JP2014529255A - 複数macアドレス解決仮想行程 - Google Patents

複数macアドレス解決仮想行程 Download PDF

Info

Publication number
JP2014529255A
JP2014529255A JP2014529660A JP2014529660A JP2014529255A JP 2014529255 A JP2014529255 A JP 2014529255A JP 2014529660 A JP2014529660 A JP 2014529660A JP 2014529660 A JP2014529660 A JP 2014529660A JP 2014529255 A JP2014529255 A JP 2014529255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mac address
mac
sta
server
magv
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014529660A
Other languages
English (en)
Inventor
トレイニン,ソロモン
バハラハ,ユヴァル
Original Assignee
インテル コーポレイション
インテル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル コーポレイション, インテル コーポレイション filed Critical インテル コーポレイション
Publication of JP2014529255A publication Critical patent/JP2014529255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/74Address processing for routing
    • H04L45/745Address table lookup; Address filtering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5038Address allocation for local use, e.g. in LAN or USB networks, or in a controller area network [CAN]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5046Resolving address allocation conflicts; Testing of addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/60Types of network addresses
    • H04L2101/604Address structures or formats
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/60Types of network addresses
    • H04L2101/618Details of network addresses
    • H04L2101/622Layer-2 addresses, e.g. medium access control [MAC] addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

1又は複数の装置又はステーションは、グローバルにユニークなMAC(media access control)アドレスと、1又は複数のローカル仮想MACアドレスを有する。ローカル仮想MACアドレスは、サーバのような外部エンティティにより生成される。ステーション及びサーバは、アクセスポイントを通じて接続されても良い。

