JP2014526521A - 代謝疾患、心臓血管疾患および炎症の処置のためのプテロスチルベンとスタチンとの組み合わせ - Google Patents

代謝疾患、心臓血管疾患および炎症の処置のためのプテロスチルベンとスタチンとの組み合わせ Download PDF

Info

Publication number
JP2014526521A
JP2014526521A JP2014530931A JP2014530931A JP2014526521A JP 2014526521 A JP2014526521 A JP 2014526521A JP 2014530931 A JP2014530931 A JP 2014530931A JP 2014530931 A JP2014530931 A JP 2014530931A JP 2014526521 A JP2014526521 A JP 2014526521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pterostilbene
pharmaceutical composition
lipid
statin
therapeutically effective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014530931A
Other languages
English (en)
Inventor
バルトス,ジェレミー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chromadex Inc
Original Assignee
Chromadex Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chromadex Inc filed Critical Chromadex Inc
Publication of JP2014526521A publication Critical patent/JP2014526521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/075Ethers or acetals
    • A61K31/085Ethers or acetals having an ether linkage to aromatic ring nuclear carbon
    • A61K31/09Ethers or acetals having an ether linkage to aromatic ring nuclear carbon having two or more such linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • A61K31/405Indole-alkanecarboxylic acids; Derivatives thereof, e.g. tryptophan, indomethacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4418Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof having a carbocyclic group directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cyproheptadine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

治療有効量のプテロスチルベンと、治療有効量のスタチン化合物と、薬学的に許容可能なキャリアとを含む薬学的組成物が提供される。薬学的組成物の実施形態は、脂質低下特性を有し得るか、あるいは神経変性疾患の一因となる炎症または炎症過程を減少させることにより酸化ストレスを処置し得る特性を有し得る。個体における脂質レベルを低下させる方法であって、治療有効量のプテロスチルベンと、治療有効量のスタチン化合物と、薬学的に許容可能なキャリアとを含む薬学的組成物をそのような処置を必要とする個体に投与するステップであって、脂質レベルが低下するステップを含む方法もまた提供される。
【選択図】図2

Description

プテロスチルベンとスタチン化合物との組み合わせが提供される。この組み合わせは、脂質代謝異常の処置、心臓血管障害の処置、酸化ストレスと関連する神経変性障害の処置、および炎症の緩和または阻害に有効である。
スタチンは、主に肝臓においてコレステロールの生合成を低減するように作用し、3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリルコエンザイムA還元酵素(HMG−CoA還元酵素)を阻害して脂質代謝を調節する。こうしたHMG−CoA還元酵素阻害剤の有益な作用は、一般に、3−ヒドロキシ−3−メチルグルタリル−CoAより優れており、したがってHMG−CoA還元酵素を競合的に阻害することにより、内因性のコレステロール合成を減少させるそれらの能力によるものであると考えられている。
HMG−CoA還元酵素は、コレステロールおよび多くの他の非ステロイド性イソプレノイド化合物の前駆体である、メバロネート(メバロン酸)を生成する反応を触媒する(Hunninghake D.B.,HMG−CoA reductase inhibitors,Curr.Opin.Lipidol.,3:22−8,1992)。この上流調節作用のため、スタチンによるHMG−CoA還元酵素の阻害が影響を及ぼす生化学的経路はたった1つではない。脂質に関しては、スタチンは、コレステロール生合成を阻害し、低密度リポタンパク質(LDL)の取り込みおよび分解を増加させ、リポタンパク質の分泌を阻害し、LDL酸化を阻害するように作用する。スタチンはまた、細胞内シグナル伝達経路にも影響を及ぼし、これがマクロファージへのエステル化コレステロールの蓄積の減少、血管拡張を助けるeNOS(内皮NO合成酵素)の増加、炎症過程の緩和、ならびに血小板活性および凝固過程の修復に繋がる(Bellosta S.,Ferri N.,Bernini F.,Paoletti R.,Corsini A.,Non−lipid−related effects of statins,Ann.Med.,32:164−176,2000)。
スタチンは、HMG−CoAと同じ活性部位において結合することにより、HMG−CoA還元酵素を阻害する。この結合は、HMG−CoAが結合するのを阻害するように作用し、HMG−CoA還元酵素が機能構造に達するのを妨げる。それに伴う細胞内コレステロールの減少は、ステロール調節エレメント結合タンパク質(SREBP)を小胞体から切断するタンパク質分解酵素の活性化を誘発して、それらが核レベルに移動することを可能にし、そこでそれらはLDL受容体の遺伝子発現を増加させる。肝LDL受容体の増加は、循環LDLおよびその前駆体(例えば、I−LDLおよびV−LDLコレステロール)を減少させる(Sehayek E.,Butbul E.,Avner R.,Enhanced cellular metabolism of very low density lipoprotein by simvastatin:a novel mechanism of action of HMG−CoA reductase inhibitors,Eur.J.Clin.Invest.,24:173−8,1994)。
プテロスチルベン(3,5−ジメトキシ−4’−ヒドロキシ−トランス−スチルベン)は、特定のベリー(例えば、ブルーベリー、クランベリー、スパークルベリー(sparkleberry)、コケモモ)中および極少量でブドウ中に見出される、レスベラトロールの天然類似体である。レスベラトロールと同様、プテロスチルベンは、病原体(例えば、細菌または真菌)による攻撃を受けている時に植物によって天然に産生される、フィトアレキシンと呼ばれる化合物のクラスに属する。しかしながら、動物研究により、レスベラトロールと比べて、プテロスチルベンは、核内受容体であるペルオキシソーム増殖因子活性化受容体αアイソフォーム(PPAR−α)の活性化を通して脂質およびグルコースを低下させる作用を有していることが示されている(共に参照により本明細書に援用されるRimando,et al.,J.Agric.Food Chem.(2005)53:3403−3407および米国特許出願公開第2011/0060060号明細書)。レスベラトロールは僅かなPPAR−α活性化しか示さないが、これはPPAR−γ活性化物質であることが知られている。当然、プテロスチルベンは、選択的にその逆を示し、弱いPPAR−γ活性化物質であるにすぎない。
