JP2014232448A - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents

情報処理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2014232448A
JP2014232448A JP2013113287A JP2013113287A JP2014232448A JP 2014232448 A JP2014232448 A JP 2014232448A JP 2013113287 A JP2013113287 A JP 2013113287A JP 2013113287 A JP2013113287 A JP 2013113287A JP 2014232448 A JP2014232448 A JP 2014232448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
registration
service
display
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013113287A
Other languages
English (en)
Inventor
貴久 白川
Takahisa Shirakawa
貴久 白川
義樹 岩本
Yoshiki Iwamoto
義樹 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Personal Computers Ltd
Original Assignee
NEC Personal Computers Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Personal Computers Ltd filed Critical NEC Personal Computers Ltd
Priority to JP2013113287A priority Critical patent/JP2014232448A/ja
Publication of JP2014232448A publication Critical patent/JP2014232448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】アプリケーションに情報の登録を促す効果的な方法を提供する。
【解決手段】情報処理装置100には、ネットワーク上のサービスを利用するために必要な登録情報と、登録情報の登録を推奨するサービスの情報が記憶されている。前記登録情報と、登録情報の登録を推奨するサービスの情報に基づいて、登録を推奨するサービスであって登録がまだ完了していないサービスを抽出する登録未了判断手段3052と、所定の操作が行われると前記抽出されたサービスに関する前記登録情報の登録が開始されるアイコンを、該サービスに関する前記登録情報の登録が完了するまで、所定の画面に表示させる制御を行う表示制御手段3053とを有する。
【選択図】図8

Description

本発明は、情報処理装置及びプログラムに関し、特に、アプリケーションに情報の登録を推奨するための技術に関する。
特許文献1には、段落0054に、アカウント登録が必要な検索サイトに、ユーザがまだアカウント登録していない場合は、アカウントの登録を促すメッセージダイアログ等を出すことを示唆する記載がある。
特開2012−212398号公報
本明細書において、「情報処理装置」は、パーソナルコンピュータ(以下、主として「PC」と呼ぶ)、スレート型PC、タブレット型PC、スマートフォン、携帯型情報端末(Personal Digital Assistance: PDA)などのパーソナルデバイスと定義する。
近年、上記情報処理装置の技術分野においては、インターネットなどのネットワークに接続可能に構成して、ネットワーク上の各種サービスを利用することが一般的である。各種サービスの利用には、サービスを提供するサーバ側からクライアントを識別可能であることが重要である。そのため、それぞれのサービスにおけるアカウントを作成することが広く行われている。
ところで、上述のような各種サービスを利用するローカルアプリケーションを想定した場合、アカウントが作成されていないとサービスを十分に利用できない。また、アカウントを作成してもらうためにも、どのようなことができるのかを体験してもらう方がよい。特許文献1には、アカウントの登録を促すメッセージダイアログ等を出すことが示唆されているが、これではアカウントを作成しないと他の操作は一切できず、アカウントを作成するべきかどうかがユーザに判断しづらい。個人情報の登録がなくても、他の何らかの機能は提供することは可能であり、登録を強く勧めつつ、サービス利用体験をしてもらいたいような場合のために、より効果的な勧奨方法が求められる。
また、ネットワーク上のサービスのアカウントの登録に限らず、ローカルアプリケーションが何らかの機能を提供するためにユーザの個人情報(例えば、居住地など)を登録する必要があるとき、上記アカウントの登録と同様に、より効果的な勧奨方法が求められる。この場合も、個人情報の登録がなくても、他の何らかの機能は提供しており、登録を強く勧めつつ、他の機能は提供したい。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであって、アプリケーションに情報の登録を促す効果的な方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る情報処理装置は、ネットワーク上のサービスを利用するために必要な登録情報とともに、登録情報の登録を推奨するサービスの情報を記憶する記憶手段と、前記登録情報と、登録情報の登録を推奨するサービスの情報に基づいて、登録を推奨するサービスであって登録がまだ完了していないサービスを抽出する登録未了判断手段と、所定の操作が行われると前記抽出されたサービスに関する前記登録情報の登録が開始されるアイコンを、該サービスに関する前記登録情報の登録が完了するまで、所定の画面に表示させる制御を行う表示制御手段と、を備えることを特徴とする。