Description

本発明は、複数のMACアドレスを解決する方法及び装置に関する。
ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、タブレットコンピュータ等のようなステーション(STA)とも呼ばれる1又は複数のコンピューティング装置は、レイヤと呼ばれる更に小さい部分に通信システムを定めるOSI(Open Systems Interconnection)モデルを実装し得る。特定のレイヤは、MAC(Media Access Control)サブレイヤを含むデータリンクレイヤである。MACサブレイヤは、特定の時間におけるコンピューティング装置のメディアへのアクセスを定める。特定の例では、MACサブレイヤは、装置内のMACアドレスを有する構造を表し得る。MACサブレイヤは、MACプロトコルを用いて、ネットワーク内の異なる装置又はステーション(STA)から同じチャネルを介して送信される信号が衝突しないよう保証する。
通常、装置は、ユニークなMACアドレスを割り当てられる。特定の実装では、装置は、ネットワークインタフェースカード(NIC)を有する。NICは、ユニークなMACアドレスを有し得る。MACサブレイヤは、あるNICから別のNICへ又はその逆に共有チャネルを介してデータパケットが移動するために用いられる。
特定の実装は、アクセスポイント、ドッキングステーション等のような他の装置と通信するときに、異なるプロトコルを用いる異なる通信スタックを用いても良い。例えば、装置は、外部装置を分けるために伝達される異なるアプリケーションを有しても良い。言い換えると、装置にあるアプリケーションはインターネットアクセスポイントに伝達されても良く、異なるアプリケーションはドッキングステーション又はディスプレイに伝達されても良い。特定の例では、ドッキングステーションは、装置の複数の装置との通信を提供しても良い。ここで、各通信は異なるMACサービスを必要とし得る。例えば、大容量記憶装置との通信はMACレベルメッセージの暗号化を必要とし、モニタ若しくはTVセットとの通信はコンテンツ保護を用いるのでMACレベルの暗号化を必ずしも必要としなくても良い。このような実装では、異なるMACアドレスが必要である。
PBSS(personal basic service set)を用いるネットワークを実装するとき、装置又はステーション(STA)は、OSIモデルの上位層に異なるサービスを提供するために複数のMACアドレスを必要とし得る。異なるMACアドレスが製造者により提供されない場合、異なるMACアドレスの割り当てがサポートされるべきである。上述のように、通常、1つのユニークなMACアドレスが装置に設けられる。特定の実装では、割り当てられるMACアドレスは、ローカルネットワークで用いられるので、ローカルでのみユニークである。しかしながら、アドレスは、ネットワーク内の異なるPBSS間でのアドレス干渉を回避するために、ローカルエリアでユニークであるべきである。
詳細な説明は、添付の図面を参照して記載される。図中、参照符号の最も左の桁は、該参照符号が最初に現れる図を識別する。同一の参照符号は、同様の特徴及びコンポーネントを表すために図面を通じて使用される。
複数のMAC(media access control)アドレスを実装する装置を有する例示的なシステムアーキテクチャの図である。 MACアドレス生成及び検証サーバによりMAC(media access control)アドレスを割り当てられた複数のステーション(STA)を実装する例示的なシステムアーキテクチャの図である。 複数のMAC(media access control)アドレスを実装する装置又はステーションの例示的なアーキテクチャの図である。 装置又はステーションの複数のMACアドレスのために実装されたMAC(media access control)アドレスの例示的なデータ構造の図である。 MAC(media access control)アドレス生成及び検証サーバの例示的なデータ構造の図である。 複数の装置またはステーションのMAC(media access control)アドレスを生成し及び検証するための例示的なフローチャートである。
追加のユニークなMAC(media access control)アドレスは、装置が1より多いMACアドレスを必要とする場合に、ネットワーク内の1又は複数の装置又はステーションに提供される。ユニークなMACアドレスは、MACアドレス生成及び検証サーバにより生成され検証されても良い。
<概要>
個々に記載するアーキテクチャ、プラットフォーム、及び方法は、ユニークなMACアドレスをローカルネットワーク内の1又は複数の装置又はステーションに提供させ、ユニークなMACアドレスはネットワークにローカルである。装置又はステーションは、それらのグローバルにユニークに割り当てられたMACアドレスを保持しても良い。
WPAN(personal wireless area network)は、一個人の近くにあるコンピューティング装置(例えば、電話機及びPDA(personal digital assistant)のような個人用装置)の間の通信のために用いられるネットワークである。WPANの到達域は数メートルで良い。WPANは、個人用装置自体の間の個人間通信のために用いられても良く、WPANに参加する装置は上位レベルネットワーク、例えばインターネットへのアップリンクを介して接続されても良い。
WPANをサポートするために、複数のMACアドレスが用いられても良い。理論的には、OSIモデルを用いてWPAN(及びWLAN)は、単一のMACアドレスを実装し得る。しかしながら、単一のMACアドレスの使用は問題がある。例えば、装置が、異なるサブシステムに接続する異なるホストインタフェースを有するときである。例えば、グラフィックサブシステムに接続するHDMI(登録商標)(high definition multimedia interface)を介して接続されるディスプレイがあり、一方でデータはPCI(peripheral component interconnect)Expressを介して主CPUサブシステムに接続される。異なる種類の制約は、短いメッセージを用いる特別な非常に短い待ち時間のPANサービスであり得る。この場合、OSIに基づくルーティングをサポートするために長い構造を追加すると、効率が悪くなる。
ミリ波WPAN及び/又はmmWaveネットワークは、高速インターネットアクセス、ストリーミングコンテンツダウンロード(例えば、ビデオオンデマンド、HDTV(high-definition television)ホームシアター等)、リアルタイムストリーミング、及びケーブル交換のための無線データバスのような非常に高いデータレートの(例えば2ギガビット毎秒(Gbps)より速い)アプリケーションを可能にし得る。
以下の詳細な説明では、本発明の完全な理解を提供するために、多くの詳細事項が説明される。しかしながら、当業者は、本発明がそのような特定の詳細にかかわらず実施され得ることを理解するだろう。他の例では、本発明を曖昧にすることを避けるため、良く知られた方法、手順、構成要素及び回路は詳細に説明されない。
以下の詳細な説明の一部は、コンピュータメモリ内のデータビットに対する動作のアルゴリズム及び象徴的表現の観点で提供される。これらのアルゴリズムの説明及び表現は、データ処理技術の当業者により、業務内容を最も効率的に他の当業者に伝えるために用いられる技術であり得る。
特に断りのない限り、以下の明細書の議論から明らかなように、以下の説明を通じて、「処理」、「計算」又は「演算」又は「決定」又は「表示」等の語を用いた議論は、コンピュータシステム又は同様の電子コンピューティング装置の動作及び処理を表す。コンピュータシステム又は同様の電子コンピューティング装置は、コンピュータシステムのレジスタ及びメモリ内にある物理(電子)量として表されたデータを操作し、コンピュータシステムのメモリ若しくはレジスタ又は情報記憶、送信装置等の中の物理量として同様に表される他のデータに変換する。本願明細書で用いられる単数を示す語は1又は1より多いとして定められる。本願明細書で用いられる複数を示す語は2又は2より多いとして定められる。本願明細書で用いられる別のという語は少なくとも第2の又はそれ以降として定められる。用語「including」及び/又は「having」は、本願明細書で用いられるように、「comprising」として定められるが、これに限定されない。用語「coupled」は、本願明細書で用いられるように、例えば機械的に、電子的に、デジタルで、直接に、ソフトウェアにより、ハードウェアにより等、任意の所望の形式で動作可能に接続されるとして定められる。
用語PBSS(personal basic service set)は、本願明細書で用いられるように、アドホック内蔵ネットワークを形成する基本サービスセット(basic service set:BSS)として定められ、DBand内で動作し、1つのPBSS制御ポイント(PBSS control point:PCP)を含み、PBSS内で分散型システム(distribution system:DS)へのアクセスは存在しないが、PBSS間の転送サービスは任意的に存在する。用語PCPは、本願明細書で用いられるように、mmWaveネットワークの制御ポイントとして動作するステーション(STA)として定められる。用語アクセスポイント(access point:AP)は、本願明細書で用いられるように、STA機能を有し、関連するSTAに無線媒体(wireless medium:WM)を介して分散型サービスへのアクセスを提供するエンティティとして定められる。用語DBand(directional band)は、本願明細書で用いられるように、任意の周波数帯として定められ、チャネル開始周波数は45GHzより高い。用語DBandSTAは、本願明細書で用いられるように、無線送信機がDBand内にあるチャネルで動作するSTAとして定められる。用語「トラフィック」及び/又は「トラフィックストリーム」は、本願明細書で用いられるように、STAのような無線装置間のデータフロー及び/又はストリームとして定められる。用語「セッション」は、本願明細書で用いられるように、直接物理リンク(例えば、転送を除く)を確立したステーションの対に保持され又は格納される状態情報として定められる。状態情報は、セッションを記述し又は定めても良い。用語「無線装置」は、本願明細書で用いられるように、例えば、無線通信の可能な装置、無線通信の可能な通信装置、無線通信の可能な通信ステーション、無線通信の可能なポータブル若しくは非ポータブル装置、等を有する。幾つかの実施形態では、無線装置は、コンピュータを内蔵した周辺装置、又はコンピュータに取り付けられる周辺装置を有しても有しなくても良い。
