCl3) 11.03, 10.55 (2s, 1H), 7.79 (m, 3H), 7.45 (m, 1H), 7.26 (m, 1H), 4.97 (m, 1H), 3.41 (m, 2H), 3.06, 2.91 (2m, 1H), 2.17 (m, 2H), 1.97 (m, 1H), 1.49 (s, 9H), 1.35 (s, 12H)
工程342o。工程342kの化合物(16mg、32.6μmol)および342nの化合物(36.3mg、82μmol)およびNaHCO(14mg、0.167mmol)のDME(2mL)およびHO(0.7mL)中の混合物にPd(PPh)(7.5mg、6.5μmol)を添加した。混合物を脱気し、N下、95℃で3時間加熱した。揮発物を留去し、残渣を分配した(EtOAc−HO)。有機層を塩水で洗浄し、乾燥し(NaSO)、濾過し、蒸発させた。残渣をクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン−酢酸エチル)で精製して、表題化合物を明黄色固体として得た(15mg、64%)。ESIMS m/z = 723.41 [M+H]+
実施例343
工程343a。1−(4−ブロモ−2−ヒドロキシフェニル)エタノン(500mg、2.32mmol)および7−ブロモヘプト−1−エン(823mg、4.65mmol)のDMF(1mL)溶液に、NaHCO(590g、7mmol)を添加した。混合物を80℃で3日間撹拌し、分配した(EtOAc/ヘキサン(1:3)−HO)。有機層を水、塩水で洗浄し、乾燥し(NaSO)、濾過し、蒸発させた。残渣をクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン−酢酸エチル)で精製して、所望の化合物を明黄色油状物として得た(497mg、66%)。1H NMR (CDCl3, δ, ppm) 7.61 (d, 1H), 7.12 (d, 1H), 7.10 (s, 1H), 5.80 (m, 1H), 4.98 (m, 2H), 4.04 (t, 2H), 2.60 (s, 3 H), 2.09 (m, 2 H), 1.85 (m, 2 H), 1.49 (m, 4 H)
工程343b。工程343aの化合物(479mg、1.54mmol)のCHCl(6mL)およびTEA(2mL)溶液に、トリメチルシリルトリフルオロメチルスルホネート(0.56mL、3.08mmol)を添加した。混合物をrtで一夜撹拌し、分配した(CHCl−HO)。有機層を水、塩水で洗浄し、乾燥し(NaSO)、濾過し、蒸発させて、帯褐色油状物を得た。それをCClに溶解し、−15℃に冷却し、臭素(246mg、1.54mmol)を滴下した。30分間後、NaHSO水溶液を添加し、分配した。水層をCHClで抽出し、併せた有機層を乾燥し(NaSO)、濾過し、蒸発させて、橙色油状物を得て、次工程で直接使用した。
工程343c。工程343bの化合物(最大1.54mmol)および342bの化合物(440mg、1.62mmol)のアセトニトリル(6mL)溶液に、DIPEA(1mL)を添加した。混合物をrtで一夜撹拌し、濃縮した。残渣をクロマトグラフィー(シリカ、ヘキサン−酢酸エチル)で精製して、所望の化合物を明黄色油状物として得た(256mg、29%3工程)。ESIMS m/z = 580.29, 582.29 [M+H]+
工程343d。工程343cの化合物(255mg、0.44mmol)のトルエン(8mL)懸濁液に、酢酸アンモニウム(375mg、4.83mmol)を添加した。混合物を105℃で16時間撹拌し、冷却し、NaHCO水溶液およびEtOAcに分配した。有機層を分離し、乾燥し(NaSO)、濃縮して、褐色スラリーを得て、これをクロマトグラフィー(シリカ)で精製して、所望の化合物を明黄色油状物として得た(182mg、74%)。ESIMS m/z = 560.24, 562.24 [M+H]+
工程343e。工程343dの化合物(180mg、0.32mmol)のトルエン(120mL)溶液に、Zhan-1b触媒(24mg、0.032mmol)を添加した。混合物を脱気し、N下、80℃で2時間加熱し、2回目のZhan-1b触媒(12mg、0.016mmol)を添加した。それをさらに1時間加熱し、揮発物を留去させた。残渣をクロマトグラフィー(シリカ、EtOAc−ヘキサン)で精製して、所望の化合物を黄色−褐色泡状物として得た(92mg、54%)。ESIMS m/z = 532.25, 534.24 [M+H]+
工程343f。工程343eの化合物(92mg、0.172mmol)および342n(113mg、0.258mmol)およびNaHCO(58mg、0.688mmol)のDME(3mL)およびHO(1mL)の混合物に、Pd(PPh)(20.0mg、17.2μmol)を添加した。混合物を脱気し、N下、95℃で2時間加熱した。揮発物を蒸発させ、残渣を分配した(EtOAc−HO)。有機層を塩水で洗浄し、乾燥し(NaSO)、濾過し、蒸発させた。残渣をクロマトグラフィー(シリカ、CHCl−MeOH)で精製して、表題化合物を明黄色固体として得た(115mg、64%)。ESIMS m/z = 765.52 [M+H]+
実施例344
