JP2014525489A - 固体炭素燃料用ガス化装置 - Google Patents

固体炭素燃料用ガス化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014525489A
JP2014525489A JP2014527703A JP2014527703A JP2014525489A JP 2014525489 A JP2014525489 A JP 2014525489A JP 2014527703 A JP2014527703 A JP 2014527703A JP 2014527703 A JP2014527703 A JP 2014527703A JP 2014525489 A JP2014525489 A JP 2014525489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
gasifier
pyrolysis
container
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014527703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6344691B2 (ja
Inventor
ブルゴワ,フレデリック
バック,アレクサンドル
クライン,ヨハン
オーブ,ミカエル
Original Assignee
キシロワット エス.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キシロワット エス.エー. filed Critical キシロワット エス.エー.
Publication of JP2014525489A publication Critical patent/JP2014525489A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6344691B2 publication Critical patent/JP6344691B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/723Controlling or regulating the gasification process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/02Fixed-bed gasification of lump fuel
    • C10J3/20Apparatus; Plants
    • C10J3/30Fuel charging devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/02Fixed-bed gasification of lump fuel
    • C10J3/20Apparatus; Plants
    • C10J3/22Arrangements or dispositions of valves or flues
    • C10J3/24Arrangements or dispositions of valves or flues to permit flow of gases or vapours other than upwardly through the fuel bed
    • C10J3/26Arrangements or dispositions of valves or flues to permit flow of gases or vapours other than upwardly through the fuel bed downwardly
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/02Fixed-bed gasification of lump fuel
    • C10J3/20Apparatus; Plants
    • C10J3/32Devices for distributing fuel evenly over the bed or for stirring up the fuel bed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/02Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment
    • F23G5/027Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment pyrolising or gasifying stage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2200/00Details of gasification apparatus
    • C10J2200/15Details of feeding means
    • C10J2200/156Sluices, e.g. mechanical sluices for preventing escape of gas through the feed inlet
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0916Biomass
