JP2014520994A - セグメント化されたローターブレードの建造のための接着装置 - Google Patents

セグメント化されたローターブレードの建造のための接着装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014520994A
JP2014520994A JP2014517558A JP2014517558A JP2014520994A JP 2014520994 A JP2014520994 A JP 2014520994A JP 2014517558 A JP2014517558 A JP 2014517558A JP 2014517558 A JP2014517558 A JP 2014517558A JP 2014520994 A JP2014520994 A JP 2014520994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor blade
bonding
area
adhesive
accommodating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014517558A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5908074B2 (ja
JP2014520994A5 (ja
Inventor
デーネカス カイ
ヴァイゲル ラース
ドレーヴェス マークス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SGL Carbon SE
Original Assignee
SGL Carbon SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SGL Carbon SE filed Critical SGL Carbon SE
Publication of JP2014520994A publication Critical patent/JP2014520994A/ja
Publication of JP2014520994A5 publication Critical patent/JP2014520994A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5908074B2 publication Critical patent/JP5908074B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/10Assembly of wind motors; Arrangements for erecting wind motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • B29C65/7847Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/543Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining more than two hollow-preforms to form said hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • B29C66/83221Joining or pressing tools reciprocating along one axis cooperating reciprocating tools, each tool reciprocating along one axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D1/00Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor 
    • F03D1/06Rotors
    • F03D1/065Rotors characterised by their construction elements
    • F03D1/0675Rotors characterised by their construction elements of the blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • B29C65/4835Heat curing adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/52Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91231Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature of the joining tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91421Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the joining tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/08Blades for rotors, stators, fans, turbines or the like, e.g. screw propellers
    • B29L2031/082Blades, e.g. for helicopters
    • B29L2031/085Wind turbine blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/20Rotors
    • F05B2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05B2240/302Segmented or sectional blades
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1751At least three articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

少なくとも3つの組み立て式ローターブレード部(1、2、3)を含んだ、セグメント化されたローターブレード(5)を建造するための接着装置(10)であって、
第1組み立て式ローターブレード部(1)を収容する第1収容領域(11)と、第2組み立て式ローターブレード部(2)を収容する第2収容領域(12)と、第3組み立て式ローターブレード部(3)を収容する第3収容領域(13)と、を有し、第1収容領域(11)、第2収容領域(12)、第3収容領域(13)は、互いに相対的に移動可能であり、接着装置(10)の開位置にての適切な収容領域(11、12、13)における3つの組み立て式ローターブレード部(1、2、3)の収容の完了に続いて、ローターブレード部(1、2、3)が、所定の接着領域(21、22)を介して互いに直接または間接に接触し、それゆえ接着位置に運搬することができる、接着装置。