プテロスチルベンは、PPAR−αを活性化するように作用し、これは、肝臓において、脂肪酸のβ酸化の増加ならびにトリグリセリドおよび超低密度リポタンパク質(VLDL)の合成の減少に繋がる(Fruchart,J.−C.;Duriez,P.Anti−cholesterol agents,new therapeutic approaches.Ann.Pharm.Fr.(2004)62:3−18)。ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体(PPAR)アイソフォームは、標的遺伝子のプロモーター領域における特異的応答配列と相互作用することにより遺伝子発現を制御するリガンド活性化転写因子の核内受容体スーパーファミリーに属する(Tugwood JD,Aldridge TC,Lambe KG,Macdonald N,Woodyatt NJ.Peroxisome proliferator−activated receptors:Structures and function.Ann.N.Y.Acad.Sci.804,252,1996)。脂肪酸および脂質の異化、ならびに肝臓における脂肪酸酸化に関与する遺伝子の活性化に関与する主要なアイソフォームが、PPAR−αである(Fruchart J−C,Staels B,Duriez P.PPAR−alpha in lipid and lipoprotein metabolism,vascular inflammation and atherosclerosis.Prog.Exp.Cardiol.8,3,2003)。肝臓におけるPPAR−αの活性化が、脂肪酸の酸化の増加ならびにトリグリセリドおよび超低密度リポタンパク質(VLDL)の合成の減少に繋がるということが示されている。これが、血漿HDLコレステロールの増加に繋がる肝臓アポリポロテイン(apoliporotein)A−IおよびA−IIの発現を誘導するその能力と相俟って、PPAR−αを、コレステロールを低下させる分野における非常に重要な標的にしている(Gervois P,Torra IP,Fruchart JC,Staels B.Regulation of lipid and lipoprotein metabolism by PPAR activators.Clin.Chem.Lab.Med.38,3,2000)。フィブラート薬剤ファミリーは、公知のPPAR−αアゴニストであり、それらのトリグリセリド低下作用およびHDLコレステロール上昇作用は、主にそれらのPPAR−α活性化によるものであると考えられている(Desai RC,Metzger E,Santini C,Meinke PT,Heck JV,Berger JP,MacNaul KL,Cai T,Wright SD,Agrawal A,Moller DE,Sahoo SP.Design and synthesis of potent and subtype−selective PPARalpha agonists.Bioorg.Med.Chem.Lett.16,1673,2006)。しかしながら、スタチン−フィブラートの組み合わせは、有望ではあるが、筋肉痛などの望ましくない副作用に繋がり得るか、またはさらには筋障害/横紋筋融解症を含む状態に繋がり得る。
この話についてさらに詳しく述べると、レスベラトロールによるPPAR−αの活性化に関する報告(Inoue H,Jiang XF,Katayama T,Osada S,Umesono K,Namura S.Brain protection by resveratrol and fenofibrate against stroke requires peroxisome proliferator−activated receptor alpha in mice.Neurosci.Lett.352,203,2003)が、プテロスチルベンを用いて行われた同様の研究に最終的に繋がった発見である(Rimando AM,Nagmani R,Feller DR,Yokoyama W.Pterostilbene,a new agonist for the peroxisome proliferatoractivated receptor alpha−isoform,lowers plasma lipoproteins and cholesterol in hypercholesterolemic hamsters.J.Agric.Food Chem.53,3403,2005)。米国農務省(USDA)の研究者らは、H4IIEC3ラット肝細胞におけるPPAR−α活性化に対するプテロスチルベン、レスベラトロール、およびフィブラート薬剤ファミリーのメンバーであるシプロフィブラートの効果を試験した。ペルオキシソーム増殖因子応答配列プロモーター領域を含有するルシフェラーゼレポーター遺伝子構築物を用いて、その研究者らは、100μMプテロスチルベンが、PPAR−α活性化を、コントロールと比較して8倍、そして100μMのシプロフィブラートよりほぼ2倍多く誘導する(レスベラトールは100μM濃度で細胞に対して毒性があった)ことを見出した。300μMプテロスチルベン濃度では、誘導は、コントロールと比較して14倍に増大した。したがって、これにより、プテロスチルベン補充もまた、薬剤フィブラートファミリーによるPPAR−α活性化の結果としてもたらされる、トリグリセリドおよび超低密度リポタンパク質(VLDL)の合成の減少ならびに血漿HDLコレステロールの増加を生じさせるはずであることが示唆された。
したがって、種々の研究をまとめると、スタチンとPPARリガンドとの組み合わせが、価値ある治療選択肢を提供し得、脂質代謝異常性心臓血管炎症性障害にかかっている糖尿病被験体および非糖尿病被験体において有益であり得ることが示唆されている。上で述べたように、長期的処置の際のスタチンと特定のPPARリガンド(例えば、フィブラート)との組み合わせについての有害プロファイル(adverse profile)は分かっておらず、調査される必要がある。しかしながら、スタチンと他のPPARリガンド(例えば、スチルベノイド化合物)との組み合わせは、進行心臓血管障害(progression cardiovascular disorders)の予防においてかなりの利益を提供し得るであろう。
老化および神経変性障害に関しては、果物および野菜の食事補給が、高齢被験体と関連する欠陥を予防および逆転させる効果を有している。
レスベラトロールは、その強い抗酸化活性により複数の老化防止特性を有するものと認識されている。インビトロ実験により、レスベラトロールが有効なフリーラジカル捕捉剤であり、低密度リポタンパク質の酸化を阻害するということが示されている(Brito,et al.,Free Radic Res.(2002)36(6):621−631)。ピノスチルベン、デスオキシラポンチゲニン、プテロスチルベン、レスベラトロールトリメチルエーテル、およびピセアタンノールなどの他のスチルベノイドは、PPAR−αを活性化することにより脂質レベルを低下させるための様々な程度の生物活性および有効性を有している。
上で述べたように、レスベラトロールの天然のメチルエーテル類似体であるプテロスチルベンは、レスベラトロールの抗酸化活性と同様の抗酸化活性を有することが証明されている(Rimando et al.,(2002)J.Agric.Food Chem.50:3453−3457;Stivala et al.,(2001)J.Biol.Chem.276(25):22586−22594)。プテロスチルベンは、一部の小型の果物(例えば、ブドウ(Adrian et al.,(2000)J.Agric.Food Chem.48:6103−6105)およびスノキ属のベリー(ウァッキニウム・アセイ(Vaccinium ashei Reade)およびウァッキニウム・スタミネウム(Vaccinium stamineum L.))(Rimando et al.,(2004)J.Agric.Food Chem.52:4713−4719))および木本植物(Maurya et al.,(1977)J.Nat.Prod.47:179−181;Amone et al.,(1977)J.Chem.Soc.Perkins Trans.19:2116−2118)中に存在する。しかしながら、Rimando,et al.(2004)は、ブドウにおいては、プテロスチルベンは概して極微量で見出され、全く存在しないこともあり得ることを見出した。さらに、アノゲイスス・アクミナタ(Anogeissus acuminata)、ドラカエナ・コキンキネンシス(Dracaena cochinchinensis)、ドラカエナ・ロウレイリ(Dracaena loureiri)、グイボウルティア・テスマンニイ(Guibourtia tessmannii)、プテロカルプス・マクロカルプス(Pterocarpus macrocarpus)、プテロカルプス・マルスピウム(Pterocarpus marsupium)、プテロカルプス・サンタリヌス(Pterocarpus santalinus)、ウァッキニウム・アセイ(Vaccinium ashei)、ウァッキニウム・コリュンボスム(Vaccinium corymbosum)、ウァッキニウム・デリキオスム(Vaccinium deliciosum)、ウァッキニウム・メンブラナケウム(Vaccinium membranaceum)、ウァッキニウム・オウァトゥム(Vaccinium ovatum)、ウァッキニウム・オウァリフォイルム(Vaccinium ovalifoilum)、ウァッキニウム・パルウィフロルム(Vaccinium parviflorum)、ウァッキニウム・スタミネウム(Vaccinium stamineum)、ウァッキニウム・ウリギノスム(Vaccinium uliginosum)、およびウィティス・ウィニフレア(Vitis vinifrea)をはじめとする複数の植物性薬品が、プテロスチルベンを含有する。プテロスチルベンはまた、非植物性供給源(例えば、プロポリス)においても見出される。