    • C10J2300/092Wood, cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0956Air or oxygen enriched air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/164Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with conversion of synthesis gas
    • C10J2300/1643Conversion of synthesis gas to energy
    • C10J2300/165Conversion of synthesis gas to energy integrated with a gas turbine or gas motor

Abstract

本発明は、固体炭素燃料用ガス化装置であって、少なくとも1つの第一の縦型容器(4)と、燃料(2)を第一の容器の、熱分解領域(10)の上方の上側部分に供給する手段(5)とを含み、前記熱分解領域は供給された燃料を熱分解して熱分解ガスと炭化燃料を生成する領域である、固体炭素燃料用ガス化装置を含む。このガス化装置はまた、前記熱分解ガスを燃焼させる燃焼領域(20)と、熱分解領域(10)からの炭化燃料をガス化して、合成ガスと灰を生成する還元領域(30)と、前記合成ガスを回収する排出口(6)とを含む。第一の容器(4)は、供給手段(5)と熱分解領域(10)の間に取り付けられ、供給された燃料を熱分解領域内に保持する静止水平板(50)と、供給手段(5)と板(50)間に取り付けられ、板上に保持された燃料を熱分解領域(10)へと搬送する移動式押し部材(51)とを含む。板(50)は、供給手段(5)と移動式押し部材(51)を第一の容器(4)内の高温から少なくとも部分的に保護する熱スクリーンを形成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、固体炭素燃料、たとえば固体バイオマスをガス化させるためのガス化装置に関する。
本発明はより詳しくは、少なくとも1つの第一の縦型容器であって、前記第一の容器の上部でその中の第一の垂直軸に沿って燃料を導入する供給手段を備え、かつ燃料が熱分解される熱分解領域と、熱分解領域からの熱分解ガスを燃焼させる燃焼領域と、熱分解領域からの炭化燃料をガス化する還元領域と、還元領域で生成されたガスを回収する出口とを有し、前記第一の容器が、供給手段と熱分解領域の間に固定された、容器内に供給された燃料を受けて保持する水平板をさらに含むガス化装置に関する。
本発明はまた、前記気ガスを生成するための上記のようなガス化装置を含む、ガス生成および燃焼ユニットにも関する。
上記のようなガス化装置は周知であり、これは、固体炭素燃料から、特に、たとえば製材所または伐採作業から得られるもの等の木屑から、または農業副生成物(藁等)から、またはその他リサイクル木材から、燃料ガスを生成することを可能にする。この燃料ガスは特に一酸化炭素と水素を含んでおり、その後、たとえばガスタービン、内燃機関、ボイラまたは炉への燃料等、各種の目的のために使用できる。
第一の容器に燃料を供給するのに、容器内で生成されることになるガスを透過させないような燃料供給手段を提供することが知られている。この気密性は、容器内で生成されるガスが燃料の貯蔵および供給システムに入るのを防止し、それによって、ガス化装置の動作中、前記ガスは基本的に出口に向かって移動する。この目的のために第一の容器の入口でロック機構を使用することが知られている。
国際特許出願第2007/081296号パンフレットは、反応装置の上側部分に配置された回転弁を含むガス化装置を開示している。この装置は、燃料供給量を適正に計量できるという利点を提供するが、これには、ガスの不透過性が不十分であるため上流に別の密閉機構が必要となり、これがコスト高につながるという欠点が確かにある。さらに、弁はガス化装置が動作しているときに第一の容器内で一般的な高温に耐えることができなければならず、それによって特に高額な弁が必要となる。
その他の機構としては、上述のような回転弁の代わりにダブルフラップ仕切弁だけが採用されているものもある。このタイプの機構は材料の計量(バッチ計量)に関して効率が低いという事実のほかに、下側フラップもまた前記の高温に耐えられなければならず、したがって高額となる。
国際特許出願第2001/051591号パンフレットは、反応装置の上側部分に対して横向きに配置された、ガスに対して良好な気密性を提供できるロックと、ロックと第一の容器の間を接続し、また材料の供給量を適正に計量するウォームねじを備える横方向の導管とを含むガス化装置を開示している。しかしながら、このような装置は高額で、扱いにくい。ウォームねじはまた、汚れやすく、そのためメンテナンスが必要であり、および/または燃料の小片で詰まりやすい。さらに、ねじの端が容器の中に入り込むと、ガス化装置が動作しているときにその中で一般的な高温に曝されるため、高額なねじを使用する必要が生じる。
国際特許出願第2010/109501号パンフレットは、容器の形態のガス化装置を開示しており、その上側部分に燃料が横方向に導入される。すると燃料は、中央の穴を有する水平仕切りによって容器の乾燥領域に保持される。ウォームねじがこの穴を通って垂直に取り付けられ、燃料を乾燥領域から、水平仕切りの直下に配置された熱分解領域に搬送する。このウォームねじは熱分解領域に入り込むため、ガス化装置が動作しているときにその中で一般的な高温に耐えられなければならず、これによって特に耐久性の高い、高額なねじが必要となる。ウォームねじはまた、汚れやすく、そのためにメンテナンスが必要であり、および/または燃料の小片で詰まりやすい。
