JP2014215516A - 指輪型録音機 - Google Patents

指輪型録音機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014215516A
JP2014215516A JP2013093983A JP2013093983A JP2014215516A JP 2014215516 A JP2014215516 A JP 2014215516A JP 2013093983 A JP2013093983 A JP 2013093983A JP 2013093983 A JP2013093983 A JP 2013093983A JP 2014215516 A JP2014215516 A JP 2014215516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
ring
unit
user
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013093983A
Other languages
English (en)
Inventor
亮 中井
Akira Nakai
亮 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2013093983A priority Critical patent/JP2014215516A/ja
Publication of JP2014215516A publication Critical patent/JP2014215516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C9/00Finger-rings
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Adornments (AREA)

Abstract

【課題】自分または外部の音声をいつでも簡単に録音することができる指輪型録音機を提供する。【解決手段】指輪型録音機1は、ケーシング100を有する録音機本体部10と、該録音機本体部10をユーザの指Fに装着するための装着部20とからなる。そして録音機本体部10は、音声を入力するマイク部11と、マイク部11などを操作するスイッチ部12と、入力された音声を記憶する音声記憶部と、記憶した音声を外部機器に送信する通信部と、本体部10の動作状態を表示する表示部15と、各部を駆動するための電源部と、各部11〜15の動作を制御する制御部とを備える。これにより気軽に携帯し得るとともに、録音に係る準備作業が容易になるため、自分または外部の音声をいつでも簡単に録音することができる。【選択図】図2

Description

本発明は、ユーザの指に装着され、音声を録音する指輪型録音機に関するものである。
通常、人は覚えておく必要がある事項を脳に記憶するが、脳に記憶した事項は忘れてし
まうことがある。このため、何らかの方法によって覚えておくべき事項を記録として残す
ことが行われている。例えば、紙にメモをしたり、あるいはICレコーダ等の録音機に音
声を録音すること等が挙げられる(例えば下記特許文献1参照)。また、最近では、スマ
ートフォン等の携帯端末機器に文字や音声を直接入力することによって記録しておくこと
が行われている(例えば下記特許文献2参照)。
このような記録を要する状況は、例えば、接客業等で店員が客からの注文や要望を受ける際や、両手の自由を確保しておく必要がある様々な作業現場等で記録の必要性が生じる業務的な場面や、個人の日常生活の中で不意に思い付いたり思い出した事項を記録しておく必要性が生じる私的な場面等、様々な場面があり、目的やタイミング等にかかわらず、あらゆる状況において記録が必要な場面に遭遇する可能性がある。
特開2011−114623号公報 特開2006−74430号公報
しかしながら、上述のようなあらゆる場面に対応して記録を残すには、紙や筆記具あるいは録音機を常備しておかなければならないという問題があった。しかも、紙や筆記具あるいは録音機を常に手に持っていると手が不自由になるため、かばん等の中に入れて携帯される場合が多い。そうすると、記録を要する場面に咄嗟に遭遇した場合、かばん等から紙や筆記具あるいは録音機を取り出して記録できる状態にするための準備をしなければならないことから、記録に係る準備作業が煩雑であるという問題があった。
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたものであって、自分または外部の音声をいつでも簡単に録音することができる指輪型録音機を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、ケーシングを有する録音機本体部と、該録音機本体部をユーザの指に装着するための装着部とからなる指輪型録音機に係るものである。本指輪型録音機においては、録音機本体部は、音声を入力する音声入力手段と、該音声入力手段を操作するための操作手段と、前記音声入力手段により入力された音声を記憶する音声記憶手段と、前記音声記憶手段に記憶された音声を外部機器に送信する通信手段と、各部を駆動するための電源手段とを備えることを特徴とする。
これによれば、ユーザは指輪型録音機を指に装着することにより気軽に携帯し得るとともに、録音に係る作業が容易になるため、自分または外部の音声をいつでも簡単に録音することができる。
また、電源状態、録音状態、または通信状態の少なくともいずれかの状態を表示する表示手段が設けられているのが好ましい。これによれば、ユーザは電源状態、録音状態、または通信状態の少なくともいずれかの状態を確認することができる。
また、録音機本体部のケーシングは盤状に形成され、ケーシングの上面に操作手段が設けられるとともに、ケーシングの周面に音声入力手段および表示手段が設けられているのが好ましい。これによれば、ユーザは、ケーシングの上面の操作手段に触れるだけの簡易な操作により音声を録音することができる。また、ユーザは、ケーシングの周面の表示手段を見るだけで、録音状態、電源状態、または通信状態等の動作状態を簡単に確認することができる。
また、ケーシングの上面は光を透過する透光性の装飾層となされるとともに、該装飾層の下側にソーラー発電層が配置されているのが好ましい。これによれば、録音機本体部の上面を装飾しながらも、録音機本体部の内部に配置したソーラー発電層により発電することができる。
また、ソーラー発電層の下側に音声記憶手段および通信手段を有する基板層が配置されているのが好ましい。これによれば、ソーラー発電層と、音声記憶手段および通信手段を有する基盤層とを録音機本体部の内部に省スペースで配置し得るため、録音機本体部の小型化を実現することができる。
また、装着部は、C字状の可撓性の金属または合成樹脂からなるのが好ましい。これによれば、装着部が各ユーザの指の大きさに追従して変形するため、本指輪型録音機をユーザの指に装着し易くなる。
また、外部機器は、本指輪型録音機を指に装着したユーザが携帯するスマートフォンであるのが好ましい。これによれば、本指輪型録音機に録音した音声をスマートフォンに送信し得るため、ユーザはいつでも簡単に録音した音声を聴いたり、管理することができる。また、それらに加え、メール等のスマートフォンの持つ情報通信機能を使用して他者に録音した音声を手軽に送信することができる。
本発明によれば、ユーザは本指輪型録音機を指に装着することにより、ファッションの一部、またはその制約を受けずに気軽に携帯し得るとともに、録音に係る作業が容易になるため、自分または外部の音声をいつでも簡単に録音することができる。このため、接客業等で店員が客からの注文や要望を受ける際や、両手の自由を確保しておく必要がある様々な作業現場等で記録の必要性が生じる業務的な場面や、個人の日常生活の中で不意に思い付いたり思い出した事項を記録しておく必要性が生じる私的な場面等、様々な場面に対応して記録を残すことが可能になる。
また、指輪という常に身に付けておけるサイズや携帯性と、基盤上の通信ロジックを応用し、個人認証等、同ロジックによって実現可能な様々な機能のインターフェイスとして活用できる。
指輪型録音機を指に装着した状態を示す図である。 図1の指輪型録音機の分解斜視図である。 図1の指輪型録音機における録音機本体部の電気的接続を示すブロック図である。 図1の指輪型録音機と携帯端末機の通信を示す概略図である。 指輪型録音機における装着部の変形例を示す側面図である。
次に、本発明に係る指輪型録音機の第1の実施形態について図1〜図4を参照しつつ説
明する。
本実施形態に係る指輪型録音機1は、図1に示すように、ケーシング100を有する録音機本体部(以下本体部という)10と、該本体部10をユーザの指(ここでは人差し指)Fに装着するための装着部20とからなる。
前記本体部10は、図2に示すように、ケーシング100が円盤状に形成されており、該ケーシング100の内部にはいずれも薄い円盤状に形成された装飾層101、ソーラー発電層102、基板層103、および電池層104が、ケーシング100の上面側から下面側に向かって順に積層状態で配置されている。
前記装飾層101は、ケーシング100の上面を形成するものであって、光を透過する素材からなり、必要に応じて装飾が施された装飾層となされている。また、この装飾層101は上面に後述するスイッチ部12がタッチセンサー式またはボタン式のスイッチとして設けられている。
前記ソーラー発電層102は、装飾層101を透過した太陽光等の光を上面で受けるようになっており、後述する電源部16のソーラー発電部161が設けられている。
前記基盤層103は、後述する音声記憶部13、通信部14および制御部17が設けられ、各部が集積回路として配置されている。
前記電池層104は、後述する電源部16の電池162が設けられている。
そして、上述のような構造を有する本体部10は、図3に示すように、音声を入力するマイク部(音声入力手段)11と、該マイク部11を含む各部を操作するためのスイッチ部(操作手段)12と、該スイッチ部12の操作によりマイク部11から入力された音声を記憶する音声記憶部13と、該音声記憶部13に記憶された音声を外部機器(スマートフォン)Sに送信する通信部14と、本体部10における動作状態を表示する表示部15と、各部を駆動するための電源部16と、各部11〜16の動作を制御する制御部17とを備えている。
前記マイク部11は、図2に示すように、ケーシング100の周面に設けられており、本体部10の周囲の音声を取り込むものである。この取り込まれた音声は、制御部17により電気信号に変換されたあと、音声記憶部13に記憶される。本実施形態のマイク部11は、第1マイク111と、第2マイク112と、第3マイク113とを備えており、該第1マイク111および第2マイク112が音声を各々で取り込むことで音声はステレオで録音される。また第3マイク113によって周囲の音声(雑音)を取り込むことでノイズキャンセリングを行うことが可能となる。
前記スイッチ部12は、タッチセンサー式であれば装飾層101の上面、ボタン式であれば装飾層101全体を押し込むことが可能な構造で組み込まれ、いずれにおいてもユーザーが装飾層101の上面を操作することによってユーザからの種々の操作命令を受け付ける。具体的には、このスイッチ部12は、電源のONとOFFを切り替える電源状態の切換命令や、録音状態の開始と終了を切り替える録音状態の切換命令や、外部機器Sとの通信状態を変更する切換命令を受け付ける。このため、ユーザは、本体上のスイッチ部12に触れる、もしくは押し込む等の簡易な操作により、電源ON/OFF状態の切り替え、音声の録音の開始と終了、および外部機器Sとの通信状態の変更を行うことができる。
前記音声記憶部13は、図3に示すように、基板層103に設けられており、マイク部11から入力され、制御部17により電気信号に変換された音声を記憶する。この音声記憶部13は、制御部17によって記憶した音声を読み出し可能となされている。
前記通信部14は、音声記憶部13とともに基板層103に設けられており、制御部17によって音声記憶部13から読み出された音声を後述の外部機器Sに送信する。なお、通信部14が外部機器Sに対して音声を送信する手法としては、NFC(Near Field Communication:ISO/IEC1809)等の近距離無線通信技術が好適に用いられる。これらは、電波が比較的弱いことから、周囲の電子機器に与える影響が少ないため、例えば臨床現場等においても医療機器に影響を与えることを防止することが可能である。
前記表示部15は、本実施形態では図2に示すように、ケーシング100の周面に設けられたLED素子の点灯および消灯によって本体部10における動作の状態を表示する。本実施形態の表示部15は、第1LED151、第2LED152および第3LED153とを備える。このLED表示部15は、第1LED151が点灯している場合は電源がONの状態を示す一方、同LEDが消灯している場合は電源がOFFの状態を示す。また、第2LED152が点灯している場合は録音している状態を示す一方、同LEDが消灯している場合は録音していない状態を示す。また、第3LED153が点灯している場合は外部機器Sと通信している状態を示す一方、同LEDが消灯している場合は外部機器Sと通信していない状態を示す。これらのLED151〜153を備える表示部15がケーシング100の周面に設けられていることにより、ユーザは電源状態、録音状態および通信状態を簡単に確認することができる。
前記電源部16は、図3に示すように、ソーラー発電層102に設けられたソーラー発電部161と、電池層104に設けられた電池162とを備えている。この電源部16では、装飾層101を透過した光を受けてソーラー発電部161が発電し、またこのことによって発電した電気を電池層104の二次電池である電池162が蓄電する。そして、制御部17によって各部11〜17に必要な電気が電池162から給電される。
前記制御部17は、スイッチ部12の操作によるユーザからの命令や外部機器Sからの命令を受信した場合、その命令に基づいて各部11〜16を動作させる。
具体的に説明すると、制御部17は、電源がOFFの状態にあるときに、電源をONに切り替える旨の命令を受信した場合、電源部16の電気を各部11〜15に供給して可動状態にする。また、これとともに第1LED151を点灯させて電源がONの状態にあることを表示部15に表示させる。一方、制御部17は、電源がONの状態にあるときに、電源をOFFに切り替える旨の命令を受信した場合、電源部16の電気の供給を終了して各部11〜15を停止状態にすると共に、制御部17自体も待機状態に移行する。また、これとともに第1LED151を消灯させて電源がOFFの状態にあることを表示部15に表示させる。
制御部17は、録音していない状態にあるときに、録音を開始する旨の命令を受信した場合、マイク部11を介して音声を取り込み、その音声を電気信号に変換した後に音声記憶部13に記憶させる。また、これとともに第2LED152を点灯させて録音している状態にあることを表示部15に表示させる。一方、制御部17は、録音している状態にあるときに、録音を終了する旨の命令を受信した場合、または所定の録音動作を完了した場合、マイク部11による音声の取り込みおよび音声記憶部13による記憶を終了させる。また、これとともに第2LED152を消灯させて録音していない状態にあることを表示部15に表示する。
また、制御部17は、外部機器Sと通信していない状態にあるときに、外部機器Sと通信を開始する旨の命令を受信した場合、音声記憶部13に記憶されている音声を読み出して、通信部14を介して該音声を外部機器Sに送信させる。また、これとともに第3LED153を点灯させて通信している状態にあることを表示部15に表示させる。一方、制御部17は、外部機器Sと通信している状態にあるときに、外部機器Sとの通信を終了する旨の命令を受信した場合、または外部機器Sとの所定の通信動作を完了した場合、通信を終了する。また、これとともに第3LED153を消灯させて通信していない状態にあることを表示部15に表示する。
前記装着部20は、円形状に形成された環状部材であり、ケーシング100の下面に対して直立する態様で固定されている。この装着部20は、ユーザの指Fの太さに合わせて大きさが設定されており、指Fが挿通された際には適度な装着感でユーザの指Fに固定される。これにより、指輪型録音機1が本体部10を装飾品とした指輪のアクセサリとなされるため、ユーザは気軽に携帯することが可能になる。また、ユーザの指Fに本体部10が配置されていることより、かばん等からわざわざ取り出すなど録音(記録)に係る準備作業を軽減することが可能になる。
次に、本指輪型録音機1の動作について図4を参照しつつ説明する。
(1)本指輪型録音機1は、図1に示すように、装着部20にユーザの指Fが挿通されることによって装着される。
(2)本指輪型録音機1は、制御部17がスイッチ部12を介してユーザから電源をONに切り替える旨の命令を受信した場合、電源部16の電気が各部11〜17に供給されて可動状態になるとともに、第1LED151が点灯して電源がONの状態にあることが表示される。
(3)本指輪型録音機1は、制御部17がスイッチ部12を介してユーザから録音を開始する旨の命令を受信した場合、マイク部11を介して音声が取り込まれ、その音声が制御部17によって電気信号に変換された後、音声記憶部13に記憶される。また、これとともに第2LED152が点灯して録音している状態にあることが表示される。
(4)本指輪型録音機1は、制御部17がスイッチ部12を介してユーザから録音を終了する旨の命令を受信した場合、または所定の録音動作を完了した場合、マイク部11による音声の取り込みおよび音声記憶部13による記憶が終了される。また、これとともに第2LED152が消灯して録音していない状態にあることが表示される。
(5)本指輪型録音機1は、制御部17がスイッチ部12を介してユーザから外部機器Sと通信を開始する旨の命令を受信した場合、または外部機器Sからの通信開始命令を受信した場合、音声記憶部13に記憶されている音声が読み出され、通信部14を介して外部機器Sに送信される。また、これとともに第3LED153が点灯して通信している状態にあることが表示される。
(6)本指輪型録音機1は、制御部17がスイッチ部12を介してユーザから外部機器Sとの通信を終了する旨の命令を受信した場合、または外部機器Sとの所定の通信動作が完了した場合、外部機器Sとの通信を終了するとともに、第3LED153が消灯して通信していない状態にあることが表示される。
(7)本指輪型録音機1は、制御部17がスイッチ部12を介してユーザから電源をOFFに切り替える旨の命令を受信した場合、電源部16からの給電が終了して各部11〜15が停止状態になると共に、制御部17は待機状態に移行する。また、これとともに第1LED151が消灯して電源がOFFの状態にあることが表示される。
なお、上記実施形態では、ケーシング100の形状を円盤状としたが、それ以外の形状でもよく、スイッチ部12についても本体部10上のユーザーが操作しやすい位置に設けられていればよい。
また、スイッチ部12の実装方法についてもタッチセンサー式やボタン式など、本体部10の形状と構造に合わせて適したものを選択すればよい。
また、マイク部11がケーシング100の周面に設けられているものとしたが、本体部10上のその他の位置に設けられていてもよい。
また、マイク部11の数についても3つに限らず、機能の多寡に応じて増減してよい。例えばモノラル録音でノイズキャンセリング機能も実装しないのであれば、マイクは1つでよい。
また、表示部15がケーシング100の周面に設けられているものとしたが、本体部10上のその他の位置に設けられていてもよい。
また、表示部15を3つのLED表示部を用いて電源状態、録音状態および通信状態を表示するものとしたが、LED表示部の数を増減することでこれらの状態のいずれか一部、もしくは他の状態を表示するようにしてもよい。
また、表示部15については、その役割を満たすものであれば、LCDなど、LEDとは別の手段でもよい。
また、電源部16が光によって発電(ソーラー発電)するものとしたが、電池162のみを有するものであって、発電する機能を有するものでなくてもよい。なお、この場合はソーラー発電層102が不要となると同時に装飾層101が透光性である必要はなく、電池162についても二次電池ではなく、一次電池でよい。
また、基板層103がソーラー発電層102の下側に配置されているものとしたが、必ずしもそのように配置されていなくてもよい。同様に11〜17を構成する各部材の形状と配置は、ケーシング100の形状に応じて様々な形態を取る。
また、本事例では外部機器Sをスマートフォンとしたが、それ以外の機器であってもよい。
また、装着部20が円形状に形成されているものとしたが、その他の態様であってもよい。例えば、図5に示すように、指輪型録音機2は、装着部21がC字状の可撓性の金属または合成樹脂からなる。これにより、装着部21がより柔軟に各ユーザの指Fの大きさに追従して変形するため、本指輪型録音機2をユーザの指Fに装着し易くなる。また、装着部20、21は、S、M、L等のように各種サイズが用意されてもよい。さらに、装着部20、21は、本体部10に脱着可能な構成としてもよい。
以上、図面を参照して本発明の実施形態を説明したが、本発明は、図示した実施形態のものに限定されない。図示された実施形態に対して、本発明と同一の範囲内において、あるいは均等の範囲内において、種々の修正や変形を加えることが可能である。
1…指輪型録音機
10…録音機本体部
100…ケーシング
101…装飾層
102…ソーラー発電層
103…基盤層
104…電池層
11…マイク部(音声入力手段)
111…第1マイク
112…第2マイク
113…第3マイク
12…スイッチ部(操作手段)
13…音声記憶部(音声記憶手段)
14…通信部(通信手段)
15…表示部(表示手段)
151…第1LED
152…第2LED
153…第3LED
16…電源部(電源手段)
161…ソーラー発電部
162…電池
17…制御部
20…装着部

Claims (7)

  1. ケーシングを有する録音機本体部と、該録音機本体部をユーザの指に装着するための装着部とからなる指輪型録音機であって、
    録音機本体部は、
    音声を入力する音声入力手段と、
    該音声入力手段を操作するための操作手段と、
    前記音声入力手段により入力された音声を記憶する音声記憶手段と、
    前記音声記憶手段に記憶された音声を外部機器に送信する通信手段と、
    各部を駆動するための電源手段とを備えることを特徴とする指輪型録音機。
  2. 電源状態、録音状態、または通信状態の少なくともいずれかの状態を表示する表示手段が設けられている請求項1に記載の指輪型録音機。
  3. 前記録音機本体部のケーシングは盤状に形成され、
    前記ケーシングの上面に前記操作手段が設けられるとともに、前記ケーシングの周面に前記音声入力手段および前記表示手段が設けられている請求項2に記載の指輪型録音機。
  4. 前記ケーシングの上面が光を透過する透光性の装飾層となされるとともに、該装飾層の下側にソーラー発電層が配置されている請求項3に記載の指輪型録音機。
  5. 前記ソーラー発電層の下側に前記音声記憶手段および前記通信手段を有する基板層が配置されている請求項4に記載の指輪型録音機。
  6. 前記装着部は、C字状の可撓性の金属または合成樹脂からなる請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の指輪型録音機。
  7. 前記外部機器は、本指輪型録音機を指に装着したユーザが携帯するスマートフォンである請求項1ないし請求項6のいずれかに記載の指輪型録音機。
JP2013093983A 2013-04-26 2013-04-26 指輪型録音機 Pending JP2014215516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013093983A JP2014215516A (ja) 2013-04-26 2013-04-26 指輪型録音機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013093983A JP2014215516A (ja) 2013-04-26 2013-04-26 指輪型録音機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014215516A true JP2014215516A (ja) 2014-11-17

Family

ID=51941301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013093983A Pending JP2014215516A (ja) 2013-04-26 2013-04-26 指輪型録音機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014215516A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019503224A (ja) * 2016-01-05 2019-02-07 デー.スワロフスキー カーゲーD.Swarovski KG 透明導電層および太陽電池を備えた装飾複合体
JP2022500695A (ja) * 2018-09-13 2022-01-04 ゾイ・オサケユフティオZoy Oy オーディオ処理のための機械的発電装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5792452A (en) * 1980-11-27 1982-06-09 Citizen Watch Co Ltd Portable recorder
JPH02190044A (ja) * 1989-01-18 1990-07-26 Honda Motor Co Ltd 秘話伝送装置
JPH0642430U (ja) * 1992-11-13 1994-06-07 カルソニック株式会社 携帯電話車載用取付具
JP2002131451A (ja) * 1996-01-23 2002-05-09 Seiko Epson Corp 太陽電池付表示部構造体並びにこれを用いた太陽電池付電子機器及び太陽電池付時計
JP2005032032A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Kyowa Denshi Kogyo Kk 超小型情報端末装置
JP2005181510A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Toshiba Corp Icボイスリピータ
JP2011163913A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Citizen Holdings Co Ltd 電波時計

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5792452A (en) * 1980-11-27 1982-06-09 Citizen Watch Co Ltd Portable recorder
JPH02190044A (ja) * 1989-01-18 1990-07-26 Honda Motor Co Ltd 秘話伝送装置
JPH0642430U (ja) * 1992-11-13 1994-06-07 カルソニック株式会社 携帯電話車載用取付具
JP2002131451A (ja) * 1996-01-23 2002-05-09 Seiko Epson Corp 太陽電池付表示部構造体並びにこれを用いた太陽電池付電子機器及び太陽電池付時計
JP2005032032A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Kyowa Denshi Kogyo Kk 超小型情報端末装置
JP2005181510A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Toshiba Corp Icボイスリピータ
JP2011163913A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Citizen Holdings Co Ltd 電波時計

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019503224A (ja) * 2016-01-05 2019-02-07 デー.スワロフスキー カーゲーD.Swarovski KG 透明導電層および太陽電池を備えた装飾複合体
US10945499B2 (en) 2016-01-05 2021-03-16 D. Swarovski Kg Decorative composite body having a transparent, electrically conductive layer and a solar cell
JP2022500695A (ja) * 2018-09-13 2022-01-04 ゾイ・オサケユフティオZoy Oy オーディオ処理のための機械的発電装置
JP7451502B2 (ja) 2018-09-13 2024-03-18 ゾイ・オサケユフティオ オーディオ処理のための機械的発電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230179700A1 (en) Providing remote interactions with host device using a wireless device
TWI532356B (zh) 可客製的模組化多功能通訊裝置
TWI436719B (zh) 可攜式模組化多功能通訊裝置
US9880524B2 (en) Watch type mobile terminal and controlling method thereof
US9189028B2 (en) Portable computer-communicator device with rollable display
CN105378603B (zh) 便携式键盘和扬声器组件
US20150065090A1 (en) Wearable ring-shaped electronic device and the controlling method thereof
US20160198319A1 (en) Method and system for communicatively coupling a wearable computer with one or more non-wearable computers
US20160028869A1 (en) Providing remote interactions with host device using a wireless device
US20140045547A1 (en) Wearable Communication Device and User Interface
CN109271081A (zh) 滚动截屏的方法及电子设备
CN105814510A (zh) 具有触觉响应的带体附接机构
TW200704110A (en) Mobile communication device
CN102868426A (zh) 一种方便获取手机信息的手表式人机中介电子设备
CN202334624U (zh) 具有指环的手机保护套
US20150163393A1 (en) Remote control built-in device case for electronic device
CN104460957A (zh) 环形穿戴式电子装置及其控制方法
CN109067965A (zh) 翻译方法、翻译装置、可穿戴装置及存储介质
CN206490719U (zh) 一种带有游戏机功能的智能手机保护壳
JP2014215516A (ja) 指輪型録音機
CN117396823A (zh) 基于检测到的附件设备的电子设备动态用户界面方案
CN205039880U (zh) 一种可检测皮肤水分的手机保护套
CN113316756A (zh) 用于控制智能手表的操作的方法、设备和系统
CN202772886U (zh) 一种方便获取手机信息的手表式人机中介电子设备
KR20230073214A (ko) 검출된 액세서리 디바이스에 기초한 전자 디바이스에 대한 동적 사용자 인터페이스 방식

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170313