JP2014512147A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014512147A5
JP2014512147A5 JP2014505391A JP2014505391A JP2014512147A5 JP 2014512147 A5 JP2014512147 A5 JP 2014512147A5 JP 2014505391 A JP2014505391 A JP 2014505391A JP 2014505391 A JP2014505391 A JP 2014505391A JP 2014512147 A5 JP2014512147 A5 JP 2014512147A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
transmittable waveforms
communication method
symbols
aperiodic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014505391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5784820B2 (ja
JP2014512147A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2012/033747 external-priority patent/WO2012142561A2/en
Publication of JP2014512147A publication Critical patent/JP2014512147A/ja
Publication of JP2014512147A5 publication Critical patent/JP2014512147A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5784820B2 publication Critical patent/JP5784820B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (53)

  1. 通信シンボルのセットから選択される1又は複数の入力通信シンボルを得るステップと、
    非周期関数のセットから選択される1又は複数の非周期関数を使用して1又は複数の伝送可能な波形に前記1又は複数の入力通信シンボルを変換するステップと、
    通信チャネルを通じて前記1又は複数の伝送可能な波形を伝送するステップと、を有し、
    前記非周期関数のセットから選択される非周期関数の少なくとも1つは、以下の方程式の形をと
    κ は第一レベル振幅係数であり、ω は第一レベル周波数定数であり、iはマイナス1の虚定数平方根であり、κ は第二レベル振幅係数であり、ω は第二レベル周波数定数であり、tは時間パラメーターであり、t は、初期時間であり、κ は第三レベル振幅係数であり、ω は第三レベル周波数定数であり、mは波形条件である、通信方法。
  2. κは、振幅を変調し、
    ωは、位相を変調し、
    κは、周波数を変調し、
    少なくともκ及びωの内の1つは、時間方向を変化させ、
    は、時間シフトを変化させ、
    少なくともκ及びωの内の1つは、回転方向を変化させ、
    少なくともm、κ、ω及びωの内の1つは、成長を変化させる、請求項1に記載の通信方法。
  3. 前記非周期関数のセットにおける各非周期関数は、振幅、位相、周波数、時間方向、時間シフト、回転方向及び成長のうちの少なくとも1つによって、前記非周期関数のセットにおける他の非周期関数とは異なる、請求項1に記載の通信方法。
  4. 前記1又は複数の入力通信シンボル及び前記非周期関数のセットのうちの少なくとも1つは、変調器、コンピューター可読性媒体、コンピューター、衛星通信装置及びモバイル機器のうちの少なくとも1つから得られる、請求項1に記載の通信方法。
  5. 前記1又は複数の伝送可能な波形のうちの少なくとも1つの1又は複数の部分は、前記1又は複数の入力通信シンボルの少なくとも1つに対応する、請求項1に記載の通信方法。
  6. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、二成分伝送を使用して、前記通信チャネルを通じて発生及び伝送されるものの少なくとも1つである、請求項1に記載の通信方法。
  7. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、更に内部シンボル時分割多重化を使用して、前記通信チャネルを通じて発生及び伝送されるものの少なくとも1つである、請求項6に記載の通信方法。
  8. 前記1又は複数の伝送可能な波形の少なくとも1つは、ヘッド部分及びテール部分を含み、その結果、前記テール部分が前記通信チャネルを初期条件に戻す、請求項1に記載の通信方法。
  9. 前記1又は複数の入力通信シンボルは、変調器を使用して、前記1又は複数の伝送可能な波形に変換される、請求項1に記載の通信方法。
  10. 前記変調器は、エンコーダー及びパルス-整形フィルターのうちの少なくとも1つを備える、請求項9に記載の通信方法。
  11. 前記エンコーダーは、前記通信シンボルのセットを前記非周期関数のセットにマッピングしている参照表を使用して得られる、請求項10に記載の通信方法。
  12. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、送信機及び送受信機のうちの少なくとも1つを使用して、前記通信チャネルを通じて発生及び伝送されるものの少なくとも1つである、請求項1に記載の通信方法。
  13. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、コンピューター、衛星通信装置及びモバイル機器の少なくとも1つを使用して、前記通信チャネルを通じて発生及び伝送されるものの少なくとも1つである、請求項1に記載の通信方法。
