JP2014525323A - 直接取付型防水性履物 - Google Patents

直接取付型防水性履物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014525323A
JP2014525323A JP2014528506A JP2014528506A JP2014525323A JP 2014525323 A JP2014525323 A JP 2014525323A JP 2014528506 A JP2014528506 A JP 2014528506A JP 2014528506 A JP2014528506 A JP 2014528506A JP 2014525323 A JP2014525323 A JP 2014525323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waterproof
breathable
upper assembly
assembly
breathable shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014528506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6648967B2 (ja
Inventor
ジェイ.ウィーナー ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WL Gore and Associates Inc
Original Assignee
WL Gore and Associates Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WL Gore and Associates Inc filed Critical WL Gore and Associates Inc
Publication of JP2014525323A publication Critical patent/JP2014525323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6648967B2 publication Critical patent/JP6648967B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/12Special watertight footwear
    • A43B7/125Special watertight footwear provided with a vapour permeable member, e.g. a membrane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/38Built-in insoles joined to uppers during the manufacturing process, e.g. structural insoles; Insoles glued to shoes during the manufacturing process
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B9/00Footwear characterised by the assembling of the individual parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/12Producing parts thereof, e.g. soles, heels, uppers, by a moulding technique
    • B29D35/122Soles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

防水性且つ通気性の靴が記述される。防水性且つ通気性の靴は、アッパーアセンブリ及びソールアセンブリを備えるか、又は、アッパーアセンブリ、ミッドソール及びアウトソールを備える。各形態には、ポリマーの流れを促進する手段が含まれる。この手段は、インソール、スペーサー材料又はインソール/スペーサー材複合体であってもよい。
【選択図】図1

Description

当技術分野においては、防水性且つ通気性の履物を製造しようと多くの試みがなされている。そのような履物を製造しようする初期の試みとして、耐水処理された革等のアッパー材料及びゴム製のソールからなる履物を製造することがあった。その結果、ある程度の通気性は得られた。しかしながら、この種の履物構造にはいくつかの課題が生じた。アッパー材料を完全に防水処理してしまうと、通気性を失ってしまう。その上、防水性のソールとアッパーの連結部位を防水処理する効果的な方法がないため、この連結部位が漏れの主な原因となった。
快適な防水性の履物を得るという目的への別の取り組みとして、靴の中に防水性の挿入物やブーティーを使用することが行われた。この方法は、当技術分野においては公知であるが、マシーンラスティングされた履物において特に有用である。この防水性の挿入物は、適切な材料で構成されていれば、湿気を通すために靴を着用している間にわたって靴内部に湿気がたまることがないというさらなる利点があった。履物分野においては、防水性且つ透湿性の材料は通常「機能性」材料と呼ばれている。かかる機能性材料の例としては、GORE−TEX(登録商標)の商品名でWLゴア&アソシエイツ社(メリーランド州、エルクトン)から入手可能な、微多孔性延伸ポリテトラフルオロエチレン膜材料がある。機能性材料は他にも開発されており、当技術分野において周知である。