ブルーベリー種のプテロスチルベン濃度量は様々である。99ngから475ngの範囲のプテロスチルベンが、1グラムの凍結乾燥ブルーベリーから得られ得ることが報告されている。
研究により、抗酸化剤の作用と脳の老化および行動の有害な影響とが関連づけられている。植物の一次代謝には一般に関与しない「二次的な化学物質(secondary chemicals)」の形態で果物および野菜において見出されるプテロスチルベンをはじめとする抗酸化/抗炎症性ポリフェノールの組み合わせが、こうした有害な影響を防止することにおいて有効性を示した。そういうものであるから、老化および認知欠陥を防ぎ得る果物および植物、特にその化合物を、さらに特定する必要性がある。参照により本明細書に援用される米国特許出願公開第2009/0069444号明細書を参照されたい。
さらに、ライフスタイルおよび食事などの要因が、血管疾患のアウトカムに悪い影響または良い影響を与え得ることが知られている。運動および食事は、プラーク形成の速度および程度を著しく低下させ得る。さらに、食事は、存在するプラークが深刻な凝血塊を結果としてもたらす可能性に大きな影響を与え得るようである。したがって、多くの食品中の化合物が、薬物処置によってもたらされる抗凝固および抗血小板凝集と同じ作用をすることは、驚くべきことではない。最近の研究により、ベリーおよびブドウをはじめとする種々の食品における抗血栓特性および抗血小板特性が証明されている。
上記のことから考えて、プテロスチルベンおよびスタチンの有益な特性を有する薬学的組成物を提供することが望ましいであろう。
(PPAR−α活性化経路による)プテロスチルベンの脂質低下特性と(HMG−CoA還元酵素阻害経路による)スタチンの脂質低下特性とを相乗的に向上させる方法が見出され得るならば、これは、当該技術分野への価値ある貢献となるであろう。
プテロスチルベンおよびスタチンの有益な特性を有する薬学的組成物を用いてeNOSの活性を向上させ、そうして血管拡張を増大し、炎症過程およびプラーク形成の減少を結果としてもたらす方法が見出され得るならば、これは、当該技術分野への価値ある貢献となるであろう。
さらに、プテロスチルベンをスタチンと組み合わせることにより個体における癌、神経変性疾患および老化の一因となる炎症過程を緩和または阻害する方法が見出され得るならば、これは、当該技術分野への価値ある貢献となるであろう。
治療有効量のプテロスチルベンと、治療有効量のスタチン化合物と、薬学的に許容可能なキャリアとを含む薬学的組成物が提供される。別の実施形態において、薬学的組成物は、プテロスチルベンとスタチン化合物との組み合わせの治療有効量を含む。
薬学的組成物の実施形態は、脂質低下特性を有し得る。
代替的な実施形態において、薬学的組成物は、例えば神経変性疾患の一因となる炎症または炎症過程を減少させることにより、酸化ストレスを処置し得る特性を有し得る。
個体における脂質レベルを低下させる方法であって、治療有効量のプテロスチルベンと、治療有効量のスタチン化合物と、薬学的に許容可能なキャリアとを含む薬学的組成物をそのような処置を必要とする個体に投与するステップであって、脂質レベルが低下するステップを含む方法が提供される。
図1は、一実施形態における総コレステロール(TC、単位はmg/dL)を図示したものであり、プテロスチルベン(高用量)の組み合わせの効果をスタチンを用いておよび用いずに、ならびにプテロスチルベン(低用量)の組み合わせの効果をスタチンを用いておよび用いずに示している。暗い色の中を塗りつぶした棒:初期ベースライン測定;明るい色の中を塗りつぶした棒:6〜8週間の処置の後の最終測定。 図2は、一実施形態における総LDL−C(mg/dL)を図示したものであり、プテロスチルベン(高用量)の組み合わせの効果をスタチンを用いておよび用いずに、ならびにプテロスチルベン(低用量)の組み合わせの効果をスタチンを用いておよび用いずに示している。暗い色の中を塗りつぶした棒:初期ベースライン測定;明るい色の中を塗りつぶした棒:6〜8週間の処置の後の最終測定。
プテロスチルベンとスタチン化合物とを含有する安全かつ有効な薬学的組成物または機能性食品組成物が提供されることとなった。一実施形態において、脂質代謝異常について個体を処置する方法は、治療有効量のプテロスチルベンと、治療有効量のスタチン化合物と、薬学的に許容可能なキャリアとを含む薬学的組成物をそのような処置を必要とする個体に投与するステップを含む。
別の実施形態において、個体における脂質レベルを低下させる方法は、治療有効量のプテロスチルベンと、治療有効量のスタチン化合物と、薬学的に許容可能なキャリアとを含む薬学的組成物をそのような処置を必要とする個体に投与するステップであって、脂質レベルが低下するステップを含む。
理論に拘束されるものではないが、スタチンとプテロスチルベン(またはフィブラートファミリーメンバーなどの他のPPAR−α活性化物質)との組み合わせは、単なるコレステロールおよびトリグリセリドの低下を超えて心臓の健康という利益を与えることになると考えられる。PPAR−α活性化物質およびスタチンの両方が、アテローム性動脈硬化症からの保護を与え、eNOS(内皮一酸化窒素合成酵素)を活性化させることにより血管拡張薬として作用し、炎症を緩和/阻害するように作用することが示されている。
PPAR−α活性化に対するプテロスチルベンの効果は、十分に確立されている。ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体(PPAR)アイソフォームは、標的遺伝子のプロモーター領域における特異的応答配列と相互作用することにより遺伝子発現を制御するリガンド活性化転写因子の核内受容体スーパーファミリーに属する。脂肪酸および脂質の異化、ならびに肝臓における脂肪酸酸化に関与する遺伝子の活性化に関与する主要なアイソフォームが、PPAR−αである。肝臓におけるPPAR−αの活性化が、脂肪酸の酸化の増加ならびにトリグリセリドおよび超低密度リポタンパク質(VLDL)の合成の減少に繋がるということが示されている(Fruchart,et al.,Ann.Pharm.Fr.(2004)62:3)。この活性化が、血漿HDLコレステロールの増加に繋がる肝臓アポリポロテイン(apoliporotein)A−IおよびA−IIの発現を誘導するその能力と相俟って、PPAR−αを、コレステロールを低下させる分野における非常に重要な標的にしている(Gervois,et al.,Clin.Chem.Lab.Med.(2000)38:3)。比較してみると、フィブラート薬剤ファミリーは、公知のPPAR−αアゴニストであり、それらのトリグリセリド低下作用およびHDLコレステロール上昇作用は、主にそれらのPPAR−α活性化によるものであると考えられている(Desai,et al.,Bioorg.Med.Chem.Lett.(2006)16:1673)。
脂質代謝異常は、リポタンパク質の過剰生産または欠乏を含むリポタンパク質代謝の障害である。これらの障害は、血清総コレステロール(TC)、低密度リポタンパク質(LDL)コレステロールおよびトリグリセリド濃度の上昇、ならびに高密度リポタンパク質(HDL)コレステロール濃度の低下によってはっきり示され得る。超低密度リポタンパク質(VLDL)および総リポタンパク質もまた、影響を受け得る。
本発明の特定の実施形態において、脂質レベルの低下は、血漿または血清中の総コレステロール(TC)、低密度リポタンパク質コレステロール(LDL−C)、トリグリセリド(TG)、および低密度リポタンパク質コレステロールと高密度リポタンパク質コレステロールとの比(LDL−C/HDL−C)から選択されるものの低下として表され得る。種々の動物種、哺乳動物、およびヒト個体における前述の脂質成分の血中レベルの測定および診断的決定は、当該技術分野においてよく知られている。
UDP−グルクロノシルトランスフェラーゼ(UGT)は、高エネルギー補因子であるUDP−グルクロン酸から、利用可能な求核中心(例えば、ヒドロキシル基、カルボキシル基、アミノ基、またはチオール基)を含有する生体異物、薬物、または内因性基質への、グルクロン酸の移動を触媒する。UGTは、肝臓および腸で主に発現される第II相生体内変化酵素であり、小胞体の内腔表面に局在する膜結合酵素である。親基質に比べて、グルクロン酸抱合の最終生成物は、典型的により極性が高く、尿または胆汁による排泄および除去により良く適している。
内因性UGT基質には、ビリルビン、中性ステロイド、胆汁酸、脂肪酸、およびレチノイドが含まれる。生体異物UGT基質は、環境毒物(例えば、ベンゾ[a]ピレン)から一般的な薬剤(例えば、アセトアミノフェンおよび他のNSAID)まで様々である。個々のUGTアイソフォームは、基質特異性および誘導性調節の独特なパターンを示す。異なるUGTが、種特異的および組織特異的に発現される。2つの主要なUGT遺伝子ファミリーは、UGT1およびUGT2である。