Description

本発明は、少なくとも3つの組み立て式ローターブレード部を含んだ、セグメント化されたローターブレードの建造のための接着装置、そのようなローターブレード、および、その製造方法に関する。
風力装置のためのローターブレードは、最も多くは、ガラス繊維材料および樹脂からなる薄板から製造され、典型的には、ローターブレードの形状を有する結合材料を製造するために、何枚かの平面のガラス繊維構造物に、適切な樹脂が注入される。大きく重いローターブレードを製造するために、まず、ガラス繊維構造物は、適切な型枠に入れられ、その中で、樹脂で処理される。熱処理の後、樹脂が硬化され、全体構造物が硬化される。
ローターブレードの全体構造物を実現するために、ローターブレードは、全て互いに引き伸ばしまたは接着が必要ないくつかの種々の部品からなる。したがって、ローターブレードは、外部から見えるローターブレードシェルと並んで、その内部に、さらに、ローターブレードシェルの内部平面にて直接または間接に接着されている、負荷を収容したベルトおよび棒を含んでいる。
ローターブレードの全体構造物を製造するために、個々の部品は互いに接着され、または引き伸ばしされる。ここで、典型的には、ベルトおよび棒にてすでに供給されたローターブレード半シェル(正圧側および吸引側)が、重ね合わされ、接着され、そして、接着剤の硬化後にローターブレードが完成する。
しかし、典型的に2つの型枠シェル技術に基づく製造方法は、ローターブレードの可能な形状に制限がある。したがって、例えば後部断面およびねじられたブレード形状がローターブレード半シェルの重ね合わせを妨げるだけでなく、形状の複雑性が増加することにより、この箇所の支持可能で重みに耐えられる接着が、はっきりと妨げられる。
この状況は、特に、強化された螺旋形の、すなわちねじり形状が顕著な、新型のローターブレード形状の建造時の欠点として現れる。さらに、多くの新型のブレード形状は、とりわけ沖合の風力エネルギー領域で、複雑な後部断面および比較的強いねじれを有するようなローターブレードを示す。
したがって、ローターブレードの建造における従来技術の欠点を回避することが可能な接着装置を提案することが技術的に必要である。特に、接着装置は、従来のブレード形状と比べてより強いねじれと後部断面とを有するローターブレード形状をも実現できるべきである。そのうえ、ローターブレードの製造時間を低下させることができる接着装置が好ましい。同様に、ローターブレードの部分的に自動化された、またはさらに完全に自動化された製造も可能になる。さらに、このようなローターブレードならびにその製造方法を提案することが、本発明の課題である。
この課題は、請求項1に対応する接着装置によって解決される。特に、この課題は、以下の接着装置によって解決される:少なくとも3つの組み立て式ローターブレード部を含んだ、セグメント化されたローターブレードを建造するための接着装置であって、第1組み立て式ローターブレード部を収容する第1収容領域と、第2組み立て式ローターブレード部を収容する第2収容領域と、第3組み立て式ローターブレード部を収容する第3収容領域と、を有し、第1収容領域、第2収容領域、第3収容領域は、互いに相対的に移動可能であり、接着装置の開位置にての適切な収容領域における3つの組み立て式ローターブレード部の収容の完了に続いて、ローターブレード部が、所定の接着領域を介して互いに直接または間接に接触し、それゆえ接着位置に運搬されることができる、接着装置。
ここで、ローターブレード部は、ローターブレードセグメントと解することもできる。
さらに、ローターブレード部の組み立ては、すでに、硬化、すなわち、部分硬化および/または完全硬化を含んでいるべきである。特に、そのように組み立てられたローターブレード部は、50℃のガラス転移値Tを有し、これは、約90%が網目状に結合しているのに匹敵する。ここで、逆に、十分完全に硬化されたローターブレード部は、65℃のガラス転移値Tを有する。ガラス転移値の測定は、典型的には、動的機械分析(DMA)または動的示差熱量計(DSC)を用いて行われる。
さらに、接着位置は、ローターブレード部を互いに接着するための適切な位置を表すという点が特徴である。ここで、接着位置は、接着装置の閉鎖位置に一致することができ、もしくは、接着装置の閉鎖位置には一致しないが接着に適切であるような位置と一致することもできる。
特に好ましい実施形態によれば、ローターブレード部は、完成したローターブレードに外部から到達可能なローターブレード部部品である:すなわち、ローターブレード部は、少なくとも部分的には、外皮部分を示す。特に、ローターブレード部がベルトまたは棒であるだけではなく、ベルトおよび/または棒をローターブレード部で囲むことができる。
さらに、ローターブレードの接着領域は、外部から、少なくとも部分的に、製造後に見える:すなわち、少なくとも1つの接着継ぎ目が、外部から見える。特に、接着領域は、例えばベルトまたは棒のような、ローターブレードの完成後に外部から見えるだけでなく到達も可能なような部品の接着とは関係しない。
さらに、本発明の課題は、請求項12に係る接着のための方法によって解決される。特に、この課題は、以下の方法によって解決される:セグメント化されたローターブレードの建造のための、複数の、特に、少なくとも3つの組み立て式ローターブレード部の接着方法であって、接着装置のローターブレード部のうちの少なくとも1つ、好ましくは3つ全てのローターブレード部が、収容され、かつ、所定の収容領域を介して他のローターブレード部と直接または間接に接触して、接着のために接着位置に運搬されるように、ローターブレード部が接着装置の支援で接着される、方法。
そのうえ、本発明の課題は、請求項13に係るローターブレードによって解決される。特に、この課題は、以下のローターブレードによって解決される:本質的に、繊維強化材料からなるローターブレードであって、ローターブレードが、ローターブレードの組み立てのために組み立て式ローターブレード部がその接着領域にて互いに接着されている、少なくとも2つの個別の接着領域を有する、ローターブレード。
このような接着装置ならびに対応するこのようなローターブレードの製造方法は、現時点では製造できないねじれおよび後部断面を特徴とするようなローターブレードの形状を実現するために、多くの組み立て式ローターブレード部が適切な方法で互いに接着されるのを可能にする。すなわち、ローターブレード部は、2つの半シェルからだけで製造されるのではなく、その後の個々のローターブレード部の継ぎ合わせと接着とが明らかに容易になるような形状を有する個々のローターブレード部を組み立てることができる。したがって、他のローターブレード部とあらかじめ結合させることなく、強化されたねじれまたは後部断面を示すローターブレード部を組み立てることができる。
本発明によれば、製造方法または接着装置は、従来の2半シェル製造を解決でき、それによって、複雑な形状のローターブレード部の製造を可能にする。
したがって、このような本発明に係る製造方法ならびに接着装置は、これまで従来技術で知られた従来のローターブレードよりも大きな寸法ならびにより多くの可能な形状での仕上げを特徴とするような製造、いわゆるマルチセグメントブレードを可能にする。さらに、本発明に係る接着装置によって、ローターブレードの接着時期から完成時期までの製造の加速を実現できるようなローターブレードの接着により、作業の浪費が低下する。さらに、接着装置は、複雑なローターブレード形状も実現するために、適切な部品位置決めをも可能にする。さらに、時間的に製造の前の論理上の作業の浪費が低下する:これはつまり、寸法が相対的に小さいローターブレード部を運搬可能なことによる。