工程344a。実施例342の化合物(15mg、20.7μmol)のMeOH(16mL)溶液に、水酸化パラジウム(炭素上20wt%、5.0mg)を添加した。混合物を60psi下に水素化し、セライトで濾過した。濾液を濃縮し、クロマトグラフィー(シリカ、CHCl−MeOH)で精製して、所望の化合物を明黄色固体として得た(13.0mg、87%)。ESIMS m/z = 725.25 [M+H]+
工程344b。工程344aの化合物(13mg、17.9μmol)の1,4−ジオキサン(0.5mL)溶液をHClの1,4−ジオキサン溶液(4M、1mL)でrtで1時間処理した。揮発物を留させて、粗製の所望の化合物を黄色固体として得て、これを次工程で直接使用した。
工程344c。粗製の工程344bの化合物(最大17.9μmol)および(S)−2−(メトキシカルボニルアミノ)−3−メチルブタン酸(WO2008/021927に従い製造、6.5mg、37.1μmol)のDMF(1mL)中の混合物をHATU(13.5mg、35.5μmol)でDIPEA(0.2mL)の存在下、30分間、rtで処理し、揮発物を留去させた。これをクロマトグラフィー(シリカ、CHCl−MeOH)で精製して、表題化合物を黄色固体として得た(7.5mg、2工程で50%)。ESIMS m/z = 839.45 [M+H]+
実施例345
工程345a。所望の化合物を実施例343の化合物から、工程344bに記載した方法に順ずる方法を使用して製造した。ESIMS m/z = 565.39 [M+H]+
工程345b。表題化合物を、工程341aの化合物から、工程344cに記載した方法に順ずる方法を使用して製造した。ESIMS m/z = 879.59 [M+H]+
実施例1〜82および84〜341の表題化合物を上記化学反応を使用して製造し得る。
本発明はその好ましい態様を引用して特に示して記載しているが、形態および詳細にかかる種々の変更は、特許請求の範囲に包含される本発明の範囲内で実施され得る。

Claims (27)

  1. 式(I)
    〔式中、
    AおよびBは各々独立して存在しないかまたはアリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、C−CシクロアルキルおよびC−Cシクロアルケニルから成る群から独立して選択される単環式または多環式基であり、各々場合により置換されていてよく;
    Lは存在しないかまたは脂肪族基であり;好ましくは、LはO、−NH−、−C(O)−、−C(O)NH−、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−(C−Cアルキル)−N(R)−(C−Cアルキル)−およびヘテロ環式から成る群から選択され、各々場合により置換されていてよく;
    ここで、A、BおよびLの少なくとも1個は存在し;
    Zは−C(O)NH−、1個以上の窒素原子を含む場合により置換されていてよい5員ヘテロアリールまたは単環式環または二環式環に縮合している場合により置換されていてよい5員ヘテロアリール(ここで、単環式環または二環式環は芳香族または非芳香族であり、単環式環または二環式環はA、LおよびBの基の1個に結合し、5員ヘテロアリールは1個以上の窒素原子を含む)であり;好ましくは、Zは場合により置換されていてよいイミダゾリル、場合により置換されていてよいベンゾイミダゾリルまたは場合により置換されていてよいイミダゾピリジルであり;
    Gは存在しないかまたは−C(O)NH−、1個以上の窒素原子を含む場合により置換されていてよい5員ヘテロアリールまたは単環式環または二環式環に縮合している場合により置換されていてよい5員ヘテロアリール(ここで、単環式環または二環式環は芳香族または非芳香族であり、単環式環または二環式環はA、LおよびBの基の1個に結合し、5員ヘテロアリールは1個以上の窒素原子を含む)であり;
    Wは
    であり;
    Qは水素、
    であり;
    Yはこれぞれ独立してC(O)またはS(O)であり;
    およびR1aはこれぞれ独立して水素、ヒドロキシ、O(C−Cアルキル)または場合により置換されていてよいC−Cアルキルであり;
    、R3a、RおよびR4aはこれぞれ独立して水素、場合により置換されていてよいC−Cアルキル、場合により置換されていてよいC−Cアルケニルおよび場合により置換されていてよいC−Cシクロアルキルから成る群から選択され;好ましくは水素または場合により置換されていてよいC−Cアルキルであり;あるいは、RおよびRまたはR3aおよびR4aは、これらが結合している炭素原子といったいとなって場合により置換されていてよいC−Cシクロアルキルまたは場合により置換されていてよいヘテロ環を形成でき;
    およびR5aは各々独立して水素、場合により置換されていてよいC−Cアルキルまたは場合により置換されていてよいC−Cシクロアルキルであり;
