JP2014212558A - マルチメディアコンテンツのデュアルタイプ再生 - Google Patents

マルチメディアコンテンツのデュアルタイプ再生 Download PDF

Info

Publication number
JP2014212558A
JP2014212558A JP2014130880A JP2014130880A JP2014212558A JP 2014212558 A JP2014212558 A JP 2014212558A JP 2014130880 A JP2014130880 A JP 2014130880A JP 2014130880 A JP2014130880 A JP 2014130880A JP 2014212558 A JP2014212558 A JP 2014212558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
playback
transport stream
streaming playback
client
gop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014130880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6118292B2 (ja
Inventor
芳和 高島
Yoshikazu Takashima
芳和 高島
サラヴァナプラブ アンバナンサン
Prabhu Anbananthan Saravana
サラヴァナ プラブ アンバナンサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Sony Corp of America
Sony Pictures Entertainment Inc
Original Assignee
Sony Corp
Sony Corp of America
Sony Pictures Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp, Sony Corp of America, Sony Pictures Entertainment Inc filed Critical Sony Corp
Publication of JP2014212558A publication Critical patent/JP2014212558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6118292B2 publication Critical patent/JP6118292B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8455Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments involving pointers to the content, e.g. pointers to the I-frames of the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/161Encoding, multiplexing or demultiplexing different image signal components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/172Processing image signals image signals comprising non-image signal components, e.g. headers or format information
    • H04N13/178Metadata, e.g. disparity information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/85406Content authoring involving a specific file format, e.g. MP4 format

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】マルチメディアコンテンツを連続再生及びストリーミング再生できる方法を提供する。
【解決手段】マルチメディアコンテンツのエレメンタリストリームを固定長の一群の画像に符号化するステップ102と、符号化されたマルチメディアコンテンツをトランスポートストリームに多重化するステップ104と、トランスポートストリーム内部の個々のGOPヘッダのデータオフセットの場所を特定するステップ106と、データオフセットをトランスポートストリームとともにサーバにアップロードするステップ108とを含み、マルチメディアコンテンツの連続再生及びストリーミング再生を可能にする。
【選択図】図1

Description

〔関連出願との相互参照〕
本出願は、合衆国法典第35編第119条(e)の下、2008年4月17日に出願された「タイミング情報及びその他の意味的制約を組み込んだオーディオビジュアルコンテンツをストリーミングするためのメカニズム」という名称の米国同時係属仮特許出願第61/045,917号の優先権の利益を主張するものである。上記仮出願の開示内容は引用により本明細書に組み入れられる。
本発明は、マルチメディアコンテンツに関し、より具体的には、このようなマルチメディアコンテンツを連続再生及びストリーミング再生の両方の目的で使用することに関する。
インターネットを介したストリーミングメディアにより、ウェブユーザは、音声及び動画を含むマルチメディアを体験できるようになってきた。インターネットを介したストリーミングメディアは、1つのグローバル通信規格を使用することにより低コストであり、利便性が良く、技術的に単純である。かつてはこのような強力な通信手段へのアクセスを拒んでいたユーザが、現在ではウェブを使用して全世界の人々に接続を行っている。
マルチメディアストリーミングは、マルチメディアファイルを圧縮し、その後これを小さなパケットに分割することにより動作する。その後、このパケットがインターネットを介して次々に送信される。パケットは、要求側ユーザに届くと解凍され、ユーザのシステムによって再生できる形に再構築される。シームレスな再生という幻想を維持するために、再生前に多くのパケットがユーザの機械にダウンロードされバッファされる。バッファされたパケットが再生されるにつれ、より多くのパケットが再生のためにダウンロードされ、待ち行列に入れられる。
しかしながら、通常、マルチメディアコンテンツが特にストリーミング再生用に構成されていない限り、オーディオビデオシステムには、部分的にダウンロードされたコンテンツの再生を防ぐタイミング情報及びその他の意味的制約が存在する。従って、コンテンツの連続再生及びストリーミング再生のために別々のファイルが作成され記憶される。
1つの実施構成では、マルチメディアデータを連続再生及びストリーミング再生の両方の目的で使用する方法を開示する。この方法は、マルチメディアコンテンツのエレメンタリストリームを固定長の一群の画像(グループオブピクチャ:a group of pictures)に符号化するステップと、符号化されたマルチメディアコンテンツをトランスポートストリームに多重化するステップと、トランスポートストリーム内部の個々のGOPヘッダのデータオフセットの場所を特定する(locating)ステップと、データオフセットをトランスポートストリームとともにサーバへアップロードするステップとを含む。
別の実施構成では、連続再生又はストリーミング再生のいずれかの要求に応える方法を開示する。この方法は、(1)連続再生の要求を受け取った場合、(a)トランスポートストリーム全体をクライアントへ送信するステップと、(2)ストリーミング再生の要求を受け取った場合、(a)ストリーミング再生のチャンクサイズを判断するステップと、(b)チャンクサイズと最もマッチする、マルチメディアコンテンツのエレメンタリストリームを符号化するために使用されるGOPの固定長である元の(オリジナル:original)一群の画像(GOP)長の固定倍数を判断するステップと、(c)判断した元のGOP長の固定倍数のエレメンタリストリームをクライアントへ送信するステップとを含む。
さらに別の実施構成では、マルチメディアデータを連続再生及びストリーミング再生の両方の目的で使用するためのシステムを開示する。このシステムは、マルチメディアコンテンツのエレメンタリストリームを固定長の一群の画像(GOP)に符号化するように構成されたエンコーダと、(1)符号化されたマルチメディアコンテンツをトランスポートストリームに多重化し、(2)トランスポートストリーム内部の個々のGOPヘッダのデータオフセットの場所を特定し、(3)データオフセットをトランスポートストリームとともにアップロードするように構成されたマルチプレクサとを含む。
さらなる実施構成では、マルチメディアデータを連続再生及びストリーミング再生の両方の目的で使用するためのコンピュータプログラムを記憶するコンピュータ可読記憶媒体を開示する。コンピュータプログラムは実行可能命令を含み、この実行可能命令はコンピュータに、マルチメディアコンテンツのエレメンタリストリームを固定長の一群の画像に符号化させ、符号化されたマルチメディアコンテンツをトランスポートストリームに多重化させ、トランスポートストリーム内部の個々のGOPヘッダのデータオフセットの場所を特定させ、データオフセットをトランスポートストリームとともにサーバにアップロードさせる。
当業者には、以下の詳細な説明及び添付図面を検討した後に本発明のその他の特徴及び利点がより容易に明らかになるであろう。
本発明の1つの実施構成による、マルチメディアデータを連続再生及びストリーミング再生の両方の目的で使用する処理を示すフロー図である。 本発明の1つの実施構成による、連続又はストリーミング再生のいずれかの要求に応えるための処理を示すフロー図である。 本発明の1つの実施構成による、マルチメディアデータを連続再生及びストリーミング再生の両方の目的で使用するためのデュアル再生対応システムを示すブロック図である。 コンピュータシステム及びユーザを表す図である。 デュアル再生対応システムをホストするコンピュータシステムを示す機能ブロック図である。
本明細書に開示するいくつかの実施構成は、マルチメディアデータを連続再生及びストリーミング再生の両方の目的で使用するための技術を提供する。この説明を読めば、様々な代替の実施構成及び代替の用途で本発明を実施する方法が明らかになるであろう。また一方、本明細書では本発明の様々な実施構成について説明するが、これらの実施構成は一例として提示するものにすぎず、限定的なものではないことを理解されたい。同様に、この様々な代替の実施構成の詳細な説明により本発明の範囲又は幅が限定されると解釈すべきではない。
1つの例では、コンテンツプロバイダが、(DVD又はブルーレイディスク形式の映画などの)コンテンツアイテムの符号化データを作成し、この符号化データをサーバコンピュータシステムに記憶する。この符号化データを(例えば、符号化データが全て記憶装置内に存在する場合、符号化データのコンテンツを表示して)連続再生に使用することができる。通常、このようにして、光学ディスク又はハードディスクドライブに記憶された(単複の)デジタルファイルから映画が表示される。しかしながら、これだけでは、符号化データの組全体が記憶装置内に存在する場合にしか符号化データを表示することができない。従って、サーバシステムは、クライアントコンピュータシステムに連続再生又は連続表示を提供するために、全ての符号化データをクライアントシステムに提供する。クライアントシステムは、全ての符号化データを手に入れると、これを連続再生に使用することができる。
コンテンツプロバイダは、(例えば、記憶装置内に符号化データの一部しか存在しない場合、符号化データのコンテンツを表示して)ストリーミング再生用のストリーミング再生メタデータ又はクライアントコンピュータシステムのための表示も作成する。符号化データがネットワークサーバからダウンロードされるにつれてコンテンツが徐々に表示されるような場合、この種の再生(すなわちストリーミング再生)が使用される。この(ストリーミング再生用の)メタデータは、符号化データからストリーミング再生を行うのに必要なタイミング情報及び意味的情報を示す。メタデータはクライアントシステムに固有のものであり、符号化データが生成された後に生成することができる。コンテンツプロバイダのサーバシステムは、クライアントコンピュータシステムにストリーミング再生又は表示を提供するために、ストリーミング再生メタデータをクライアントシステムに提供し、その後符号化データをクライアントシステムにストリーミングする。1つの実施構成では、ストリーミング再生メタデータの一部をクライアントにストリーミングすることもできる。クライアントシステムは、受け取ったストリーミング再生メタデータを使用し、符号化データを受け取るとこれを処理してコンテンツを表示できるようにする。
コンテンツデータが符号化されて連続再生版のコンテンツデータが作成された場合、連続再生及びストリーミング再生の両方に同じ符号化データを使用できるようにするメタデータが生成され保存される。この符号化には、コンテンツデータのトランスコーディング、圧縮、及び/又はその他の処理が含まれる。その他の処理には、ストリーミング再生メタデータを作成して保存すること、及びストリーミング再生メタデータ及び符号化データを使用してストリーミング再生を行うことが含まれ、この場合、符号化データを連続再生に使用することもできる。
上述したように、通常、オーディオビデオシステムには、部分的にダウンロードされたコンテンツの再生を防ぐタイミング情報及びその他の意味的制約が存在する。従って、コンテンツを連続再生及びストリーミング再生するために別々のファイルを作成する必要がある。新しいオーディオビデオシステムでは、連続再生用に作成されたコンテンツを再使用してストリーミング再生を行うことができる。新しいシステムは、マルチメディアコンテンツの単一のエンコードを作成し、全ての意味的情報を取り込んだメタデータを生成する。1つの例では、この意味的情報は、マルチメディアコンテンツをストリーミングするために調整する必要がある情報を含む。別の例では、メタデータを動的に使用して元のエンコード内のオフセットの場所を特定し、ストリーミング対応版を配信する。オフセットの場所を動的に特定する機能の利点として、中間点からストリーミングを行うための能力及びネットワークスピードに基づいてチャンクサイズを調整する能力が挙げられる。この機能をマルチメディアコンテンツのランダムアクセスに使用することもできる。
1つの特定の実施構成では、マルチメディアコンテンツのエレメンタリストリームが、固定長の一群の画像(GOP長)に符号化される。これにより、全てのGOPヘッダが、ストリーミングに使用できる境界となる。従って、マルチメディアコンテンツは、符号化されるとトランスポートストリームに多重化され、この多重化ストリームからトランスポートストリーム内部の個々のGOPヘッダのデータオフセットの場所が特定される。その後、データオフセットがトランスポートストリームとともにサーバにアップロードされる。サーバが連続再生要求を受け取ると、トランスポートストリーム全体が送信される。また一方、ストリーミング再生要求を受け取ると、ストリーミング再生のチャンクサイズが決定される。これはクライアント又はサーバによって行うことができる。その後、マルチメディアデータが、このチャンクサイズに最もマッチする元のGOP長の倍数の形で送信される。このようにして、ストリーミング再生及び連続再生の両方に同じトランスポートストリームが使用される。
図1は、本発明の1つの実施構成による、マルチメディアデータを連続再生及びストリーミング再生の両方の目的で使用する処理100を示すフロー図である。図1の例示的な実施構成では、ボックス102において、マルチメディアコンテンツのエレメンタリストリームが固定長の一群の画像(GOP長)に符号化される。これにより、全てのGOPヘッダが、ストリーミングに使用できる境界となる。ボックス102においてマルチメディアコンテンツが符号化されると、ボックス104において、符号化マルチメディアコンテンツがトランスポートストリームに多重化される。ボックス106において、この多重化ストリームからトランスポートストリーム内部の個々のGOPヘッダのデータオフセットの場所が特定される。次に、ボックス108において、データオフセットがトランスポートストリームとともにサーバにアップロードされる。
図2は、本発明の1つの実施構成による、連続再生又はストリーミング再生のいずれかの要求に応えるための処理200を示すフロー図である。例えば、ボックス210においてサーバが連続再生要求を受け取った場合、ボックス220においてトランスポートストリーム全体が送信される。一方、ボックス210においてストリーミング再生要求を受け取った場合、ボックス230においてストリーミング再生のチャンクサイズが決定される。これはクライアント又はサーバによって行うことができる。その後、ボックス232において、チャンクサイズに最もマッチする元のGOP長の固定倍数が決定される。ボックス234において、決定されたGOP長の固定倍数のエレメンタリストリームが送信される。このようにして、ストリーミング再生及び連続再生の両方に同じトランスポートストリームが使用される。
図3は、本発明の1つの実施構成による、マルチメディアデータを連続再生及びストリーミング再生の両方の目的で使用するためのデュアル再生対応システム300のブロック図である。図3の例示的な実施構成では、システム300は、コンテンツプロバイダ310、サーバ320、及びクライアント330を含む。コンテンツプロバイダ310は、マルチメディアコンテンツ312、エンコーダ314、及びマルチプレクサ316をさらに含む。いくつかの実施構成では、サーバ320が、コンテンツプロバイダ310によって動作するサーバとして構成されるとともにコンテンツプロバイダ310内に構成される。
まず、エンコーダ314が、マルチメディアコンテンツ312のエレメンタリストリームを固定長の一群の画像(GOP長)に符号化する。これにより、全てのGOPヘッダが、ストリーミングに使用できる境界となる。マルチメディアコンテンツが符号化されると、マルチプレクサ316が、符号化されたマルチメディアコンテンツをトランスポートストリームに多重化する。この多重化されたストリームから、トランスポートストリーム内部の個々のGOPヘッダのデータオフセットの場所が特定される。その後、コンテンツプロバイダ310が、データオフセットをトランスポートストリームとともにサーバ320にアップロードする。
さらに、サーバ320は、クライアント330から(ストリーミング再生又は連続再生などの)再生要求タイプを受け取る。サーバ320は、連続再生要求を受け取った場合、トランスポートストリーム全体をクライアント330へ送信する。一方、サーバ320がストリーミング再生要求を受け取った場合、サーバ320(又はクライアント330)はストリーミング再生のチャンクサイズを決定する。その後、サーバ320(又はクライアント330)は、チャンクサイズに最もマッチする元のGOP長の固定倍数を決定し、決定したGOP長の固定倍数のエレメンタリストリームをクライアント330へ送信する。このようにして、ストリーミング及び連続再生の両方に同じトランスポートストリームが使用される。
図4Aは、コンピュータシステム400及びユーザ402を表している。ユーザ402は、マルチメディアデータを連続再生及びストリーミング再生の両方の目的で提供するためのコンピュータシステム400を使用する。コンピュータシステム400は、デュアル再生対応システム490を記憶して実行する。
図4Bは、デュアル再生対応システム490をホストするコンピュータシステム400を示す機能ブロック図である。コントローラ410はプログラマブルプロセッサであり、コンピュータシステム400及びその構成要素の動作を制御する。コントローラ410は、メモリ420又は内蔵コントローラメモリ(図示せず)から(コンピュータプログラムなどの形の)命令を読み込み、これらの命令を実行してシステム400を制御する。この実行に際し、コントローラ410は、ソフトウェアシステムとしてデュアル再生対応システム490を提供する。或いは、このサービスをコントローラ410又はコンピュータシステム400内の別個のハードウェア構成要素として実装することができる。
メモリ420は、コンピュータシステム400のその他の構成要素が使用するデータを一時的に記憶する。1つの実施構成では、メモリ420がRAMとして実装される。1つの実施構成では、メモリ420が、フラッシュメモリ及び/又はROMなどの長期又は永続メモリも含む。
記憶装置430は、デュアル再生対応システム490が使用するデータを記憶したりなどの、コンピュータシステム400のその他の構成要素が使用するためのデータを一時的に又は長期に記憶する。1つの実施構成では、記憶装置430はハードディスクドライブである。
媒体装置440は、取り外し可能媒体を受け入れ、挿入された媒体にデータの読み込み及び/又は書き込みを行う。1つの実施構成では、例えば、媒体装置440は光学ディスクドライブである。
ユーザインターフェイス450は、コンピュータシステム400のユーザからのユーザ入力を受け入れるとともにユーザに情報を表示するための構成要素を含む。1つの実施構成では、ユーザインターフェイス450は、キーボード、マウス、オーディオスピーカ、及びディスプレイを含む。コントローラ410は、ユーザからの入力を使用してコンピュータシステム400の動作を調整する。
I/Oインターフェイス460は、外部記憶装置又は(プリンタ又はPDAなどの)補助装置のような対応するI/O装置に接続するための1又はそれ以上のI/Oポートを含む。1つの実施構成では、I/Oインターフェイス460のポートは、USBポート、PCMCIAポート、シリアルポート、及び/又はパラレルポートなどのポートを含む。別の実施構成では、I/Oインターフェイス460は、外部装置と無線で通信するための無線インターフェイスを含む。
ネットワークインターフェイス470は、イーサネット(登録商標)接続をサポートするRJ−45又は(限定するわけではないが、802.11を含む)「Wi−Fi」インターフェイスなどの有線及び/又は無線ネットワーク接続を含む。
コンピュータシステム400は、コンピュータシステムに典型的な追加ハードウェア及びソフトウェア(例えば、給電システム、冷却システム、オペレーティングシステムなど)を含むが、説明を簡潔にするためにこれらの構成要素は図4Bには具体的に示していない。他の実施構成では、(異なるバス又は記憶装置の構成又はマルチプロセッサの構成などの)異なる構成のコンピュータシステムを使用することができる。
例えば、主に特定用途向け集積回路(「ASIC」)、又はフィールドプログラマブルゲートアレイ(「FPGA」)などの構成要素を使用するハードウェアの形で様々な実施構成が実現され、或いはこれらを実現することができる。当業者には、本明細書で説明した機能を実行できるハードウェア状態機械を実現することも明らかになるであろう。ハードウェア及びソフトウェアの両方の組み合わせを使用して様々な実施構成を実現することもできる。
さらに、当業者であれば、本明細書に開示した上述の図及び実施構成に関連して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、コネクタ、データ経路、回路、及び方法ステップを、多くの場合、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、又はこれら両方の組み合わせとして実現できることを理解するであろう。このハードウェアとソフトウェアの互換性を明確に示すために、様々な例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路、及びステップについて、これらの機能の観点から大まかに上述した。このような機能がハードウェア又はソフトウェアのいずれの形で実現されるかは、特定の用途及びシステム全体に課せられる設計制約に依存する。当業者であれば、説明した機能を個々の特定の用途のために様々な方法で実施することができるが、このような実施を決定することにより本発明の範囲からの逸脱が生じると解釈すべきではない。また、説明を容易にするためにモジュール、ブロック、回路又はステップ内の機能をグループ分けした。本発明から逸脱することなく、特定の機能又はステップを1つのモジュール、ブロック又は回路から、別のモジュール、ブロック又は回路へ移すことができる。
さらに、本明細書に開示した実施構成に関連して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、コネクタ、データ経路、回路、及び方法ステップを、本明細書で説明した機能を実行するように設計された汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(「DSP」)、ASIC、FPGA又はその他のプログラマブル論理素子、ディスクリートゲート又はトランジスタ論理、ディスクリートハードウェア構成要素、又はこれらのあらゆる組み合わせとともに実現又は実行することができる。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってもよいが、選択的にこのプロセッサはいずれのプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、又は状態機械であってもよい。プロセッサをコンピュータ装置の組み合わせとして、例えば、DSPとマイクロプロセッサとの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサの組み合わせ、DSPコアと連結した1又はそれ以上のマイクロプロセッサの組み合わせ、又はその他のあらゆるこのような構成として実現することができる。
さらに、本明細書で開示した実施構成に関して説明した方法又はアルゴリズムのステップを、直接ハードウェアの形で、プロセッサにより実行されるソフトウェアモジュールの形で、或いはこれらの組み合わせの形で具体化することができる。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、取り外し可能ディスク、CD−ROM、或いはネットワーク記憶媒体を含む他のいずれかの形の記憶媒体内に存在することができる。記憶媒体をプロセッサに結合して、プロセッサがこの記憶媒体との間で情報を読み書きできるようにすることができる。選択的に、記憶媒体をプロセッサに統合することもできる。プロセッサ及び記憶媒体をASIC内に存在させることもできる。
開示した実施構成についての上記説明は、当業者が本発明を使用できるように提供したものである。当業者にはこれらの実施構成への様々な修正が容易に明らかになるであろうし、本明細書で説明した一般的原理を、本発明の思想又は範囲から逸脱することなく他の実施構成に応用することもできる。従って、本明細書に提示した説明及び図面は、現在のところ好ましい本発明の実施構成、従って本発明が広く意図する主題を表すものであることを理解されたい。本発明の範囲が、当業者に明らかとなり得るその他の実施構成を完全に含むこと、従って本発明の範囲が添付の特許請求の範囲以外の何ものにも限定されないことをさらに理解されたい。
100 処理
102 マルチメディアエレメンタリストリームを固定GOP長に符号化
104 マルチメディアエレメンタリストリームをトランスポートストリームに多重化
106 トランスポートストリーム内部の個々のGOPヘッダのデータオフセットの場所を特定
108 データオフセットをトランスポートストリームとともにサーバにアップロード

Claims (18)

  1. マルチメディアデータを連続再生及びストリーミング再生の両方の目的で使用する方法であって、
    マルチメディアコンテンツのエレメンタリストリームを固定長の一群の画像に符号化するステップと、
    符号化された前記マルチメディアコンテンツをトランスポートストリームに多重化するステップと、
    前記トランスポートストリーム内部の個々のGOPヘッダのデータオフセットの場所を特定するステップと、
    前記データオフセットを前記トランスポートストリームとともにサーバにアップロードするステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記サーバが連続再生の要求を受け取った場合に、前記トランスポートストリーム全体をクライアントへ送信するステップをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記サーバがストリーミング再生の要求を受け取った場合に、
    前記ストリーミング再生のチャンクサイズを判断するステップと、
    前記チャンクサイズに最もマッチする元のGOP長の固定倍数を判断するステップと、
    判断された前記元のGOP長の固定倍数の前記エレメンタリストリームを送信するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. データオフセットの場所を特定するステップが、クライアントにストリーミング再生を提供するのに必要なタイミング情報及び意味的情報を示すストリーミング再生メタデータを生成するステップを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記ストリーミング再生メタデータが前記クライアントに固有のものである、
    ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記ストリーミング再生メタデータの一部を前記クライアントにストリーミングするステップをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  7. 連続再生又はストリーミング再生のいずれかの要求に応える方法であって、
    (1)前記連続再生の要求を受け取った場合には、
    (a)トランスポートストリーム全体をクライアントへ送信するステップと、
    (2)前記ストリーミング再生の要求を受け取った場合には、
    (a)前記ストリーミング再生のチャンクサイズを判断するステップと、
    (b)前記チャンクサイズに最もマッチする、マルチメディアコンテンツのエレメンタリストリームを符号化するために使用される固定長のGOPである元の一群の画像(GOP)長の固定倍数を判断するステップと、
    (c)判断された前記元のGOP長の固定倍数の前記エレメンタリストリームをクライアントへ送信するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  8. 前記要求がサーバで受け取られる、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. マルチメディアコンテンツのエレメンタリストリームを前記固定長のGOPに符号化するステップと、
    符号化された前記マルチメディアコンテンツをトランスポートストリームに多重化するステップと、
    前記トランスポートストリーム内部の個々のGOPヘッダのデータオフセットの場所を特定するステップと、
    前記データオフセットを前記トランスポートストリームとともに前記サーバにアップロードするステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 元のGOP長の固定倍数を判断するステップが、ストリーミング再生メタデータを生成するステップを含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. ストリーミング再生メタデータを提供するステップと、
    符号化された前記マルチメディアコンテンツを前記クライアントにストリーミングするステップと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. マルチメディアデータを連続再生及びストリーミング再生の両方の目的で使用するためのシステムであって、
    マルチメディアコンテンツのエレメンタリストリームを固定長の一群の画像(GOP)に符号化するように構成されたエンコーダと、
    (1)符号化された前記マルチメディアコンテンツをトランスポートストリームに多重化し、
    (2)前記トランスポートストリーム内部の個々のGOPヘッダのデータオフセットの場所を特定し、
    (3)前記データオフセットを前記トランスポートストリームとともにアップロードする、
    ように構成されたマルチプレクサと、
    を含むことを特徴とするシステム。
  13. (1)クライアントから再生要求タイプを受け取り、
    (2)前記サーバがストリーミング再生要求を受け取った場合に、前記クライアントへトランスポートストリーム全体を送信し、
    (3)(a)前記ストリーミング再生のチャンクサイズを判断し、
    (b)前記チャンクサイズに最もマッチする、前記マルチメディアコンテンツのエレメンタリストリームを符号化するために使用されるGOPの固定長である元の一群の画像(GOP)長の固定倍数を判断し、
    (c)判断された前記元のGOP長の固定倍数の前記エレメンタリストリームを前記クライアントへ送信する、
    ように構成されたサーバをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項12に記載のシステム。
  14. マルチメディアデータを連続再生及びストリーミング再生の両方の目的で使用するためのコンピュータプログラムを格納するコンピュータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータプログラムが実行可能命令を含み、該実行可能命令がコンピュータに、
    マルチメディアコンテンツのエレメンタリストリームを固定長の一群の画像に符号化させ、
    符号化された前記マルチメディアコンテンツをトランスポートストリームに多重化させ、
    前記トランスポートストリーム内部の個々のGOPヘッダのデータオフセットの場所を特定させ、
    前記データオフセットを前記トランスポートストリームとともにサーバにアップロードさせる、
    ことを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
  15. 前記サーバが連続再生の要求を受け取った場合、コンピュータに前記トランスポートストリーム全体をクライアントへ送信させる実行可能命令をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項14に記載の記憶媒体。
  16. 実行可能命令をさらに含み、前記サーバがストリーミング再生の要求を受け取った場合、前記実行可能命令がコンピュータに、
    前記ストリーミング再生のチャンクサイズを判断させ、
    前記チャンクサイズに最もマッチする前記元のGOP長の固定倍数を判断させ、
    判断された前記元のGOP長の固定倍数の前記エレメンタリストリームを送信させる、
    ことを特徴とする請求項14に記載の記憶媒体。
  17. コンピュータにデータオフセットの場所を特定させる実行可能命令が、クライアントにストリーミング再生を提供するのに必要なタイミング情報及び意味的情報を示すストリーミング再生メタデータをコンピュータに生成させる実行可能命令を含む、
    ことを特徴とする請求項14に記載の記憶媒体。
  18. コンピュータに前記ストリーミング再生メタデータの一部を前記クライアントにストリーミングさせる実行可能命令をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項17に記載の記憶媒体。
JP2014130880A 2008-04-17 2014-06-26 マルチメディアコンテンツのデュアルタイプ再生 Expired - Fee Related JP6118292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4591708P 2008-04-17 2008-04-17
US61/045,917 2008-04-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011505238A Division JP2011518521A (ja) 2008-04-17 2009-04-17 マルチメディアコンテンツのデュアルタイプ再生

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014212558A true JP2014212558A (ja) 2014-11-13
JP6118292B2 JP6118292B2 (ja) 2017-04-19

Family

ID=41202061

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011505238A Pending JP2011518521A (ja) 2008-04-17 2009-04-17 マルチメディアコンテンツのデュアルタイプ再生
JP2014130880A Expired - Fee Related JP6118292B2 (ja) 2008-04-17 2014-06-26 マルチメディアコンテンツのデュアルタイプ再生

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011505238A Pending JP2011518521A (ja) 2008-04-17 2009-04-17 マルチメディアコンテンツのデュアルタイプ再生

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9106802B2 (ja)
EP (1) EP2272004A4 (ja)
JP (2) JP2011518521A (ja)
KR (2) KR20130044368A (ja)
CN (1) CN102084355B (ja)
CA (1) CA2721700C (ja)
WO (1) WO2009151789A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI548266B (zh) * 2014-06-24 2016-09-01 愛爾達科技股份有限公司 多媒體檔案儲存系統與相關裝置
KR102413839B1 (ko) * 2017-11-15 2022-06-28 삼성전자 주식회사 컨텐츠 제공장치, 그 제어방법 및 기록매체
KR102238720B1 (ko) * 2019-07-05 2021-04-09 라인플러스 주식회사 인코딩과 업로딩의 병행 처리를 통해 미디어 파일의 전송 시간을 단축시킬 수 있는 방법 및 시스템

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020033842A1 (en) * 2000-09-15 2002-03-21 International Business Machines Corporation System and method of processing MPEG streams for storyboard and rights metadata insertion
JP2004013527A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Sony Corp コンテンツ配信装置及び方法
JP2004509580A (ja) * 2000-09-15 2004-03-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ファイル索引挿入のためにmpegストリームを処理するシステムおよび方法
JP2005094769A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Lg Electronics Inc マルチメディアコンテンツの高速ダウンロードサービス装置及びその方法
JP2007515096A (ja) * 2003-11-07 2007-06-07 ノキア コーポレイション サーバからクライアントへのストリーミング
WO2007074520A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 配信装置及び再生装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69841897D1 (de) * 1997-07-25 2010-10-28 Sony Corp Bearbeitungsanlage, bearbeitungsverfahren, spleissungsanlage, spleissungsverfahren, kodieranlage und kodierverfahren
US6792047B1 (en) * 2000-01-04 2004-09-14 Emc Corporation Real time processing and streaming of spliced encoded MPEG video and associated audio
KR100317303B1 (ko) 2000-01-10 2001-12-22 구자홍 방송 프로그램 녹화 및 재생시 a/v와 데이터간 동기화장치
JP4773664B2 (ja) * 2000-01-10 2011-09-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Mpegシーケンスのスタート時におけるシステムタイムクロックの設定方法
WO2001060059A1 (en) * 2000-02-07 2001-08-16 Sony Corporation Image processor and image processing method and recorded medium
JP3774358B2 (ja) 2000-07-14 2006-05-10 株式会社東芝 携帯通信端末を利用したコンテンツサービス方法
KR20020032803A (ko) * 2000-10-27 2002-05-04 구자홍 스트리밍 서비스를 위한 파일 구조
KR100398610B1 (ko) * 2001-01-30 2003-09-19 한국전자통신연구원 멀티미디어 컨텐츠에 동기화된 메타데이터 전송 장치 및방법
US7174561B2 (en) * 2001-04-13 2007-02-06 Emc Corporation MPEG dual-channel decoder data and control protocols for real-time video streaming
US7437472B2 (en) * 2001-11-28 2008-10-14 Interactive Content Engines, Llc. Interactive broadband server system
US6938047B2 (en) * 2003-02-19 2005-08-30 Maui X-Stream, Inc. Methods, data structures, and systems for processing media data streams
KR100589823B1 (ko) 2003-02-19 2006-06-14 비브콤 인코포레이티드 생방송 프로그램에 대한 빠른 메타데이터 서비스 제공방법, 하이라이트 실시간 생성 방법 및 방송 프로그램스트림 임의 접근 방법
US7735104B2 (en) 2003-03-20 2010-06-08 The Directv Group, Inc. System and method for navigation of indexed video content
US20050207569A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-22 Exavio, Inc Methods and apparatus for preparing data for encrypted transmission
US7577340B2 (en) * 2004-07-21 2009-08-18 Panasonic Corporation Device and method for recording real-time data
KR100651486B1 (ko) * 2004-12-07 2006-11-29 삼성전자주식회사 네트워크를 통해 멀티미디어 컨텐츠를 전송하는 장치 및방법
US20060218251A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. AV server, AV contents reproducing apparatus, AV contents transmitting method, program and recording medium
US8214516B2 (en) * 2006-01-06 2012-07-03 Google Inc. Dynamic media serving infrastructure
US8942182B2 (en) * 2006-11-21 2015-01-27 Blackberry Limited Adjustable download rate for a portable electronic device
US7962640B2 (en) * 2007-06-29 2011-06-14 The Chinese University Of Hong Kong Systems and methods for universal real-time media transcoding

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020033842A1 (en) * 2000-09-15 2002-03-21 International Business Machines Corporation System and method of processing MPEG streams for storyboard and rights metadata insertion
JP2004509580A (ja) * 2000-09-15 2004-03-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ファイル索引挿入のためにmpegストリームを処理するシステムおよび方法
JP2004013527A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Sony Corp コンテンツ配信装置及び方法
JP2005094769A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Lg Electronics Inc マルチメディアコンテンツの高速ダウンロードサービス装置及びその方法
JP2007515096A (ja) * 2003-11-07 2007-06-07 ノキア コーポレイション サーバからクライアントへのストリーミング
WO2007074520A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 配信装置及び再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102084355A (zh) 2011-06-01
US20090265479A1 (en) 2009-10-22
WO2009151789A3 (en) 2010-02-25
KR101320277B1 (ko) 2013-10-23
KR20130044368A (ko) 2013-05-02
EP2272004A2 (en) 2011-01-12
CA2721700A1 (en) 2009-12-17
CA2721700C (en) 2019-07-16
JP6118292B2 (ja) 2017-04-19
EP2272004A4 (en) 2012-10-10
WO2009151789A2 (en) 2009-12-17
US9106802B2 (en) 2015-08-11
CN102084355B (zh) 2016-11-23
KR20110044169A (ko) 2011-04-28
JP2011518521A (ja) 2011-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5288710B2 (ja) マルチメディアデータを記録した情報保存媒体、その再生方法及び再生装置
TWI465113B (zh) 內容重製系統、內容重製裝置、程式、內容重製方法、及提供內容伺服器
JP2007173987A (ja) マルチメディアデータ送受信システム、及び装置、又はプログラム
BR112013002692B1 (pt) Método e dispositivo para recuperar dados de multimídia, método e dispositivo para enviar informação para dados de multimídia, e memória legível por computador
US20100166387A1 (en) Method and apparatus for playing video data of high bit rate format by a player capable of playing video data of low bit rate format
JP7246508B2 (ja) Httpによる動的適応ストリーミングのための方法及び装置
EP1719130A1 (en) Storage medium storing multimedia data, and method and apparatus for reproducing the multimedia data
WO2013185514A1 (zh) 一种播放流媒体的系统和方法
CN105191324B (zh) 通信设备、通信数据生成方法、以及通信数据处理方法
JP6118292B2 (ja) マルチメディアコンテンツのデュアルタイプ再生
US9264746B2 (en) Content distribution system, content distribution server, content distribution method, software program, and storage medium
US20220030286A1 (en) Data storage server with on-demand media subtitles
KR20140117889A (ko) 클라이언트 장치, 서버 장치, 멀티미디어 리디렉션 시스템 및 그 방법
JP2012257196A (ja) 画面の共有に基づくストリーミングメディア転送システム及びその方法
KR20150005576A (ko) 컨텐츠 다운로드를 위한 시스템 및 방법
US9398351B2 (en) Method and apparatus for converting content in multimedia system
US10484725B2 (en) Information processing apparatus and information processing method for reproducing media based on edit file
JP2014131307A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP4756848B2 (ja) データ配信方法および情報処理装置
JP2024510181A (ja) メディア再生中のプリロールおよびミッドロールコンテンツをサポートするmpeg dashのための方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6118292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees