JP2014521032A - 自動車トランスミッションの噛み合いクラッチ作動装置 - Google Patents

自動車トランスミッションの噛み合いクラッチ作動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014521032A
JP2014521032A JP2014519455A JP2014519455A JP2014521032A JP 2014521032 A JP2014521032 A JP 2014521032A JP 2014519455 A JP2014519455 A JP 2014519455A JP 2014519455 A JP2014519455 A JP 2014519455A JP 2014521032 A JP2014521032 A JP 2014521032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
meshing
meshing clutch
unit
ring gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014519455A
Other languages
English (en)
Inventor
ペーター・アッペルタウアー
ゲルハルト・スペングラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2014521032A publication Critical patent/JP2014521032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D21/00Systems comprising a plurality of actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D21/00Systems comprising a plurality of actuated clutches
    • F16D21/08Serially-arranged clutches interconnecting two shafts only when all the clutches are engaged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/02Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches
    • F16D23/04Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D28/00Electrically-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D47/00Systems of clutches, or clutches and couplings, comprising devices of types grouped under at least two of the preceding guide headings
    • F16D47/02Systems of clutches, or clutches and couplings, comprising devices of types grouped under at least two of the preceding guide headings of which at least one is a coupling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • F16D2023/123Clutch actuation by cams, ramps or ball-screw mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Abstract

本発明が提案するのは、摩擦クラッチ(12)に直列に配置された噛み合いクラッチ(13)の切替えのための、自動車トランスミッション(11)の噛み合いクラッチ作動装置である。これは、少なくとも1つのスライダレール(15)を有する少なくとも1つの作動ユニット(14)を備えている。スライダレール(15)は、噛み合いクラッチ(13)を作動するため、回転運動(16)を直線運動(17)に機械的に変換するために設けられている。

Description

本発明は、自動車トランスミッションの噛み合いクラッチ作動装置に関する。
特許文献1により、作動ユニットを備えた、噛み合いクラッチ(Formschlusskupplung)の切り替えのための自動車トランスミッションの噛み合いクラッチ作動装置がすでに知られている。
DE102007036100A1
本発明の根底にあるのは、特に、スリップロスが軽減され得るような、噛み合いクラッチの省スペース作動を提供するという課題である。この課題は、本発明によれば、請求項1の特徴によって解決される。その他の実施形態は従属請求項から明らかである。
本発明によれば、摩擦クラッチに直列に配置された噛み合いクラッチを切り替えるための自動車トランスミッションの噛み合いクラッチ作動装置が、少なくとも1つの作動ユニットを備えており、この作動ユニットが、噛み合いクラッチを作動させるために回転運動を直線運動に機械的に変換するために設けられた少なくとも1つのスライダレールを有していることが、提案される。これにより、噛み合いクラッチは特に省スペースで係合され、また分離されることが可能で、これにより摩擦クラッチは、少なくとも部分的には、力の流れから切り離され得る。摩擦クラッチの特に有利な連結と切離しが実現可能となり、これにより、オープン摩擦クラッチのスリップロスが、またそれに伴い自動車トランスミッションのスリップロスが、軽減され得る。これによりシフトストロークが短縮でき、それにより、自動車トランスミッション内の噛み合いクラッチ作動装置の作動ユニットのために必要な設置スペースが縮小され得る。自動車トランスミッションのスリップロスが軽減され得るような噛み合いクラッチの、省スペース作動が提供され得ることになる。「摩擦クラッチに直列に配置された噛み合いクラッチ」とは、特に、力の流れの中で摩擦クラッチの上流に配置されている、および/または、摩擦クラッチの少なくとも一部を力の流れから切離すために備えられている、噛み合いクラッチであると理解されるものとする。摩擦クラッチに直列に配置された噛み合いクラッチは、好ましくは、力の流れを摩擦クラッチの少なくとも一部によって妨げるために備えられている。「力の流れ」とは、特に、噛み合いクラッチ作動装置を有する自動車の駆動装置から生じる、および/または、供給される、駆動力の流れと理解されるものとする。主として、この力の流れは自動車の駆動輪を駆動することを企図されている。この力の流れは、有利には、作動ユニットによって供給される作動力の流れとは異なる。「スライダレール」とは、特に、スイッチング部材の少なくとも片面の、好ましくは両面の強制案内のためのレールと理解されるものとする。スライダレールは、好ましくは、板の形および/またはスリットの形および/または切り込み溝の形および/または螺旋の形に形成されている。スイッチング部材は、好ましくは、板をつかむシフトブーツの形および/またはスリットに嵌り込むピンの形および/または切り込み溝の中でガイドされるピンおよび/または螺旋によってガイドされるピンの形に形成されている。有利なことに、スライダレールは、回転運動を軸方向の位置調整力に変換し、この軸方向の位置調整力は、噛み合いクラッチの切り替え、すなわち開閉、のために備えられている。「備えられている」とは、特に、専用に形成されている、および/または、装備されている、および/または、配置されている、と理解されるものとする。
さらに、作動ユニットが、スライダレールを少なくとも部分的に包含するリングギアを有することが提案される。これにより、噛み合いクラッチの特に有利な作動が実現され得る。「包含する」とは、この文脈では、特に、リングギアがスライダレールを形成している、および/または、スライダレールがリングギア内に組み込まれている、ということとして理解されるものとする。
1つの有利な実施形態においては、スライダレールがリングギアの内周上に配置されている。これにより、作動ユニットに必要な設置スペースが、さらに縮小され得る。「配置されている」とは、この文脈では、特に、リングギアがスライダレールをリングギアの内面に形成している、および/または、スライダレールがリングギアの内面に組み込まれている、ということとして理解されるものとする。
このほか、噛み合いクラッチ作動装置が、噛み合いクラッチの同期化のために設けられた同期化ユニットを有することが提案されており、これにより快適性が高められ得る。
さらに、噛み合いクラッチ作動装置が、噛み合いクラッチの作動のためにリングギアに回転運動を与えるために設けられた、アクチュエータユニットを有することが提案される。これによりリングギアが特に有利に駆動され得て、それにより噛み合いクラッチが特に有利に作動させられ得て、それにより摩擦クラッチが特に有利に切離しおよび連結され得る。アクチュエータユニットは、外部アクチュエータユニットとして形成されていることが好ましい。アクチュエータユニットは、少なくとも一部が自動車トランスミッションの外部に配置されていること、および/または、摩擦クラッチの作動とは無関係に設計されていることが好ましい。「少なくとも一部」とは、この文脈では、特に、アクチュエータユニットの少なくとも1つの駆動装置が、自動車トランスミッションの外部に配置されていることと理解されるものとする。「自動車トランスミッションの外部」とは、特に、自動車トランスミッションの、トルクと回転数を決めるパーツが収納されているトランスミッションハウジング領域の外部のことと理解されるものとする。アクチュエータユニットは、油圧式制御ユニットが収納されていてオイルパンによって閉鎖されているトランスミッションハウジング領域に設置されることが有利である。アクチュエータユニットは、独立してトランスミッションハウジングに具設されたオイルパンか、あるいは蓋によって、密閉されてもよい。「無関係に」とは、この文脈では、特に、噛み合いクラッチと摩擦クラッチが相互に依存することなく作動させられ得る、および/または、制御され得る、ということと理解されるものとする。噛み合いクラッチの作動と摩擦クラッチの作動とは、相互に独立していることが有利である。
特に、アクチュエータユニットが、作動ユニットと駆動接続され、また同時に別の噛み合いクラッチの作動のために装備された別の作動ユニットとも駆動接続されていれば有利である。それにより、自動車トランスミッションの2つの噛み合いクラッチが同時に作動させられることが可能であり、これによりコストが削減され得る。「駆動接続」とは、特に、作動ユニットのリングギアと、別の作動ユニットのリングギアとが、同時にアクチュエータユニットと協働することと理解されるものとする。好ましくは、作動ユニットのリングギアと、別の作動ユニットのリングギアとが、アクチュエータユニットによって共に回転運動を与えられ、それによって駆動される。
さらに、噛み合いクラッチが爪クラッチ(Klauenkupplung)として形成されていれば有利である。これにより、特に有利な噛み合いクラッチが得られる。
このほか、摩擦クラッチに直列に配置された噛み合いクラッチを、噛み合いクラッチ作動装置を用いて、特に本発明による噛み合いクラッチ作動装置を用いて、切り替える方法が提案され、その方法においては、噛み合いクラッチの作動のために、回転運動が直線運動へと機械的に変換され、それにより噛み合いクラッチは特に省スペースで作動させられ得て、摩擦クラッチが切り離され得る。
その他の利点は以下の図の説明から明らかである。各図には、本発明の1つの実施形態例が描写されている。各図と、説明と、各請求項には、多数の特徴が組み合わせられて含まれている。当業者は各特徴を目的に応じて個別に観察し、このほかの有意義な組み合わせにまとめ上げるであろう。
噛み合いクラッチ作動装置を備えた自動車トランスミッションの一部を部分的に図式化して描写した図である。 スライダレールを備えた噛み合いクラッチ作動装置のリングギアの内側を部分的に図式化して描写した図である。
図1は、複数の変速ギアの切り替えのための自動車トランスミッション11の一部を示す。自動車トランスミッション11は、オートマチックトランスミッションとして形成されている。変速ギアの調整のために、自動車トランスミッション11は、ここでは詳述されない遊星形のギアセットを有する。自動車トランスミッション11は、4つの相前後して配置された遊星ギアを有する。すべての遊星ギアは、単一の遊星ギアセットを有する。自動車トランスミッション11はさらに、固定配置されたトランスミッションハウジング22を有する。変速ギアの切り替えのため、したがって遊星ギアの切り替えのために、自動車トランスミッション11は複数の連結ユニットを備えているが、ここでは1つの連結ユニット23のみが描写されている。連結ユニット23は制動ユニットとして形成されており、この制動ユニットは、回転可能な連結部材を、トランスミッションハウジング22と、選択的に接続するか、もしくは分離するために備えられている。回転可能な連結部材は、本実施形態例では、4つの遊星ギアのうちの1つの遊星ギアのリングギアとして形成されている。回転可能な連結部材への接続のため、自動車トランスミッション11は接続部材24を有し、この接続部材は回転可能な連結部材に固定的に接続されている。もちろん、回転可能な連結部材は、太陽歯車として、および/または4つの遊星ギアのうちの1つの遊星ギアの遊星キャリヤとして形成されていてもよい。原則として連結ユニット23は、回転可能に配置された2つの連結部材を、選択的に接続するか、あるいは分離するために備えられた、クラッチユニットとして形成されていてもよい。さらに、自動車トランスミッション11がセミオートマチックトランスミッションとして形成されていることも、原則として考え得る。
連結ユニット23はパワーシフト可能に形成されている。連結ユニット23は、摩擦クラッチ12と、摩擦クラッチ12に直列に配置された噛み合いクラッチ13とを有する。噛み合いクラッチ13は、力の流れに関し、摩擦クラッチ12の上流に配置されている。噛み合いクラッチ13が係合され、かつ摩擦クラッチ12が係合されると、力の流れは、回転可能な連結部材から、接続部材24を経て、噛み合いクラッチ13へと、続いて噛み合いクラッチ13から、摩擦クラッチ12へと進み、それによりトランスミッションハウジング22へと進む。噛み合いクラッチ13は、摩擦クラッチ12を力の流れから分離するために備えられている。
摩擦クラッチ12は複数のディスク25、アウターディスクキャリア26およびインナーディスクキャリア27を有する。アウターディスクキャリア26は、トランスミッションハウジング22と固定的に接続されている。インナーディスクキャリア27は切離し可能である。インナーディスクキャリア27は、接続部材24から切離し可能であり、またそれにより力の流れから切離し可能である。インナーディスクキャリア27は軸方向に移動可能である。インナーディスクキャリア27はアウターディスクキャリア26に対して軸方向に移動可能である。アウターディスクキャリア26によって受け取られた複数のディスク25は、軸方向に移動可能で、かつ回転不能に、アウターディスクキャリア26上に配置されている。インナーディスクキャリア27によって受け取られた複数のディスク25は、軸方向に移動可能で、かつ回転不能に、インナーディスクキャリア27上に配置されている。摩擦クラッチ12の作動のため、自動車トランスミッション11はここでは詳述されない摩擦クラッチ作動装置を包含し、摩擦クラッチ作動装置は、摩擦クラッチ12の作動のために備えられた油圧アクチュエータユニットを有する。油圧アクチュエータユニットは、油圧による作動力を供給するために備えられており、この油圧による作動力が、複数のディスク25を相互対抗的に押圧し、それによりアウターディスクキャリア26とインナーディスクキャリア27とを摩擦によって相互に接続させる。摩擦クラッチ作動装置と、それに伴い油圧アクチュエータユニットとは、自動車トランスミッション11の内部に配置されている。摩擦クラッチ作動装置は、作動装置ハウジング22の内部に配置されている。油圧アクチュエータユニットは油圧で作動可能なピストンを有している。摩擦クラッチ12はマルチディスクブレーキとして形成されている。
噛み合いクラッチ13は、第1噛み合い部材28と、第2噛み合い部材29とを有する。第1噛み合い部材28は噛み合い形状30を有し、第2噛み合い部材29は噛み合い形状31を有し、両方の噛み合い形状は互いに対応するように形成されている。第1噛み合い部材28は、切離し可能なインナーディスクキャリア27と回転不能かつ移動不能に接続している。第2噛み合い部材29に対して、第1噛み合い部材28は軸方向に移動可能に配置されている。第2噛み合い部材29は、接続部材24と一体化した構造になっている。接続部材24は噛み合い形状31を有する。噛み合いクラッチ13が係合されると、噛み合い形状30と31が相互に噛み合い、それにより第1噛み合い部材28と第2噛み合い部材29とが、そしてそれに伴いインナーディスクキャリア27と接続部材24とが、噛み合いによって相互接続される。噛み合いクラッチ13が係合されると、摩擦クラッチ12が、接続部材24と、そしてそれに伴い回転可能な連結部材と連結される。インナーディスクキャリア27は、噛み合いクラッチ13が係合されると、接続部材24と連結される。噛み合いクラッチ13が係合されると、連結ユニット23は、摩擦クラッチ12を用いて係合され得る。噛み合い形状30と31はそれぞれ爪歯車(Klauenverzahnung)として形成されている。噛み合いクラッチ13は爪クラッチとして形成されている。
摩擦クラッチ12の連結と切離しのために、自動車トランスミッション11は、本発明による噛み合いクラッチ作動装置10を有する。噛み合いクラッチ作動装置10は、摩擦クラッチ12を、噛み合いクラッチ13を用いて、選択的に、接続部材24から分離するか、あるいは接続部材24と接続するために備えられている。噛み合いクラッチ作動装置は、摩擦クラッチ12を、噛み合いクラッチ13を用いて、選択的に、接続部材24から切り離すか、あるいは接続部材24と連結するために備えられている。噛み合いクラッチ作動装置10は、摩擦クラッチ12に直列に配置された噛み合いクラッチ13を切り替える。
噛み合いクラッチ13の切り替えのために、噛み合いクラッチ作動装置10は、作動ユニット14を有する。作動ユニット14は自動車トランスミッション11の内部に配置されている。作動ユニット14はトランスミッションハウジング22の内部に配置されている。作動ユニット14は、噛み合いクラッチ13の作動のために、スライダレール15を包含し、スライダレールは回転運動16を直線運動17に機械的に変換する。スライダレール15は、回転運動16を、噛み合いクラッチ13の軸方向作動力に変換し、この軸方向作動力によって、噛み合いクラッチ13が開放または係合される。スライダレール15は切り込み溝として形成されている。原則としてスライダレール15は螺旋として形成されていてもよい。
作動ユニット14はさらにリングギア18を有し、リングギアはスライダレール15を囲んでいる。リングギア18はスライダレール15を形成している。スライダレール15は、リングギア18の内周19上に配置されている。スライダレールは、リングギア18の内面上を進行する。リングギア18は、その内面上にスライダレール15を有する。スライダレール15は、リングギア18内の切り込み溝として形成されている。スライダレール15は、3つの領域32、33および34を有する。領域32と33と34は、それぞれの直線状の経過を示す。領域32と領域34は、互いに平行に対向して配置されている。領域34はリングギア18の軸方向の終端35に接して進行し、領域32はリングギア18の軸方向の、終端35と対向する終端36に接して進行する。領域33は、2つの領域32と34を相互に接続する。領域33は、傾斜して終端35から終端36へと進行する。リングギア18の回転軸37に対して、領域32と34は垂直の進行を示し、領域33は傾斜した進行を示す(図2参照)。スライダレール15の傾斜進行する領域33が、回転運動16を直線運動17に変換する。
第1噛み合い部材28とそれに伴いインナーディスクキャリア27の移動のため、作動ユニット14は、スイッチング部材38を有する。スイッチング部材38は軸方向に移動可能かつ回転不能にアウターディスクキャリア26に接続されている。スイッチング部材38は軸方向に移動不能かつ回転可能にインナーディスクキャリア27に接続されている。スイッチング部材38はアウターディスクキャリア26に対し、軸方向に運動可能だが、インナーディスクキャリア27に対し、軸方向に固定的に配置されている。スイッチング部材38は、軸方向の噛み合いにより、インナーディスクキャリア27に接続されている。インナーディスクキャリア27は、スイッチング部材38に噛み合っている。スイッチング部材38は靴形領域39を有する。スイッチング部材38は靴形領域39によって、インナーディスクキャリア27の軸の端を囲んでいる。スイッチング部材38は、靴形領域39によって、軸方向へ噛み合うことでインナーディスクキャリア27に接続されている。スライダレール15に噛み合っているスイッチング部材38は、領域33内のガイドによって、直線的に移動される。
スイッチング部材38は部分的にリングギア18に噛み合い、そしてスライダレール15に噛み合う。スイッチング部材38はピン形領域40を有する。スイッチング部材38はピン形領域によってスライダレール15に噛み合う。スイッチング部材38はピン形領域40において1本の留ピンを有する。留ピンはスライダレール15に噛み合う。リングギア18はスイッチング部材38をスライダレール15に沿って動かす。スライダレール15はリングギア18の回転運動16を噛み合っているスイッチング部材38の直線運動17へ変換する。スイッチング部材38はスライダレール15によって強制案内される。基本的にリングギア18もピン形領域40を有することができ、またスイッチング部材38も、リングギア18がピン形領域40によって噛み合うスライダレール15を有することができる。
噛み合いクラッチ13の同期化のため、噛み合いクラッチ作動装置10は同期化ユニット21を有する。同期化ユニット21は、ばね部材41、第1同期化部材42、第2同期化部材43および摩擦ライニング44を有している。同期化部材42と43はそれぞれ斜面を有し、同期化のため重なり合っている。それにより摩擦によって、同期化部材42と43の間に、回転数の適合が起こる。同期化向上のため、摩擦ライニング44が2つの同期化部材42、43の間に配置されている。摩擦ライニング44は、斜面の間に配置されている。摩擦ライニング44は、第2同期化部材43に固定的に接続されている。ばね部材41と第1同期化部材42は、互いに一体化した構造になっている。ばね部材41は斜面を有する。斜面は、噛み合いクラッチ13の同期化のため、第2同期化部材43の斜面の平面的接触をするために設けられている。ばね部材41は回転および移動不能に、第1噛み合い部材28に接続されている。ばね部材41は、噛み合いにより第1噛み合い部材28に接続されている。ばね部材41、第1噛み合い部材28およびインナーディスクキャリア27は相互に固定的に接続されている。第2同期化部材43は、回転および移動不能に接続部材24に接続されている。
回転運動16をリングギア18に与えるために、噛み合いクラッチ作動装置10はアクチュエータユニット20を有する。アクチュエータユニット20は、噛み合いクラッチ13の作動のため、リングギア18に回転運動16を与えるために設けられている。アクチュエータユニット20は、噛み合いクラッチ13の切り替えのため、リングギア18を駆動するために設けられている。
アクチュエータユニット20は、駆動装置45、駆動軸46および駆動輪47、アイドラギア48を有している。駆動装置45は駆動軸46によって駆動輪47を作動させる。駆動装置45は、駆動輪47に回転運動16を与える。駆動軸46は駆動輪47に固定的に接続されている。駆動輪47、アイドラギア48およびリングギア18は相互に協働する。これらは連動する。リングギア18はアイドラギア48によって、駆動輪47と協働する。この結果、駆動装置45はリングギア18を動かし、それによって噛み合いクラッチ13を作動させる。駆動輪47、アイドラギア48およびリングギア18はそれぞれ歯車として設計されている。これらは、それぞれ外歯部を有する。リングギア18はアイドラギア48と、アイドラギア48は駆動輪47とそれぞれ連動する。駆動装置45は電気モーターとして設計されている。
アクチュエータユニット20は作動ユニット14に、また同時に別の噛み合いクラッチを作動させるために設けられている作動ユニットに接続されている。概要には別の作動ユニットは示されていない。別の作動ユニットは、作動ユニット14に類似した形に形成されている。その際、別の作動ユニットは別の連結ユニットに組み込まれている。別の連結ユニットは、連結ユニット23に類似した形に形成されている。別の連結ユニットは同様に制動ユニットとして設計されている。別の連結ユニットは、回転可能な連結部材を、選択的に回転不能に、トランスミッションハウジング22に接続あるいは分離するために設けられている。その際、この回転可能な連結部材は、この実施例において、太陽歯車として設計されている。
同時的駆動接続のため、アクチュエータユニット20は、第2駆動輪49を有する。駆動輪49は駆動軸46に固定的に接続されている。駆動軸46は2つの駆動輪47と49に固定的に接続されている。駆動装置45が駆動軸46によって駆動輪47を動かし、また同時に駆動輪49を動かす。アクチュエータアユニット20はさらに、ここでは詳述されない第2アイドラギアを有する。第2アイドラギアは第2駆動輪49と別の作動ユニットのリングギアと連動することになっている。その際、別の作動ユニットのスライダレールは、スライダレール15と異なる。これらは、ギア構造に左右される形で、互いに調整されている。前記連結ユニット23と別の連結ユニットは、こうして共通のアクチュエータユニット20を有し、それに伴い共通の駆動装置45を有する。駆動装置45は同時に、異なる作動ユニット14により2つのリングギア18を作動させる。その結果、駆動措置45は2つの噛み合いクラッチ13を並行して同時に作動させる。基本的に、共通もしくは同時的駆動接続を放棄することが可能である。それによって、アクチュエータユニット20は、作動ユニット14のみに駆動接続される。
噛み合いクラッチ作動装置10と前記摩擦クラッチ作動装置は、互いに別々に設計されている。アクチュエータユニット20は、油圧アクチュエータユニットとは別々に設計されている。アクチュエータユニット20と前記油圧アクチュエータユニットは、相互に依存することなく、制御され得る。アクチュエータユニット20は、摩擦クラッチ12の作動のために設けられている油圧アクチュエータユニットに左右されない。噛み合いクラッチ13の作動は、作動的、および/または機械的に摩擦クラッチ12の作動から切り離されている。アクチュエータユニット20は作動的および/または機械的に油圧アクチュエータユニットに左右されない。基本的に自動車トランスミッション11は少なくとも、もう1つ別の、本発明による噛み合いクラッチ作動装置を有することができる。その際、別の噛み合いクラッチ作動装置の駆動は、噛み合いクラッチの作動のために、あるいは、少なくとも2つの噛み合いクラッチの作動のために設けられる。
噛み合いクラッチ作動装置10は、部分的に自動車トランスミッション11の外部に配置されている。アクチュエータユニット20は、部分的に自動車トランスミッション11の外部に配置されている。アクチュエータユニット20は、部分的にトランスミッションハウジング22の外部に配置されている。駆動装置45、駆動軸46、駆動輪47および駆動輪49は、トランスミッションハウジング22の外部に配置されている。アイドラギア48は、トランスミッションハウジング22の部分的に外部および部分的に内部に配置されている。アイドラギア48は、リングギア18と連動するためトランスミッションハウジング22を通り抜けて噛み合う。
摩擦クラッチ12が切り離されることになる運転状態では、噛み合いクラッチ13が開放され、それによってインナーディスクキャリア27が接続部材24から分離される。噛み合いクラッチ13は、係合状態(図1参照)から出発し、解放状態(描写なし)へ切り替えられる。噛み合いクラッチ13への切り替えのため、ここでは詳述されない制御および調整ユニットが、アクチュエータユニット20の駆動装置45を適切に制御する。それによって駆動装置45は、同時に駆動輪47と駆動輪49に、回転運動16を与え、これによってそれらを作動させる。駆動装置45は、アイドラギア48によって作動ユニット14のリングギア18に作用し、また同時に、ここでは詳述されないアイドラギアによって、ここでは詳述されない別の作動ユニットのリングギアに回転運動16を与える。噛み合いクラッチ13の作動およびそれに伴う解放のため、リングギア18の回転運動16は、スイッチング部材38の直線運動17へ機械的に変換される。回転運動16が与えられるリングギア18は、噛み合いクラッチ13の解放のため、スライダレール15に噛み合うスイッチング部材38を直線的に動かす。つまり噛み合いクラッチ18の回転軸37に対し軸方向の開放方向50へ動かす。これによって、スイッチング部材38は、インナーディスクキャリア27、第1噛み合いクラッチ28および第1同期化部材42と一体化した構造になっているばね部材41が、解放方向50へ押し出す。これらは互いに固定的に接続されている。これによって、噛み合い形状30は噛み合い形状31から押し出され、インナーディスクキャリア27と接続部材24の間の噛み合いが解消される。これによって、インナーディスクキャリア27とそれに伴い摩擦クラッチ12は、それぞれ、接続部材24から、従って力の流れから切り離される。アクチュエータユニット20の、作動ユニット14および別の作動ユニットの同時的駆動接続によって、別の噛み合いクラッチが同時に作動される。その際、例えば、2つの異なる作動ユニット14の互いに調整されたスライダレール15によって、別の噛み合いクラッチが係合される。
摩擦クラッチ12が連結されることになっている稼働状況において、噛み合いクラッチ13が係合される。このことによって、インナーディスクキャリア27が接続部材24に噛み合いクラッチによって接続される。噛み合いクラッチ13は、解放状態から出発し、係合状態へ切り替えられる。噛み合いクラッチ13の切り替えのため、制御および調整ユニットが駆動装置45をアクチュエータユニット20に合わせて作動させる。それによって駆動装置45は、同時に駆動輪47と駆動輪49とに回転運動16を与え、それによって駆動させる。噛み合いクラッチ13の作動とそれに伴う係合のため、リングギア18の回転運動16は、スイッチング部材38の直線運動17へ機械的に変換される。回転運動16が与えられたリングギア18は、噛み合いクラッチ13の係合のため、スライダレール15に噛み合わされるスイッチング部材38を直線的に係合方向51へ動かす。係合方向51は、解放方向50とは反対に方向付けされている。これによって、スイッチング部材38は、インナーディスクキャリア27、第1噛み合い部材28および第1同期化部材42と一体化した構造になっているばね部材41を係合方向51へ押し出す。それによって、まず、ばね部材41はその斜面により摩擦ライニング44とそれに伴い第2同期化部材43に平面的に接触する。これによって、第1噛み合い部材28の回転数が、従ってインナーディスクキャリア27の回転数が、接続部材24の回転数に適応させられる。スイッチング部材38の係合方向51へさらに移動することによって、同期作動において噛み合い形状30が噛み合い形状31へ押し出され、インナーディスクキャリア27と接続部材24との間の噛み合いが形成される。それによって、インナーディスクキャリア27とそれに伴い摩擦クラッチ12は、それぞれ接続部材24とそれに伴う力の流れに連結させられる。したがって連結ユニット23は摩擦クラッチ12により、負荷のもとで切り替えられることができる。アクチュエータユニット20が、作動ユニット14および別の作動ユニットと同時に駆動接続されることによって、別の噛み合いクラッチが同時に動かされる。その際、例えば、2つの異なる作動ユニット14の互いに調整されたスライダレール15によって、別の噛み合いクラッチが開放される。

Claims (8)

  1. 摩擦クラッチ(12)に直列に配置された噛み合いクラッチ(13)の切り替えのため、少なくとも1つのスライダレール(15)を有する少なくとも1つの作動ユニット(14)を備え、前記スライダレール(15)は、前記噛み合いクラッチ(13)を作動するため、回転運動(16)を直線運動(17)に機械的に変換するために設けられている、自動車トランスミッション(11)の噛み合いクラッチ作動装置。
  2. 前記作動ユニット(14)がリングギア(18)を有し、前記リングギア(18)が、前記スライダレール(15)を少なくとも部分的に囲むことを特徴とする、請求項1に記載の噛み合いクラッチ作動装置。
  3. 前記スライダレール(15)が、前記リングギア(18)の内周(19)上に設置されていることを特徴とする、請求項2に記載の噛み合いクラッチ作動装置。
  4. 前記噛み合いクラッチ(13)の同期化のために設けられている同期化ユニット(21)を特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の噛み合いクラッチ作動装置。
  5. 前記噛み合いクラッチ(13)を作動するため、前記リングギア(18)に回転運動(16)を与えるために設けられているアクチュエータユニット(20)を特徴とする、少なくとも請求項2または3に記載の噛み合いクラッチ作動装置。
  6. 前記アクチュエータユニット(20)が、前記作動ユニット(14)と駆動接続され、同時に別の噛み合いクラッチの作動のため設けられた別の作動ユニットと駆動接続されることを特徴とする、請求項5に記載の噛み合いクラッチ作動装置。
  7. 前記噛み合いクラッチ(13)が爪クラッチとして設計されていることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の噛み合いクラッチ作動装置。
  8. 摩擦クラッチ(12)に直列に配置された噛み合いクラッチ(13)を噛み合いクラッチ作動装置(10)によって、特に、請求項1〜7のいずれか1項に記載の噛み合いクラッチ作動装置(10)によって切り替えるための方法であって、
    前記噛み合いクラッチ(13)の作動のため、回転運動(16)が機械的に直線運動(17)へと変換されることを特徴とする、方法。
JP2014519455A 2011-07-13 2012-07-13 自動車トランスミッションの噛み合いクラッチ作動装置 Pending JP2014521032A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011107245A DE102011107245A1 (de) 2011-07-13 2011-07-13 Formschlusskupplungsbetätigungsvorrichtung eines Kraftfahrzeuggetriebes
DE102011107245.8 2011-07-13
PCT/EP2012/002961 WO2013007392A1 (de) 2011-07-13 2012-07-13 Formschlusskupplungsbetätigungsvorrichtung eines kraftfahrzeuggetriebes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014521032A true JP2014521032A (ja) 2014-08-25

Family

ID=45566413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014519455A Pending JP2014521032A (ja) 2011-07-13 2012-07-13 自動車トランスミッションの噛み合いクラッチ作動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9322439B2 (ja)
EP (1) EP2732177B1 (ja)
JP (1) JP2014521032A (ja)
CN (1) CN103688077B (ja)
DE (1) DE102011107245A1 (ja)
WO (1) WO2013007392A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013012856A1 (de) * 2013-08-01 2015-02-05 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Schaltanordnung mit einer Kupplungs- und Synchronisierungseinrichtung für ein Getriebe
EP2837852B1 (de) 2013-08-01 2016-03-23 GM Global Technology Operations LLC Schaltanordnung mit einer Kupplungs- und Synchronisierungseinrichtung für ein Getriebe
DE102013224958A1 (de) * 2013-12-05 2015-06-11 Robert Bosch Gmbh Aktuator zum Betätigen eines hydraulischen Kupplungsstellers sowie elektrisch betätigbare Kupplung
DE102015111356B4 (de) 2015-07-14 2018-07-19 Hoerbiger Antriebstechnik Holding Gmbh Schaltvorrichtung für ein Kraftfahrzeuggetriebe
DE102017004293A1 (de) * 2017-05-04 2018-11-08 Daimler Ag Kupplungsvorrichtung
DE102018103065A1 (de) * 2018-02-12 2019-08-14 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kupplungseinheit mit Torsionsschwingungsdämpfer als Kupplungsträger, Hybridmodul mit Kupplungseinheit
CN111998010B (zh) * 2020-09-15 2022-04-01 嘉兴爱克斯机械技术有限公司 用于盘车装置自动脱离齿式离合器的新型摩擦块联动机构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070180940A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Magna Powertrain Usa, Inc. Sprial Cam Clutch Actuation System For Two-Speed Transfer Case
JP2009510353A (ja) * 2005-09-26 2009-03-12 リカルド ユーケー リミテッド 制御アセンブリ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3324981A (en) 1965-06-09 1967-06-13 Twin Disc Clutch Co Combined cone and plate type clutch mechanism
US3881584A (en) * 1973-12-17 1975-05-06 Allis Chalmers Balance spring for centrifugal head in hydraulic cylinder
US4131185A (en) * 1977-06-03 1978-12-26 Dana Corporation Friction clutch synchronizer with resilient gear coupling
JP2003074648A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 油圧クラッチ装置
DE10229515A1 (de) * 2002-07-02 2004-01-15 Zf Friedrichshafen Ag Getriebeschaltung
AU2003286117A1 (en) * 2002-11-14 2004-06-03 Luk Lamellen Und Kuppllungsbau Beteiligungs Kg Device for coupling two shafts
US20040198548A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-07 Showalter Dan J. Synchronizer having ball ramp actuator mechanism
US6905436B2 (en) * 2003-10-30 2005-06-14 Magna Drivetrain Of America, Inc. Two-speed transfer case with adaptive clutch control
US7384366B2 (en) * 2004-03-12 2008-06-10 Borgwarner Inc. Transfer case with torque synchronizer clutching
DE102007036100A1 (de) 2007-08-01 2009-02-05 Zf Friedrichshafen Ag Lastschaltelement
US8584823B2 (en) * 2010-12-17 2013-11-19 GM Global Technology Operations LLC Torque transmitting assembly with dog clutch and plate clutch features

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009510353A (ja) * 2005-09-26 2009-03-12 リカルド ユーケー リミテッド 制御アセンブリ
US20070180940A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Magna Powertrain Usa, Inc. Sprial Cam Clutch Actuation System For Two-Speed Transfer Case

Also Published As

Publication number Publication date
US9322439B2 (en) 2016-04-26
WO2013007392A1 (de) 2013-01-17
US20140151178A1 (en) 2014-06-05
EP2732177A1 (de) 2014-05-21
CN103688077B (zh) 2016-10-05
EP2732177B1 (de) 2015-04-01
DE102011107245A1 (de) 2012-03-01
CN103688077A (zh) 2014-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014521032A (ja) 自動車トランスミッションの噛み合いクラッチ作動装置
JP6762155B2 (ja) 自動車変速機用シフト装置
CN107763153B (zh) 用于电动车辆的行星齿轮型两挡变速器
CN108443433B (zh) 一种电动车用单作动器式二挡变速器
JP6796375B2 (ja) 自動車の変速機用の切替装置及び自動車の変速機を作動させるための方法
JP5096370B2 (ja) 可変のトルク分配のための伝動装置アッセンブリ
CN108426031B (zh) 一种单控互锁式电动汽车变速器换档机构及变速器
US9651119B2 (en) Hybrid drive device for a motor vehicle
JP2011501079A (ja) マルチプル摩擦部材の同期クラッチ
US7014587B2 (en) Power shift automatic gearbox for motor vehicles
KR102634032B1 (ko) 자동차용 멀티 클러치 장치 및 하이브리드 모듈
US7357235B2 (en) Automatic gearbox with a hydraulically actuated shifting element
CN108443434A (zh) 电动汽车变速器用单作动器换档执行机构及变速器
GB2481102A (en) Multispeed spur gear transmission with a planetary gear stage
KR20120051718A (ko) 차량용 변속기 모듈
JP7459088B2 (ja) ハイブリッド駆動装置用のトランスミッション装置
JP5663020B2 (ja) 電気機械式アクチュエータ装置
CN110578776A (zh) 一种单排轮系联动换挡变速器
EP2714477B1 (en) Brake device in a vehicle
CN201963833U (zh) 自动变速器
KR102241482B1 (ko) 클러치 작동을 위한 기어 셀렉터 드럼을 통해 작동될 수 있는 마스터 실린더를 구비한 작동 장치
JP3513135B2 (ja) 車両用変速装置
US20040051320A1 (en) Multifunctional clutch actuating device
CN113383177A (zh) 用于电动车辆的双离合变速器和用于电动车辆的驱动单元
WO2011092492A1 (en) Transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151006