本発明の目的の1つは、ガス化装置に伴う上記の問題を少なくとも部分的に解決することである。
上記目的のために、本発明によるガス化装置は、第一の容器が供給手段と水平板の間に取り付けられた移動可能なプッシャを含み、前記移動可能なプッシャが、水平板の上に保持されている燃料を熱分解領域へと押し入れるように設計され、水平板の上方に位置付けられるか、位置付けることができることを特徴とする。
この構成によって、水平板はサーマルスクリーンを形成し、燃料供給手段とプッシャの両方を、第一の容器で一般的な高温から(特に放射と炎から)保護する。これによって、より安価な材料搬送機構(供給手段、プッシャ)を使用すること、および/またはそれらの耐久性および/またはそれらの信頼性を改善することが可能となる。
この種の移動可能なプッシャは、国際特許第2010/109501号パンフレットにおいて提案されている垂直ウォームねじ(12)と比較して、占有する垂直方向の空間がより小さく、より単純で、より信頼性が高い。
好ましくは、移動可能なプッシャは、板の上方に水平に延び、第二の垂直軸の周囲で回転可能に取り付けられる少なくとも1本のアームを含む。回転プッシャによって実際に、熱分解領域内の燃料床(fuel bed)の上の燃料をよりよく分散させることができ、それによって熱分解反応の質が向上する。特に、その結果、生成されるガスのタール含有量を低減することができる。
さらに、過去においては、第一の容器に供給された燃料を燃料床の上でよりよく分散させるための各種の機構が考案された。
米国特許第5,755,837号明細書(その図4および図5参照)は、たとえば第一の容器の上側部分に傾斜した通路を設けることを提案している。しかしながら、この装置では、材料がその燃料床上への落下地点により多く堆積する。特に、燃料の上面高さは第一の容器の周辺のほうがその中央部分より高くなる。英国特許第696682号明細書に関しては、これは第一の容器の上側部分に2枚の穿孔回転板を持つ機構を設けることを提案している。ここでも同様に、燃料は好ましくは、穴の反対に置かれることになる。さらに、この機構は汚れやすく、および/または燃料の小片で詰まりすい。
これらの問題に対処するために、本発明によるガス化装置は好ましくは、熱分解領域の中の固体燃料層(bed of solid fuel)の上面を少なくとも部分的に平均化するのに適した平均化手段を含む。本発明者らはそれゆえ、燃料床の上への燃料の注入に作用するのではなく、燃料床に直接作用し、それゆえ周知の機構の欠点を軽減し、または除去する機構を提供する。平均化手段は、熱分解領域における燃料床の上に燃料をはるかによりよく分散させことができ、それによって熱分解反応の質が改善される。
好ましい実施形態によれば、平均化手段は、熱分解領域内の固体燃料層の上面の高さに水平に延びる少なくとも1本のアームを含み、前記少なくとも1本のアームは、第三の垂直軸Cの周囲で回転可能に取り付けられる。これは実際に、熱分解領域内の材料床の上で固体材料をより均一に分散させるための単純で、信頼性の高い、有効な手段である。
本発明の上記の態様およびその他の態様は、図面中の図を参照した上で、本発明の具体的な実施形態の詳細な説明において明確となる。
本発明によるガス化装置の前方断面を概略的に示す。 本発明によるガス化装置の好ましい実施形態の前方断面を概略的に示す。 図2のガス化装置の横断面を概略的に示す。 本発明によるガス化装置のより好ましい実施形態の前方断面を概略的に示す。 本発明によるガス化装置のさらにより好ましい実施形態の前方断面図を概略的に示す。 図5のガス化装置の横断面を概略的に示す。 本発明によるガス化装置のさらにより好ましい実施形態の前方断面を概略的に示す。 本発明によるガス化装置のさらにより好ましい実施形態の横断面を概略的に示す。 本発明によるガス化装置の好ましい実施形態の前方断面を示す。 本発明によるガス化装置の好ましい実施形態の横断面を示す。
図面中の図は正確な縮尺によらない。概して、図面中、同様の要素は同様の参照番号で示される。
後述の実施形態の例は、熱分解領域と燃焼領域と還元領域を同時に含む単独の容器により形成される、並流固定床ガス化装置に関する。本発明はこの種のガス化装置に限定されず、特許請求項1の前提部の特徴を有するすべてのガス化装置、たとえば向流ガス化装置または、連続して複数の容器を含み、第一の容器が燃料の熱分解反応が起こる容器であるもの等の、その他のガス化装置にも関係することは明らかであろう。
さらに、後述の実施形態の例は、燃料の一例として固体バイオマスを使用しているが、その他いずれのタイプの固体炭素燃料も適当であることは自明である。
図1は、本発明によるガス化装置(1)の前方断面を概略的に示す。この例では、これは並流固定床ガス化装置である。このガス化装置は基本的に、縦型容器(4)の形態の反応装置により形成され、これは上から下に向かって連続的に、
− バイオマス(2)を第一の垂直軸(A)に沿って容器の中に導入する入口ロック(5)と、
− 容器に導入されたバイオマスを熱分解する熱分解領域(10)と、
− 熱分解領域からの熱分解ガスを燃焼させる燃焼領域(20)と、
− 熱分解領域からの炭化バイオマスをガス化するための還元領域(30)と、
− 還元領域からのガスを回収する排出口(6)と、
− 灰を回収し、除去する領域(40)と、
を含む。