理解すべきことに、本発明は種々の用途で用いられ得る。本発明はこれに関して限定されず、開示の回路及び技術は、無線システムのステーションのような多くの機器で用いることができる。本発明の範囲に包含されるステーションは、単なる例として、WLANステーション、WPAN(wireless personal network)等を含む。
本発明の範囲に包含されるWPANステーションの種類は、限定ではなく、マルチバンドステーションとして動作可能なステーション、PCPとして動作可能なステーション、APとして動作可能なステーション、DBandステーションとして動作可能なステーション、モバイルステーション、アクセスポイント、例えばFHSS(Frequency Hopping Spread Spectrum)、DSSS(Direct Sequence Spread Spectrum)、CCK(Complementary Code Keying)、OFDM(Orthogonal Frequency-Division Multiplexing)等のような拡散スペクトル信号を受信及び送信するステーションを含む。
幾つかの実施形態は、種々の装置及びシステムと組み合わせて使用されても良い。これらの装置及びシステムは、例えば、ビデオ装置、オーディオ装置、A/V(audio-video)装置、STB(Set-Top-Box)、BD(Blu-ray(登録商標) disc)プレイヤー、BDレコーダ、DVD(Digital Video Disc)プレイヤー、HD(High Definition)DVDプレイヤー、HD DVDレコーダ、PVR(Personal Video Recorder)、ブロードキャストHD受信機、ビデオソース、オーディオソース、ビデオシンク、オーディオシンク、ステレオチューナ、ブロードキャストラジオ受信機、ディスプレイ、PMP(Personal Media Player)、デジタルビデオカメラ(DVC)、デジタルオーディオプレイヤー、スピーカ、オーディオ受信機、オーディオ増幅器、データソース、データシンク、デジタルスチルカメラ(DSC)、パーソナルコンピュータ(PC)、デスクトップコンピュータ、モバイルコンピュータ、ラップトップコンピュータ、ノートブックコンピュータ、タブレットコンピュータ、サーバコンピュータ、ハンドヘルド装置、PDA(Personal Digital Assistant)、ハンドヘルドPDA装置、オンボード装置、オフボード装置、ハイブリッド装置、車載装置、非車載装置、モバイル若しくはポータブル装置、消費者装置、非モバイル若しくは非ポータブル装置、無線通信ステーション、無線通信装置、無線AP、有線若しくは無線ルータ、有線若しくは無線モデム、有線若しくは無線ネットワーク、無線エリアネットワーク、WVAN(Wireless Video Are Network)、LAN(Local Area Network)、WLAN、PAN、WPAN、既存のWirelessHDTM及び/又はWireless-Gigabit-Alliance(WGA)規格及び/又はそれらの将来のバージョン及び/又は派生物、既存のIEEE 802.11(IEEE 802.11-2007:Wireless LAN Medium Access Control(MAC) and Physical Layer(PHY) Specifications)規格及び改訂、802.11ad(IEEE 802.11規格)、IEEE802.16規格及び/又はそれらの将来のバージョン及び/又は派生物に従って動作する装置及び/又はネットワーク、上述のネットワークの一部であるユニット及び/又は装置、片方向及び/又は双方向無線通信システム、セルラ無線電話通信システム、Wireless-Display(WiDi)装置、セルラ電話機、無線電話機、PCS(Personal Communication Systems)装置、無線通信装置を内蔵するPDA装置、モバイル若しくはポータブルGPS(Global Positioning System)装置、GPS受信機若しくは通信機若しくはチップを内蔵する装置、RFID素子若しくはチップを内蔵する装置、MIMO(Multiple Input Multiple Output)通信機若しくは装置、SIMO(Single Input Multiple Output)通信機若しくは装置、MISO(Multiple Input Single Output)通信機若しくは装置、1又は複数の内部アンテナ及び/又は外部アンテナを有する装置、DVB(Digital Video Broadcast)装置又はシステム、マルチスタンダード無線装置若しくはシステム、有線若しくは無線ハンドヘルド装置、WAP(Wireless Application Protocol)装置、等である。
幾つかの実施形態は、1又は複数の種類の無線通信信号及び/又はシステムと組み合わせて使用され得る。これらの無線通信信号及び/又はシステムは、例えば、RF(Radio Frequency)、IR(Infra Red)、FDM(Frequency-Division Multiplexing)、OFDM(Orthogonal FDM)、TDM(Time-Division Multiplexing)、TDMA(Time-Division Multiple Access)、E-TDMA(Extended TDMA)、GPRS(General Packet Radio Service)、拡張GPRS、CDMA(Code-Division Multiple Access)、WDCMA(Wideband CDMA)、CDMA2000、単搬送波CDMA、複搬送波CDM、MDM(Multi-Carrier Modulation)、DMT(Discrete Multi-Tone)、Bluetooth(登録商標)、GPS(Global Positioning System)、Wi-Fi、Wi-Max、ZigBeeTM、UWB(Ultra-Wideband)、GSM(登録商標)(Global System for Mobile)通信、2G、2.5G、3G、3.5G、EDGE(Enhanced Data rates for GSM Evolution)等である。他の実施形態は、種々の他の装置、システム、及び/又はネットワークで用いられ得る。
幾つかの実施形態は、適切な制限された範囲又は短距離無線通信ネットワーク、例えば、「ピコネット」、例えば無線域ネットワーク、WVAN、WPAN等と組み合わせて使用され得る。
<例示的なシステム環境>
図1は、それぞれ1又は複数のMACアドレスにより識別され得る無線装置又は装置102の間で通信するための例示的なシステム環境100のシステムレベルの概略図を示す。装置102は、STAと称される。ネットワーク又はシステム環境100では、1又は複数の装置102はSTAとして考えられる。装置102は、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、スマートフォン、等のような種々の装置を含む。さらに、理解されるべきことに、装置102は他の装置を有しても良い。
装置102は、ユニークなグローバルに割り当てられたMACアドレスを含む1又は複数のMACアドレスにより識別される。MACアドレスは、種々の他の装置及び/又はアクセスポイントと通信するために用いられる。本例では、装置102は、インターネットアクセスポイント(AP)104と無線接続106を介して通信する。トラフィック又はトラフィックストリームは、無線接続106を通じて送信される。特定の実装では、無線接続106は、WiGig又はIEEE802.11ad規格を用いて実装され、60GHz周波数スペクトルを介して動作しても良い。装置102は、DBandで動作するDBand STAであっても良い。さらに、無線接続106は、AP104への直接又はビーム形成リンクであっても良い。さらに、装置102は、AP104とセッション中であっても良い。
AP104と通信するとき、装置102は、AP104へ送信されるフレーム中にユニークなMACアドレスを含める。ここで、ユニークなMACアドレスは、そのフレームが装置102により送信されたと識別する。このユニークなMACアドレスは、装置104に予め割り当てられたグローバルMACアドレスであっても良い。例えば、装置102は、グローバルMACアドレスにより識別されるNICを有しても良い。例えば、インターネットと通信するとき、グローバルMACアドレスが好適である。本例では、AP104は、有線/無線(又は組み合わせ)接続108を介してインターネット110に接続される。
本例では、装置102は、ドッキングステーション112と更に通信する。概して、ドッキングステーション112は、ディスプレイ、大容量記憶装置及びその他のような多くの装置を装置102(つまり、ノートブック若しくは携帯電話機のようなモバイル装置)に無線リンクを介して接続しても良い。異なるユニークな1又は複数のMACアドレスは、ドッキングステーション112と通信するために用いられる。言い換えると、AP104と通信するために用いられるMACアドレスは、ドッキングステーション112と通信するために用いられるMACアドレスと異なる。装置102は、無線接続114を通じてドッキングステーション112と通信しても良い。特定の実装では、無線接続106は、WiGig又はIEEE802.11ad規格を用いて実装され、60GHz周波数スペクトルを介して動作しても良い。さらに、無線接続114は、ドッキングステーション112への直接又はビーム形成リンクであっても良い。ディスプレイ116は、HDMI(high definition multimedia interface)又はディスプレイポート接続のような有線接続118を通じてドッキングステーション112に接続されても良い。さらに、大容量記憶装置120は、USB(universal serial bus)又はSATA(serial advance technology attachment)のような有線接続122を有しても良い。
特に、装置102の異なるユニークなMACアドレスは、異なるサービスを提供するため、又は装置102に常駐する異なるアプリケーションをサポートするために用いられても良い。異なるアプリケーションは、OSIモデルの異なる通信レイヤによりサポートされても良い。例えば、装置102内のオーディオ/ビデオアプリケーションは、STA102内の1つのMACアドレスを用いて、オーディオ/ビデオトラフィックをディスプレイにドッキングSTA112を介して配信しても良い。また、装置102内の転送アプリケーションは、STA102内の異なるMACアドレスを用いて、データを大容量記憶装置へ/からドッキングステーション112を介して配信しても良い。特定の実装では、ドッキングSTAは、異なるアプリケーション/サービス毎に異なるMACアドレスを用いても良い。
