JP2014229871A - 表示装置の保持機構 - Google Patents

表示装置の保持機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2014229871A
JP2014229871A JP2013111027A JP2013111027A JP2014229871A JP 2014229871 A JP2014229871 A JP 2014229871A JP 2013111027 A JP2013111027 A JP 2013111027A JP 2013111027 A JP2013111027 A JP 2013111027A JP 2014229871 A JP2014229871 A JP 2014229871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
arm
posture
display
holding mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013111027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5686846B2 (ja
Inventor
新二 田畑
Shinji Tabata
新二 田畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2013111027A priority Critical patent/JP5686846B2/ja
Priority to DE102014006606.1A priority patent/DE102014006606A1/de
Priority to US14/286,302 priority patent/US9237673B2/en
Priority to GB1409246.4A priority patent/GB2517027B/en
Priority to CN201410227810.0A priority patent/CN104181991B/zh
Publication of JP2014229871A publication Critical patent/JP2014229871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5686846B2 publication Critical patent/JP5686846B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/18Construction of rack or frame
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/02Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle
    • F16M13/022Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle repositionable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/04Balancing means
    • F16M2200/041Balancing means for balancing rotational movement of the head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/06Arms
    • F16M2200/063Parallelogram arms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/08Foot or support base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】入力操作自在に構成された表示装置の操作性を向上させる。【解決手段】表示装置20の保持機構30は、第1アーム50、第2アーム60、及びダンパ70を備える。第1アーム50及び第2アーム60は、表示装置20の下端部21が載置面91から離間するとともに表示画面が前方92を向く第1姿勢と、下端部21が載置面91に当接するとともに表示画面が第1姿勢よりも上方を向く第2姿勢と、の間で変位自在に表示装置20を保持する。ダンパ70は、表示装置20が第1姿勢から第2姿勢へ自重によって変位しようとする力を弱める力を第1アーム50に付加する。【選択図】図4

Description

この発明は、表示された情報に対して入力操作自在に構成された表示装置の保持機構に関する。
近年のタブレット型PC(パーソナルコンピュータ)やデスクトップ型PC等の情報処理装置の中には、キーボードやマウスによる入力操作が可能な上に、表示装置に備えられたタッチパネル等の入力部によって、利用者の指でタッチ操作やモーション操作等をすることで、カーソル移動、ファイル操作、及びページ捲り等の入力操作が可能なものがある。
このような入力操作自在に構成された表示装置を備えた情報処理装置では、不使用時や、表示装置に対してタッチ操作等の入力操作を行うことなく表示画面を見る際には、表示装置を略垂直方向に立てて配置することで、省スペース化できる。一方、表示装置に対してタッチ操作等の入力操作を行う際には、表示装置を斜め上方向又は略水平方向に配置することで、操作性が向上する。
また、表示装置は、低価格化に伴って大型化し、これによって重量化してきている。