接着装置の特に好ましい実施形態によれば、接着装置が、フランジの収容または支持のために形成され、特に、3つの組み立て式ローターブレード部のうちの少なくとも1つが所定の接着領域を介して接着されうる、少なくとも1つのさらなる第4収容領域を有することが意図される。
それによって、この実施形態によれば、風力装置のハブへの接続のためのフランジを用いて全てのローターブレードを製造できることが保証される。そのうえ、第4の収容領域が、フランジに対するローターブレード部の所望の方向づけと正確な相対的位置決めを達成するために、フランジの制御された操作を保証する。そのうえ、他の相対的により軽いローターブレード部の収容を意図していないような領域に、フランジを個別に収容することによって、重量配分を改良でき、それによって、接着装置のための技術上の全体的な浪費を低下させることができる。
本発明に係る接着装置のさらなる実施形態によれば、3つの収容領域に配置された組み立て式ローターブレード部の接着位置への運搬が自動的におよび/または通路をガイドされて行われることが意図される。これは、一方で、完成品のローターブレードの迅速な製造を可能にし、そのうえ、それによって、進行量の比較的大きい流れ作業式生産を達成することができる。さらに、通路のガイドにより、ローターブレード部を互いに接着する精度と正確さを高めることができる。さらに、位置決め精度および繰り返し精度が明らかに改良される。
さらに、実施形態によれば、組み立て式ローターブレード部が本質的に同時、特に30分を超える時間ずれが生じないようにして接着のために互いに直接または間接に接触するように、3つの収容領域に配置された組み立て式ローターブレード部を接着位置へ運搬することによって、第1収容領域、第2収容領域、第3収容領域を移動させることができることを意図することができる。したがって、ここでも、完全なローターブレードの相対的に速い製造が可能で、流れ作業式生産の基盤が保証される。したがって、時間的に直接相前後して次に行う、ローターブレード部同士の継ぎ合わせが、ローターブレードを製造するための時間を減らすので、特に、12時間でローターブレードを製造することも可能になる。
本発明に係る接着装置のさらなる実施形態によれば、4つの収容領域のうちの少なくとも1つが、収容領域に配置された組み立て式ローターブレード部の接着位置への運搬時に、他の収容領域に相対的に傾斜することができることが意図される。したがって、今までは製造できなかった後部断面を実現することができ、複雑なブレード形状を建造することができる。特に、傾斜時の仰角は、個々に調整できる。
本発明のさらなる実施形態によれば、第1収容領域、第2収容領域および第3収容領域が、3つの収容領域に配置された組み立て式ローターブレード部の接着位置への運搬時に、地球重力場の方向に関して垂直な移動を、互いに相対的に行うことが意図される。したがって、相対移動は本質的に水平に行われており、ここで、接着するローターブレード部を、その接着位置への移動の前、同時、また後でも、操作者によって容易に監視および制御できるように、この水平移動に従って3つのローターブレード部が一つの接着位置へ一緒に移動する。さらに、垂直移動成分を有する移動と比べて、水平移動は、力、またそれゆえエネルギーの消費の必要量が比較的少ない。それゆえ、これは、他の移動方向よりも、エネルギーの消費が本質的に少ない。あるいは、互いに平行にも移動させることもできるが、それに伴って、対応する不都合が明らかになる。
さらなる可能な実施形態によれば、第1、第2および第3収容領域に配置された組み立て式ローターブレード部の、接着位置への運搬時に、第4収容領域に配置されたまたは固定されたフランジが、据え付けされて移動しないままであることが意図される。相対的に重いフランジ領域の移動を回避できるので、これは、一方で、ローターブレード部に対するフランジの精密な相対的位置決めを可能にする。さらに、固定座標系(すなわちフランジの座標系)に関するローターブレード部の移動およびそれによる相対的位置決めのみを考慮すればよいので、それによって、全体の製造方法も簡素化される。フランジは、典型的には、フランジに対する全ローターブレード部の配置によってローターブレード部の全体の位置合わせや精密な配置が共に容易になるような位置に調整される。フランジが少なくとも3つのローターブレード部のうちの1つとすでに固く結合している、代替の実施形態においても、この利点を確認することができる。
さらなる好ましい実施形態によれば、建造するセグメント化されたローターブレードが、3つの収容領域に配置される組み立て式ローターブレード部の、その吸引側または正圧側における接着位置への運搬の後に、特に接着装置を据え付ける地球表面の方向に本質的に平行に向くように、第1収容領域、第2収容領域および第3収容領域が互いに配置されることも意図される。したがって、個々のローターブレード部の光学的な支援による調整が容易である。さらに、ローターブレード部の損傷や相対的な方向づけの変化の心配の必要がなく、基盤に対して個々のローターブレード部を適切に支えることができる。
接着装置のさらなる実施形態によれば、3つの収容領域のうちの少なくとも1つが、特に、少なくとも90°まで回転可能であることも意図される。したがって、このようにしない場合手の届きにくい、個々のローターブレード部の例えば接着領域を、操作者の手が届くように作ることができる。このように、例えば所定のローターブレード部は、必要な接着剤塗布のためにその位置を変化させることができ、その後、さらなるローターブレード部との接着のために、一つの方向に運搬することができる。しかし、接着処理のためにだけでなく、例えば、接着装置の収容部を、対応する組み立て式ローターブレード部で満たすためにも、旋回させることが可能である。このとき、旋回位置にて、重力の方向に反して上向きに収容部のうちの一つを開けると、特に有利であることが明らかである。
さらなる実施形態によれば、収容領域のうちの少なくとも1つが、収容のために適切に意図された組み立て式ローターブレード部またはフランジの幾何形状に適合することが意図される。したがって、接着装置は、異なる形状のローターブレード部の製造にも使用することができる。特に、ローターブレード部の収容のための個々の収容部は、ローターブレード部の形状に適合したまたはそれに対応した入れ子で設けられる。ここで、ローターブレード部の形状が変化するのであれば、新しい形状にも対応する収容部を用意するためには、入れ子を交換すればよいだけである。あるいは、入れ子も、適切に取り付けられたアクチュエータによって、対応して変形させて適合させることもできる。したがって、本実施形態によれば、接着装置の利用の多面性が高まる。