さらなる取り組みとして、釣り込み工程によって防水性且つ通気性のライナー材料を履物のアッパーの内側に固定し、このライナー材料を防水性のガスケット又はインソールに封止することが行われた。ライナー材料と防水性のガスケット又はインソールとを接合させる部位において耐久性のある防水シール又は連結部を設けようとして、多くの様々な試みがなされたが、成功の度合いは様々であった。
そのような防水性且つ通気性の履物を成形する際に度々起こる課題の1つとして、ライナー又はブーティーを挿入することによって度々、フィット感に欠ける靴になったり(すなわち、既に寸法が決められたアッパーにライナーを挿入することによるフィット感の低下)、且つ/又はライナー又はブーティーとアッパー材料との連結が不十分なものとなり、その結果、何よりも、履物の内側の外観が到底望ましいものとは言えなくなったりする(すなわちライナーが、皺が寄ったように見えたり、アッパーから剥がれたりする)。
さらに、履物構造に旧来の防水性のガスケットを使用するのは、防水性を得るためにさらなる加工工程が加わるため経済性が悪いという課題がある。
従って、使用の際の柔軟性と生産性とを両立した、耐久的に封止された防水性且つ通気性のガスケットレス履物が、引き続き求められている。
アッパーアセンブリ及びソールアセンブリを有する防水性且つ通気性の靴を記載する。アッパーアセンブリは上部及び下部を備え、上部及び下部はそれぞれ、ブーティーを構成する外側材料と1つ又は複数の通気性層とを有し、少なくとも1つの防水性機能層を備える。アッパーアセンブリの下部は、アッパーアセンブリの形状を維持する非機能手段をさらに備える。非機能手段は、少なくとも1つの防水性機能層を備える1つ又は複数の通気性層とつながっている。
またソールアセンブリは、アウトソールを備え、アウトソールはそこに挿入されるアッパーの外側材料及び1つ又は複数の通気性層の下部を包含する。それは、さらにソールアセンブリとアッパーアセンブリの下部を接着させて防水シールを形成するためにソールアセンブリ全体にわたってポリマーの流れを促進する手段を備える。
別の実施形態においては、ポリマーの流れを促進する手段は、スペーサー材料、インソール又はスペーサー材料/インソール複合体であってよい。非機能手段は、シュトローベルボード、弾性材料又は織物であってよく、ストリングラスティングされてもよい。
1つ又は複数の通気性層は、1つ又は複数の防水性機能層とともに積層体を形成するように構成された1つ又は複数の追加の層をさらに備えてよい。
1つ又は複数の防水性機能層は、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリアミド、ポリアクリレート、コポリエーテルエステル、コポリエーテルアミド、ポリテトラフルオロエチレン又はそれらの組合せ等からなってよい。
さらなる実施形態においては、アッパーアセンブリ、ミッドソール及びアウトソールを有する防水性且つ通気性の靴を記述する。アッパーアセンブリは上部及び下部を備え、上部及び下部はそれぞれ、ブーティーを構成する外側材料と1つ又は複数の通気性層とを有し、少なくとも1つの防水性機能層を備える。アッパーアセンブリの下部は、アッパーアセンブリの形状を維持する非機能手段をさらに備える。非機能手段は、少なくとも1つの防水性機能層を備える1つ又は複数の通気性層とつながる。
ミッドソールは、そこに挿入されるアッパーの通気性外側材料の下部を包含し、且つミッドソールとアッパーアセンブリの下部を接着させて防水シールを形成するようミッドソール全体にわたってポリマーの流れを促進する手段を備える。
アウトソールは、ミッドソールに取り付けられるように構成される。
ポリマーの流れを促進する手段として成形インソールを含む防水性の履物の断面図である。 ポリマーの流れを促進する手段としてスペーサー材料を含む防水性の履物の断面図である。 ポリマーの流れを促進する手段としてスペーサー材料/インソール複合体を含む防水性の履物の断面図である。 ポリマーの流れを促進する手段として成形インソールを含む防水性の履物の分解図である。 ポリマーの流れを促進する手段としてスペーサー材料を含む防水性の履物の分解図である。 ポリマーの流れを促進する手段としてスペーサー材料/中底複合体を含む防水性の履物の分解図である。
本発明は、防水性の履物及びその製造方法に関する。旧来のWPBマシーンラスティングされた履物とは異なり、開示されている本発明の履物の構造はガスケットレスである。すなわち本発明の履物は、ガスケットレス、すなわち機能性材料を有しない機能性ライナーを、ブーティーの底全体にわたって含んでいる。その代わりに、アッパーアセンブリ10の少なくとも一部とソールアセンブリ20の少なくとも一部の間にスペースが形成されており、アッパーアセンブリとソールアセンブリとの間にシールを形成するために、ポリマーの流れを促進する手段100がポリマー又は他の接着剤の流れを促進している。さらに、ポリマー又は他の接着剤を用いて、当技術分野において公知の方法で後からアウトソールを取り付けることができるように所望により選択できるミッドソール240を調製してよく、ソールアセンブリの一部として完成したアウトソールを調製してもよい。旧来のガスケットやフルブーティーを使用しないため、これにより、材料、労働力、エネルギー及び在庫等の工場生産に関する改善、並びに生産性の改善、具体的には、製造工程、床面積及び総製造時間の削減につながる。