<MACアドレス生成及び検証サーバを有する例示的なシステム>
図2は、別個のMACアドレス生成及び検証サーバ(MAC Address Generation and Verification Server:MAGV)又はMAGVサーバ204によりMACアドレスを割り当てられた複数のステーション(STA)202を実装する例示的なシステム環境200のシステムレベルの概略図である。STA202(1)〜202(N)は、上述の装置102のような装置であっても良く、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、スマートフォン等のような種々の装置を有しても良い。理解すべきことに、上述のような他の装置も含まれても良い。
MAGVサーバ204は、単独型装置又はPCP若しくはAPステーション内に存在しても良い。特定の実施形態では、MAGVサーバ204は、「グループオーナ」として定められる別の装置の一部であっても良い。ここで、MAGVサーバ204とSTA202との間の通信は、mmWave帯を含む種々の通信帯を通じても良い。MAGVサーバ204は、企業のような複合的制御環境や、近接性が保証されるアドホックユーザ環境でサポートされても良い。複合的環境では、MAGV204は、必ずしも同じ媒体を介して装置に直接接続されなくても良い。例として、特定の装置のmmWave信号は、MAGVに適切でなくても良い。したがって、サービスはトンネルされても良い。アドホック環境では、MAGV204機能は、PCP機能を提供する同じ装置により提供される可能性が高い。
STA202は、AP又はPCP(personal basic service set control point)206を通じて通信しても良い。特定の実装では、MAGVサーバ204は、PCP206の一部として含まれても良い。このような実装では、MAGVサーバ204は、上述のmmWaveネットワークのようなmmWave帯を介して通信しても良い。特に、PCP206はmmWave帯を介してSTA202と通信する。特定の実装では、通信は、60GHz周波数を用い直接若しくはビーム形成リンクを用いるmmWave又はWiGi無線帯を介しても良い。このような通信リンクは、通信リンク208(1)〜208(N)により示される。
特定の実装では、MAGVサーバ204は、単独型装置であり、「グループオーナ」、PCP206、別のAP、又は他の装置を提供し、MAGVサーバ204の「プロキシ」として動作する。言い換えると、複数のアドレスを割り当てるサービスを必要とする装置202(2)は、接続208(2)及び212を用いてプロキシ206を通じてMAGVサーバ204に接続する。本発明の例示的な実施形態では、PCP206はプロキシとして動作する。特定の実装では、MAGVサーバ204は、複数のAP又はPCPに接続され、OBSS(overlapping basic service sets)をカバーする。
MAGVサーバ204は、別個のネットワーク210の一部であり、有線/無線接続212を通じてPCP206n接続されても良い。ネットワーク210は、インターネット及びクラウドベースのネットワーク/サービスを有し得る。他の実装では、サーバ204は、ローカルネットワークの一部であり、特にシステム200の一部として含まれる。特定の実装では、ビーム形成リンクのような直接リンクは、MAGVサーバ204及び1又は複数のSTA202により確立されても良い。このような直接リンクは、例としてリンク214により示される。
MAGVサーバ204は、既知のレベル2(L2)サービス発見技術を含む種々の方法を通じてSTA202により発見されても良い。MAGVサーバ204を発見するたの方法は、MAGVサーバ204をSTA202にアドバタイズ又はブロードキャストするPCP206を含む。特定の実装では、PCP206は、STA202(1)をMAGVサーバ204にリダイレクトするプロキシとして用いられる。他の場合には、STA202(N)及びMAGVサーバ204は、直接リンク214を介して直接通信しても良い。
MAGVサーバ204は、特に、ユニークなMACアドレスをSTA202に提供する。ユニークなMACアドレスは、STA202のネットワークにローカルであっても良い。ここで、このようなネットワークはシステム200を含む。さらに、各ステーションは、1より多いローカルな、「仮想」としても知られる、MACアドレスを有しても良い。各ローカル/仮想MACアドレスは、MAGVサーバ204により生成され又は検証される。MACアドレスは中央プロバイダ、つまりMAGVサーバ204により生成され検証されるので、各MACアドレスはユニークである。したがって、システム200のようなローカルネットワーク内では、異なるSTA202における同じMACアドレスに関する衝突が回避される。.
<例示的な装置/ステーション>
図3は、複数のMAC(media access control)アドレスを実装する例示的な装置又はステーション(STA)を示す。装置300は、1又は複数のプロセッサ302を有する。プロセッサ302は、単一の処理ユニット又は複数の処理ユニットであっても良く、これらの全部は単一又は複数のコンピューティングユニット若しくは複数のコアを有しても良い。プロセッサ302は、1又は複数のマイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、中央処理ユニット、状態機械、論理回路、及び/又は演算命令に基づき信号を操作する任意の装置として実装されても良い。特に、プロセッサ302は、メモリ304又は他のコンピュータ可読記憶媒体に格納されたコンピュータ可読命令又はプロセッサアクセス可能命令をフェッチし実行するよう構成されても良い。
メモリ304は、上述の種々の機能を実行するためにプロセッサ302により実行される命令を格納するコンピュータ可読記憶媒体の一例である。例えば、メモリ304は、概して、揮発性メモリ及び不揮発性メモリ(例えば、RAM、ROM等)の両方を有しても良い。メモリ304は、本願明細書でメモリ又はコンピュータ可読記憶媒体としても表され得る。メモリ304は、実装で記載する動作及び機能を実行するよう構成される特定の機械としてのプロセッサ302により実行され得るコンピュータプログラムコードとして、コンピュータ可読、プロセッサ実行可能プログラム命令を格納できる。
メモリ304は、1又は複数のオペレーティングシステム306を有しても良く、1又は複数のアプリケーション308を有しても良い。オペレーティングシステム306は、パーソナルコンピュータ、オーディオビデオ装置、等に実装される種々の既知の及び将来のオペレーティングシステムのうちの1つであっても良い。アプリケーション308は、予め設定され/インストールされたダウンロード可能なアプリケーションを有しても良い。さらに、メモリ304は、データ310を有し得る。装置300は、複数のローカルに運営されるMACアドレスを割り当てのために管理するモジュール312を有しても良い。
装置300は、通信インタフェース、特に通信機314を有しても良い。通信機314は、2以上のアンテナに結合されても良い。例えば、通信機314は、アンテナ316及び318に結合されても良い。通信機314は、少なくとも1つの受信機(Rx)320、送信機(Tx)322、及びビーム形成(BF)制御部324を有しても良いが、本発明の範囲はこの点に関して限定されない。
装置300は、ネットワークインタフェースカード(NIC)326を有しても良い。従来知られているように、装置300のような装置は、ISO(International Organization for Standardization)のOSI(Open Systems Interconnection)モデルにより定められる種々の通信レイヤを有しても良い。最下位層(1)は、PHYと呼ばれる物理レイヤであり、媒体との接続を提供する。例えば、アンテナはPHYレイヤの一部である。第2層は、2つのサブレイヤ、つまりMACレイヤとLLC(Logical Link Control)レイヤとを有するデータリンクレイヤである。一般に、NIC326は、論理レイヤの物理表現である。NICは、装置及びNIC326にユニークなグローバルMACアドレス(図示しない)、及び1又は複数のMACレイヤ328を有しても良い。さらに、NIC326は、ビーム形成制御及び管理モジュール330を有しても良い。NIC326は、グローバル及びローカルMACアドレスをサポートする。モジュール312は、複数のMAC割り当ての別個のサポートを提供する。ビーム形成は、PHY及びMACからのサポートを受けても良い。概して、NIC326は、MACレベル機能を完全に又は部分的にサポートする。
装置300は、実際に又は仮想的に1又は複数の通信スタック332を有し、グローバルMACアドレス及びローカルに割り当てられたMACアドレスを処理及び実装しても良い。これに関し、各通信スタック332は、MACレイヤ328を有しても良い。異なる通信スタック332は、ディスプレイ、TV、大容量記憶装置、マウス、キーボード、プリンタ等のような他の用途の装置と通信するとき、又は電子メール、WEPブラウジング等のようなインターネット固有アプリケーションと通信するとき、異なるプロトコルを用いても良い。
本願明細書に記載の例示的な装置300は、幾つかの実装に適する単なる例であり、本願明細書に記載の処理、コンポーネント及び特徴を実装し得る環境、アーキテクチャ及びフレームワークの使用又は機能の範囲の限定ではない。
概して、図を参照して説明した任意の機能は、ソフトウェア、ハードウェア(例えば、固定論理回路)又はこれらの組み合わせの実装を用いて実装され得る。プログラムコードは、1又は複数のコンピュータ可読メモリ装置又は他のコンピュータ可読記憶装置に格納されても良い。したがって、本願明細書に記載の処理及びコンポーネントは、コンピュータプログラムにより実装されても良い。
上述のように、コンピュータ記憶媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール又は他のデータのような情報を記憶する方法又は技術で実装される揮発性及び不揮発性、取り外し可能及び非取り外し可能媒体を含み得る。コンピュータ記憶媒体は、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュメモリ又は他のメモリ技術、CD−ROM、DVD(digital versatile disk)又は他の光記憶装置、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク記憶装置又は他の磁気記憶装置、又はコンピューティング装置によるアクセスのための情報を格納するために用いることができる他の媒体を含むがこれらに限定されない。