そこで、入力部を有する表示装置、筺体部、及び保持機構を備え、保持機構は、ステー、エアダンパ、及びヒンジ機構を含む複数個フリーストップヒンジで構成され、表示装置が、筺体の上方位置と、筺体の前方であって利用者の視線よりも下の位置とに回動自在に構成された情報処理装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2001−203473号公報
しかし、従来の表示装置の保持機構を備えた情報処理装置では、表示装置が筺体の前方に配置された姿勢において、表示装置の下端部が情報処理装置の載置面から離間しているので、表示装置に対してタッチ操作等の入力操作を行うと、表示装置がガタ付き、操作性が低下する虞がある。
この発明の目的は、入力操作自在に構成された表示装置の操作性を向上できる表示装置の保持機構を提供することにある。
この発明の表示装置の保持機構は、表示された情報に対して入力操作自在に構成された表示装置の保持機構である。表示装置の保持機構は、基台、第1アーム及び第2アーム、並びに緩衝部材を備える。基台は、表示装置の載置面に載置される。第1アーム及び第2アームは、それぞれの一端部を表示装置の互いに異なる個所に軸支され、それぞれの他端部を表示装置よりも後方において基台の互いに異なる個所に軸支されて、側面視において互いに交差しない。第1アーム及び第2アームは、表示装置の下端部が載置面から離間するとともに表示画面が前方を向く第1姿勢と下端部が載置面に当接するとともに表示画面が第1姿勢よりも上方を向く第2姿勢との間で変位自在に表示装置を保持する。緩衝部材は、表示装置が第1姿勢から第2姿勢へ自重によって変位しようとする力を弱める力を第1アーム及び第2アームのうち少なくともいずれか一方に対して付加する。
この構成では、表示装置は、第1姿勢から第2姿勢への自重による変位速度を緩衝部材によって緩和され、急激な変位が防止される。このため、表示装置の破損が防止される。また、第2姿勢において表示装置の下端部が載置面に当接するので、表示装置に対してタッチ操作等の入力操作を行った場合でも表示装置のガタツキが防止される。このため、入力操作の操作性が向上する。さらに、第1姿勢において表示装置の下端部が載置面から離間するので、キーボード等の周辺機器がある場合に、周辺機器の一部を表示装置の下に配置しつつ周辺機器を使用することができ、載置面のスペースの有効利用が可能となる。
上述の構成において、緩衝部材は、表示装置が第1姿勢にある状態において表示装置を第1姿勢に保持する力を付加することが好ましい。
この構成では、表示装置を第1姿勢及び第2姿勢のそれぞれに保持することができる。また、表示装置を第2姿勢から第1姿勢へ変位させる際に、緩衝部材が支援するので、表示装置を持ち上げる負荷を軽減することができ、表示装置の姿勢を変位させる利用者の操作性を向上できる。
また、第1アームは、第2アームよりも後方に配置され、第1アームと基台との第1軸支部は、第2アームと基台との第2軸支部よりも上方に配置されていることが好ましい。
この構成では、第1軸支部が第2軸支部と同じ高さに配置されている場合と比較して、第1アームを短縮できるので、表示装置に対する後方の構成を小型化できる。
さらに、第2アームは、第1アームよりも前方に配置され、後方へ凸となる方向に屈曲していることが好ましい。
この構成では、表示装置が第2姿勢に配置された状態における第2アームと載置面との間の空間を、広げることができる。このため、表示装置が第2姿勢に配置された状態においてキーボード等の周辺機器を表示装置の下に収納することができる。
また、第2アームは、第1アームよりも前方に配置され、第2アームと表示装置との第3軸支部は、第2姿勢において表示画面に交わる方向に長い長孔で軸支されていることが好ましい。
この構成では、表示装置が第2姿勢に配置された状態において、第1アーム及び第2アームを変位させることなく、第1アームと表示装置との軸支部を回転軸として表示装置の下端部を上下に揺動させることができる。このため、表示装置を第1姿勢から第2姿勢へ変位させる際に表示装置の下端部と載置面との間に利用者の指が挟まれることを防止することができる。また、表示装置の下端部が載置面に当接する状態であっても表示装置の下端部を揺動させることで表示装置の下端部に利用者の指を容易に挿入することができ、表示装置を第2姿勢から第1姿勢へ変位させる操作性を向上できる。
この発明によれば、入力操作自在に構成された表示装置の操作性を向上させることができる。
(A)は、この発明の第1の実施形態に係る表示装置の保持機構を備えた表示ユニットの正面図であり、(B)は側面図であり、(C)は背面図である。 表示装置が第1姿勢に配置された状態の表示ユニットの側面図である。 表示装置が第1姿勢と第2姿勢との間の変位途中の状態の表示ユニットの側面図である。 表示装置が第2姿勢に配置された状態の表示ユニットの側面図である。 表示装置の保持機構の一部の拡大図である。 (A)は第1姿勢において表示装置の下端部が載置面に当接した状態の表示ユニットの側面図であり、(B)は第1姿勢において表示装置の下端部が載置面から離間した状態の表示ユニットの側面図である。 (A)は第2の実施形態に係る表示装置の保持機構を備えた表示ユニットの概略構成を示す側面図であり、(B)は第3の実施形態に係る表示装置の保持機構を備えた表示ユニットの概略構成を示す側面図である。 第4の実施形態に係る表示装置の保持機構を備えた表示ユニットの概略構成を示す側面図である。 (A)(B)は第5の実施形態に係る表示装置の保持機構を備えた表示ユニットの概略構成を示す側面図であって、(A)は第1姿勢に配置された状態を示し、(B)は第2姿勢に配置された状態を示す。
図1(A)〜図1(C)に示すように、表示ユニット10は、表示装置20、及びこの発明の第1の実施形態に係る表示装置20の保持機構30を備えている。
