JP2014211500A - 一方向天然色多機能メガネ - Google Patents

一方向天然色多機能メガネ Download PDF

Info

Publication number
JP2014211500A
JP2014211500A JP2013086967A JP2013086967A JP2014211500A JP 2014211500 A JP2014211500 A JP 2014211500A JP 2013086967 A JP2013086967 A JP 2013086967A JP 2013086967 A JP2013086967 A JP 2013086967A JP 2014211500 A JP2014211500 A JP 2014211500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glasses
present
natural color
see
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013086967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6026345B2 (ja
Inventor
中松 義郎
Yoshiro Nakamatsu
義郎 中松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Nakamatsu Soken Co Ltd
Original Assignee
Dr Nakamatsu Soken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Nakamatsu Soken Co Ltd filed Critical Dr Nakamatsu Soken Co Ltd
Priority to JP2013086967A priority Critical patent/JP6026345B2/ja
Publication of JP2014211500A publication Critical patent/JP2014211500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6026345B2 publication Critical patent/JP6026345B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

【課題】本発明は一方向天然色多機能メガネを提供する。
【解決手段】 メガネの真ん中部分に透明部を設け、それ以外は不透明体で覆う。
【選択図】 図1

Description

本発明は一方向天然色多機能メガネに関する。
メガネは物がよく見えるようにするだけであった。また、サングラスは薄グレー又は薄茶で光をさえぎるものだけだった。
メガネは物をよく見えるようにするものであるが、両方向から見えるものであり、またサングラスは外の景色はグレーや茶など色つきでみえ、本物の色を見ることはできない。また、メガネレンズ部に目や星を描きファッション感覚で使用することはこれまでなかった。また、レンズ部に露光させ、夜間女性の一人歩きの安全や暗いところで新聞や本を見ることはできなかった。
本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであって、ファッション性などを持たせた多機能メガネを提供することを目的としている。
前記した課題を解決する本発明は、中央を除いたメガネの全面に不透明な膜をつけ、前記中央に限定透視部を設けたことを特徴とする。
メガネの真ん中に透明なスリットを設けた。これにより、メガネをかけた人は、外部の人からはメガネの奥が全く見えない。つまり一方向メガネである。メガネの表面にスリット部を除き不透明なフィルムを貼るなどして、メガネをかけた人は外の景色を見ることができ、逆に外からはメガネの奥が見えないので、女性のいやがるシワが見えない。前記の不透明の箇所に蓄光体を貼ったり、肌色のフィルムを貼ったりして、他の用途に用いることができ、メガネを多機能に使用することができる。
本発明の実施例1の説明図 本発明の実施例2の説明図 本発明の実施例3の説明図 本発明の実施例4の説明図 本発明の実施例5の説明図 本発明の実施例6の説明図
図1は本発明の実施例1の説明図であり、片方のメガネだけ示しているが、両方のメガネに適用するものである。図において、1はメガネレンズ部又は透明板に貼られた不透明なフィルムで、2はメガネの不透明部分に描かれた眼、3は不透明部分に描かれた瞳、4は同じく眼2に描かれたまつ毛である。7はメガネヒンジ、8は鼻掛け、10はツルである。
図において、5はメガネの中央部に形成された透明なスリットである。このスリット5の幅wは本発明者の実験により1.5mm〜3.5mmくらいが適当であった。6は該スリット5から見た瞳を示すもので、瞳6から細いスリット5を介して外の様子を見るので、目の焦点深度が深くなり、遠くも近くもピントが合う。一方、外部からはメガネ内は全く見えない。
図2は本発明の第2の実施例の図である。図1の目を描いた部分に星9を描き、星9の内部に更に小さい星で作った透明穴15を設けたもので、パーティ等で用いる。
図3は本発明の実施例3の説明図であり、透明スリット部分5を除き、蓄光体25で覆ったもので、蓄光シートを貼って作ってもよい。暗闇でも蓄光体25が発光するので、眼が発光して見えるので、暗いパーティでも使用できるし、夜間一人歩きの女性の護身用にもなるし、暗いところで新聞や本を読めるし、車に警告し交通安全になる。
図4は本発明の実施例4を示し、図3の蓄光体25の代わりに肌色シートなどを貼って肌色部26としたもので、これによりメガネをかけていてもメガネが見えない。メガネで外が見えて目元や顔のシワ、シミ,クスミが見えない。
図5は本発明実施例5の説明を示す図で、不透明体1の全面にわたり、文字27を書き込んだものである。必要に応じて、文字を書き込むことができる。文字のフォントは何であったもよく、文字の色も黒に限るものではない。このように使用すると、文字を書いた人の訴えたいことを知ることができる。
図6は本発明の実施例6の説明図である。この実施例は、LCD28のほぼ中央に透明スリット5を設けたものである。ここに映像や文字をメガネの内側に映し出し、コンピュータやスマートフォン(スマホ)やテレビの映像を見ながら且つスリット5を通して外部の景色を見ることできるメガネを得ることができる。
なお、前記透明スリットは薄グレーや薄茶にしてサングラス風にした場合も本発明に含まれる。その他の変形や応用も本発明に含まれるものである。上述の実施例では、メガネの中央に透明なスリットを設けた場合について説明したが、本発明はこれに限るものではない。メガネの中央に横方向に透明な穴を設けるようにしてもよく、これも本発明に含まれるものである。
このように、本発明によれば、物を見るメガネの機能は維持しつつ、本人側の一方向しか見えず、且つ本人は天然色で見え、またシワ,シミ,クスミを隠すことができ、夜中の女性の一人歩きの護身用になり、暗いところで新聞や本を読むことができ、テレビやスマートフォンのモニターとしても使用でき、パーティでも人を驚かせない。

1 不透明体
2 眼
3 瞳
4 まつ毛
5 透明スリット
6 本物の瞳
7 ヒンジ
8 鼻掛け
9 星の絵
10 つる
15 星の穴
25 蛍光部
26 肌色部
27 文字
28 LCD
前記した課題を解決する本発明は、メガネのほぼ中央に1つの限定透視部を設け、この限定透視部はメガネの端から端までに亘って設けられていると共に、その他の部分をLCDとしたことを特徴とする。

Claims (1)

  1. メガネのほぼ中央に限定透視部を設け、その他の部分を不透明とし、着色や図柄を設けたりLCDとしたことを特徴とする一方向天然色多機能メガネ。

JP2013086967A 2013-04-17 2013-04-17 一方向天然色多機能メガネ Active JP6026345B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013086967A JP6026345B2 (ja) 2013-04-17 2013-04-17 一方向天然色多機能メガネ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013086967A JP6026345B2 (ja) 2013-04-17 2013-04-17 一方向天然色多機能メガネ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014211500A true JP2014211500A (ja) 2014-11-13
JP6026345B2 JP6026345B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=51931316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013086967A Active JP6026345B2 (ja) 2013-04-17 2013-04-17 一方向天然色多機能メガネ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6026345B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2116411A (en) * 1938-01-21 1938-05-03 Stanley J Philipson Advertising device
JP2004061766A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Mitsuhiro Kamimura スリット式眼鏡
JP2009237212A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Touch Panel Kenkyusho:Kk 電子サングラス

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2116411A (en) * 1938-01-21 1938-05-03 Stanley J Philipson Advertising device
JP2004061766A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Mitsuhiro Kamimura スリット式眼鏡
JP2009237212A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Touch Panel Kenkyusho:Kk 電子サングラス

Also Published As

Publication number Publication date
JP6026345B2 (ja) 2016-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11556007B2 (en) Apparatus equipped with depth control function for enabling augmented reality
KR101660519B1 (ko) 증강 현실 구현 장치
Maimone et al. Pinlight displays: wide field of view augmented reality eyeglasses using defocused point light sources
JP7356912B2 (ja) 模様層が選択的に着脱可能な眼鏡
GB2518986A (en) Customisable optical frames
CN204331144U (zh) 变焦头戴设备
CN104407437A (zh) 变焦头戴设备
CN104865704A (zh) 一种基于移动设备的透射式与非透射式可切换头戴设备
CN104407439A (zh) 一种用于智能眼镜的自适应透明显示装置
CN205608305U (zh) 一种3d虚拟现实头盔及其显示模块
CN109239924A (zh) 一种增强现实眼镜装置
KR101344689B1 (ko) 보조렌즈 착탈형 안경
JP6026345B2 (ja) 一方向天然色多機能メガネ
WO2014123252A1 (ko) 보조렌즈 착탈형 안경
CN204331143U (zh) 一种用于智能眼镜的自适应透明显示装置
KR20150016012A (ko) 선글라스의 가면 부착구조체
US20160139431A1 (en) Comination jewelry piece with camouflaged eyeglass mount
CN204256270U (zh) 伸缩式增强现实眼镜
KR102026090B1 (ko) 사생활 보호 기능을 제공하는 보호 필름
CN203149203U (zh) 视线开放式头戴显示器
JP3222893U (ja) 片方ずつ跳ね上げられる眼鏡型拡大鏡
CN204807820U (zh) 锁扣拆卸式3d眼镜
CN206541069U (zh) 一种虚拟现实设备
KR20230077453A (ko) 안경 탈장착이 가능한 헤드 마운트 디스플레이
KR101324808B1 (ko) 렌즈착용 시뮬레이션 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141211

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150404

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150423

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6026345

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250