PPARは、UGTの調節に関与していることが知られている。特に、UGTは、PPAR−γと相対するものとしてのPPAR−αの標的である。公知のPPAR−γ活性化物質であるレスベラトロールは、UGTのいくらかの誘導を示したが、PPAR−αの強力な活性化物質ではない。類似のスチルベンの群の1つの研究においては、プテロスチルベンのみがシプロフィブラートと同様にPPAR−αを活性化した(Rimando,et al.,J.Agric.Food Chem.(2005)53:3403−3407)。プテロスチルベンは、PPAR−γの強力な活性化物質であるとは考えられていない。この亜型選択性は、本発明のアプローチにおいてプテロスチルベンを用いてUGTの発現を活性化または誘導するのに有利であると考えられる。したがって、プテロスチルベンの向上した脂質低下特性は、PPAR−α活性化が関与するこれらの相互に関連のある経路によってもたらされる。
さらに、プテロスチルベンは、血管疾患の処置または予防に有用であり得る。プテロスチルベンは、インビトロにおいてラット平滑筋細胞の増殖を阻害することが示されており、このことは、アテローム性動脈硬化症の処置のための増殖抑制剤としての可能性をそれに与えている(Park,et al.,Vascul.Pharmacol.(2010)53:61)。PPAR−α活性化物質およびスタチンの両方が、アテローム性動脈硬化症からの保護を与えることが示されている。別の実施形態において、治療有効量のプテロスチルベンと治療有効量のスタチン化合物との組み合わせは、アテローム性動脈硬化症を処置するために使用され得る。プテロスチルベンとスタチン化合物との組み合わせは、アテローム性動脈硬化症の処置に関して相乗効果をもたらすことが予想される。したがって、この実施形態において、プテロスチルベンとスタチンとの組み合わせは、eNOS(内皮一酸化窒素合成酵素)を活性化することにより血管拡張薬として相乗的に作用し得、かつ/または炎症を緩和もしくは阻害するように作用し得る。
大腸環境における慢性的炎症状態の存在が、結腸直腸癌の発症に関係があるとされており、炎症マーカーに対する処置レジメンが、大腸癌の危険性を緩和した。プテロスチルベンは、インビトロおよびインビボの両方において炎症促進性サイトカインマーカー(例えば、COX−2、TNF−α、IL−4、IL−1−β、およびiNOS)のレベルを下げることが示されている。(例えば、それぞれ参照により本明細書に援用されるHougee,et al.,Planta Med.(2005)71(5):387−392;Paul,et al.,Cancer Prev.Res.(Phila).(2009)2(7):650−657;Paul,et al.,Carcinogenesis(2010)31(7):1272−1278を参照されたい。)
プテロスチルベンはまた、シトクロムP450の阻害剤としてもよく知られている(R.Mikstacka,et al.,Mol.Nutr.Food Res.(2007)51:517)。プラバスタチン以外の全てのスタチンが、肝臓においてスーパーファミリーCYP450イソ酵素による第I相代謝を主に受ける(M.Bottorff,et al.,Arch Intern Med.(2000)160:2273−80;B.A.Hamelin,et al.,Trends Pharmacol Sci.(1998)19:26−37)。理論に拘束されるものではないが、プテロスチルベンが、シトクロムP450を阻害することにより、体内でのスタチンのバイオアベイラビリティを高めてスタチンがより長く血液中を循環することを可能にし、そうして有益な生化学的エンドポイントを相乗的に高める(potentiate)のではないかと考えられる。問題は、プテロスチルベンが、スタチンを代謝する同じP450アイソザイムを阻害するか否かである。CYP3A4イソ酵素は、アトルバスタチン、ロバスタチン、およびシンバスタチンの代謝を担っており、一方、フルバスタチンおよびロスバスタチンは、どちらも主としてCYP2C9イソ酵素により代謝される。プテロスチルベンは、CYP1A1およびCYP1B1アイソザイムを阻害する(R.Mikstacka,et al.,“Inhibition of human recombinant cytochromes P450 CYP1A1 and CYP1B1 by trans−resveratrol methyl ethers,”Mol.Nutr.Food Res.(2007)51:517)が、CYP2E1は阻害しない(R.Mikstacka,et al.,“Effect of natural analogues of trans−resveratrol on cytochromes P4501A2 and 2E1 catalytic activities,”Xenobiotica(2006)36:269)ことが示されている。
別の実施形態において、治療有効量のプテロスチルベンと治療有効量のスタチンとの組み合わせは、脂質代謝異常の処置のために使用され得る。別の実施形態において、治療有効量のプテロスチルベンと治療有効量のスタチンとの組み合わせは、脂質低下のため、例えば、内因性コレステロール合成の減少のために使用され得る。プテロスチルベンとスタチンとの組み合わせは、脂質代謝異常の処置および脂質低下に関して相乗効果をもたらすことが予想される。
別の実施形態において、治療有効量のプテロスチルベンと治療有効量のスタチンとの組み合わせは、炎症促進性サイトカインのレベルを下げるために使用され得る。プテロスチルベンとスタチンとの組み合わせは、炎症の処置、予防、および/または緩和に関して相乗効果をもたらすことが予想される。
有用なスタチン化合物としては、アトルバスタチン、セリバスタチン、フルバスタチン、ロバスタチン、メバスタチン、ピタバスタチン、プラバスタチン、ロスバスタチン、シンバスタチン、ならびにその誘導体、塩、溶媒和物、およびプロドラッグが挙げられるが、これらに限定されない。
一実施形態において、スタチンは、例えば、特にヒト患者においては、約1mg〜約150mgの1日投薬量で提供され得る。別の好適な投薬量範囲は、1日約15mg〜約150mgである。別の好適な投薬量範囲は、1日約1mg〜約100mgである。別の好適な投薬量範囲は、1日約1mg〜約50mgである。別の好適な投薬量範囲は、1日約5mg〜約100mgである。別の好適な投薬量範囲は、1日約5mg〜約80mgである。別の好適な投薬量範囲は、1日約10mg〜約80mgである。
理論に拘束されるものではないが、スタチンと特定の生物活性剤との組み合わせは、スタチンの活性を相乗的に高め、そうして有効性を高め得ると考えられる。例えば、スタチンへのプテロスチルベンの添加またはスタチンと組み合わせたプテロスチルベンは、スタチン用量の低減を可能にし得る。例示的実施形態において、1日75mgのスタチンで処置される患者は、プテロスチルベンを添加する場合、その服用しているスタチンの量を減らすことが可能であり得るが、依然として、同じコレステロール低下の利益を経験し続け得る。
プテロスチルベン(3,5−ジメトキシ−4’−ヒドロキシ−トランス−スチルベン)は、血液中で約74〜105分の半減期t1/2を有する経口により生体利用可能な化合物である。それに対して、レスベラトロールは、劣ったバイオアベイラビリティを有しており、UGTにより容易に代謝され、これがはるかにより短い半減期(t1/2は血液中で約10〜14分)に繋がり、これにより、化学的予防薬としてのその有効性が妨げられる。
プテロスチルベン(純度99%)は、ChromaDex,Inc.(Irvine,California)から市販されている。
一実施形態において、プテロスチルベンは、例えば、特にヒト患者においては、約10mg〜約500mgの1日投薬量で提供され得る。別の好適な投薬量範囲は、1日約25mg〜約500mgである。別の好適な投薬量範囲は、1日約50mg〜約250mgである。別の好適な投薬量範囲は、1日約50mg〜約150mgである。別の好適な投薬量範囲は、1日約50mg〜約100mgである。特に好適な投薬量は約100mgであり、これが毎日投与される。
当該スタチン投薬量は、固体もしくは液体の形態のプテロスチルベンと組み合わせて、またはブレンドとして使用される場合に特に有効であるものと考えられる。プテロスチルベンとスタチンとの組み合わせは、脂質低下および酸化ストレスの生物学的マーカーの減少に関して相乗効果をもたらすことが予想される。
別の実施形態において、薬学的組成物は、プテロスチルベンとスタチンとの組み合わせの治療有効量を含む。これらの成分の予想される相乗作用により、プテロスチルベンとスタチンとの組み合わせの薬学的組成物は、個々の成分が治療効果をもたらさないことがあり得る場合でさえも治療効果をもたらし得る。
プテロスチルベンもしくはその誘導体またはプテロスチルベンの薬学的に許容可能な塩を含有する本発明に従う組成物は、化合物をブレンドし混合するための従来の手順によって調製され得る。別の実施形態において、スタチン化合物、その誘導体または塩と組み合わせたプテロスチルベンは、化合物をブレンドし混合するための従来の手順により調製され得る。好ましくは、組成物はまた、賦形剤、最も好ましくは薬学的賦形剤も含む。賦形剤を含有しかつプテロスチルベンを組み込んだ組成物は、当該技術分野で知られている手順によって調製され得る。任意選択で、組成物は、1種または複数種の佐剤、賦形剤、キャリア、緩衝剤、希釈剤、および/または他の通例の薬学的助剤を含み得る。例えば、プテロスチルベンは、一般的な従来のキャリア、結合剤、希釈剤、および賦形剤と共に、経口投与用の錠剤、カプセル剤、散剤、懸濁剤、液剤、および非経口投与(静脈内投与、皮内投与、筋肉内投与、および皮下投与を含む)用の液剤に、ならびに経皮適用用の貼付剤上への適用のための液剤に製剤化され得る。