  14. 前記1又は複数の伝送可能な波形を受信するステップと、
    前記1又は複数の伝送可能な波形を復調するステップと、を更に有する、請求項1に記載の通信方法。
  15. 1又は複数の出力通信シンボルをユーザ、コンピューター可読性媒体、コンピューター、衛星通信装置及びモバイル機器の少なくとも1つに伝えるステップを、更に有する、請求項14に記載の通信方法。
  16. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、受信機及び第二送受信機のうちの少なくとも1つを使用して受信される、請求項14に記載の通信方法。
  17. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、コンピューター、衛星通信装置及びモバイル機器の少なくとも1つを使用して受信される、請求項14に記載の通信方法。
  18. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、復調器を使用して復調される、請求項14に記載の通信方法。
  19. 前記復調器は、デコーダーを備える、請求項18に記載の通信方法。
  20. 通信チャネルを通じて伝送される1又は複数の伝送可能な波形を受信するステップと、
    前記1又は複数の伝送可能な波形を復調するステップと、を有し、
    前記1又は複数の伝送可能な波形は、非周期関数のセットから選択される1又は複数の非周期関数を使用して構築され、
    前記非周期関数のセットから選択される非周期関数の少なくとも1つは、以下の方程式の形をと
    κ は第一レベル振幅係数であり、ω は第一レベル周波数定数であり、iはマイナス1の虚定数平方根であり、κ は第二レベル振幅係数であり、ω は第二レベル周波数定数であり、tは時間パラメーターであり、t は、初期時間であり、κ は第三レベル振幅係数であり、ω は第三レベル周波数定数であり、mは波形条件である、通信方法。
  21. 1又は複数の出力通信シンボルをユーザ、コンピューター可読性媒体、コンピューター、衛星通信装置及びモバイル機器の少なくとも1つに伝えるステップを、更に有する、請求項20に記載の通信方法。
  22. κは、振幅を変調し、
    ωは、位相を変調し、
    κは、周波数を変調し、
    κ及びωの少なくとも1つは、時間方向を変化させ、
    は、時間シフトを変化させ、
    κ及びωの少なくとも1つは、回転方向を変化させ、
    m、κ、ω及びωの少なくとも1つは、成長を変化させる、請求項20に記載の通信方法。
  23. 前記非周期関数のセットにおける各非周期関数は、振幅、位相、周波数、時間方向、時間シフト、回転方向及び成長の少なくとも1つによって、前記非周期関数のセットにおける他の非周期関数とは異なる、請求項20に記載の通信方法。
  24. 前記1又は複数の伝送可能な波形のうちの少なくとも1つの1又は複数の部分は、前記1又は複数の入力通信シンボルのうちの少なくとも1つに対応する、請求項20に記載の通信方法。
  25. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、二成分伝送を使用して、前記通信チャネルを通じて発生及び伝送されるものの少なくとも1つである、請求項20に記載の通信方法。
  26. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、更に内部シンボル時分割多重化を使用して、前記通信チャネルを通じて発生及び伝送されるものの少なくとも1つである、請求項25に記載の通信方法。
  27. 前記1又は複数の伝送可能な波形の少なくとも1つは、ヘッド部分及びテール部分を含み、その結果、前記テール部分が前記通信チャネルを初期条件に戻す、請求項20に記載の通信方法。
  28. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、受信機及び送受信機のうちの少なくとも1つを使用して受信される、請求項20に記載の通信方法。
  29. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、コンピューター、衛星通信装置及びモバイル機器の少なくとも1つを使用して受信される、請求項20に記載の通信方法。
  30. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、復調器を使用して復調される、請求項20に記載の通信方法。
  31. 前記復調器は、デコーダーを備える、請求項30に記載の通信方法。
  32. 通信シンボルのセットから選択される1又は複数の入力通信シンボルを得て、非周期関数のセットから選択される1又は複数の非周期関数を使用して1又は複数の伝送可能な波形に前記1又は複数の入力通信シンボルを変換するのに適した変調器と、
    通信チャネルを通じて前記1又は複数の伝送可能な波形を伝送するのに適した送信機及び第一送受信機のうちの少なくとも1つと、を備え、
    前記非周期関数のセットから選択される非周期関数の少なくとも1つは、以下の方程式の形をと
    κ は第一レベル振幅係数であり、ω は第一レベル周波数定数であり、iはマイナス1の虚定数平方根であり、κ は第二レベル振幅係数であり、ω は第二レベル周波数定数であり、tは時間パラメーターであり、t は、初期時間であり、κ は第三レベル振幅係数であり、ω は第三レベル周波数定数であり、mは波形条件である、通信システム。
  33. κは、振幅を変調し、
    ωは、位相を変調し、
    κは、周波数を変調し、
    κ及びωのうちの少なくとも1つは、時間方向を変化させ、
    は、時間シフトを変化させ、
    κ及びωの少なくとも1つは、回転方向を変化させ、
    m、κ、ω及びωの少なくとも1つは、成長を変化させる、請求項32に記載の通信システム。
