JP2014239586A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014239586A5
JP2014239586A5 JP2013120164A JP2013120164A JP2014239586A5 JP 2014239586 A5 JP2014239586 A5 JP 2014239586A5 JP 2013120164 A JP2013120164 A JP 2013120164A JP 2013120164 A JP2013120164 A JP 2013120164A JP 2014239586 A5 JP2014239586 A5 JP 2014239586A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
gap
housing
motor according
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013120164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014239586A (ja
JP6343127B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013120164A priority Critical patent/JP6343127B2/ja
Priority claimed from JP2013120164A external-priority patent/JP6343127B2/ja
Priority to CN201420294041.1U priority patent/CN203933319U/zh
Publication of JP2014239586A publication Critical patent/JP2014239586A/ja
Publication of JP2014239586A5 publication Critical patent/JP2014239586A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6343127B2 publication Critical patent/JP6343127B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

次に、本願の第三の例示的な発明は、固定子と回転子からなるモータにおいて、前記固定子は、磁性体からなる有底円筒状のハウジングと、前記ハウジングの内側面に固定され、周方向に異なる磁極を有し、それぞれが間隙をもって周方向配置される、外周が円弧状である複数の分割マグネットと、を有し、前記回転子は、上下に延びる中心軸を中心として回転可能に支持されるシャフトと、前記分割マグネットと径方向に隙間を介して対向する電機子と、を有し、前記分割マグネットは、前記ハウジングの底面と接触し、前記ハウジングは、前記間隙部の軸方向下側において、軸方向下側に向かって窪む第2凹部を有することを特徴とする。
本発明の実施形態1のモータの断面図である。 本発明の実施形態1の固定子の斜視図である。 実施形態1の固定子における磁束の流れを示した図である。 実施形態1の固定子における磁束の流れを示した図である。 実施形態1の固定子における磁束の流れを示した図である。 実施形態1のモータの拡大図である。 実施形態1の固定子の平面図である。 本発明の実施形態2のモータの断面図である。 本発明の実施形態2の固定子の斜視図である。 実施形態2の固定子における磁束の流れを示した図である。 本発明の実施形態3のモータの断面図である。 本発明の実施形態3の固定子の斜視図である。 実施形態3の固定子における磁束の流れを示した図である。 実施形態3の固定子における磁束の流れを示した図である。 本発明の実施形態を説明するためのモータの参考図である。 本発明の実施形態を説明するための固定子の参考図である。
図15は、本発明の実施形態を説明するためにモータの参考図を示す。図15において、軸方向におけるハウジング2の底面22と分割マグネット351、352、353との間に非磁性体8が設けられている。分割マグネット35と非磁性体8が接しており、ハウジング2の底面22と分割マグネット351、352、353の軸方向下端部351b、352b、353bは非接触となっている。
図16は、図15のモータにおける固定子に相当し、ハウジング2と分割マグネット351、352、353および非磁性体8のみを示した斜視図である。非磁性体8を介して、ハウジング2に分割マグネット351、352、353を取り付けることにより、各境界部における軸方向下端部351b、352b、353bの漏れ磁束および径方向内周部351c、352c、353cの漏れ磁束を低減することが出来る。

Claims (28)

  1. 固定子と回転子からなるモータにおいて、
    前記固定子は、
    磁性体からなる有底円筒状のハウジングと、
    前記ハウジングの内側面に固定され、周方向に異なる磁極を有し、外周が円状または円弧状である少なくともひとつのマグネットと、
