JP2014503424A - 環状浮体 - Google Patents

環状浮体 Download PDF

Info

Publication number
JP2014503424A
JP2014503424A JP2013550933A JP2013550933A JP2014503424A JP 2014503424 A JP2014503424 A JP 2014503424A JP 2013550933 A JP2013550933 A JP 2013550933A JP 2013550933 A JP2013550933 A JP 2013550933A JP 2014503424 A JP2014503424 A JP 2014503424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floating body
moon pool
annular
heave
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013550933A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6138697B2 (ja
Inventor
ショワスネ,トマ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IDEOL
Original Assignee
IDEOL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IDEOL filed Critical IDEOL
Publication of JP2014503424A publication Critical patent/JP2014503424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6138697B2 publication Critical patent/JP6138697B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B39/00Equipment to decrease pitch, roll, or like unwanted vessel movements; Apparatus for indicating vessel attitude
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B1/00Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils
    • B63B1/02Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement
    • B63B1/04Hydrodynamic or hydrostatic features of hulls or of hydrofoils deriving lift mainly from water displacement with single hull
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • F03D13/25Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors specially adapted for offshore installation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/44Floating buildings, stores, drilling platforms, or workshops, e.g. carrying water-oil separating devices
    • B63B2035/4433Floating structures carrying electric power plants
    • B63B2035/446Floating structures carrying electric power plants for converting wind energy into electric energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B39/00Equipment to decrease pitch, roll, or like unwanted vessel movements; Apparatus for indicating vessel attitude
    • B63B39/06Equipment to decrease pitch, roll, or like unwanted vessel movements; Apparatus for indicating vessel attitude to decrease vessel movements by using foils acting on ambient water
    • B63B2039/067Equipment to decrease pitch, roll, or like unwanted vessel movements; Apparatus for indicating vessel attitude to decrease vessel movements by using foils acting on ambient water effecting motion dampening by means of fixed or movable resistance bodies, e.g. by bilge keels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B2241/00Design characteristics
    • B63B2241/02Design characterised by particular shapes
    • B63B2241/04Design characterised by particular shapes by particular cross sections
    • B63B2241/06Design characterised by particular shapes by particular cross sections circular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B2241/00Design characteristics
    • B63B2241/02Design characterised by particular shapes
    • B63B2241/04Design characterised by particular shapes by particular cross sections
    • B63B2241/08Design characterised by particular shapes by particular cross sections polygonal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B2241/00Design characteristics
    • B63B2241/02Design characterised by particular shapes
    • B63B2241/10Design characterised by particular shapes by particular three dimensional shapes
    • B63B2241/12Design characterised by particular shapes by particular three dimensional shapes annular or toroidal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B39/00Equipment to decrease pitch, roll, or like unwanted vessel movements; Apparatus for indicating vessel attitude
    • B63B39/02Equipment to decrease pitch, roll, or like unwanted vessel movements; Apparatus for indicating vessel attitude to decrease vessel movements by displacement of masses
    • B63B39/03Equipment to decrease pitch, roll, or like unwanted vessel movements; Apparatus for indicating vessel attitude to decrease vessel movements by displacement of masses by transferring liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/93Mounting on supporting structures or systems on a structure floating on a liquid surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/727Offshore wind turbines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

【課題】ヒーブ運動が最小限に抑えられている浮体を提供する。
【解決手段】本発明は浮体の分野に関し、より詳細には、中央ムーンプール(2)を含む環状浮体(1)であって、浮体(1)の固有周期と実質的に等しい周期のうねりを伴う水中において、浮体(1)がヒーブ運動を行っている間に、うねりに対して逆位相にて中央ムーンプール(2)内で振動する水塊によって浮体(1)に加えられる鉛直力が、うねりによって浮体(1)に加えられる鉛直加振力を少なくとも部分的に相殺するように構成されている、環状浮体に関する。本発明は、また、浮体(1)の固有周期において、浮体(1)のヒーブ運動を少なくとも部分的に消滅させる方法に関する。
【選択図】図1A