また、本発明に係るプログラムは、コンピュータに、ネットワーク上のサービスを利用するために必要な登録情報とともに、登録情報の登録を推奨するサービスの情報を記憶する記憶処理と、前記登録情報と、登録情報の登録を推奨するサービスの情報に基づいて、登録を推奨するサービスであって登録がまだ完了していないサービスを抽出する登録未了判断処理と、所定の操作が行われると前記抽出されたサービスに関する前記登録情報の登録が開始されるアイコンを、該サービスに関する前記登録情報の登録が完了するまで、所定の画面に表示させる制御を行う表示制御処理と、を実行させるためのものであることを特徴とする。
本発明によれば、アプリケーションに情報の登録を促す効果的な方法を提供することが可能となる。
本発明による実施形態の外観構成例を示す図である。 上記実施形態のハードウェア&ソフトウェア構成例を示す図である。 上記実施形態の機能構成を示すブロック図である。 図3の情報ソーステーブル123の一例を示す図である。 図3の興味テーブル122の一例を示す図である。 図3の情報表示手段305が表示装置14に表示する画面の一例を示す図である。 図3の興味テーブル122の別の一例を示す図である。 図3の情報表示手段305のアイコン表示機能の構成を示すブロック図である。 図2の表示装置14に表示される画面の一例を示す図である。 図2の表示装置14に表示される画面の一例を示す図である。
以下、本発明による実施の形態について図面を参照しながら説明する。
図1に、本実施形態の外観構成例を示す。本実施形態に係る情報処理装置100は、パーソナルコンピュータ(以下、主として「PC」と呼ぶ)、スレート型PC、タブレット型PC、スマートフォン、携帯型情報端末(Personal Digital Assistance: PDA)などのパーソナルデバイスであり、クラウド上のサーバ200と通信が可能である。
クラウド上のサーバ200としては、例えば、ソーシャルネットワーキングサービス(以下、SNSと呼ぶ)を提供するSNSサーバ201,202、RSSやAtomなどの形式でニュースを配信するニュースを配信するサービスを提供するニュース配信サーバ203,204、その他のサービスを提供するサーバがある。その他のサービスには種々のものが考えられるが、例えば、天気情報を配信する天気情報配信サーバ205、比較的短い文章や写真等を投稿可能な短文投稿サイトを提供する短文投稿サーバ206、電子商取引サービスを提供するECサーバ207,208がある。
図2に、情報処理装置100のハードウェア&ソフトウェア構成例を示す。図示のように、情報処理装置100は、演算制御手段として中央演算装置10を備え、記憶手段として一次記憶11、二次記憶12を備える。また、入出力手段として、ネットワーク上のホストと通信を行うためのネットワークインターフェイス13、表示出力を行うための表示装置14、ユーザによる操作入力を受け付けるための操作入力部15を備える。
二次記憶12は、情報取得アプリケーション121、興味テーブル122、情報ソーステーブル123を記憶している。情報取得アプリケーション121は、アプリケーションソフトウェアプログラムであり、コンピュータ読取可能な光学又は磁気記憶媒体を介して、あるいは、ネットワークを介してネットワーク上のサーバ(例えば、ECサーバ207でもよい)から提供される。
情報取得アプリケーション121は、中央演算装置11により実行されることによって以下に述べる機能を含むいくつかの機能を提供する複合的なアプリケーションである。なお、下記機能を提供するにあたって、オペレーティングシステムや外部アプリケーションのライブラリを利用するように構成してもよい。
<ニュースリーダ>
情報取得アプリケーション121は、以下に述べるような構成を備えることによってニュースリーダとして機能する。図3に、機能ブロック図を示す。情報処理装置100は、図2に示したようなハードウェアとソフトウェアプログラムの協働により、図3に示す機能ブロックを備える。すなわち、情報処理装置100は、情報取得手段301、情報選別手段303、全情報取得手段304、情報表示手段305、興味推定手段306、興味テーブル表示編集手段307を備える。
情報ソーステーブル123は、情報取得アプリケーション121が情報を取得する情報源に関する情報が記憶されたテーブルである。情報源としては、例えば、SNS、ニュースの配信サービス、天気情報の配信サービス、電子商取引サービスなどがある。図4に、情報ソーステーブル123の一例を示す。
図4に示すように、各サービスは、サービスにアクセスするための情報に関連づけられている。サービスにアクセスするための情報としては、インターネット上のサービスサイトのURI(Uniform Resource Indicator)が典型例であるが、これに限定されない。各サービスは、サービスの種類に関連づけられている。
また、各サービスは、各サービスへのIDとパスワードなどのアカウント情報と関連づけられていてもよい。また、居住地情報と関連付けられていてもよい。また、情報ソーステーブル123は、図示していない他のフィールドを含んでもよい。本実施形態では、アカウント情報や居住地情報などを登録情報と呼ぶ。
情報取得手段301は、情報ソーステーブル123を参照して、各サービスにアクセスするための情報に基づいて、ネットワークから情報を取得する。情報取得アプリケーション121がニュースリーダとして機能するとき、情報取得手段301は、情報ソーステーブル123から、サービスの種類が「ニュース」に該当するサービスのURIを取得する。次に、このURIに基づいてニュースフィードを取得する。
情報取得手段301が取得した取得情報302は、情報選別手段303が、興味推定手段306と興味テーブル表示編集手段307によって生成される興味テーブル122を用いて、選別される。図5に、興味テーブル122の一例を示す。
図5に示すように、興味テーブル122は、「政治」や「経済」などのカテゴリごとに、ユーザの興味度が紐付けられている。興味度は、ユーザが興味テーブル表示編集手段307を用いて設定する設定興味度と、興味推定手段306が推定する興味度である推定興味度とを含んでいてもよい。また、興味テーブル122には、推定興味度を算出するための情報が紐付けられていてもよい。推定興味度を算出するための情報の一例として、図5においては、興味度指数というユーザ操作に応じて加算されていく指数を記載している。ユーザ操作とは、例えば、ニュースを読むための操作などである。
情報選別手段303による選別の態様の一例としては、例えば、情報選別手段303が、取得情報302のうち、興味テーブル122で設定興味度及び推定興味度の双方が所定の閾値を超えているカテゴリに属するニュースだけを選別するというようなものである。なお、各ニュースは、それぞれ興味テーブル122におけるカテゴリのいずれかに属している。
全情報取得手段304は、情報選別手段303により選別されたニュースのより詳細な情報を取得する。取得する情報は、例えば、画像ファイルがある。また、RSSフィードが一部の情報だけを記載しているものである場合は、すべての情報を取得する。取得した情報は、情報表示手段305が表示装置14に表示する。
図6に、情報表示手段305が表示装置14に表示する画面の一例を示す。図6(a)に示すように、表示装置14の画面には、例えば、ニュースのタイトル、このニュースの画像とともに、このニュースを配信したニュース配信サービスから取得したリード文や本文などの情報が表示される。
<アカウントアグリゲータ>
また、情報取得アプリケーション121は、以下に述べるような構成を備えることによってアカウントアグリゲータとして機能する。機能構成としては、図3に示したものと同様のものである。情報ソーステーブル123には、各情報源に登録情報が関連づけられている(図4)。
情報取得手段301は、情報ソーステーブル123を参照して、各サービスにアクセスするための情報及び登録情報に基づいて、ネットワークから情報を取得する。例えば、SNSAというサービスから情報を取得する場合は、SNSAのURIに対してアクセスして、IDforAとPasswordforAを用いてサービスに自動的にログインして、情報を取得する。SNSAというサービスのウェブサイトの構造や画面遷移は、あらかじめ解析されている必要がある。情報取得手段301は、その解析結果に基づいて自動的に情報の取得を行う。
続く処理は、ニュースリーダにおける処理と同様である。しかしながら、興味テーブル122をニュースリーダのものと異なるものにしてもよい。この場合、例えば、ユーザの友人のうちユーザがフィードや記事情報を受け取りたいと思う友人と受け取りたくないと思う友人の情報を含むものとする(図7参照)。図7においては、前者の設定興味度を“1”、後者の興味度を“0”としている。
図6(b)に示すように、表示装置14の画面には、例えば、友人の画像とともにその友人の発言などが表示される。
<その他の情報取得>
登録情報を用いてネットワークから情報を取得する機能は、登録情報がアカウント情報に限るものではない。他の機能としては、例えば、天気情報取得機能がある。天気情報の取得にあたっては、居住地や現在地を天気情報配信サーバ205に通知した方が、より正確な情報やより付加価値の高い情報が得られる。
上述したような情報取得アプリケーション121の各機能を、ユーザがより付加価値の高い情報を得られるように使うためには、登録情報の登録が不可欠である。登録情報は、個人情報保護の観点から、ローカルに保存される。本実施形態においては、情報処理装置100が有する二次記憶12に記憶される情報ソーステーブル123に格納される。
<アイコン表示機能>
情報取得アプリケーション121は、以下に述べるような構成を備えることによってアイコン表示機能を提供する。アイコン表示機能とは、この場合、登録情報の登録をユーザに促すアイコンを、メイン画面等に表示させる機能である。アイコン表示機能は、具体的には、情報表示手段305により提供される。図8に、情報表示手段305のアイコン表示機能の構成を示す。
情報表示手段305は、登録情報監視手段3051、登録未了判断手段3052、表示制御手段3053を備える。また、二次記憶12は、図2に示したものの他に、サービス一覧124も記憶している。登録情報監視手段3051は、情報ソーステーブル123を監視して、登録情報の登録ないし設定状況を監視する。
登録未了判断手段3052は、登録情報の登録を推奨するサービスのリスト等をサービス一覧124から取得する。また、登録情報の登録を推奨するサービスのリストと、設定状況とを比較して、登録がまだ完了していないサービスを抽出する。表示制御手段3053は、抽出された、登録情報の登録を推奨するサービスであって、且つ、登録がまだ完了していないサービスについて、以下に述べるような態様の表示を行う。
表示装置14に表示される画面は、図6に一例を示したような画面の他に、さまざまな画面があり、そのうちの一つに、図9に示すような画面がある。図9は、表示装置14に表示される画面の一例である。図9に示したものは、一例として、メイン画面と呼ばれるものであって、情報取得アプリケーション121が提供する機能を利用する際のハブとなるような画面である。ユーザはこのメイン画面から、タイル401をクリックするなどの操作入力をして、ニュースリーダやアカウントアグリゲータなどの機能を利用する。
表示制御手段3053は、図9(a)に示すように、このメイン画面の右上部分などに、アイコン402を表示する。アイコン402は、上記のような登録がまだ完了していないサービスに対応するアイコンである。
ユーザがアイコン402をクリックすると、図9(b)のような画面に遷移して、チャーム403が出現する。チャーム403は、いくつかの入力手段を提供しており、アカウント情報の入力を促す。アカウント情報の他に、居住地に関する情報の入力を促すものであってもよい。
アカウント情報や居住地に関する情報などが入力されていない状態では、サービスを体験するための仮のIDや仮の居住地情報を用いて、サービスを提供してもよい。例えばツイッター(商標)などでは、仮のIDがなくても、つぶやきと言われる他人の発信情報を閲覧することができるので、それを表示してもよい。
以上のようなアイコン表示機能により、登録情報の登録が推奨されるサービスについて、登録前にサービス内容を体験することができ、ユーザにサービスを効果的に推薦することができる。また、画面上に登録を促す表示があることによって、登録が効果的に促されることになり、登録の可能性が高まる。登録情報の登録状況については登録情報監視手段3051が常に監視しているため、アイコンは、登録が完了するまで表示される。そのため、登録がさらに促される。特に、アイコンを表示させる画面としてメイン画面のような表示頻度の高い画面を選ぶことによって、さらに効果的に登録の可能性を高めることが可能になる。
なお、登録が完了したサービスについては、情報表示手段305がアイコンを表示させず、タイル401にそのサービスに関連する情報が表示されるように制御する。
また、表示制御手段3053は、図9を参照しながら説明したような態様の表示制御の他に、図10に示すような態様の表示制御を行ってもよい。図10(a)においては、メイン画面の右上部分ではなく、アイコン402に紐付けられたサービスのタイル401の上に、アイコン402が表示される。
メイン画面におけるタイル401がクリックされると、そのタイル401に対応するサービスからコンテンツ情報が取得されて、図6に示したような情報取得結果の画面が示される。ここで、タイル401には、図10(b)に示すように、取得する(又は取得した)コンテンツ情報の一部又は全部が表示される。図10(b)に示したものは、一例として短文投稿サービスのタイル401である。短文投稿サーバ206は、サービスを利用していないユーザからのアクセスに対しても、サンプルとしてなにがしかのコンテンツ情報を提供する。例えば、広告などである。このようなコンテンツ情報を、例えば、画像とタイトル+リード文などのような形式で、タイル401に表示する。
表示制御手段3053は、そのようなコンテンツ情報の上に、重畳表示する形式でアイコン402を表示するように制御する。ユーザには、コンテンツ情報が魅力的なものであるような場合、そのコンテンツ情報とアイコン402が指し示すサービスとの関係がわかりやすい。その結果として、サービスを利用するための登録へのインセンティブが増す可能性がある。
なお、図9に示すような態様の表示制御と、図10に示すような態様の表示制御とは、排他的な構成でなく、互いに組み合わせて構成することができる。
100 情報処理装置
200 クラウド上のサーバ
122 興味テーブル
123 情報ソーステーブル
301 情報取得手段
302 取得情報
303 情報選別手段
304 全情報取得手段
305 情報表示手段
306 興味推定手段
307 興味テーブル表示編集手段
3051 登録情報監視手段
3052 登録未了判断手段
3053 表示制御手段
401 タイル
402 アイコン
403 チャーム

Claims (6)

  1. ネットワーク上のサービスを利用するために必要な登録情報とともに、登録情報の登録を推奨するサービスの情報を記憶する記憶手段と、
    前記登録情報と、登録情報の登録を推奨するサービスの情報に基づいて、登録を推奨するサービスであって登録がまだ完了していないサービスを抽出する登録未了判断手段と、
    所定の操作が行われると前記抽出されたサービスに関する前記登録情報の登録が開始されるアイコンを、該サービスに関する前記登録情報の登録が完了するまで、所定の画面に表示させる制御を行う表示制御手段と、
    を備えることを特徴とする、情報処理装置。
  2. 前記表示制御手段は、前記所定の画面内の、前記抽出されたサービスによって提供されるコンテンツ情報の上に、前記アイコンを表示させる制御を行うことを特徴とする、請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記所定の画面が、表示頻度の高い画面であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の情報処理装置。
  4. 登録情報が、サービスにログインするためのアカウント情報であることを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  5. 登録情報が、サービスから付加価値の高い情報を得るための情報であることを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6. コンピュータに、
    ネットワーク上のサービスを利用するために必要な登録情報とともに、登録情報の登録を推奨するサービスの情報を記憶する記憶処理と、
    前記登録情報と、登録情報の登録を推奨するサービスの情報に基づいて、登録を推奨するサービスであって登録がまだ完了していないサービスを抽出する登録未了判断処理と、
    所定の操作が行われると前記抽出されたサービスに関する前記登録情報の登録が開始されるアイコンを、該サービスに関する前記登録情報の登録が完了するまで、所定の画面に表示させる制御を行う表示制御処理と、
    を実行させるためのものであることを特徴とする、プログラム。
JP2013113287A 2013-05-29 2013-05-29 情報処理装置及びプログラム Pending JP2014232448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013113287A JP2014232448A (ja) 2013-05-29 2013-05-29 情報処理装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013113287A JP2014232448A (ja) 2013-05-29 2013-05-29 情報処理装置及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014232448A true JP2014232448A (ja) 2014-12-11

Family

ID=52125782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013113287A Pending JP2014232448A (ja) 2013-05-29 2013-05-29 情報処理装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014232448A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10243120A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Casio Comput Co Ltd 通信処理装置及び記録媒体
JP2007295524A (ja) * 2006-03-28 2007-11-08 Denso Corp 情報通信システム、施設側装置、ユーザ側装置、管理装置、車両側装置、施設側プログラム、ユーザ側プログラム、管理プログラム及び車両側プログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10243120A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Casio Comput Co Ltd 通信処理装置及び記録媒体
JP2007295524A (ja) * 2006-03-28 2007-11-08 Denso Corp 情報通信システム、施設側装置、ユーザ側装置、管理装置、車両側装置、施設側プログラム、ユーザ側プログラム、管理プログラム及び車両側プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10535107B2 (en) Offline content sharing
US10802686B2 (en) Methods and systems for providing user feedback
US10761675B2 (en) Event listening integration in a collaborative electronic information system
US10733226B2 (en) Systems and methods for a scalable collaborative, real-time, graphical life-management interface
US10223465B2 (en) Customizable, real time intelligence channel
US9531803B2 (en) Content sharing interface for sharing content in social networks
US9003556B2 (en) Techniques for in-app user data authorization
US9559992B2 (en) System and method for updating information in an instant messaging application
US8700708B2 (en) Social data recording
US10409901B2 (en) Providing collaboration communication tools within document editor
US11138025B2 (en) Systems and methods for rendering and retaining application data associated with a plurality of applications within a group-based communication system
WO2014176896A1 (en) System and method for updating information in an instant messaging application
CN110647827A (zh) 评论信息处理方法、装置以及电子设备、存储介质
CN110489663B (zh) 一种社交内容控制方法、装置及计算机设备
US10664546B2 (en) Techniques for URL archiving while browsing a web page
CN115022266A (zh) 一种群成员添加方法、装置、设备及介质
CN111125501B (zh) 用于处理信息的方法和装置
KR20130091197A (ko) 일정 정보 완성 방법과 시스템 및 기록 매체
JP2014232448A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2015082167A (ja) 顧客管理システム、顧客管理装置、顧客管理方法及びプログラム
KR101365140B1 (ko) 콘텐츠를 다수의 sns로 일괄 포스팅하는 방법
JP2014215796A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP5862976B2 (ja) 情報処理装置及び方法
JP2017027265A (ja) 情報抽出方法、情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
JP2015079397A (ja) 情報処理装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151222