JP2014524439A - ペノキススラムおよびフロラスラムを含有する相乗的除草剤組成物 - Google Patents

ペノキススラムおよびフロラスラムを含有する相乗的除草剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014524439A
JP2014524439A JP2014526146A JP2014526146A JP2014524439A JP 2014524439 A JP2014524439 A JP 2014524439A JP 2014526146 A JP2014526146 A JP 2014526146A JP 2014526146 A JP2014526146 A JP 2014526146A JP 2014524439 A JP2014524439 A JP 2014524439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slam
weight ratio
herbicidal composition
synergistic herbicidal
penox
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014526146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5995972B2 (ja
Inventor
ケイ. マン,リチャード
Original Assignee
ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー filed Critical ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー
Publication of JP2014524439A publication Critical patent/JP2014524439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5995972B2 publication Critical patent/JP5995972B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/601,4-Diazines; Hydrogenated 1,4-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(a)ペノキススラムおよび(b)フロラスラムを含有する相乗的除草剤組成物は、多毛作作物および環境、例えばイネ、禾穀類および穀類作物、芝地、工業的植生管理、サトウキビ、放牧地および牧草地、ならびに樹木およびツル植物果樹園における雑草防除を提供する。

Description

関連出願に対する相互参照
本出願は、2011年8月16日に出願された米国仮出願第61/523,884号からの優先権、およびその有益性を主張する。この仮出願の内容全体は、参照により本出願に援用される。
本発明は、特に、多毛作作物(multiple crops)(イネ、禾穀類および穀類作物(小麦、大麦およびトウモロコシを含む)を含む)、芝地、工業的植生管理(industrial vegetation management)(IVM)、サトウキビ、放牧地および牧草地、ならびに樹木およびツル植物果樹園を含む)における望ましくない植生の成長を防除するための(a)ペノキススラムおよび(b)フロラスラムを含有する相乗的除草剤組成物に関する。
雑草および作物の成長を阻害する他の植生から作物を保護することは、農業において絶えず繰り返される問題である。この問題への対処を促進するために、合成化学分野の研究者らは、かかる不要な成長の防除に有効な多種多様の化学物質および化学製剤を生み出してきた。多くのタイプの化学除草剤が文献で開示されており、多数が商業的に使用されている。
幾つかの場合では、除草剤活性成分は、個々に施用される場合よりも組み合わせた場合により有効であることが示されており、このことは、「相乗作用(synergism)」と呼ばれる。Herbicide Handbook of the Weed Science Society of America, Ninth Edition, 2007,p.429に記載されるように、「「相乗作用」とは、組み合わせた場合の効果が、別個に施用された各要素に対する応答に基づいて予測された効果よりも大きいような2つ以上の要素の相互作用(である)」。本発明は、フロラスラムおよびペノキススラム(それらの除草剤効力に関して、個々ではすでに既知である)は、組み合わせて施用された場合に相乗効果を示すという発見に基づく。
本発明は、除草剤として有効な量の(a)ペノキススラムおよび(b)フロラスラムを含む相乗的除草剤混合物に関する。当該組成物はまた、農業的に許容される補助剤または担体を含有してもよい。
本発明はまた、多毛作作物(イネ、禾穀類および穀類作物を含む)、芝地、IVM、サトウキビおよび樹木ならびにツル植物果樹園における望ましくない植生の成長を防除する方法、ならびにこの相乗的組成物の使用に関する。
相乗的混合物の化合物の種の範囲、すなわち各々の化合物が防除する雑草種は広範囲であり、また高度に相補的である。これらの相乗的混合物は、個々の化合物の施用割合と等しいか、またはそれよりも低い施用割合で、重要な雑草、例えばカモミール(アンセミス コチュラ L.(Anthemis cotula L.)、ANTOR)、フィールドマリーゴールド(field marigold)(カレンデュラ アルヴェンシス(Calendula arvensis)、CLDAR)、ホトケノザ(henbit)(ラミウム アムプレキシカウレ L.(Lamium amplexicaule L.)、LAMAM)、ノゲシ(annual sowthistle)(ソンクス オレラセウス L.(Sonchus oleraceus L.)、SONOL)、ゼニアオイ(common mallow)(マルヴァ ネグレクタ ワルル(Malva neglecta Wallr.)、MALNE)、コーンサラダ(corn salad)(ヴァレリアネラ エチナタ(Valerianella echinata)、VLLEC)、ヒメムカシヨモギ(horseweed)(コニザ カナデンシス(L.)クロンク(Conyza canadensis(L.)Cronq.)、ERICA)、フィールドセイヨウアカネ(field madder)(シェラルディア アルヴェンシス L.(Sherardia arvensis L.)、SHRAR)およびオニノゲシ(sowthistle)(ソンクス(Sonchus)種、SONSS)の防除に特に有用である。
ペノキススラムは、2−(2,2−ジフルオロエトキシ)−N-(5,8−ジメトキシ−[1,2,4]トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−2−イル)−6−(トリフルオロメチル)ベンゼンスルホンアミドの慣用名である。その除草剤活性は、The Pesticide Manual, Fifteenth Edition, 2009に記載されている。ペノキススラムは、イネ、芝地、堅果樹木およびブドウ園作物、禾穀類および穀類作物ならびにIVMにおけるイヌビエ(barnyard)、ならびに多くの広葉雑草およびスゲ雑草を防除する。
フロラスラムは、N−(2,6−ジフルオロフェニル)−8−フルオロ−5−メトキシ[1,2,4]トリアゾロ[1,5−c]ピリミジン−2−スルホンアミドの慣用名である。その除草剤活性は、The Pesticide Manual, Fifteenth Edition, 2009に記載されている。フロラスラムは、禾穀類およびトウモロコシにおける広葉雑草およびアブラナ科(cruciferae)の出芽後防除を提供する。
