JP2014505047A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014505047A5
JP2014505047A5 JP2013546416A JP2013546416A JP2014505047A5 JP 2014505047 A5 JP2014505047 A5 JP 2014505047A5 JP 2013546416 A JP2013546416 A JP 2013546416A JP 2013546416 A JP2013546416 A JP 2013546416A JP 2014505047 A5 JP2014505047 A5 JP 2014505047A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer cells
cancer
compound
cholesterol
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013546416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014505047A (ja
JP6106094B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2011/066797 external-priority patent/WO2012092114A2/en
Publication of JP2014505047A publication Critical patent/JP2014505047A/ja
Publication of JP2014505047A5 publication Critical patent/JP2014505047A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6106094B2 publication Critical patent/JP6106094B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

大腸癌細胞LoVo生存率に対するRO 48−8071の効果。24時間および48時間処理後の大腸癌(LoVo)細胞増殖に対するRo 48−8071の効果を示す図6Bを参照する。培養培地は、培養のために10%FBS F−12Kを使用し、処理のために5%FBS F−12Kを使用した。
肺癌細胞株H69AR生存率に対するRO 48−8071の効果。24時間および48時間処理後の癌(H69AR)細胞増殖に対するRo 48−8071の効果を示す図7Aを参照する。培養培地は、培養のために20%FBS RPMI−1640を使用し、処理のために10%FBS RPMI−1640を使用した。
エストロゲン、プロゲステロンおよびHER−2/neu受容体陽性乳癌細胞株HCC−1428およびZR−75生存率に対するRO 48−8071の効果。24時間および48時間処理後の癌(HCC−1428およびZR−75)細胞増殖に対するRo 48−8071の効果を示す図9Aおよび図9Bを参照する。培養培地は、培養のために10%FBS RPMI−1640を使用し、処理のために5%FBS RPMI−1640を使用した。
エストロゲン、プロゲステロンおよびHER−2/neu受容体陰性乳癌細胞株MDA−231およびBT−20生存率に対するRO 48−8071の効果。24時間および48時間処理後の癌(MDA−231およびBT−20)細胞増殖に対するRo 48−8071の効果を示す図9Cおよび図9Dを参照する。培養培地は、培養のために10%FBS RPMI−1640を使用し、処理のために5%FBS RPMI−1640を使用した。

Claims (36)

  1. レステロール生合成経路におけるタンパク質ターゲットの阻害剤を含む、癌処用医薬
  2. タンパク質ターゲットが、HMG−CoAレダクターゼではない、請求項1に記載の医薬
  3. タンパク質ターゲットが、オキシドスクアレンシクラーゼである、請求項2に記載の医薬
  4. 癌が、乳癌、前立腺癌、肺癌、大腸癌、卵巣癌、膵臓癌、肝臓癌、甲状腺癌、胃癌、子宮癌、リンパ腫、脳癌、皮膚癌、腎臓癌、口腔癌、咽喉癌、舌癌および膀胱癌、および白血病、ならびにそれらの薬物耐性表現型から選択される、請求項1に記載の医薬
  5. 癌細胞が、p53変異を有しない、請求項1に記載の医薬
  6. 癌細胞が、HER2/neu陽性の乳癌細胞である、請求項1に記載の医薬
  7. 癌細胞が、エストロゲン受容体およびプロゲステロン受容体陽性の乳癌細胞である、請求項1に記載の医薬
  8. 癌細胞が、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体およびHER2/neuに対して三重陰性の乳癌細胞である、請求項1に記載の医薬
  9. 癌細胞が、アポトーシスを受ける、請求項1に記載の医薬
  10. 阻害剤が、PRIMA−1ではない化合物である、請求項1に記載の医薬
  11. 該化合物が、少なくとも2つの芳香環構造と結合した三級アミンである、請求項10に記載の医薬
  12. 化合物が、式I:
    [式中、
    Xは、水素、ハロゲン、O、NR34、S、CH2およびCHから選択され;
    Yは、存在しないか、または、結合、OおよびCHから選択され;
    Zは、O、NおよびCHから選択され;
    破線の結合は、存在しても存在しなくてもよく;存在する場合は、該結合は、単結合であっても二重結合であってもよく;
    R、R1およびR2は、独立して、アルキル、アルケン、アリール、アルキン、シクロアルキルおよびアルキルシクロアルキルアルキルから選択され、いずれも置換されていてもよく;
    3およびR4は、独立して、結合、水素、低級アルキル、低級アルケン、低級アルキン、アリールおよびシクロアルキルから選択され、いずれも置換されていてもよく;
    Qは、臭素、塩素およびフッ素から選択される]
    を有するものまたはその塩である、請求項11に記載の医薬
