JP2014512734A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014512734A5
JP2014512734A5 JP2013557201A JP2013557201A JP2014512734A5 JP 2014512734 A5 JP2014512734 A5 JP 2014512734A5 JP 2013557201 A JP2013557201 A JP 2013557201A JP 2013557201 A JP2013557201 A JP 2013557201A JP 2014512734 A5 JP2014512734 A5 JP 2014512734A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spectrum
mban
hub device
patient data
primary user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013557201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014512734A (ja
JP6027031B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2012/051004 external-priority patent/WO2012120427A1/en
Publication of JP2014512734A publication Critical patent/JP2014512734A/ja
Publication of JP2014512734A5 publication Critical patent/JP2014512734A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6027031B2 publication Critical patent/JP6027031B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (17)

  1. 1又は複数の医療ボディエリアネットワーク(MBAN)システムを有する医療システムであって、
    各MBANシステムは、患者データを取得し、短距離ワイヤレス通信チャネルによってハブ装置を通じて該患者データを通信する1又は複数のMBAN装置を有し、
    前記短距離ワイヤレス通信チャネルを通じた前記患者データの通信は、予め規定されたスペクトル内で行われ、前記スペクトルの1つが、第三者一次ユーザに属するスペクトルであり、
    前記ハブ装置は、前記1又は複数のMBAN装置から通信される患者データを受け取り、より長距離の通信を通じて中央監視ステーションと通信し、
    前記第三者一次ユーザが、前記第三者一次ユーザに属する前記スペクトルをリクエストすることに応じて、前記ハブ装置は、各ハブ装置によって通信されるサービスの緊急性レベルのプライオリティに基づいて、他のスペクトルに再割り当てされる、医療システム。
  2. 前記1又は複数のMBANシステムの各々によって提供されるサービスの緊急性レベルに基づいて、前記1又は複数のMBANシステムを優先付けするMBANコーディネータを更に有する、請求項1に記載の医療システム。
  3. ライフクリティカルなサービスを提供するMBANシステムは、福祉サービスを提供するMBANシステムより高いプライオリティを有する、請求項1又は2のいずれか1項に記載の医療システム。
  4. 前記MBANコーディネータは、前記予め規定されたスペクトルの前記第三者一次ユーザからのスペクトル再割り当てリクエストを受信し、前記1又は複数のMBANシステムのハブ装置にスペクトル再割り当てリクエストを送信する、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の医療システム。
  5. 前記ハブ装置は、前記MBANコーディネータからスペクトル再割り当てリクエストを受け取ることに応じて、前記リクエストされたスペクトルの外側のチャネルに前記MBANシステムを再割り当てし、将来の再割り当て動作から、前記リクエストされたスペクトルを除外する、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の医療システム。
  6. 前記1又は複数のMBANシステムは、プライオリティレベルを割り当てられ、前記割り当てられたプライオリティレベルに対応する再割り当てウィンドウにおいて、前記リクエストされたスペクトルの外側のチャネルに再割り当てされる、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の医療システム。
  7. 前記ハブ装置は、スペクトル再割り当てリクエストを受け取ると、予め決められた時間期間中、前記リクエストされたスペクトルをディスエーブルするタイマを有する、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の医療システム。
  8. 各ハブ装置は、アクティブな及び/又はディスエーブルされたチャネルを示すチャネル状態テーブルを有する、請求項1乃至7に記載の医療システム。
  9. 前記MBANコーディネータは、スペクトル再割り当てリクエストを受け取ることに応じて、スペクトル再割り当て通知をブロードキャストする、請求項2乃至8のいずれか1項に記載の医療システム。
  10. 1又は複数の医療ボディエリアネットワーク(MBAN)装置によって患者データを収集するステップと、
    短距離ワイヤレス通信チャネルを通じて、MBANシステムによって前記1又は複数のMBAN装置からハブ装置へ、前記収集された患者データを通信するステップであって、前記短距離ワイヤレスチャネルを通じた前記患者データの通信は、予め規定されたスペクトル内で行われ、前記スペクトルの1つが、第三者一次ユーザに属するスペクトルである、ステップと、
    より長距離のワイヤレス通信を通じて、前記ハブ装置から中央監視ステーションへ、前記収集された患者データを通信するステップと、
    MBANコーディネータから、前記第三者一次ユーザに属する前記スペクトルをリクエストするスペクトル再割り当てリクエストを受け取るステップと、
    各ハブ装置によって通信されるサービスの緊急性レベルのプライオリティに基づいて、前記MBANシステムを他のスペクトルに再割り当てするステップと、
    を含む方法。
  11. 前記MBANシステムによって提供されるサービスの緊急性レベルに基づいて、他のMBANシステムに対して前記MBANシステムを優先付けするステップを更に含む、請求項10に記載の方法。
  12. ライフクリティカルなサービスは、福祉サービスより高いプライオリティを割り当てられる、請求項10又は11に記載の方法。
  13. 割り当てられたプライオリティレベルに対応する再割り当てウィンドウにおいて、前記MBANシステムを前記リクエストされたスペクトルの外側のチャネルに再割り当てするステップと、
    スペクトル再割り当てリクエストの受け取りに応じて、予め決められた時間期間中、前記リクエストされたスペクトルをディスエーブルするステップと、
    を更に含む、請求項10乃至12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 1又は複数のMBANシステムのハブ装置に、前記スペクトル再割り当てリクエストを送信するステップを更に含む、請求項10乃至13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記MBANコーディネータから前記スペクトル再割り当てリクエストを受け取ることに応じて、前記ハブ装置を、前記リクエストされたスペクトルの外側のチャネルへ再配置するステップを含む、請求項10乃至14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 患者データを取得し、短距離ワイヤレス通信チャネルによってハブ装置を通じて該患者データを通信する医療ボディエリアネットワーク(MBAN)装置であって、
    前記短距離ワイヤレス通信チャネルを通じた前記患者データの通信は、予め規定されたスペクトル内で行われ、前記スペクトルの1つが、第三者一次ユーザに属するスペクトルであり、
    前記ハブ装置は、1又は複数の前記MBAN装置から通信される患者データを受け取り、より長距離の通信を通じて中央監視ステーションと通信し、
    前記第三者一次ユーザが、前記第三者一次ユーザに属する前記スペクトルをリクエストすることに応じて、前記ハブ装置は、各ハブ装置によって通信されるサービスの緊急性レベルのプライオリティに基づいて、他のスペクトルに再割り当てされる、MBAN装置。
  17. 1又は複数の医療ボディエリアネットワーク(MBAN)装置から通信される患者データを受け取り、より長距離の通信を通じて中央監視ステーションと通信するハブ装置であって、
    前記1又は複数のMBAN装置は、患者データを取得し、短距離ワイヤレス通信チャネルによって前記ハブ装置を通じて該患者データを通信し、
    前記短距離ワイヤレス通信チャネルを通じた前記患者データの通信は、予め規定されたスペクトル内で行われ、前記スペクトルの1つが、第三者一次ユーザに属するスペクトルであり、
    前記第三者一次ユーザが、前記第三者一次ユーザに属する前記スペクトルをリクエストすることに応じて、前記ハブ装置は、各ハブ装置によって通信されるサービスの緊急性レベルのプライオリティに基づいて、他のスペクトルに再割り当てされる、ハブ装置。
JP2013557201A 2011-03-10 2012-03-02 優先付けされるスケジュールによるスペクトル再割り当て Expired - Fee Related JP6027031B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161451355P 2011-03-10 2011-03-10
US61/451,355 2011-03-10
PCT/IB2012/051004 WO2012120427A1 (en) 2011-03-10 2012-03-02 Spectrum reallocation with prioritized schedule