    を有し、
    前記回転子は、
    上下に延びる中心軸を中心として回転可能に支持されるシャフトと、
    前記マグネットと径方向に隙間を介して対向し、前記シャフトに固定される電機子と、
    を有し、
    前記マグネットは、前記ハウジングの底面と接触する接触部を少なくとも2つ有し、かつ、2つの前記接触部の周方向における間において、前記底面と非接触となる非接触部を有し、
    前記非接触部は、前記マグネットの前記磁極の境界部の軸方向下端部を含むモータ。
  2. 回転子と固定子からなるモータにおいて、
    前記回転子は、
    上下に延びる中心軸を中心として回転可能に支持されるシャフトと、
    磁性体からなる有底円筒状のハウジングと、
    前記ハウジングの内側面に固定され、周方向に異なる磁極を有し、外周が円状または円弧状である少なくともひとつのマグネットと、
    を有し、
    前記固定子は、前記マグネットと径方向に隙間を介して対向する電機子を有し、
    前記マグネットは、前記ハウジングの底面と接触する接触部を少なくとも2つ有し、かつ、2つの前記接触部の周方向における間において、前記底面と非接触となる非接触部を有し、
    前記非接触部は、前記マグネットの前記磁極の境界部の軸方向下端部を含むモータ。
  3. 前記ハウジングは、前記非接触部と対向する部分において、軸方向下側に向かって窪む第1凹部を有する、請求項1または2に記載のモータ。
  4. 前記第1凹部は、前記磁極の境界部における径方向内周部よりも径方向内側へ延びている請求項1乃至3に記載のモータ。
  5. 前記第1凹部の深さは、前記電機子と前記マグネットとの間の径方向における隙間の大きさよりも大きい、請求項4に記載のモータ。
  6. 前記第1凹部の数と、マグネットの極数が等しい、請求項1乃至5に記載のモータ。
  7. 前記マグネットは、周方向に異なる磁極を有する複数の分割マグネットからなり、
    複数の分割マグネットは、各分割マグネットの間に間隙をもって周方向に配置される、請求項1乃至6に記載のモータ。
  8. 前記ハウジングは、前記間隙部の軸方向下側において、軸方向下側に向かって窪む第2凹部を有する、請求項7に記載のモータ。
  9. 前記分割マグネットと同じ径方向位置における、前記第2凹部の周方向の幅は、前記間隙の周方向幅よりも大きい、請求項8に記載のモータ。
  10. 前記第2凹部は、前記間隙を介して隣り合う2つの前記分割マグネットの径方向内周部よりも径方向内側まで延びている、請求項8または9に記載のモータ。
  11. 前記第2凹部の深さは、前記電機子と前記マグネットとの間の径方向における隙間の大きさよりも大きい、請求項10に記載のモータ。
  12. 前記第1凹部と前記第2凹部と前記分割マグネットとの数が等しい、請求項8乃至11に記載のモータ。
  13. 固定子と回転子からなるモータにおいて、
    前記固定子は、
    磁性体からなる有底円筒状のハウジングと、
    前記ハウジングの内側面に固定され、周方向に異なる磁極を有し、外周が円状または円弧状である少なくともひとつのマグネットと、
    を有し、
    前記回転子は、
    上下に延びる中心軸を中心として回転可能に支持されるシャフトと、
    前記マグネットと径方向に隙間を介して対向する電機子と、
    を有し、
    前記マグネットは、前記ハウジングの底面と接触し、
    前記ハウジングは、前記磁極の境界部の下端部よりも径方向内側に配置される、軸方向に窪む第3凹部を有するモータ。
  14. 回転子と固定子からなるモータにおいて、
    前記回転子は、
    上下に延びる中心軸を中心として回転可能に支持されるシャフトと、
    磁性体からなる有底円筒状のハウジングと、
    前記ハウジングの内側面に固定され、周方向に異なる磁極を有し、外周が円状または円弧状である少なくともひとつのマグネットと、
    を有し、
    前記固定子は、前記マグネットと径方向に隙間を介して対向した電機子を有し、
    前記マグネットは、前記ハウジングの底面と接触し、
    前記ハウジングは、前記磁極の境界部の下端部よりも径方向内側に配置される、軸方向に窪む第3凹部を有するモータ。
  15. 前記マグネットは、周方向に異なる磁極を有する複数の分割マグネットから構成されていることを特徴とする、請求項13または14に記載のモータ。
  16. 前記分割マグネットは、各分割マグネットの間に間隙をもって周方向に配置され、
    前記ハウジングは、少なくともひとつの前記間隙の径方向内側に軸方向に窪む第4凹部を有する請求項15に記載のモータ。
  17. 前記第3凹部の数と、マグネットの極数が等しい、請求項13または14に記載のモータ。
  18. 前記第4凹部は、前記ハウジングの前記間隙部の軸方向下側まで延びている、請求項16に記載のモータ。
  19. 前記分割マグネットと同じ径方向位置における、前記第4凹部の周方向の幅は、前記間隙の周方向幅よりも大きい、請求項18に記載のモータ。
  20. 前記第3凹部の深さは、前記電機子と前記マグネットとの間の径方向における隙間の大きさよりも大きい、請求項13乃至19に記載のモータ。