表示装置20は、表示部及び入力部を有し、表示された情報に対して入力操作自在に構成されている。表示部の例として、液晶表示装置や有機EL表示装置が挙げられる。入力部の例として、静電容量方式や電磁誘導方式のタッチパネルが挙げられる。
一例として、表示装置20は、デスクトップ型PC(パーソナルコンピュータ)の表示装置として用いられる。この実施形態の表示装置20は、32インチの大きさを有し、9kgの重さがある。表示装置20は、保持機構30によって保持されている。例えば、表示ユニット10は、机上に載置される。表示装置20と接続されるPC本体の図示は省略されている。
図2に示すように、保持機構30は、基台40、第1アーム50、第2アーム60、ダンパ70、及び取付板80を備えている。なお、図2、並びに後述する図3、図4、図6(A)及び図6(B)では、説明の便宜上、保持機構30の一部を透視した状態が示されている。
基台40は、机上面などの載置面91に載置される。基台40は、プレート部41、及び一対の立設部42を有する。プレート部41は、載置面91に載置される。立設部42は、プレート部41上に、左右方向に互いに対向するように立設されている。一例として、立設部42は、三角形を呈し、前方92側よりも後方93側の方が高くなるように配置されている。
取付板80は、表示装置20の背面に取り付けられている。取付板80の詳細については後述する。
この実施形態では、第1アーム50及び第2アーム60は、それぞれ左右方向に幅を有するプレート状を呈している。
第1アーム50は、上下方向の一端部を取付板80に軸支され、他端部を立設部42に軸支されている。
第2アーム60は、第1アーム50よりも前方92側に配置されている。第2アーム60は、第1アーム50とは異なる位置において、上下方向の一端部を取付板80に軸支され、他端部を立設部42に軸支されている。
第1アーム50と立設部42との第1軸支部101は、第2アーム60と立設部42との第2軸支部102よりも、後方93側であって上方に配置されている。これによって、第1軸支部101が第2軸支部102と同じ高さに配置されている場合と比較して、第1アーム50を短縮できるので、後方93の表示ユニット10の構成を小型化できる。
第2アーム60と取付板80との第3軸支部103は、第1アーム50と取付板80との第4軸支部104よりも、表示装置20の下端部21側に配置されている。
このように、第1アーム50と第2アーム60とは、側面視において互いに交差しないように配置されている。
以上のように構成されることで、表示装置20は、図2に示すように表示装置20の下端部21が載置面91から離間するとともに表示画面が前方を向く第1姿勢と、図4に示すように表示装置20の下端部21が載置面91に当接するとともに表示画面が第1姿勢よりも上方を向く第2姿勢との間で変位自在に、第1アーム50及び第2アーム60によって保持されている。
第1姿勢では、表示装置20が略垂直方向に立てられるので、省スペース化される。また、表示装置20の下端部21が載置面91から離間しているので、キーボード等の周辺機器がある場合に、周辺機器の一部を表示装置20の下に配置しつつ周辺機器を使用することができ、載置面91のスペースの有効利用が可能となる。
図2〜図4に示すように、表示装置20は、第1姿勢から第2姿勢へ変位する際に、表示画面が上方へ向く方向へ左右方向に延びる軸を中心に回転しつつ、前方92側へ移動する。
第2姿勢では、表示装置20の高さが第1姿勢よりも低くなり、利用者の目線の高さよりも低くなるが、表示画面が上方へ向くので、視認性が高く維持される。また、第2姿勢では、第1姿勢よりも前方92側へ移動し、利用者側に近づくので、表示装置20に対する操作性が向上する。
さらに、第2姿勢では、表示装置20の下端部21が載置面91に当接するので、表示装置20に対してタッチ操作等の入力操作を行った場合でも表示装置20のガタツキが防止される。このため、入力操作の操作性が向上する。
また、第2姿勢において表示装置20の下端部21が載置面91に当接するので、当接しない場合と比較して、表示装置20を支持する部分である基台40の重量が軽量であっても、第2姿勢において表示ユニット10が安定する。このため、表示ユニット10を机上に置くことが可能である。
この実施形態では、ダンパ70は、ガスダンパである。ダンパ70は、上下方向の一端部を第1アーム50に軸支され、他端部を第1軸支部101よりも前方92側において基台40に軸支されている。この実施形態では、ダンパ70と基台40との軸支部は、第1軸支部101よりも前方92側であって第2軸支部102よりも後方93側に位置している。
ダンパ70は、表示装置20が第1姿勢にある状態において、表示装置20を第1姿勢に保持する力を第1アーム50に付加している。
ダンパ70は、表示装置20が第1姿勢から第2姿勢へ自重によって変位しようとする力を弱める力を第1アーム50に対して付加する緩衝部材である。このため、表示装置20は、第1姿勢から第2姿勢への自重による変位速度をダンパ70によって緩和され、急激な変位が防止される。よって、表示装置20の破損が防止される。
このように、表示装置20を、第1姿勢に保持することができ、小さい力で緩やかに第2姿勢へ変位させた後、第2姿勢に保持することもできる。
また、表示装置20を第2姿勢から第1姿勢へ変位させる方向の力をダンパ70が第1アーム50に付加しているので、表示装置20を第2姿勢から第1姿勢へ変位させる際に、表示装置20を持ち上げる負荷を軽減することができ、表示装置20の姿勢を変位させる利用者の操作性を向上できる。