入口ロックは様々な形態をとることができ、たとえば回転弁および/またはダブルフラップ仕切弁および/または、当業者の間で知られている他のいずれの導入手段でもよいことに留意するべきである。
バイオマス(2)、たとえば木片チップは、入口ロック(5)を介して上から容器(4)に導入され、その後、詳しくは後述する中間装置(50、51)を介して熱分解領域(10)に到達し、ここで熱の効果により、揮発性物質と、一般に「チャー」または「コークス」と呼ばれる炭素含有量の多い固体残留物に分解される。この反応は一般に、300℃〜700℃の温度範囲で起こる。
この温度に到達させるために、容器は一般に、熱分解剤(11)を投入する第一の手段を含み、これはたとえば容器内の熱分解領域の高さにおいて横方向に開放する1つまたは複数のノズルを含み、これによってバイオマスを揮発性物質と「チャー」に分解するために必要なエネルギーを直接または間接に供給することになるガスをそこに導入することが可能となる。前記熱分解剤はたとえば酸素を含む反応ガスとすることができ、これは、バイオマスまたはバイオマスの分解生成物の一部のみを燃焼させることによって、熱分解に必要なエネルギーを放出する。これはまた、不活性ガス(たとえば、二酸化炭素、窒素、水蒸気)とすることもでき、これは予熱されると、熱分解に必要なエネルギーを供給する。これはまた、上記2種類のガスの組み合わせとすることもできる。
「チャー」はその後、たとえば欧州特許出願第11171156号明細書に記載されたもの等の、よく知られた手段によって還元領域(30)に搬送される。
燃焼領域(20)に入った揮発性物質(「熱分解ガス」とも呼ばれる)は、その中で部分的または完全に燃焼される。この燃焼を促進するために、容器は好ましくは、ガス化剤(21)の投入のための第二の手段を含む。このような第二の投入手段はたとえば、燃焼領域の高さにおいて容器内で横方向に開放する1つまたは複数のノズルを含むことができる。「ガス化剤」とは、固体燃料内に含まれる炭素および/または水素と反応できるガスと理解するものとする。したがって、前記ガス化剤はたとえば、周囲空気、より酸素濃度の高いガス、水蒸気、二酸化炭素、またはこれらのガスの混合物とすることができる。この燃焼により、基本的に二酸化炭素(CO)と水(HO)と、もちろん熱が生成される。一般に、燃焼領域では温度は1100℃より高くなりうる。還元領域に運ばれた「チャー」は燃焼生成物と反応して、特に一酸化炭素(CO)と水素(H)を生成する。
たとえば、リグノセルロース材料、たとえば木材の自己熱交換反応の場合、およびガス化剤として気温での周囲空気を使用した場合、この反応は一般に300℃〜800℃の温度範囲で起こる。しかしながら、炭素をより多く含む燃料を使用した場合および/または予熱された試薬を使用した場合、この温度はそれより高くなり、1300℃に到達するか、時にはこれを超えることもありうる。この反応で生成されるガスは、容器(4)の底部に配置された反応装置の排出口(6)で回収される。排出口(6)ではそれゆえ、ガス化剤として周囲空気を使用した場合、一般に約15%〜30%のCO、10%〜25%のH、0.5〜3%のCH、5%〜15%のCO、49%のNを含む燃焼ガスが得られる。灰は、容器の底部(40)で回収できる。
このようなガス化装置は知られており、したがって、その設計またはその動作はこれ以上詳しく説明しない。
ここで、入口ロック(5)の真下に配置された装置(50、51)に注目する。
この装置は一方で、入口ロック(5)と熱分解領域(10)の間に取り付けて固定された水平板(50)を含む。前記板(50)は、入口ロック(5)を介して容器(4)の中に導入される燃料(2)を受け、少なくとも部分的に保持するような位置と寸法である。
好ましくは、板は、それが燃料をすべて保持するような、また後者が外部作用、たとえば後述のプッシャの作用を受けて熱分解領域にしか流れないような位置と寸法である。
この目的のために、板の位置と大きさは、使用される燃料の流れの特性、特にその傾斜角度(たとえば、木片の場合、傾斜角は60°程度)に合わせて調整される。
装置は、入口ロック(5)と水平板(50)の間に取り付けられた移動可能なプッシャ(51)をさらに含む。前記プッシャ(51)は水平板(50)の上方に位置付けられ、それによって水平板はプッシャをガス化装置が動作しているときに板の下方に広がる熱から保護するサーマルスクリーンを形成する。図に示されているように、これはたとえば水平ジャッキ(horizontal jack)とすることができ、その端に垂直板が取り付けられ、プッシャとして機能する。ジャッキを作動させると、板上に保持された燃料が垂直板によって押され、重力により熱分解領域(10)の中へと落下する。燃料の計量は、ジャッキの運動を制御することによって実現できる。
図2は、本発明によるガス化の好ましい実施形態の前方断面を概略的に示す。この好ましい実施形態によれば、移動可能なプッシャ(51)は、水平板(10)の上方に水平に延び、第二の垂直軸(B)を中心に回転可能に取り付けられた少なくとも1本のアーム(52)を含む。このアームはたとえば、垂直板からなることができる。
ここで、アームの一方の端はアームを回転させるためのモータ(M)のシャフトに接続される。移動可能なプッシャ(51、52)はそれゆえ、水平板(50)の上方に位置付けることができ、それによって板は、プッシャが板の上方に有効に位置付けられたときにそのサーマルスクリーンの役割を果たすことができる。プッシャはモータ(M)が始動されたときに一時的に板より先まで突出する可能性もあるが、重要なのは、プッシャをいずれかの時点で板の上方に位置付けることが可能である、ということが理解される。