<MACアドレスデータ構造>
図4は、装置の複数のMACアドレスを可能にするMACアドレスの例示的なデータ構造400を示す。上述のように、MACアドレスは、グローバルにユニークなMACアドレス又はローカルに定められ管理されるMACアドレスであり得る。データ構造402は、6オクテットにより示され、最上位バイトが第1オクテットであり最下位バイトが第6オクテットである、6バイトのMACアドレスを示す。
データ構造404は、6オクテット又は6バイトのデータ構造402を更に定める。第1、第2及び第3オクテットの3バイトは、ユニークなOUI(Organizationally Unique Identifier)406を識別する。OUI406は、装置又はNICの特定のベンダを識別しても良い。第4、第5及び第6オクテットの3バイトは、ネットワークインタフェースカード(NIC)に固有であっても良く、NIC固有識別子408として表されても良い。
データ構造410は、第1オクテット(OUI識別子406の一部である)が8ビット、つまりb1〜b8を有することを更に定める。ブロック412で、ビットB1が0に設定された場合、MACアドレスはユニキャストされ、1に設定された場合、MACアドレスはマルチキャストされる。ブロック414は、ビットb2が0に設定された場合、MACアドレスはグローバルにユニークであり、ビットb2が1に設定された場合、MACアドレスはローカルに管理される。MAGVサーバ204は、仮想MACアドレスを生成しても良い。したがって、ある実装では、アドレスの最上位バイトの2番目の最下位ビットは、「ローカルに管理される」に設定される(グローバルにユニークなアドレスとは決して一致しない)。OUIは、STAのグローバルにユニークなアドレスのOUIを繰り返す。第3バイトは、STAのグローバルにユニークなアドレスの第3バイトを繰り返す。第1及び第2バイトは、仮想アドレスを生成するために用いられる。
<MACアドレス生成及び検証のためのデータ構造>
上述のように、STA202は、PCP206を通じて通信し、MAGVサーバ204にアクセスし及びMAGVサーバ204と通信しても良い。特に、MAGVサーバ204は、STA202のローカル又は仮想MACアドレスを提供し認証する。STA202は、このようなMACアドレスをMAGVサーバ204に要求し、MAGVサーバ204から受信しても良い。PCP206は、要求のコンテキストを知る必要がなく、STA202とMAGVサーバ204との間で要求及び応答を単に通過させるために用いられても良い。
アドレス生成及び検証サービスを提供するために、MACアドレス(MA)解決(resolution)情報要素が定められ、プローブ要求及び応答、並びに情報要求及び応答のような既知の動作フレームと共に用いられても良い。
図5は、MAC(media access control)アドレス生成及び検証サーバの例示的なデータ構造を示す。MACアドレス解決情報要素500は、要素IDフィールド502、長さフィールド504、命令フィールド506、グローバルユニークMACアドレスフィールド508、仮想/ローカル管理MACアドレスフィールド510を有するデータ構造である。命令フィールド506は、「仮想MACアドレスの数(例えば、1〜8)」512、「0により定められる許可/拒否、1により定められる提供/認可」514、及びキープアライブフィールド516により更に定められても良い。MACアドレス解決情報要素500は、複数のMACアドレスをMAGVサーバ204から要求するためにSTA202により用いられ、要求したMACアドレスを要求元STA202に配信するためにMAGVサーバ204により用いられる。
一例では、MACアドレス解決情報要素500がMAGVサーバ204により受信され、命令506が0に設定された場合、MAGVサーバ204は、仮想/ローカル管理MACアドレスフィールド510で送信されたアドレスを検証しても良い。この場合、フィールド510は、検証のためにSTA202により送信されたローカルに管理されるMACアドレスを有し、データベースとの比較の後に、アドレスがローカルでユニークであると確認された場合、MAGVサーバ204はフィールド514を1(認可)に設定して応答しても良い。データベースとの比較の後に、1又は複数のアドレスがローカルでユニークではないと確認された場合、MAGVサーバ204は、フィールド514を0(拒否)に設定して応答する。要求フレーム内のフィールド506の命令が1に設定された場合、MAGVサーバ204は、仮想MACアドレス数フィールド512に設定されたのと同じ数の仮想アドレスを提供する。この場合、STA202により送信されるMACアドレス解決情報要素内にMACアドレスフィールドを含む必要はない。MAGVサーバ204は、手順が成功した場合フィールド514を1に、又は0(つまり、拒否)に設定して、要求された仮想MACアドレス数で応答しても良い。
フィールド508内のグローバルにユニークなMACアドレスは、段落47で定められたようなアドレスのOUI部分をコピーすることにより、ローカルにユニークなMACアドレスを生成するために用いられても良い。キープアライブフィールド516は、割り当てられたアドレスがMAGVサーバ204によりリセットされるのを防ぐために用いられても良い。
特定の実装では、MAGVサーバ204は、MAGVサーバ204がSTAのグローバルユニークアドレス508で識別され1に設定されたキープアライブフィールド516を有するMAC解決情報要素を受信したとき、「MACアドレス(MA)検証タイマ」をリセットしても良い。プロキシが存在する場合、どのプロキシがMA解決情報要素を配信するために用いられるかは問題ではない。特定の実装では、MAGVサーバ204は、MA検証タイマが終了すると、割り当てをリセットする。
特定の実装では、管理動作フレームに含まれるMACアドレス解決情報要素500は、QoS(Quality of Service)データフレームに封入されても良く、MACフレーム本体が、89−0dに等しいEthertype、及び管理動作フレームの封入を示す特定のペイロードタイプを有するLLCヘッダを含む。.封入された動作フレームのMACヘッダは、MAGVサーバ204のアドレスに等しい受信アドレス(receiving address:RA)を有しても良い。封入は、任意の装置がMAGVサーバのプロキシになることを可能にする。例えばPCP206は、MAGVサービスを提供しても良い。或いは代替で、PCP206は、管理動作フレームを他の装置に配信するよう動作しても良い。
<例示的な処理>
図6は、ローカルMAC(media access control)アドレスを割り当て及び検証する例示的な処理600のフローチャートを示す。方法が記載される順序は、限定を意図するものではなく、任意の数の記載する方法のブロックが任意の順序で、方法又は代替の方法を実施するために結合されても良い。さらに、個々のブロックは、本願明細書に記載の主題の精神及び範囲から逸脱することなく、方法から削除されても良い。さらに、方法は、本発明の範囲から逸脱することなく、任意の適切なハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又はそれらの組み合わせで実装されても良い。
ブロック602で、要求が生成され、又は検証が実行される。例えば、STA又は装置は、MAGVサーバ204に、1又は複数の仮想/ローカルMACアドレスを生成するよう、又はSTA若しくは装置自体により生成された1又は複数のアドレスを検証するよう要求しても良い。後者の場合、STA又は装置は、検証のために、MA情報要素に生成したアドレスを含める。上述のように、要求は、AP又はPCPに接続された、ネットワーク内の1又は複数の装置又はSTAにより生成されても良い。AP又はPCPは、要求をMACアドレス生成及び検証サーバに転送しても良い。
ブロック604で、装置又はSTAは、ユニークなグローバルMACアドレスを含むMACアドレス解決情報要素を有する動作フレームを送信する。ここで、グローバルMACアドレスは、装置又はSTAに固有である。同様に、動作フレームは、上述のようにAP/PCPを通じて送信されても良い。さらに、上述のように、602の要求及び604の送信は、既存の又は既知の動作フレームに含まれるMACアドレス情報要素の形式であっても良い。例えば、動作フレームは、QoSデータフレームに封入される。QoSデータフレームは、89−0dに等しいEthertype及び特定のペイロードタイプを有するLLCヘッダを有する。
ブロック606で、リダイレクトが実行されても良い。特に、フレーム(つまり、動作フレーム)は、MAGVサーバへリダイレクトされ、AP又はPCPにより実行されても良い。
ブロック608で、ユニークな仮想/ローカルMACアドレスが生成され又は検証されても良い。生成は、MACアドレス生成及び検証サーバにより及び該サーバにおいて実行されても良い。生成された仮想/ローカルMACアドレスは、要求元装置又はSTAが存在するネットワークに固有であっても良い。要求元装置又はSTAにより配信される仮想/ローカルMACアドレスの一意性の検証は、MAGVサーバにより実行されても良い。
ブロック610で、仮想/ローカルMACアドレスは、要求元装置又はSTAに配信される。さらに、装置又はSTAにより送信された仮想/ローカルMACアドレスに関して確認が行われても良い。これは、MAGVサーバにより実行されても良い。
ブロック612で、MAC情報要素を含む動作フレームの要求元STAへのリダイレクトが実行されても良い。リダイレクトは、AP又はPCPにより実行されても良い。
本発明に従った具現化を特定の実施形態の状況で記載した。これらの実施形態は、説明を意味し、限定を意味しない。多くの変形、変更、追加及び改良が可能である。したがって、本願明細書に単一のインスタンスとして記載されたコンポーネントの複数のインスタンスが提供されても良い。種々のコンポーネント、動作、及びデータ記憶の間の境界は任意であり、特定の動作が特定の説明のための構成の環境で説明された。機能の他の割り当てが考案され、添付の請求の範囲に包含される。最後に、種々の構成で離散的コンポーネントとして提示された構造及び機能は、結合された構造又はコンポーネントとして実装されても良い。以上の及び他の変形、変更、追加及び改良は、添付の請求の範囲に定める本発明の範囲に包含される。