    ここで、R、RおよびRの1個が−L−L−L−のリンカーを介してZ基に結合するか;またはR、RおよびRの1個が−L−L−L−のリンカーを介してB基に結合し;ここで、B基は存在するか;あるいは、ここで、R3a、R4aおよびR5aの1個がG基が存在するならば−L−L−L−のリンカーを介してG基に結合するか;または、R3a、R4aおよびR5aの1個がA基が存在するならば−L−L−L−のリンカーを介してA基に結合し;さらに別に、ここで、R、RおよびRの1個が−L−L−L−のリンカーを介してZ基またはB基に結合し、かつR3a、R4aおよびR5aの1個が−L−L−Lのリンカーを介してG基またはA基に結合し;
    およびLはこれぞれ各々独立して脂肪族基であるかまたはLおよびLの一方は存在せず、かつLおよびLの残りは脂肪族基であり;好ましくは、LおよびLはこれぞれ独立して直鎖脂肪族基であるかまたはLおよびLの一方は存在せず、かつLおよびLの残りは直鎖脂肪族基であり;
    はこれぞれ存在しないかまたはアリール、ヘテロアリール、ヘテロ環、C−CシクロアルキルおよびC−Cシクロアルケニルから成る群から独立して選択され、各々場合により置換されていてよく;
    ここで、−L−L−L−は一体となってリンカーを形成し;好ましくは、−L−L−L−は一体となって6〜16結合長のリンカーを形成し;
    はこれぞれO(C−Cアルキル)、アミノ、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、C−Cシクロアルケニル、ヘテロ環、アリールおよびヘテロアリールから成る群から独立して選択され、各々場合により置換されていてよく;
    UおよびUは各々独立して存在しないかまたは各々独立してO、S、S(O)、SO、NC(O)−(C−Cアルキル)、C(O)、保護カルボニル、OCH、OCHCH、SCH、SCHCH、C(R)、Si(R)、C(R)C(R)およびC=C(R)から選択され;
    はこれぞれ独立して水素、ハロゲン、場合により置換されていてよいC−Cアルキル、場合により置換されていてよいアリールまたは場合により置換されていてよいヘテロアリールであり;
    は各々独立して水素、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、場合により置換されていてよいO(C−Cアルキル)、S(C−Cアルキル)、場合により1個または2個のC−Cアルキルで置換されていてよいアミノ、場合により置換されていてよいアリール、場合により置換されていてよいヘテロアリール、場合により置換されていてよいC−Cアルキルおよび場合により置換されていてよいC−Cシクロアルキルから成る群から選択され;
    あるいは2個のジェミナルR基はこれらが結合している炭素原子と一体となって、C−Cシクロアルキル、C−Cシクロアルケニルまたは3〜7員ヘテロ環から成る群から選択されるスピロの場合により置換されていてよい3〜7員環基を形成し;
    7a、R7aa、R7bおよびR7baはこれぞれ各々独立して水素、場合により置換されていてよいアリール、場合により置換されていてよいC−Cアルキルおよび場合により置換されていてよいC−Cシクロアルキルから成る群から選択され;
    あるいは、CHR7a−U、CHR7b−U、CHR7aa−UまたはCHR7ba−Uは、一体となって、CH=CH、縮合し、かつ場合により置換されていてよいC−Cシクロアルキル、縮合し、かつ場合により置換されていてよいアリールまたは縮合し、かつ場合により置換されていてよいヘテロ環から選択される基を形成でき;
    さらに別に、U、R7aおよびR7bは、これらが結合している炭素原子と一体となって、C−Cシクロアルキル、C−Cシクロアルケニルおよび4〜7員ヘテロ環から成る群から選択される、架橋した場合により置換されていてよい4〜7員環基を形成し;
    ここで、R7a、R7bおよびUの1個は−L−L−L−のリンカーを介してZ基に結合するか;またはR7a、R7bおよびUの1個は−L−L−L−のリンカーを介してB基に結合し;ここで、B基は存在するか;あるいは、ここで、R7aa、R7baおよびUの1個はG基が存在するならば−L−L−L−のリンカーを介してG基に結合するか;または、R7aa、R7baおよびUの1個はA基が存在するならば−L−L−L−のリンカーを介してA基に結合し;さらに別に、ここで、R7a、R7bおよびUの1個は−L−L−L−のリンカーを介してZ基またはB基に結合し、かつR7aa、R7baおよびUの1個は−L−L−L−のリンカーを介してG基またはA基に結合するか;あるいは、Uは−L−L−L−のリンカーを介して基Rに結合するか;または
    あるいは、Uは−L−L−L−のリンカーを介して基Rに結合する。〕
    の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  2. 式(Ia)、(Ib)、(Ic)または(Id)
    により表される、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  3. 式(IIa)、(IIb)、(IIc)または(IId)
    により表される、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  4. およびR1aが水素であり;
    YがC(O)であり;
