JP2014227923A - Motor cycle - Google Patents

Motor cycle Download PDF

Info

Publication number
JP2014227923A
JP2014227923A JP2013108641A JP2013108641A JP2014227923A JP 2014227923 A JP2014227923 A JP 2014227923A JP 2013108641 A JP2013108641 A JP 2013108641A JP 2013108641 A JP2013108641 A JP 2013108641A JP 2014227923 A JP2014227923 A JP 2014227923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
cylinder
water
cooling
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013108641A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
康隆 吉田
Yasutaka Yoshida
康隆 吉田
純 由井薗
Jun Yuizono
純 由井薗
三浦 徹
Toru Miura
徹 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2013108641A priority Critical patent/JP2014227923A/en
Priority to ES14159005.9T priority patent/ES2577131T3/en
Priority to EP14159005.9A priority patent/EP2806133B1/en
Publication of JP2014227923A publication Critical patent/JP2014227923A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/04Arrangements of liquid pipes or hoses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/02Cylinders; Cylinder heads  having cooling means
    • F02F1/10Cylinders; Cylinder heads  having cooling means for liquid cooling
    • F02F1/14Cylinders with means for directing, guiding or distributing liquid stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • F01P2003/028Cooling cylinders and cylinder heads in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2050/00Applications
    • F01P2050/16Motor-cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/26Cylinder heads having cooling means
    • F02F1/36Cylinder heads having cooling means for liquid cooling
    • F02F1/40Cylinder heads having cooling means for liquid cooling cylinder heads with means for directing, guiding, or distributing liquid stream 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a motor cycle which includes a water-cooling internal combustion engine and shortens a water pipe without impairing the flexibility of the layout of the water pipe and an exhaust pipe.SOLUTION: A motor cycle includes: an internal combustion engine 20 including a cylinder body 24 and a cylinder head 26; a water passage that is formed in the internal combustion engine 20 and in which a coolant circuits; a radiator disposed at the front side of the internal combustion engine 20; an exhaust pipe connection port 97 formed at a front part of the cylinder head 26; an outflow port 80o which is formed at a front part of the cylinder body 24 and flows out the coolant from the water passage; and exhaust pipes 101 to 103 which are connected with the exhaust pipe connection port 97; and a water pipe which connects the outflow port 80o with the radiator.

Description

本発明は自動二輪車に関する。   The present invention relates to a motorcycle.

従来から、水冷式の内燃機関を備えた自動二輪車が知られている。特許文献1には、車体フレームに支持された内燃機関と、内燃機関の前方に配置されたラジエタと、内燃機関とラジエタとを接続する水配管とを備えた自動二輪車が開示されている。内燃機関の内部には、冷却水が流通する冷却通路が形成されている。   Conventionally, a motorcycle including a water-cooled internal combustion engine is known. Patent Document 1 discloses a motorcycle including an internal combustion engine supported by a vehicle body frame, a radiator disposed in front of the internal combustion engine, and a water pipe connecting the internal combustion engine and the radiator. A cooling passage through which cooling water flows is formed inside the internal combustion engine.

上記自動二輪車では、冷却通路の流出口はシリンダヘッドの側部に形成されている。ラジエタによって冷却された冷却水は、内燃機関の冷却通路を通った後、シリンダヘッドの側部から流出する。そのため、内燃機関の冷却通路からラジエタに冷却水を導く水配管として、シリンダヘッドの側部とラジエタとを接続する水配管が必要である。ところが、ラジエタは内燃機関の前方に配置されているので、そのような水配管は長くなりがちである。   In the motorcycle, the outlet of the cooling passage is formed on the side of the cylinder head. The cooling water cooled by the radiator flows out from the side of the cylinder head after passing through the cooling passage of the internal combustion engine. Therefore, a water pipe that connects the side of the cylinder head and the radiator is required as a water pipe that guides the cooling water from the cooling passage of the internal combustion engine to the radiator. However, since the radiator is arranged in front of the internal combustion engine, such a water pipe tends to be long.

特許文献2には、内燃機関の冷却通路の流出口をシリンダヘッドの前部に形成した自動二輪車が開示されている。このような構成によれば、冷却通路の流出口とラジエタとの距離が短くなる。   Patent Document 2 discloses a motorcycle in which an outlet of a cooling passage of an internal combustion engine is formed at a front portion of a cylinder head. According to such a configuration, the distance between the outlet of the cooling passage and the radiator is shortened.

特開2007−2678号公報JP 2007-2678 A 特開2007−107492号公報JP 2007-107492 A

しかし、自動二輪車においては、シリンダヘッドの前部に排気管の接続口が設けられることが多い。シリンダヘッドの前部に排気管の接続口が設けられている場合、シリンダヘッドの前部のスペースが小さく、冷却通路の流出口として十分な大きさの開口を形成することが困難な場合がある。また、シリンダヘッドの前部から延びる水配管および排気管を互いに干渉しないように配置する必要がある。そのため、水配管および排気管のレイアウトの自由度が小さいという課題があった。   However, in a motorcycle, an exhaust pipe connection port is often provided at the front of the cylinder head. When an exhaust pipe connection port is provided at the front part of the cylinder head, the space at the front part of the cylinder head is small, and it may be difficult to form an opening large enough as an outlet for the cooling passage. . Further, it is necessary to arrange the water pipe and the exhaust pipe extending from the front part of the cylinder head so as not to interfere with each other. For this reason, there is a problem that the degree of freedom in layout of the water pipe and the exhaust pipe is small.

本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、水冷式の内燃機関を備え、水配管および排気管のレイアウトの自由度を損なわずに水配管を短くすることが可能な自動二輪車を提供することである。   The present invention has been made in view of such a point, and an object of the present invention is to provide a water-cooled internal combustion engine that can automatically shorten the water pipe without impairing the freedom of layout of the water pipe and the exhaust pipe. It is to provide a motorcycle.

本発明に係る自動二輪車は、クランクケースから斜め上方または上方に延び、内部にシリンダを備えるシリンダボディと、前記シリンダボディに結合されたシリンダヘッドと、を備えた内燃機関と、前記内燃機関の内部に形成され、冷却水が流通する水通路と、前記内燃機関の前方に配置されたラジエタと、前記シリンダヘッドの前部に形成された排気管接続口と、前記シリンダボディの前部に形成され、前記水通路から冷却水を流出させる流出口と、前記排気管接続口に接続された排気管と、前記流出口と前記ラジエタとを接続する水配管と、を備える。   A motorcycle according to the present invention extends obliquely upward or upward from a crankcase and includes a cylinder body having a cylinder therein, a cylinder head coupled to the cylinder body, and an internal part of the internal combustion engine. Formed in the front of the cylinder body, a water passage through which cooling water flows, a radiator disposed in front of the internal combustion engine, an exhaust pipe connection port formed in the front of the cylinder head, and And an outlet for allowing cooling water to flow out of the water passage, an exhaust pipe connected to the exhaust pipe connection port, and a water pipe for connecting the outlet and the radiator.

上記自動二輪車によれば、水通路の流出口および排気管接続口はいずれも内燃機関の前部に形成されているが、水通路の流出口はシリンダボディに形成され、排気管接続口はシリンダヘッドに形成されている。そのため、水通路の流出口とラジエタとを接続する水配管は、排気管と干渉しにくい。よって、水配管および排気管のレイアウトの自由度を確保することができる。また、水通路の流出口はシリンダボディの前部に形成されているので、流出口とラジエタとを接続する水配管を短くすることができる。   According to the motorcycle described above, the outlet of the water passage and the exhaust pipe connection port are both formed in the front part of the internal combustion engine, but the outlet of the water passage is formed in the cylinder body, and the exhaust pipe connection port is the cylinder. It is formed on the head. Therefore, the water pipe connecting the outlet of the water passage and the radiator is unlikely to interfere with the exhaust pipe. Therefore, the freedom degree of layout of a water piping and an exhaust pipe is securable. Further, since the outlet of the water passage is formed at the front portion of the cylinder body, the water pipe connecting the outlet and the radiator can be shortened.

本発明の好ましい一態様によれば、前記シリンダボディに形成され、前記水通路に冷却水を流入させる流入口を備えている。   According to a preferred aspect of the present invention, an inflow port is formed in the cylinder body and allows cooling water to flow into the water passage.

上記態様によれば、水通路の流入口はシリンダボディに形成されているので、水通路の流入口に接続される水配管またはウォータポンプ等(なお、ウォータポンプも水を流通させる部材であるので、以下の説明では特に区別しない限り、ウォータポンプも水配管に含まれるものとする)と、排気管との干渉を容易に避けることができる。よって、水配管および排気管のレイアウトの自由度を十分に確保することができる。   According to the above aspect, since the inlet of the water passage is formed in the cylinder body, the water pipe or the water pump connected to the inlet of the water passage (the water pump is also a member that circulates water). In the following description, unless otherwise distinguished, the water pump is also included in the water pipe) and the interference with the exhaust pipe can be easily avoided. Therefore, it is possible to secure a sufficient degree of freedom in the layout of the water pipe and the exhaust pipe.

本発明の好ましい他の一態様によれば、前記流入口は、前記シリンダボディの側部に形成されている。   According to another preferable aspect of the present invention, the inflow port is formed in a side portion of the cylinder body.

上記態様によれば、シリンダボディの前部に流入口を形成するためのスペースを設ける必要がない。水通路の流入口に接続される水配管、水通路の流出口に接続される水配管、および排気管の相互の干渉を容易に避けることができ、それら水配管および排気管のレイアウトの自由度を十分に確保することができる。   According to the said aspect, it is not necessary to provide the space for forming an inflow port in the front part of a cylinder body. The water pipe connected to the inlet of the water passage, the water pipe connected to the outlet of the water passage, and the exhaust pipe can easily avoid mutual interference, and the freedom of layout of the water pipe and exhaust pipe Can be secured sufficiently.

本発明の好ましい他の一態様によれば、前記水通路は、前記シリンダヘッドに形成されたシリンダヘッド冷却通路と、前記シリンダボディに形成されたシリンダボディ冷却通路と、前記シリンダヘッド冷却通路と前記シリンダボディ冷却通路とを接続する接続通路と、前記シリンダボディに形成され、冷却水を前記流入口から前記シリンダヘッド冷却通路に導く導入通路とを備えている。前記流出口は、冷却水を前記シリンダボディ冷却通路から流出させるように構成されている。   According to another preferred aspect of the present invention, the water passage includes a cylinder head cooling passage formed in the cylinder head, a cylinder body cooling passage formed in the cylinder body, the cylinder head cooling passage, and the A connection passage that connects the cylinder body cooling passage and an introduction passage that is formed in the cylinder body and guides cooling water from the inlet to the cylinder head cooling passage. The outlet is configured to allow cooling water to flow out of the cylinder body cooling passage.

上記態様によれば、冷却水は導入通路によりシリンダヘッド冷却通路に導かれ、それから接続通路を経てシリンダボディ冷却通路を流れる。シリンダヘッド冷却通路には、シリンダボディ冷却通路を流れる前の冷却水が流れるので、シリンダヘッドを効果的に冷却することができる。導入通路はシリンダボディに形成されているので、導入通路を形成する水配管を別途設ける必要がない。   According to the above aspect, the cooling water is guided to the cylinder head cooling passage by the introduction passage, and then flows through the cylinder body cooling passage through the connection passage. Since the cooling water before flowing through the cylinder body cooling passage flows through the cylinder head cooling passage, the cylinder head can be effectively cooled. Since the introduction passage is formed in the cylinder body, there is no need to separately provide a water pipe for forming the introduction passage.

本発明の好ましい他の一態様によれば、冷却水を搬送するウォータポンプを備えている。車両正面視において前記流入口は前記シリンダボディの右部に形成されかつ前記ウォータポンプは前記内燃機関の右部に取り付けられ、または、車両正面視において前記流入口は前記シリンダボディの左部に形成されかつ前記ウォータポンプは前記内燃機関の左部に取り付けられている。   According to another preferable aspect of the present invention, a water pump for conveying cooling water is provided. The inlet is formed in the right part of the cylinder body and the water pump is attached to the right part of the internal combustion engine in the front view of the vehicle, or the inlet is formed in the left part of the cylinder body in the vehicle front view. The water pump is attached to the left part of the internal combustion engine.

上記態様によれば、ウォータポンプと水通路の流入口との距離が短いので、ウォータポンプと水通路の流入口とを接続する通路を短縮することができる。そのため、水配管および排気管のレイアウトの自由度を高めることができる。   According to the said aspect, since the distance of a water pump and the inflow port of a water passage is short, the channel | path which connects a water pump and the inflow port of a water passage can be shortened. Therefore, the freedom degree of the layout of a water piping and an exhaust pipe can be raised.

本発明の好ましい他の一態様によれば、前記ウォータポンプは、前記クランクケースに取り付けられている。   According to another preferred aspect of the present invention, the water pump is attached to the crankcase.

上記態様によれば、ウォータポンプと水通路の流入口との距離を更に短縮することができる。水配管および排気管のレイアウトの自由度を更に高めることができる。   According to the above aspect, the distance between the water pump and the inlet of the water passage can be further shortened. The degree of freedom in the layout of the water pipe and the exhaust pipe can be further increased.