図1〜図6を参照すると、まず初めに、アッパーアセンブリ(構成要素の詳細は後述)は上部30及び下部40を備える。上部及び下部はそれぞれ、ライナー230の一部として、少なくとも1つの防水性機能層70と少なくとも1つの追加の層60とを備える。
図7を参照すると、開口頂部140及び開口底部150を有するライナー材料230が示されている。また、所望により選択できる継ぎ目160も示されており、この継ぎ目で2枚のライナー材料を接合して、ライナー材料をアッパーと概ね一致した形状に形成することができる。ライナー材料片は、縫製、部分縫製、溶接、膠付け等により接合できる。ライナー片を縫い合わせる場合、GORE−SEAM.(登録商標)tape(WLゴア&アソシエイツ社製)等の公知のシーリング材で継ぎ目160を封止することにより継ぎ目を防水処理してもよい。溶接や膠付けによりに元々防水性ではない場合は、他のシーラントを継ぎ目に塗布して防水処理してもよい。ライナー材料230は、防水性機能層70として知られる、通気性高分子膜等の防水性且つ透湿性の材料(すなわち機能性材料)の層を少なくとも1つ含む。本明細書で用いる「透湿性」及び「通気性」は、交換可能に用いられ、機能層の透湿抵抗値Retが200m2PaW-1未満であることを意味する。透湿性は、ホーヘンシュタインスキンモデルにより試験する。この方法は、DIN EN 31092(02/94)又はISO 11092(19/33)に開示されている。通気性高分子膜の通気性は、膜内の細孔によるものであってよく、溶液拡散メカニズムによるものであってもよい。通気性高分子膜は、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリアミド、ポリアクリレート、コポリエーテルエステル及びコポリエーテルアミドより選択することができる。本発明の一態様においては、防水性且つ透湿性の膜は、微多孔性ポリテトラフルオロエチレンの膜である。本発明のさらなる態様においては、微多孔性ポリテトラフルオロエチレン膜は、米国特許第3,953,566号及び同第4,187,390号(ゴア社)に教示されるように、延伸ポリテトラフルオロエチレンの膜である。かかる延伸ポリテトラフルオロエチレンの膜は、WLゴア&アソシエイツ社(メリーランド州、エルクトン)よりGORE−TEX.(登録商標)fabricの商品名で市販される。これらの米国特許の主題は、ともに参照により本明細書の一部として援用される。
ライナー材料は、少なくとも上記機能性材料70と、それに積層された少なくとも1つの他の材料60とを含む。これに関しては、ライナーは、機能性材料、及びその少なくとも片面、多くの場合は両面に積層又はそうでなければ接合された織物材料(望ましくは通気性)を含み得る。積層は、概して、不連続パターンの好適な接着剤を使用して行われる。そのため透湿性が大きく影響されることはない。少なくとも1つの他の材料は、織布であってよい。織布は、織物構造、編物構造、メッシュ構造、不織構造、フェルト構造等であってもよい。織物は、綿等の天然繊維、又はポリエステル、ポリアミド、ポリプロピレン、ポリオレフィン、それらの混合物等の合成繊維から製造することができる。本発明の一態様においては、機能性材料のアッパーの外側材料50と接触する側に織布を積層する。本発明のさらなる態様においては、機能性材料の履物の内側に対面する側に織布を積層する。また本発明のさらなる態様においては、機能性材料の両面に織布を積層し、それにより三層のライナー材料となる。好適なアッパーの外側材料としては、革、コーデュラ、ナイロン等が挙げられる。
アッパーアセンブリ10の形状を維持する手段80を図7に示す。この手段は概して足の裏の形をしており、縫合等の当技術分野において公知のいずれかの好適な方法によって防水性且つ通気性の機能層に取り付けられる。アッパーアセンブリの形状を維持する手段は、開口底部150において防水性且つ通気性の機能層に固定することができ、且つアッパーアセンブリの形状を維持してブーティーを形成するのに充分な耐圧縮性を有していれば、いずれの好適な材料であってもよい。アッパーアセンブリの形状を維持する手段は、例えば、織布材料又は不織布材料を含んでよく、また例えばシュトローベルボード、弾性材料又は織物であってもよい。アッパーアセンブリの形状を維持する手段は、例えば、ポリエステル、ナイロン、ポリアクリル、ポリオレフィン、ポリウレタン、ポリビニル、綿、アセテート、レーヨン、オレフィン、アクリル、羊毛、スパンデックス、金属等から生成してもよい。理由は明らかとなるが、アセンブリの形状を維持する手段が防水性である、ましてや耐水性であることは望ましくない。アッパーアセンブリの形状を維持する手段は、いずれかの好適な手段により通気性層の底部に固定できる。例えばアッパーアセンブリの形状を維持する手段は、縫合、部分縫合、ステープリング、溶接、超音波溶接等により、ライナー材料230の底部に固定できる。アッパーアセンブリの形状を維持する手段をライナー材料230の底部に固定すると、着用者の足が入るように形成されたブーティーが得られる。
あるいは、アッパーアセンブリ10の形状を維持する手段80は、ストリングラスティングされたライナーを含んでよい。すなわち、追加の材料を必要とすることなくアッパーアセンブリを支える帯状の材料からなってもよい。
ブーティー形成後は、釣り込み工程を行う。具体的には、当技術分野において公知である靴型を開口頂部140からブーティーに挿入して、靴型の形状に正確にあわせてブーティーを形成する。
通常は、従来技術の釣り込み工程においては、靴型をブーティーに挿入するこの時点で、防水性のガスケット材料をソールアセンブリの一部としてブーティーの底面部に取り付ける。
しかしながら、予想外にも防水性のガスケット材料の取り付けは不要であるということがわかった。
これに関しては、ソールアセンブリ20とアッパーアセンブリの下部40を接着させて防水シールを形成するためにソールアセンブリ全体にわたってポリマーの流れを促進する手段100を、後で取り付けるためにブーティーの底部に置く。一実施形態においては、この手段は、スペーサー材料、例えば靴型の底とほぼ同じ形状にカットされたスペーサーメッシュ110であってもよい。別の実施形態においては、この手段は、靴型の底(すなわち足の裏)とほぼ同じ形状のスペーサー材料/インソールボード複合体130であってもよい。注入工程の際に流路を維持するのに充分な耐圧縮性を有し、且つアッパーの釣り込みを容易に行うのに充分な剛性及び屈曲性を有すれば、他のいずれの好適な手段を使用してよい。別の実施形態においては、この手段は、単独で成形インソールボード120であってもよい。全ての実施形態において、スペーサー材料、インソールボード及び/又はスペーサー材料/インソールボード複合体は、ソールアセンブリ全体にわたって接着材料の流れを促進して防水シールを作成するために、1個又は複数の開口部を備えてよい。開口部は、穴、管等であってもよい。
図7を参照すると、ブーティー170の透視図が示されている。図3及び図6に見られるように、スペーサー材料/インソールボード複合体が、ブーティーの底面部に取り付けられ、接着する。一実施形態においては、スペーサー材料がインソールボードの上に位置し、ブーティーの底と直接連通する。別の実施形態においては、その順番が逆である。さらに別の実施形態においては、上記のとおり、成形インソールボード又はスペーサー材単独をブーティーの底部に取り付けてもよい。構造や配置にかかわらず、スペーサー材料及びインソールボードは、剛性が充分であるいずれかの好適な材料からなっていればよい。非限定的な例としては、ポリマー材料及び織物材料が挙げられる。ポリマーの流れを促進する手段100は、いずれかの好適な接着剤によってブーティーの底面部に接着させることができる。好適な接着剤の非限定的な例としてはポリウレタン及びPVCが挙げられるが、シールの形成に充分である延伸性且つ発泡性の物質であれば、いずれの物質をブーティーに使用してもよい。
用いる接着剤の種類にかかわらず、接着剤は、ポリマーの流れを促進する手段100の開口部の中を流動して少なくとも実質的にその開口部にポリマーを充填し、ソールアセンブリとアッパーアセンブリの下部を接着させる程度に流動性がなければならない。
その後、アッパーアセンブリ10を引き下げ、セメントで接合し(又は別の方法でポリマーの流れを促進する手段100の底に取り付け)、折り畳んでアッパーの形状を靴型に固定する。スペーサー材料は、接着剤を一度開口部に注入すればブーティーの底を完全に封止できるように、インソールがブーティーの底と全く接触しないような位置に置く。
次に、例えば射出成形、注入成形等の当技術分野において公知の従来の方法を用いて、当技術分野において公知の成形材料を開口部に投入する。
次に、必要に応じて従来の工程を行って好適なアウトソール材料又はアウトソール/ミッドソールを履物の底面に取り付けてもよい。
完璧を期すため、図1〜図3は本発明の履物の断面図であり、従来のアウトソールが番号220により示される。アウトソール220は、例えばポリウレタン、天然ゴム、合成ゴム、革、人工皮革、ポリ塩化ビニル、エチレン酢酸ビニル及びそれらの組合せ等のいずれかの好適な材料であってよい。
従来の方法としては、従来の射出成形を用いてポリマー材料を射出又は注入してアウトソール又はミッドソールを形成する方法が挙げられる。あるいは、ポリマー材料の射出又は注入の後に、アウトソールを履物構造の底にセメントで接合するか又は別の方法(縫合、部分縫合、ステープリング、溶接等)で取り付けてよい。
「防水性の履物」が意味するものは以下の通りである。吸い取り紙の上に履物を置く。履物の内側に室温の水を入れ、機能性材料のトップラインの下約30mmの高さ(履物の踵部のインソールから測定)まで満たす。履物に水を入れたまま少なくとも2時間静置する。2時間後、吸い取り紙及び履物のアッパーを調べて、水が吸い取り紙又はアッパーの外側に達しているかどうか確認する。吸い取り紙にもアッパーの外側にも水が達していなければ、履物は防水性とする。
本明細書で用いる「防水性且つ透湿性の機能層」及び「防水性のガスケット材料」は、本発明の履物を形成するためにそれらを組み合わせた時に上記で定義した「防水性」の履物が得られた場合に、「防水性」であるとする。
本発明の特定の実施形態を、例示且つ説明してきたが、本発明はかかる例示及び説明に限定されるものではない。変更及び改変を本発明の一部として以下の特許請求の範囲内に組み込み具現化できることは明らかである。

Claims (14)

  1. アッパーアセンブリとソールアセンブリとを備える防水性且つ通気性の靴であって、
    前記アッパーアセンブリは上部及び下部を備え、前記上部及び下部はそれぞれ、外側材料と、少なくとも1つの防水性機能層を備える1つ又は複数の通気性層とを備え、さらに前記アッパーアセンブリの下部は、前記アッパーアセンブリの形状を維持する非機能手段をさらに備え、前記非機能手段が、前記少なくとも1つの防水性機能層を備える1つ又は複数の通気性層とつながっており、
    前記ソールアセンブリはアウトソールを備え、前記アウトソールは、前記アウトソールに挿入される前記アッパーアセンブリの外側材料及び1つ又は複数の通気性層の下部を包含し、且つ前記ソールアセンブリと前記アッパーアセンブリの下部を接着させて防水シールを形成するよう前記ソールアセンブリの全体にわたってポリマーの流れを促進する手段を備える、防水性且つ通気性の靴。
  2. 前記ポリマーの流れを促進する手段が成形インソールである、請求項1に記載の防水性且つ通気性の靴。
  3. 前記ポリマーの流れを促進する手段がスペーサー材料である、請求項1に記載の防水性且つ通気性の靴。
  4. 前記ポリマーの流れを促進する手段がスペーサー材料/インソール複合体である、請求項1に記載の防水性且つ通気性の靴。
  5. 前記ポリマーの流れを促進する手段が、前記ソールアセンブリ全体にわたって接着剤の流れを促進する1個又は複数の開口部を備える、請求項1に記載の防水性且つ通気性の靴。
  6. 前記非機能手段が、シュトローベルボード、弾性材料又は織物を備える、請求項1に記載の防水性且つ通気性の靴。
  7. 前記非機能手段がストリングラスティングされている、請求項1に記載の防水性且つ通気性の靴。
  8. 前記1つ又は複数の通気性層が、前記少なくとも1つの防水性機能層とともに積層体を形成するように構成された1つ又は複数の追加の層をさらに備える、請求項1に記載の防水性且つ通気性の靴。
  9. 前記防水性機能層が、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエーテル、ポリアミド、ポリアクリレート、コポリエーテルエステル又はコポリエーテルアミドを含んでなる、請求項1に記載の防水性且つ通気性の靴。
  10. 前記防水性機能層がポリテトラフルオロエチレンを含んでなる、請求項1に記載の防水性且つ通気性の靴。
  11. アッパーアセンブリ、ミッドソール及びアウトソールを備える防水性且つ通気性の靴であって、
    前記アッパーアセンブリは上部及び下部を備え、前記上部及び下部はそれぞれ、外側材料と、少なくとも1つの防水性機能層を含んでなる1つ又は複数の通気性層とを備え、さらに前記アッパーアセンブリの下部が、前記アッパーアセンブリの形状を維持する非機能手段をさらに備え、前記非機能手段が、前記少なくとも1つの防水性機能層を備える1つ又は複数の通気性層とつながっており、
    前記ミッドソールは、前記ミッドソールに挿入される前記アッパーアセンブリの通気性外側材の下部を包含し、且つ前記ミッドソールに前記アッパーアセンブリの下部を接着させて防水シールを形成するようミッドソール全体にわたってポリマーの流れを促進する手段を備え、
    前記アウトソールは、前記ミッドソールに取り付けられるように構成されている、防水性且つ通気性の靴。
  12. 前記ポリマーの流れを促進する手段が成形インソールである、請求項11に記載の防水性且つ通気性の靴。
  13. 前記ポリマーの流れを促進する手段がスペーサー材料である、請求項11に記載の防水性且つ通気性の靴。
  14. 前記ポリマーの流れを促進する手段がスペーサー材料/インソール複合体である、請求項11に記載の防水性且つ通気性の靴。
JP2014528506A 2011-09-02 2012-08-28 直接取付型防水性履物 Active JP6648967B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/224,811 US20130055598A1 (en) 2011-09-02 2011-09-02 Direct Attach Waterproof Footwear
US13/224,811 2011-09-02
PCT/US2012/052596 WO2013033055A1 (en) 2011-09-02 2012-08-28 Direct attach waterproof footwear

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014525323A true JP2014525323A (ja) 2014-09-29
JP6648967B2 JP6648967B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=46851596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014528506A Active JP6648967B2 (ja) 2011-09-02 2012-08-28 直接取付型防水性履物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20130055598A1 (ja)
EP (1) EP2750535A1 (ja)
JP (1) JP6648967B2 (ja)
KR (1) KR20140066711A (ja)
CN (1) CN103763962B (ja)
CA (1) CA2846118C (ja)
RU (1) RU2583363C2 (ja)
WO (1) WO2013033055A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130232825A1 (en) * 2012-03-07 2013-09-12 W. L. Gore & Associates, Inc. Stretchable Insole
US20130232818A1 (en) * 2012-03-07 2013-09-12 W.L. Gore & Associates, Inc. Strobel Footwear Construction
CA2854683C (en) * 2014-06-19 2021-07-13 Genfoot Inc. Method for injection moulding safety footwear
US10201212B2 (en) * 2016-03-15 2019-02-12 Nike, Inc. Article of footwear with a tensioning system including a guide assembly
RU172696U1 (ru) * 2016-11-08 2017-07-19 Общество с ограниченной ответственностью "МИКАТЕКС" Обувь для водных процедур
TWI616149B (zh) * 2016-12-07 2018-03-01 Shuang Bang Ind Corp 具挺性之立體襪鞋的製造方法
US20180317605A1 (en) * 2017-05-04 2018-11-08 Bha Altair, Llc Footwear item and methods using strobel stitching
IT201700083114A1 (it) * 2017-07-21 2019-01-21 M & G Srl Calzatura e procedimento per la sua realizzazione

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427503A (en) * 1987-07-08 1989-01-30 Gore & Ass Waterproof shoes and production thereof
JPH0838208A (ja) * 1994-04-25 1996-02-13 Wl Gore & Assoc Gmbh 水密性の靴
JPH08205903A (ja) * 1994-11-15 1996-08-13 Wl Gore & Assoc Gmbh 保護靴
JPH10506029A (ja) * 1994-09-13 1998-06-16 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド シールされた防水性履物及び履物物品の防水化方法
WO2001012004A1 (en) * 1999-08-16 2001-02-22 Gore Enterprise Holdings, Inc. Waterproof breathable footwear with gasket
JP2003506176A (ja) * 1999-08-16 2003-02-18 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエーツ,ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング シールされたソール構造を有する履物および該履物の製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE392582B (sv) 1970-05-21 1977-04-04 Gore & Ass Forfarande vid framstellning av ett porost material, genom expandering och streckning av en tetrafluoretenpolymer framstelld i ett pastabildande strengsprutningsforfarande
US4439937A (en) * 1982-07-26 1984-04-03 Daswick Alexander C Integrally cast shoe sole containing stiffener member
IT1267049B1 (it) * 1993-06-16 1997-01-24 I Ma C Srl Processo di lavorazione per la realizzazione di calzature impermeabili
DE4443002C2 (de) * 1994-12-02 1999-02-18 Gore W L & Ass Gmbh Schutzschuh
JP2002528151A (ja) * 1998-10-28 2002-09-03 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエーツ,ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング シールされた靴及びシールされた靴を製造する方法
ATE245915T1 (de) * 2000-10-06 2003-08-15 Gore W L & Ass Srl Schuhwerk mit abdichtungselement
IT1317368B1 (it) * 2000-10-10 2003-06-16 Nottington Holding Bv Struttura di calzatura impermeabile con suola o intersuola stampatasulla tomaia.
AU784929B2 (en) * 2000-10-13 2006-07-27 Dansko International, Inc. Process for manufacturing a shoe and shoe manufactured using said process
EP1392138B1 (en) * 2001-06-07 2007-03-28 Calzaturificio Skandia Srl Footwear structure with improved waterproof properties and method of its manufacture
DE10207663C1 (de) * 2002-02-22 2003-08-28 Gore W L & Ass Gmbh Schuhschaft und damit aufgebautes Schuhwerk und Verfahren zu deren Herstellung
US6678970B2 (en) * 2002-04-05 2004-01-20 Kun-Chung Liu Welted shoe
US6647644B2 (en) * 2002-04-05 2003-11-18 Kun-Chung Liu Welted shoe
DE10300012A1 (de) * 2003-01-02 2004-07-22 W.L. Gore & Associates Gmbh Wasserdichtes Schuhwerk mit elastischem Verbindungsband
US6935053B2 (en) * 2003-01-16 2005-08-30 Gore Enterprise Holdings, Inc. Waterproof footwear and methods for making the same
DK176311B1 (da) * 2004-11-08 2007-07-23 Ecco Sko As Sko og fremgangsmåde til fremstilling af sko
ITPD20070106A1 (it) * 2007-03-23 2008-09-24 Geox Spa Sottopiede di montaggio impermeabile all'acqua e permeabile al vapord'acqua e calzatura realizzata con detto sottopiede

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427503A (en) * 1987-07-08 1989-01-30 Gore & Ass Waterproof shoes and production thereof
JPH0838208A (ja) * 1994-04-25 1996-02-13 Wl Gore & Assoc Gmbh 水密性の靴
JPH10506029A (ja) * 1994-09-13 1998-06-16 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド シールされた防水性履物及び履物物品の防水化方法
JPH08205903A (ja) * 1994-11-15 1996-08-13 Wl Gore & Assoc Gmbh 保護靴
WO2001012004A1 (en) * 1999-08-16 2001-02-22 Gore Enterprise Holdings, Inc. Waterproof breathable footwear with gasket
JP2003506176A (ja) * 1999-08-16 2003-02-18 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエーツ,ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング シールされたソール構造を有する履物および該履物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140066711A (ko) 2014-06-02
CN103763962A (zh) 2014-04-30
JP6648967B2 (ja) 2020-02-19
CA2846118A1 (en) 2013-03-07
WO2013033055A1 (en) 2013-03-07
CA2846118C (en) 2017-09-19
RU2014112335A (ru) 2015-10-10
US20130055598A1 (en) 2013-03-07
RU2583363C2 (ru) 2016-05-10
CN103763962B (zh) 2017-02-15
EP2750535A1 (en) 2014-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6648967B2 (ja) 直接取付型防水性履物
JP4833828B2 (ja) 防水性履物及びその作成方法
CN102387722B (zh) 用于制造防水又透气的鞋的方法
US9763492B2 (en) Waterproof and vapor-permeable shoe, particularly but not exclusively of the safety type or the like
CN102387721B (zh) 防水又透气的鞋
US20130232825A1 (en) Stretchable Insole
US20040139629A1 (en) Waterproof footwear
TW200911156A (en) Waterproof and vapor-permeable assembly insole and shoe manufactured with such insole
CN103354724A (zh) 主要借助已知为“ago楦制”的工作方法提供的防水又透气的鞋子
JP5255933B2 (ja) 通気性靴
WO2015028045A1 (en) Footwear with air permeable layer in a lower peripheral area of the upper assembly and manufacturing method thereof
JP2009039518A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170516

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170630

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6648967

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250