本発明の機能性食品組成物は、機能性食品的に(nutraceutically)受容可能なキャリアと組み合わせて投与され得る。そのような製剤中の有効成分は、1重量%〜99重量%、あるいは0.1重量%〜99.9重量%を構成し得る。「機能性食品的に受容可能なキャリア」とは、製剤の他の成分と適合性がありかつ使用者に有害でない任意のキャリア、希釈剤または賦形剤を意味する。有用な賦形剤としては、微結晶性セルロース、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、任意の受容可能な糖(例えば、マンニトール、キシリトール)が挙げられ、美容用途には、油性基剤が好ましい。
本発明の薬学的組成物は、薬学的に許容可能なキャリアと組み合わせて投与され得る。そのような製剤中の有効成分は、1重量%〜99重量%、あるいは0.1重量%〜99.9重量%を構成し得る。「薬学的に許容可能なキャリア」とは、製剤の他の成分と適合性がありかつ使用者に有害でない任意のキャリア、希釈剤または賦形剤を意味する。
送達系
好適な剤形としては、錠剤、カプセル剤、液剤、懸濁剤、散剤、ガム、および菓子が挙げられる。舌下送達系としては、舌下および舌上溶解性錠剤、液滴、および飲料が挙げられるが、これらに限定されない。食用フィルム、親水性ポリマー、口腔内溶解性フィルムまたは口腔内溶解性ストリップが使用され得る。他の有用な送達系は、経口または経鼻用の噴霧器または吸入器などを含む。
経口投与のためには、プテロスチルベンおよび/またはスタチンと組み合わせたプテロスチルベンは、錠剤、カプセル剤、丸剤、散剤、顆粒剤または他の好適な剤形の調製のための1種または複数種の固体不活性成分とさらに組み合わされ得る。例えば、活性薬剤は、少なくとも1種の賦形剤(例えば、充填剤、結合剤、保湿剤、崩壊剤、溶解遅延剤、吸収促進剤、湿潤剤、吸収剤、または平滑剤)と組み合わされ得る。他の有用な賦形剤としては、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、マンニトール、キシリトール、甘味料、デンプン、カルボキシメチルセルロース、微結晶性セルロース、シリカ、ゼラチン、二酸化ケイ素などが挙げられる。
したがって、本発明の成分は、従来の佐剤、キャリア、または希釈剤と一緒に、薬学的組成物およびその単位投薬量の形態に入れられ得る。そのような形態としては、固体剤、特に錠剤、充填カプセル剤、粉末およびペレットの形態、ならびに液体剤、特に水性または非水性の液剤、懸濁剤、乳剤、エリキシル剤、およびそれらを充填したカプセル剤が全て経口用途用として挙げられ、坐剤が直腸投与用として挙げられ、そして滅菌注射可能液剤が腸管外用途用として挙げられる。そのような薬学的組成物およびその単位投薬量形態は、さらなる活性化合物または活性成分を含むかまたは含まずに、従来の成分を従来の割合で含み得、そのような単位投薬量形態は、使用されるべき所期の1日投薬量範囲に対応する任意の好適な有効量の有効成分を含有し得る。
本発明の成分は、多種多様な経口剤形および非経口剤形で投与され得る。当業者には、以下の剤形が、本発明の化合物または本発明の化合物の薬学的に許容可能な塩のいずれかを有効成分として含み得ることが明らかであろう。
本発明の化合物から薬学的組成物を調製するために、薬学的に許容可能なキャリアは、固体または液体のいずれかであり得る。固形調製物は、散剤、錠剤、丸剤、カプセル剤、カシェ剤、坐剤、および分散性顆粒剤を含む。固体キャリアは、希釈剤、着香料、可溶化剤、滑沢剤、懸濁化剤、結合剤、保存剤、錠剤崩壊剤、またはカプセル封入材料としても機能し得る1種または複数種の物質であり得る。
散剤においては、キャリアは、微粉固体であり、これが、微粉活性成分との混合物の状態にある。錠剤においては、活性成分は、必要な結合能力を有するキャリアと好適な割合で混合され、所望の形状および大きさに圧縮されている。
散剤および錠剤は、好ましくは、5または10〜約70パーセントの活性化合物を含有する。好適なキャリアは、炭酸マグネシウム、マグネシウム状態(magnesium state)、タルク、糖、ラクトース、ペクチン、デキストリン、デンプン、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、低融点蝋、カカオ脂などである。用語「調製物」は、カプセル剤を提供するキャリアとしてのカプセル封入材料を伴う活性化合物の製剤を包含することが意図されており、カプセル剤において、活性成分はキャリアを伴ってかまたは伴わずにキャリアに取り囲まれており、そのようにしてキャリアが活性成分と関係している。同様に、カシェ剤およびトローチ剤が包含される。錠剤、散剤、カプセル剤、丸剤、カシェ剤、およびトローチ剤が包含される。錠剤、散剤、カプセル剤、丸剤、カシェ剤、およびトローチ剤は、経口投与に適した固体形態として使用され得る。
液体調製物は、液剤、懸濁剤、および乳剤、例えば、水溶液または水−プロピレングリコール溶液を含む。例えば、非経口注射液体調製物は、ポリエチレングリコール水溶液中の液剤として製剤化され得る。したがって、本発明に従う化合物は、(例えば、注射、例えば、ボーラス注射または持続注入による)非経口投与用に製剤化され得、アンプル、事前に充填された注射器、小容量注入容器において単位用量で、または保存剤を添加した複数回分の服用量を含む容器に入れて提供され得る。当該組成物は、油性または水性ビヒクル中の懸濁剤、液剤、または乳剤のような形態を取り得、懸濁化剤、安定剤および/または分散剤などの製剤化剤を含有し得る。あるいは、有効成分は、使用前に好適なビヒクル(例えば、滅菌した、発熱物質を含まない水)を用いて構成するための、滅菌固体の無菌単離によりまたは溶液からの凍結乾燥により得られた粉末形態であり得る。
経口用途に好適な水性液剤は、水に活性成分を溶解させ、好適な着色料、矯味矯臭剤、安定剤および濃稠化剤を所望どおりに添加することにより調製され得る。経口用途に好適な水性懸濁剤は、粘性物質(例えば、天然または合成ゴム、樹脂、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、または他のよく知られている懸濁化剤)を含む水に微粉活性成分を分散させることにより作製され得る。
口内の局所投与に好適な組成物としては、風味を付けた基剤(通常はスクロースおよびアカシアまたはトラガカント)中に活性薬剤を含むトローチ剤;不活性基剤(例えば、ゼラチンおよびグリセリンまたはスクロースおよびアカシア)中に有効成分を含む香錠;および好適な液体キャリア中に有効成分を含む口内洗剤が挙げられる。
液剤または懸濁剤は、従来の手段によって、例えばドロッパー、ピペットまたは噴霧器を用いて、鼻腔に直接適用される。当該組成物は、単回または複数回用量形態で提供され得る。気道への投与が意図される組成物(鼻腔内組成物を含む)において、当該化合物は、概して、例えば約5ミクロンまたはそれ未満の、小さな粒径を有している。そのような粒径は、当該技術分野において知られている手段によって(例えば、超微粉砕によって)得られ得る。
薬学的調製物は、好ましくは単位投薬量形態になっている。そのような形態において、調製物は、適切な量の活性成分を含有する単位用量に細分されている。単位投薬量形態は、個別量の調製物を包装材に入れた、包装された調製物(例えば、包装された錠剤、カプセル剤、およびバイアルまたはアンプル中の散剤)であり得、る。また、単位投薬量形態は、1つのカプセル剤、錠剤、カシェ剤またはトローチ剤自体であり得るか、またはそれは、包装された形態の適切な数のこれらの任意のものであり得る。
経口投与用の錠剤、カプセル剤およびトローチ剤ならびに経口用途用の液体剤は、好ましい組成物である。鼻腔または気道への適用のための液剤または懸濁剤は、好ましい組成物である。表皮への局所投与用の経皮貼付剤は好ましい。
製剤化および投与の技術についてのさらなる詳細は、Remington’s Pharmaceutical Sciences(Mack Publishing Co.,Easton,PA)の最新版に見出され得る。
投与経路
当該化合物は、経口投与、舌下投与、口腔粘膜投与、眼投与、経肺投与、直腸投与、および腸管外投与を含むがこれらに限定されない任意の経路により、または経口もしくは経鼻スプレー剤(例えば、霧状にした蒸気、小滴、または固体粒子の吸入)として投与され得る。腸管外投与には、例えば、静脈内投与、筋肉内投与、動脈内投与、腹腔内投与、鼻腔内投与、膣内投与、嚢内(例えば、膀胱への)投与、皮内投与、経皮投与、局所投与、または皮下投与が含まれる。薬物の全身または局所放出が後に起こることになる制御製剤中での患者体内への薬学的組成物の点滴注入もまた、本発明の範囲内で企図されている。例えば、薬物は、循環への制御放出のため、または局所部位への放出のために、デポー中に局在化され得る。