Description

本発明は、浮体及び浮体のヒーブ運動を少なくとも部分的に消滅させる方法に関する。
うねりにさらされた浮体は、様々な方向に振動する。「ヒーブ」は、鉛直方向のうねりによって誘発される1つのそのような振動運動である。浮体の他の振動運動と同様、ヒーブは、様々な欠点を持っている。そのようなヒーブにさらされた浮体の上で経験できる明らかな不快感は別として、その運動は、特に浮体のヒーブ固有周期に近い周期を有するうねりが原因で、支持された構造に悪影響を及ぼす高い加速度をプラットフォームに誘発する。
浮体のヒーブ固有周期Theaveは、下記式で表すことができる。Theaveは、ヒーブ固有周期を表す。Mは、浮体の質量(排水量)を表す。ρは、水の密度を表す。gは、重力加速度を表す。S0は、浮体の水線面積を表す。Maは、一般に当業者によって定義される浮体の付加質量を表す。付加質量Maは、浮体の形状、その吃水、うねりの周期及び他の要因に応じて変化し、例えば、知られている回折−放射コードによって計算することができる。別段の表示がない限り、本明細書の式及び方程式における全ての変数は、国際単位系(SI)の測定単位を使用する。
Figure 2014503424
浮体に加えられる力は、第一に、浮体によって乱されていないうねりによって生成される可変圧力場に関連するフルード−クリロフ力を含み、第二に、浮体によるうねりの回折に関連する回折力を含む。それらの力は、回折−放射コードによって計算することもできる。
米国特許出願公開第2009/126616号明細書 米国特許出願公開第2006/045628号明細書
J. Fluid Mech. (2001), vol. 430, pp. 27-50
「ムーンプール」が設けられた浮体は、当業者、特に浮遊掘削プラットフォームの当業者に知られている。「ムーンプール」は、水線と交差しながら浮体を貫通して下方に延びている開口部である。その動的挙動、特に、ムーンプールにおける水塊の鉛直振動(「ピストンモード」)は、欠点として認識されている。「ムーンプールにおけるピストン及びスロッシングモード」(J. Fluid Mech. (2001), vol. 430, pp. 27-50)と題された論文の中で、B.Molinは、浮遊プラットフォームのそのようなムーンプールに収容された水塊の鉛直振動であるこの「ピストンモード」を分析している。しかし、うねりによって浮体に加えられる加振力を無効にするようにその振動を使用することは提案されていない。
米国特許出願US 2009/126616 A1及びUS 2006/045628 A1のそれぞれには、浮体の慣性を増加させてそのヒーブ固有周期を増加させ、その固有周期がうねりの周期の正常範囲を超えるように、浮体とともに鉛直に動かされる水の付加質量を増加させるムーンプールを有する浮体が記載されている。あいにく、それには、うねりによって浮体に加えられる加振力の増加につながるという欠点がある。
本発明の目的は、特に浮体のヒーブ固有周波数の近傍でヒーブ運動が最小限に抑えられている浮体を提供することにある。
本発明の浮体の少なくとも1つの実施形態において、浮体は、中央ムーンプールを含む環状浮体であって、浮体の固有周期と実質的に等しい周期のうねりを伴う水中において、浮体がヒーブ運動を行っている間に、うねりに対して逆位相にて中央ムーンプール内で振動する水塊によって浮体に加えられる鉛直力が、うねりによって浮体に加えられる鉛直加振力を少なくとも部分的に相殺するように構成されている、という事実によって本目的は達成される。本明細書において、「固有周期に実質的に等しい周期」は、固有周期に厳密に等しい周期を必ずしも意味せず、固有周期に対する多少のバラつき、例えば、±15%のバラつきが許容されることは、当業者にとって明らかであろう。
これらの規定によって、浮体のヒーブ運動を極めて有意に減少させることができる。また、これらの規定は、特定の用途のための追加の利点を提供する。うねりに対して位相がシフトした態様にて中央ムーンプール内で振動する水塊によって浮体に加えられる鉛直力で、うねりによって浮体に加えられる鉛直力を少なくとも部分的に相殺できるように、浮体の吃水は、通常は制限されるべきであり、ムーンプールの面積は、通常は水線面積に比べて特に大きくするべきである。このことは、トン数に対する浮体の全体の寸法を増加させるが、そのような広い環状の構成は、風力タービンのように特に高い重心を有する上部構造があったとしても、バラストシステムの必要性がなくなる程度に、その静的安定性にプラスになる。
有利には、浮体の構造のロバスト性を維持しつつ、浮体の中央ムーンプール内で振動する水塊とうねりとを逆位相にするために、浮体がヒーブ運動を行っている間に、中央ムーンプールにおける水塊の鉛直振動ピストンモードの固有周期Tpistonは、浮体の固有周期Theaveの1.25〜1.55倍の範囲にあってもよい。
実質的に垂直な壁を有する浮体の中心ムーンプールにおける水塊の振動ピストンモードの固有周期Tpistonの近似のために、下記式を使用できる。
Figure 2014503424