好ましくは、モータ(M)には第一のアームに伝えられる運動のトルクと精度を高めるための減速ギアが設けられる。好ましくは、モータ(M)は板の上方に位置付けられ、それによって板はモータに関するサーマルスクリーンもまた形成する。より好ましくは、モータ(M)は容器の外に取り付けられ、この場合、そのシャフトはシールまたはシール軸受を介して容器の上側部分を通過し、その後、第一のアームに接続される(これは図示せず)。
好ましくは、第二の軸(B)は第一の軸(A)に対してずれている。
図3は、図2のガス化装置の横断面を概略的に示す。これは、水平板(50)とプッシャのアーム(52)のとりうる形態の一例と、これら2つの要素が相互に対してどのように配置されうるかを示している。
好ましくは、ガス化装置は、プッシャの少なくとも1本のアーム(52)を第二の軸(B)の周囲で回転するように駆動するモータ(M)と、モータ(M)を制御して前記第二の軸(B)の周囲で前記少なくとも1本のアーム(52)を搖動させるのに適した第一の制御手段(60)とを含む。このために、たとえば回転方向を逆転できるモータ、たとえば直流モータを使用することが可能である。
これによって、モータが第一の回転方向に回転するときにはバイオマスを板の第一の端(56)から溢れさせ、モータが第一の回転方向と反対の第二の回転方向に回転するときには、第一の側と反対の、板の第二の端(57)から溢れさせることが可能となる。これによって、熱分解領域での床の上で燃料をより均一に分散させることができる。
好ましくは、第一の制御手段(60)は、搖動の初期角度位置(P1)と振幅(A1)を設定することができ、これによってバイオマスの板から熱分解領域への搬送をさらに正確に制御できる。この目的のために、たとえば、モータシャフトの角度位置のためのエンコーダホイールと適当なコントローラを備えるステッピングモータを利用することが可能であり、この種のアセンブリはそれ自体よく知られている。
図4は、本発明によるガス化装置のより好ましい実施形態の前方断面を概略的に示す。
ここで、第一の容器(4)は、熱分解領域(10)におけるバイオマス層の上面(80)を少なくとも部分的に平均化するのに適した平均化手段(70)をさらに含む。図に示されているように、これらの平均化手段は、たとえば水平ジャッキを含み、その端にスクレーパが設けられている。前記スクレーパは、熱分解領域(10)におけるバイオマス層の上面(80)の高さに配置される。好ましくは、スクレーパは下向きの歯を有するレーキの形状である。それゆえ、ジャッキを作動させることによって、バイオマス層の前記上面(80)を平均化できる。
図5は、本発明によるガス化装置のさらにより好ましい実施形態の前方断面を概略的に示す。この、より好ましい態様によれば、平均化手段(70)は、熱分解領域(10)における固体燃料層の上面(80)の高さで水平に延びる少なくとも1本の平均化アーム(71)を含み、前記少なくとも1本の平均化アーム(71)は第三の垂直軸(C)の周囲で回転可能に取り付けられる。平均化アームはたとえば、垂直板または、下向きの歯を有するレーキで構成できる。
ここで、平均化アーム(71)の一方の端は前記アーム(71)を回転させるモータ(M)のシャフトに接続される。好ましくは、このモータ(M)にはアーム(71)に伝えられる運動のトルクと精度を高めるための減速ギアが設けられる。それゆえ、モータの動作によって、ガス化装置が動作しているときにバイオマス層の上面(80)を平均化することが可能となる。
図6は、図5のガス化装置の横断面を概略的に示す。これによって平均化アーム(71)とその回転運動がよりよくわかる。
好ましくは、平均化手段は、軸Cを有する回転シャフトの周囲に60度間隔で放射状に取り付けられた6本のアームを含む。
好ましくは、軸Bと軸Cは一致する。より好ましくは、プッシャの少なくとも1本のアーム(52)と平均化手段の少なくとも1本アーム(71)は、同一の回転軸(75)に取り付けられる。一実施形態例が図7aと7bに示されている。ここでは1個のモータ(M3)がプッシャのアーム(52)と平均化アーム(71)を共通の回転軸(75)を介して同時に駆動しており、これによって組立が単純化され、したがって、より安価に、より小型に、より高信頼性となる。
このような構成では、プッシャのアーム(52)と平均化アーム(71)は好ましくは反対側に、すなわち180度の角度だけずれて取り付けられ、これは図7bからより明瞭にわかる。共通のモータ(M3)が作動してアーム(52)とアーム(71)を搖動させると、これによって、毎回の前進または回帰運動中、プッシャのアーム(52)によってバイオマス層(80)の上にすでに注入されているバイオマスの上を必ずアーム(71)が通過することになる。その結果、熱分解領域内のバイオマス層の表面がよりよく平均化され、それによって熱分解反応が改善される。
図8aと8bは、本発明によるガス化装置の好ましい実施形態の、それぞれ前方断面と横断面を示す。ここで、板は容器(4)の実質的に横断面全体にわたって延びる固定板(50)によって形成される。板(50)にはさらに、少なくとも1つの開口部(58)が設けられ、ここを通ってプッシャ(52)が板により保持された燃料(2)を押すことができ、それによって燃料は重力により熱分解領域(10)の中に落下する。開口部(58)は投入手段(5)に対してずれているため、燃料が熱分解領域に直接落下することはありえない。この点を除き、このガス化装置は上述のものと同様である。