本発明の好ましい他の一態様によれば、車両正面視における車両中心線の左方および右方のうち、いずれか一方を第1領域、他方を第2領域としたときに、前記流入口は前記第1領域に配置され、前記流出口は前記第2領域に配置されている。   According to another preferable aspect of the present invention, when one of the left side and the right side of the vehicle center line in the vehicle front view is the first region and the other is the second region, the inlet is It arrange | positions in the said 1st area | region and the said outflow port is arrange | positioned in the said 2nd area | region.

上記態様によれば、水通路の流入口に接続される水配管と水通路の流出口に接続される水配管との干渉を避けやすくなるので、水配管および排気管のレイアウトの自由度を高めることができる。   According to the above aspect, since it becomes easy to avoid interference between the water pipe connected to the inlet of the water passage and the water pipe connected to the outlet of the water passage, the degree of freedom in layout of the water pipe and the exhaust pipe is increased. be able to.

本発明の好ましい他の一態様によれば、前記ラジエタは、前記水配管が接続された流入口を備えている。車両正面視における車両中心線の左方および右方のうち、いずれか一方を第1領域、他方を第2領域としたときに、前記流出口および前記ラジエタの前記流入口は前記第1領域に配置されている。   According to another preferable aspect of the present invention, the radiator includes an inflow port to which the water pipe is connected. When one of the left and right sides of the vehicle center line in the vehicle front view is a first region and the other is a second region, the outlet and the inlet of the radiator are in the first region. Has been placed.

上記態様によれば、水通路の流出口とラジエタの流入口との距離が短いので、水通路の流出口とラジエタの流入口とを接続する水配管を短くすることができる。よって、水配管および排気管のレイアウトの自由度を高めることができる。   According to the above aspect, since the distance between the outlet of the water passage and the inlet of the radiator is short, the water pipe connecting the outlet of the water passage and the inlet of the radiator can be shortened. Therefore, the freedom degree of layout of a water piping and an exhaust pipe can be raised.

本発明の好ましい他の一態様によれば、前記内燃機関は、前記シリンダと共に左右に並ぶ1または2以上の他のシリンダを備えている。前記シリンダヘッドの前部には、前記排気管接続口と共に左右に並ぶ1または2以上の他の排気管接続口が形成されている。前記自動二輪車は、前記他の排気管接続口に接続された1または2以上の他の排気管を備えている。   According to another preferred aspect of the present invention, the internal combustion engine includes one or more other cylinders arranged side by side with the cylinder. At the front part of the cylinder head, one or two or more other exhaust pipe connection ports are formed side by side with the exhaust pipe connection port. The motorcycle includes one or more other exhaust pipes connected to the other exhaust pipe connection port.

上記態様によれば、並列多気筒エンジンにおいて、前述の効果を得ることができる。   According to the said aspect, the above-mentioned effect can be acquired in a parallel multicylinder engine.

本発明の好ましい他の一態様によれば、車両正面視における左方および右方のうちいずれか一方を第1の方、他方を第2の方としたときに、前記水通路の前記流入口は、前記シリンダおよび前記他のシリンダよりも前記第1の方に配置され、前記水通路の前記流出口は、前記シリンダおよび前記他のシリンダのうち最も前記第1の方に位置するシリンダ以外のシリンダの前方に配置されている。   According to another preferred aspect of the present invention, when one of the left side and the right side in the vehicle front view is the first direction and the other is the second direction, the inlet of the water passage Is arranged in the first direction than the cylinder and the other cylinder, and the outlet of the water passage is a cylinder other than the cylinder located most in the first direction among the cylinder and the other cylinder. It is arranged in front of the cylinder.

上記態様によれば、水通路の流入口と流出口との距離が長いので、流入口に接続される水配管と流出口に接続される水配管との干渉を容易に避けることができる。よって、水配管および排気管のレイアウトの自由度を高めることができる。   According to the above aspect, since the distance between the inlet and outlet of the water passage is long, interference between the water pipe connected to the inlet and the water pipe connected to the outlet can be easily avoided. Therefore, the freedom degree of layout of a water piping and an exhaust pipe can be raised.

本発明の好ましい他の一態様によれば、前記水通路の前記流出口は、前記シリンダおよび前記他のシリンダのうち最も前記第2の方に位置するシリンダの前方に形成されている。   According to another preferable aspect of the present invention, the outlet of the water passage is formed in front of a cylinder located closest to the second of the cylinder and the other cylinder.

上記態様によれば、水通路の流入口と流出口との距離が長いので、流入口に接続される水配管と流出口に接続される水配管との干渉を容易に避けることができる。よって、水配管および排気管のレイアウトの自由度を高めることができる。   According to the above aspect, since the distance between the inlet and outlet of the water passage is long, interference between the water pipe connected to the inlet and the water pipe connected to the outlet can be easily avoided. Therefore, the freedom degree of layout of a water piping and an exhaust pipe can be raised.

本発明によれば、水冷式の内燃機関を備え、水配管および排気管のレイアウトの自由度を損なわずに水配管を短くすることが可能な自動二輪車を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a motorcycle that includes a water-cooled internal combustion engine and that can shorten the water pipe without impairing the degree of freedom of the layout of the water pipe and the exhaust pipe.

実施形態に係る自動二輪車の側面図である。1 is a side view of a motorcycle according to an embodiment. 内燃機関の部分断面図である。It is a fragmentary sectional view of an internal combustion engine. 内燃機関の他の部分断面図である。It is another partial sectional view of an internal combustion engine. 実施形態に係る冷却装置の冷却水回路図である。It is a cooling water circuit diagram of the cooling device concerning an embodiment. 内燃機関および冷却装置の斜視図である。It is a perspective view of an internal combustion engine and a cooling device. 内燃機関および冷却装置の正面図である。It is a front view of an internal combustion engine and a cooling device. 内燃機関および冷却装置の左側面図である。It is a left view of an internal combustion engine and a cooling device. 図7のVIII−VIII線断面図である。It is the VIII-VIII sectional view taken on the line of FIG. 内燃機関の水通路の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the water channel of an internal combustion engine. シリンダボディの部分平面図である。It is a partial top view of a cylinder body. 内燃機関および冷却装置の右側面図である。It is a right view of an internal combustion engine and a cooling device. 内燃機関、冷却装置、および排気管の正面図である。It is a front view of an internal combustion engine, a cooling device, and an exhaust pipe.

図1は、本発明の一実施形態に係る自動二輪車1の側面図である。以下の説明では特に断らない限り、前、後、左、右、上、下とは、自動二輪車1のシート11に着座した乗員(図示せず)から見た前、後、左、右、上、下をそれぞれ意味するものとする。上、下は、自動二輪車1が水平面上に停止しているときの鉛直方向の上、下に対応する。符号F、Re、L、R、Up、Dnは、それぞれ前、後、左、右、上、下を表す。ただし、以下の説明では、車両正面視の方向を用いる場合もある。車両正面視とシート11に着座した乗員から見た方向とでは、左右が逆になる。すなわち、車両正面視の左、右は、シート11に着座した乗員から見た右、左にそれぞれ対応する。符号L´、R´は、車両正面視の左、右を意味するものとする。   FIG. 1 is a side view of a motorcycle 1 according to an embodiment of the present invention. In the following description, front, rear, left, right, upper, and lower are front, rear, left, right, and upper as viewed from a passenger (not shown) seated on the seat 11 of the motorcycle 1 unless otherwise specified. , And below. Up and down correspond to up and down in the vertical direction when the motorcycle 1 is stopped on a horizontal plane. Reference signs F, Re, L, R, Up, and Dn represent front, rear, left, right, upper, and lower, respectively. However, in the following description, the vehicle front view direction may be used. In the vehicle front view and the direction viewed from the occupant seated on the seat 11, the left and right are reversed. That is, left and right in front of the vehicle correspond to right and left viewed from the occupant seated on the seat 11, respectively. Symbols L ′ and R ′ mean left and right in front of the vehicle.

図1に示すように、自動二輪車1はヘッドパイプ2を備えている。ヘッドパイプ2には、ハンドル3が左右に回転自在に支持されている。ハンドル3の下端部にはフロントフォーク4が接続されている。フロントフォーク4の下端部には、前輪5が回転自在に支持されている。ヘッドパイプ2には車体フレーム6が固定されている。車体フレーム6は、車両側面視においてヘッドパイプ2から後斜め下向きに延びるメインフレーム7と、車両側面視においてメインフレーム7から後斜め上向きに延びるシートフレーム8と、メインフレーム7とシートフレーム8とに接続されたバックステー9とを備えている。ヘッドパイプ2の後方には燃料タンク10が配置され、燃料タンク10の後方にシート11が配置されている。燃料タンク10およびシート11は、車体フレーム6に支持されている。メインフレーム7には、リアアーム13が回転自在に支持されている。リアアーム13の前端部は、ピボット軸12によりメインフレーム7に接続されている。リアアーム13の後端部には、後輪14が回転自在に支持されている。   As shown in FIG. 1, the motorcycle 1 includes a head pipe 2. A handle 3 is supported on the head pipe 2 so as to be rotatable to the left and right. A front fork 4 is connected to the lower end of the handle 3. A front wheel 5 is rotatably supported at the lower end of the front fork 4. A body frame 6 is fixed to the head pipe 2. The vehicle body frame 6 includes a main frame 7 that extends rearward and obliquely downward from the head pipe 2 in a side view of the vehicle, a seat frame 8 that extends rearward and obliquely upward from the main frame 7 in a side view of the vehicle, and a main frame 7 and a seat frame 8. And a backstay 9 connected thereto. A fuel tank 10 is disposed behind the head pipe 2, and a seat 11 is disposed behind the fuel tank 10. The fuel tank 10 and the seat 11 are supported by the vehicle body frame 6. A rear arm 13 is rotatably supported on the main frame 7. The front end portion of the rear arm 13 is connected to the main frame 7 by a pivot shaft 12. A rear wheel 14 is rotatably supported at the rear end portion of the rear arm 13.

車体フレーム6には内燃機関20が支持されている。内燃機関20は、クランクケース22と、クランクケース22から前斜め上向きに延びるシリンダボディ24と、シリンダボディ24から前斜め上向きに延びるシリンダヘッド26と、シリンダヘッド26の先端部に接続されたヘッドカバー28とを備えている。本実施形態では、シリンダボディ24はクランクケース22と一体的に形成されている。ただし、シリンダボディ24とクランクケース22とは別体であってもよい。内燃機関20は、駆動力を出力するドライブ軸46を備えている。ドライブ軸46は、チェーン15を介して後輪14に連結されている。   An internal combustion engine 20 is supported on the body frame 6. The internal combustion engine 20 includes a crankcase 22, a cylinder body 24 that extends forward and obliquely upward from the crankcase 22, a cylinder head 26 that extends forward and obliquely upward from the cylinder body 24, and a head cover 28 connected to the tip of the cylinder head 26. And. In the present embodiment, the cylinder body 24 is formed integrally with the crankcase 22. However, the cylinder body 24 and the crankcase 22 may be separate. The internal combustion engine 20 includes a drive shaft 46 that outputs a driving force. The drive shaft 46 is connected to the rear wheel 14 via the chain 15.

図2に示すように、内燃機関20は多気筒型の内燃機関である。シリンダボディ24の内部には、第1シリンダ31、第2シリンダ32、および第3シリンダ33が形成されている。第1シリンダ31、第2シリンダ32、および第3シリンダ33は、左から右に向かって順に配置されている。第1シリンダ31、第2シリンダ32、および第3シリンダ33の各々には、ピストン34が収容されている。各ピストン34は、コンロッド35を介してクランク軸36に接続されている。クランク軸36はクランクケース22に収容されている。   As shown in FIG. 2, the internal combustion engine 20 is a multi-cylinder internal combustion engine. Inside the cylinder body 24, a first cylinder 31, a second cylinder 32, and a third cylinder 33 are formed. The first cylinder 31, the second cylinder 32, and the third cylinder 33 are arranged in order from left to right. A piston 34 is accommodated in each of the first cylinder 31, the second cylinder 32, and the third cylinder 33. Each piston 34 is connected to a crankshaft 36 via a connecting rod 35. The crankshaft 36 is accommodated in the crankcase 22.

シリンダヘッド26のうち第1シリンダ31、第2シリンダ32、および第3シリンダ33の上方には、凹部27が形成されている。各シリンダ31〜33とピストン34と凹部27とにより、燃焼室43が区画されている。シリンダヘッド26には、各燃焼室43に連通する吸気ポート95および排気ポート96(図7参照)が形成されている。吸気ポート95には吸気管120(図7参照)が接続されており、吸気ポート95は燃焼室43に空気を導入する。排気ポート96には後述する排気管101〜103(図12参照)が接続されており、排気ポート96は燃焼室43から排ガスを導出する。   A concave portion 27 is formed above the first cylinder 31, the second cylinder 32, and the third cylinder 33 in the cylinder head 26. A combustion chamber 43 is defined by the cylinders 31 to 33, the piston 34, and the recess 27. The cylinder head 26 is formed with an intake port 95 and an exhaust port 96 (see FIG. 7) communicating with each combustion chamber 43. An intake pipe 120 (see FIG. 7) is connected to the intake port 95, and the intake port 95 introduces air into the combustion chamber 43. Exhaust pipes 101 to 103 (see FIG. 12) described later are connected to the exhaust port 96, and the exhaust port 96 leads exhaust gas from the combustion chamber 43.