この式において、S1は中央ムーンプールの面積を表し、gは重力加速度であり、kは、B.Molinによる「ムーンプールにおけるピストン及びスロッシングモード」(J. Fluid Mech. (2001), vol. 430, pp. 27-50)と題された論文の中で説明されているように、中央ムーンプールが同じ面積を有する正方形の開口部にたとえられる場合には、0.52に等しいと考えることができる係数である。
浮体がヒーブ運動を行っている間に、中央ムーンプール内で振動する水塊の固有周期Tpistonと浮体の固有周期Theaveとの比は、下記式で表すことができる。
Figure 2014503424
従って、浮体及びその中心ムーンプールの寸法は、有利には、下記式で定義することができる。浮体の構成にもよるが、付加質量Maは、通常、浮体の質量Mの0.45〜0.85倍の範囲にある。
Figure 2014503424
ただし、代案として、うねりの周期に応じて、固有周期Tpiston及びTheave、消滅周期Teffort、種々の浮体に加えられる全ての鉛直加振力、及び、浮体のヒーブ応答を正確に計算するために、WAMIT(登録商標)、Principia DiodoreTM、ANSYS(登録商標)AQWA、又はいくつかの他のソフトウェアなど、当業者によく知られている流体力学解析ソフトウェアなどのデジタルツールを使用できる。
少なくとも1つの詳細な実施形態において、環状浮体は、少なくとも1つのペイロード(charge utile)を含む。特に、この少なくとも1つのペイロードは、風力タービンのようなエネルギーを使用するための装置であってもよいし、波、うねり、潮汐又は流れからのエネルギー、海からの熱エネルギー、海からの浸透エネルギー又は他の形式のもののような、海洋のエネルギーを利用するための他の装置であってもよい。風力タービンのうち、例えば、水平又は鉛直軸を持ったもの、1又は複数のロータを持ったもの、ロータと発電機との間に配置されたギアボックスがあるもの又は無いもの、任意の数の翼を持ったものなど、当業者に知られている全ての形式のタービンが考えられる。
浮体は、環状の構成を有しているので、少なくとも1つのペイロードは、浮体に対して中心を外れて位置していてもよい。ペイロードの重量のバランスを取るように、環状浮体は、少なくとも1つのペイロードの近傍において、より大きい浸漬容積を有していてもよい。
浮体を適切な位置に維持するために、浮体には、小塔ブイ、固定方位投錨装置、及び、ケーブル、鎖又はいくつかの他の投錨装置に投錨するための少なくとも1つの投錨装置が設けられていてもよい。また、浮体は、例えば、アンチロールキール、アンチロールタンク、又はU字管を介して相互に接続された複数のアンチロールタンクの配列などを包含する、少なくとも1つのロール減衰装置を含んでいてもよい。
浮体の動的特性を調節するために、例えばスカート又は板などの少なくとも1つの外部付属物を浮体に組み込むことによって、例えば、鉛直運動を行っている浮体に追従する水の付加質量を増加させることができる。中央ムーンプール内の水塊がうねりに対して逆位相で振動するうねり周期とヒーブ固有周期との両方を調節するように、中央ムーンプールにおいて、少なくとも1つの付属物を浮体に組み込むことができる。そのような付属物を使用して、浮体とともに振動する水の付加質量Maを、浮体の質量Mの0.55〜0.85倍の範囲としてもよい。あるいは、それらの付属物を使用せず、付加質量Maを、浮体の質量Mの0.45〜0.65倍の範囲としてもよい。水塊のスロッシングの粘性減衰を高めるために、浮体は、また、中央ムーンプールの周囲において、中央ムーンプールと制限された連通状態にある少なくとも1つのロール減衰チャンバを含んでいてもよい。
本明細書は、また、ヒーブ固有周期に実質的に等しい周期のうねりを受ける水に浮かんでいる浮体のヒーブ運動を少なくとも部分的に消滅させる方法であって、浮体には、うねりによって加えられる鉛直加振力に対抗する鉛直力を浮体に加えるために、うねりに対して逆位相で水塊が振動する中央ムーンプールが設けられている、方法を提供する。
非限定的な例として示されている実施形態の以下の詳細な説明を読めば、本発明を十分に理解できるとともに、その利点をより明らかにすることができる。説明では、添付の図面を参照する。
図1Aは、本発明の浮体の第1実施形態の概略上面図である。 図1Bは、図1Aの浮体の概略側面図である。 図2は、中央ムーンプールを持たない浮体、及び、うねりによって加えられる鉛直力を中央ムーンプール内の水塊によって少なくとも一部相殺するようには構成されていない環状浮体と比較して、うねりの周期に応じて、図1Aの浮体のヒーブ応答を示す比較のグラフである。 図3Aは、うねりの周期に応じて、図1Aの浮体のヒーブ応答及び浮体に加えられる全ての鉛直加振力の両方を示すグラフである。 図3Bは、うねりによって加えられる鉛直加振力を中央ムーンプール内の水塊によって少なくとも一部相殺するようには構成されていない浮体のヒーブ応答を示す比較のグラフである。 図4Aは、図1Aの浮体の運動及びその中央ムーンプール内の水塊の運動を浮体のヒーブ固有周期に近い又は等しいうねりとともに図式的に示している。 図4Bは、図1Aの浮体の運動及びその中央ムーンプール内の水塊の運動を浮体のヒーブ固有周期に近い又は等しいうねりとともに図式的に示している。 図5Aは、本発明の浮体の様々な実施形態の概略上面図である。 