JP2014211158A - 補修プロセス及び補修された部品 - Google Patents

補修プロセス及び補修された部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2014211158A
JP2014211158A JP2014078291A JP2014078291A JP2014211158A JP 2014211158 A JP2014211158 A JP 2014211158A JP 2014078291 A JP2014078291 A JP 2014078291A JP 2014078291 A JP2014078291 A JP 2014078291A JP 2014211158 A JP2014211158 A JP 2014211158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matrix composite
repair
repair material
repair process
external fixation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014078291A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーバート・チッドセイ・ロバーツ
Chidsay Roberts Hervert
スタンリー・エフ・シンプソン
Stanley F Simpson
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2014211158A publication Critical patent/JP2014211158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/005Repairing damaged coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • B29C73/02Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D using liquid or paste-like material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0827Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0844Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using X-ray
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0861Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using radio frequency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0866Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using particle radiation
    • B29C2035/0877Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using particle radiation using electron radiation, e.g. beta-rays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • B29C73/24Apparatus or accessories not otherwise provided for
    • B29C73/26Apparatus or accessories not otherwise provided for for mechanical pretreatment
    • B29C2073/262Apparatus or accessories not otherwise provided for for mechanical pretreatment for polishing, roughening, buffing or sanding the area to be repaired
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】マトリックス複合材部品補修プロセスを提供する。【解決手段】マトリックス複合材補修プロセスは、補修材120をマトリックス複合材部品100に塗布するステップと、外部固定機構121を用いて補修材をマトリックス複合材部品に固定するステップと、外部固定機構による固定中に補修材を硬化させて補修材をマトリックス複合材部品に結合するステップとを含む。マトリックス複合材部品は、セラミックマトリックス複合材、ポリマーマトリックス複合材、及び金属マトリックス複合材からなる群から選択される。別の実施形態では、補修プロセスは、部分的に硬化した補修材をマトリックス複合材部品に塗布するステップと、硬化期間を通して補修材を固定する外部固定機構によって、補修材を硬化させて補修材をマトリックス複合材部品に結合するステップとを含む。別の実施形態では、外部固定機構は補修プロセス中に破壊又は分解される。【選択図】図1