本発明に係る接着装置のさらなる実施形態によれば、第1収容領域が、建造されるローターブレードの組み立て式前部シェルの収容用であり、および/または、第2収容領域が、建造されるローターブレードの組み立て式中間部セグメントの収容用であり、および/または、第3収容領域が、建造されるローターブレードの組み立て式後端セグメントの収容用であることを意図することが意図される。特に、接着領域の大部分が、製造されるローターブレードの長手延長に配置されまたは延びるように、このローターブレード部が互いに接着される。さらに、前部領域と称されるローターブレードの領域は、時として、強い湾曲およびねじれを示す。これは、特に、ローターブレードの後端と称される領域にも当てはまる。この結果生じる、製造時とその後の継ぎ合わせ時の問題を減らすまたはなくすには、この領域を含むローターブレード部は、組み立てられて、その後、適切な方法で接着するだけである。このとき、接着は、前部領域ならびに後端領域における、時として湾曲した領域として、固く接着結合させるうえでより適した接着装置で、行われる。
実施形態によれば、建造されるローターブレードの第1、第2または第3収容領域のうちの少なくとも1つが、建造されるローターブレードの長手延長方向に本質的に平行に向いた、長手延長部を有することも意図される。このとき、ローターブレードの長手延長部は、ローターブレードのフランジから、ブレード先端へと延長する。さらに、実施形態による接着装置は、その形状の延長が、それが最大限に大きいという点で他と区別がつく延長方向を示す、一つまたはそれより多い収容部を有する。これは、実施形態の考えでは、収容部の長手延長方向であるべきである。あるいは、収容領域は、建造されるローターブレードの長手延長方向に垂直にまたは所定の角度で延びる長手延長部をも示すことができる。
さらに、さらなる実施形態の考えでは、接着装置は、所定の接着領域に少なくとも部分的に沿って、特に、所定の接着領域に沿って地球の磁界の延長方向に垂直になっている、接着剤装置を有することができる。この接着剤装置は、ローターブレード部を互いに継ぎ合わせる前に接着領域上への必要な接着剤の塗布を可能にする。ローターブレード部ならびに対応する接着領域の大きさに基づいて、実施形態に従い時間効率および生産効率のために接着剤装置の支援を受けて塗布される、大量の接着剤の塗布が必要である。このとき、接着剤塗布は、人間の作用によって支援されて、もしくは、完全に自動的に、行うことができる。
この実施形態をさらに進めると、組み立て式ローターブレード部のうちの少なくとも1つの所定の接着領域への接着剤塗布に従事またはそれを監視する少なくとも1人の人を収容する接着剤装置が適切であることも意図される。この少なくとも1人の人は、接着領域への適切な接着剤塗布を保証する。この人は、適切な装置の操作によって、接着剤を、必要な接着領域に運ぶか、または、自動的または半自動的に運転される装置の場合には接着剤塗布を監視するだけである。特に、接着剤装置は、接着剤の貯蔵に十分な空間を有する。接着剤としては、工業的に一般的な接着剤、特にエポキシ接着剤を用いることができる。
さらに、接着剤装置は、建造されるローターブレードの長手延長方向に処理可能とすることができる。したがって、特に、ローターブレード部が、製造されるローターブレードの長手延長方向に本質的に対応する長手延長方向を有して、それゆえ接着領域が同様に長手延長方向に延びるときに、特に効率的に接着剤が塗布される。
さらに、接着剤装置は、組み立て式ローターブレード部のうちの少なくとも1つの所定の接着領域上またはフランジ上に自動的に接着剤が塗布されるために適切に、接着剤装置が形成されることを特徴とすることができる。このような自動的な塗布は、例えば、光学的な識別で把握されてそれに応じて接着剤を供給する適切な特徴を接着領域が示すことによって行うことができる。あるいは、このような自動的な塗布は、接着領域のサイズと位置がまず把握されて保存され、接着剤装置がこの保存された情報に対応してその位置通りの接着剤塗布を可能にすることによっても行うことができる。
接着装置のさらなる実施形態によれば、接着装置は、組み立て式ローターブレード部またはフランジのうちの少なくとも1つの、局所的に限定された所定の接着領域に、熱を加えるように形成された、少なくとも1つの加熱装置を有することが意図される。このような加熱装置は、金属の抵抗加熱ケーブルを用いた抵抗加熱を示すことができる。これは、所定の部品で、特に、組み立て式ローターブレード部のための収容領域の入れ子で、引き延ばすようにすることもできる。このような抵抗加熱領域は、1−2mの大きさを示すことができ、個々にまたは独立して装着可能である。さらに、温度調節のために、温度測定センサが意図される。このとき、加熱装置の形状は、本質的に接着領域の方向に一致しており、他の、組み立てられてすでに硬化されたローターブレード部の領域には熱エネルギーは供給されない。
製造されるローターブレードの全体には熱エネルギーは供給されないので、これによって、とりわけこのような接着装置と比べて、顕著にエネルギーが節減される。
さらに、接着装置はさらに、フランジの接着のために組み立て式ローターブレード部の1つまたは複数のベルト末端を押圧することができる少なくとも1つの押圧部を有することができる。このような押圧部は、第一に、ローターブレード部とフランジの適切な結合を可能にする。ローターブレード部は、ローターブレードの製造後に内部に配置される、例えば実施形態に係るベルトを有する。あるいは、さらに、それぞれ、フランジにおける一つまたはそれより多いローターブレード部の他の適切な領域を押圧することができる。このような押圧部は、加熱装置を一緒に含むこともできる。
さらに、接着装置はさらに、個々の収容領域にて低圧で組み立て式ローターブレード部のうちの少なくとも1つを固定することを可能にする少なくとも1つの吸引部を有することができる。さらに、接着装置は、個々の収容領域に、少なくとも1つの吸引ポンプが協働し、組み立て式ローターブレード部と収容領域との間に真空を形成する、吸引パイプを有することができる。このような固定は、ローターブレード部の上面に損傷を残さず、したがってここでの固定に特に適する。
本発明に係るローターブレードの製造方法のさらなる実施形態によれば、ローターブレード部の、接着位置への運搬がガイドされることも意図される。前述のように、これは、ローターブレードの、時間的に改良された、高精度の製造を可能にする。好ましくは、ガイドは、少なくとも1cm、特に0.5cm、好ましくは少なくとも3mmの精度で行われる。したがって、十分な精度でローターブレード部の接着領域を互いに配置することができ、ローターブレードの必要な寸法安定性を保証することができる。
本発明に係るローターブレードの好ましい実施形態によれば、少なくとも2つの接着領域が、少なくとも部分的に、ローターブレードの長手延長方向に延びていることが意図される。したがって、一方では、風力装置の運転時に発生する負荷を接着領域に適切に分配することを保証でき、それゆえ、予想されるような接着領域の応力ピークが存在しない。このようにしない場合、ローターブレード部のローターブレードでの接着によって、接着領域は、本質的にローターブレードの長手延長方向に垂直に延びるであろう。なお、ローターブレードの接着された領域は、機械的な負荷に耐える能力に関しては弱いものとすることができ、最悪の場合は、損傷やローターブレード破損はこの箇所で発生するのが好ましい。