クランク軸36の左端部には、発電機37が取り付けられている。クランク軸36の右端部にはスプロケット39が取り付けられている。スプロケット39にはカムチェーン41が巻かれている。クランク軸36のうちスプロケット39よりも左方の部分には、ギア42が固定されている。   A generator 37 is attached to the left end of the crankshaft 36. A sprocket 39 is attached to the right end portion of the crankshaft 36. A cam chain 41 is wound around the sprocket 39. A gear 42 is fixed to a portion of the crankshaft 36 on the left side of the sprocket 39.

図3に示すように、内燃機関20はクラッチ38を備えている。クラッチ38は、クラッチハウジング38aと、クラッチボス38bとを備えている。クラッチハウジング38aはギア42に連結されている。クランク軸36のトルクは、ギア42を介してクラッチハウジング38aに伝達される。クラッチハウジング38aはクランク軸36と共に回転する。クラッチボス38bにはメイン軸44が固定されている。   As shown in FIG. 3, the internal combustion engine 20 includes a clutch 38. The clutch 38 includes a clutch housing 38a and a clutch boss 38b. The clutch housing 38 a is connected to the gear 42. The torque of the crankshaft 36 is transmitted to the clutch housing 38a via the gear 42. The clutch housing 38a rotates together with the crankshaft 36. A main shaft 44 is fixed to the clutch boss 38b.

内燃機関20は変速機40を備えている。変速機40は、メイン軸44に設けられた複数のギア45と、ドライブ軸46に設けられた複数のギア47と、シフトカム48と、シフトフォーク49とを備えている。シフトカム48が回転すると、シフトフォーク49がギア45および/またはギア47を軸方向に移動させ、互いに噛み合うギア45およびギア47の組み合わせが変更される。それにより、変速比が変更される。   The internal combustion engine 20 includes a transmission 40. The transmission 40 includes a plurality of gears 45 provided on the main shaft 44, a plurality of gears 47 provided on the drive shaft 46, a shift cam 48, and a shift fork 49. When the shift cam 48 rotates, the shift fork 49 moves the gear 45 and / or the gear 47 in the axial direction, and the combination of the gear 45 and the gear 47 that mesh with each other is changed. Thereby, the gear ratio is changed.

内燃機関20はバランサ90を備えている。バランサ90は、バランサ軸91と、バランサ軸91に設けられたバランサウエイト92とを備えている。バランサ軸91の右部には、ギア42と噛み合うギア93が固定されている。バランサ軸91は、ギア42およびギア93を介してクランク軸36に連結されている。バランサ軸91はクランク軸36により駆動され、クランク軸36と共に回転する。バランサ軸91の左端部には、ギア94が固定されている。   The internal combustion engine 20 includes a balancer 90. The balancer 90 includes a balancer shaft 91 and a balancer weight 92 provided on the balancer shaft 91. A gear 93 that meshes with the gear 42 is fixed to the right portion of the balancer shaft 91. The balancer shaft 91 is connected to the crankshaft 36 through the gear 42 and the gear 93. The balancer shaft 91 is driven by the crankshaft 36 and rotates together with the crankshaft 36. A gear 94 is fixed to the left end portion of the balancer shaft 91.

ギア42はクランク軸36に圧入されている。上述の通り、ギア42は、クラッチ38のクラッチハウジング38aとバランサ90のギア93との両方に噛み合っている。ギア42を圧入ギアで構成することにより、ギア42の外径を小さくすることができる。ギア42の外径を小さくすることにより、クランク軸36とメイン軸44との間の距離、およびクランク軸36とバランサ軸91との間の距離を小さくすることができる。なお、クランク軸36、メイン軸44、ドライブ軸46、およびバランサ軸91は左右方向に延びており、互いに平行に配置されている。   The gear 42 is press-fitted into the crankshaft 36. As described above, the gear 42 meshes with both the clutch housing 38 a of the clutch 38 and the gear 93 of the balancer 90. By configuring the gear 42 as a press-fit gear, the outer diameter of the gear 42 can be reduced. By reducing the outer diameter of the gear 42, the distance between the crankshaft 36 and the main shaft 44 and the distance between the crankshaft 36 and the balancer shaft 91 can be reduced. The crankshaft 36, the main shaft 44, the drive shaft 46, and the balancer shaft 91 extend in the left-right direction and are arranged in parallel to each other.

内燃機関20は、少なくとも一部が冷却水によって冷却される水冷式の内燃機関である。自動二輪車1は、内燃機関20を冷却する冷却装置50を備えている。次に、冷却装置50について説明する。   The internal combustion engine 20 is a water-cooled internal combustion engine that is at least partially cooled by cooling water. The motorcycle 1 includes a cooling device 50 that cools the internal combustion engine 20. Next, the cooling device 50 will be described.

まず、冷却装置50の冷却水回路の構成を説明する。図4は、冷却装置50の冷却水回路の構成図である。冷却装置50は、ウォータポンプ52と、内燃機関20の内部に形成された冷却通路80と、ラジエタ54と、サーモスタット58と、オイルクーラ56とを備えている。   First, the configuration of the cooling water circuit of the cooling device 50 will be described. FIG. 4 is a configuration diagram of a cooling water circuit of the cooling device 50. The cooling device 50 includes a water pump 52, a cooling passage 80 formed inside the internal combustion engine 20, a radiator 54, a thermostat 58, and an oil cooler 56.

ウォータポンプ52は、冷却水を吐出する吐出口52oと、冷却水を吸い込む吸込口52iとを備えている。冷却通路80は、冷却水を流入させる流入口80iと、冷却水を流出させる流出口80oとを備えている。ラジエタ54は、冷却水と空気とを熱交換させるラジエタ本体54aと、入口タンク54bと、出口タンク54cとを備えている。入口タンク54bには、冷却水を流入させる流入口54iが形成されている。出口タンク54cには、冷却水を流出させる流出口54oが形成されている。オイルクーラ56には、冷却水を流入させる流入口56iと、冷却水を流出させる流出口56oとが形成されている。   The water pump 52 includes a discharge port 52o that discharges cooling water and a suction port 52i that sucks cooling water. The cooling passage 80 includes an inflow port 80i through which the cooling water flows in and an outflow port 80o through which the cooling water flows out. The radiator 54 includes a radiator main body 54a that exchanges heat between cooling water and air, an inlet tank 54b, and an outlet tank 54c. The inlet tank 54b is formed with an inlet 54i through which cooling water flows. The outlet tank 54c is formed with an outlet 54o through which the cooling water flows out. The oil cooler 56 is formed with an inlet 56i through which cooling water flows in and an outlet 56o through which cooling water flows out.

冷却装置50は、ウォータポンプ52の吐出口52oと冷却通路80の流入口80iとに接続された第1通路71と、冷却通路80の流出口80oとラジエタ54の流入口54iとに接続された第2通路72と、ラジエタ54の流出口54oとウォータポンプ52の吸込口52iとに接続された第3通路73と、オイルクーラ通路74とを備えている。オイルクーラ通路74は、第2通路72に接続された第1端部74iと、第3通路73に接続された第2端部74oとを含んでいる。オイルクーラ56はオイルクーラ通路74に備えられている。   The cooling device 50 is connected to the first passage 71 connected to the discharge port 52 o of the water pump 52 and the inlet 80 i of the cooling passage 80, and to the outlet 80 o of the cooling passage 80 and the inlet 54 i of the radiator 54. A second passage 72, a third passage 73 connected to the outlet 54 o of the radiator 54 and the suction port 52 i of the water pump 52, and an oil cooler passage 74 are provided. The oil cooler passage 74 includes a first end portion 74 i connected to the second passage 72 and a second end portion 74 o connected to the third passage 73. The oil cooler 56 is provided in the oil cooler passage 74.

サーモスタット58は、第3通路73のうち、ラジエタ54の流出口54oと第2端部74oとの間に備えられている。サーモスタット58は、第1流入口59i1と第2流入口59i2と流出口59oとが形成されたサーモスタットケース59と、サーモスタットケース59内に収容されかつ第1流入口59i1と流出口59oとの間を開閉する弁体57とを備えている。第3通路73は、ラジエタ54の流出口54oとサーモスタットケース59の第1流入口59i1とに接続された上流通路73aと、サーモスタットケース59の流出口59oとウォータポンプ52の吸込口52iとに接続された下流通路73bとを備えている。オイルクーラ通路74は、第1端部74iとオイルクーラ56の流入口56iとに接続された上流通路74aと、オイルクーラ56の流出口56oとサーモスタットケース59の第2流入口59i2とに接続された下流通路74bとを備えている。なお、サーモスタットケース59の第2流入口59i2は第2端部74oを構成している。   The thermostat 58 is provided in the third passage 73 between the outlet 54o of the radiator 54 and the second end 74o. The thermostat 58 includes a thermostat case 59 in which a first inlet 59i1, a second inlet 59i2, and an outlet 59o are formed, and is accommodated in the thermostat case 59 and between the first inlet 59i1 and the outlet 59o. And a valve body 57 that opens and closes. The third passage 73 is connected to an upstream passage 73a connected to the outlet 54o of the radiator 54 and the first inlet 59i1 of the thermostat case 59, and to the outlet 59o of the thermostat case 59 and the suction port 52i of the water pump 52. And a connected downstream passage 73b. The oil cooler passage 74 is connected to the upstream passage 74a connected to the first end 74i and the inlet 56i of the oil cooler 56, the outlet 56o of the oil cooler 56, and the second inlet 59i2 of the thermostat case 59. And a downstream passage 74b. The second inflow port 59i2 of the thermostat case 59 constitutes a second end 74o.

サーモスタット58はいわゆるインライン式(In-Line Type)のサーモスタットであり、サーモスタットケース59の第2流入口59i2と流出口59oとは常に連通している。サーモスタット58は、サーモスタットケース59の内部温度が基準温度未満の場合には、弁体57によって第1流入口59i1と流出口59oとの連通を遮断し、かつ、第2流入口59i2と流出口59oとを連通させるように構成されている。サーモスタット58は、サーモスタットケース59の内部温度が基準温度以上の場合には、第1流入口59i1と流出口59oとを連通させ、かつ、第2流入口59i2と流出口59oとを連通させるように構成されている。サーモスタットケース59の内部温度の値に拘わらず第2流入口59i2と流出口59oとが常に連通していることにより、オイルクーラ通路74には常に冷却水が流れる。そのため、オイルクーラ56には常に冷却水が流れる。なお、基準温度はサーモスタット58により一義的に定まる温度であるが、特定の温度に限定される訳ではない。基準温度の異なる複数のサーモスタット58から特定のサーモスタット58を選択することにより、結果的に基準温度を適宜に設定することができる。   The thermostat 58 is a so-called in-line type thermostat, and the second inlet 59i2 and the outlet 59o of the thermostat case 59 are always in communication. When the internal temperature of the thermostat case 59 is lower than the reference temperature, the thermostat 58 blocks the communication between the first inlet 59i1 and the outlet 59o by the valve body 57, and the second inlet 59i2 and the outlet 59o. Are configured to communicate with each other. When the internal temperature of the thermostat case 59 is equal to or higher than the reference temperature, the thermostat 58 allows the first inlet 59i1 and the outlet 59o to communicate with each other and the second inlet 59i2 and the outlet 59o to communicate with each other. It is configured. Regardless of the value of the internal temperature of the thermostat case 59, the second inflow port 59i2 and the outflow port 59o are always in communication, so that cooling water always flows through the oil cooler passage 74. Therefore, cooling water always flows through the oil cooler 56. The reference temperature is a temperature that is uniquely determined by the thermostat 58, but is not limited to a specific temperature. By selecting a specific thermostat 58 from a plurality of thermostats 58 having different reference temperatures, the reference temperature can be appropriately set as a result.

以上が冷却装置50の冷却水回路の構成である。次に、冷却装置50の主要部の構造について説明する。   The above is the configuration of the cooling water circuit of the cooling device 50. Next, the structure of the main part of the cooling device 50 will be described.

図5に示すように、ウォータポンプ52は内燃機関20に固定されている。ここではウォータポンプ52は、シリンダボディ24に固定されている。ただし、ウォータポンプ52をクランクケース22等に固定することも可能である。ウォータポンプ52は、シリンダボディ24の左側壁に固定されている。図6に示すように車両正面視において、ウォータポンプ52は車両中心線CLよりも右方に配置されている。なお、車両中心線CLとは、自動二輪車1の左右の中心を通る線であり、前輪5の中心線および後輪14の中心線と一致する線である。   As shown in FIG. 5, the water pump 52 is fixed to the internal combustion engine 20. Here, the water pump 52 is fixed to the cylinder body 24. However, it is also possible to fix the water pump 52 to the crankcase 22 or the like. The water pump 52 is fixed to the left side wall of the cylinder body 24. As shown in FIG. 6, in the vehicle front view, the water pump 52 is disposed on the right side of the vehicle center line CL. The vehicle center line CL is a line passing through the left and right centers of the motorcycle 1 and coincides with the center line of the front wheel 5 and the center line of the rear wheel 14.

図3に示すように、ウォータポンプ52は、ポンプハウジング52Bと、ポンプハウジング52Bの左方に配置されたポンプカバー52Aと、ポンプハウジング52B内に配置されたインペラ61と、インペラ61に固定されたポンプ軸62とを備えている。ポンプカバー52Aは、インペラ61に向けて冷却水を吸い込む吸込部60aを備えている。ポンプハウジング52Bは、インペラ61から吐出される冷却水を吐き出す吐出部60bと、吐出部60bから内燃機関20に向かって冷却水を導く通路部60c(図7参照)とを備えている。   As shown in FIG. 3, the water pump 52 is fixed to the pump housing 52B, a pump cover 52A disposed on the left side of the pump housing 52B, an impeller 61 disposed in the pump housing 52B, and the impeller 61. And a pump shaft 62. The pump cover 52 </ b> A includes a suction portion 60 a that sucks cooling water toward the impeller 61. The pump housing 52B includes a discharge portion 60b that discharges the cooling water discharged from the impeller 61, and a passage portion 60c (see FIG. 7) that guides the cooling water from the discharge portion 60b toward the internal combustion engine 20.

ポンプ軸62にはギア63が固定されている。このギア63は、バランサ軸91に固定されたギア94と噛み合っている。ギア94はバランサ軸91に圧入されている。ポンプ軸62は、ギア63およびギア94を介してバランサ軸91に連結している。ウォータポンプ52はバランサ軸91によって駆動される。バランサ軸91が回転すると、インペラ61が回転する。前述の通り、バランサ軸91はクランク軸36により駆動される。よって、ウォータポンプ52は、直接的にはバランサ軸91に駆動され、間接的にはクランク軸36によって駆動される。   A gear 63 is fixed to the pump shaft 62. The gear 63 meshes with a gear 94 fixed to the balancer shaft 91. The gear 94 is press-fitted into the balancer shaft 91. The pump shaft 62 is connected to the balancer shaft 91 via a gear 63 and a gear 94. The water pump 52 is driven by the balancer shaft 91. When the balancer shaft 91 rotates, the impeller 61 rotates. As described above, the balancer shaft 91 is driven by the crankshaft 36. Therefore, the water pump 52 is directly driven by the balancer shaft 91 and indirectly driven by the crankshaft 36.

図7に示すように、車両側面視において、ポンプ軸62の軸心はクランク軸36の軸心よりも上方に位置している。車両側面視において、ポンプ軸62の軸心はクランク軸36の軸心よりも前方に位置している。   As shown in FIG. 7, the axial center of the pump shaft 62 is located above the axial center of the crankshaft 36 in the vehicle side view. The axial center of the pump shaft 62 is located in front of the axial center of the crankshaft 36 in a vehicle side view.

ウォータポンプ52は、発電機37(図2参照)を覆うACMカバー64と共に内燃機関20に取り付けられている。図8は図7のVIII−VIII線断面図である。図8に示すように、ウォータポンプ52の一部は、ボルト53によりACMカバー64と共にシリンダボディ24に取り付けられている。ポンプカバー52Aの一部、ポンプハウジング52Bの一部、およびACMカバー64の一部は、同一のボルト53によってシリンダボディ24に固定されている。   The water pump 52 is attached to the internal combustion engine 20 together with an ACM cover 64 that covers the generator 37 (see FIG. 2). 8 is a cross-sectional view taken along line VIII-VIII in FIG. As shown in FIG. 8, a part of the water pump 52 is attached to the cylinder body 24 together with the ACM cover 64 by a bolt 53. A part of the pump cover 52A, a part of the pump housing 52B, and a part of the ACM cover 64 are fixed to the cylinder body 24 by the same bolt 53.

次に、内燃機関20の内部に形成された水通路について説明する。図4を参照しながら前述した通り、冷却装置50は、第1通路71と、内燃機関20の内部に形成された冷却通路80とを備えている。本実施形態では、第1通路71は内燃機関20の内部に形成されている。第1通路71は、ウォータポンプ52から冷却通路80に冷却水を導く導入通路を構成している。   Next, the water passage formed inside the internal combustion engine 20 will be described. As described above with reference to FIG. 4, the cooling device 50 includes the first passage 71 and the cooling passage 80 formed in the internal combustion engine 20. In the present embodiment, the first passage 71 is formed inside the internal combustion engine 20. The first passage 71 constitutes an introduction passage that guides cooling water from the water pump 52 to the cooling passage 80.

図9に示すように、冷却通路80は、シリンダヘッド26に形成されたシリンダヘッド冷却通路81と、シリンダボディ24に形成されたシリンダボディ冷却通路82と、シリンダヘッド冷却通路81とシリンダボディ冷却通路82とを接続する接続通路83とを備えている。   As shown in FIG. 9, the cooling passage 80 includes a cylinder head cooling passage 81 formed in the cylinder head 26, a cylinder body cooling passage 82 formed in the cylinder body 24, a cylinder head cooling passage 81, and a cylinder body cooling passage. 82 is provided.

シリンダヘッド冷却通路81は、第1シリンダ31、第2シリンダ32、および第3シリンダ33の燃焼室43の凹部27(図2参照)の周囲に形成されている。シリンダヘッド冷却通路81は、冷却水を車両正面視の右から左に流すように形成されている。   The cylinder head cooling passage 81 is formed around the recess 27 (see FIG. 2) of the combustion chamber 43 of the first cylinder 31, the second cylinder 32, and the third cylinder 33. The cylinder head cooling passage 81 is formed so that cooling water flows from the right to the left in the vehicle front view.

シリンダボディ冷却通路82は、第1シリンダ31、第2シリンダ32、および第3シリンダ33の周囲に形成されたウォータジャケットからなっている。シリンダボディ冷却通路82は、冷却水を車両正面視の右から左に流すように形成されている。   The cylinder body cooling passage 82 includes a water jacket formed around the first cylinder 31, the second cylinder 32, and the third cylinder 33. The cylinder body cooling passage 82 is formed so that the cooling water flows from the right to the left in the vehicle front view.

シリンダヘッド26とシリンダボディ24との間には、ガスケット25が挟まれている。ガスケット25には、シリンダボディ冷却通路82の上方かつシリンダヘッド冷却通路81の下方に位置する複数の孔25bが形成されている。接続通路83は、孔25bにより構成されている。接続通路83を構成する孔25bの位置および個数は特に限定されないが、ここではガスケット25には、第3シリンダ33よりも左方に位置する2つの孔25bと、第3シリンダ33よりも後方に位置する2つの孔25bと、第2シリンダ32よりも後方に位置する2つの孔25bと、第1シリンダ31よりも後方に位置する2つの孔25bと、第1シリンダ31よりも右方に位置する1つの孔25bとが形成されている。   A gasket 25 is sandwiched between the cylinder head 26 and the cylinder body 24. The gasket 25 is formed with a plurality of holes 25 b located above the cylinder body cooling passage 82 and below the cylinder head cooling passage 81. The connection passage 83 is constituted by a hole 25b. The position and the number of the holes 25b constituting the connection passage 83 are not particularly limited. Here, the gasket 25 includes two holes 25b located on the left side of the third cylinder 33 and a rear side of the third cylinder 33. Two holes 25b positioned, two holes 25b positioned rearward of the second cylinder 32, two holes 25b positioned rearward of the first cylinder 31, and positioned rightward of the first cylinder 31 One hole 25b is formed.

図9に示すように、第1通路71はシリンダボディ24に形成されている。車両正面視において、第1通路71は、最も右に配置された第1シリンダ31の右方に配置されている。車両正面視において、第1通路71は、右方に開口する流入口71iと、シリンダボディ24の上面において開口する流出口71oと、流入口71iから左方に延びる横部71aと、横部71aから流出口71oに向かってシリンダ軸線と平行に延びる縦部71bとを備えている。縦部71bの横断面は流出口71oと同じように、第1シリンダ31の軸心31cを中心とする円弧形状に形成されている。なお、符号32c、33cは、それぞれ第2シリンダ32、第3シリンダ33の軸線を表している。   As shown in FIG. 9, the first passage 71 is formed in the cylinder body 24. In the vehicle front view, the first passage 71 is arranged on the right side of the first cylinder 31 arranged on the rightmost side. When viewed from the front of the vehicle, the first passage 71 includes an inflow port 71i that opens to the right, an outflow port 71o that opens on the upper surface of the cylinder body 24, a lateral portion 71a that extends to the left from the inflow port 71i, and a lateral portion 71a. And a vertical portion 71b extending in parallel with the cylinder axis toward the outflow port 71o. The cross section of the vertical portion 71b is formed in an arc shape with the axis 31c of the first cylinder 31 as the center, like the outlet 71o. Reference numerals 32c and 33c represent axes of the second cylinder 32 and the third cylinder 33, respectively.

第1通路71および冷却通路80は、いずれも内燃機関20の内部に形成され、冷却水が流通する水通路である。しかし、冷却通路80は内燃機関20を冷却するために冷却水を流通させる通路であるが、第1通路71は、内燃機関20の冷却を目的としておらず、冷却水をシリンダヘッド冷却通路81に導くための通路である。第1通路71およびシリンダボディ冷却通路82はいずれもシリンダボディ24に形成されているが、第1通路71とシリンダボディ冷却通路82とは別の空間を形成している。シリンダボディ24の内部において、第1通路71とシリンダボディ冷却通路82とはつながっていない。   The first passage 71 and the cooling passage 80 are both water passages formed inside the internal combustion engine 20 and through which cooling water flows. However, the cooling passage 80 is a passage through which cooling water flows to cool the internal combustion engine 20, but the first passage 71 is not intended to cool the internal combustion engine 20, and the cooling water is passed to the cylinder head cooling passage 81. It is a passage for guiding. Both the first passage 71 and the cylinder body cooling passage 82 are formed in the cylinder body 24, but the first passage 71 and the cylinder body cooling passage 82 form a separate space. In the cylinder body 24, the first passage 71 and the cylinder body cooling passage 82 are not connected.

第1通路71は、シリンダボディ冷却通路82よりもシリンダ31〜33から遠い位置に形成されている。シリンダボディ冷却通路82の一部は、シリンダ31〜33と第1通路71との間に形成されている。図10に示すように、第1通路71の横幅71Wはシリンダボディ冷却通路82の横幅82Wよりも大きいが、第1通路71の縦幅71Lはシリンダボディ冷却通路82の全周長さよりも小さい。第1通路71は、シリンダボディ冷却通路82よりも流路断面積が小さい。第1通路71はシリンダ軸線31cを中心とする円弧状に形成されているので、シリンダ軸線31cと直交する断面において、縦幅71Lは第1通路71の最大長さに対応する。シリンダ軸線31cと直交する断面において、第1通路71の縦幅71Lはシリンダ31の内径31Dよりも小さい。なお、第1シリンダ31〜第3シリンダ33の内径は同一である。第1通路71の通路長さはシリンダボディ冷却通路82の通路長さよりも短い。第1通路71の表面積は、シリンダボディ冷却通路82の表面積よりも小さい。   The first passage 71 is formed at a position farther from the cylinders 31 to 33 than the cylinder body cooling passage 82. A part of the cylinder body cooling passage 82 is formed between the cylinders 31 to 33 and the first passage 71. As shown in FIG. 10, the lateral width 71 </ b> W of the first passage 71 is larger than the lateral width 82 </ b> W of the cylinder body cooling passage 82, but the longitudinal width 71 </ b> L of the first passage 71 is smaller than the entire circumferential length of the cylinder body cooling passage 82. The first passage 71 has a smaller channel cross-sectional area than the cylinder body cooling passage 82. Since the first passage 71 is formed in an arc shape centered on the cylinder axis 31 c, the vertical width 71 L corresponds to the maximum length of the first passage 71 in the cross section orthogonal to the cylinder axis 31 c. In a cross section orthogonal to the cylinder axis 31 c, the vertical width 71 L of the first passage 71 is smaller than the inner diameter 31 D of the cylinder 31. The inner diameters of the first cylinder 31 to the third cylinder 33 are the same. The passage length of the first passage 71 is shorter than the passage length of the cylinder body cooling passage 82. The surface area of the first passage 71 is smaller than the surface area of the cylinder body cooling passage 82.

図9に示すように、ガスケット25において第1通路71の上方かつシリンダヘッド冷却通路81の下方には、孔25aが形成されている。第1通路71とシリンダヘッド冷却通路81とは、孔25aにより連通している。孔25aは、第1通路71とシリンダヘッド冷却通路81とを接続する接続通路を構成している。シリンダヘッド26における孔25aの上方には、冷却通路80の流入口80iが形成されている。   As shown in FIG. 9, a hole 25 a is formed in the gasket 25 above the first passage 71 and below the cylinder head cooling passage 81. The first passage 71 and the cylinder head cooling passage 81 communicate with each other through a hole 25a. The hole 25 a constitutes a connection passage that connects the first passage 71 and the cylinder head cooling passage 81. An inlet 80 i of the cooling passage 80 is formed above the hole 25 a in the cylinder head 26.

シリンダボディ24には、冷却通路80の流出口80oが形成されている。流出口80oはシリンダボディ冷却通路82につながっている。車両正面視において、流出口80oは車両中心線CLよりも左方に配置されている。流出口80oは第3シリンダ33の前方に配置されている。流出口80oは前斜め下向きに開口している。以上が内燃機関20の水通路の構成である。   In the cylinder body 24, an outlet 80o of the cooling passage 80 is formed. The outlet 80 o is connected to the cylinder body cooling passage 82. When viewed from the front of the vehicle, the outlet 80o is disposed to the left of the vehicle center line CL. The outlet 80 o is disposed in front of the third cylinder 33. The outflow port 80o opens forward and obliquely downward. The above is the configuration of the water passage of the internal combustion engine 20.

図7に示すように、ラジエタ54は内燃機関20の前方に配置されている。ラジエタ54は、シリンダボディ24、シリンダヘッド26およびヘッドカバー28の前方に配置されている。ラジエタ54は前傾している。ラジエタ54の上端部54tは、ラジエタ54の下端部54sよりも前方に位置している。ラジエタ54の後方には、ファン55が配置されている。図6に示すように車両正面視において、入口タンク54bはラジエタ本体54aの左方に配置され、出口タンク54cはラジエタ本体54aの右方に配置されている。車両正面視において、入口タンク54bは車両中心線CLより左方に配置され、出口タンク54cは車両中心線CLより右方に配置されている。ラジエタ54の流入口54iは、入口タンク54bの下端部に形成されている。ラジエタ54の流出口54oは、出口タンク54cの下端部に形成されている。   As shown in FIG. 7, the radiator 54 is disposed in front of the internal combustion engine 20. The radiator 54 is disposed in front of the cylinder body 24, the cylinder head 26, and the head cover 28. The radiator 54 is tilted forward. The upper end portion 54t of the radiator 54 is located in front of the lower end portion 54s of the radiator 54. A fan 55 is disposed behind the radiator 54. As shown in FIG. 6, the inlet tank 54b is arranged on the left side of the radiator main body 54a and the outlet tank 54c is arranged on the right side of the radiator main body 54a in the vehicle front view. In the front view of the vehicle, the inlet tank 54b is disposed to the left of the vehicle center line CL, and the outlet tank 54c is disposed to the right of the vehicle center line CL. The inlet 54i of the radiator 54 is formed at the lower end of the inlet tank 54b. The outlet 54o of the radiator 54 is formed at the lower end of the outlet tank 54c.

車両正面視において、サーモスタット58は車両中心線CLよりも右方に配置されている。サーモスタット58は内燃機関20の前方に配置されている。サーモスタット58は、クランクケース22およびシリンダボディ24の前方に配置されている。車両正面視において、サーモスタット58はラジエタ54の下方に配置されている。サーモスタット58のサーモスタットケース59は、縦長の略円筒形状に形成されている。車両正面視において、第1流入口59i1および流出口59oはサーモスタットケース59の右部に形成され、第2流入口59i2はサーモスタットケース59の左部に形成されている。第1流入口59i1は第2流入口59i2よりも下方に形成され、流出口59oは第2流入口59i2よりも上方に形成されている。   When viewed from the front of the vehicle, the thermostat 58 is arranged on the right side of the vehicle center line CL. The thermostat 58 is disposed in front of the internal combustion engine 20. The thermostat 58 is disposed in front of the crankcase 22 and the cylinder body 24. When viewed from the front of the vehicle, the thermostat 58 is disposed below the radiator 54. The thermostat case 59 of the thermostat 58 is formed in a vertically long substantially cylindrical shape. In the vehicle front view, the first inlet 59i1 and the outlet 59o are formed in the right part of the thermostat case 59, and the second inlet 59i2 is formed in the left part of the thermostat case 59. The first inlet 59i1 is formed below the second inlet 59i2, and the outlet 59o is formed above the second inlet 59i2.

オイルクーラ56はクランクケース内のオイルを冷却水によって冷却するものである。オイルクーラ56は、冷却水とオイルとを熱交換させるように構成されている。オイルクーラ56はクランクケース22に取り付けられている。オイルクーラ56はクランクケース22の前方に配置されている。オイルクーラ56は、前方に延びる略筒状に形成されている。オイルクーラ56は、車両正面視において車両中心線CL上に配置されている。オイルクーラ56の中心56cはサーモスタット58よりも下方に位置している。オイルクーラ56の上端56tはサーモスタット58の上端58tよりも下方に位置し、オイルクーラ56の下端56sはサーモスタット58の下端58sよりも下方に位置している。サーモスタット58の冷却水の流入口56iは、車両正面視において流出口56oよりも右方に形成され、かつ、流出口56oよりも上方に形成されている。   The oil cooler 56 cools the oil in the crankcase with cooling water. The oil cooler 56 is configured to exchange heat between the cooling water and the oil. The oil cooler 56 is attached to the crankcase 22. The oil cooler 56 is disposed in front of the crankcase 22. The oil cooler 56 is formed in a substantially cylindrical shape extending forward. The oil cooler 56 is disposed on the vehicle center line CL in the vehicle front view. The center 56 c of the oil cooler 56 is located below the thermostat 58. The upper end 56t of the oil cooler 56 is located below the upper end 58t of the thermostat 58, and the lower end 56s of the oil cooler 56 is located below the lower end 58s of the thermostat 58. The cooling water inflow port 56i of the thermostat 58 is formed to the right of the outflow port 56o in a front view of the vehicle and is formed above the outflow port 56o.

内燃機関20の冷却通路80の流出口80oとラジエタ54の流入口54iとは、水配管72Aによって接続されている。なお、本明細書において「水配管」には、パイプ、ホース、チューブ、および継手等や、それらの組み合わせが含まれる。車両正面視において、水配管72Aは車両中心線CLよりも左方に配置されている。   The outlet 80o of the cooling passage 80 of the internal combustion engine 20 and the inlet 54i of the radiator 54 are connected by a water pipe 72A. In the present specification, “water piping” includes pipes, hoses, tubes, joints, and the like, and combinations thereof. When viewed from the front of the vehicle, the water pipe 72A is disposed to the left of the vehicle center line CL.

ラジエタ54の流出口54oとサーモスタット58の第1流入口59i1とは、水配管73Aによって接続されている。サーモスタット58の流出口59oとウォータポンプ52の吸込口52iとは、水配管73Bによって接続されている。車両正面視において、水配管73Aおよび水配管73Bは車両中心線CLよりも右方に配置されている。車両正面視において、水配管73Aの一部73A1は水配管73Bと重なっている。図7に示すように、水配管73Aの一部73A1は水配管73Bの前方に配置されている。水配管73Aの他の一部73A2は、水配管73Bの下方に配置されている。図示は省略するが、車両平面視において、水配管73Aの他の一部73A2は水配管73Bと重なっている。   The outlet 54o of the radiator 54 and the first inlet 59i1 of the thermostat 58 are connected by a water pipe 73A. The outflow port 59o of the thermostat 58 and the suction port 52i of the water pump 52 are connected by a water pipe 73B. In the vehicle front view, the water pipe 73A and the water pipe 73B are arranged on the right side of the vehicle center line CL. In a front view of the vehicle, a part 73A1 of the water pipe 73A overlaps with the water pipe 73B. As shown in FIG. 7, a part 73A1 of the water pipe 73A is disposed in front of the water pipe 73B. Another part 73A2 of the water pipe 73A is disposed below the water pipe 73B. Although illustration is omitted, in the vehicle plan view, the other part 73A2 of the water pipe 73A overlaps the water pipe 73B.

図6に示すように、内燃機関20の冷却通路80の流出口80oとオイルクーラ56の流入口56iとは、水配管74Aによって接続されている。オイルクーラ56の流出口56oとサーモスタット58の第2流入口59i2とは、水配管74Bによって接続されている。車両正面視において、水配管74Aは、流出口80oからいったん下方に延びてから右方に曲がり、それから下方に曲がってから流入口56iに接続されている。車両正面視において、水配管74Bは、流出口56oからいったん左方に延びてから上方に曲がり、上方に延びてから右方に曲がり、第2流入口59i2に接続されている。車両正面視において、水配管74Bの一部74B1は水配管74Aと重なっている。図11に示すように、水配管74Bの一部74B1は水配管74Aの前方に配置されている。水配管74Bの他の一部74B2は、水配管74Aの下方に配置されている。図示は省略するが、車両平面視において、水配管74Bの他の一部74B2は水配管74Aと重なっている。   As shown in FIG. 6, the outlet 80o of the cooling passage 80 of the internal combustion engine 20 and the inlet 56i of the oil cooler 56 are connected by a water pipe 74A. The outlet 56o of the oil cooler 56 and the second inlet 59i2 of the thermostat 58 are connected by a water pipe 74B. When viewed from the front of the vehicle, the water pipe 74A extends downward from the outlet 80o, then turns right, and then turns downward, and then is connected to the inlet 56i. When viewed from the front of the vehicle, the water pipe 74B extends from the outlet 56o to the left and then turns upward, extends upward and then turns to the right, and is connected to the second inlet 59i2. In a front view of the vehicle, a part 74B1 of the water pipe 74B overlaps with the water pipe 74A. As shown in FIG. 11, a part 74B1 of the water pipe 74B is disposed in front of the water pipe 74A. The other part 74B2 of the water pipe 74B is disposed below the water pipe 74A. Although illustration is omitted, in the vehicle plan view, the other part 74B2 of the water pipe 74B overlaps the water pipe 74A.

前述の第2通路72(図4参照)は水配管72Aによって構成されている。第3通路73の上流通路73a、下流通路73bは、それぞれ水配管73A、水配管73Bによって構成されている。オイルクーラ通路74の上流通路74a、下流通路74bは、それぞれ水配管74A、水配管74Bによって構成されている。なお、ここで説明した構造では、水配管74Aの一端は流出口80oに接続されているので、オイルクーラ通路74の上流通路74aは第2通路72の上流端に接続されていることになる。ただし、水配管74Aの一端は、流出口80oに接続される代わりに、水配管72Aに接続されていてもよい。   The aforementioned second passage 72 (see FIG. 4) is constituted by a water pipe 72A. The upstream passage 73a and the downstream passage 73b of the third passage 73 are constituted by a water pipe 73A and a water pipe 73B, respectively. The upstream passage 74a and the downstream passage 74b of the oil cooler passage 74 are constituted by a water pipe 74A and a water pipe 74B, respectively. In the structure described here, since one end of the water pipe 74A is connected to the outlet 80o, the upstream passage 74a of the oil cooler passage 74 is connected to the upstream end of the second passage 72. . However, one end of the water pipe 74A may be connected to the water pipe 72A instead of being connected to the outlet 80o.

図6に示すように、水配管74Aおよび水配管74Bは、水配管72A、水配管73A、および水配管73Bよりも細い。オイルクーラ通路74は、第2通路72および第3通路73よりも流路断面積が小さくなっている。   As shown in FIG. 6, the water pipe 74A and the water pipe 74B are thinner than the water pipe 72A, the water pipe 73A, and the water pipe 73B. The oil cooler passage 74 has a smaller channel cross-sectional area than the second passage 72 and the third passage 73.

なお、符号78はリカバリータンク、符号79はオイルフィルタを表している。リカバリータンク78およびオイルフィルタ70は、サーモスタット58およびオイルクーラ56と同様に、内燃機関20の前方に配置されている。車両正面視において、オイルクーラ56はリカバリータンク78の右方かつオイルフィルタ79の左方に配置されている。車両正面視において、オイルクーラ56はリカバリータンク78とオイルフィルタ79との間に配置されている。   Reference numeral 78 represents a recovery tank, and reference numeral 79 represents an oil filter. Similar to the thermostat 58 and the oil cooler 56, the recovery tank 78 and the oil filter 70 are disposed in front of the internal combustion engine 20. When viewed from the front of the vehicle, the oil cooler 56 is disposed to the right of the recovery tank 78 and to the left of the oil filter 79. The oil cooler 56 is disposed between the recovery tank 78 and the oil filter 79 in the vehicle front view.

図12に示すように、シリンダヘッド26には、排気ポート96につながった排気管接続口97が形成されている。内燃機関20は、排気管接続口97に接続された第1排気管101、第2排気管102、および第3排気管103を備えている。第1排気管101、第2排気管102、第3排気管103は、それぞれ第1シリンダ31、第2シリンダ32、第3シリンダ33の燃焼室43(図2参照)と連通している。排気管接続口97はシリンダヘッド26の前部に形成されているので、第1排気管101、第2排気管102、および第3排気管103は、シリンダヘッド26の前部に接続されている。図7および図11に示すように車両側面視において、第1排気管101は、シリンダヘッド26から前斜め下向きに延びる上部101Aと、上部101Aから後斜め下向きに延びる第1中間部101Bおよび第2中間部101Cと、第2中間部101Cから後方へ延びる下部101Dとを備えている。同様に車両側面視において、第2排気管102は、シリンダヘッド26から前斜め下向きに延びる上部102Aと、上部102Aから後斜め下向きに延びる第1中間部102Bおよび第2中間部102Cと、第2中間部102Cから後方へ延びる下部102Dとを備えている。同様に車両側面視において、第3排気管103は、シリンダヘッド26から前斜め下向きに延びる上部103Aと、上部103Aから後斜め下向きに延びる第1中間部103Bおよび第2中間部103Cと、第2中間部103Cから後方へ延びる下部103Dとを備えている。図12に示すように車両正面視において、第1中間部101B、102B、および103Bは右斜め下向きに延びており、第2中間部101C、102C、および103Cは左斜め下向きに延びている。   As shown in FIG. 12, the cylinder head 26 has an exhaust pipe connection port 97 connected to the exhaust port 96. The internal combustion engine 20 includes a first exhaust pipe 101, a second exhaust pipe 102, and a third exhaust pipe 103 connected to the exhaust pipe connection port 97. The first exhaust pipe 101, the second exhaust pipe 102, and the third exhaust pipe 103 communicate with the combustion chamber 43 (see FIG. 2) of the first cylinder 31, the second cylinder 32, and the third cylinder 33, respectively. Since the exhaust pipe connection port 97 is formed in the front part of the cylinder head 26, the first exhaust pipe 101, the second exhaust pipe 102, and the third exhaust pipe 103 are connected to the front part of the cylinder head 26. . As shown in FIGS. 7 and 11, when viewed from the side of the vehicle, the first exhaust pipe 101 includes an upper part 101A that extends obliquely forward and downward from the cylinder head 26, and a first intermediate part 101B and a second intermediate part that extend obliquely downward and rearward from the upper part 101A. An intermediate portion 101C and a lower portion 101D extending rearward from the second intermediate portion 101C are provided. Similarly, when viewed from the side of the vehicle, the second exhaust pipe 102 includes an upper portion 102A extending obliquely downward from the cylinder head 26, a first intermediate portion 102B and a second intermediate portion 102C extending obliquely downward from the upper portion 102A, and a second intermediate portion 102C. A lower portion 102D extending rearward from the intermediate portion 102C. Similarly, when viewed from the side of the vehicle, the third exhaust pipe 103 includes an upper portion 103A extending obliquely downward from the cylinder head 26, a first intermediate portion 103B and a second intermediate portion 103C extending obliquely downward from the upper portion 103A, and a second intermediate portion 103C. A lower portion 103D extending rearward from the intermediate portion 103C. As shown in FIG. 12, in the vehicle front view, the first intermediate portions 101B, 102B, and 103B extend obliquely downward to the right, and the second intermediate portions 101C, 102C, and 103C extend obliquely downward to the left.

図11に示すように、サーモスタット58およびオイルクーラ56は、第1排気管101、第2排気管102、および第3排気管103の後方に配置されている。詳しくは、サーモスタット58およびオイルクーラ56は、第1排気管101の中間部101B,101C、第2排気管102の中間部102B,102C、および第3排気管103の中間部103B,103Cの後方に配置されている。前後方向に関して、サーモスタット58はクランクケース22と排気管101〜103との間に配置されている。   As shown in FIG. 11, the thermostat 58 and the oil cooler 56 are disposed behind the first exhaust pipe 101, the second exhaust pipe 102, and the third exhaust pipe 103. Specifically, the thermostat 58 and the oil cooler 56 are located behind the intermediate portions 101B and 101C of the first exhaust pipe 101, the intermediate portions 102B and 102C of the second exhaust pipe 102, and the intermediate portions 103B and 103C of the third exhaust pipe 103. Has been placed. The thermostat 58 is disposed between the crankcase 22 and the exhaust pipes 101 to 103 in the front-rear direction.

図7に示すように車両側面視において、水配管73Bは、クランクケース22およびシリンダボディ24と第1〜第3排気管101〜103との間に配置されている。図11に示すように車両側面視において、水配管74Aおよび水配管74Bも、クランクケース22およびシリンダボディ24と第1〜第3排気管101〜103との間に配置されている。特に水配管73Bは、図7に示すように車両側面視において、クランクケース22とシリンダボディ24と第1排気管101の上部101Aと第1中間部101Bとによって仕切られる空間内に、コンパクトに配置されている。図11に示すように車両側面視において、水配管72Aの一部は第1〜第3排気管101〜103の上部101A〜103Aおよび第1中間部101B〜103Bの後方に配置され、水配管72Aの他の一部は第1〜第3排気管101〜103と交差してからラジエタ54の流入口54iに接続されている。図7に示すように車両側面視において、水配管73Aの一部は第1〜第3排気管101〜103の第1中間部101B〜103Bの後方に配置され、水配管73Aの他の一部は第1〜第3排気管101〜103と交差してからラジエタ54の流出口54oに接続されている。   As shown in FIG. 7, the water pipe 73 </ b> B is disposed between the crankcase 22 and the cylinder body 24 and the first to third exhaust pipes 101 to 103 in the vehicle side view. As shown in FIG. 11, the water pipe 74 </ b> A and the water pipe 74 </ b> B are also disposed between the crankcase 22 and the cylinder body 24 and the first to third exhaust pipes 101 to 103 in the vehicle side view. In particular, the water pipe 73B is compactly disposed in a space partitioned by the crankcase 22, the cylinder body 24, the upper part 101A of the first exhaust pipe 101, and the first intermediate part 101B in a vehicle side view as shown in FIG. Has been. As shown in FIG. 11, in the vehicle side view, a part of the water pipe 72A is disposed behind the upper parts 101A to 103A and the first intermediate parts 101B to 103B of the first to third exhaust pipes 101 to 103, and the water pipe 72A. The other part of the cross section intersects with the first to third exhaust pipes 101 to 103 and is connected to the inlet 54 i of the radiator 54. As shown in FIG. 7, in the vehicle side view, a part of the water pipe 73A is disposed behind the first intermediate portions 101B to 103B of the first to third exhaust pipes 101 to 103, and the other part of the water pipe 73A. Is connected to the outlet 54o of the radiator 54 after crossing the first to third exhaust pipes 101 to 103.

以上が内燃機関20および冷却装置50の構成である。次に、冷却装置50における冷却水の流れについて説明する。   The above is the configuration of the internal combustion engine 20 and the cooling device 50. Next, the flow of cooling water in the cooling device 50 will be described.

内燃機関20の始動直後に行われる暖機運転時では、冷却水の温度が低い。この場合、冷却水の温度はサーモスタット58の基準温度未満となり、サーモスタット58の第1流入口59i1と流出口59oとの連通が遮断される。一方、暖機運転の後、冷却水の温度がサーモスタット58の基準温度以上になると、サーモスタット58の第1流入口59iと流出口59oとが連通する。これにより、内燃機関20を冷却した冷却水をラジエタ54で放熱させる運転(以下、通常運転という)が行われる。次に、暖機運転および通常運転における冷却水の流れについて説明する。   During the warm-up operation performed immediately after the internal combustion engine 20 is started, the temperature of the cooling water is low. In this case, the temperature of the cooling water becomes lower than the reference temperature of the thermostat 58, and the communication between the first inlet 59i1 and the outlet 59o of the thermostat 58 is blocked. On the other hand, after the warm-up operation, when the temperature of the cooling water becomes equal to or higher than the reference temperature of the thermostat 58, the first inlet 59i and the outlet 59o of the thermostat 58 communicate with each other. Thus, an operation (hereinafter referred to as normal operation) is performed in which the cooling water that has cooled the internal combustion engine 20 is radiated by the radiator 54. Next, the flow of the cooling water in the warm-up operation and the normal operation will be described.

まず、暖機運転時の冷却水の流れを説明する。図9に矢印で示すように、ウォータポンプ52から吐出された冷却水は導入通路71に入り、この導入通路71からシリンダヘッド冷却通路81に流入する。   First, the flow of the cooling water during the warm-up operation will be described. As indicated by arrows in FIG. 9, the cooling water discharged from the water pump 52 enters the introduction passage 71 and flows into the cylinder head cooling passage 81 from the introduction passage 71.

シリンダヘッド冷却通路81に流入した冷却水は、シリンダヘッド冷却通路81内を車両正面視の左向きに流れる。この際、冷却水の一部は、車両正面視において第1シリンダ31よりも右方の孔25bと、第1シリンダ31、第2シリンダ32および第3シリンダ33よりも後方の孔25bとを通じて、シリンダボディ冷却通路82に流入する。冷却水の残部は、車両正面視において第3シリンダ33よりも左方の孔25bを通じて、シリンダボディ冷却通路82に流入する。これにより、シリンダヘッド冷却通路81内の冷却水は、車両正面視において左向きに流れながらシリンダボディ冷却通路82に順次流入していく。   The cooling water flowing into the cylinder head cooling passage 81 flows leftward in the cylinder head cooling passage 81 as viewed from the front of the vehicle. At this time, a part of the cooling water passes through the hole 25b on the right side of the first cylinder 31 and the hole 25b on the rear side of the first cylinder 31, the second cylinder 32, and the third cylinder 33 in the vehicle front view. It flows into the cylinder body cooling passage 82. The remaining portion of the cooling water flows into the cylinder body cooling passage 82 through the hole 25b on the left side of the third cylinder 33 in the vehicle front view. As a result, the cooling water in the cylinder head cooling passage 81 sequentially flows into the cylinder body cooling passage 82 while flowing leftward in a front view of the vehicle.

シリンダボディ冷却通路82内の冷却水は、車両正面視において左向きに流れる。第1シリンダ31の周囲に至った冷却水は、流出口80oから前向きに流出する。   The cooling water in the cylinder body cooling passage 82 flows leftward in the vehicle front view. The cooling water that has reached the periphery of the first cylinder 31 flows forward from the outlet 80o.

サーモスタット58では第1流入口59i1と流出口59oとの連通が遮断されているので、冷却通路80の流出口80oから流出した冷却水は、ラジエタ54には流入しない。図6に実線矢印で示すように、流出口80oから流出した冷却水は、水配管74A、オイルクーラ56、水配管74Bを流れた後、第2流入口59i2からサーモスタット58に流入する。サーモスタット58に流入した冷却水は、流出口59oから流出し、水配管73Bを流れた後、ウォータポンプ52に吸い込まれる。以後、冷却水は同様に循環する。   In the thermostat 58, the communication between the first inlet 59i1 and the outlet 59o is blocked, so that the cooling water flowing out from the outlet 80o of the cooling passage 80 does not flow into the radiator 54. As indicated by solid arrows in FIG. 6, the cooling water flowing out from the outlet 80o flows through the water pipe 74A, the oil cooler 56, and the water pipe 74B, and then flows into the thermostat 58 from the second inlet 59i2. The cooling water that has flowed into the thermostat 58 flows out from the outlet 59o, flows through the water pipe 73B, and is then sucked into the water pump 52. Thereafter, the cooling water circulates in the same manner.

次に、通常運転時の冷却水の流れを説明する。暖機運転と同様、ウォータポンプ52から吐出された冷却水は、導入通路71および冷却通路80を通過し、流出口80oから流出する(図9参照)。   Next, the flow of cooling water during normal operation will be described. Similar to the warm-up operation, the cooling water discharged from the water pump 52 passes through the introduction passage 71 and the cooling passage 80 and flows out from the outlet 80o (see FIG. 9).

サーモスタット58では、第1流入口59i1と流出口59oとが連通し、かつ、第2流出口59i2と流出口59oとが連通する。図6に破線矢印で示すように、流出口80oから流出した冷却水の一部は、水配管72Aを通じてラジエタ54の入口タンク54bに流入する。入口タンク54bに流入した冷却水は、ラジエタ本体54a内を車両正面視の右向きに流れる。この際、ラジエタ本体54a内の冷却水はラジエタ本体54a外の空気と熱交換を行い、この空気によって冷却される。ラジエタ本体54a内を流れた冷却水は、出口タンク54cに流入する。出口タンク54c内の冷却水は、水配管73Aを流れた後、第1流入口59i1からサーモスタット58に流入する。   In the thermostat 58, the first inflow port 59i1 and the outflow port 59o communicate with each other, and the second outflow port 59i2 and the outflow port 59o communicate with each other. As indicated by broken line arrows in FIG. 6, a part of the cooling water flowing out from the outlet 80o flows into the inlet tank 54b of the radiator 54 through the water pipe 72A. The cooling water flowing into the inlet tank 54b flows in the radiator main body 54a to the right as viewed from the front of the vehicle. At this time, the cooling water in the radiator main body 54a exchanges heat with the air outside the radiator main body 54a, and is cooled by this air. The cooling water that has flowed through the radiator main body 54a flows into the outlet tank 54c. The cooling water in the outlet tank 54c flows through the water pipe 73A and then flows into the thermostat 58 from the first inlet 59i1.

図6に実線矢印で示すように、流出口80oから流出した残りの冷却水は、オイルクーラ通路74を流れる。すなわち、冷却水は水配管74Aを流れた後、オイルクーラ56に流入する。冷却水はオイルクーラ56においてオイルを冷却する。オイルクーラ56を流出した冷却水は、水配管74Bを流れた後、第2流入口59i2からサーモスタット58に流入する。   As shown by solid line arrows in FIG. 6, the remaining cooling water flowing out from the outlet 80 o flows through the oil cooler passage 74. That is, the cooling water flows through the water pipe 74 </ b> A and then flows into the oil cooler 56. The cooling water cools the oil in the oil cooler 56. The cooling water that has flowed out of the oil cooler 56 flows through the water pipe 74B, and then flows into the thermostat 58 from the second inlet 59i2.

第1流入口59i1から流入した冷却水および第2流入口59i2から流入した冷却水は、流出口59oから流出し、水配管73Bを通じてウォータポンプ52に吸い込まれる。以後、冷却水は同様に循環する。   The cooling water flowing in from the first inlet 59i1 and the cooling water flowing in from the second inlet 59i2 flow out of the outlet 59o and are sucked into the water pump 52 through the water pipe 73B. Thereafter, the cooling water circulates in the same manner.

以上のように、図12に示すように自動二輪車1によれば、内燃機関20の冷却通路80の流出口80oおよび排気管接続口97はいずれも内燃機関20の前部に形成されているが、冷却通路80の流出口80oはシリンダボディ24に形成され、排気管接続口97はシリンダヘッド26に形成されている。そのため、冷却通路80の流出口80oとラジエタ54の流入口54iとを接続する水配管72A(図6参照)は、排気管101〜103と干渉しにくい。よって、自動二輪車1によれば、水配管72Aおよび排気管101〜103のレイアウトの自由度を確保することができる。また、冷却通路80の流出口80oはシリンダボディ24の前部に形成されているので、流出口80oとラジエタ54の流入口54iとを接続する水配管72Aを短くすることができる。本実施形態によれば、水配管72Aおよび排気管101〜103のレイアウトの自由度を損なわずに水配管72Aを短くすることが可能な自動二輪車1を提供することができる。   As described above, according to the motorcycle 1 as shown in FIG. 12, the outlet 80 o and the exhaust pipe connection port 97 of the cooling passage 80 of the internal combustion engine 20 are both formed at the front portion of the internal combustion engine 20. The outlet 80 o of the cooling passage 80 is formed in the cylinder body 24, and the exhaust pipe connection port 97 is formed in the cylinder head 26. Therefore, the water pipe 72A (see FIG. 6) that connects the outlet 80o of the cooling passage 80 and the inlet 54i of the radiator 54 hardly interferes with the exhaust pipes 101 to 103. Therefore, according to the motorcycle 1, the degree of freedom of the layout of the water pipe 72A and the exhaust pipes 101 to 103 can be ensured. Further, since the outlet 80o of the cooling passage 80 is formed at the front portion of the cylinder body 24, the water pipe 72A connecting the outlet 80o and the inlet 54i of the radiator 54 can be shortened. According to the present embodiment, it is possible to provide the motorcycle 1 capable of shortening the water pipe 72A without impairing the layout flexibility of the water pipe 72A and the exhaust pipes 101 to 103.

自動二輪車1によれば、第1通路71は内燃機関20の内部に形成されており、第1通路71の流入口71iはシリンダボディ24に形成されている。流入口71iがシリンダボディ24に形成されているので、流入口71iに接続されるウォータポンプ52およびそのウォータポンプ52に接続される水配管72Bと、排気管101〜103との干渉を容易に避けることができる。なお、本実施形態ではウォータポンプ52の吐出口52oと第1通路71の流入口71iとが直接接続されているが、吐出口52oと流入口71iとが水配管によって接続されている場合には、その水配管と排気管101〜103との干渉を容易に避けることができる。よって、ウォータポンプ52等および排気管101〜103のレイアウトの自由度を十分に確保することができる。   According to the motorcycle 1, the first passage 71 is formed in the internal combustion engine 20, and the inlet 71 i of the first passage 71 is formed in the cylinder body 24. Since the inlet 71i is formed in the cylinder body 24, the water pump 52 connected to the inlet 71i, the water pipe 72B connected to the water pump 52, and the exhaust pipes 101 to 103 are easily avoided. be able to. In this embodiment, the discharge port 52o of the water pump 52 and the inflow port 71i of the first passage 71 are directly connected. However, when the discharge port 52o and the inflow port 71i are connected by a water pipe. Interference between the water pipe and the exhaust pipes 101 to 103 can be easily avoided. Therefore, the degree of freedom in layout of the water pump 52 and the exhaust pipes 101 to 103 can be sufficiently secured.

第1通路71の流入口71iはシリンダボディ24の側部に形成されているので、シリンダボディ24の前部に流入口71iを形成するためのスペースを設ける必要がない。そのため、第1通路71の流入口71iに接続されるウォータポンプ52、冷却通路80の流出口80oに接続される水配管72A、および排気管101〜103の相互の干渉を容易に避けることができる。それらウォータポンプ52、水配管72A、および排気管101〜103のレイアウトの自由度を十分に確保することができる。   Since the inflow port 71i of the first passage 71 is formed in the side portion of the cylinder body 24, it is not necessary to provide a space for forming the inflow port 71i in the front portion of the cylinder body 24. Therefore, mutual interference between the water pump 52 connected to the inlet 71i of the first passage 71, the water pipe 72A connected to the outlet 80o of the cooling passage 80, and the exhaust pipes 101 to 103 can be easily avoided. . A sufficient degree of freedom in the layout of the water pump 52, the water pipe 72A, and the exhaust pipes 101 to 103 can be ensured.

自動二輪車1によれば、ウォータポンプ52から吐出された冷却水は、導入通路である第1通路71によってシリンダヘッド冷却通路81に導かれ、それから接続通路83を経てシリンダボディ冷却通路82を流れる。シリンダヘッド冷却通路81には、シリンダボディ冷却通路82を流れる前の冷却水が流れるので、シリンダヘッド冷却通路81には温度の低い冷却水が供給される。よって、シリンダヘッド26を効果的に冷却することができる。内燃機関20のうち、シリンダヘッド26は燃焼室43に近い部材である。自動二輪車1によれば、内燃機関20の燃焼室43の近傍部分を効果的に冷却することができ、ノッキングを抑制することができる。また、第1通路71はシリンダボディ24に形成されているので、第1通路71を形成する水配管を別途設ける必要がない。水配管の本数を削減することができる。   According to the motorcycle 1, the cooling water discharged from the water pump 52 is guided to the cylinder head cooling passage 81 by the first passage 71 serving as the introduction passage, and then flows through the cylinder body cooling passage 82 via the connection passage 83. Since the cooling water before flowing through the cylinder body cooling passage 82 flows through the cylinder head cooling passage 81, the cooling water having a low temperature is supplied to the cylinder head cooling passage 81. Therefore, the cylinder head 26 can be effectively cooled. In the internal combustion engine 20, the cylinder head 26 is a member close to the combustion chamber 43. According to the motorcycle 1, the vicinity of the combustion chamber 43 of the internal combustion engine 20 can be effectively cooled, and knocking can be suppressed. Further, since the first passage 71 is formed in the cylinder body 24, there is no need to separately provide a water pipe for forming the first passage 71. The number of water pipes can be reduced.

本実施形態では、図6に示すように車両正面視において、第1通路71の流入口71iはシリンダボディ24の右部に形成され、かつ、ウォータポンプ52は内燃機関20の右部に取り付けられている。ウォータポンプ52と第1通路71の流入口71iとの距離が短いので、ウォータポンプ52の吐出口52oと第1通路71の流入口71iとを接続する通路を短縮することができる。本実施形態では、ウォータポンプ52の吐出口52oと第1通路71の流入口71iとを直接接続し、それらを接続する通路を削減している。なお、図示は省略するが、車両正面視において、第1通路71の流入口71iはシリンダボディ24の左部に形成され、かつ、ウォータポンプ52は内燃機関20の左部に取り付けられていてもよい。この場合でも同様の効果を得ることができる。   In the present embodiment, as shown in FIG. 6, the inflow port 71 i of the first passage 71 is formed in the right part of the cylinder body 24 and the water pump 52 is attached to the right part of the internal combustion engine 20 in the vehicle front view. ing. Since the distance between the water pump 52 and the inlet 71i of the first passage 71 is short, the passage connecting the discharge port 52o of the water pump 52 and the inlet 71i of the first passage 71 can be shortened. In the present embodiment, the discharge port 52o of the water pump 52 and the inflow port 71i of the first passage 71 are directly connected, and the passage connecting them is reduced. Although illustration is omitted, the inflow port 71i of the first passage 71 is formed in the left part of the cylinder body 24 and the water pump 52 is attached to the left part of the internal combustion engine 20 when viewed from the front of the vehicle. Good. Even in this case, the same effect can be obtained.

本実施形態によれば、ウォータポンプ52はクランクケース22に取り付けられている。これにより、ウォータポンプ52と第1通路71の流入口71iとの距離を短くすることができるので、ウォータポンプ52、水配管73A、水配管73B、および排気管101〜103のレイアウトの自由度を高めることができる。   According to the present embodiment, the water pump 52 is attached to the crankcase 22. Thereby, since the distance between the water pump 52 and the inlet 71i of the first passage 71 can be shortened, the degree of freedom in the layout of the water pump 52, the water pipe 73A, the water pipe 73B, and the exhaust pipes 101 to 103 is increased. Can be increased.

図9に示すように車両正面視において、第1通路71の流入口71iは車両中心線CLの右方に配置され、冷却通路80の流出口80oは車両中心線CLの左方に配置されている。車両正面視における車両中心線CLの右方、左方をそれぞれ第1領域、第2領域としたときに、第1通路71の流入口71iは第1領域に配置され、冷却通路80の流出口80oは第2領域に配置されている。これにより、流入口71iに接続されるウォータポンプ52およびそのウォータポンプ52に接続される水配管73Bと、流出口80oに接続される水配管72Aとの干渉を避けやすくなる。よって、ウォータポンプ52、水配管73B、水配管72A、および排気管101〜103のレイアウトの自由度を高めることができる。なお、車両正面視において、第1通路71の流入口71iは車両中心線CLの左方に配置され、冷却通路80の流出口80oは車両中心線CLの右方に配置されていてもよい。車両正面視における車両中心線CLの左方、右方をそれぞれ第1領域、第2領域としたときに、第1通路71の流入口71iは第1領域に配置され、冷却通路80の流出口80oは第2領域に配置されていてもよい。この場合でも同様の効果を得ることができる。   As shown in FIG. 9, when viewed from the front of the vehicle, the inlet 71i of the first passage 71 is disposed to the right of the vehicle center line CL, and the outlet 80o of the cooling passage 80 is disposed to the left of the vehicle center line CL. Yes. When the right and left sides of the vehicle center line CL in the front view of the vehicle are defined as the first region and the second region, respectively, the inlet 71i of the first passage 71 is disposed in the first region, and the outlet of the cooling passage 80 80o is arranged in the second region. This makes it easier to avoid interference between the water pump 52 connected to the inlet 71i and the water pipe 73B connected to the water pump 52, and the water pipe 72A connected to the outlet 80o. Therefore, the freedom degree of the layout of the water pump 52, the water pipe 73B, the water pipe 72A, and the exhaust pipes 101 to 103 can be increased. In addition, in the vehicle front view, the inlet 71i of the first passage 71 may be arranged on the left side of the vehicle center line CL, and the outlet 80o of the cooling passage 80 may be arranged on the right side of the vehicle center line CL. When the left and right sides of the vehicle center line CL in the front view of the vehicle are the first region and the second region, respectively, the inlet 71i of the first passage 71 is disposed in the first region, and the outlet of the cooling passage 80 80o may be arranged in the second region. Even in this case, the same effect can be obtained.

図6に示すように車両正面視において、冷却通路80の流出口80oおよびラジエタ54の流入口54iは、車両中心線CLの左方に配置されている。車両正面視における車両中心線CLの左方、右方をそれぞれ第1領域、第2領域としたときに、冷却通路80の流出口80oおよびラジエタ54の流入口54iは第1領域に配置されている。冷却通路80の流出口80oとラジエタ54の流入口54iとの距離が短いので、それらを接続する水配管72Aを短くすることができる。よって、水配管72Aおよび排気管101〜103のレイアウトの自由度を高めることができる。なお、車両正面視において、冷却通路80の流出口80oおよびラジエタ54の流入口54iは、車両中心線CLの右方に配置されていてもよい。車両正面視における車両中心線CLの右方、左方をそれぞれ第1領域、第2領域としたときに、冷却通路80の流出口80oおよびラジエタ54の流入口54iは第1領域に配置されていてもよい。この場合でも同様の効果を得ることができる。   As shown in FIG. 6, when viewed from the front of the vehicle, the outlet 80o of the cooling passage 80 and the inlet 54i of the radiator 54 are arranged on the left side of the vehicle center line CL. When the left and right sides of the vehicle center line CL in the front view of the vehicle are defined as the first region and the second region, respectively, the outlet 80o of the cooling passage 80 and the inlet 54i of the radiator 54 are arranged in the first region. Yes. Since the distance between the outlet 80o of the cooling passage 80 and the inlet 54i of the radiator 54 is short, the water pipe 72A connecting them can be shortened. Therefore, the degree of freedom of the layout of the water pipe 72A and the exhaust pipes 101 to 103 can be increased. In addition, when viewed from the front of the vehicle, the outlet 80o of the cooling passage 80 and the inlet 54i of the radiator 54 may be arranged on the right side of the vehicle center line CL. The outlet 80o of the cooling passage 80 and the inlet 54i of the radiator 54 are disposed in the first region when the right and left sides of the vehicle center line CL in the vehicle front view are defined as the first region and the second region, respectively. May be. Even in this case, the same effect can be obtained.

図9に示すように車両正面視において、第1通路71の流入口71iはシリンダ31〜33よりも右方に配置され、冷却通路80の流出口80oは、最も右方に位置するシリンダ31以外のシリンダ33の前方に配置されている。なお、流出口80oをシリンダ32の前方に配置することも可能である。このように、流出口80oをシリンダ31以外のシリンダ32または33の前方に配置することにより、流入口71iと流出口80oとの距離を長くすることができる。そのため、流入口71iに接続されるウォータポンプ52およびそのウォータポンプ52に接続される水配管73Bと、流出口80oに接続される水配管72Aとの干渉を容易に避けることができる。なお、車両正面視において、第1通路71の流入口71iはシリンダ31〜33よりも左方に配置され、冷却通路80の流出口80oは、最も左方に位置するシリンダ33以外のシリンダ31または32の前方に配置されていてもよい。この場合でも同様の効果を得ることができる。   As shown in FIG. 9, when viewed from the front of the vehicle, the inlet 71 i of the first passage 71 is disposed on the right side of the cylinders 31 to 33, and the outlet 80 o of the cooling passage 80 is other than the cylinder 31 positioned on the rightmost side. Is arranged in front of the cylinder 33. It is also possible to arrange the outlet 80o in front of the cylinder 32. Thus, by arranging the outlet 80 o in front of the cylinder 32 or 33 other than the cylinder 31, the distance between the inlet 71 i and the outlet 80 o can be increased. Therefore, interference between the water pump 52 connected to the inflow port 71i and the water pipe 73B connected to the water pump 52 and the water pipe 72A connected to the outflow port 80o can be easily avoided. In addition, when viewed from the front of the vehicle, the inlet 71i of the first passage 71 is arranged on the left side of the cylinders 31 to 33, and the outlet 80o of the cooling passage 80 is a cylinder 31 other than the cylinder 33 located on the leftmost side or It may be arranged in front of 32. Even in this case, the same effect can be obtained.

本実施形態のように、車両正面視において、第1通路71の流入口71iはシリンダ31〜33よりも右方に配置され、冷却通路80の流出口80oは、最も左方に位置するシリンダ33の前方に配置されていることが特に好ましい。あるいは、車両正面視において、第1通路71の流入口71iはシリンダ31〜33よりも左方に配置され、冷却通路80の流出口80oは、最も右方に位置するシリンダ31の前方に配置されていることが特に好ましい。これにより、流入口71iと流出口80oとの距離を非常に長くすることができるので、流入口71iに接続されるウォータポンプ52およびそのウォータポンプ52に接続される水配管73Bと、流出口80oに接続される水配管72Aとの干渉を更に避けやすくなる。   As in the present embodiment, in the vehicle front view, the inlet 71i of the first passage 71 is disposed on the right side of the cylinders 31 to 33, and the outlet 80o of the cooling passage 80 is the leftmost cylinder 33. It is particularly preferable that it is arranged in front of the. Alternatively, in the vehicle front view, the inlet 71i of the first passage 71 is disposed on the left side of the cylinders 31 to 33, and the outlet 80o of the cooling passage 80 is disposed in front of the cylinder 31 positioned on the rightmost side. It is particularly preferable. Thereby, since the distance between the inflow port 71i and the outflow port 80o can be very long, the water pump 52 connected to the inflow port 71i, the water pipe 73B connected to the water pump 52, and the outflow port 80o. It becomes easier to avoid interference with the water pipe 72A connected to the.

20 内燃機関
22 クランクケース
24 シリンダボディ
26 シリンダヘッド
54 ラジエタ
71 第1通路(水通路)
72A 水配管
80 冷却通路(水通路)
80o 冷却通路の流出口
97 排気管接続口
101 第1排気管
102 第2排気管
103 第3排気管
20 Internal combustion engine 22 Crankcase 24 Cylinder body 26 Cylinder head 54 Radiator 71 First passage (water passage)
72A Water piping 80 Cooling passage (water passage)
80o Outlet of cooling passage 97 Exhaust pipe connection port 101 First exhaust pipe 102 Second exhaust pipe 103 Third exhaust pipe

Claims (11)

クランクケースから斜め上方または上方に延び、内部にシリンダを備えるシリンダボディと、前記シリンダボディに結合されたシリンダヘッドと、を備えた内燃機関と、
前記内燃機関の内部に形成され、冷却水が流通する水通路と、
前記内燃機関の前方に配置されたラジエタと、
前記シリンダヘッドの前部に形成された排気管接続口と、
前記シリンダボディの前部に形成され、前記水通路から冷却水を流出させる流出口と、
前記排気管接続口に接続された排気管と、
前記流出口と前記ラジエタとを接続する水配管と、
を備えた自動二輪車。
An internal combustion engine including a cylinder body that extends obliquely upward or upward from a crankcase and includes a cylinder therein, and a cylinder head coupled to the cylinder body;
A water passage formed inside the internal combustion engine and through which cooling water flows;
A radiator disposed in front of the internal combustion engine;
An exhaust pipe connection port formed at the front of the cylinder head;
An outlet that is formed at the front of the cylinder body and allows cooling water to flow out of the water passage;
An exhaust pipe connected to the exhaust pipe connection port;
A water pipe connecting the outlet and the radiator;
Motorcycle equipped with.
前記シリンダボディに形成され、前記水通路に冷却水を流入させる流入口を備えている、請求項1に記載の自動二輪車。   The motorcycle according to claim 1, further comprising an inflow port formed in the cylinder body and into which cooling water flows into the water passage. 前記流入口は、前記シリンダボディの側部に形成されている、請求項2に記載の自動二輪車。   The motorcycle according to claim 2, wherein the inflow port is formed in a side portion of the cylinder body. 前記水通路は、前記シリンダヘッドに形成されたシリンダヘッド冷却通路と、前記シリンダボディに形成されたシリンダボディ冷却通路と、前記シリンダヘッド冷却通路と前記シリンダボディ冷却通路とを接続する接続通路と、前記シリンダボディに形成され、冷却水を前記流入口から前記シリンダヘッド冷却通路に導く導入通路とを備え、
前記流出口は、冷却水を前記シリンダボディ冷却通路から流出させるように構成されている、請求項2または3に記載の自動二輪車。
The water passage includes a cylinder head cooling passage formed in the cylinder head, a cylinder body cooling passage formed in the cylinder body, a connection passage connecting the cylinder head cooling passage and the cylinder body cooling passage, An introduction passage that is formed in the cylinder body and guides cooling water from the inlet to the cylinder head cooling passage,
The motorcycle according to claim 2 or 3, wherein the outlet is configured to allow cooling water to flow out of the cylinder body cooling passage.
冷却水を搬送するウォータポンプを備え、
車両正面視において前記流入口は前記シリンダボディの右部に形成されかつ前記ウォータポンプは前記内燃機関の右部に取り付けられ、または、車両正面視において前記流入口は前記シリンダボディの左部に形成されかつ前記ウォータポンプは前記内燃機関の左部に取り付けられている、請求項2〜4のいずれか一つに記載の自動二輪車。
It has a water pump that conveys cooling water,
The inlet is formed in the right part of the cylinder body and the water pump is attached to the right part of the internal combustion engine in the front view of the vehicle, or the inlet is formed in the left part of the cylinder body in the vehicle front view. The motorcycle according to any one of claims 2 to 4, wherein the water pump is attached to a left portion of the internal combustion engine.
前記ウォータポンプは、前記クランクケースに取り付けられている、請求項5に記載の自動二輪車。   The motorcycle according to claim 5, wherein the water pump is attached to the crankcase. 車両正面視における車両中心線の左方および右方のうち、いずれか一方を第1領域、他方を第2領域としたときに、前記流入口は前記第1領域に配置され、前記流出口は前記第2領域に配置されている、請求項2〜6のいずれか一つに記載の自動二輪車。   When one of the left and right sides of the vehicle center line in the vehicle front view is the first region and the other is the second region, the inlet is disposed in the first region, and the outlet is The motorcycle according to any one of claims 2 to 6, which is disposed in the second region. 前記ラジエタは、前記水配管が接続された流入口を備え、
車両正面視における車両中心線の左方および右方のうち、いずれか一方を第1領域、他方を第2領域としたときに、前記流出口および前記ラジエタの前記流入口は前記第1領域に配置されている、請求項1〜7のいずれか一つに記載の自動二輪車。
The radiator includes an inflow port to which the water pipe is connected,
When one of the left and right sides of the vehicle center line in the vehicle front view is a first region and the other is a second region, the outlet and the inlet of the radiator are in the first region. The motorcycle according to any one of claims 1 to 7, which is arranged.
前記内燃機関は、前記シリンダと共に左右に並ぶ1または2以上の他のシリンダを備え、
前記シリンダヘッドの前部には、前記排気管接続口と共に左右に並ぶ1または2以上の他の排気管接続口が形成され、
前記他の排気管接続口に接続された1または2以上の他の排気管を備えている、請求項1〜8のいずれか一つに記載の自動二輪車。
The internal combustion engine includes one or more other cylinders arranged side by side with the cylinder,
In the front part of the cylinder head, one or more other exhaust pipe connection ports arranged in the left and right together with the exhaust pipe connection port are formed,
The motorcycle according to any one of claims 1 to 8, further comprising one or more other exhaust pipes connected to the other exhaust pipe connection port.
車両正面視における左方および右方のうちいずれか一方を第1の方、他方を第2の方としたときに、
前記水通路の前記流入口は、前記シリンダおよび前記他のシリンダよりも前記第1の方に配置され、
前記水通路の前記流出口は、前記シリンダおよび前記他のシリンダのうち最も前記第1の方に位置するシリンダ以外のシリンダの前方に配置されている、請求項9に記載の自動二輪車。
When one of the left side and the right side in the vehicle front view is the first direction and the other is the second direction,
The inflow port of the water passage is disposed in the first direction than the cylinder and the other cylinder;
The motorcycle according to claim 9, wherein the outlet of the water passage is disposed in front of a cylinder other than the cylinder located in the first direction among the cylinder and the other cylinder.
前記水通路の前記流出口は、前記シリンダおよび前記他のシリンダのうち最も前記第2の方に位置するシリンダの前方に形成されている、請求項10に記載の自動二輪車。   The motorcycle according to claim 10, wherein the outlet of the water passage is formed in front of a cylinder located closest to the second of the cylinder and the other cylinder.
JP2013108641A 2013-05-23 2013-05-23 Motor cycle Pending JP2014227923A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013108641A JP2014227923A (en) 2013-05-23 2013-05-23 Motor cycle
ES14159005.9T ES2577131T3 (en) 2013-05-23 2014-03-12 Motorcycle
EP14159005.9A EP2806133B1 (en) 2013-05-23 2014-03-12 Motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013108641A JP2014227923A (en) 2013-05-23 2013-05-23 Motor cycle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014227923A true JP2014227923A (en) 2014-12-08

Family

ID=50272387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013108641A Pending JP2014227923A (en) 2013-05-23 2013-05-23 Motor cycle

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2806133B1 (en)
JP (1) JP2014227923A (en)
ES (1) ES2577131T3 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10107173B2 (en) 2016-07-28 2018-10-23 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Straddle-type vehicle

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005344559A (en) * 2004-06-01 2005-12-15 Suzuki Motor Corp Cooling structure for engine
JP4566073B2 (en) 2005-06-21 2010-10-20 本田技研工業株式会社 Cooling device for internal combustion engine
JP2007107492A (en) 2005-10-17 2007-04-26 Kawasaki Heavy Ind Ltd Engine for leisure vehicle
JP4717586B2 (en) * 2005-10-24 2011-07-06 川崎重工業株式会社 Fuel injection engine and motorcycle equipped with the same
JP4986685B2 (en) * 2007-03-30 2012-07-25 本田技研工業株式会社 Cooling device for motorcycle engine
JP4858718B2 (en) * 2007-12-13 2012-01-18 本田技研工業株式会社 Engine coolant passage structure
JP5816534B2 (en) * 2011-11-16 2015-11-18 本田技研工業株式会社 Saddle riding vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10107173B2 (en) 2016-07-28 2018-10-23 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Straddle-type vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
ES2577131T3 (en) 2016-07-13
EP2806133A1 (en) 2014-11-26
EP2806133B1 (en) 2016-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014227921A (en) Cooling device of internal combustion engine, and motor cycle equipped with the same
JP6139779B2 (en) Engine cooling passage structure
US9266421B2 (en) Cooling system structure for vehicular water-cooled internal combustion engine
JP2014047720A (en) Vehicle water cooled internal combustion engine
JP6174348B2 (en) Internal combustion engine for vehicles
JP5095462B2 (en) Vehicle engine cooling device
TWI553216B (en) Saddle-type vehicle
EP2805878A1 (en) Straddle-type vehicle
JP2014227923A (en) Motor cycle
US10640170B2 (en) Straddle-type vehicle
JP2014227922A (en) Cooling device of internal combustion engine, and motor cycle equipped with the same
US8925512B2 (en) Support structure for water-cooled internal combustion engine
JP5637964B2 (en) Internal combustion engine cooling structure
JP4842715B2 (en) Water cooling engine
JP7006240B2 (en) Water pump placement structure
TW201500639A (en) Saddle-type vehicle
JP2018062242A (en) Cooling device for motor cycle
JP7035493B2 (en) Saddle-type vehicle
JP4914877B2 (en) Oil passage structure for engine cooling
JP2003172143A (en) Cooling structure for water-cooled internal combustion engine
JP2016121553A (en) Engine and saddle-riding type vehicle
BR102014012545B1 (en) COOLING APPLIANCE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE AND MOTORCYCLE INCLUDING THE SAME
JP2017106342A (en) Water-cooled engine
JP2017082651A (en) Saddle riding type vehicle
JP2011074885A (en) Air vent structure of water cooler for engine