Description

本発明は、補修プロセス及び補修された部品に関する。より詳細には、本発明は、マトリックス複合材補修プロセス及び補修されたマトリックス複合材部品に関する。
ガスタービンは、効率を高めるために、高い温度や圧力などの厳しい条件に絶えずさらされている。高い温度や圧力はガスタービン部品に、クリープ損傷、クリープ疲労及びクリープ亀裂等の悪影響を及ぼすことがある。この損傷には部品の補修又は交換が必要になり、そのいずれも費用と時間がかかる。
部品の補修及び交換は、著しい動作遅延、作業時間の損失、及び全体作業効率の低下を招くことが多い。タービン翼等の部品が損傷した場合、タービンを停止することになり、翼が補修のために取り外される。損傷した翼を取り外して補修された翼を設置し直すのに時間を要するだけでなく、タービン全体が補修の間は運転不可能になることがある。
1つの補修方法としては、損傷した部品を取り外し、損傷部位を局部融合させ、熱処理に基づいた補修プロセスを受ける方法がある。これは時間がかかり、著しい生産性の損失をもたらす。熱処理をせずタービンを使用可能状態に戻す試みとしては、損傷した部品を取り外し、損傷部位を切り取り、露出領域がある部品を装置に戻す試みがある。露出領域がある部品を有する装置は、能力が低下して動作する。
米国特許第8,025,499号明細書
上記の欠点に悩まされない補修プロセスが当該技術において望ましいであろう。
一例示的実施形態において、補修プロセスは、補修材をマトリックス複合材部品に塗布するステップと、外部固定機構を用いて補修材をマトリックス複合材部品に固定するステップと、外部固定機構による固定中に補修材を硬化させて補修材をマトリックス複合材部品に結合するステップとを含む。マトリックス複合材部品は、セラミックマトリックス複合材、ポリマーマトリックス複合材、及び金属マトリックス複合材からなる群から選択される。
別の例示的実施形態において、補修プロセスは、部分的に硬化した補修材をマトリックス複合材部品に塗布するステップと、硬化期間を通して補修材を固定する外部固定機構を用いて補修材をマトリックス複合材部品に固定するステップと、補修材を硬化させて補修材をマトリックス複合材部品に結合するステップとを含む。マトリックス複合材部品は、セラミックマトリックス複合材、ポリマーマトリックス複合材、及び金属マトリックス複合材からなる群から選択される。
別の例示的実施形態において、補修プロセスは、未硬化の補修材をマトリックス複合材部品に塗布するステップと、外部固定機構を用いて補修材をマトリックス複合材部品に一時的に固定するステップと、外部固定機構を破壊又は分解するステップとを含む。マトリックス複合材部品は、セラミックマトリックス複合材、ポリマーマトリックス複合材、及び金属マトリックス複合材からなる群から選択される。
本発明のその他の特徴及び利点は、例として本発明の原理を示す添付図面と共に、以下の好適な実施形態の詳細な説明から明らかになるであろう。
本発明の一実施形態による補修プロセスを示す。 図1の補修プロセスに対応した断面図を示す。 本発明の一実施形態による補修プロセスの断面図を示す。 本発明の一実施形態による補修プロセスを示す。 図4の補修プロセスに対応した断面図を示す。 本発明に係る補修プロセスの一実施形態を実行することが可能な硬化システムの側面図である。
可能な限り、同一の部品を示すために、図面を通して同一の参照番号が用いられる。
マトリックス複合材部品の例示的な補修プロセスが提供される。本発明の実施形態は、本明細書において開示した1つ以上の特徴を利用しないプロセスと比較して、補修時間の短縮、補修費の削減、装置ダウンタイムの削減、部品損傷後の装置容量の増大、補修効率の向上、又はそれらの組み合わせが可能である。
マトリックス複合材は、これらに限定されないが、セラミックマトリックス複合材(CMC)、ポリマーマトリックス複合材(PMC)、金属マトリックス複合材(MMC)、又はそれらの組み合わせからなる群から選択される。図1及び図2を参照すると、一実施形態では、マトリックス複合材部品100、例えばタービン翼(又はバケット)108は、図2のステップAに断面で示されているように、損傷していない。図2及び図3において、ステップAは図1をA−A方向から示し、ステップBは図1をB−B方向から示し、ステップCは図1をC−C方向から示し、ステップDは図1をD−D方向から示す。その他の実施形態では、マトリックス複合材部品100は、薄板、ノズル、燃焼器ライナ、羽根、シュラウド、流路フレーム、フラップ、シール、ターボ機械部品、又はそれらの組み合わせであるか、或いはそれらを含む。損傷していないタービン翼108は、連続的で全く無傷のコーティング層212を有する。コーティング層212は、これらに限定されないが、遮熱コーティング、耐環境コーティング(EBC)、マトリックス複合材料、炭化ケイ素、又はそれらの組み合わせを含む。タービン翼108の本体部分213は、マトリックス複合材料を含むか、又はそれによって規定される。本体部分213は、1つ又は複数の層によって本体エッジ214において被覆又は規定される。本体エッジ214からの最外層が外面106を形成する。
一実施形態では、マトリックス複合材部品100は、例えば、使用中の摩損、異物接触、外面接触、経年劣化、製造加工、又はそれらの組み合わせによって損傷している(ステップ101)。マトリックス複合材部品100の損傷部分112は、図2のステップBに示されているように、マトリックス複合材部品100の外面106上で見ることができる。一実施形態では、損傷部分112は、コーティング層212を通じて部分的に本体部分213に及んでいる。
マトリックス複合材部品100が損傷した後(ステップ101)、損傷部分112には補修材120が充填される(ステップ102)。適切な補修材としては、これらに限定されないが、熱膨張係数が適合したEBC、CMC、PMC、及びMMC材料、又はそれらの組み合わせが挙げられる。補修材120は、未硬化状態、部分硬化状態、硬化状態、又はそれらの組み合わせで塗布される。補修材120は、媒体搬送装置、シリンジ、スプレー、又はそれらの組み合わせを用いてマトリックス複合材部品100に塗布される。一実施形態では、補修材120は、マトリックス複合材部品100の外面106から突出している。
外部固定機構121は、補修材120上に適用される(ステップ103)。一実施形態では、外部固定機構121は、熱及び/又はその他の放射線源に対して透過性があり、補修材120に対して不透過性又は実質的に不透過性であり、補修材120を損傷部分112内に保持する。適切な外部固定機構121としては、これらに限定されないが、シリコン、エポキシ、ポリマー、有機結合パッチ、及びそれらの組み合わせが挙げられる。一実施形態において、外部固定機構121は、補修材120を覆い、マトリックス複合材部品100に一時的又は永久的に付着する。ここで使用しているように、「一時的」という用語は所定の期間を指す。例えば、一実施形態では、外部固定機構121は、操作によって破壊又は分解されるか、或いは除去されるまでマトリックス複合材部品100に付着する。一実施形態では、外部固定機構121が決して破壊又は除去されない場合、外部固定機構121は、マトリックス複合材部品100の運転寿命を通じてマトリックス複合材部品100に付着する。
一実施形態では、外部固定機構121は、マトリックス複合材部品100に接着結合し、補修材120をマトリックス複合材部品100に固定する。外部固定機構121は、マトリックス複合材部品100又は補修材120の一部ではない。別の実施形態では、外部固定機構121は、マトリックス複合材部品100の回転に対して耐性を有する。例えば、一実施形態では、マトリックス複合材部品100はタービン翼108であり、ガスタービンがタービン翼108を回転させるにつれて、外部固定機構121が付着する。
図2のステップCに示す補修材120及び外部固定機構121を含むマトリックス複合材部品100が加熱される(ステップ104)。一実施形態では、熱が外部固定機構121を破壊し、且つ/又は補修材120を損傷部分112に硬化させる。一実施形態では、補修材120は、紫外線(UV)放射又は電子ビーム(EB)放射によって硬化される。一実施形態では、熱はガスタービンの運転によって生じる。一実施形態では、外部固定機構121の破壊によって、外面106から突出した補修材120の硬化突出部122が露出される。補修材120の硬化突出部122が機械加工されて(ステップ105)、図2のステップDに示されているように、補修材120と外面106の間に平坦面113を形成する。
一実施形態では、図3のステップAに示されているように、マトリックス複合材部品100は損傷していない。損傷部分112は、図3のステップBに示されているように、本体部分213及びコーティング層212中に広がっている。損傷部分112には補修材120が充填され(ステップ102)、この補修材が第1側部331と、例えば第1側部331に対向する第2側部332において外面106から突出する。外部固定機構121は、第1側部331及び第2側部332において補修材120上に適用され(ステップ103)、図3のステップCに示されているように、タービン翼108の外面106に付着する。タービン翼108は加熱され(ステップ104)、一実施形態では、熱が第1側部331及び第2側部332において外部固定機構121を破壊又は分解すると同時に、補修材120をタービン翼108に硬化させる。更なる実施形態では、図3のステップDに示されているように、第1側部331及び第2側部332が機械加工されて(ステップ105)、補修材120と外面106の間に平坦面113を形成する。
図4及び5を参照すると、一実施形態では、複数の損傷部分112がマトリックス複合材部品100の本体部分213に形成される(ステップ101)。例えば、一実施形態では、損傷部分112は、図5のステップBに示されているように、完全貫通孔401と、部分貫通孔402である。図5において、ステップAは図4をA−A方向から示し、ステップBは図4をB−B方向から示し、ステップCは図4をC−C方向から示し、ステップDは図4をD−D方向から示す。損傷部分112としては、これらに限定されないが、完全貫通孔401、部分貫通孔402、ピット損傷601(図6参照)、完全貫通亀裂、部分貫通亀裂、破裂部分、又はそれらの組み合わせが挙げられる。損傷部分112には、補修材120が充填される(ステップ102)。補修材120は、図5のステップCに示されているように、タービン翼108等のマトリックス複合材部品100の外面106に付着した外部固定機構121によって覆われる(ステップ103)。
一実施形態では、第1領域はマトリックス複合材部品100の未補修材に対応し、第2領域は補修材120に対応する。マトリックス複合材部品100の未補修材は第1微細構造を有し、補修材120は第2微細構造を有する。補修材120の第2微細構造は、マトリックス複合材部品100の未補修材の第1微細構造と異なっている。一実施形態では、第2微細構造は、適合するマトリックス複合材部品100の平坦面113上の第1微細構造に対して変色しているように見える。例えば、EBC、TBC、又はそれらの組み合わせだがこれに限らないコーティングを再塗付することによって、外面106を単一の媒体として規定する。マトリックス複合材部品100上に再塗付したコーティングは、損傷していないように見える。
図6を参照すると、一実施形態では、マトリックス複合材部品100は外面106上にピット損傷601がある。ピット損傷601には、補修材120が充填される。一実施形態では、結合材が補修材120と混合される。一実施形態では、結合材が補修材120上に塗布される。一実施形態では、外部固定機構121の高速硬化が触媒604を利用して達成される。触媒604は、例えば、UV放射、EB放射、高周波(RF)、X線、又はそれらの組み合わせだがこれに限らない、任意の適切な結合剤活性化アイテムである。
一実施形態では、触媒604を外部固定機構121に送給すると共に、マトリックス複合材部品100をガスタービン等のシステムに固定されたままにするために、柔軟な作業工具605が提供される。一実施形態では、外部固定機構121は、補修材120上で急速に硬化される。硬化した外部固定機構121は、硬化していない外部固定機構121よりもより堅固な保持部分を形成する。
本発明は、好適な実施形態に関して説明されたが、当業者には、本発明の技術的範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能であり、そして、本発明の構成要素に対して同等物の置き換えが可能であることが理解されるであろう。更に、本発明の本質的な技術的範囲から逸脱することなく、特定の状況又は材料を本発明の教示に照らして、多くの修正を行うことが可能である。従って、本発明は、本発明を実施するにあたって想定される最良の形態として開示した特定の実施形態に限定されず、本発明には、特許請求の範囲の技術的範囲内にある全ての実施形態が含まれることが意図されている。

Claims (20)

  1. 補修材をマトリックス複合材部品に塗布するステップと、
    外部固定機構を用いて前記補修材を前記マトリックス複合材部品に固定するステップと、
    前記外部固定機構による固定中に前記補修材を硬化させて前記補修材を前記マトリックス複合材部品に結合するステップとを含んでおり、
    前記マトリックス複合材部品は、セラミックマトリックス複合材、ポリマーマトリックス複合材、及び金属マトリックス複合材からなる群から選択される、
    補修プロセス。
  2. 前記外部固定機構は前記補修材に対して不透過性である、請求項1に記載の補修プロセス。
  3. 前記外部固定機構はシリコンを含む、請求項1に記載の補修プロセス。
  4. 前記外部固定機構はエポキシを含む、請求項1に記載の補修プロセス。
  5. 前記外部固定機構はポリマーを含む、請求項1に記載の補修プロセス。
  6. 前記外部固定機構は有機結合パッチを含む、請求項1に記載の補修プロセス。
  7. 前記外部固定機構は、前記マトリックス複合材部品の損傷部分の中に前記補修材を保持する、請求項1に記載の補修プロセス。
  8. 前記補修材の塗布は媒体搬送装置によるものである、請求項1に記載の補修プロセス。
  9. 前記補修材の塗布はスプレーによるものである、請求項1に記載の補修プロセス。
  10. 前記外部固定機構を用いた前記補修材の固定は、接着結合の適用によるものである、請求項1に記載の補修プロセス。
  11. 前記補修材の硬化は、熱を加えることによるものである、請求項1に記載の補修プロセス。
  12. 前記補修材の硬化は、紫外線放射の適用によるものである、請求項1に記載の補修プロセス。
  13. 前記補修材の硬化は、電子ビーム放射の適用によるものである、請求項1に記載の補修プロセス。
  14. 前記マトリックス複合材部品は回転部品である、請求項1に記載の補修プロセス。
  15. 前記外部固定機構は回転に対して耐性を有する、請求項14に記載の補修プロセス。
  16. 前記外部固定機構は取り外し可能である、請求項1に記載の補修プロセス。
  17. 前記外部固定機構は、前記硬化プロセス中に破壊又は分解される、請求項1に記載の補修プロセス。
  18. 請求項1に記載の補修プロセスから形成される補修された製品。
  19. 部分的に硬化した補修材をマトリックス複合材部品に塗布するステップと、
    硬化期間を通して前記補修材を固定する外部固定機構を用いて前記補修材を前記マトリックス複合材部品に固定するステップと、
    前記補修材を硬化させて前記補修材を前記マトリックス複合材部品に結合するステップとを含んでおり、
    前記マトリックス複合材部品は、セラミックマトリックス複合材、ポリマーマトリックス複合材、及び金属マトリックス複合材からなる群から選択される、
    補修プロセス。
  20. 未硬化の補修材をマトリックス複合材部品に塗布するステップと、
    外部固定機構を用いて前記補修材を前記マトリックス複合材部品に一時的に固定するステップと、
    前記外部固定機構を破壊又は分解するステップとを含んでおり、
    前記マトリックス複合材部品は、セラミックマトリックス複合材、ポリマーマトリックス複合材、及び金属マトリックス複合材からなる群から選択される、
    補修プロセス。
JP2014078291A 2013-04-17 2014-04-07 補修プロセス及び補修された部品 Pending JP2014211158A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/864,576 US9895716B2 (en) 2013-04-17 2013-04-17 Repair process and a repaired component
US13/864,576 2013-04-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014211158A true JP2014211158A (ja) 2014-11-13

Family

ID=50479074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014078291A Pending JP2014211158A (ja) 2013-04-17 2014-04-07 補修プロセス及び補修された部品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9895716B2 (ja)
EP (1) EP2792472B1 (ja)
JP (1) JP2014211158A (ja)
CN (1) CN104110276B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105153950A (zh) * 2015-09-26 2015-12-16 刘龙权 一种复合材料补片修补结构及形成所述修补结构的方法
FR3042779B1 (fr) * 2015-10-27 2018-07-13 Airbus Operations Procede de reparation d'une structure d'aeronef a partir de plaques deformables
US10646894B2 (en) 2016-06-30 2020-05-12 General Electric Company Squeegee apparatus and methods of use thereof
US10920590B2 (en) 2016-06-30 2021-02-16 General Electric Company Turbine assembly maintenance methods
US10384978B2 (en) 2016-08-22 2019-08-20 General Electric Company Thermal barrier coating repair compositions and methods of use thereof
US10774648B2 (en) * 2016-10-04 2020-09-15 General Electric Company Methods and features for CMC component repairs
US11504813B2 (en) * 2020-05-18 2022-11-22 Rolls-Royce Plc Methods for health monitoring of ceramic matrix composite components in gas turbine engines
CN115178963B (zh) * 2022-07-28 2024-05-24 哈尔滨工业大学 一种整体叶盘的焊接修补方法及修补装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006187897A (ja) * 2005-01-04 2006-07-20 Fuji Heavy Ind Ltd 複合材の欠損部修理方法
JP2010137527A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複合材料の修理方法
WO2011081724A1 (en) * 2009-12-14 2011-07-07 The Boeing Company High temperature composite tool
JP2012101281A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 General Electric Co <Ge> ろう付の改良型システムおよび方法
US20130022471A1 (en) * 2011-07-22 2013-01-24 General Electric Company Methods for repairing a turbine airfoil constructed from cmc material

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2686654A (en) * 1948-10-19 1954-08-17 Thompson Prod Inc Coated member and method of making the same
US4133731A (en) 1978-03-03 1979-01-09 Shell Oil Company Radiation cured, high temperature adhesive composition
US5200438A (en) 1988-03-09 1993-04-06 Hayakawa Rubber Co., Ltd. Ultraviolet ray-curable ink
DE69129944D1 (de) 1990-11-23 1998-09-10 Akro Fireguard Prod Inc Feuerfester reparaturflicken und verfahren zu seiner herstellung
US5199631A (en) 1992-06-01 1993-04-06 Rohr, Inc. Differential pressure method and apparatus for bonding high temperature structures
US5747551A (en) 1994-12-05 1998-05-05 Acheson Industries, Inc. UV curable pressure sensitive adhesive composition
GB9622780D0 (en) * 1996-11-01 1997-01-08 British Aerospace Repair of composite laminates
US5732467A (en) * 1996-11-14 1998-03-31 General Electric Company Method of repairing directionally solidified and single crystal alloy parts
US5928448A (en) * 1997-11-01 1999-07-27 Northrop Grumman Corporation Dowel adhesive method for repair of ceramic matrix composites
DE60218773T2 (de) 2001-05-04 2007-12-06 Rohm And Haas Co. Verfahren zum Herstellen eines Laminats
US6820334B2 (en) * 2002-04-19 2004-11-23 General Electric Company Method for repairing articles of ceramic composites
US20030203210A1 (en) 2002-04-30 2003-10-30 Vitex Systems, Inc. Barrier coatings and methods of making same
US7509735B2 (en) 2004-04-22 2009-03-31 Siemens Energy, Inc. In-frame repairing system of gas turbine components
US20060248718A1 (en) 2005-05-06 2006-11-09 United Technologies Corporation Superalloy repair methods and inserts
US7442444B2 (en) 2005-06-13 2008-10-28 General Electric Company Bond coat for silicon-containing substrate for EBC and processes for preparing same
US8025499B2 (en) 2008-11-03 2011-09-27 Rohr, Inc. Multi-segment tool and method for composite formation
US20100126014A1 (en) 2008-11-26 2010-05-27 General Electric Company Repair method for tbc coated turbine components
US20120272637A1 (en) 2011-04-28 2012-11-01 Brian Kenneth Holland Replacing an aperture in a laminated component

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006187897A (ja) * 2005-01-04 2006-07-20 Fuji Heavy Ind Ltd 複合材の欠損部修理方法
JP2010137527A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複合材料の修理方法
WO2011081724A1 (en) * 2009-12-14 2011-07-07 The Boeing Company High temperature composite tool
JP2012101281A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 General Electric Co <Ge> ろう付の改良型システムおよび方法
US20130022471A1 (en) * 2011-07-22 2013-01-24 General Electric Company Methods for repairing a turbine airfoil constructed from cmc material

Also Published As

Publication number Publication date
US9895716B2 (en) 2018-02-20
CN104110276A (zh) 2014-10-22
US20140315029A1 (en) 2014-10-23
EP2792472A1 (en) 2014-10-22
EP2792472B1 (en) 2018-02-21
CN104110276B (zh) 2018-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014211158A (ja) 補修プロセス及び補修された部品
US8563080B2 (en) Method of repairing a damaged abradable coating
EP2108504B1 (en) Method for repair of a gas turbine engine part metallic doubler and repaired part
US10030540B2 (en) Fan case liner removal with external heat mat
JP2007107520A (ja) インレットキャップ修復方法
JP2010038156A (ja) 圧縮機ブレード前縁シム及び関連する方法
EP1930159B1 (en) A method of applying a constrained layer damping material
US20120125523A1 (en) Repair method for a sandwich-like component
US20210324747A1 (en) Blade made of composite material and having an enhanced erosion protection film, and associated protection method
US9957842B2 (en) Method and apparatus for supporting blades
EP3446874B1 (en) Separating adhesively bonded lap joints
US8617637B2 (en) Plasma spray coating method
EP3202954B1 (en) Repairing a coating with a pre-configured coating patch
Roberts III et al. Repair process and a repaired component
RU2545878C2 (ru) Способ защиты лопаток паровых турбин от парокапельной эрозии
US10717261B2 (en) Selectively activated frangible bonding system
US10828667B1 (en) Removal of epoxies from metal substrates
CA3015841A1 (en) Coating for lining a compressor case
US20090250155A1 (en) Method for restoring a radial clearance between the stator and rotor parts of a turbogenerating set
US20170198584A1 (en) Systems and methods for repairing a component of a rotary machine
Nagy et al. LPM™ Composite Overlay for Erosion Protection of Turbine Nozzles
JP2004211628A (ja) 発電プラント機器の補修方法および補修用繊維強化シート
JP2007182776A (ja) タービン翼の補修方法及びタービン翼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181023