  13. 化合物が、4'−[6−(アリルメチルアミノ)ヘキシルオキシ]−4−ブロモ−2'−フルオロベンゾフェノン・フマル酸塩である、請求項12に記載の医薬
  14. 細胞のコレステロール生合成経路におけるタンパク質ターゲットの活性を阻害する工程を含む、癌細胞生存率を低下させる方法。
  15. タンパク質ターゲットが、HMG−CoAレダクターゼではない、請求項14に記載の方法。
  16. タンパク質ターゲットが、オキシドスクアレンシクラーゼである、請求項15に記載の方法。
  17. 細胞が、乳癌細胞、前立腺癌細胞、肺癌細胞、大腸癌細胞、卵巣癌細胞、膵臓癌細胞、肝臓癌細胞、甲状腺癌細胞、胃癌細胞、子宮癌細胞、リンパ腫細胞、脳癌細胞、皮膚癌細胞、腎臓癌細胞、口腔癌細胞、咽喉癌細胞、舌癌細胞および膀胱癌細胞、および白血病細胞、ならびにそれらの薬物耐性表現型である、請求項14に記載の方法。
  18. 癌細胞が、p53変異を有していない、請求項14に記載の方法。
  19. 癌細胞が、アポトーシスを受ける、請求項14に記載の方法。
  20. 癌細胞が、HER2/neu陽性の乳癌細胞である、請求項14に記載の方法。
  21. 癌細胞が、エストロゲン受容体およびプロゲステロン受容体陽性の乳癌細胞である、請求項14に記載の方法。
  22. 癌細胞が、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体およびHER2/neuに対して三重陰性の乳癌細胞である、請求項14に記載の方法。
  23. 阻害工程が、PRIMA−1ではない化合物を用いて行われる、請求項14に記載の方法。
  24. 該化合物が、少なくとも2つの芳香環構造と結合した三級アミンである、請求項23に記載の方法。
  25. 化合物が、式I:
    [式中、
    Xは、水素、ハロゲン、O、NR34、S、CH2およびCHから選択され;
    Yは、存在しないか、または、結合、OおよびCHから選択され;
    Zは、O、NおよびCHから選択され;
    破線の結合は、存在しても存在しなくてもよく;存在する場合は、該結合は、単結合であっても二重結合であってもよく;
    R、R1およびR2は、独立して、アルキル、アルケン、アリール、アルキン、シクロアルキルおよびアルキルシクロアルキルアルキルから選択され、いずれも置換されていてもよく;
    3およびR4は、独立して、結合、水素、低級アルキル、低級アルケン、低級アルキン、アリールおよびシクロアルキルから選択され、いずれも置換されていてもよく;
    Qは、臭素、塩素およびフッ素から選択される]
    を有するものまたはその塩である、請求項24に記載の方法。
  26. 該化合物が、4'−[6−(アリルメチルアミノ)ヘキシルオキシ]−4−ブロモ−2'−フルオロベンゾフェノン・フマル酸塩(Ro 48−8071)である、請求項25に記載の方法。
  27. 化合物のアポトーシス促進性または抗増殖性を測定する方法であって、
    a)OSC活性を含む哺乳動物癌細胞の試料を該化合物と接触させること;
    b)該試料中の
    i)アポトーシスのマーカーおよび
    ii)2,3−(S)−オキシドスクアレン、ラノステロールおよびコレステロールの1つ以上
    の1つ以上のレベルを測定すること;および
    c)化合物と接触させた試料中の(i)および(ii)のいずれか1つ以上のレベルを対照試料中の(i)および(ii)のいずれか1つ以上のレベルと比較すること
    を含む(ここで、2,3−(S)−オキシドスクアレンおよびアポトーシスのマーカーのレベルは、アポトーシスおよび抗増殖のレベルと直接の相関があり、また、ラノステロールおよびコレステロールのレベルは、アポトーシスおよび抗増殖のレベルと逆の相関がある)、方法
  28. 試料中の2,3−(S)−オキシドスクアレン、ラノステロールおよびコレステロールのいずれか1つのレベルを測定する、請求項27に記載の方法。
  29. 試料中のアポトーシスのマーカーのレベルを測定する(ここで、アポトーシスのマーカーは、アネキシンVである)、請求項28に記載の方法。
  30. 癌細胞の増幅を阻害する剤の同定方法であって、
    a)OSC活性を含む癌細胞の試験試料を準備すること;
    b)i)試験試料を試験剤と接触させ、試験試料中の2,3−(S)−オキシドスクアレン、ラノステロールおよびコレステロールのいずれか1つのレベルを対照試料中の2,3−(S)−オキシドスクアレン、ラノステロールおよびコレステロールのいずれか1つのレベルと比較することによって、試験試料中のOSCの活性を測定すること;または
    ii)試験試料中の2,3−(S)−オキシドスクアレン、ラノステロールおよびコレステロールのレベルの1回目の測定を行い、該試料を試験剤と接触させ、該試料中の2,3−(S)−オキシドスクアレン、ラノステロールおよびコレステロールのいずれか1つのレベルの2回目の測定を行うことによって、試験試料中のOSCの活性を測定すること
    のいずれかを行うこと;および
    c)i)対照試料と比べた試験試料中の2,3−(S)−オキシドスクアレン、ラノステロールおよびコレステロールのいずれか1つのレベルの変化;または
    ii)試験試料中の2,3−(S)−オキシドスクアレン、ラノステロールおよびコレステロールのいずれか1つのレベルの1回目から2回目への変化
    のいずれかに基づいて、試験剤がOSCの細胞内活性を調節する剤であるか決定すること
    を含む(ここで、2,3−(S)−オキシドスクアレン、ラノステロールおよびコレステロールのいずれか1つのレベルは、細胞内OSC活性のレベルと相関がある)、方法。
  31. 癌の処置のための化合物を同定する方法であって、
    a)癌細胞の試験試料を準備すること;
    b)該試験試料を試験化合物と接触させること;
    c)2,3−(S)−オキシドスクアレン、ラノステロールおよびコレステロールのいずれか1つの減少度を測定すること;
    d)i)アポトーシスのマーカーのレベルの増加;および
    ii)生存癌細胞のレベルの減少
    を測定してもよいこと;
    e)試験化合物を
    i)コレステロール生合成経路における酵素の活性を阻害する化合物;
    ii)癌細胞におけるアポトーシスを促進する化合物;または
    iii)癌細胞を死滅させる化合物
    であると同定すること
    を含む(ここで、2,3−(S)−オキシドスクアレン、ラノステロールおよびコレステロールのいずれか1つのレベルは、抗癌活性のレベルと相関がある)、方法。
  32. 癌の処置のための化合物を含む組成物を製造する方法であって、
    a)癌細胞の試験試料を準備すること;
    b)該試験試料を試験化合物と接触させること;
    c)2,3−(S)−オキシドスクアレン、ラノステロールおよびコレステロールのいずれかの減少度を測定すること;
    d)i)アポトーシスのマーカーのレベルの増加;および
    ii)生存癌細胞のレベルの減少
    を測定してもよいこと;
    e)試験化合物を
    i)コレステロール生合成経路における酵素の活性を阻害する化合物;
    ii)癌細胞におけるアポトーシスを促進する化合物;または
    iii)癌細胞を死滅させる化合物
    であると同定すること;および
    f)このように同定された試験化合物または該試験化合物の機能的類似体もしくは同族体を担体と混合して、組成物を製造すること
    を含む、方法。
  33. コレステロール生合成経路における酵素が、HMG−CoAレダクターゼではない、請求項32に記載の方法。
  34. コレステロール生合成経路における酵素が、OSCである、請求項33に記載の方法。
  35. アポトーシスのマーカーが、アネキシンVである、請求項32に記載の方法。
  36. 哺乳動物における腫瘍増殖を阻害する剤についてスクリーンニングする方法であって、
    a)細胞を試験剤と接触させること;
    b)OSCの活性を検出すること;
    c)試験剤が哺乳動物における腫瘍増殖を阻害する剤であることの指標として、対照中のOSCの活性と比べたOSC活性の減少をスコア化すること
    を含む、方法。
JP2013546416A 2010-12-27 2011-12-22 抗癌治療剤のタンパク質ターゲットとしてのオキシドスクアレンシクラーゼ Expired - Fee Related JP6106094B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201061460167P 2010-12-27 2010-12-27
US61/460,167 2010-12-27
US201161628324P 2011-10-28 2011-10-28
US61/628,324 2011-10-28
PCT/US2011/066797 WO2012092114A2 (en) 2010-12-27 2011-12-22 Oxidosqualene cyclase as a protein target for anticancer therapeutics

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017000734A Division JP2017075178A (ja) 2010-12-27 2017-01-05 抗癌治療剤のタンパク質ターゲットとしてのオキシドスクアレンシクラーゼ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014505047A JP2014505047A (ja) 2014-02-27
JP2014505047A5 true JP2014505047A5 (ja) 2015-01-29
JP6106094B2 JP6106094B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=46383816

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013546416A Expired - Fee Related JP6106094B2 (ja) 2010-12-27 2011-12-22 抗癌治療剤のタンパク質ターゲットとしてのオキシドスクアレンシクラーゼ
JP2017000734A Pending JP2017075178A (ja) 2010-12-27 2017-01-05 抗癌治療剤のタンパク質ターゲットとしてのオキシドスクアレンシクラーゼ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017000734A Pending JP2017075178A (ja) 2010-12-27 2017-01-05 抗癌治療剤のタンパク質ターゲットとしてのオキシドスクアレンシクラーゼ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10143686B2 (ja)
EP (1) EP2658544A4 (ja)
JP (2) JP6106094B2 (ja)
CN (1) CN103596570B (ja)
AU (1) AU2011352378B2 (ja)
CA (1) CA2822207A1 (ja)
WO (1) WO2012092114A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103596570B (zh) 2010-12-27 2018-02-16 密苏里大学管委会 作为抗癌治疗的蛋白质靶的氧化鲨烯环化酶
CN104039326A (zh) * 2011-10-20 2014-09-10 密苏里大学学监 用于癌症治疗的酶抑制剂
CN104717967A (zh) * 2012-06-27 2015-06-17 密苏里大学学监 通过胆固醇生物合成抑制剂的雌激素受体β的诱导和治疗癌症的方法
WO2018088426A1 (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 国立大学法人九州大学 抗癌剤及びその使用
CN109125329A (zh) * 2017-06-15 2019-01-04 北京蛋白质组研究中心 C型1类尼曼-匹克蛋白抑制剂的新用途

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9303210D0 (en) 1993-02-17 1993-03-31 Univ Manitoba Cancer treatment
JPH09118681A (ja) * 1994-10-11 1997-05-06 Takeda Chem Ind Ltd 縮合型フラン誘導体、その製造法および剤
US5914345A (en) 1994-10-11 1999-06-22 Endoluminal Therapeutics, Inc. Treatment of tissues to reduce subsequent response to injury
AU3619795A (en) 1994-10-11 1996-05-02 Takeda Chemical Industries Ltd. Substituted heterobicyclic alkyl amines and their use as squalene oxide cyclase inhibitors
GB9516709D0 (en) 1995-08-15 1995-10-18 Zeneca Ltd Medicament
DE19754795A1 (de) * 1997-12-10 1999-06-17 Boehringer Ingelheim Pharma Neue Urethane, ihre Thio- und Dithioanaloga, deren Salze, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
US6403576B1 (en) * 1998-08-24 2002-06-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Antifungal and antiparasitic compounds
US6964974B2 (en) * 2000-09-08 2005-11-15 Hoffmann-La Roche Inc. 2,3-oxidosqualene-lanosterol cyclase inhibitors
PT1334094E (pt) * 2000-11-02 2005-05-31 Hoffmann La Roche Benzo[b]tiofenos e benzo(d)isotiazoles para diminuir o colesterol
EP1346994A4 (en) 2000-12-28 2005-01-19 Mochida Pharm Co Ltd INHIBITORS OF THE CHOLESTEROL BIOSYNTHESIS CONTAINING TRICYCLIC SPIRO COMPOUNDS AS AN ACTIVE SUBSTANCE
EP1498482A3 (en) * 2003-07-07 2005-01-26 F. Hoffmann-La Roche Ag Crystal structure of oxidosqualene cyclase
CN100402495C (zh) * 2003-09-22 2008-07-16 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 氨基烷基酰胺取代的环己基衍生物
US8227434B1 (en) * 2003-11-04 2012-07-24 H. Lee Moffitt Cancer Center & Research Institute, Inc. Materials and methods for treating oncological disorders
US20100092479A1 (en) 2008-08-18 2010-04-15 Combinatorx (Singapore) Pte. Ltd. Compositions and methods for treatment of viral diseases
FR2947340B1 (fr) * 2009-06-25 2011-08-12 Affichem Detection de l'etat oncogene de cellules humaines ou de mammiferes par presence d'un marqueur et evaluation de l'activite d'un medicament par dosage dudit marqueur
CN103596570B (zh) 2010-12-27 2018-02-16 密苏里大学管委会 作为抗癌治疗的蛋白质靶的氧化鲨烯环化酶
CN104039326A (zh) * 2011-10-20 2014-09-10 密苏里大学学监 用于癌症治疗的酶抑制剂
CN104717967A (zh) 2012-06-27 2015-06-17 密苏里大学学监 通过胆固醇生物合成抑制剂的雌激素受体β的诱导和治疗癌症的方法
WO2014042544A1 (es) 2012-09-12 2014-03-20 Loayza Velez Renzo Pio Javier Sistema y método termocatalizador molecular sónico

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Autophagy inhibition enhances PD-L1 expression in gastric cancer
Wu et al. Exosomal miR-19a and IBSP cooperate to induce osteolytic bone metastasis of estrogen receptor-positive breast cancer
Cheng et al. Targeting phospholipid metabolism in cancer
Song et al. Alectinib: a novel second generation anaplastic lymphoma kinase (ALK) inhibitor for overcoming clinically-acquired resistance
ES2734673T3 (es) Predicción de la sensibilidad farmacológica de tumores de pulmón basándose en identificaciones moleculares y genéticas
Otvos Jr et al. Efficacy of a leptin receptor antagonist peptide in a mouse model of triple-negative breast cancer
Dong et al. α-Tocopheryl succinate induces apoptosis by targeting ubiquinone-binding sites in mitochondrial respiratory complex II
Zambon et al. Small molecule inhibitors of BRAF in clinical trials
Gandin et al. Therapeutic potential of the phosphino Cu (I) complex (HydroCuP) in the treatment of solid tumors
Kimbara et al. A case report of epithelioid inflammatory myofibroblastic sarcoma with RANBP2-ALK fusion gene treated with the ALK inhibitor, crizotinib
Lin et al. Digoxin suppresses tumor malignancy through inhibiting multiple Src-related signaling pathways in non-small cell lung cancer
JP2014505047A5 (ja)
AU2012225232B2 (en) Prostate cancer cell lines, gene signatures and uses thereof
Fumarola et al. Expanding the arsenal of FGFR inhibitors: a novel chloroacetamide derivative as a new irreversible agent with anti-proliferative activity against FGFR1-amplified lung cancer cell lines
Nose et al. Expression of estrogen receptor beta predicts a clinical response and longer progression-free survival after treatment with EGFR–TKI for adenocarcinoma of the lung
Grasso et al. Resistance to Selumetinib (AZD6244) in colorectal cancer cell lines is mediated by p70S6K and RPS6 activation
English et al. HER2/neu gene amplification determines the sensitivity of uterine serous carcinoma cell lines to AZD8055, a novel dual mTORC1/2 inhibitor
KR20190126442A (ko) 자궁경부암을 치료하기 위한 글루코코르티코이드 수용체 조정제
García-Castro et al. APRIL promotes breast tumor growth and metastasis and is associated with aggressive basal breast cancer
Umesalma et al. RABL6A inhibits tumor-suppressive PP2A/AKT signaling to drive pancreatic neuroendocrine tumor growth
JP2008525493A5 (ja)
Karnthaler‐Benbakka et al. Targeting a Targeted Drug: An Approach Toward Hypoxia‐Activatable Tyrosine Kinase Inhibitor Prodrugs
Lian et al. Prostaglandin E2 stimulates urokinase‐type plasminogen activator receptor via EP2 receptor‐dependent signaling pathways in human AGS gastric cancer cells
De Pas et al. Brief report: activity of imatinib in a patient with platelet-derived-growth-factor receptor positive malignant solitary fibrous tumor of the pleura
Tang et al. Autocrine parathyroid hormone-like hormone promotes intrahepatic cholangiocarcinoma cell proliferation via increased ERK/JNK-ATF2-cyclinD1 signaling