除草剤という用語は本明細書中では、植物の成長を死滅、防除または他の場合では不利に変更させる活性成分を意味するのに使用される。除草剤として有効な量、または植生防除量とは、不利に変更させる効果を引き起こし、自然の発達からの逸脱、死滅、調節、乾燥、遅延等を包含する活性成分の量である。植物および植生という用語は、発芽種子、出芽している苗、植生珠芽から出芽している植物、および定着した植生を包含する。
除草剤活性は、相乗的混合物の化合物により、それらが直接植物にまたは植物の場所に成長のいずれかの段階でまたは植え付けもしくは出芽の前に施用される場合に示される。観察される効果は、防除されるべき植物種、植物の成長の段階、希釈およびスプレー滴径の施用パラメータ、固体構成成分の粒子径、使用時の環境条件、用いられる具体的な化合物、用いられる具体的な補助剤および担体、土壌タイプ等、ならびに施用される化学物質の量に依存する。これらの因子および他の因子は、当該技術分野で知られているように、非選択的または選択的除草剤作用を促進するように調節することができる。概して、雑草の最大限の防除を達成するには、本発明の組成物を、出芽前から出芽後初期に比較的未成熟の望ましくない植生に施用することが好ましい。
本発明の組成物では、除草効果が相乗的であるペノキススラム対フロラスラムの活性成分比(重量対重量、wt:wt)は、約17:1〜1:1の範囲内に存在し、約7:1の比が好ましい。
相乗的組成物が施用される割合は、防除されるべき雑草の特定のタイプ、必要とされる防除の度合い、ならびに施用のタイミングおよび方法に依存する。一般的に、本発明の組成物は、組成物中の活性成分の総量に基づいて、1ヘクタール当たり活性成分約10グラム(gai/ha)〜約110gai/haの施用割合で施用され得る。約10gai/ha〜約70gai/haの施用割合が好ましい。本発明の特に好ましい実施形態では、フロラスラムは、約3gai/ha〜約10gai/haの割合で施用され、ペノキススムは、約10gai/ha〜約50gai/haの割合で施用される。
本発明の相乗的混合物の構成成分は、別個に、または多成分除草剤系の一部としてのいずれかで施用することができる。
本発明の相乗的混合物は、広範囲の望ましくない植生を防除するように1つまたは複数の他の除草剤と併用して施用させることができる。他の除草剤と併用する場合、組成物は、他の除草剤(単数または複数)とともに配合することができるか、他の除草剤(単数または複数)とタンク混合することができるか、または他の除草剤(単数または複数)とともに順次施用することができる。本発明の相乗的組成物と併用して用いることができる除草剤の幾つかとして、4−CPA、4−CPB、4−CPP、2,4−D、3,4−DA、2,4−DB、3,4−DB、2,4−DEB、2,4−DEP、3,4−DP、2,3,6−TBA、2,4,5−T、2,4,5−TB、アセトクロール(acetochlor)、アシフルオルフェン(acifluorfen)、アクロニフェン(aclonifen)、アクロレイン(acrolein)、アラクロール(alachlor)、アリドクロール(allidochlor)、アロキシジム(alloxydim)、アリルアルコール、アロラック(alorac)、アメトリジオン(ametridione)、アメトリン(ametryn)、アミブジン(amibuzin)、アミカルバゾン(amicarbazone)、アミドスルフロン(amidosulfuron)、アミノシクロピラクロール(aminocyclopyrachlor)、アミノピラリド(aminopyralid)、アミプロホス−メチル(amiprofos-methyl)、アミトロール(amitrole)、スルファミン酸アンモニウム、アニロホス(anilofos)、アニスロン(anisuron)、アスラム(asulam)、アトラトン(atraton)、アトラジン(atrazine)、アザフェニジン(azafenidin)、アジムスルフロン(azimsulfuron)、アジプロトリン(aziprotryne)、バルバン(barban)、BCPC、ベフルブタミド(beflubutamid)、ベナゾリン(benazolin)、ベンカルバゾン(bencarbazone)、ベンフルラリン(benfluralin)、ベンフレセート(benfuresate)、ベンスルフロン(bensulfuron)、ベンスリド(bensulide)、ベンタゾン(bentazone)、ベンザドックス(benzadox)、ベンズフェンジゾン(benzfendizone)、ベンジプラム(benzipram)、ベンゾビシクロン(benzobicyclon)、ベンゾフェナップ(benzofenap)、ベンゾフルオル(benzofluor)、ベンゾイルプロップ(benzoylprop)、ベンズチアズロン(benzthiazuron)、ビシクロピロン(bicyclopyrone)、ビフェノックス(bifenox)、ビラナホス(bilanafos)、ビスピリバック(bispyribac)、ホウ砂、ブロマシル(bromacil)、ブロモボニル(bromobonil)、ブロモブチド(bromobutide)、ブロモフェノキシム(bromofenoxim)、ブロモキシニル(bromoxynil)、ブロムピラゾン(bromopyrazon)、ブタクロール(butachlor)、ブタフェナシル(butafenacil)、ブタミホス(butamifos)、ブテナクロール(butenachlor)、ブチダゾール(buthidazole)、ブチウロン(buthiuron)、ブトラリン(butralin)、ブトロキシジム(butroxydim)、ブツロン(buturon)、ブチレート(butylate)、カコジル酸、カフェンストロール(cafenstrole)、塩素酸カルシウム、カルシウムシアナミド(calcium cyanamide)、カムベンジクロール(cambendichlor)、カルバスラム(carbasulam)、カルベタミド(carbetamide)、カルボキサゾールクロルプロカルブ(carboxazole chlorprocarb)、カルフェントラゾン(carfentrazone)、CDEA、CEPC、クロメトキシフェン(chlomethoxyfen)、クロラムベン(chroramben)、クロラノクリル(chloranocryl)、クロラジホップ(chlorazifop)、クロラジン(chlorazine)、クロルブロムロン(chlorbromuron)、クロルブファム(chlorbufam)、クロレツロン(chloreturon)、クロルフェナック(chlorfenac)、クロルフェンプロップ(chlorfenprop)、クロルフルラゾール(chlorflurazole)、クロルフルレノール(chlorflurenol)、クロリダゾン(chloridazon)、クロリムロン(chlorimuron)、クロルニトロフェン(chlornitrofen)、クロロポン(chloropon)、クロロトルロン(chlorotoluron)、クロロクスロン(chloroxuron)、クロロキシニル(chloroxynil)、クロルプロファム(chlorpropham)、クロルスルフロン(chlorsulfuron)、クロルタール(chlorthal)、クロルチアミド(chlorthiamid)、シニドン−エチル(cinidon-ethyl)、シンメチリン(cinmethylin)、シノスルフロン(cinosulfuron)、シスアニリド(cisanilide)、クレトジム(clethodim)、クリオジネート(cliodinate)、クロジナホップ(clodinafop)、クロホップ(clofop)、クロマゾン(clomazone