Claims (20)

  1. 1又は複数のプロセッサと、
    前記1又は複数のプロセッサに接続するよう構成されるメモリと、
    前記メモリに格納された複数のMAC(media access control)アドレスであって、前記MACアドレスは外部エンティティにより生成され及び検証される、複数のMACアドレスと、
    を有する装置。
  2. 前記装置は、MACアドレスを要求するMACアドレス解決情報要素を実装する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記MACアドレス解決情報要素は、グローバルユニークMACアドレス及び1又は複数の仮想ローカルMACアドレスを有する、請求項2に記載の装置。
  4. 前記MACアドレス解決情報要素は、前記外部エンティティにより要求された仮想ローカルMACアドレスを有する、請求項2に記載の装置。
  5. 前記外部エンティティは、MACアドレス生成及び検証(MAC address generation and verification:MAGV)サーバである、請求項1に記載の装置。
  6. 前記MAGVサーバは、アクセスポイントであり、又はPBSS制御ポイント(PBSS control point:PCP)内にある、請求項5に記載の装置。
  7. 通信機であって、該通信機を通じてMACアドレスの要求及び検証が前記外部エンティティに送受信される、通信機、を更に有する請求項1に記載の装置。
  8. 前記通信機はアクセスポイント又はPBSS制御ポイント(PBSS control point:PCP)を通じて前記外部エンティティと通信する、請求項7に記載の装置。
  9. 前記通信機はDBandで動作する、請求項7に記載の装置。
  10. 前記通信機は、ビーム形成リンクを提供する、請求項7に記載の装置。
  11. トンネリングが提供される、請求項10に記載の装置。
  12. 1又は複数のステーション(STA)であって、各STAはグローバルにユニークなMAC(media access control)アドレスを有する、1又は複数のSTAと、
    前記STAに接続するPBSS(personal basic service set)制御ポイント(PCP)と、
    前記PCPに接続し、前記グローバルにユニークなMACアドレスを受信し、前記STAのローカルMACアドレスを生成及び検証するサーバと、
    を有するシステム。
  13. 前記STAは、前記アクセスポイント及び/又は前記サーバへのビーム形成リンクを提供する、請求項12に記載のシステム。
  14. トンネリングが前記ビーム形成リンク内で提供される、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記STAは、前記ローカルMACアドレスを要求し及び検証するために動作フレームを通じて通信し、前記動作フレームは、MACアドレス解決情報要素を有する、請求項12に記載のシステム。
  16. 前記STAとPCPとの間の通信はmmWave帯内である、請求項12に記載のシステム。
  17. 前記STAとアクセスポイントとの間の通信はDBand内である、請求項12に記載のシステム。
  18. ローカルMAC(media access control)アドレスを割り当て及び検証する方法であって、
    グローバルにユニークなMACアドレスを含むMACアドレス解決情報要素を配信することにより、1又は複数のローカルMACアドレスを要求するステップと、
    前記要求をプロキシを通じてMACアドレス生成サーバへトンネリングするステップと、
    前記の要求された又は検証されたMACアドレスで応答するステップと、
    前記応答を前記プロキシを通じてトンネリングするステップと、
    生成された又は検証されたローカル仮想MACアドレスを受信するステップと、
    を有する方法。
  19. 前記MACアドレス解決情報要素は、動作フレームに含まれる、請求項18に記載の方法。
  20. 前記プロキシは、アクセスポイント又はPBSS制御ポイントである、請求項18に記載の方法。
JP2014529660A 2011-09-12 2011-09-12 複数macアドレス解決仮想行程 Pending JP2014529255A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2011/051188 WO2013039469A1 (en) 2011-09-12 2011-09-12 Multiple media access control (mac) address resolution vertical travel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014529255A true JP2014529255A (ja) 2014-10-30