  34. 前記非周期関数のセットにおける各非周期関数は、振幅、位相、周波数、時間方向、時間シフト、回転方向及び成長の少なくとも1つによって、前記非周期関数のセットにおける他の非周期関数とは異なる、請求項32に記載の通信システム。
  35. 前記1又は複数の入力通信シンボル及び前記非周期関数のセットのうちの少なくとも1つは、変調器、コンピューター可読性媒体、コンピューター、衛星通信装置及びモバイル機器のうちの少なくとも1つから得られる、請求項32に記載の通信システム。
  36. 前記1又は複数の伝送可能な波形のうちの少なくとも1つの1又は複数の部分は、前記1又は複数の入力通信シンボルの少なくとも1つに対応する、請求項32に記載の通信システム。
  37. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、二成分伝送を使用して、前記通信チャネルを通じて発生及び伝送されるものの少なくとも1つである、請求項32に記載の通信システム。
  38. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、更に内部シンボル時分割多重化を使用して、前記通信チャネルを通じて発生及び伝送されるものの少なくとも1つである、請求項37に記載の通信システム。
  39. 前記1又は複数の伝送可能な波形の少なくとも1つは、ヘッド部分及びテール部分を含み、その結果、前記テール部分が前記通信チャネルを初期条件に戻す、請求項32に記載の通信システム。
  40. 前記変調器は、エンコーダーとパルス-整形フィルターを備える、請求項32に記載の通信システム。
  41. 前記エンコーダーは、前記通信シンボルのセットを前記非周期関数のセットにマッピングしている参照表を使用して得られる、請求項40に記載の通信システム。
  42. 前記1又は複数の伝送可能な波形を受信するのに適している受信機及び第二送受信機の少なくとも1つと、
    前記1又は複数の伝送可能な波形を復調するのに適している復調器と、を更に備える、請求項32に記載の通信システム。
  43. コンピューター可読性媒体、コンピューター、衛星通信装置及びモバイル機器の少なくとも1つを、更に備え、
    コンピューター可読性媒体、コンピューター、衛星通信装置及び携帯装置のうちの少なくとも1つは、
    前記1又は複数の入力通信シンボルを供給することと、
    前記1つ又は複数の入力通信シンボルを得ることと、
    前記1又は複数の入力通信シンボルを前記1又は複数の伝送可能な波形に変換することと、
    前記通信チャネルを通じて前記1又は複数の伝送可能な波形を伝送することと、
    前記1又は複数の伝送可能な波形を受信することと、
    前記1又は複数の伝送可能な波形を復調することと、
    1又は複数の出力通信シンボルをユーザ、第二のコンピューター可読性媒体、第二のコンピューター、第二の衛星通信装置及び第二のモバイル機器のうちの少なくとも1つに伝えること、の内の少なくとも1つに適している、請求項32に記載の通信システム。
  44. 前記復調器は、デコーダーを備える、請求項42に記載の通信システム。
  45. 通信チャネルを通じて伝送される1又は複数の伝送可能な波形を受信するのに適している受信機及び送受信機の少なくとも1つと、
    前記1又は複数の伝送可能な波形を復調するのに適している復調器と、を備え、
    前記1又は複数の伝送可能な波形は、非周期関数から選択される1又は複数の非周期関数を使用して構築され、
    前記非周期関数のセットから選択される非周期関数の少なくとも1つは、以下の方程式の形をと
    κ は第一レベル振幅係数であり、ω は第一レベル周波数定数であり、iはマイナス1の虚定数平方根であり、κ は第二レベル振幅係数であり、ω は第二レベル周波数定数であり、tは時間パラメーターであり、t は、初期時間であり、κ は第三レベル振幅係数であり、ω は第三レベル周波数定数であり、mは波形条件である、通信システム。
  46. κは、振幅を変調し、
    ωは、位相を変調し、
    κは、周波数を変調し、
    κ及びωのうちの少なくとも1つは、時間方向を変化させ、
    は、時間シフトを変化させ、
    κ及びωの少なくとも1つは、回転方向を変化させ、
    m、κ、ω及びωの少なくとも1つは、成長を変化させる、請求項45に記載の通信システム。
  47. 前記非周期関数のセットにおける各非周期関数は、振幅、位相、周波数、時間方向、時間シフト、回転方向及び成長の少なくとも1つによって、前記非周期関数のセットにおける他の非周期関数とは異なる、請求項45に記載の通信システム。
  48. 前記1又は複数の伝送可能な波形のうちの少なくとも1つの1又は複数の部分は、1又は複数の入力通信シンボルの少なくとも1つに対応する、請求項45に記載の通信システム。
  49. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、二成分伝送を使用して、前記通信チャネルを通じて発生及び伝送されるものの少なくとも1つである、請求項45に記載の通信システム。
  50. 前記1又は複数の伝送可能な波形は、更に内部シンボル時分割多重化を使用して、前記通信チャネルを通じて発生及び伝送されるものの少なくとも1つである、請求項49に記載の通信システム。
  51. 前記1又は複数の伝送可能な波形の少なくとも1つは、ヘッド部分及びテール部分を含み、その結果、前記テール部分が前記通信チャネルを初期条件に戻す、請求項45に記載の通信システム。
  52. コンピューター可読性媒体、コンピューター、衛星通信装置及びモバイル機器の少なくとも1つを、更に備え、
    コンピューター可読性媒体、コンピューター、衛星通信装置及び携帯装置のうちの少なくとも1つは、
    前記1又は複数の伝送可能な波形を受信することと、
    前記1又は複数の伝送可能な波形を復調することと、
    1又は複数の出力通信シンボルをユーザ、第二のコンピューター可読性媒体、第二のコンピューター、第二の衛星通信装置及び第二のモバイル機器のうちの少なくとも1つに伝えること、の内の少なくとも1つに適している、請求項45に記載の通信システム。