第2アーム60は、後方93側へ凸となる方向に屈曲している。このため、図4に示すように、表示装置20が第2姿勢に配置された状態における第2アーム60と載置面91との間の空間94を、広げることができる。よって、表示装置20が第2姿勢に配置された状態においてキーボード等の周辺機器を表示装置20の下に収納することができる。
次に、第2アーム60と取付板80との第3軸支部103の詳細について説明する。図5は、取付板80の拡大図を示す。取付板80は、表示装置20の表示画面に対して平行でない方向即ち交わる方向に長い長孔81を有している。第2アーム60は、突起部61を有している。第2アーム60の突起部61は、長孔81に挿通され、長孔81の長手方向に移動自在かつ長孔81内で回転自在である。
これによって、図6(A)及び図6(B)に示すように、表示装置20が第2姿勢に配置された状態において、第1アーム50及び第2アーム60を変位させることなく、第1アーム50と取付板80との第4軸支部104を回転軸として、表示装置20の下端部21を上下に揺動させることができる。
このため、表示装置20を第1姿勢から第2姿勢へ変位させる際に、表示装置20の下端部21と載置面91との間に利用者の指が挟まれることを、防止することができる。また、図6(A)に示すように表示装置20の下端部21が載置面91に当接する状態であっても、表示装置20の下端部21を揺動させて図6(B)に示す状態にすることで、表示装置20の下端部21に利用者の指を容易に挿入することができるので、表示装置20を第2姿勢から第1姿勢へ変位させる操作性を向上できる。
図7(A)に示すように、緩衝部材として、ダンパ70に代えて巻きバネ71を用いることもできる。一例として、巻きバネ71は、第1軸支部101に配置される。巻きバネ71は、表示装置20を第2姿勢から第1姿勢へ変位させる方向の付勢力を、第1アーム50に付加する。
図7(B)に示すように、巻きバネ71は、第2軸支部102に配置することもできる。この実施形態では、巻きバネ71は、表示装置20を第2姿勢から第1姿勢へ変位させる方向の付勢力を、第2アーム60に付加する。
また、図8に示すように、緩衝部材として、板バネ72を用いることもできる。一例として、巻きバネ71は、第1軸支部101に配置されるが、第2軸支部102に配置することもできる。
さらに、図9(A)及び図9(B)に示すように、緩衝部材として、コイルバネ73を用いることもできる。一例として、コイルバネ73の一端部は第2アーム60に係止され、他端部は第2軸支部102よりも後方93側において基台40に係止される。コイルバネ73は、第2アーム60を後方93へ引く付勢力を第2アーム60に付加する。
これによっても、表示装置20の第1姿勢から第2姿勢への自重による変位速度をコイルバネ73によって緩和し、急激な変位を防止できるとともに、表示装置20を第2姿勢から第1姿勢へ変位させる際に、表示装置20を持ち上げる負荷を軽減することができる。
上述のように、緩衝部材は、表示装置20が第1姿勢から第2姿勢へ自重によって変位しようとする力を弱める力を、第1アーム50及び第2アーム60のうち少なくともいずれか一方に対して付加するように構成される。また、緩衝部材は、取付板80に対して力を付加するように構成することもできる。
なお、第3軸支部103及び第4軸支部104は、表示装置20の背面に位置することに限定されず、表示装置20の側面に設けることもできる。
また、第2姿勢において第1アーム50及び第2アーム60を変位させることなく表示装置20の下端部21を揺動させるためには、緩衝部材は第2アーム60ではなく第1アーム50に力を付加するように構成されることが好ましい。
さらに、表示装置20は、デスクトップ型PC(パーソナルコンピュータ)の表示装置であることに限定されず、表示された情報に対して入力操作自在に構成された表示装置であればよく、タブレット型PCで構成することもできる。
上述の実施形態の説明は、すべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上述の実施形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。さらに、本発明の範囲には、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
10 表示ユニット
20 表示装置
21 下端部
30 保持機構
40 基台
50 第1アーム
60 第2アーム
70 ダンパ(緩衝部材)
71 巻きバネ(緩衝部材)
72 板バネ(緩衝部材)
73 コイルバネ(緩衝部材)
91 載置面
92 前方
93 後方
94 空間

Claims (5)

  1. 表示された情報に対して入力操作自在に構成された表示装置の保持機構であって、
    前記表示装置の載置面に載置される基台と、
    それぞれの一端部を前記表示装置の互いに異なる個所に軸支されそれぞれの他端部を前記表示装置よりも後方において前記基台の互いに異なる個所に軸支されて側面視において互いに交差しない第1アーム及び第2アームであって前記表示装置の下端部が前記載置面から離間するとともに表示画面が前方を向く第1姿勢と前記下端部が前記載置面に当接するとともに前記表示画面が前記第1姿勢よりも上方を向く第2姿勢との間で変位自在に前記表示装置を保持する第1アーム及び第2アームと、
    前記表示装置が前記第1姿勢から前記第2姿勢へ自重によって変位しようとする力を弱める力を前記第1アーム及び前記第2アームのうち少なくともいずれか一方に対して付加する緩衝部材と、を備える、表示装置の保持機構。
  2. 前記緩衝部材は、前記表示装置が前記第1姿勢にある状態において前記表示装置を前記第1姿勢に保持する力を付加する、請求項1に記載の表示装置の保持機構。
  3. 前記第1アームは、前記第2アームよりも後方に配置され、
    前記第1アームと前記基台との第1軸支部は、前記第2アームと前記基台との第2軸支部よりも上方に配置されている、請求項1又は2に記載の表示装置の保持機構。
  4. 前記第2アームは、前記第1アームよりも前方に配置され、後方へ凸となる方向に屈曲している、請求項1から3のいずれかに記載の表示装置の保持機構。
  5. 前記第2アームは、前記第1アームよりも前方に配置され、
    前記第2アームと前記表示装置との第3軸支部は、前記第2姿勢において前記表示画面に交わる方向に長い長孔で軸支されている、請求項1から4のいずれかに記載の表示装置の保持機構。
JP2013111027A 2013-05-27 2013-05-27 表示装置の保持機構 Active JP5686846B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013111027A JP5686846B2 (ja) 2013-05-27 2013-05-27 表示装置の保持機構
DE102014006606.1A DE102014006606A1 (de) 2013-05-27 2014-05-06 Haltemechanismus für eine Anzeigevorrichtung
US14/286,302 US9237673B2 (en) 2013-05-27 2014-05-23 Holding mechanism for a display device
GB1409246.4A GB2517027B (en) 2013-05-27 2014-05-23 Holding mechanism for a display device
CN201410227810.0A CN104181991B (zh) 2013-05-27 2014-05-27 显示装置的保持机构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013111027A JP5686846B2 (ja) 2013-05-27 2013-05-27 表示装置の保持機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014229871A true JP2014229871A (ja) 2014-12-08
JP5686846B2 JP5686846B2 (ja) 2015-03-18

Family

ID=51177390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013111027A Active JP5686846B2 (ja) 2013-05-27 2013-05-27 表示装置の保持機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9237673B2 (ja)
JP (1) JP5686846B2 (ja)
CN (1) CN104181991B (ja)
DE (1) DE102014006606A1 (ja)
GB (1) GB2517027B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019090908A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 加藤電機株式会社 操作盤支持装置、並びに情報端末装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11487318B2 (en) 2018-04-30 2022-11-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus having angled springs
EP3604889B1 (de) * 2018-08-01 2022-11-09 Element One Multimedia GmbH Vorrichtung mit schwenkbarer befestigungsplatte für ein anzeigegerät
EP3611420A1 (de) * 2018-08-16 2020-02-19 Ondal Medical Systems GmbH Vorrichtung zum tragen eines monitors
US11892122B2 (en) * 2021-09-27 2024-02-06 Sunbeom HWANG Vibration-proof hanger

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58188972A (ja) * 1982-04-28 1983-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合電子機器
JPH10260767A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Sony Corp 情報処理装置および方法
JP2001050245A (ja) * 1999-08-04 2001-02-23 Casio Comput Co Ltd アーム支持機構
JP2002260372A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Pioneer Electronic Corp 電子機器
JP2005316867A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Casio Comput Co Ltd 情報処理装置
JP2012151299A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 支持アーム及び画像表示装置

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE444258B (sv) 1981-12-16 1986-04-07 Spacio System Ab Balanseringsanordning vid arbetsbord, foretredesvis ritbord
US4491979A (en) 1982-01-14 1985-01-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Combination electronic apparatus
US4836478A (en) * 1987-10-15 1989-06-06 Ergotron, Inc. Suspension system for personal computers and monitors
US5108063A (en) * 1990-11-01 1992-04-28 Hill-Rom Company, Inc. Hospital room computer mounting arm
US5501420A (en) * 1994-06-17 1996-03-26 Weber-Knapp Company Counterbalance mechanism
US5738316A (en) * 1995-04-03 1998-04-14 Ergotron, Inc. Vertical work center
US6012693A (en) * 1998-02-19 2000-01-11 Ergotron, Inc. Multi-function display mounting system
JP2001203473A (ja) 2000-01-19 2001-07-27 Totoku Electric Co Ltd 情報端末装置
TW537479U (en) * 2002-08-01 2003-06-11 Bo-Sen Chiou Rod connecting type ascending and descending device
US7317611B2 (en) * 2003-07-23 2008-01-08 Chief Manufacturing Inc. Under-cabinet mount for flat-panel displays
JP4438935B2 (ja) 2003-12-01 2010-03-24 ソニー株式会社 表示装置
US20070001076A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Saeb Asamarai Support arm and method with variable counterbalance
US20070259554A1 (en) * 2006-05-04 2007-11-08 Ergotron, Inc. Stand system and method
CN101452747B (zh) * 2007-12-07 2012-11-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 升降支撑架及其四连杆机构
CN101471145A (zh) * 2007-12-27 2009-07-01 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 升降机构
CN101471144B (zh) * 2007-12-28 2013-06-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 显示装置调整机构
CN101684882B (zh) * 2008-09-25 2012-07-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 升降机构
CN201425148Y (zh) * 2009-05-12 2010-03-17 昆山义丰板金科技有限公司 平板显示器万向支架
CN101929596B (zh) 2009-06-19 2013-10-09 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种显示设备支撑装置
WO2011100807A1 (en) * 2010-02-22 2011-08-25 Edwin Russell A support mechanism
CN201636510U (zh) 2010-03-26 2010-11-17 东莞照彰五金电器制品有限公司 液晶显示器支架
US20110260017A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Humanscale Corporation Adjustable Support Arm
US8864092B2 (en) * 2010-08-04 2014-10-21 Brian Newville Television mount assembly
US20120033371A1 (en) * 2010-08-05 2012-02-09 David Mathew Pankros Display Mounting Apparatus
CN102374370B (zh) * 2010-08-12 2016-03-02 深圳市莫孚康技术有限公司 一种弹簧臂装置
TW201243202A (en) * 2011-04-28 2012-11-01 Jarllytec Co Ltd Support structure
TWM423774U (en) * 2011-08-10 2012-03-01 Syncmold Entpr Corp Monitor stand
WO2013155180A1 (en) * 2012-04-11 2013-10-17 Volcano Corporation Multifunctional monitor support
TWM438098U (en) * 2012-04-30 2012-09-21 ming-xian Huang Supporting apparatus

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58188972A (ja) * 1982-04-28 1983-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複合電子機器
JPH10260767A (ja) * 1997-03-17 1998-09-29 Sony Corp 情報処理装置および方法
JP2001050245A (ja) * 1999-08-04 2001-02-23 Casio Comput Co Ltd アーム支持機構
JP2002260372A (ja) * 2001-03-05 2002-09-13 Pioneer Electronic Corp 電子機器
JP2005316867A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Casio Comput Co Ltd 情報処理装置
JP2012151299A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 支持アーム及び画像表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019090908A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 加藤電機株式会社 操作盤支持装置、並びに情報端末装置
JP7043231B2 (ja) 2017-11-14 2022-03-29 加藤電機株式会社 操作盤支持装置、並びに情報端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9237673B2 (en) 2016-01-12
CN104181991A (zh) 2014-12-03
DE102014006606A1 (de) 2014-11-27
GB201409246D0 (en) 2014-07-09
JP5686846B2 (ja) 2015-03-18
CN104181991B (zh) 2017-09-05
GB2517027B (en) 2016-11-02
GB2517027A (en) 2015-02-11
US20140346292A1 (en) 2014-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5686846B2 (ja) 表示装置の保持機構
KR102056721B1 (ko) 접이식 컴퓨팅 장치 및 디스플레이부를 세우는 방법
KR101769471B1 (ko) 서포트 어셈블리 및 이를 갖는 컴퓨터 디바이스
EP2400365B1 (en) Support assembly and computer device having the same
CN104514800B (zh) 电子设备
CN103907073A (zh) 具有键盘的设备盖件
US9983636B2 (en) Hinge assembly
US8717319B2 (en) Input device for tablet computer
US9152172B1 (en) Spheroidal pivot for an electronic device
TW201408171A (zh) 可攜式電腦
US20150092346A1 (en) Adjustable support and a mobile computing device having an adjustable support
US20080186660A1 (en) Portable computer
US20120036679A1 (en) Asymmetrical resistant hinge set
EP3118713B1 (en) Input device and electronic apparatus
US9092193B2 (en) Electronic device
TWM604534U (zh) 電子裝置
TWI487462B (zh) 可攜式電腦
JP2015019363A (ja) 電子装置
US20130314859A1 (en) Electronic device
US20140139990A1 (en) Hybrid Computer
US9179567B2 (en) Electronic device
US8149576B2 (en) Information processing unit
JP5806720B2 (ja) 電子機器用スタンド
US8922984B2 (en) Portable computer
CN103736274A (zh) 多功能游戏手柄

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5686846

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150