)、クロメプロップ(clemeprop)、クロプロップ(cloprop)、クロプロキシジム(cloproxydim)、クロピラリド(clopyralid)、クロランスラム(cloransulam)、CMA、硫酸銅、CPMF、CPPC、クレダジン(credazine)、クレゾール、クミルロン(cumyluron)、シアナトリン(cyanatryn)、シアナジン(cyanazine)、シクロエート(cycloate)、シクロスルファムロン(cyclosulfamuron)、シクロキシジム(cycloxydim)、シクルロン(cycluron)、シハロホップ(cyhalofop)、シペルクアット(cyperquat)、シプラジン(cyprazine)、シプラゾール(cyprazole)、シプロミド(cypromid)、ダイムロン(daimuron)、ダラポン(dalapon)、ダゾメット(dazomet)、デラクロール(delachlor)、デスメジファム(desmedipham)、デスメトリン(desmetryn)、ジアレート(di-allate)、ジカムバ(dicamba)、ジクロベニル(dichlobenil)、ジクロラール尿素(dichloralurea)、ジクロルメート(dichlormate)、ジクロルプロップ(dichlorprop)、ジクロルプロップ−P、ジクロホップ(diclofop)、ジクロスラム(dichlosulam)、ジエタムクアット(diethamquat)、ジエタチル(diethatyl)、ジフェノペンテン(difenopenten)、ジフェノクスロン(difenoxuron)、ジフェンゾクアット(difenzoquat)、ジフルフェニカン(diflufenican)、ジフルフェンゾピル(diflufenzopyr)、ジメフロン(dimefuron)、ジメピペレート(dimepiperate)、ジメタクロール(dimethachlor)、ジメタメトリン(dimethametryn)、ジメテンアミド(dimethenamid)、ジメテンアミド−P、ジメキサノ(dimexano)、ジミダゾン(dimidazon)、ジニトラミン(dinitramine)、ジノフェネート(dinofenate)、ジノプロップ(dinoprop)、ジノサム(dinosam)、ジノセブ(dnoseb)、ジノテルブ(dinoterb)、ジフェンアミド(diphenamid)、ジプロペトリン(dipropetryn)、ジクアット(diquat)、ジスル(disul)、ジチオピル(dithiopyr)、ジウロン(diuron)、DMPA、DNOC、DSMA、EBEP、エグリナジン(eglinazine)、エンドタール(endothal)、エプロナズ(epronaz)、EPTC、エルボン(erbon)、エスプロカルブ(esprocarb)、エタルフルラリン(ethalfluralin)、エタメトスルフロン(ethametsulfuron)、エチジムロン(ethidimuron)、エチオレート(ethiolate)、エトフメセート(ethofumesate)、エトキシフェン(ethoxyfen)、エトキシスルフロン(ethoxysulfuron)、エチノフェン(etinofen)、エトニプロミド(etnipromid)、エトベンザニド(etobenzanid)、EXD、フェナスラム(fenasulam)、フェノプロップ(fenoprop)、フェノキサプロップ(fenoxaprop)、フェノキサプロップ−P、フェノキサスルホン(fenoxasulfone)、フェンテラコール(fenteracol)、フェンチアプロップ(fenthiaprop)、フェントラザミド(fentrazamide)、フェヌロン(fenuron)、硫酸第一鉄、フラムプロップ(flamprop)、フラムプロップ−M、フルアジホップ(fluazifop)、フルアジホップ−P、フルアゾレート(fluazolate)、フルカルバゾン(flucarbazone)、フルセトスルフロン(flucetosulfuron)、フルクロラリン(fluchloralin)、フルフェナセット(flufenacet)、フルフェニカン(flufenican)、フルフェンピル(flufenpyr)、フルメツラム(flumetsulam)、フルメジン(flumezin)、フルミクロラック(flumiclorac)、フルミオキサジン(flumioxazin)、フルミプロピン(flumipropyn)、フルオメツロン(fluometuron)、フルオロジフェン(fluorodifen)、フルオログリコフェン(fluoroglycofen)、フルオロミジン(fluoromidine)、フルオロニトロフェン(fluoronitrofen)、フルオチウロン(fluothiuron)、フルポキサム(flupoxam)、フルプロパシル(flupropacil)、フルプロパネート(flupropanate)、フルピルスルフロン(flupyrsulfuron)、フルリドン(fluridone)、フルロクロリドン(flurochroridone)、フルロキシピル(flurotypyr)、フルルタモン(flurtamone)、フルチアセット(fluthiacet)、ホメサフェン(fomesafen)、ホラムスルフロン(foramsulfuron)、ホサミン(fosamine)、フリルオキシフェン(furyloxyfen)、グルホシネート(glufosinate)、グルホシネート−P、グリフォセート(glyphosate)、ハロサフェン(halosafen)、ハロスルフロン(halosulfuron)、ハロキシジン(haloxydine)、ハロキシホップ(haloxyfop)、ハロキシホップ−P、ヘキサクロロアセトン、ヘキサフルレート(hexaflurate)、ヘキサジノン(hexazinone)、イマザメタベンズ(imazamethabenz)、イマザモックス(imazamox)、イマザピック(imazapic)、イマザピル(imazapyr)、イマザキン(imazaquin)、イマゼタピル(imazethapyr)、イマゾスルフロン(imazosulfuron)、インダノファン(indanofan)、インダジフラム(indaziflam)、ヨードボニル(iodobonil)、ヨードメタン、ヨードスルフロン(iodosulfuron)、イオフェンスルフロン(iofensulfuron)、アイオキシニル(ioxynil)、イパジン(ipazine)、イプフェンカルバゾン(ipfencarbazone)、イプリミダム(ipyrmidam)、イソカルバミド(isocarbamid)、イソシル(isocil)、イソメチオジン(isomethiozin)、イソノルロン(isonoruron)、イソポリネート(isopolinate)、イソプロパリン(isopropalin)、イソプロツロン(isoproturon)、イソウロン(isouron)、イソキサベン(isoxaben)、イソキサクロルトール(isoxachlortole)、イソキサフルトール(isoxaflutole)、イソキサピリホップ(isoxapyrifop)、カルブチレート(karbutilate)、ケトスピラドックス(ketospiradox)、ラクトフェン(lactofen)、レナシル(lenacil)、リヌロン(linuron)、MAA、MAMA、MCPA、MCPA−チオエチル、MCPB、メコプロップ(mecoprop)、メコプロップ−P、メジノテルブ(medinoterub)、メフェナセット(mefenacet)、メフルイジド(mefluidide)、メソプラジン(mesoprazine)、メソスルフロン(mesosulfuron)、メソトリオン(mesotorione)、メタム(metam)、メタミホップ(metamifop)、メタミトロン(metamitron)、メタザクロール(metazachlor)、メタゾスルフロン(metazosulfuron)、メトフルラゾン(metflurazon)、メタベンズチアズロン(methabenzthiazuron)、メタルプロパリン(methalpropalin)、メタゾール(methazole)、メチオベンカルブ(methiobencarb)、メチオゾリン(methiozolin)、メチウロン(methiuron)、メトメトン(methometon)、メトプロトリン(methoprotryne)、臭化メチル、メチルイソチオシアネート(methyl