  53. 前記復調器は、デコーダーを備える、請求項45に記載の通信システム。
JP2014505391A 2011-04-15 2012-04-16 通信方法及び装置 Active JP5784820B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161475802P 2011-04-15 2011-04-15
US61/475,802 2011-04-15
PCT/US2012/033747 WO2012142561A2 (en) 2011-04-15 2012-04-16 Methods and systems for communicating

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014512147A JP2014512147A (ja) 2014-05-19
JP2014512147A5 true JP2014512147A5 (ja) 2015-01-29
JP5784820B2 JP5784820B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=47006323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014505391A Active JP5784820B2 (ja) 2011-04-15 2012-04-16 通信方法及び装置

Country Status (12)

Country Link
US (4) US8861327B2 (ja)
EP (1) EP2697947B1 (ja)
JP (1) JP5784820B2 (ja)
KR (1) KR101575084B1 (ja)
CN (1) CN103493453B (ja)
AU (1) AU2012242555A1 (ja)
BR (1) BR112013021741B1 (ja)
CA (1) CA2826005C (ja)
IL (1) IL228413A0 (ja)
MX (1) MX2013009547A (ja)
MY (1) MY168681A (ja)
WO (1) WO2012142561A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9294165B2 (en) 2011-04-19 2016-03-22 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Signal generating method and signal generating device
WO2014138454A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-12 Astrapi Corporation Method for gray coding a symbol alphabet
WO2014138527A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-12 Astrapi Corporation Software defined radio
KR101641437B1 (ko) * 2014-12-31 2016-07-20 건국대학교 산학협력단 시역전-기반 전송 방법, 및 이를 수행하는 장치
WO2016178983A1 (en) * 2015-05-01 2016-11-10 Astrapi Corporation Spectrally-efficient spiral-based waveforms for communication
US11824694B2 (en) 2015-09-02 2023-11-21 Astrapi Corporation Systems, devices, and methods employing instantaneous spectral analysis in the transmission of signals
US10069664B2 (en) 2015-09-02 2018-09-04 Astrapi Corporation Spiral polynomial division multiplexing
CA3034804C (en) 2015-09-02 2023-10-17 Astrapi Corporation Spiral polynomial division multiplexing
CN109479043B (zh) 2016-05-23 2021-12-14 埃斯莱普有限公司 波形带宽压缩传输数据的方法和系统
US11876659B2 (en) 2017-10-27 2024-01-16 Terawave, Llc Communication system using shape-shifted sinusoidal waveforms
KR20190084534A (ko) 2018-01-08 2019-07-17 김종림 남성용 팬티
US11187801B2 (en) * 2018-05-09 2021-11-30 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Spiral sonar
US10848364B2 (en) 2019-03-06 2020-11-24 Astrapi Corporation Devices, systems, and methods employing polynomial symbol waveforms
CN109905342B (zh) * 2019-04-02 2021-06-11 山东大学 一种抗相位噪声干扰的螺旋调制星座图设计方法
US20220077941A1 (en) * 2019-05-15 2022-03-10 Astrapi Corporation Frequency spectrum analyzers and devices, systems, software and methods for signal power measurement and spectrum analysis