Family

ID=47883553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014529660A Pending JP2014529255A (ja) 2011-09-12 2011-09-12 複数macアドレス解決仮想行程

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140211801A1 (ja)
EP (1) EP2756694A4 (ja)
JP (1) JP2014529255A (ja)
CN (1) CN103814595A (ja)
WO (1) WO2013039469A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021052318A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 三菱電機株式会社 子局装置および通信システム

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9107027B2 (en) * 2012-08-23 2015-08-11 Intel Corporation Wireless connector
CN104283917A (zh) * 2013-07-05 2015-01-14 中兴通讯股份有限公司 客户端单元登录方法及系统
WO2016085375A1 (en) * 2014-11-26 2016-06-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods, routing device and further routing device for managing data frames in switched networks
CN106856563A (zh) * 2015-12-09 2017-06-16 中兴通讯股份有限公司 一种投影终端及其实现多终端同屏投影的方法
US9985867B2 (en) * 2015-12-11 2018-05-29 Cisco Technology, Inc. Optimizing EVPN for data centers with redundant top-of-rack deployments
CA3021607A1 (en) * 2016-04-19 2017-10-26 Cosmin-Gabriel Ene System and method for self-publication and distribution of digital content via the internet
KR102524517B1 (ko) * 2018-02-23 2023-04-21 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그의 동작 방법
US11877147B2 (en) * 2018-06-29 2024-01-16 Nokia Technologies Oy Methods, device and computer-readable medium for protecting MAC addresses
US12010092B2 (en) 2021-06-24 2024-06-11 Panduit Corp. Distributed automatic multicast address assignment device and method