図5Bは、本発明の浮体の様々な実施形態の概略上面図である。 図5Cは、本発明の浮体の様々な実施形態の概略上面図である。 図5Dは、本発明の浮体の様々な実施形態の概略上面図である。 図6Aは、中央ムーンプールに突出している水平板を持った3つの異なる浮体を図式的に示している。 図6Bは、中央ムーンプールに突出している水平板を持った3つの異なる浮体を図式的に示している。 図6Cは、中央ムーンプールに突出している水平板を持った3つの異なる浮体を図式的に示している。 図7は、中央ムーンプールの周囲に減衰チャンバを備えた浮体の実施形態を図式的に示している。 図8は、アンチロールキールを備えた浮体の実施形態を図式的に示している。 図9は、浮体のためのアンチロール装置の他の実施形態を図式的に示している。
本発明の環状浮体1の第1実施形態を図1A及び図1Bに示す。この浮体1は、正方形の形状を有する。浮体1には、正方形の形状の中央ムーンプール2が設けられている。浮体1には、また、中心を外れて浮体1の上に位置している風力タービン3が設けられている。図示された風力タービン3は、水平軸ロータを持ったタービンであるが、水平又は鉛直軸を持ったもの、1又は複数のロータを持ったもの、ロータと発電機との間に配置されたギアボックスがあるもの又は無いもの、任意の数の翼を持ったものなど、他の形式の風力タービンも考えられる。同一の浮体に複数の風力タービンを設置することも可能である。それに加えて又はそれに代えて、そのような浮体は、例えば、波、うねり、潮汐又は流れからのエネルギー、海からの熱エネルギー、海からの浸透エネルギー又は他の形式のもののような、海洋のエネルギーを利用するための他の形式の装置などの他の形式の設備を支持する働きをすることもできる。本実施形態では、浮体1には、複数のアンカーライン4を含む投錨装置も設けられている。ただし、当業者に知られている他の代替の投錨装置も考えられる。
浮体1は、浅水域での使用を可能にする浅い吃水、及び、風力タービン3をメンテナンスする作業のための容易なアクセスを提供する少ない量の乾舷を有する。
浮体1及びそのムーンプール2は、浮体のヒーブ固有周期に実質的に等しい周期を有するうねりを伴う水中において、中央ムーンプール2内の水塊がうねりとは実質的に逆位相で振動するように寸法が決められている。このように、うねりに対して実質的に逆位相にて中央ムーンプール内で振動する水塊によって浮体に加えられる鉛直力は、また、うねりによって浮体に加えられる鉛直加振力とは実質的に逆位相である。
当業者であれば、浮体1の様々な構成のため、ひいては、鉛直加振力を消滅させるための固有周期Tpistonと固有周期Theaveとの最適比のために、うねりの周期に応じて、付加質量Ma及びうねりと中央ムーンプール2における水塊の鉛直振動とによって加えられる鉛直力の両方を計算することができる回折−放射コードを知っている。図1A及び図1Bに示す構成を有する浮体1に関し、付加質量Maは、Mの約0.55倍である。一方、うねりに対して中央ムーンプール内の水塊を逆位相にするための最適比Tpiston/Theaveは、1.25〜1.55の範囲、具体的には、約1.40である。これらの値を式(3)にあてはめることによって、中央ムーンプール2が正方形であるならば、中央ムーンプール2の1辺の長さlが吃水dの約4.0倍であることを推定することができる。
この比率が正方形の浮体1の排水量に関する方程式における吃水dの代替として適用されるのであれば、以下の3次の多項式が得られる。
Figure 2014503424
Figure 2014503424
既知の排水量M及び浮体1の既知の長さLから、うねりに対して中央ムーンプール内の水塊を逆位相にして、浮体1に加えられる鉛直加振力を少なくとも一部消滅させるように、中央ムーンプール2の最適な大きさを計算することができる。長さL及びlと排水量Mとから、吃水dを直接計算することもできる。
従って、浮体1のヒーブ周期Theaveで、排水量Mが5900メートルトン(t)且つ1辺の長さLが39メートル(m)の正方形の浮体1についての鉛直加振力を少なくとも一部消滅させることに関し、正方形となるその中央ムーンプール2の各辺の長さlは、23mとなりうる。1立方メートルあたり約1027キログラム(kg/m3)の密度を有する海水において、これらの寸法から、浮体1は、5.8mの吃水dを有する。L=39m及びl=23mの正方形の形状が維持されるのであれば、式(4)によって定義された範囲内で、異なるトン数及び4.4m〜8.4mの範囲の吃水で別の実施形態を考えることができる。
図2は、浮体1の応答、中央ムーンプールが設けられているが浮体のヒーブを最小限に抑えるようには最適化されていない別の浮体の応答、及び、中央ムーンプールが設けられていない浮体の応答を示している。曲線201は、うねりの振幅と浮体1のヒーブの振幅との間の伝達関数RAOheave(ヒーブ応答振幅演算子)を表す。比較として、曲線202は、うねりの振幅と最適化されていない環状浮体の振幅との間の伝達関数を表し、曲線203は、中央ムーンプールが設けられていない浮体に対応する伝達関数を表す。