US11184201B2 (en) 2019-05-15 2021-11-23 Astrapi Corporation Communication devices, systems, software and methods employing symbol waveform hopping
US11876569B2 (en) 2019-05-15 2024-01-16 Astrapi Corporation Devices, systems, and software including signal power measuring and methods and software for measuring signal power
US10931403B2 (en) 2019-05-15 2021-02-23 Astrapi Corporation Communication devices, systems, software and methods employing symbol waveform hopping
US10735039B1 (en) * 2019-10-04 2020-08-04 Cisco Technology, Inc. Removal of channel impairments due to skew and channel asymmetry with a composite filter
WO2023130378A1 (zh) * 2022-01-07 2023-07-13 株式会社Ntt都科摩 发送设备和接收设备

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2638305B1 (fr) * 1988-10-21 1994-08-05 Thomson Csf Emetteur et procede d'emission
US5205169A (en) 1991-08-08 1993-04-27 Rosemount Inc. Angle of attack sensor using inverted ratio of pressure differentials
US5563556A (en) 1994-01-24 1996-10-08 Quantum Optics Corporation Geometrically modulated waves
JPH0879320A (ja) * 1994-09-01 1996-03-22 Fujitsu Ltd 定包絡線形多相位相変調器
JPH1098497A (ja) * 1996-09-20 1998-04-14 Katsuyoshi Azeyanagi 標本化関数波形による相関伝送方式
WO1998049812A1 (fr) * 1997-04-25 1998-11-05 Hitachi, Ltd. Circuit de modulation et terminal radio
US6215762B1 (en) * 1997-07-22 2001-04-10 Ericsson Inc. Communication system and method with orthogonal block encoding
US6421399B1 (en) * 1998-03-05 2002-07-16 Agere Systems Guardian Corporation Frequency and phase estimation for MPSK signals
CN1577339A (zh) 1999-04-07 2005-02-09 凯登丝设计系统公司 用于对随时间变化系统和非线性系统建模的方法和系统
US20080095121A1 (en) * 2002-05-14 2008-04-24 Shattil Steve J Carrier interferometry networks
US20030067990A1 (en) 2001-10-01 2003-04-10 Bryant Paul Henry Peak to average power ratio reduction in a digitally-modulated signal
US6665352B2 (en) * 2002-01-04 2003-12-16 Itran Communications Ltd. Overlapping windowing mechanism utilizing transmit waveform extensions
WO2004080022A1 (en) * 2003-02-26 2004-09-16 Chaos Telecom, Inc. Peak to average power ratio reduction in a digitally-modulated signal
US20050021319A1 (en) 2003-06-03 2005-01-27 Peng Li Methods, systems, and computer program products for modeling nonlinear systems
EP1735980A2 (en) 2004-03-19 2006-12-27 Quantum Advanced Technologies, Inc. Systems and methods for transmitting an increased amount of data over an analog medium
US20080253479A1 (en) * 2004-04-16 2008-10-16 Data Flow Technologies, Inc. Single and multiple sinewave modulation and demodulation techniques, apparatus, and communications systems
CN101019367A (zh) 2004-09-14 2007-08-15 P·普拉拉德·辛加纳马拉 用于计算变换的方法和系统