図8aに示されるように、モータ(M3)は好ましくは、容器(4)の外に移動されることによって、アクセスしやすくなり、容器内において一般的な条件(温度、ガスの存在等)に曝されない。
板とプッシャは、板が供給手段(5)によって供給された燃料を保持でき、プッシャ(52)が保持された燃料を押して、重力により熱分解領域(10)の中に落下させることができるのであれば、他の多くの形態も考えられる。
本発明はまた、前記ガスを生成するために上述の特許請求項のいずれかにおいて請求されるガス化装置を含むガス生成および燃焼ユニットにも関する。たとえばこれは、上述のガス化装置と内燃機関を含むアセンブリとすることができ、ガス化装置の排出口(6)が内燃機関の燃料投入システムに接続される。
本発明を具体的な実施形態に関して説明したが、これは例示の目的のために挙げられたにすぎず、限定的とみなしてはならない。一般に、当業者にとって本発明が図に示され、および/または上に記載された例に限定さないことは自明であろう。本発明は、新規な特徴の各々およびそれらのあらゆる組み合わせを含む。
図面で参照番号が付けられていることは、これらの番号が特許請求項に記載されている場合を含め、限定的とみなしてはならない。
「〜を含む(comprise、include、contain)」という動詞およびその他の変化形、ならびにその活用形の使用は、明記されたもの以外の要素の存在を一切排除しない。
ある要素を紹介するための不定冠詞(a)または定冠詞(the)の使用は、これらの要素が複数存在することを排除しない。
要約すれば、本発明は以下のように説明することもできる。すなわち、少なくとも1つの第一の縦型容器(4)と、燃料(2)を第一の容器の、熱分解領域(10)の上方の上側部分に導入する供給手段(5)とを含む固体炭素燃料(2)のガス化装置であり、前記熱分解領域は、導入された燃料を熱分解して、熱分解ガスと炭化燃料を生成する領域である、ガス化装置。ガス化装置はまた、前記熱分解ガスを燃焼させる燃焼領域(20)と、熱分解領域(10)からの炭化燃料をガス化して、合成ガスと灰を生成する還元領域(30)と、前記合成ガスを回収する排出口(6)とを含む。第一の容器(4)は、供給手段(5)と熱分解領域(10)の間に取り付けられ、導入された燃料がそこに保持されるようにする固定水平板(50)と、供給手段(5)と板(50)の間に取り付けられ、板の上に保持された燃料を熱分解領域(10)に搬送する移動可能なプッシャ(51)とを含む。板(50)は、供給手段(5)と移動可能なプッシャ(51)を、第一の容器(4)の中で、それが動作しているときに一般的な高温から少なくとも部分的に保護するためのサーマルスクリーンを形成する。

Claims (11)

  1. 固体炭素燃料(2)をガス化するためのガス化装置(1)において、少なくとも1つの第一の縦型容器(4)であって、前記燃料(2)を前記第一の容器(4)の上部で第一の垂直軸(A)に沿って導入する供給手段(5)を備え、その中で前記燃料を熱分解する熱分解領域(10)と、前記熱分解領域(10)からの熱分解ガスを燃焼させる燃焼領域(20)と、前記熱分解領域(10)からの炭化燃料をガス化する還元領域(30)と、前記還元領域で生成されたガスを回収する排出口(6)とを有する少なくとも1つの第一の縦型容器(4)を含み、前記第一の容器(4)は、前記供給手段(5)と前記熱分解領域(10)の間に取り付けられ、前記容器(4)に導入された前記燃料(2)を受けて保持する水平板(50)を含み、
    前記第一の容器(4)が、前記供給手段(5)と前記水平板(50)の間に取り付けられた移動可能なプッシャ(51)を含み、前記移動可能なプッシャ(51)が、前記水平板の上に保持された前記燃料を前記熱分解領域へと押し入れるように設計され、前記水平板(50)の上方に位置付けられ、または位置付けることができることを特徴とするガス化装置(1)。
  2. 前記移動可能なプッシャ(51)が、前記板(10)の上方で水平に延び、第二の垂直軸(B)の周囲で回転可能に取り付けられた少なくとも1本のアーム(52)を含むことを特徴とする、請求項1に記載のガス化装置。
  3. 前記第二の軸(B)が前記第一の軸(A)とずれていることを特徴とする、請求項2に記載のガス化装置。
  4. それが、前記プッシャの前記少なくとも1本のアーム(52)を前記第二の軸(B)の周囲で回転するように駆動するモータ(M)と、前記モータ(M)を制御して、前記少なくとも1本のアーム(52)を前記第二の軸(B)の周囲で搖動させるのに適した第一の制御手段(60)とを含むことを特徴とする、請求項2または3に記載のガス化装置。
  5. 前記第一の制御手段(60)が、前記搖動の初期角度位置(P1)および振幅(A1)を設定できることを特徴とする、請求項4に記載のガス化装置。
  6. 前記第一の容器(4)が、前記熱分解領域(10)内の固体燃料層の上面(80)を少なくとも部分的に平均化するのに適した平均化手段(70)を含むことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載のガス化装置。
  7. 前記平均化手段(70)が、前記熱分解領域(10)内の固体燃料層の前記上面(80)の高さで水平に延びる少なくとも1本の平均化アーム(71)を含み、前記少なくとも1本のアーム(71)が第三の垂直軸(C)の周囲で回転可能に取り付けられることを特徴とする、請求項6に記載のガス化装置。