    各Lが存在しないかまたがO、−C(O)NH−、−(C−Cアルキル)−NH−(C−Cアルキル)−、ヘテロ環、C−CアルケニルまたがC−Cアルキニルから成る群から選択され、各々場合により置換されていてよく;
    AおよびBが各々独立して存在しないかまたが場合により置換されていてよいアリールまたが場合により置換されていてよいヘテロアリールであるか;またがA、LおよびBが、一体となって下記群から選択されるリンカーを形成し:
    ここで、上記基の各々は場合により置換されていてよく;
    およびLの各々が独立して直鎖脂肪族基であるかまたはLおよびLの一方が直鎖脂肪族基であり、LおよびLの他方が存在せず;
    ここで、−L−L−L−は一体となって8〜14結合長のリンカーを形成し;
    GおよびZが各々独立して下記基から選択され:
    ここで、上記ヘテロアリール基の各々は場合により置換されていてよい、
    請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  5. 式(Ia−1)、(Ia−2)、(Ib−1)、(Ib−2)、(Ic−1)、(Ic−2)、(IIa−1)、(IIa−2)、(IIa−3)、(IIa−4)、(IIa−5)、(IIa−6)、(IIb−1)、(IIb−2)、(IIb−3)、(IIb−4)、(IIb−5)、(IIb−6)、(IIc−1)、(IIc−2)、(IIc−3)、(IIc−4)、(IIc−5)または(IIc−6)により表される、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩:
    〔式中、Xはそれぞれ独立してNまたはCHであり;Xはそれぞれ独立してNである。〕。
  6. 式(IIIa)、(IIIb)、(IIIc)または(IIId)
    〔Xはそれぞれ独立してNまたはCHであり;XはそれぞれNであり;Xはそれぞれ独立してO、S、CH=CHまたはCH=Nである。〕
    により表される、請求項1に記載の化合物。
  7. 式(VIa)、(VIb)、(VIc)または(VId)
    〔式中、Xはそれぞれ独立してNまたはCHであり;XはそれぞれNである。〕
    により表される、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  8. が各々独立して
    から選択される、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  9. リンカー−L−L−L−が
    〔式中、Rは水素、アミノ、ヒドロキシ、保護アミノまたはO(C−Cアルキル)であり;Rは水素または場合により置換されていてよいC−Cアルキルであり;上記基の各々は場合によりさらに置換されていてよい。〕
    から選択される、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  10. 次の表に集めた化合物1〜345から選択される、請求項1に記載の化合物。
  11. 請求項1に記載の化合物または該化合物の組み合わせまたはその薬学的に許容される塩を、薬学的に許容される担体または添加物と共に含む、医薬組成物。
  12. RNA含有ウイルスの複製阻害方法であって、該ウイルスと請求項1に記載の化合物または該化合物の組み合わせまたはその薬学的に許容される塩の治療有効量を接触させることを含む、方法。
  13. RNA含有ウイルスによる感染症の処置または予防方法であって、このような処置を必要とする患者に請求項1に記載の化合物または該化合物の組み合わせまたはその薬学的に許容される塩の治療有効量を投与することを含む、方法。
  14. RNA含有ウイルスがC型肝炎ウイルスである、請求項12に記載の方法。
  15. 宿主免疫モジュレーターおよび抗ウイルス剤またはこれらの組み合わせから成る群から選択される1種以上の薬物を併用投与する過程をさらに含む、請求項12に記載の方法。
  16. 宿主免疫モジュレーターがインターフェロン−アルファ、ペグ化−インターフェロン−アルファ、インターフェロン−ベータ、インターフェロン−ガンマ、コンセンサスインターフェロン、サイトカインおよびワクチンから成る群から選択される、請求項14に記載の方法。
  17. 抗ウイルス剤がウイルス複製と関連する宿主細胞機能の阻害によりHCV複製を阻害する、請求項14に記載の方法。
  18. 抗ウイルス剤がウイルスゲノムのタンパク質を標的化することによりHCV複製を阻害する、請求項14に記載の方法。
  19. 該抗ウイルス剤がHCVウイルスタンパク質、複製過程またはこれらの組み合わせの阻害剤であり、該標的タンパク質または複製過程がヘリカーゼ、プロテアーゼ、ポリメラーゼ、メタロプロテアーゼ、NS4A、NS4B、NS5A、アセンブリー、エントリーおよびIRESから成る群から選択される、請求項14に記載の方法。
  20. 肝臓の硬変および炎症から選択されるHCV感染の症状を処置または軽減する薬物または薬物の組み合わせを共投与する過程をさらに含む、請求項12に記載の方法。
  21. B型肝炎(HBV)感染が原因の疾患について患者を処置する1種以上の薬物を共投与する過程をさらに含む、請求項12に記載の方法。