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014512734A JP2014512734A (ja) 2014-05-22
JP2014512734A5 true JP2014512734A5 (ja) 2015-04-16
JP6027031B2 JP6027031B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=45937464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013557201A Expired - Fee Related JP6027031B2 (ja) 2011-03-10 2012-03-02 優先付けされるスケジュールによるスペクトル再割り当て

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9094781B2 (ja)
EP (1) EP2684413B1 (ja)
JP (1) JP6027031B2 (ja)
CN (1) CN103430611B (ja)
BR (1) BR112013022764A2 (ja)
RU (1) RU2588590C2 (ja)
WO (1) WO2012120427A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7281039B2 (ja) 2018-02-19 2023-05-25 公立大学法人広島市立大学 ボディーエリアネットワーク通信方式

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5581975B2 (ja) * 2010-07-07 2014-09-03 ソニー株式会社 通信制御装置、通信制御方法、通信システム及び通信装置
US9307343B2 (en) * 2011-04-12 2016-04-05 Lg Electronics Inc. Method of initializing a channel in a medical body area network
US20130210345A1 (en) * 2012-02-15 2013-08-15 Curtis Ling Method and system for broadband near field communication utilizing full spectrum capture
JP6402182B2 (ja) * 2013-06-28 2018-10-10 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 患者の緊急度情報(acuity information)を使用するmbanチャネル管理スキーム
US10362372B2 (en) * 2013-12-30 2019-07-23 General Electric Company System and method of selecting wireless spectrum and protocol based on patient acuity
WO2015145283A1 (en) * 2014-03-25 2015-10-01 Koninklijke Philips N.V. Multi-channel communication scheme for medical body area network (mban) to meet duty cycle regulation
GB2529672B (en) * 2014-08-28 2016-10-12 Canon Kk Method and device for data communication in a network
GB2533791B (en) * 2014-12-30 2018-09-26 Gen Electric Wireless medical body area network and method to associate wireless devices therewith
GB2525463B (en) * 2014-12-31 2017-11-15 Gen Electric A wireless medical body area network and a method for managing wireless devices for the same
GB2550576B (en) * 2016-05-23 2018-06-13 Gen Electric Method and apparatus for tracking a device
US10524270B2 (en) * 2017-03-06 2019-12-31 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Contention-based resource allocation
US10892995B2 (en) * 2017-12-28 2021-01-12 Ethicon Llc Surgical network determination of prioritization of communication, interaction, or processing based on system or device needs
US10813169B2 (en) 2018-03-22 2020-10-20 GoTenna, Inc. Mesh network deployment kit
US10531308B1 (en) * 2018-09-12 2020-01-07 Motorola Solutions, Inc. Dynamically assigning priority for shared spectrum communication systems
WO2021102247A1 (en) 2019-11-20 2021-05-27 Andro Computational Solutions Real time spectrum access policy based governance