  8. 前記平均化手段が、軸Cを有する回転シャフトの周囲に60度間隔で放射状に取り付けられた6本のアームを含むことを特徴とする、請求項7に記載のガス化装置。
  9. 軸Bと軸Cが一致することを特徴とする、請求項7または8に記載のガス化装置。
  10. 前記プッシャの前記少なくとも1本のアーム(52)と前記平均化手段の前記少なくとも1本のアーム(71)が、同一の回転シャフト(75)に取り付けられていることを特徴とする、請求項9に記載のガス化装置。
  11. ガスを生成し、燃焼させるためのユニットであって、前記ガスを生成するための請求項1〜10のいずれか1項に記載のガス化装置を含むユニット。
JP2014527703A 2011-09-05 2012-09-05 固体炭素燃料用ガス化装置、及びガス化装置を含む、ガスを生成し、燃焼させるためのユニット Active JP6344691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11180062 2011-09-05
EP11180062.9 2011-09-05
PCT/EP2012/067349 WO2013034608A1 (fr) 2011-09-05 2012-09-05 Gazeifieur de combustible solide carbone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014525489A true JP2014525489A (ja) 2014-09-29
JP6344691B2 JP6344691B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=46796624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014527703A Active JP6344691B2 (ja) 2011-09-05 2012-09-05 固体炭素燃料用ガス化装置、及びガス化装置を含む、ガスを生成し、燃焼させるためのユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140182490A1 (ja)
EP (1) EP2753677B1 (ja)
JP (1) JP6344691B2 (ja)
CA (1) CA2845883A1 (ja)
HR (1) HRP20171057T1 (ja)
SI (1) SI2753677T1 (ja)
WO (1) WO2013034608A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102006445B1 (ko) * 2018-04-12 2019-08-01 임승묵 폐기물 및 탄소 자원을 이용하는 상향식 가스화 장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104893761B (zh) * 2015-05-12 2017-05-10 新奥科技发展有限公司 一种联产甲烷及轻质焦油的气化炉

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4952166A (ja) * 1972-06-15 1974-05-21
US4747355A (en) * 1986-02-14 1988-05-31 Berkum Robert A Van Combustion apparatus and method of generating gas
JPS63167148U (ja) * 1987-04-20 1988-10-31
JP2005105030A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Hitachi Zosen Corp 廃棄物等のガス化装置
WO2007081296A1 (en) * 2006-01-16 2007-07-19 Gep Yesil Enerji Uretim Teknolojileri Ltd. Sti. Downdraft/updraft gasifier for syngas production from solid waste
WO2010109501A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Elio Faussone System and process for the pyrolysation and gasification of organic substances
WO2011006789A2 (de) * 2009-07-14 2011-01-20 Erwin Schiefer Reaktor und verfahren zur vergasung von biomasse

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB696682A (en) 1950-08-14 1953-09-09 Reginald Vandezee Farnham Improvements in or relating to gas producers
NL8200417A (nl) * 1982-02-04 1983-09-01 Tab B V Inrichting voor het vergassen van vaste brandstof en de hierbij te gebruiken meestroom-vergasser.