  22. ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染が原因の疾患について患者を処置する1種以上の薬物を共投与する過程をさらに含む、請求項12に記載の方法。
  23. さらにインターフェロン、ペグ化インターフェロン、リバビリン、アマンタジン、HCVプロテアーゼ阻害剤、HCVポリメラーゼ阻害剤、HCVヘリカーゼ阻害剤または配列内リボソーム進入部位阻害剤から選択される薬物を含む、請求項10に記載の医薬組成物。
  24. さらにチトクロムP450モノオキシゲナーゼ阻害剤またはその薬学的に許容される塩を含む、請求項10に記載の組成物。
  25. チトクロムP450モノキシゲナーゼ阻害剤がリトナビルである、請求項23に記載の組成物。
  26. 処置を必要とする対象におけるC型肝炎感染を処置する方法であって、該対象にチトクロムP450モノオキシゲナーゼ阻害剤またはその薬学的に許容される塩および請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を共投与することを含む、方法。
  27. 式(Ie)、(Ib)、(Ic)または(Id)
    〔−L−L−L−は一体となって6〜10結合長のリンカーを形成する。〕
    で表される、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
JP2014537167A 2011-10-17 2012-10-17 C型肝炎ウイルス阻害剤 Withdrawn JP2014534206A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161547880P 2011-10-17 2011-10-17
US61/547,880 2011-10-17
PCT/US2012/060556 WO2013059278A2 (en) 2011-10-17 2012-10-17 Hepatitis c virus inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014534206A true JP2014534206A (ja) 2014-12-18

Family

ID=48141607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014537167A Withdrawn JP2014534206A (ja) 2011-10-17 2012-10-17 C型肝炎ウイルス阻害剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9676802B2 (ja)
EP (1) EP2768517A4 (ja)
JP (1) JP2014534206A (ja)
CN (1) CN104024249A (ja)
WO (1) WO2013059278A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9326973B2 (en) 2012-01-13 2016-05-03 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C virus inhibitors
US9717712B2 (en) 2013-07-02 2017-08-01 Bristol-Myers Squibb Company Combinations comprising tricyclohexadecahexaene derivatives for use in the treatment of hepatitis C virus
US20150023913A1 (en) 2013-07-02 2015-01-22 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C Virus Inhibitors
CN105530933B (zh) 2013-07-17 2018-12-11 百时美施贵宝公司 用于治疗hcv的包含联苯衍生物的组合产品
JP6625603B2 (ja) 2014-07-22 2019-12-25 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッドGlaxosmithkline Intellectual Property Development Limited 化合物
GB201506660D0 (en) 2015-04-20 2015-06-03 Cellcentric Ltd Pharmaceutical compounds
GB201506658D0 (en) 2015-04-20 2015-06-03 Cellcentric Ltd Pharmaceutical compounds
WO2017023631A1 (en) 2015-08-06 2017-02-09 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis c virus inhibitors
US10526315B2 (en) 2016-06-21 2020-01-07 Orion Ophthalmology LLC Carbocyclic prolinamide derivatives