本発明の薬学的組成物は、経口投与、直腸投与、気管支投与、経鼻投与、経肺投与、局所(口腔粘膜および舌下を含む)投与、経皮投与、膣投与もしくは腸管外投与(皮膚、皮下、筋肉内、腹腔内、静脈内、動脈内、大脳内(intracerebal)、眼内注射または注入を含む)に好適な薬学的組成物、または吸入もしくは吹入剤(散剤および液体エアロゾル投与を含む)によるもしくは徐放系による投与に好適な形態の薬学的組成物であり得る。徐放系の好適な例としては、本発明の化合物を含有する、固体疎水性ポリマーの半透性マトリックスが挙げられ、当該マトリックスは、成形品(例えば、フィルムまたはマイクロカプセル)の形態であり得る。
理論に拘束されることを意図するものではないが、プテロスチルベン投薬量は、動物研究で用いられた投薬量から推定または変換され得る。動物研究からの用量は、K換算係数比を利用することによりヒト用量に変換され、ここでK換算係数は、各動物モデルにそれらの体表面積に基づいて与えられた(Reagan−Shaw,et al.,FASEB J.(2007)22:659−661)。ヒト等価用量(human equivalent dose:HED)は、動物用量に動物のK/ヒトKという比を乗じた値に相当する。例えば、高コレステロール血症ハムスターコレステロール研究において、1日当たり2.5mg/kgのプテロスチルベンが、ハムスターに投与された(Rimando et al.,2005)。K比は0.135である(K値はハムスターについては5/ヒトについては37である)ので、この研究のヒト等価用量は、成人ヒトについて0.337mg/kg、すなわち160ポンドのヒトについて1日当たりおよそ25mgである。ラットにおける糖尿病および認知機能に関するさらなる研究は、それぞれ、118〜471mg/日および30〜118mg/日のヒト等価用量を投与した(Pari,et al.,Life Sci.(2006)79:641;Joseph,et al.,J.Agric.Food Chem.(2008)56:10544)。マウスにおけるプテロスチルベンの28日間の亜急性毒性研究は、およそ125mg/日、1.25g/日、および12.5g/日の160ポンドヒト等価用量において、局所毒性も全身毒性も示さなかった(Ruiz,et al.,J.Agric.Food Chem.(2009)57:3180)。いずれの参考文献も、参照により本明細書に援用される。
次に述べることは、スタチンと組み合わせたプテロスチルベンの、コレステロールを低下させかつ/または酸化ストレスについてのマーカーを含む他の測定されるエンドポイントの中で例えば血圧を低下させる有効性を評価するためのヒト臨床試験の一般的研究設計である。研究の種類は、介入である:無作為化二重盲検プラセボ対照研究。エンドポイント分類:安全性/有効性研究。
目的
本研究の目的は、プテロスチルベンのみ、またはプテロスチルベンとスタチン化合物との組み合わせが、包含基準を満たす脂質代謝異常にかかっている患者においてコレステロールおよび血圧を制御するのに役立ち、酸化ストレスについてのマーカーを改善するか否かを評価することである。調査者らは、これらの患者におけるプテロスチルベンの安全性を評価することになる。さらに、全研究群にわたって無作為に分散させた全被験体のうちの33%はスタチン併用療法を受けているところであるが、依然として、直前TC≧200mg/dL、および/またはLDL−C≧100mg/dLという包含基準を満たしているであろう。
研究個体群
60名の被験体を3群に分ける:1研究群当たり20名。研究に適当な年齢:18〜88歳、男女。健康なボランティアは受け入れられない。包含基準:直前のTCが≧200mg/dLであり、かつ/または治療を受けていない状態もしくは安定な治療を受けている状態のいずれかにおいてLDL−Cが≧100mg/dLである、年齢が≧18歳の患者。いかなる併用コレステロール薬物適用も、ベースライン検査の少なくとも2ヶ月前から安定した用量で行われ、排除基準に列挙されていないものでなければならない。排除基準:著しい肝疾患、腎疾患または胃腸管疾患にかかっている患者、チアゾリジンジオンまたはフィブリン酸誘導体を受けている患者、現時点での明白な心臓血管疾患、産児制限を受けていない生殖能のある女性、および妊娠/授乳中の女性。
研究設計
当該研究は、脂質代謝異常の処置方法を評価する機会を提供する。他の実施形態において、当該研究は、脂質レベルを低下させるまたは他の代謝障害を処置する方法を提供し得る。他の実施形態において、当該研究は、酸化ストレスを処置する、または酸化ストレスと関連する神経変性障害を処置する方法を提供し得る。当該研究は、分子マーカーの分析から標準的な臨床的評価まで、種々のエンドポイントおよびアウトカムを利用する。この設計は、想定される薬剤および試験組み合わせを、価値ある確認データが得られ得る関連する重要なエンドポイントバイオマーカーを用いてまず臨床的に試験するので、労力の節約を可能にする。
臨床的測定のための評価基準:1.主要アウトカム指標:脂質検査マーカー(すなわち、ベースラインのTC、LDL−C、トリグリセリド(TG)、HDL−C、非HDL−Cの変化);2.副次的アウトカム指標:血圧(すなわち、ベースラインの収縮期血圧および/または拡張期血圧の変化);基本的代謝パネル(basic metabolic panel);AST(アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ);ALT(アラニンアミノトランスフェラーゼ);および/または酸化ストレスマーカー(すなわち、ベースラインの尿由来ストレスマーカー(例えば、イソプロスタン:iPF2−α−III/クレアチニン;iPF2−α−VI/クレアチニン;2,3 ジノル−iPF2−α−III/クレアチニン)の変化)。
被験体は、3つの群または部門(arm)に分けられる:(1)高用量プテロスチルベン、125mgを6〜8週間にわたり1日2回口から;(2)低用量プテロスチルベン、50mgを6〜8週間にわたり1日2回口から;(3)マッチングプラセボ、6〜8週間にわたり1日2回口から摂取;食事の1時間前または食事の2時間後のいずれか。さらに、上述のように、全研究群にわたって無作為に分散させた全被験体のうちの33%はスタチン併用療法を受けているところである。このサブセットの患者は、約1mg〜約150mgの範囲の1日用量でスタチン化合物の1日用量を受ける。プテロスチルベンは、ChromaDex,Inc.(Irvine,California)によって標準化される。全ての製品が、同じような外観である。血液および尿は、初期ベースラインレベルを確立するために登録時に採取され、そして最終結果レベルを決定するために最終研究診察時に採取される。登録時に採られた血液に基づき患者のLDL−CまたはTCが包含基準外である場合は、患者は、研究薬物適用を開始することが許されない。患者は、6〜8週間の間、積極的に参加している状態にある。患者は、必要に応じて、あらゆる症候性副作用および家庭血圧をモニタリングするように求められる。全ての研究診察が、簡単な臨床検査(バイタルサインを含む)、記入された質問票(適切な場合)、自覚的有害事象の報告、ならびに臨床検査試験用の提供された空腹時の血液および尿からなる。登録診察時に、例えば印刷配布物として提供される、ライフスタイルへの治療的介入のための標準的な助言が、全ての群に与えられる。全ての血液臨床検査試験が、現場の検査室で行われる。全ての尿臨床検査試験が、酸化ストレス分析を専門とする現場外の検査室によって行われる。少なくとも4mLの尿が、午前中の患者が絶食している間の診察の際に採取される。尿汚染を減少させるためのあらゆる方策および標準的予防措置に従う。尿試料は、採取から3日以内に採取検査室から−80℃のフリーザーに移される。次いで、尿試料は、分析のために、ドライアイス上で凍った状態で送られる。錠剤の計数が、コンプライアンスを評価するために、各研究被験体について行われる。
上記の研究設計において、回避されるべき知られている食物作用はない。理論に拘束されるものではないが、食物の摂取は、体内でのポリフェノール化合物の吸収を妨げ得ることが、当該技術分野において知られている。当該研究は、プテロスチルベンの投与、またはプテロスチルベンとスタチンとの組み合わせの投与の間における、この食物作用を考慮に入れることが見込まれている。
上に列挙したイソプロスタンストレスマーカーについての有用な検出方法は、尿および血清中のイソプロスタンを測定するためのLC/MS/MS方法を利用したものがKronos Science(Phoenix,Arizona)から利用可能である。酸化ストレスマーカーの測定のための他の有用な市販の検出キットが容易に入手可能であり、よく知られている。
イソプロスタンは、シクロオキシゲナーゼ(COX)酵素の直接的な作用なしに、必須脂肪酸(主にアラキドン酸)のフリーラジカルにより触媒される過酸化から形成されるプロスタグランジン様化合物である。イソプロスタンは、非古典的エイコサノイドであり、疼痛の知覚を増大させる炎症伝達物質として強力な生物活性を有している。イソプロスタンは、動物およびヒトの両方の酸化ストレスモデルにおける正確な脂質過酸化マーカーであり、例えば、癌の発症または悪化に関与し得る脂質過酸化生成物の過剰生産がある場合に、この過程はイソプロスタン分析により評価され得る。イソプロスタンは、心臓血管疾患および神経疾患にもこのように使用され得る。イソプロスタンは、短い半減期を有するが、それらの中には、特に肺および腎臓において強力な生物活性を有し、かつ正常な生理状態でさえも機能し得るものもある。イソプロスタンは、酸化ストレスについての有用なマーカーであり、重要なことには、それらは非侵襲性の手段によってアッセイされ得る。
イソプロスタンは、これまでに分析された全ての生物学的流体および組織において検出されている。比較的安定なF2−イソプロスタンおよび尿中8−IsoPF2α(iPF2−α−III)の測定は、患者における酸化ストレスの程度の決定に対する信頼できる非侵襲性のアプローチであるということが、次第に受け入れられつつある。健康なヒトにおける正常なイソプロスタンレベルが定義されているので、疾患状態の影響およびその後の治療的介入が決定され得る。したがって、尿中イソプロスタンの上昇したレベルが、フリーラジカルの過剰生成と関連付けられている多くの状態(四塩化炭素の毒作用、喫煙、アルコール依存症、肝臓の肝硬変、脳変性、虚血再潅流障害、アテローム性動脈硬化症および糖尿病を含む)において測定されている。尿中イソプロスタン分析はまた、インビボにおける抗酸化剤の有効性を評価するため、および臨床試験において抗酸化剤投与の値を確立するためにも使用されている。
上記の方法は、以下の実施例と関連してさらに理解され得る。本明細書で使用される場合、用語「HPMC」は、ヒドロキシプロピルメチルセルロースを意味する。
実施例1
臨床試験患者群に応じて、プテロスチルベンを、高1日用量(250mg)または低1日用量(100mg)のいずれかとして、次のように経口投与した。高用量:125mgのプテロスチルベンおよび35mgの微結晶性セルロースを、緑色不透明の2号サイズのHPMCカプセル中で組み合わせ、1日2回投与する。低用量:50mgのプテロスチルベンおよび120mgの微結晶性セルロースを、緑色不透明の2号サイズのHPMCカプセル中で組み合わせ、1日2回投与する。プラセボ:緑色不透明の2号サイズのHPMCカプセル中の170mgの微結晶性セルロース、1日2回投与。全患者群にわたって無作為に分散させた全被験体のうちの33%は、スタチン併用療法を(ベースライン/初期測定の少なくとも約2ヶ月前から)受けていた。このサブグループの患者には、スタチンを1日約1mg〜約100mgの範囲の用量で投与した。
図1および図2に示されるように、8週間の研究モニタリング後(最終測定)において、プテロスチルベンの投与は、患者研究群におけるTCおよびLDL−Cレベルの僅かな上昇を結果としてもたらした。低プテロスチルベン用量において、TCおよびLDL−Cの両方の増加が、スタチンと組み合わせた場合に効果的に弱められた。したがって、患者の血液において試験されたように、ヒト被験体は、プテロスチルベンのみを投与した被験体よりも大きい程度で血漿中の脂質レベル(TCおよび/またはLDL−C)の相対的低下を示すことが証明された。
同じ研究において、高用量のプテロスチルベンを投与した患者は、スタチンを受けた患者を含め、収縮期血圧(−7.8mmHg;p<0.01)および/拡張期血圧(−7.3mmHg;p<0.001)の低下を示した。
実施例2
実施例1を繰り返す。約8週間の研究モニタリング後において、患者の尿において試験されるように、個々のヒト被験体は、プテロスチルベンのみを投与した患者よりも大きい程度で酸化ストレスマーカーの低下を示すことが予想される。
前述の明細書において、本発明はその特定の実施形態に関連して記載されており、そして多くの詳細が例示の目的のために示されているが、当業者には、本発明はさらなる実施形態が可能であること、および本明細書に記載された詳細の一部は本発明の基本原理から逸脱することなく大幅に変更され得ることが明らかであろう。
本明細書で引用された全ての参考文献は、参照によりその全体が援用される。本発明は、その趣旨または本質的特性から逸脱することなく他の特定の形態で具現化され得、したがって、前述の明細書よりもむしろ、本発明の範囲を示している添付の特許請求の範囲が参照されるべきである。

Claims (13)

  1. 治療有効量のプテロスチルベンと、治療有効量のスタチンと、薬学的に許容可能なキャリアとを含むことを特徴とする脂質低下薬学的組成物。
  2. 請求項1に記載の脂質低下薬学的組成物において、プテロスチルベンが約25mg〜約500mgの量で存在し、かつ前記スタチンが約1mg〜約100mgの量で存在することを特徴とする、脂質低下薬学的組成物。
  3. 請求項1に記載の脂質低下薬学的組成物において、プテロスチルベンが、約50mg〜約150mgの量で存在することを特徴とする、脂質低下薬学的組成物。
  4. 請求項1に記載の脂質低下薬学的組成物において、前記スタチンが、アトルバスタチン、セリバスタチン、フルバスタチン、ロバスタチン、メバスタチン、ピタバスタチン、プラバスタチン、ロスバスタチン、およびシンバスタチンからなる群から選択されることを特徴とする、脂質低下薬学的組成物。
  5. 治療有効量のプテロスチルベンと、治療有効量のスタチンと、薬学的に許容可能なキャリアとを含むことを特徴とする抗炎症薬学的組成物。
  6. 請求項5に記載の抗炎症薬学的組成物において、プテロスチルベンが約25mg〜約500mgの量で存在し、かつ前記スタチンが約1mg〜約100mgの量で存在することを特徴とする、抗炎症薬学的組成物。
  7. 請求項5に記載の抗炎症薬学的組成物において、プテロスチルベンが、約50mg〜約150mgの量で存在することを特徴とする、抗炎症薬学的組成物。
  8. 請求項5に記載の脂質低下薬学的組成物において、前記スタチンが、アトルバスタチン、セリバスタチン、フルバスタチン、ロバスタチン、メバスタチン、ピタバスタチン、プラバスタチン、ロスバスタチン、およびシンバスタチンからなる群から選択されることを特徴とする、脂質低下薬学的組成物。
  9. 個体における脂質レベルを低下させる方法において、治療有効量のプテロスチルベンと、治療有効量のスタチンと、薬学的に許容可能なキャリアとを含む薬学的組成物をそのような処置を必要とする前記個体に投与するステップであって、脂質レベルが低下するステップを含むことを特徴とする方法。
  10. 請求項9に記載の方法において、合計1日用量としてのプテロスチルベンの前記治療有効量が、約50mg〜約250mgの範囲内にあり、合計1日用量としての前記スタチンの前記治療有効量が、約1mg〜約100mgの範囲内にあることを特徴とする、方法。
  11. 請求項9に記載の方法において、前記脂質レベルの低下が、血清中の、総コレステロール(TC)、低密度リポタンパク質コレステロール(LDL−C)、トリグリセリド(TG)、および低密度リポタンパク質コレステロールと高密度リポタンパク質コレステロールとの比(LDL−C/HDL−C)からなる群から選択されるものの低下として表されることを特徴とする、方法。
  12. 請求項10に記載の方法において、前記個体がヒトであることを特徴とする方法。
  13. 請求項11に記載の方法において、前記個体がヒトであることを特徴とする方法。
JP2014530931A 2011-09-15 2012-09-17 代謝疾患、心臓血管疾患および炎症の処置のためのプテロスチルベンとスタチンとの組み合わせ Pending JP2014526521A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161535143P 2011-09-15 2011-09-15
US61/535,143 2011-09-15
US13/616,567 2012-09-14
US13/616,567 US20130072509A1 (en) 2011-09-15 2012-09-14 Pterostilbene and statin combination for treatment of metabolic disease, cardiovascular disease, and inflammation
PCT/US2012/055784 WO2013040574A1 (en) 2011-09-15 2012-09-17 Pterostilbene and statin combination for treatment of metabolic disease, cardiovascular disease, and inflammation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014526521A true JP2014526521A (ja) 2014-10-06

Family

ID=47881235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014530931A Pending JP2014526521A (ja) 2011-09-15 2012-09-17 代謝疾患、心臓血管疾患および炎症の処置のためのプテロスチルベンとスタチンとの組み合わせ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20130072509A1 (ja)
EP (1) EP2755671A4 (ja)
JP (1) JP2014526521A (ja)
KR (1) KR20140065442A (ja)
CN (1) CN103945857A (ja)
AU (1) AU2012308222A1 (ja)