曲線203に見られるように、中央のムーンプールが設けられていない浮体は、約8.5秒(s)の固有周期を有し、伝達関数RAOheaveは最大1.08に達する。曲線202によって表される応答を有する最適化されていない環状浮体は、約9.5sの固有周期で、ほぼ1.4の更なる際立った最大値を持つ。逆に、第1実施形態の環状浮体1に対応する曲線201は、そのような最大値を持たず、1の値を超えない。
これは、この例では5.8秒である浮体1のヒーブ固有周期Theaveが、水によって浮体1に加えられる鉛直加振力の振幅の最小値に概ね対応する、という事実に起因している。図3Aにおいて、うねりの振幅と浮体1への全ての鉛直加振力の振幅との間の伝達関数RAOeffort(力応答振幅演算子)を表す曲線301に曲線201が重ねられている。この例では6.1秒であって、浮体1のヒーブ固有周期Theaveに極めて近い周期Teffortでこの曲線301がどのような最小値を持つのかを確かめることができる。図4A及び図4Bに図式的に表されているように、これは、中央ムーンプール2における水塊の鉛直振動、うねりに対する位相シフト、並びに、周期Teffort及びそれに近い周期でうねりによって浮体1に加えられる加振力を少なくとも一部相殺することに起因している。
中央ムーンプール2に収容された水塊のピストンモード鉛直振動は、その結果、うねりに対して逆位相となる。この水塊の流入と流出は、浮体1の周囲で、浮体1におけるうねりの圧力場を少なくとも一部相殺することになる振動流れを発生させる。これは、フルード−クリロフ力と浮体に加えられる回折力とが逆位相であると表すこともできる。
装置が適切に有効であるためには、ピストンモード固有周期Tpistonを浮体のヒーブ固有周期Theaveよりも大きくするべきである。加振力の消滅周期は、一般に、ピストンモード固有周期Tpistonと浮体1のヒーブ固有周期Theaveとの間にある。従って、一般には、Theave<Teffort<Tpistonである。
比較として、図3Bでは、最適化されていない環状浮体の応答RAOheaveの曲線202が、うねりの振幅と最適化されていない環状浮体への鉛直加振力の振幅との間の伝達関数RAOeffortを表す曲線302に重ねられており、9.5sのヒーブ固有周期Theaveを有する。この場合、周期Theaveが周期Teffortに近くないので、最適化されていない浮体にうねりによって加えられる加振力は、中央ムーンプールにおける水塊の鉛直振動によって、顕著には低減されない。それどころか、中央ムーンプールが設けられていない浮体に比べて、ヒーブ共振が実際に悪くなる。
浮体1の平衡を保つため及び風力タービン3の重量を相殺するために、浮体1は、風力タービン3の反対側にてバラストで安定させられる。しかし、図5Aに示す別の実施形態では、風力タービン3の近傍における浮体1の浸漬容積、ひいては排水量を増加させることによって、バラスト重量を最小限に抑えることができる。また、他の実施形態では、浮体1は、第1実施形態の正方形以外の形状を有していてもよい。従って、浮体1は、図5Bに示す実施形態では円形の形状を有し、図5C及び図5Dに示す実施形態では三角形の形状を有する。
本発明の浮体の様々な実施形態は、種々の材料、例えば、鋼などの鉄系金属、アルミニウム又はその合金などの非鉄材料、コンクリートなどの鉱物材料、複合材料を含む合成材料、複数のそれら異なる材料の組み合わせで作られてもよい。
また、鉛直運動する浮体に付随する水の付加質量を増加させるために、及び/又は、中央ムーンプールにおける水塊の振動のピストンモードの固有周期Tpistonを変更するために、浮体の実施形態のいずれも、その外周及び/又は中央ムーンプール内において、付属物を含んでいてもよい。図6A、6B及び6Cは、固有周期Tpistonを調節するために、そのような浮体1の中央ムーンプール2の周囲に設置された水平板5に関する3つの潜在的な構成を示している。図7に示すように、中央ムーンプール2における水のスロッシングを減衰させるために、ムーンプールは、その周囲において、水が通過することができるオリフィス8を有する壁7で中央ムーンプール2の中心から隔てられた減衰チャンバ6を有していてもよい。例えば、アンチロールキール又は能動的若しくは受動的アンチロールタンク配列のようなロール減衰装置を浮体に組み込むこともできる。図8は、その流体力学的な抵抗で浮体のロール振動を減衰させるアンチロールキール9を備えた浮体1を示している。受動的アンチロールタンクは、液塊を収容しているタンクであり、その液体のスロッシングでロールを減衰させるように寸法が決められている。図9に示すように、アンチロールタンクの能動的な配列は、U字管11を通じて底部が相互に接続され、かつ液塊で満たされた、2つのアンチロールタンク10A及び10Bを含む。この場合、ロールは、管11を通じた、タンク10A及び10Bとの間の液体の移動を引き起こす。液体の流れに対する管11の抵抗によって、ロールを減衰させることができる。管11には、流れに対するこの抵抗を調節するための手段が設けられていてもよい。
詳細な実施形態を参照して本発明を説明したが、特許請求の範囲によって定義される本発明の一般的範囲を逸脱することなく、様々な修正及び変更がこれらの例に対してなされてもよいことは明らかである。従って、明細書及び図面は、限定的ではなく、例示的に与えられているものと考えるべきである。