さらに、ローターブレード部が、前部シェルを含むことができる。したがって、ローターブレードの前部領域は、分離することができ、好ましくは一塊状に製造され、そのときに、複雑さを十分に無くした状態で接着が行われるように、接着領域を形成することができる。特に、接着領域がねじれおよび/または後部断面を十分なくしていれば、これは事実となる。
同様に、ローターブレード部が、後端セグメントを含むことができる。したがって、後端領域は、分離することができ、好ましくは部分的に一塊状に製造され、そのときに、複雑さを無くした状態で接着が行われることができるように、接着領域を形成することができる。特に、接着領域がねじれおよび/または後部断面を十分なくしていれば、これは事実となる。
本発明に係るローターブレードのさらなる実施形態によれば、前部シェルおよび後端セグメントが、本質的にローターブレードの長手延長方向に延長している中間部セグメントを介して互いに結合されていることも意図される。このような配置により、前部シェルと後端セグメントとを通って導入される力を中間部セグメントが収容してフランジに移送することが保証された。他方、このとき接着領域は、ローターブレードの長手延長方向を向いており、したがって、風力装置の運転時に発生する応力をローターブレードに適切に分配して中間部セグメントに導入することができる。
本発明は、以下の図面により例示として説明され、当該図面は、本発明の一般性を限定しない。同一の、または、機能的に同一の部分では、同一の関連記号が用いられている。構造的および/または機能的に同一、類似または同様の効果を奏する特徴または構成要素は、以下、図面との関連において、同一の符号により示される。すべての場合に、これらの特徴または構成要素の詳細な説明を繰り返すことは行わない。図面には以下のものが示される。
当該接着装置内に本発明のローターブレードの実施形態が収容されている、本発明の接着装置の一実施形態の斜視図である。 当該接着装置内にローターブレードが収容されていない、図1による本発明の接着装置の一実施形態の斜視側面図である。 当該接着装置内に、ローターブレードが収容されていない、前記図面による本発明の接着装置の実施例の平面断面図である。 前記図面に示されている、接着装置の実施形態に相当する、本発明のローターブレードの実施形態の中間部セグメントを収容するための第2収容領域の斜視図である。 前記図面に示されている接着装置のあらためては示さない実施形態の接着剤装置の斜視図である。
図1は、当該接着装置10内に本発明のローターブレード5の実施形態が収容されている、本発明の接着装置10の一実施形態の斜視図を示す。上記ローターブレード5は、3つの異なっているローターブレード部1、2、および3からなる。ここで、第1ローターブレード部1は前部シェル1として、第2ローターブレード部2は中間部セグメント2として、第3ローターブレード部3は後端セグメント3として形成されている。上記前部シェル1と上記中間部セグメント2との間にある接着領域21は、本質的に長手延長方向を向き、ローターブレードの吸引側にも正圧側にも形成されている。同様に、上記後端セグメント1と上記中間部セグメント2との間にある接着領域22は、本質的に長手延長方向を向き、ローターブレードの吸引側にも正圧側にも形成されている。上記前部シェル1も、上記中間部セグメント2も、それぞれ1つのベルト6により、それぞれ上記前部シェル1の内部、または、後端セグメント3の内部に固定されて、フランジ4に結合されている。上記フランジ4は、さらに、第4収容領域14に配置されている。フランジ4のこのような配置は、該フランジ4に備えられているいくつかのボルトの螺入により行われる。その螺合により、上記フランジ4は空間的に固定され、これにより、該フランジ4の移動は、意図しない、大きい機械的力で使用されたような場合でしか起こりえない。
さらに、ローターブレード5は、示されている製造状態で開口部25を有し、該開口部25は、ローターブレード5の内部に出入りするのを保証することができる。上記開口部は、ローターブレード5の中にあるベルトあるいは棒をさらに加工するために必要である。加工完了後には、上記開口部25は、あらためては示さない部品で塞がれ、ここで、ローターブレード5の外皮は、フランジ4において全体的に取付けられている。上記開口部25の閉塞は、部品が、接着領域として形成されている境界において、接着剤により、上記中間部セグメント2と上記前部シェル1とに接着されることにより行われる。接着剤の加熱による硬化は、あらためては示さない装置により行われ得る。
本実施形態による上記ローターブレード5を製造するために、最初に、接着装置10の第1収容領域11の内部に第1の組み立て式ローターブレード部1(前部シェル)が挿入されて固定されている。当該固定は、低圧による固定を可能にする、適切に備えられた吸引短管部により行われる。接着装置10の第3収容領域13の内部に、第3の組み立て式ローターブレード部1(前部シェル)も挿入されて固定されている。その固定は、同様に、低圧による固定により行われる。
第1の組み立て式ローターブレード部1の挿入においても、第3の組み立て式ローターブレード部1の挿入においても、所定の位置、および、必要な精密さが、はめ込み時に保たれていることに注意が払われる。はめ込みを補助するために、上記収容部11および13が入れ子を有し、当該入れ子は、ローターブレード部1および3の外周の形状に適合し、したがって、ちょうど合う挿入が補助される。上記入れ子は、それぞれ第1支持構造物15および第3支持構造物17において取り付けられている。
上記支持構造物15および17はそれぞれ、レール31における台の上に、地面に対して支持され、当該台の上に置いて互いに接近するように、または、互いから離れるように移動し得る。
上記2つの支持構造物15および17の間のほぼ真ん中には1つのさらなる第2支持構造物16が配置され、当該第2支持構造物16の上に、同様に、あらためては示さない、または、見えない第2収容領域12が設けられている。当該第2支持構造物16は、中間部セグメント2として形成されている第2組み立て式ローターブレード部2を収容するためのものであり、その中間部セグメント2は、示されているローターブレード5において、上記前部シェル1と上記後端セグメント3との間に配置されている。
次に、ローターブレード5を製造するために、上記第1支持構造物15およびその第1支持構造物15の内部に設けられている第1収容領域11の内部に収容されている第1ローターブレード部1(前部シェル)と、上記第3支持構造物17およびその第3支持構造物17の内部に設けられている第3収容領域13の内部に収容されている第3ローターブレード部3(後端セグメント)とが、相対的に接近して移動し、すなわち、上記2つの支持構造物15および17が、第2収容領域12の内部に収容されている第2ローターブレード部2へ移動する。上記第2収容領域12およびその第2収容領域12の内部に収容されている第2ローターブレード部2は、空間に関して、上記フランジ4と同様に、移動しないままである。上記移動は、上記前部シェル1の接着領域21、および、中間部セグメント2の接着領域21が十分互いに接触するまで行われる。ここで、中間に何も介在させない直接の接触が、上記接着領域21に付けられた接着剤で阻止されることもありうる。しかし、どんな場合でも、接着剤での接着を達成するために、上記2つの部品の接近は十分近い。