US4732092A (en) * 1985-09-30 1988-03-22 G.G.C., Inc. Pyrolysis and combustion apparatus
US5226927A (en) * 1991-02-13 1993-07-13 Southern California Edison Wood gasifier
US5618321A (en) 1994-09-15 1997-04-08 Thermal Technologies, Inc. Pyrolysis gasifier with inner sleeve member
EP0812802B1 (de) * 1996-06-15 1999-08-18 dbb fuel cell engines GmbH Reformierungsreaktor, insbesondere zur Wasserdampfreformierung von Methanol
WO2001051591A1 (de) 2000-01-10 2001-07-19 Fuerst Adrian Vorrichtung und verfahren zur erzeugung von brenngasen
FR2803688B1 (fr) 2000-01-10 2002-03-01 Schneider Electric Ind Sa Appareil de protection electrique differentiel, notamment un interrupteur differentiel
FI113781B (fi) * 2002-11-01 2004-06-15 Timo Saares Kaasugeneraattori
FR2926543B1 (fr) * 2008-01-22 2013-01-04 Bio 3D Applic Procede et systeme de production d'hydrogene integre a partir de matiere organique

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4952166A (ja) * 1972-06-15 1974-05-21
US4747355A (en) * 1986-02-14 1988-05-31 Berkum Robert A Van Combustion apparatus and method of generating gas
JPS63167148U (ja) * 1987-04-20 1988-10-31
JP2005105030A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Hitachi Zosen Corp 廃棄物等のガス化装置
WO2007081296A1 (en) * 2006-01-16 2007-07-19 Gep Yesil Enerji Uretim Teknolojileri Ltd. Sti. Downdraft/updraft gasifier for syngas production from solid waste
WO2010109501A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Elio Faussone System and process for the pyrolysation and gasification of organic substances
WO2011006789A2 (de) * 2009-07-14 2011-01-20 Erwin Schiefer Reaktor und verfahren zur vergasung von biomasse

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102006445B1 (ko) * 2018-04-12 2019-08-01 임승묵 폐기물 및 탄소 자원을 이용하는 상향식 가스화 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP2753677B1 (fr) 2017-04-19
EP2753677A1 (fr) 2014-07-16
WO2013034608A1 (fr) 2013-03-14
JP6344691B2 (ja) 2018-06-20
CA2845883A1 (fr) 2013-03-14
US20140182490A1 (en) 2014-07-03
HRP20171057T1 (hr) 2017-10-06
SI2753677T1 (sl) 2017-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8202330B2 (en) Method for gasifying solid fuel and concurrent gasifier
CA2918168C (en) Method for preparing hydrogen-rich gas by gasification of solid organic substance and steam
US5026403A (en) Three stage process for producing producer gas from combustible waste products
CN107254332B (zh) 气化含碳材料的方法及气化系统
JP2008545860A (ja) 固定床ガス化炉
RU2544669C1 (ru) Способ переработки горючих углерод- и/или углеводородсодержащих продуктов и реактор для его осуществления
CN102517090B (zh) 一种两步法粉煤流化床气化方法及装置
US20110081290A1 (en) Apparatus and process for the production of hydrogen gas
JP6344691B2 (ja) 固体炭素燃料用ガス化装置、及びガス化装置を含む、ガスを生成し、燃焼させるためのユニット
KR100695908B1 (ko) 목질계 바이오매스 가스화 장치
JP4620620B2 (ja) 廃棄物ガス化装置及びその運転方法
US9926500B2 (en) Gasifier for solid carbon fuel with active transfer means
JP4696969B2 (ja) ガス化装置
KR101363270B1 (ko) 선회식 가스주입구가 형성된 고정층 바이오매스 가스화장치
CN202482281U (zh) 一种两步法粉煤流化床气化装置
JP6936914B2 (ja) 固体燃料のガス化装置、発電装置及びガス化方法
ES2277875T3 (es) Procedimiento y dispositivo para la produccion de un gas combustible a partir de biomasa.
RU144623U1 (ru) Реактор для переработки горючих углерод- и/или углеводородсодержащих продуктов
TWI397580B (zh) 具有原位焦油移除作用的氣化方法及系統
CN105112103B (zh) 基于真空热分解的小粒径褐煤气化装置及其气化方法
US20240026237A1 (en) Process for Gasifying an Organic Material and Plant for Carrying Out Said Process
WO2024058677A1 (en) Horizontal gasifier and the thermochemical conversion of combustible carbonaceous material in a counter-current process

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160517

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6344691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350