isothiocyanate)、メチルジムロン(methyldymron)、メトベンズロン(metobenzuron)、メトブロムロン(metobromuron)、メトラクロール(metholachrol)、メトスラム(metosulam)、メトクスロン(metoxuron)、メトリブジン(metribuzin)、メトスルフロン(metsulfuron)、モリネート(molinate)、モナリド(monalide)、モニソウロン(monisouron)、モノクロロ酢酸、モノリヌロン(monolinuron)、モヌロン(monuron)、モルファムクアット(morfamquat)、MSMA、ナプロアニリド(naproanilide)、ナプロパミド(napropamide)、ナプタラム(naptalam)、ネブロン(neburon)、ニコスルフロン(nicosulfuron)、ニピラクロフェン(nipyraclofen)、ニトラリン(nitralin)、ニトロフェン(nitrofen)、ニトロフルオルフェン(nitrofluorfen)、ノルフルラゾン(norflurazon)、ノルロン(noruron)、OCH、オルベンカルブ(orbencarb)、オルト−ジクロロベンゼン、オルトスルファムロン(orthosulfamuron)、オリザリン(oryzalin)、オキサジアルギル(oxadiargyl)、オキサジアゾン(oxadiazon)、オキサピラゾン(oxapyrazon)、オキサスルフロン(oxasulfuron)、オキサジクロメホン(oxaziclomefone)、オキシフルオルフェン(oxfluorfen)、パラフルロン(parafluron)、パラクアット(paraquat)、ペブレート(pebulate)、ペラルゴン酸、ペンジメタリン(pendimethalin)、ペンタクロロフェノール、ペンタノクロール(pentanochlor)、ペントキサゾン(pentoxazone)、ペルフルイドン(perfluidone)、ペトキサミド(pethoxamid)、フェニソファム(phenisopham)、フェンメジファム(phenmedipham)、フェンメジファム−エチル、フェノベンズロン(phenobenzuron)、酢酸フェニル水
銀、ピクロラム(picloram)、ピコリナフェン(picolinafen)、ピノキサデン(pinoxaden)、ピペロフォス(piperophos)、亜ヒ酸カリウム、アジ化カリウム、シアン化カリウム、プレチラクロール(pretilachlor)、プリミスルフロン(primisulfuron)、プロシアジン(procyazine)、プロジアミン(prodiamine)、プロフルアゾール(profluazol)、プロフルラリン(profluralin)、プロホキシジム(profoxydim)、プログリナジン(proglinazine)、プロメトン(prometon)、プロメトリン(prometryn)、プロパクロール(propachlor)、プロパニル(propanil)、プロパキザホップ(propaquizafop)、プロパジン(propazine)、プロファム(propham)、プロピソクロール(propisochlor)、プロポキシカルバゾン、プロピリスルフロン(propyrisulfuron)、プロピザミド(propyzamide)、プロスルファリン(prosulfalin)、プロスルホカルブ(prosulfocarb)、プロスルフロン(prosulfuron)、プロキサン(proxan)、プリナクロール(prynachlor)、ピダノン(pydanon)、ピラクロニル(pyraclonil)、ピラフルフェン(pyraflufen)、ピラスルホトール(pyrasulfotole)、ピラゾリネート(pyrazolynate)、ピラゾスルフロン(pyrazosulfuron)、ピラゾキシフェン(pyrazoxyfen)、ピリベンゾキシム(pyribenzoxim)、ピリブチカルブ(pyributicarb)、ピリクロール(pyriclor)、ピリダホール(pyridafol)、ピリデート(pyridate)、ピリフタリド(pyriftalid)、ピリミノバック(pyriminobac)、ピリミスルファン(pyrimisulfan)、ピリチオバック(pyrithiobac)、ピロキサスルホン(pyroxasulfone)、ピロクススラム(pyroxsulam)、キンクロラック(quinclorac)、キンメラック(quinmerac)、キノクラミン(quinoclamine)、キノナミド(quinonamid)、キザロホップ(quizalofop)、キザロホップ−P、ロデタニル(rhodethanil)、リムスルフロン(rimsulfuron)、サフルフェナシル(saflufenacil)、S−メトラクロール(metolachlor)、セブチラジン(sebuthylazine)、セクブメトン(secbumeton)、セトキシジム(sethoxydim)、シズロン(siduron)、シマジン(simazine)、シメトン(simeton)、シメトリン(simetryn)、SMA、亜ヒ酸ナトリウム、アジ化ナトリウム、塩素酸ナトリウム、スルコトリオン(sulcotrione)、スルファレート(sulfallate)、スルフェントラゾン(sulfentrazone)、スルホメツロン(sulfometuron)、スルホスルフロン(sulfosulfuron)、硫酸、スルグリカピン(sulglycapin)、スウェプ(swep)、TCA、テブタム(tebutam)、テブチウロン(tebuthiuron)、テフリルトリオン(tefuryltrione)、テムボトリオン(tembotrione)、テプラロキシジム(tepraloxydim)、テルバシル(terbacil)、テルブカルブ(terbucarb)、テルブクロール(terbuchlor)、テルブメトン(terbumeton)、テルブチラジン(terbuththylazine)、テルブトリン(tetrabutryn)、テトラフルロン(tetrafluron)、テニルクロール(thenylchlor)、チアザフルロン(thiazafluoron)、チアゾピル(thiazopyr)、チジアジミン(thidiazimin)、チジアズロン(thidiazuron)、チエンカルバゾン−メチル(thiencarbazone-methyl)、チフェンスルフロン(thifensulfuron)、チオベンカルブ(thiobencarb)、チオカルバジル(tiocarbazil)、チオクロリム(tioclorim)、トプラメゾン(topramezone)、トラルコキシジム(tralkoxydim)、トリアファモン(triafamone)、トリ−アレート(tri−allate)、トリアスルフロン(triasulfuron)、トリアジフラム(troaziflam)、トリベヌロン(tribenuron)、トリカムバ(tricamba)、トリクロピル(triclopyr)、トリジファン(tridiphane)、トリエタジン(trietazine)、トリフロキシスルフロン(trifloxysulfuron)、トリフルラリン(trifluralin)、トリフルスルフロン(triflusulfuron)、トリホップ(trifop)、トリホプシム(trifopsime)、トリヒドロキシトリアジン、トリメツロン(trimeturon)、トリプロピンダン(tripropindan)、トリタック(tritac)、トリトスルフロン(tritosulfuron)、ベルノレート(vernolate)およびキシラクロール(xylachlor)が挙げられる。