同様に、上記移動は、上記後端セグメント3と上記中間部セグメント2との接着領域22とが充分互いに接触するように行われる。ここで、中間に何も介在させない直接の接触が、また上記接着領域22に付けられた接着剤で阻止されることもありうる。しかし、どんな場合でも、接着剤での接着を達成するために、上記2つの部品の接近は十分近い。
上記第1支持構造物15および第3支持構造物17の移動は、同時に、または、時間的にずらして行われ得る。
接着位置に到達すると、上記2つの接着領域21および22に沿って、第1収容領域11および第3収容領域13においてそれぞれ設けられた加熱装置40で熱エネルギーが局所的に加えられる。上記加熱装置40は、本質的に接着領域21および22のみに熱エネルギーが供給されるような配置および形状に形成されている。これにより、まだ硬化されていない接着剤が接着領域21および22において硬化し、したがって、第1ローターブレード部1(前部シェル)、第2ローターブレード部2(中間部セグメント)、および第3ローターブレード部3(後端セグメント)が互いに結合する。
同様に、上記フランジ4の結合が、第1ローターブレード部1(前部シェル)、第2ローターブレード部2(中間部セグメント)、および第3ローターブレード部3(後端セグメント)で行われ、ここで、接着剤の硬化は、あらためては関連記号が付けられていない接着領域において、ここでは、あらためては示さない加熱装置により行われる。
第1ローターブレード部1および第3ローターブレード部3の側におけるベルト末端6の結合は、本実施形態によれば、それぞれ傍らに配置されている押圧部50を用いて行われ、当該押圧部50は、同様に、レールの上をフランジ4の方向に移動することができる。十分な接近の後、あらかじめ形成された表面が、フランジに接着されている上記ベルト末端6を押圧し、したがって、当該ベルト末端6がフランジ4の所定の領域を押圧する。その領域で、加熱により硬化が行われる。その硬化のために、押圧領域の傍らまたは押圧領域内に加熱装置を設けることができる。
上記押圧部50、第1支持構造物15および第3支持構造物17の移動は、ガイドされ、個々に行うことができる。
図2は、当該接着装置10内にローターブレードが収容されていない、図1による本発明の接着装置10の一実施形態の斜視側面図を示す。上記フランジ4の固定のために設けられている第4収容領域14が明確に示されている。ここで、フランジ4は、ボルト収容部18に収容されている、ボルト輪のいくつかのボルトで固定されている。本実施形態によれば、上記ボルト収容部18は、貫通穴18として形成され、当該貫通穴18を通ってボルトが貫通し、反対側においてねじで固定されている。
第2支持構造物16の上に備えられた第2収容領域12も明確に示されている(第2収容領域12および第2支持構造物16は、両方とも第4収容領域14の後ろに配置され、斜視的に描かれている)。
図3は、当該接着装置10内に、ローターブレード5が収容されていない、前記図面による本発明の接着装置10の実施例の平面断面図を示す。図面には、示されていない第1ローターブレード部1(前部シェル)を収容するための第1収容領域11を有する第1支持構造物15が明確に示されている。さらに、示されていない第3ローターブレード部3(後端セグメント)を収容するための第3収容領域13を有する上記第3支持構造物17が示されている。上記2つの支持構造物15および17は、第2支持構造物16の上に取り付けられている第2収容領域12の片側にそれぞれ配置されている。
さらに、第1支持構造物15の側にも、第3支持構造物17の側にも、互いに平行に配置されている一対のレール31が延び、当該一対のレール31は、それぞれ、接着剤装置30のためのものである(図5をも参照)。このような接着剤装置は、上記レール31に沿って移動可能であり、これにより、あらためては示さないローターブレード部1、2および3の全ての接着領域21および22に接着剤を供給して接着することができる。ここで、上記レール31は、第2収容領域12の長手延長に本質的に平行に延びる。
さらに、図3は、第1支持構造物15の側において、3対の平行に延びるレール31からなる一つの組を示す。当該3対のレール31は、第1支持構造物15が第2収容領域12の方向に移動するためのものである。さらに、第3支持構造物17の側において、4対の平行に延びるレール31からなる一つの組が配置されている。当該4対のレール31は、同様に、第3支持構造物17が第2収容領域12の方向に移動するためのものである。上記レールの対は、その延びる方向に関して、接着剤装置のために設けられているレール31に対して本質的に垂直に配置されている。
図4は、前記図面に示されている、接着装置10の実施形態に相当する、本発明のローターブレード5(示されていない)の実施形態の中間部セグメントを収容するための第2収容領域12の斜視図を示す。ここで、第2収容領域12は、2つの部分に分けられ、第2支持構造物16に支えられている。第2収容領域12の長手延長方向の端には、上記フランジ4を支持するための第4収容領域14が設けられている。
上記第2収容領域12は、その長手延長のほぼ真ん中において切断され、隙間を有する。当該隙間は、例えばここには示されていない調節具を設ければ、調節に有利になりうる。
図5は、前記図面に示されている接着装置10のあらためては示さない実施形態の接着剤装置30の斜視図を示す。当該接着装置10は、それぞれ異なる平面で働き得る、複数の人(ここでは3人)を収容するのに適している。上記接着剤装置30は、その高さで(示されている位置に応じて)使用可能な2つの人用足場35を有する。上記人は、例えばホース(ここでは示されていない)が装備され、当該ホースは、接着剤(例えば通常のエポキシ接着剤)を付けるのに、および適用量を調整するのに適している。そのために、上記ホースは、さらに、接着剤を出す、適切な吹出口を有してもよい。
上記ホースは、適切な制御部が設けられた取り出し部36において、別のホースの側に通じている。取り出し部36は、提供されている接着剤をホースに分配するポンプ(示されていない)と協働する。上記各ホースは、取り出し部36から、(取り付けられている位置に応じて)上方に延び、張力軽減のために、ホースホルダ38に固定されている。上記接着剤は、貯蔵容器37から取り出される。
前方移動のために、上記接着剤装置30は、レールキャスター39を用いて、あらためては示さないレール31に対して支えられ、当該レール31の上に適した適切な駆動装置(示されていない)によって、当該レール31上を自律的に移動することができる。
さらなる実施形態は、下位の請求項から明らかとなる。さらに、図面に示されている特徴の全てが、それ自体およびそれらの組み合わせとして、ここに特許請求されていることに注意すべきである。
1 第1ローターブレード部
2 第2ローターブレード部
3 第3ローターブレード部
4 フランジ
5 ローターブレード
6 ベルト末端
10 接着装置
11 第1収容領域
12 第2収容領域
13 第3収容領域
14 第4収容領域
15 第1支持構造物
16 第2支持構造物
17 第3支持構造物
18 ボルト収容部
21 接着領域
22 接着領域
25 開口部
30 接着剤装置
31 レール
35 人用足場
36 取り出し部
37 貯蔵容器
38 管留め具
39 レールキャスター
40 加熱装置
50 押圧部
60 吸引部

Claims (17)

  1. 少なくとも3つの組み立て式ローターブレード部(1、2、3)を含んだ、セグメント化されたローターブレード(5)を建造するための接着装置(10)であって、
    第1組み立て式ローターブレード部(1)を収容する第1収容領域(11)と、第2組み立て式ローターブレード部(2)を収容する第2収容領域(12)と、第3組み立て式ローターブレード部(3)を収容する第3収容領域(13)と、を有し、第1収容領域(11)、第2収容領域(12)、第3収容領域(13)は、互いに相対的に移動可能であり、接着装置(10)の開位置にての適切な収容領域(11、12、13)における3つの組み立て式ローターブレード部(1、2、3)の収容の完了に続いて、ローターブレード部(1、2、3)が、所定の接着領域(21、22)を介して互いに直接または間接に接触し、それゆえ接着位置に運搬されることができる、接着装置。
  2. 接着装置(10)が、フランジ(4)の収容または支持のために形成され、特に、3つの組み立て式ローターブレード部(1、2、3)のうちの少なくとも1つが所定の接着領域(23、24)を介して接着されうる、少なくとも1つのさらなる第4収容領域(14)を有することを特徴とする、請求項1に記載の接着装置。
  3. 4つの収容領域(11、12、13、14)のうちの少なくとも1つが、収容領域に配置された組み立て式ローターブレード部の接着位置への運搬時に、他の収容領域(11、12、13、14)に相対的に傾斜することができることを特徴とする、請求項1または2に記載の接着装置。
  4. 第1収容領域(11)、第2収容領域(12)および第3収容領域(13)が、3つの収容領域(11、12、13)に配置された組み立て式ローターブレード部の接着位置への運搬時に、地球重力場の方向に関して垂直な移動を、互いに相対的に行うことを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の接着装置。
  5. 3つの収容領域(11、12、13)のうちの少なくとも1つが、特に、少なくとも90°まで回転可能であることを特徴とする、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の接着装置。
  6. 収容領域(11、12、13、14)のうちの少なくとも1つが、収容のために適切に意図された組み立て式ローターブレード部(1、2、3)またはフランジ(4)の幾何形状に適合することを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか1項に記載の接着装置。
  7. 接着装置(10)の第1、第2または第3収容領域(11、12、13)のうちの少なくとも1つが、建造されるローターブレード(5)の長手延長方向に本質的に平行に向いた、長手延長部を有することを特徴とする、請求項1ないし6のいずれか1項に記載の接着装置。
  8. 接着装置は、所定の接着領域(21、22、23、24)に少なくとも部分的に沿って、特に、所定の接着領域(21、22、23、24)に沿って地球の磁界の延長方向に垂直になっている、接着剤装置(30)を有することを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか1項に記載の接着装置。
  9. 接着装置(10)は、組み立て式ローターブレード部(1、2、3)またはフランジ(4)のうちの少なくとも1つの、局所的に限定された所定の接着領域(21、22、23、24)に、熱を加えるように形成された、少なくとも1つの加熱装置(40)を有することを特徴とする、請求項1ないし8のいずれか1項に記載の接着装置。
  10. 接着装置(10)は、フランジ(4)の接着のために組み立て式ローターブレード部(1、2、3)の1つまたは複数のベルト末端(6)を押圧することができる少なくとも1つの押圧部(50)を有することを特徴とする、請求項1ないし9のいずれか1項に記載の接着装置。
  11. 接着装置(10)は、個々の収容領域にて低圧で組み立て式ローターブレード部(1、2、3)のうちの少なくとも1つを固定することを可能にする少なくとも1つの吸引部(60)を有することを特徴とする、請求項1ないし10のいずれか1項に記載の接着装置。
  12. セグメント化されたローターブレードの建造のための、複数の、特に、少なくとも3つの組み立て式ローターブレード部の接着方法であって、
    接着装置(10)のローターブレード部(1、2、3)のうちの少なくとも1つ、好ましくは3つ全てのローターブレード部が、収容され、かつ、所定の収容領域(11、12、13)を介して他のローターブレード部(1、2、3)と直接または間接に接触して、接着のために接着位置に運搬されるように、ローターブレード部(1、2、3)が接着装置(10)の支援で接着されることを特徴とする、方法。
  13. 本質的に、(フランジ領域および固定領域を除いて)、繊維強化材料からなるローターブレードであって、
    ローターブレード(5)が、ローターブレード(5)の組み立てのために組み立て式ローターブレード部(21、22、23)がその接着領域にて互いに接着されている、少なくとも2つの個別の接着領域(21、22)を有することを特徴とする、ローターブレード。
  14. 少なくとも2つの接着領域(21、22)が、少なくとも部分的に、ローターブレード(5)の長手延長方向に延びていることを特徴とする、請求項13に記載のローターブレード。
  15. ローターブレード部(1)が、前部シェル(1)を含むことを特徴とする、請求項13または14に記載のローターブレード。
  16. ローターブレード部(3)が、後端セグメント(3)を含むことを特徴とする、請求項13ないし15のいずれか1項に記載のローターブレード。
  17. 前部シェル(1)および後端セグメント(3)が、本質的にローターブレード(5)の長手延長方向に延長している中間部セグメント(2)を介して互いに結合されていることを特徴とする、請求項13および16に記載のローターブレード。
JP2014517558A 2011-07-07 2012-06-06 セグメント化されたローターブレードの建造のための接着装置 Active JP5908074B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011078804A DE102011078804A1 (de) 2011-07-07 2011-07-07 Verklebeeinrichtung zum Bau von segmentierten Rotorblättern
DE102011078804.2 2011-07-07
PCT/EP2012/060667 WO2013004445A1 (de) 2011-07-07 2012-06-06 Verklebeeinrichtung zum bau von segmentierten rotorblättern