BR (1) BR112014006115A2 (ja)
CA (1) CA2848880A1 (ja)
MX (1) MX2014003093A (ja)
WO (1) WO2013040574A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101686881B1 (ko) * 2014-07-25 2016-12-20 연세대학교 산학협력단 스타틴을 포함하는 갑상선 안병증의 예방 또는 치료용 약제학적 조성물
JP6523634B2 (ja) * 2014-08-20 2019-06-05 学校法人近畿大学 血栓予防治療剤及びその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2426218A1 (en) * 2000-10-23 2003-04-22 Sankyo Company, Limited Compositions for improving lipid content in the blood
US20050038125A1 (en) * 2003-08-15 2005-02-17 Smit Hobbe Friso Method for the treatment of arthritis and pain
CN1247198C (zh) * 2004-04-30 2006-03-29 鲁南制药集团股份有限公司 治疗高血脂症的组合物
WO2006020999A2 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture Pterostilbene as a new agonist for the peroxisome proliferator-activated receptor alpha isoform
CN1759834B (zh) * 2004-09-17 2010-06-23 中国医学科学院医药生物技术研究所 黄连素或其与辛伐他汀联合在制备用于预防或治疗与血脂有关疾病或症状的产品中用途
US20090054450A1 (en) * 2007-06-19 2009-02-26 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods of use for treating or preventing lipid related disorders
US20090069444A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 The United States Of America, As Represented By Th E Secretary Of Agriculture Method to Ameliorate Oxidative Stress and Improve Working Memory Via Pterostilbene Administration
US8399712B2 (en) * 2010-02-03 2013-03-19 Laurus Labs Private Limited Pterostilbene cocrystals

Also Published As

Publication number Publication date
US20130072509A1 (en) 2013-03-21
EP2755671A1 (en) 2014-07-23
MX2014003093A (es) 2014-07-28
KR20140065442A (ko) 2014-05-29
WO2013040574A1 (en) 2013-03-21
BR112014006115A2 (pt) 2017-04-04
CN103945857A (zh) 2014-07-23
CA2848880A1 (en) 2013-03-21
EP2755671A4 (en) 2015-03-11
AU2012308222A1 (en) 2014-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2631597C2 (ru) Композиции и способы модулирования метаболических путей
US9849104B2 (en) Treatment of NASH with gemcabene
Roghani et al. Chronic epigallocatechin-gallate improves aortic reactivity of diabetic rats: underlying mechanisms
KR101207652B1 (ko) 당뇨병의 치료 및 예방을 위한 프탈라이드 유도체의 용도
JP2015120739A (ja) カンナビノイドの新用途
US20130296440A1 (en) Pterostilbene and curcumin combination for treatment of oxidative stress and inflammation
Vazirian et al. Natural activators of adenosine 5′-monophosphate (AMP)-activated protein kinase (AMPK) and their pharmacological activities
Shih et al. Synergistic effect of cyanidin and PPAR agonist against nonalcoholic steatohepatitis-mediated oxidative stress-induced cytotoxicity through MAPK and Nrf2 transduction pathways
Jhanji et al. Towards resolving the enigma of the dichotomy of resveratrol: Cis-and trans-resveratrol have opposite effects on TyrRS-regulated PARP1 activation
WO2018064654A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising a statin and a cannabinoid and uses thereof
Moore et al. Kaempferol improves glucose uptake in skeletal muscle via an AMPK-dependent mechanism
JP2014526521A (ja) 代謝疾患、心臓血管疾患および炎症の処置のためのプテロスチルベンとスタチンとの組み合わせ
JP2022553173A (ja) 代謝症候群の治療管理のためのクルクミノイド組成物
Diaz et al. Differential effects of resveratrol on the dilator responses of femoral arteries, ex vivo
TWI725317B (zh) 新穿心蓮內酯之組成物用於血糖調降之應用
JP6234990B2 (ja) 動脈硬化性血管疾患を処置するための方法及び組成物
US20130149277A1 (en) Pterostilbene and pvp grape juice extract combination for treatment of metabolic, vascular, and neurodegenerative disorders
CN114502198A (zh) 包括使用fxr激动剂的治疗
WO2021028917A1 (en) Phytocannabinoids for preventing or treating non-alcoholic fatty liver disease, dyslipidemia, and type 2 diabetes
Wojnarova et al. Differentiated modulation of signaling molecules AMPK and SIRT1 in experimentally drug-induced hepatocyte injury.
Yang et al. Monascinol from Monascus pilosus-fermented rice exhibits hypolipidemic effects by regulating cholesterol and lipid metabolism
KR101572311B1 (ko) 2-아미노-2-노보네인카르복실산을 함유하는 비만 예방 또는 치료용 조성물
US20230381117A1 (en) Anti-obesity potential of bisdemethoxycurcumin compositions
Truong ρ-Coumaric acid prevents high fat and high sucrose-mediated hepatic inflammation and fibrosis.
TWI721282B (zh) 新穿心蓮內酯之組成物用於改善腎功能之應用