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07143134A (ja) * 1993-11-16 1995-06-02 Toshiba Corp 伝送ステーション
JPH09307579A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Hitachi Cable Ltd マルチポート中継装置及びネットワーク機器
US20030177267A1 (en) * 2002-01-18 2003-09-18 Nokia Corporation Addressing in wireless local area networks
WO2004107671A1 (ja) * 2003-05-27 2004-12-09 Fujitsu Limited 通信装置
US20050018677A1 (en) * 2003-07-23 2005-01-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for generating IP addresses of access terminals and transmitting messages for generation of IP addresses in an IP system
JP2008271015A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Hitachi Ltd ネットワークシステム、管理計算機及び利用者端末
US20110154038A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-23 Qi Emily H Multi-band/multi-link secure key generation and delivery protocol

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5835725A (en) * 1996-10-21 1998-11-10 Cisco Technology, Inc. Dynamic address assignment and resolution technique
JP2004030044A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Fujitsu Ltd リモートインストール方法、リモートインストールシステム、このシステムに適用されるコンピュータ装置およびホストコンピュータ装置
CN1696926A (zh) * 2004-05-15 2005-11-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Mac地址自动分配系统及方法
JP4795943B2 (ja) * 2004-06-16 2011-10-19 パナソニック株式会社 無線子機
US7706776B2 (en) * 2004-12-06 2010-04-27 Meshnetworks, Inc. Scheme for MAC address privacy in infrastructure-based multi-hop wireless networks
US8601159B2 (en) * 2005-09-27 2013-12-03 Microsoft Corporation Distributing and arbitrating media access control addresses on ethernet network
JP4816161B2 (ja) * 2006-03-10 2011-11-16 日本電気株式会社 無線通信装置、macアドレス管理システム、無線通信方法及び無線通信プログラム
US7716356B2 (en) * 2006-06-30 2010-05-11 International Business Machines Corporation Server-based acquisition, distributed acquisition and usage of dynamic MAC addresses in a virtualized Ethernet environment
US8315154B2 (en) * 2009-12-23 2012-11-20 Intel Corporation Time reduction for multiple link recovery
US10244579B2 (en) * 2010-01-28 2019-03-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Techniques for millimeter wave mobile communication
US20120327851A1 (en) * 2011-05-27 2012-12-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for tunneled direct link setup (tdls) for establishing basic service set

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07143134A (ja) * 1993-11-16 1995-06-02 Toshiba Corp 伝送ステーション
JPH09307579A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Hitachi Cable Ltd マルチポート中継装置及びネットワーク機器
US20030177267A1 (en) * 2002-01-18 2003-09-18 Nokia Corporation Addressing in wireless local area networks
WO2004107671A1 (ja) * 2003-05-27 2004-12-09 Fujitsu Limited 通信装置
US20050018677A1 (en) * 2003-07-23 2005-01-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for generating IP addresses of access terminals and transmitting messages for generation of IP addresses in an IP system
WO2005008994A1 (en) * 2003-07-23 2005-01-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for generating ip addresses of access terminals and transmitting messages for generation of ip addresses in an ip system
CN1701584A (zh) * 2003-07-23 2005-11-23 三星电子株式会社 用于在网际协议系统中产生访问终端的网际协议地址并发送用于产生网际协议地址的消息的方法和系统
JP2006512877A (ja) * 2003-07-23 2006-04-13 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド インターネットプロトコルシステムにおける端末のインターネットプロトコルのアドレスを生成する方法及びシステムと、このためのメッセージを伝送する方法及びシステム
KR100713535B1 (ko) * 2003-07-23 2007-05-02 삼성전자주식회사 인터넷 프로토콜 시스템에서 단말의 인터넷 프로토콜 주소생성 방법 및 시스템과 이를 위한 메시지 전송 방법 및시스템
JP2008271015A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Hitachi Ltd ネットワークシステム、管理計算機及び利用者端末
US20110154038A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-23 Qi Emily H Multi-band/multi-link secure key generation and delivery protocol

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021052318A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 三菱電機株式会社 子局装置および通信システム
JP7101651B2 (ja) 2019-09-25 2022-07-15 三菱電機株式会社 子局装置および通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013039469A1 (en) 2013-03-21
US20140211801A1 (en) 2014-07-31
CN103814595A (zh) 2014-05-21
EP2756694A4 (en) 2015-12-16
EP2756694A1 (en) 2014-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6919971B2 (ja) 無線通信装置および無線通信方法
JP6771605B2 (ja) 無線通信装置および無線通信方法
JP2014529255A (ja) 複数macアドレス解決仮想行程
US10091826B2 (en) Wireless LAN connection handover by docking system and generic network device driver
EP3836577B1 (en) Session management method and device for user groups
JP5797838B2 (ja) 複数周波数帯域装置のフレームトンネリング処理方法、装置及びシステム
KR20180125450A (ko) 중계 전송 방법과 장치, 및 중계 단말 장비
EP2987307B1 (en) Techniques enabling use of a wi-fi direct services (wfds) application services platform (asp) for layer 2 services
JP7503557B2 (ja) Pc5インターフェース上においてv2xユニキャスト通信を可能にする手順
US9690731B2 (en) Apparatus, system and method of protocol adaptation layer (PAL) communication to indicate transitioning a device to a default state
EP4055876A1 (en) Methods and apparatus for direct discovery and communication using a wtru to wtru relay
US20230061284A1 (en) Security and privacy support for direct wireless communications
KR101717005B1 (ko) 프로토콜 적응 계층(pal)을 통해 스트리밍을 지원하는 장치, 시스템 및 방법
JP2023165904A (ja) フラグメンテーションを利用する無線通信方法及びそれを使用する無線通信端末
US20180084409A1 (en) Virtual Device with Internet Protocol Security Tunnel
TW202249473A (zh) 數據傳輸方法、通信裝置、電腦可讀儲存媒體和晶片

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151201