US7355470B2 (en) 2006-04-24 2008-04-08 Parkervision, Inc. Systems and methods of RF power transmission, modulation, and amplification, including embodiments for amplifier class transitioning
US7327803B2 (en) 2004-10-22 2008-02-05 Parkervision, Inc. Systems and methods for vector power amplification
US7881412B2 (en) * 2005-11-21 2011-02-01 Qualcomm Incorporated Quasi-linear interference cancellation for wireless communication
WO2008072935A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for deciding position of mapping symbols, and device and method for modulating binary signal
US8472534B2 (en) 2009-12-21 2013-06-25 Astrapi Corporation Telecommunication signaling using nonlinear functions
WO2016178983A1 (en) * 2015-05-01 2016-11-10 Astrapi Corporation Spectrally-efficient spiral-based waveforms for communication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014512147A5 (ja)
JP2011125048A5 (ja)
WO2012142561A3 (en) Methods and systems for communicating
WO2010012395A3 (en) Resource block mapping for symbols with repetition
WO2011053836A3 (en) Method and apparatus for mutiplexing reference signal and data in a wireless communication system
EP2045948A3 (en) Repeating transmissions of signals in communication systems
WO2012018228A3 (en) Transmission of uplink control signals in a communication system
JP2009049541A5 (ja)
RU2014124680A (ru) Способ передачи блока данных в системе беспроводной локальной сети и устройство для его поддержки
WO2011156114A3 (en) Transmitting data in a wireless white space network
JP2016517214A5 (ja)
WO2009108020A3 (ko) 무선통신 시스템에서 ack/nack 신호 전송방법
JP2009060595A5 (ja)
WO2011116362A8 (en) Frequency shift keying modulation and demodulation
EP2797251A3 (en) System and method for allocating transmission resources
EP1835679A3 (en) Reduction of multi-path interference
JP2010503260A5 (ja)
WO2008145917A3 (fr) Procedes d'emission et de reception d'un signal a porteuses multiples et a etalement de spectre, signal, produits programme d'ordinateur, et dispositifs d'emission et de reception correspondants
EP1850493A3 (en) Communication apparatus based on multi-carrier modulation system with simultaneous transmission and reception in the same frequency band
WO2012116406A3 (en) Improvements in optical ofdm transmission
WO2011008941A3 (en) Facilitating noise estimation in wireless communication
WO2011096704A3 (ko) 방송 신호 송신기, 수신기 및 방송 신호 송신 및 수신 방법
EP4228168A3 (en) Rate matching to maintain code block resource element boundaries
EP2106082A3 (en) Method and system for chip-to-chip communications using frequency shifts
EP2491692A4 (en) COMMUNICATION SYSTEM WITH ORTHOGONAL AND LINEAR FREQUENCY MODULATED CURVES