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101083825B (zh) * 2006-05-30 2011-09-28 株式会社Ntt都科摩 在共存的多种无线网络中进行动态频谱分配的方法及装置
EP2043507B1 (en) * 2006-07-19 2020-08-26 Cross Technology Solutions AB Mobile apparatus, method and system for processing blood sugar affecting factors
JP4881816B2 (ja) * 2007-08-22 2012-02-22 日本電信電話株式会社 チャネル割当て方法、無線通信システム、および管理局装置
WO2009049407A2 (en) 2007-10-15 2009-04-23 Sennet Communications Methods of traffic prioritization in cognitive radio communications
US8040815B2 (en) * 2007-11-28 2011-10-18 Motorola Solutions, Inc. Spectrum coordination controller
US8780882B2 (en) 2008-01-16 2014-07-15 Stmicroelectronics, Inc. On-demand spectrum contention for inter-cell spectrum sharing in cognitive radio networks
US8681709B2 (en) * 2008-03-27 2014-03-25 At&T Mobility Ii Llc Dynamic allocation of communications resources
US8300792B2 (en) * 2008-05-14 2012-10-30 At&T Mobility Ii Llc Changing assigned priority of active voice or data session
EP2227063B1 (en) * 2009-03-04 2012-03-14 Fujitsu Limited Improvements to wireless sensor networks
US8451789B2 (en) * 2010-06-15 2013-05-28 Nokia Corporation Method to request resources in TV white spaces type environment
US8711721B2 (en) * 2010-07-15 2014-04-29 Rivada Networks Llc Methods and systems for dynamic spectrum arbitrage
US8412247B2 (en) * 2010-09-03 2013-04-02 Nokia Corporation Method for generating a coexistence value to define fair resource share between secondary networks
US8385286B2 (en) * 2010-09-03 2013-02-26 Nokia Corporation Resource sharing between secondary networks
US20120182887A1 (en) * 2011-01-14 2012-07-19 Jari Junell Resource allocation using subsets
US8363602B2 (en) * 2011-01-14 2013-01-29 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program product for resource allocation of coexistent secondary networks
CN102624465B (zh) * 2011-01-30 2016-01-20 中兴通讯股份有限公司 一种认知无线电的感知辅助的方法及系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7281039B2 (ja) 2018-02-19 2023-05-25 公立大学法人広島市立大学 ボディーエリアネットワーク通信方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014512734A5 (ja)
RU2013144548A (ru) Устройство и способ для исследования, диагностики или поддержки диагностики и лечения функциональных расстройств зрения
RU2013145309A (ru) Перераспределение спектра с помощью плана приоритетности
Kim et al. Coexistence of ZigBee-based WBAN and WiFi for health telemonitoring systems
US10285129B2 (en) Wakeup system and method for devices in power saving mode
JP2014519238A5 (ja)
JP5472326B2 (ja) 無線センサネットワークの改善
JP2012517135A5 (ja)
JP2013544585A5 (ja)
JP2015097405A5 (ja)
JP2020500466A5 (ja) ユーザ装置及びユーザ装置の通信方法
JP2013502805A5 (ja)
RU2013153261A (ru) План регламента использования каналов сетей mban и адаптивное присвоение каналов для приведения к стандарту ieee 802.15.4j
JP2012142937A5 (ja)
MX350395B (es) Selección de células en un sistema de arbitraje de espectro dinámico.
JP2016534583A5 (ja) 通信デバイス、装置、方法、プログラム
CN105323832B (zh) Wban的信息交互方法、装置及系统
FI3927084T3 (fi) Kapeakaistapäätelaitteen järjestelmäpääsymenetelmä ja -laite laajakaistaisia ja kapeakaistaisia päätelaitteita tukevassa langattomassa viestintäjärjestelmässä
JP2016077018A5 (ja)
JP2010512102A5 (ja)
IN2014DN08787A (ja)
JP2011172285A5 (ja)
JP2013520079A5 (ja)
JP2013098834A5 (ja)
WO2009155365A8 (en) Methods and apparatuses for managing resource allocation for a mobile communication device