  21. 前記第4凹部の深さは、前記電機子と前記マグネットとの間の径方向における隙間の大きさよりも大きい、請求項15乃至20に記載のモータ。
  22. 前記第3凹部と前記第4凹部と前記分割マグネットの数とが等しい、請求項16に記載のモータ。
  23. 固定子と回転子からなるモータにおいて、
    前記固定子は、
    磁性体からなる有底円筒状のハウジングと、
    前記ハウジングの内側面に固定され、周方向に異なる磁極を有し、それぞれが間隙をもって周方向配置される、外周が円弧状である複数の分割マグネットと、
    を有し、
    前記回転子は、
    上下に延びる中心軸を中心として回転可能に支持されるシャフトと、
    前記分割マグネットと径方向に隙間を介して対向する電機子と、
    を有し、
    前記分割マグネットは、前記ハウジングの底面と接触し、
    前記ハウジングは、前記間隙部の軸方向下側において、軸方向下側に向かって窪む第2凹部を有するモータ。
  24. 回転子と固定子からなるモータにおいて、
    前記回転子は、
    前記固定子に回転可能に支持されたシャフトと、
    磁性体からなる有底円筒状のハウジングと、
    前記ハウジングの内側面に固定され、周方向に異なる磁極を有し、それぞれが間隙をもって周方向配置される、外周が円弧状である複数の分割マグネットと、
    を有し、
    前記固定子は、前記マグネットと径方向に隙間を介して対向した電機子を有し、
    前記分割マグネットは、前記ハウジングの底面と接触し、
    前記ハウジングは、前記間隙部の軸方向下側において、軸方向下側に向かって窪む第2凹部を有するモータ。
  25. 前記第2凹部は、前記間隙を介して隣り合う2つの分割マグネットとの間の径方向内周部よりも径方向内側まで延びている、請求項23または24記載のモータ。
  26. 前記第2凹部の深さは、前記電機子と前記マグネットとの間の径方向における隙間の大きさよりも大きい、請求項23乃至25に記載のモータ。
  27. 前記凹部の数と、前記分割マグネットの数が等しいことを特徴とする、請求項23乃至26に記載のモータ。
  28. 前記ハウジングの底面は、前記接触部に接触する底面から径方向内側かつ軸方向下側に向かって次第に傾斜する請求項1または2に記載のモータ。
JP2013120164A 2013-06-06 2013-06-06 モータ Active JP6343127B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013120164A JP6343127B2 (ja) 2013-06-06 2013-06-06 モータ
CN201420294041.1U CN203933319U (zh) 2013-06-06 2014-06-04 马达

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013120164A JP6343127B2 (ja) 2013-06-06 2013-06-06 モータ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014239586A JP2014239586A (ja) 2014-12-18
JP2014239586A5 true JP2014239586A5 (ja) 2015-10-29
JP6343127B2 JP6343127B2 (ja) 2018-06-13

Family

ID=51829071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013120164A Active JP6343127B2 (ja) 2013-06-06 2013-06-06 モータ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6343127B2 (ja)
CN (1) CN203933319U (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6939543B2 (ja) 2017-07-21 2021-09-22 株式会社デンソー 回転電機
US11843334B2 (en) 2017-07-13 2023-12-12 Denso Corporation Rotating electrical machine
JP6501026B1 (ja) * 2017-07-21 2019-04-17 株式会社デンソー 回転電機
CN113991959B (zh) 2017-07-21 2024-04-16 株式会社电装 旋转电机
DE112018006717T5 (de) 2017-12-28 2020-09-10 Denso Corporation Rotierende elektrische Maschine
JP6927186B2 (ja) 2017-12-28 2021-08-25 株式会社デンソー 回転電機
WO2019131905A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 株式会社デンソー 回転電機