WO2017222915A1 (en) 2016-06-21 2017-12-28 Inception 4, Inc. Heterocyclic prolinamide derivatives
JOP20190024A1 (ar) 2016-08-26 2019-02-19 Gilead Sciences Inc مركبات بيروليزين بها استبدال واستخداماتها
MA50173A (fr) 2017-09-13 2020-07-29 Amgen Inc Composés activateurs de bisamide sarcomère et leurs utilisations
EP3759109B1 (en) 2018-02-26 2023-08-30 Gilead Sciences, Inc. Substituted pyrrolizine compounds as hbv replication inhibitors
EP3608326A1 (en) * 2018-08-10 2020-02-12 Irbm S.P.A. Tricyclic inhibitors of hepatitis b virus
CA3226162A1 (en) 2021-07-09 2023-01-12 Plexium, Inc. Aryl compounds and pharmaceutical compositions that modulate ikzf2

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110137633A1 (en) * 2009-12-03 2011-06-09 Abbott Laboratories Anti-viral compounds and methods of identifying the same
AU2011207492A1 (en) * 2010-01-25 2012-08-16 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis C virus inhibitors
WO2011127350A1 (en) * 2010-04-09 2011-10-13 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis c virus inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
US9676802B2 (en) 2017-06-13
US20140308243A1 (en) 2014-10-16
WO2013059278A2 (en) 2013-04-25
WO2013059278A3 (en) 2014-05-22
EP2768517A4 (en) 2015-03-11
CN104024249A (zh) 2014-09-03
EP2768517A2 (en) 2014-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5628841B2 (ja) C型肝炎ウイルスインヒビター
JP2014534206A (ja) C型肝炎ウイルス阻害剤
US8785487B2 (en) Hepatitis C virus inhibitors
JP5490778B2 (ja) C型肝炎ウイルス阻害剤としてのフッ素化大環状化合物
JP5479354B2 (ja) C型肝炎ウイルス阻害剤としてのキノキサリン含有化合物
WO2010148006A1 (en) Hepatitis c virus inhibitors
WO2011153396A1 (en) Hepatitis c virus inhibitors
EP2475254A1 (en) Hepatitis c virus inhibitors
WO2011081918A1 (en) Hepatitis c virus inhibitors
WO2011031904A1 (en) Hepatitis c virus inhibitors
US20120039848A1 (en) Hepatitis c virus inhibitors
WO2010096462A1 (en) Linked diimidazole derivatives
WO2011127350A1 (en) Hepatitis c virus inhibitors
EP2393359A1 (en) Linked dibenzimidazole derivatives
US8933110B2 (en) Hepatitis C virus inhibitors
WO2013173759A2 (en) Macrocyclic nucleoside phosphoramidate derivatives
JP2011510926A (ja) ヘテロアリール含有トリペプチドhcvセリンプロテアーゼ阻害剤
AU2013204195B2 (en) Hepatitis C virus inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20150511