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014520994A true JP2014520994A (ja) 2014-08-25
JP2014520994A5 JP2014520994A5 (ja) 2015-04-02
JP5908074B2 JP5908074B2 (ja) 2016-04-26

Family

ID=46229489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014517558A Active JP5908074B2 (ja) 2011-07-07 2012-06-06 セグメント化されたローターブレードの建造のための接着装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9689371B2 (ja)
EP (1) EP2729295B1 (ja)
JP (1) JP5908074B2 (ja)
CN (1) CN103648752B (ja)
AU (1) AU2012280585B2 (ja)
DE (1) DE102011078804A1 (ja)
WO (1) WO2013004445A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2636466T3 (es) * 2013-05-31 2017-10-05 Lm Wp Patent Holding A/S Sistema y método para ayudar en la fabricación de una cubierta de pala de turbina eólica
CN103331236B (zh) * 2013-07-10 2015-07-15 洛阳双瑞风电叶片有限公司 一种风力发电机叶片后缘打胶工装及制备方法
DE102014206751A1 (de) 2014-04-08 2015-10-08 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Fertigungssystem zum Kaschieren von Interieurkomponenten von Fahrzeugen
EP3568287B1 (en) 2017-01-12 2021-08-18 Vestas Wind Systems A/S Method and apparatus for assembling a wind turbine blade having an internal web
BR112020025414B1 (pt) * 2018-06-12 2023-05-09 Tpi Composites, Inc. Aparelho para montar componentes de pá de aerogerador
DE102018128863A1 (de) * 2018-11-16 2020-05-20 HELLA GmbH & Co. KGaA Verfahren zum Verkleben von zwei lagegenau zueinander angeordneten Bauteilen
CN117507380B (zh) * 2023-12-07 2024-06-14 新创碳谷集团有限公司 一种模块化叶片主梁粘接装置及方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1965074A2 (en) * 2007-02-28 2008-09-03 Gamesa Innovation And Technology, S.L. A wind turbine multi-panel blade
WO2009109619A2 (en) * 2008-03-05 2009-09-11 Vestas Wind Systems A/S An assembly tool and a method of manufacturing a blade
WO2009130467A2 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Blade Dynamics Limited A wind turbine blade
WO2011006563A2 (de) * 2009-07-13 2011-01-20 Repower Systems Ag Rotorblatt einer windenergieanlage sowie verfahren zum fertigen eines rotorblattes einer windenergieanlage

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004021389A1 (de) 2004-04-30 2005-11-24 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden von mindestens zwei Werkstücken
DE102008038620A1 (de) * 2008-06-27 2009-12-31 Powerblades Gmbh Verfahren und Fertigungsform zur Fertigung eines Rotorblattes für eine Windenergieanlage

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1965074A2 (en) * 2007-02-28 2008-09-03 Gamesa Innovation And Technology, S.L. A wind turbine multi-panel blade
WO2009109619A2 (en) * 2008-03-05 2009-09-11 Vestas Wind Systems A/S An assembly tool and a method of manufacturing a blade
WO2009130467A2 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Blade Dynamics Limited A wind turbine blade
WO2011006563A2 (de) * 2009-07-13 2011-01-20 Repower Systems Ag Rotorblatt einer windenergieanlage sowie verfahren zum fertigen eines rotorblattes einer windenergieanlage

Also Published As

Publication number Publication date
JP5908074B2 (ja) 2016-04-26
EP2729295A1 (de) 2014-05-14
US9689371B2 (en) 2017-06-27
AU2012280585A1 (en) 2013-05-02
CN103648752A (zh) 2014-03-19
EP2729295B1 (de) 2019-08-07
WO2013004445A1 (de) 2013-01-10
US20140119935A1 (en) 2014-05-01
DE102011078804A1 (de) 2013-01-10
AU2012280585B2 (en) 2015-03-12
CN103648752B (zh) 2016-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5908074B2 (ja) セグメント化されたローターブレードの建造のための接着装置
JP2014520994A5 (ja)
US8425195B2 (en) Wind turbine blade
US9133818B2 (en) Wind turbine blade
KR101834981B1 (ko) 하나 이상의 부싱을 유지하기 위한 모듈
US11691352B2 (en) Post-modulation station and an associated method of manufacture of a wind turbine blade
US10434722B2 (en) Cradle for a wind turbine blade
CN105899351A (zh) 风轮机叶片
US20180236617A1 (en) System and method for manufacturing a wind turbine blade
CN105073400A (zh) 使用预制的增强材料堆叠体来制造风轮机叶片的方法
CN105431281A (zh) 用于辅助风力涡轮机叶片壳体的制造的系统和方法
US20110120636A1 (en) Pultruded Arc-Segmented Pipe
US20130129525A1 (en) Wind power plant for producing electric energy, and relative pylon construction method
EP3019332B1 (en) Wind turbine blade
US20210231097A1 (en) A system and method for manufacturing a wind turbine blade
CN211549890U (zh) 风电叶片叶根模块化的预制件、叶根部件以及叶片
CN111022248A (zh) 风电叶片叶根的预制件、叶根部件、叶片及其制造方法
JP7198920B2 (ja) 風力ブレード構成要素の接着治具
EP3706987B1 (en) Improvements relating to wind turbine blade manufacture
EP3557046A1 (en) Blade segment for a wind turbine installation, a winglet connector and methods to manufacture
EP3557044A1 (en) Blade segment for a rotor blade of a wind turbine installation and a rotor blade with this blade segment

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150202

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20150210

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5908074

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250