本発明の相乗的混合物はさらに、遺伝子操作により、または突然変異および選択により、それらに対してもしくは他の除草剤に対して耐性または抵抗性にされた多くの作物において望ましくない植生を防除するのに用いることができる。本発明の相乗的組成物はさらに、2,4−D耐性、グリフォセート(glyphosate)耐性、グルホシネート(glufosinate)耐性、ジカムバ(dicamba)耐性、スルホニル尿素耐性作物またはイミダゾリノン耐性作物に対して、2,4−D、グリフォセート(glyphosate)、グルホシネート(glufosinate)、ジカムバ(dicamba)、スルホニル尿素またはイミダゾリノンと併用することができる。
概して、本発明の相乗的組成物は、処理される作物に関して選択的であり、かつ用いられる施用割合でこれらの化合物により防除される雑草の範囲を補完する除草剤と組み合わせて使用することが好ましい。さらに一般的には、本発明の相乗的組成物および他の相補的除草剤を、複合製剤としてまたはタンクミックスとしてのいずれかで同時に施用することが好ましい。
本発明の相乗的組成物は概して、ベノキサコル(benoxacor)、ベンチオカルブ(benthiocarb)、ブラッシノリド(brassinolide)、クロキントセット(cloquintocet)(メキシル(mexyl))、シオメトリニル(cyometrinil)、シプロスルファメート(cyprosulfamate)、ダイムロン(daimuron)、ジクロルミド(dichlormid)、ジシクロノン(dicyclonon)、ジエトレート(dietholate)、ジメピペレート(dimepiperate)、ジスルホトン(disulfoton)、フェンクロラゾール−エチル(fenchlorazole-ethyl)、フェンクロリム(fenclorim)、フルラゾール(flurazol)、フルキソフェニム(fluxofenim)、フリラゾール(furilazole)、ハーピン(harpin)タンパク質、イソキサジフェン−エチル(isoxadifen-ethyl)、メフェンピル−ジエチル(mefenpyr-diethyl)、メフェネート(mephenate)、MG191、MON4660、ナフタル酸無水物(NA)、オキサベトリニル(oxabetrinil)、R29148およびN−フェニル−スルホニル安息香酸アミドなどの既知の除草剤毒性緩和剤(safener)と組み合わせて用いて、それらの選択性を増強することができる。
実際には、除草剤として有効な量の除草剤構成成分を少なくとも1つの農業的に許容される補助剤または担体と一緒に含有する混合物で、本発明の相乗的組成物を使用することが好ましい。適切な補助剤または担体は、特に作物の存在下で選択的に雑草を防除するために組成物を施用する際に用いられる濃度で、貴重な作物に対して植物毒性であるべきでなく、また除草剤構成成分または他の組成物成分と化学的に反応するべきではない。かかる混合物は、雑草へまたはそれらの場所へ直接施用するように設計することができるか、あるいは施用前にさらなる担体および補助剤で一般的に希釈される濃縮物(concentrates)または製剤であり得る。それらは、例えば粉剤、顆粒剤、顆粒水和剤もしくは水和剤(wettable powder)などの固体、または例えば乳剤、液剤、エマルジョン製剤もしくは懸濁剤などの液体であり得る。
本発明の除草剤混合物を調製するのに有用である適切な農業用補助剤および担体は、当業者に既知である。これらの補助剤の幾つかとしては、作物油濃縮物(鉱油(85%)+乳化剤(15%))、ノニルフェノールエトキシレート(nonylphenol ethoxylate)、ベンジルココアルキルジメチル(benzylcocoalkyldimethyl)第四級アンモニウム塩、石油炭化水素とアルキルエステルと有機酸と陰イオン界面活性剤とのブレンド、C〜C11アルキルポリグリコシド、リン酸化アルコールエトキシレート(phosphated alcohol ethoxylate)、天然第一アルコール(C12〜C16)エトキシレート(ethoxylate)、ジ−sec−ブチルフェノールEO−POブロック共重合体、ポリシロキサン−メチルキャップ、ノニルフェノールエトキシレート(nonylphenol ethoxylate)+尿素硝酸アンモニウム(urea ammonium nitrate)、乳化メチル化種子油、トリデシルアルコール(合成)エトキシレート(ethoxylate)(8EO)、牛脂アミンエトキシレート(tallow amine ethoxylate)(15EO)、PEG(400)ジオレエート(dioleate)−99が挙げられるが、これらに限定されない。
用いることができる液体担体としては、水および有機溶媒が挙げられる。通常使用される有機溶媒として、石油留分または炭化水素(例えば鉱油、芳香族溶媒、パラフィン系油等)、植物油(例えばダイズ油、ナタネ油、オリーブ油、ヒマシ油、ヒマワリ種子油、ヤシ油、トウモロコシ油、綿実油、アマニ油、パーム油、ピーナッツ油、ベニバナ油、ゴマ油、キリ油等)、上記植物油のエステル、モノアルコールまたは二価、三価もしくは他の低級多価アルコール(4〜6個のヒドロキシルを含有)のエステル(例えばステアリン酸2−エチルヘキシル、オレイン酸n−ブチル、ミリスチン酸イソプロピル、ジオレイン酸プロピレングリコール、コハク酸ジ−オクチル、アジピン酸ジ−ブチル、フタル酸ジ−オクチル等)、モノ、ジおよびポリカルボン酸のエステル等が挙げられるが、これらに限定されない。具体的な有機溶媒としては、トルエン、キシレン、石油ナフサ、作物油、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、トリクロロエチレン、ペルクロロエチレン、酢酸エチル、酢酸アミル、酢酸ブチル、プロピレングリコールモノメチルエーテルおよびジエチレングリコールモノメチルエーテル、メチルアルコール、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、アミルアルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、N−メチル−2−ピロリジノン、N,N−ジメチルアルキルアミド、ジメチルスルホキシド、液体肥料等が挙げられる。一般的に水が、濃縮物の希釈用に最適な担体である。
適切な固体担体としては、タルク、パイロフィライトクレー、シリカ、アタパルガスクレー(attapulgus clay)、カオリンクレー、多孔質珪藻土、白亜、珪藻土、石灰、炭酸カルシウム、ベントナイトクレー、フラー土、綿実殻、小麦粉、大豆粉、軽石粉、木粉、クルミ殻粉、リグニン等が挙げられる。
1つまたは複数の界面活性剤を本発明の組成物へ組み込むことが通常望ましい。かかる界面活性剤は、固体組成物と液体組成物との両方において、特に施用前に担体で希釈されるように設計されたものにおいて好適に用いられる。界面活性剤は、性質が陰イオン性、陽イオン性、または非イオン性であってよく、乳化剤、湿潤剤、沈殿防止剤として、または他の目的で用いることができる。配合の技術分野で従来使用され、かつ本発明の製剤に使用されてもよい界面活性剤は、とりわけ、「McCutcheon's Detergents and Emulsifiers Annual」, MC Publishing Corp., Ridgewood, New Jersey, 1998、および「Encyclopedia of Surfactants」, Vol. I-III, Chemical Publishing Co., New York, 1980-81に記載されている。典型的な界面活性剤として、ラウリル硫酸ジエタノールアンモニウム(diethanolammmonium lauryl sulfate)などのアルキル硫酸塩、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウム(calcium dodecylbenzenesulfonate)などのアルキルアリールスルホン酸塩、ノニルフェノール−C18エトキシレート(nonylphenol-C18 ethoxylate)などのアルキルフェノール−アルキレンオキシド付加生成物、トリデシルアルコール−C16エトキシレート(tridecyl alcohol-C16 ethoxylate)などのアルコールーアルキレンオキシド付加生成物、ステアリン酸ナトリウムなどの石鹸、ジブチルナフタレンスルホン酸ナトリウム(sodium dibutyl-naphthalenesulfonate)などのアルキルナフタレン−スルホン酸塩、ジ(2−エチルヘキシル)スルホコハク酸ナトリウム(sodium di(2-ethylhexyl)sulfosuccinate)などのスルホコハク酸塩のジアルキルエステル、ソルビトールオレエート(sorbitol oleate)などのソルビトールエステル、ラウリルトリメチルアンモニウムクロリド(lauryl trimethylammmonium chloride)などの第四級アミン、ポリエチレングリコールステアレート(polyethylene glycol stearate)などの脂肪酸のポリエチレングリコールエステル、エチレンオキシドとプロピレンオキシドとのブロック共重合体、モノおよびジアルキルホスフェートエステルの塩、植物油または種子油(例えば、ダイズ油、ナタネ/キャノーラ油、オリーブ油、ヒマシ油、ヒマワリ種子油、ヤシ油、トウモロコシ油、綿実油、アマニ油、パーム油、ピーナッツ油、ベニバナ油、ゴマ油、キリ油等)、および上記植物油のエステル(特にメチルエステル)が挙げられる。
多くの場合、植物油または種子油およびそれらのエステルなどのこれらの材料の幾つかは、農業用補助剤として、液体担体として、または界面活性剤として交換可能に使用することができる。
農業用組成物において一般的に使用される他の補助剤としては、相溶化剤、消泡剤、金属イオン封鎖剤、中和剤および緩衝剤、腐食防止剤、色素、着臭剤、展着剤、浸透助剤、固着剤、分散剤、増粘剤、凝固点降下剤、抗菌剤等が挙げられる。組成物はまた、他の適合性構成成分、例えば他の除草剤、植物成長調節剤、殺真菌剤、殺虫剤等を含有してもよく、液体肥料または硝酸アンモニウム、尿素等などの固体の粒状肥料担体とともに配合することができる。
本発明の相乗的組成物中の活性成分の濃度は、一般的には0.001〜98重量パーセントである。0.01〜90重量パーセントの濃度が多くの場合に用いられる。濃縮物として用いられるように設計された組成物では、活性成分は、一般的に1〜98重量パーセント、好ましくは2〜90重量パーセントの濃度で存在する。かかる組成物は通常、施用前に不活性担体(例えば、水)で希釈される。雑草または雑草の場所に通常施用される希釈された組成物は、一般的に0.0001〜1重量パーセントの活性成分を含有し、好ましくは0.001〜0.05重量パーセントを含有する。
本発明の組成物は、従来の地表または空中散粉機、噴霧機および散粒機を用いて、灌がい用水への添加により、および当業者に既知の他の従来の手段により、雑草またはそれらの場所へ施用させることができる。
以下の実施例は本発明を説明する。
現場条件下での混合物の出芽前除草剤活性の評価
方法
現場試験は、標準的な除草剤小区画研究方法を使用して、スペインにおいてオリーブの木の作物で実施した。区画サイズは、木の作物における小区画研究に関して典型的であり、幅が4〜10メートル(m)、長さが4〜10mまで様々であった。通常は無作為化完全ブロック統計的設計を利用して、処理1回当たり4回反復を行った。土壌タイプは、粗粒〜中程度〜細粒土質に及んだ。多年生植物であるオリーブ作物は、通常の地元の栽培慣行に従って果樹園に手で移植した。オリーブ作物は、施肥、給水および維持管理に関して標準の栽培慣行を使用して成長させて、作物および雑草を良好に成長させた。
処理は、圧縮空気またはCOのいずれかを使用して、300キロパスカル(kPa)のスプレー圧で、バックパック噴霧機により施用した。スプレーチップは通常、FlanJet 120またはTeejet 11003 VPなどのフラットファンTeejetノズルであった。スプレー容積は、1ヘクタール当たりおよそ300リットル(L/ha)であった。雑草範囲としては、カモミール(アンセミス コチュラ L.(Anthemis cotula L.)、ANTOR)、フィールドマリーゴールド(field marigold)(カレンデュラ アルヴェンシス(Calendula arvensis)、CLDAR)、ホトケノザ(henbit)(ラミウム アムプレキシカウレ L.(Lamium amplexicaule L.)、LAMAM)、ノゲシ(annual sowthistle)(ソンクス オレラセウス L.(Sonchus oleraceus L.)、SONOL)、ゼニアオイ(common mallow)(マルヴァ ネグレクタ ワルル(Malva neglecta Wallr.)、MALNE)、コーンサラダ(corn salad)(ヴァレリアネラ エチナタ(Valerianella echinata)、VLLEC)、ヒメムカシヨモギ(horseweed)(コニザ カナデンシス(L.)クロンク(Conyza canadensis(L.)Cronq.)、ERICA)、フィールドセイヨウアカネ(field madder)(シェラルディア アルヴェンシス L.(Sherardia arvensis L.)、SHRAR)およびオニノゲシ(sowthistle)(ソンクス(Sonchus)種、SONSS)が挙げられるが、これらに限定されない。処理は、雑草の段階に対して出芽前または出芽後初期に施用した。オリーブの木の間隔づけは通常、7〜8m離れた列であり、1列中の木は、4〜6m離れていた。
各処理に関して、施用の単位面積(ヘクタール)に基づいて、所望の施用割合を達成するように区画面積を処理するのに適切な配合生成物量を算出し、測定し、水中に混合させた後にバックパック噴霧器で施用した。
処理は、未処理対照区画と比較して評価した。
評価
処理区画および対照区画を、施用後の様々な間隔で盲検的に評価した。評価づけは、目視雑草防除パーセント(%)に基づき、ここで0が損傷なしに相当し、100が完全な死滅に相当する。
全ての試験に関してデータを収集し、様々な統計的方法を使用して解析した。
Colbyの方程式を使用して、混合物から予測される除草効果を決定した(Colby, S.R. Calculation of the synergistic and antagonistic response of herbicide combinations. Weeds 1967, 15, 20-22)。
下記方程式を使用して、2つの活性成分であるAおよびBを含有する混合物の予測活性を算出した:
予測値=A+B−(A×B/100)
A=混合物中で使用されるのと同じ濃度での活性成分Aの観察された効力、
B=混合物中で使用されるのと同じ濃度での活性成分Bで観察された効力。
結果は表1〜3に要約する。
Figure 2014524439
Figure 2014524439
Figure 2014524439

Claims (19)

  1. 除草剤として有効な量の(a)ペノキススラムおよび(b)フロラスラムを含む相乗的除草剤組成物。
  2. ペノキススラム対フロラスラムの重量比が、約17:1〜約1:1である、請求項1に記載の相乗的除草剤組成物。
  3. 前記重量比が、約7:1である、請求項2に記載の相乗的除草剤組成物。
  4. 前記重量比が、約2.7:1〜約2.0:1である、請求項2に記載の相乗的除草剤組成物。
  5. 除草剤として有効な量の請求項1の相乗的除草剤組成物および農業的に許容される補助剤または担体を含む除草剤組成物。
  6. ペノキススラム対フロラスラムの重量比が、約17:1〜約1:1である、請求項5に記載の組成物。
  7. 前記重量比が、約7:1である、請求項5に記載の組成物。
  8. 前記重量比が、約2.7:1〜約2.0:1である、請求項2に記載の組成物。
  9. 望ましくない植生を防除する方法であって、植生またはその場所を除草剤として有効な量の(a)ペノキススラムおよび(b)フロラスラムと接触させることを含む方法。
  10. ペノキススラム対フロラスラムの重量比が、約17:1〜約1:1である、請求項9に記載の方法。
  11. 前記重量比が、約7:1である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記重量比が、約2.7:1〜約2.0:1である、請求項10に記載の方法。
  13. 望ましくない植生を防除する方法であって、植生またはその場所を除草剤として有効な量の請求項1に記載の相乗的除草剤組成物と接触させることを含む方法。
  14. ペノキススラム対フロラスラムの重量比が、約17:1〜約1:1である、請求項13に記載の方法。
  15. 前記重量比が、約7:1である、請求項14に記載の方法。
  16. 前記重量比が、約2.7:1〜約2.0:1である、請求項15に記載の方法。
  17. 前記望ましくない植生が、イネ、禾穀類および穀類作物、芝地、工業的植生管理、サトウキビ、放牧地および牧草地、または樹木およびツル植物果樹園において防除される、請求項13に記載の方法。
  18. 前記相乗的除草剤組成物が、出芽前から出芽後初期に施用される、請求項13に記載の方法。
  19. 前記望ましくない植生が、ANTCO、CLDAR、LMAM、SONOL、MALNEまたはVLLECである、請求項13に記載の方法。
JP2014526146A 2011-08-16 2012-08-15 ペノキススラムおよびフロラスラムを含有する相乗的除草剤組成物 Expired - Fee Related JP5995972B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161523884P 2011-08-16 2011-08-16
US61/523,884 2011-08-16
PCT/US2012/050862 WO2013025754A1 (en) 2011-08-16 2012-08-15 Synergistic herbicidal composition containing penoxsulam and florasulam

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014524439A true JP2014524439A (ja) 2014-09-22
JP5995972B2 JP5995972B2 (ja) 2016-09-21

Family

ID=47713053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014526146A Expired - Fee Related JP5995972B2 (ja) 2011-08-16 2012-08-15 ペノキススラムおよびフロラスラムを含有する相乗的除草剤組成物

Country Status (18)

Country Link
US (1) US8680010B2 (ja)
EP (1) EP2744337B1 (ja)
JP (1) JP5995972B2 (ja)
CN (1) CN103889228B (ja)
AU (1) AU2012296683B2 (ja)
BR (1) BR112014003540A2 (ja)
CA (1) CA2845331C (ja)
CL (1) CL2014000380A1 (ja)
DK (1) DK2744337T3 (ja)
ES (1) ES2573627T3 (ja)
HU (1) HUE029932T2 (ja)
MX (1) MX2014001836A (ja)
PL (1) PL2744337T3 (ja)
PT (1) PT2744337T (ja)
RU (1) RU2599833C2 (ja)
UA (1) UA111373C2 (ja)
WO (1) WO2013025754A1 (ja)
ZA (1) ZA201401158B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6637408B2 (ja) 2013-03-15 2020-01-29 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー ペノキシスラムおよびベンゾビシクロンまたはクロマゾンおよびベンゾビシクロンの施用からの相乗的雑草防除
CN103503892A (zh) * 2013-09-12 2014-01-15 广东中迅农科股份有限公司 含有双氟磺草胺和唑嘧磺草胺的组合物
US9226506B2 (en) * 2013-09-25 2016-01-05 Dow Agrosciences Llc Methods of weed control in chicory
RU2698056C1 (ru) * 2018-12-26 2019-08-21 АО "Щелково Агрохим" Синергетическая гербицидная композиция
RU2726444C1 (ru) * 2020-01-22 2020-07-14 Акционерное общество Фирма "Август" Синергетическая гербицидная композиция и способ защиты зерновых культур

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007530494A (ja) * 2004-03-26 2007-11-01 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 除草剤の組み合わせ
JP2008530114A (ja) * 2005-02-11 2008-08-07 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 芝草、ぶどう園および果樹園フロア除草剤としてのペノクスラム
WO2010017930A2 (de) * 2008-08-14 2010-02-18 Bayer Cropscience Ag Herbizid-kombination mit dimethoxy-triazinyl-substituierten difluormethan-sulfonylaniliden
WO2011056631A2 (en) * 2009-10-28 2011-05-12 Dow Agrosciences Llc Synergistic herbicidal composition containing fluroxypyr and penoxsulam, halosulfuron-methyl, imazamox or imazethapyr
WO2011094386A2 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Dow Agrosciences Llc Synergistic herbicidal composition containing penoxsulam and oxyfluorfen

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE122009000052I2 (de) 1996-09-24 2009-12-31 Dow Agrosciences Llc N-((1,2,4)triazoloazinyl)benzolsulfonamid- und pyridinsulfonamidverbindungen und deren verwendung als herbizide
MY186881A (en) * 2009-05-01 2021-08-26 Dow Agrosciences Llc Safening penoxsulam herbicide injury in water-seeded,direct-seeded and transplanted paddy rice

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007530494A (ja) * 2004-03-26 2007-11-01 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 除草剤の組み合わせ
JP2008530114A (ja) * 2005-02-11 2008-08-07 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 芝草、ぶどう園および果樹園フロア除草剤としてのペノクスラム
WO2010017930A2 (de) * 2008-08-14 2010-02-18 Bayer Cropscience Ag Herbizid-kombination mit dimethoxy-triazinyl-substituierten difluormethan-sulfonylaniliden
WO2011056631A2 (en) * 2009-10-28 2011-05-12 Dow Agrosciences Llc Synergistic herbicidal composition containing fluroxypyr and penoxsulam, halosulfuron-methyl, imazamox or imazethapyr
WO2011094386A2 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Dow Agrosciences Llc Synergistic herbicidal composition containing penoxsulam and oxyfluorfen

Also Published As

Publication number Publication date
ES2573627T3 (es) 2016-06-09
US20130045868A1 (en) 2013-02-21
UA111373C2 (uk) 2016-04-25
EP2744337A1 (en) 2014-06-25
US8680010B2 (en) 2014-03-25
WO2013025754A1 (en) 2013-02-21
PT2744337T (pt) 2016-07-15
CA2845331A1 (en) 2013-02-21
ZA201401158B (en) 2015-10-28
EP2744337B1 (en) 2016-05-18
BR112014003540A2 (pt) 2017-03-14
RU2599833C2 (ru) 2016-10-20
EP2744337A4 (en) 2015-05-27
CN103889228B (zh) 2016-12-28
CN103889228A (zh) 2014-06-25
DK2744337T3 (en) 2016-09-05
AU2012296683B2 (en) 2015-09-24
JP5995972B2 (ja) 2016-09-21
MX2014001836A (es) 2014-07-24
AU2012296683A1 (en) 2014-03-06
HUE029932T2 (en) 2017-04-28
PL2744337T3 (pl) 2017-08-31
CA2845331C (en) 2019-09-10
CL2014000380A1 (es) 2014-08-22
RU2014110013A (ru) 2015-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2755488B1 (en) Synergistic herbicidal composition containing penoxsulam and pretilachlor
AU2011213127B2 (en) Synergistic herbicidal composition containing penoxsulam and flazasulfuron
AU2011319904B2 (en) Synergistic herbicidal composition containing penoxsulam and oryzalin
AU2011210872B2 (en) Synergistic herbicidal composition containing penoxsulam and oxyfluorfen
JP5995972B2 (ja) ペノキススラムおよびフロラスラムを含有する相乗的除草剤組成物
TWI551220B (zh) 包含平速爛(penoxsulam)及嘉磷塞(glyphosate)之協同性除草組成物
AU2012272954A1 (en) Synergistic herbicidal composition containing penoxsulam and pendimethalin
US20120178626A1 (en) Synergistic herbicidal composition containing propyzamide and benfluralin

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5995972

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees