JP2014210395A - 熱転写プリンタ - Google Patents

熱転写プリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP2014210395A
JP2014210395A JP2013088308A JP2013088308A JP2014210395A JP 2014210395 A JP2014210395 A JP 2014210395A JP 2013088308 A JP2013088308 A JP 2013088308A JP 2013088308 A JP2013088308 A JP 2013088308A JP 2014210395 A JP2014210395 A JP 2014210395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
layer
unit
thermal transfer
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013088308A
Other languages
English (en)
Inventor
隆志 上原
Takashi Uehara
隆志 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2013088308A priority Critical patent/JP2014210395A/ja
Publication of JP2014210395A publication Critical patent/JP2014210395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • B41F17/08Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces
    • B41F17/10Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces on articles of indefinite length, e.g. wires, hoses, tubes, yarns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/14Security printing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

【課題】カードや冊子に対して、オンディマンドによる偽造防止機能を付与することができる熱転写プリンタを供給することを目的とする。【解決手段】基材フィルムに予め形成された着色画素層の隣接部に磁性パターン形成用組成物を塗布して磁性層を形成する塗布ユニットと、前記磁性層に磁性パターンを形成する磁化配向ユニットと、前記磁性層を硬化して前記磁性パターンを固定する紫外線硬化ユニットと、前記着色画素層と前記磁性層とを転写媒体として熱転写にて画像形成する画像形成ユニットとを順次具備したことを特徴とする熱転写プリンタである。【選択図】図1

Description

本発明はオンディマンドでカードや冊子に偽造防止機能を付与する熱転写プリンタに関するものである。
従来より、クレジットカード、キャッシュカード、各種証明IDカード等の磁気カードやICカード、あるいは個人情報を記載した冊子等には、その偽造防止のためのセキュリティ対策としてカード面の所定の位置にホログラム回折格子パターンを形成した転写媒体を熱転写等により貼着する方法が知られている。前記回折格子パターンは高精細なパターンで、また、その製造方法が複雑であるため優れた偽造防止効果を有すものとして期待されている。
しかしながら、一方で、上記のような前記ホログラム回折格子パターンが形成された転写媒体は、その作製工程が複雑であることから、一般的には予め同一パターンで量産される。
例えば、上記回折格子パターンが形成された転写媒体は、基材フィルムの一方の面に剥離層(兼保護層)、ホログラム形成層、接着層が順次積層することで得られる。具体的には、前記ホログラム層は熱可塑性樹脂からなり、回折格子パターンが形成された金属製のホログラム原版と重ね合わせ、加熱・加圧することで前記熱可塑性樹脂に回折格子パターンが転写(複製)される。このホログラム層上に金属薄膜を形成することで金属光沢のあるコントラストの大きな画像を得ることができる。また、用途に応じては金属薄膜を設けずに透明な画像を供することもできる。
汎用の熱転写プリンタは、例えばカード面の所定の位置に上記のような、予め同一パターンで作成した前記転写媒体を用いてホログラムを転写することで偽造防止機能を付与し、さらにカード面の他の領域に、顔写真のような画像を着色画素からなる熱転写媒体を用いて、同じく熱転写で形成する機構からなるものである(特許文献1)。
しかしながら、上記のような熱転写プリンタは、予め同一パターンで作成したホログラム層を転写することで偽造防止機能を付しているため、カード一枚毎に異なる、所謂オンディマンドの偽造防止対策を付与することができない。
特開平7−156366
本発明は、カードや冊子に対して、オンディマンドによる偽造防止機能を付与することができる熱転写プリンタを供給することを目的とする。
本発明の請求項1に係る発明は、基材フィルムに予め形成された着色画素層の隣接部に磁性パターン形成用組成物を塗布して磁性層を形成する塗布ユニットと、前記磁性層に磁性パターンを形成する磁化配向ユニットと、前記磁性層を硬化して前記磁性パターンを固定する紫外線硬化ユニットと、前記着色画素層と前記磁性層とを転写媒体として熱転写に
て画像形成する画像形成ユニットとを順次具備したことを特徴とする熱転写プリンタである。
また、本発明の請求項2に係る発明は、前記磁性パターン形成用組成物が磁性粒子と紫外線硬化樹脂とを含有し、前記磁化配向ユニットが電磁コイルまたは双極子磁場発生装置からなり、前記紫外線硬化ユニットが紫外線照射装置からなることを特徴とする請求項1に記載の熱転写プリンタである。
本発明の請求項1に係る発明によれば、塗布ユニットにて形成された磁性層が未硬化の状態で、次の磁化配向ユニットにて磁化配向されて磁性パターンが形成され、前記磁性パターンを保持したまま、次の紫外線硬化ユニットにて硬化・固定することができ、カードや冊子の一つ毎に異なる磁性パターンを調整することができる。すなわち、従来の着色画素による画像に加えて、カードや冊子の一つ一つが異なる固有の磁性パターンを形成することによりオンディマンドの偽造防止機能を付与することができる。
また、請求項2に係る発明によれば、磁性粒子と紫外線硬化樹脂とを含有する前記磁性パターン形成用組成物を用いることにより、塗布後、未硬化状態で電磁コイルまたは双極子磁場発生装置からなる磁化ユニットで形成された磁性パターンを、紫外線硬化ユニットでの紫外線照射によりその形状を保持したまま瞬時に硬化することができ、固有の偽造防止機能を付与したカードや冊子を提供することができる。
本発明に係る熱転写プリンタの機構を示す一実施形態の概略図。 従来の熱転写プリンタの機構を示す一実施形態の概略図。 本発明に係る転写媒体の一実施形態を示す断面概略図。 本発明に係る転写媒体の磁性パターンの一実施形態を示す平面概略図。
以下に、図に基づいて本発明の詳細な説明をする。
図1は、本発明に係る熱転写プリンタの機構を示す一実施形態の概略図である。また、図2は従来の熱転写プリンタの機構を示す一実施形態の概略図である。
図3は、本発明に係る転写媒体の一実施形態を示す断面概略図であり、図3(a)は基材フィルム1の一方の面に、剥離層2、その上に着色画素であるY(黄色画素)、M(赤色画素)、C(青色画素)が面順次に形成された状態を示す。図3(b)は前記着色画素の隣接部に磁性パターン形成用組成物が塗布され磁性層4が形成された状態を示す。また、図3(c)は磁性層4が磁化配向して形成した磁性パターン5を示す。
図4は、本発明に係る転写媒体の磁性パターンの一実施形態を示す平面概略図であり、図4(a)は前記着色画素の隣接部に磁性パターン形成用組成物が塗布され磁性層4が形成された状態を示し、図4(b)は磁性層4を磁化配向して形成した磁性パターン5を示す。
図1に示すように、本発明の熱転写プリンタ100は、一方の面に、予め剥離層2と着色画素層3とが順次積層された基材フィルム1を供給する巻出部10、前記磁性パターン形成用組成物を塗布して磁性層4を形成する塗布ユニット20、前記磁性層4中の磁性粒子をパターン形成する磁化配向ユニット30、磁性パターン5を固定する紫外線硬化ユニット40、カードや冊子に画像形成(転写)する画像形成ユニット50、転写後の基材フィルム1を巻き取る巻取部等で構成される。
具体的には、例えば図3(a)に示すような、予め基材フィルム1の一方の面に、剥離層2、その上にY(黄色画素)、M(赤色画素)、C(青色画素)が面順次に形成された転写媒体が巻出部10から搬送される。次に、塗布ユニット20にて磁性粒子と紫外線硬化樹脂とを含有する前記磁性パターン形成用組成物を塗布して磁性層4を形成する。
次に、前記磁性層4を磁化配向ユニット30にて、未硬化の状態で任意の磁性パターン5を形成し、続いて紫外線硬化ユニット40にて、前記磁性パターン5の形状を保ったままで硬化させ転写媒体を作製する。前記磁性パターン形成用組成物が紫外線硬化樹脂を含む無溶剤の組成物であるため、溶剤を乾燥する必要がなく、環境にやさしく硬化速度の極めて早い磁性層4を形成することができる。
次に、サーマルヘッドからなる画像形成ユニット50にて、別途供給された被転写体(例えばカード等)に任意の画像及び磁性パターン5が形成された磁性層4を熱転写して、固有の偽造防止機能を有する転写体を作製することを特徴とする熱転写プリンタである。
これに対して従来の熱転写プリンタでは、図2に示すように任意の画像形成はできるが、その転写体固有の偽造防止機能を付与することができない。
本発明に係る磁性パターン形成用組成物は、少なくとも磁性粒子、紫外線硬化樹脂、光開始剤を含有するものであるが、粘度等の組成物の流動性の調整が必要であれば、アクリロイル基を有する反応性希釈モノマーを配合することもできる。また、前記磁性パターン形成用組成物に含まれる磁性粒子、紫外線硬化樹脂、光開始剤等は特に限定するものではなく、公知の材料を用いることができる。
前記磁性パターン形成用組成物を塗布して磁性層4を形成する塗布ユニット20としては、パターン形成が可能な塗布方法であれば特に限定するものではないが、比較的高い粘度で塗布できるフレキソ印刷法が好ましい。
前記磁性層4中の磁性粒子を磁化配向させて磁性パターン5を形成する磁化配向ユニット30は、図1に示すような基材フィルム1の磁性層4側から、又は両側(記載せず)から電磁コイルまたは双極子磁場発生装置等を設置することで構成される。
また、上記で形成された磁性パターン5を保持したまま硬化、固定する紫外線硬化ユニット40は、高圧水銀ランプやヘタルハライドランプ等を光源とする紫外線照射装置から構成される。
次に、例えばカード等の被転写体に、図3(c)に示すような着色画素3と磁性パターン5が形成された磁性層4からなる転写媒体を用いて、任意の画像及び磁性層4を熱転写する画像形成(熱転写)ユニットは、サーマルヘッド等で構成される。カラー画像は、Y(黄色画素)、M(赤色画素)、C(青色画素)を順次転写して形成し、その後磁性層4を転写してもよく、またその逆の手順でもよい。転写後の使用済の転写媒体は巻取部60に搬送されて、本発明の熱転写プリンタ100による一連のプリント工程を終了し、固有の偽造防止機能を有するカードを作製することができる。なお、熱転写プリンタ100内にカードの自動供給・排出機構(図の記載を省く)を具備することで、カードに連続して画像等を形成することができる。
本発明は、平坦な基材の表面に、絵柄と同時に一つ一つ固有の磁性パターンを形成する
ことで、オンディマンドの偽造防止機能を付与する用途に活用できる。
1 ・・・基材フィルム
2 ・・・剥離層
3 ・・・着色画素層
4 ・・・磁性層
5 ・・・磁性パターン
10 ・・・巻出部
20 ・・・塗布ユニット
30 ・・・磁化配向ユニット
40 ・・・紫外線硬化ユニット
50 ・・・画像形成ユニット
60 ・・・巻取部
100・・・熱転写プリンタ
100´・・熱転写プリンタ

Claims (2)

  1. 基材フィルムに予め形成された着色画素層の隣接部に磁性パターン形成用組成物を塗布して磁性層を形成する塗布ユニットと、前記磁性層に磁性パターンを形成する磁化配向ユニットと、前記磁性層を硬化して前記磁性パターンを固定する紫外線硬化ユニットと、前記着色画素層と前記磁性層とを転写媒体として熱転写にて画像形成する画像形成ユニットとを順次具備したことを特徴とする熱転写プリンタ。
  2. 前記磁性パターン形成用組成物が磁性粒子と紫外線硬化樹脂とを含有し、前記磁化配向ユニットが電磁コイルまたは双極子磁場発生装置からなり、前記紫外線硬化ユニットが紫外線照射装置からなることを特徴とする請求項1に記載の熱転写プリンタ。
JP2013088308A 2013-04-19 2013-04-19 熱転写プリンタ Pending JP2014210395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013088308A JP2014210395A (ja) 2013-04-19 2013-04-19 熱転写プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013088308A JP2014210395A (ja) 2013-04-19 2013-04-19 熱転写プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014210395A true JP2014210395A (ja) 2014-11-13

Family

ID=51930545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013088308A Pending JP2014210395A (ja) 2013-04-19 2013-04-19 熱転写プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014210395A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108116036A (zh) * 2017-12-19 2018-06-05 佛山市高明金盾恒业电脑特种印刷有限公司 一种特种印刷设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108116036A (zh) * 2017-12-19 2018-06-05 佛山市高明金盾恒业电脑特种印刷有限公司 一种特种印刷设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102428667B1 (ko) 배향된 비-구형 자성 또는 자화성 안료 입자를 포함하는 광학 효과층을 제조하기 위한 장치 및 방법
JP7024153B2 (ja) 効果層を生成するための方法
CN105283256B (zh) 用于生成凹场线的永久磁铁组件以及用于创建随其(反向滚动条)的光学效应涂层的方法
CN108025583B (zh) 制造安全票证的方法及安全装置
JP7375285B2 (ja) 光学効果層を生成するためのプロセス及びデバイス
US9579879B2 (en) Optical device having an illusive optical effect and method of fabrication
JP5209908B2 (ja) 硬化した場整列特殊効果フレークのコーティングの打ち抜き加工およびそれによって形成される画像
CN102781675B (zh) 包含在墨水中的取向型磁性粒子的防伪线或条及其制造方法与工具
RU2649547C2 (ru) Способы производства защитных нитей или полосок
JP2005532907A (ja) 顔料フレークの磁気による平坦化
RU2010147676A (ru) Способ изготовления защитного признака на плоской основе
CN103052896B (zh) 复合防伪薄膜及复合防伪方法
US20150231912A1 (en) Magnetic security element having three-dimensional moving hidden image effect and method for printing same
EP2300238A1 (en) Shadow image security feature
CN112512702B (zh) 用于生产光学效应层的方法
CN112512829A (zh) 用于生产包含取向的磁性或可磁化颜料颗粒的光学效应层的组件和方法
JP2007520023A (ja) 部分磁気層を有するセキュリティエレメント
JP2011081165A (ja) 画像形成体の製造方法及び画像形成体、並びに個人認証媒体の製造方法及び個人認証媒体
JP2024059622A (ja) 積層体及びラミネートフィルムを製造する方法、積層体並びにラミネートフィルム
JP2014234515A5 (ja)
JP2014210395A (ja) 熱転写プリンタ
US20070096457A1 (en) Articles including removable concealing layers and methods of printing the same
US20230001735A1 (en) Effect pigment, manufacturing method, valuable document and printing ink
CN115379954A (zh) 效应颜料、印刷油墨、防伪元件和数据载体
JP2011098519A (ja) 画像形成体の製造方法及び画像形成体、並びに個人認証媒体の製造方法及び個人認証媒体