Claims (12)

  1. 中央ムーンプール(2)を含む環状浮体(1)であって、前記浮体(1)の固有周期と実質的に等しい周期のうねりを伴う水中において、前記浮体(1)がヒーブ運動を行っている間に、前記うねりに対して逆位相にて前記中央ムーンプール(2)内で振動する水塊によって前記浮体(1)に加えられる鉛直力が、前記うねりによって前記浮体(1)に加えられる鉛直加振力を少なくとも部分的に相殺するように構成されている、環状浮体(1)。
  2. 前記浮体(1)がヒーブ運動を行っている間に、前記中央ムーンプール(2)における前記水塊の鉛直振動ピストンモードの固有周期Tpistonが、前記浮体(1)の固有周期Theaveの1.25〜1.55倍の範囲に収まるように構成されている、請求項1に記載の環状浮体(1)。
  3. 水の密度がρであり、前記浮体の質量Mの0.45〜0.85倍の範囲にあり、かつ前記浮体(1)と同位相で振動する水の付加質量がMaであるとき、
    下記式で定義される、水線面積S0、水線における前記中央ムーンプールの面積S1、吃水d及び質量Mを有する、請求項2に記載の環状浮体(1)。
    Figure 2014503424
  4. 少なくとも1つのペイロードを含む、環状浮体(1)。
  5. 前記少なくとも1つのペイロードは、少なくとも1つのエネルギー利用装置を含む、請求項4に記載の環状浮体。
  6. 前記少なくとも1つのペイロードは、前記浮体(1)に対して中心を外れて位置している、請求項4又は5に記載の環状浮体(1)。
  7. 前記少なくとも1つのペイロードの近傍において、より大きい浸漬容積を有する、請求項6に記載の環状浮体(1)。
  8. 少なくとも1つの投錨装置をさらに含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の環状浮体(1)。
  9. 少なくとも1つのロール減衰装置をさらに含む、請求項1〜8のいずれか1項に記載の環状浮体(1)。
  10. 前記浮体の流体力学的特性を調節するために、前記中央ムーンプールの外部及び/又は内部にある、少なくとも1つの付属物をさらに含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載の環状浮体(1)。
  11. 前記中央ムーンプールの周囲において、前記中央ムーンプール(2)と制限された連通状態にある少なくとも1つのロール減衰チャンバをさらに含む、請求項1〜10のいずれか1項に記載の環状浮体(1)。
  12. ヒーブ固有周期に実質的に等しい周期のうねりを受ける水に浮かんでいる浮体(1)のヒーブ運動を少なくとも部分的に消滅させる方法であって、前記浮体(1)には、前記うねりによって加えられる鉛直加振力に対抗する鉛直力を前記浮体に加えるために、前記うねりに対して逆位相で水塊が振動する中央ムーンプール(2)が設けられている、方法。
JP2013550933A 2011-01-25 2012-01-25 環状浮体 Active JP6138697B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1150570A FR2970696B1 (fr) 2011-01-25 2011-01-25 Corps flottant annulaire
FR1150570 2011-01-25
PCT/FR2012/050163 WO2012101383A1 (fr) 2011-01-25 2012-01-25 Corps flottant annulaire.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014503424A true JP2014503424A (ja) 2014-02-13
JP6138697B2 JP6138697B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=45755395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013550933A Active JP6138697B2 (ja) 2011-01-25 2012-01-25 環状浮体