DE112018006651T5 (de) 2017-12-28 2020-10-08 Denso Corporation Radantriebsvorrichtung
JP7006541B2 (ja) 2017-12-28 2022-01-24 株式会社デンソー 回転電機
CN111557069A (zh) 2017-12-28 2020-08-18 株式会社电装 旋转电机
DE112018006694T5 (de) * 2017-12-28 2020-09-10 Denso Corporation Rotierende elektrische Maschine
JP7056473B2 (ja) * 2017-12-28 2022-04-19 株式会社デンソー 回転電機
US20200309191A1 (en) * 2019-03-29 2020-10-01 Nidec Corporation Gas dynamic pressure bearing, motor, and fan motor
WO2021176668A1 (ja) 2020-03-05 2021-09-10 株式会社デンソー 回転電機
JP7280622B2 (ja) * 2020-08-28 2023-05-24 株式会社不二工機 ステーターユニットおよび電動弁、ならびに、ステーターユニットの製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127012U (ja) * 1974-08-20 1976-02-27
JPS5815479U (ja) * 1981-07-23 1983-01-31 松下電工株式会社 マグネツトモ−タのケ−ス
JPH0496646A (ja) * 1990-08-10 1992-03-30 Nippondenso Co Ltd 磁石式回転電機の固定子
JPH05252690A (ja) * 1992-03-04 1993-09-28 Daikin Ind Ltd 直流ブラシレス電動機
JPH08103061A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd モータ
JPH0956090A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Denso Corp 回転電機の界磁装置
JPH10229667A (ja) * 1997-02-18 1998-08-25 Hitachi Ltd ブラシレスモータ
JP2007288903A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Asmo Co Ltd 電動機
US8134267B2 (en) * 2008-03-06 2012-03-13 Lg Electronics Inc. Motor including a rotor and a stator, and washing machine using the same
JP2011172301A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Minebea Co Ltd モータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014239586A5 (ja)
JP6343127B2 (ja) モータ
US9088191B2 (en) Armature and motor
CN204886473U (zh) 马达
CN103516081B (zh) 转子、具有转子的发电-电动机及转子制造方法
JP2011509064A5 (ja)
JP6083059B2 (ja) 永久磁石式回転機の回転子構造
JP2014050208A5 (ja)
CN103620915A (zh) 马达
US20160254714A1 (en) Motor
JP2015159706A5 (ja)
CN103683598A (zh) 用于电旋转机器的转子
JP6349140B2 (ja) ロータ、ロータの製造方法及びロータを備える回転電機
EP2568579A3 (en) Motor and washing machine having the same
JP2020162191A5 (ja)
JP6148269B2 (ja) モータのロータ、およびモータ
US9667108B2 (en) Brushless motor and disk drive apparatus
JP2013017285A5 (ja)
US8867166B2 (en) Spindle motor and disk drive apparatus
US10958139B2 (en) Sensor magnet assembly and motor
JP6366844B2 (ja) 電動機および空気調和機
JP5917193B2 (ja) ロータ、モータ及びロータの製造方法
JP2019022430A5 (ja)
JP2017085731A (ja) モータの回転子
KR101573690B1 (ko) 매입형 영구자석 전동기의 회전자