Country Status (14)

Country Link
US (1) US9120542B2 (ja)
EP (1) EP2668090B1 (ja)
JP (1) JP6138697B2 (ja)
KR (1) KR101933624B1 (ja)
CN (1) CN103402865B (ja)
BR (1) BR112013018704B1 (ja)
DK (1) DK2668090T3 (ja)
ES (1) ES2730945T3 (ja)
FR (1) FR2970696B1 (ja)
PL (1) PL2668090T3 (ja)
PT (1) PT2668090T (ja)
SG (1) SG191929A1 (ja)
TR (1) TR201908277T4 (ja)
WO (1) WO2012101383A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2540169B2 (es) * 2014-06-26 2015-12-15 Enrique GONZÁLEZ BLANCO Plataforma flotante inmovilizada mediante captura de agua
CN104743076B (zh) * 2015-04-08 2018-03-06 江苏科技大学 减小海洋工程结构物月池中液体晃荡的装置
FR3067047B1 (fr) 2017-06-06 2019-07-26 Ideol Procede de mise a l'eau
ES2821379T5 (es) 2017-11-14 2024-02-22 Parkwind Nv Plataforma de trabajo de turbina eólica
CN108246663A (zh) * 2017-12-08 2018-07-06 中国船舶重工集团公司第七〇九研究所 一种自动清理海洋生物的防污装置
AU2019474268A1 (en) * 2019-11-12 2022-06-09 Beridi Maritime S.L. Structure for supporting marine installations and procedure for the execution thereof
ES2868361A1 (es) * 2020-04-20 2021-10-21 Bluenewables S L Dispositivo de cimentacion para torre eolica y metodo de montaje
CN112177859A (zh) * 2020-09-08 2021-01-05 上海交通大学 一种带月池圆筒型浮式风机平台
NL2026717B1 (en) 2020-10-20 2022-06-16 Gustomsc B V Wind turbine offshore support structure
FR3117553B1 (fr) 2020-12-10 2022-11-04 Bourbon Offshore Gaia Procédé d’assemblage d’un parc éolien offshore flottant
DK202170169A1 (en) * 2021-04-12 2022-10-19 Stiesdal Offshore As Offshore wind turbine with a floating platform
WO2022225457A1 (en) * 2021-04-21 2022-10-27 Sembcorp Marine Integrated Yard Pte. Ltd. Floating structure
NO347477B1 (en) * 2021-07-05 2023-11-13 Gfms As Off-shore wind turbine support system, off-shore wind farm and method for controlling such wind farm
FR3125504A1 (fr) 2021-07-22 2023-01-27 Dolfines Procédé pour le montage ou le démontage d’une pale sur une éolienne en mer et plateforme équipée pour la mise en œuvre d’un tel procédé.
EP4373735A1 (fr) 2021-07-22 2024-05-29 Dolfines Procédés pour manipuler une charge, notamment pour le montage ou le demontage d'une pale sur une éolienne en mer et dispositifs pour la mise en ?uvre de tels procédés
WO2023046586A1 (en) 2021-09-24 2023-03-30 École Polytechnique Fédérale De Lausanne (Epfl) Floating platform for a wind turbine
ES2938666B2 (es) * 2021-10-07 2023-11-22 Sener Ing & Sist Plataforma flotante semisumergible para aerogenerador marino

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52111191A (en) * 1976-01-19 1977-09-17 Seatek Corp Method of stabilizing semiisinkage type floating structure and its device
JPS61155287U (ja) * 1985-03-20 1986-09-26
JPS62279185A (ja) * 1986-05-26 1987-12-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 船体ム−ンプ−ル構造
JPH0613997U (ja) * 1992-07-30 1994-02-22 三菱重工業株式会社 ウェル開口調整型浮遊式海洋構造物
JP2001165032A (ja) * 1999-12-07 2001-06-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 風力発電装置
JP2001206284A (ja) * 2000-01-21 2001-07-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 耐波型大型浮体
JP2002037184A (ja) * 2000-05-16 2002-02-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 浮体の動揺低減装置およびこれを備えた浮体
JP2004019470A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 浮体式大型風力発電装置
JP2005069212A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Tomiji Watabe 浮体型波力発電装置
US20060045628A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-02 Petroleo Brasileiro S.A. - Petrobras Floating structure
JP2009506930A (ja) * 2006-05-11 2009-02-19 サムスン ヘビー インダストリーズ コーポレーション リミテッド ムーンプール流動抑制装置
US20090126616A1 (en) * 2007-01-01 2009-05-21 Nagan Srinivasan Offshore floating production, storage, and off-loading vessel for use in ice-covered and clear water applications

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2069975B1 (ja) 1969-12-18 1974-11-15 Georgii Hans
US5098226A (en) * 1990-01-30 1992-03-24 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus and method for damping low frequency perturbations of marine structures
JP4388548B2 (ja) * 2004-02-24 2009-12-24 三菱重工業株式会社 海洋構造物の動揺低減装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52111191A (en) * 1976-01-19 1977-09-17 Seatek Corp Method of stabilizing semiisinkage type floating structure and its device
JPS61155287U (ja) * 1985-03-20 1986-09-26
JPS62279185A (ja) * 1986-05-26 1987-12-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 船体ム−ンプ−ル構造
JPH0613997U (ja) * 1992-07-30 1994-02-22 三菱重工業株式会社 ウェル開口調整型浮遊式海洋構造物
JP2001165032A (ja) * 1999-12-07 2001-06-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 風力発電装置
JP2001206284A (ja) * 2000-01-21 2001-07-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 耐波型大型浮体
JP2002037184A (ja) * 2000-05-16 2002-02-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 浮体の動揺低減装置およびこれを備えた浮体
JP2004019470A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 浮体式大型風力発電装置
JP2005069212A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Tomiji Watabe 浮体型波力発電装置
US20060045628A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-02 Petroleo Brasileiro S.A. - Petrobras Floating structure
JP2009506930A (ja) * 2006-05-11 2009-02-19 サムスン ヘビー インダストリーズ コーポレーション リミテッド ムーンプール流動抑制装置
US20090126616A1 (en) * 2007-01-01 2009-05-21 Nagan Srinivasan Offshore floating production, storage, and off-loading vessel for use in ice-covered and clear water applications

Also Published As

Publication number Publication date
US9120542B2 (en) 2015-09-01
TR201908277T4 (tr) 2019-06-21
EP2668090A1 (fr) 2013-12-04
PL2668090T3 (pl) 2019-09-30
FR2970696A1 (fr) 2012-07-27
PT2668090T (pt) 2019-06-19
BR112013018704B1 (pt) 2021-10-26
BR112013018704A2 (pt) 2016-10-25
KR101933624B1 (ko) 2018-12-28
CN103402865B (zh) 2016-07-13
CN103402865A (zh) 2013-11-20
EP2668090B1 (fr) 2019-03-13
JP6138697B2 (ja) 2017-05-31
KR20140022376A (ko) 2014-02-24
ES2730945T3 (es) 2019-11-13
SG191929A1 (en) 2013-08-30
WO2012101383A1 (fr) 2012-08-02
FR2970696B1 (fr) 2013-02-08
DK2668090T3 (da) 2019-06-11
US20140060411A1 (en) 2014-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6138697B2 (ja) 環状浮体
Rho et al. Heave and pitch motions of a spar platform with damping plate
Benassai et al. Mooring control of semi-submersible structures for wind turbines
KR900005914B1 (ko) 가요성 해양 플랫포옴(Flexible Offshore Platform)
US8814469B2 (en) Articulated bed-mounted finned-spar-buoy designed for current energy absorption and dissipation
Copple et al. Tension leg wind turbine (TLWT) conceptual design suitable for a wide range of water depths
CN104033533B (zh) 一种抑制浮式平台整体运动的蛇形调谐液柱阻尼器
AU2004324515B8 (en) Oscillation suppression and control system for a floating platform
AU2011244255B2 (en) System for generating energy from ocean wave movement
KR100545914B1 (ko) 감쇠력 자동조절기능이 있는 질량이동형 횡동요 감쇠장치
Nagata et al. Experimental study on hydrodynamic forces acting on a floating wave energy converter" backward bent duct buoy"
JP7328910B2 (ja) 吊荷の動揺推定方法
KR101400003B1 (ko) 해양구조물의 동요 저감 장치
KR20090056401A (ko) 부유식 방파제의 에너지 저감 구조
US5098226A (en) Apparatus and method for damping low frequency perturbations of marine structures
Spillane et al. Vibration absorbers for deepwater TLP’s
Fonseca et al. Analysis of wave drift forces on a floating wave energy converter
Nagata et al. Numerical simulation for evaluation of primary energy conversion of floating OWC-type wave energy converter
Ibrahim Parametric and Autoparametric Dynamics of Ships with Liquid Sloshing
Nasar et al. Experimental investigation on effect of submerged solid baffle in a barge carrying liquid sloshing tank
Jia et al. Dynamic Absorber
JP2004161203A (ja) 浮体構造物の動揺低減装置
Zhu et al. 2019S-OS1-2 Design and Modeling of a Hybrid Wind-Wave Energy Concept
de Medeiros et al. Reduction of Pitch Motion of FPSO Vessels by Innovative OWC Passive Control
Seixas de Medeiros et al. Reduction of Pitch Motion of FPSO Vessels by Innovative OWC Passive Control

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20130919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6138697

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250