JP2014204157A - 通信装置、通信装置の制御方法、サーバ、表示装置、コンテンツ配信システム、および制御プログラム - Google Patents

通信装置、通信装置の制御方法、サーバ、表示装置、コンテンツ配信システム、および制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2014204157A
JP2014204157A JP2013076054A JP2013076054A JP2014204157A JP 2014204157 A JP2014204157 A JP 2014204157A JP 2013076054 A JP2013076054 A JP 2013076054A JP 2013076054 A JP2013076054 A JP 2013076054A JP 2014204157 A JP2014204157 A JP 2014204157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
display
unit
information
control information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013076054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5859474B2 (ja
Inventor
翔 小川
Sho Ogawa
翔 小川
佐藤 修一
Shuichi Sato
修一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2013076054A priority Critical patent/JP5859474B2/ja
Publication of JP2014204157A publication Critical patent/JP2014204157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5859474B2 publication Critical patent/JP5859474B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度を改善する。【解決手段】サーバ(20)から広告(1)を取得するコンテンツ取得部(51)と、広告(1)がユーザにより選択された場合、当該広告(1)に対応付けられたテレビ番組(2)を表示するようにテレビ(30)を制御する制御情報(3)を、当該広告(1)から抽出する情報抽出部(52)と、抽出された制御情報(3)を、テレビ(30)に送出する制御情報送出部(53)とを備えた。【選択図】図1

Description

本発明は、所定のコンテンツを受信可能な通信装置等に関するものである。
広告を含むコンテンツを配信するシステムは、従来から広く研究されてきた。例えば、下記の特許文献1には、テレビ等の表示装置において、携帯機器を手にとって操作することなく、携帯機器が実行すべき通信処理を実行することを可能にする表示装置が開示されている。また、下記の特許文献2には、テレビジョン受像機に対する操作を不要として操作の煩雑さを解消した携帯型電子機器が開示されている。特許文献3には、多くの視聴者に高い満足度を与え得る双方向情報伝達方法が開示されている。
下記の特許文献4には、携帯型電子装置からの情報を、当該携帯型電子装置から離れたビデオスクリーンに表示することができる方法が開示されている。特許文献5には、手軽に電子メールを利用できるようにするともに、画像、音声等の大量の情報も利用することができる電子メールサービスシステムが開示されている。特許文献6には、電子広告サービスの効率的な提供を可能にする広告表示システムが開示されている。
特開2011−244416号公報(2011年12月1日公開) 特開2008−109341号公報(2008年5月8日公開) 特開2003−234709号公報(2003年8月22日公開) 特開2006−523411号公報(2006年10月12日公開) 特開平11−328056号公報(1999年11月30日公開) 特開2008−298902号公報(2008年12月11日公開)
上記特許文献1〜6に代表される従来のシステムは、コンテンツを選択するための指標となり得るものをユーザに提供していない。例えば、上記従来のシステムがテレビ番組の放送システムである場合、当該放送システムに含まれる機器(例えばテレビジョン受像機)は、各放送局から放送されているテレビ番組を選択するための指標を、ユーザに提供しない。これにより、膨大な数のコンテンツの中から自身の興味を惹くコンテンツを選択するために、ユーザは当該選択の指標を自身で決定しなければならないことにより、コンテンツの視聴に伴って過度な負担を強いられる。
上記負担を回避するために、ユーザはザッピング視聴(ユーザが次々と放送局を切り替えて、現在視聴中のテレビ番組とは異なるテレビ番組を探索すること)を行うなど、消極的な方法によってコンテンツを選択せざるを得ないが、こうした消極的な視聴スタイルによれば、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度が著しく損なわれるおそれがある。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度を改善可能な通信装置等を提供することである。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る通信装置は、所定のコンテンツを受信可能な通信装置であって、サーバから第1のコンテンツを取得する第1の取得手段と、前記第1の取得手段によって取得された第1のコンテンツがユーザにより選択された場合、当該第1のコンテンツに対応付けられた第2のコンテンツを表示するように表示装置を制御する制御情報を、当該第1のコンテンツから抽出する抽出手段と、前記抽出手段によって抽出された制御情報を、前記表示装置に送出する第1の送出手段とを備えている。
また、上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る通信装置の制御方法は、所定のコンテンツを受信可能な通信装置の制御方法であって、サーバから第1のコンテンツを取得する第1の取得ステップと、前記第1の取得ステップにおいて取得した第1のコンテンツがユーザにより選択された場合、当該第1のコンテンツに対応付けられた第2のコンテンツを表示するように表示装置を制御する制御情報を、当該第1のコンテンツから抽出する抽出ステップと、前記抽出ステップにおいて抽出した制御情報を、前記表示装置に送出する第1の送出ステップとを含んでいる。
本発明の一態様によれば、通信装置および当該通信装置の制御方法は、ユーザに過度な負担を強いることなく、当該ユーザにコンテンツを選択させることができるため、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度を改善できるという効果を奏する。
本発明の第1の実施の形態に係るスマートフォンの要部構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態に係るコンテンツ配信システムの概要を示す概略図である。 上記スマートフォンが備えた情報抽出部が更新するデータテーブルの具体例を示す表である。 上記コンテンツ配信システムにおいて実行される処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態に係るスマートフォンの要部構成を示すブロック図である。 本発明の第2の実施の形態に係るコンテンツ配信システムにおいて実行される処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施の形態に係るスマートフォンの要部構成を示すブロック図である。 本発明の第3の実施の形態に係るコンテンツ配信システムの概要を示す概略図である。 上記コンテンツ配信システムにおいて実行される処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第4の実施の形態に係るスマートフォンの要部構成を示すブロック図である。
〔実施形態1〕
図1〜図4に基づいて、本発明の第1の実施の形態(実施形態1)を説明する。
(コンテンツ配信システム40の概要)
図2に基づいて、コンテンツ配信システム40の概要を説明する。図2は、コンテンツ配信システム40の概要を示す概略図である。図2に示されるように、コンテンツ配信システム40は、スマートフォン10、サーバ20、およびテレビジョン受像機(以下、単に「テレビ」と称する)30を含む。
スマートフォン(通信装置)10は、所定のコンテンツを受信可能な情報処理装置である。また、サーバ20は、スマートフォン10に広告(第1のコンテンツ)1を配信する汎用計算機である。なお、スマートフォン10およびサーバ20と同等の機能は、携帯電話、パーソナルコンピュータ、タブレット型端末などでも実現できる。すなわち、必要な情報を入出力可能な装置でありさえすれば、当該装置はスマートフォンや汎用計算機でなくともよい。
スマートフォン10にインストールされた所定のアプリケーション(以下「スマホアプリ」と称する)に、サーバ20から広告1が配信される(例えば、プッシュ配信でよい)。広告1は、現在視聴可能なテレビジョン番組(第2のコンテンツ、テレビ30が放送局から放送される電波を受信することによって、所定の日時において視聴可能となるものをいう。以下、単に「テレビ番組」と称する)2に関連するものである。例えば、ある放送局からサッカーの試合の中継がテレビ番組2として放送されている場合、サーバ20は、当該テレビ番組2にテレビコマーシャルを提供しているスポーツ用品製造企業のサッカー用シューズの広告1を、上記スマホアプリに配信する。
すなわち、(1)広告1の広告主とテレビ番組2に含まれるテレビコマーシャルの広告主とが同一であり、(2)当該広告1の広告対象と当該テレビコマーシャルの広告対象とが同一または類似し、(3)当該広告1の広告対象が当該テレビ番組2の内容から想起可能である(当該テレビ番組2の内容が当該広告1の広告対象に関連している)ように、広告1とテレビ番組2とが対応付けられていることが好ましい。上記(1)〜(3)の条件を満たすように、広告1とテレビ番組2とが対応付けられていることによって、広告1による広告効果が向上する(ただし、上記(1)〜(3)の条件に限られず、単に1対1の対応関係を有するだけであってもよい)。なお、広告1とテレビ番組2との対応付けの具体例を、図3を参照して後で詳細に説明する。
スマートフォン10が備えた所定の入力インターフェースを介して(例えば、タッチパネルをタップするなどによって)、ユーザが上記スマホアプリを用いて広告1を選択すると、スマートフォン10は、当該広告1に対応付けられたテレビ番組2を表示するようにテレビ30を制御する制御情報3を、当該テレビ30に送出する。
ここで、制御情報3は、他の装置が所定の制御を行うように、スマートフォン10が当該他の装置に指示するための情報であり、広告1に含まれている。すなわち、スマートフォン10は、上記制御情報3を広告1から抽出し、当該制御情報3(テレビ番組2を表示することを指示するもの)をテレビ30に送出する。スマートフォン10から制御情報3を受信したテレビ30は、当該制御情報3によって示されるテレビ番組2を、所定の表示面(例えば、液晶画面)に表示する。
なお、本実施の形態では、「第1のコンテンツ」を「サーバ20からスマートフォン10に配信される広告1」とし、「第2のコンテンツ」を「放送局から放送され、テレビ30が受信するテレビ番組2」とするため、上記第2のコンテンツが上記制御情報3に含まれることはない。しかし、例えば「第2のコンテンツ」を「スマートフォン10に保存された所定の動画」とする場合、当該動画が制御情報3に含まれ得る。この場合、当該制御情報3に含まれる動画を、テレビ30が表示できる。
前述したように、コンテンツを提供する従来のシステム(ここでは、テレビ番組の放送システム)は、コンテンツを選択する(各放送局から放送されているテレビ番組を選択する)ための指標となり得るものをユーザに提供していないため、次の問題が起こり得る。すなわち、膨大な数のコンテンツの中から自身の興味を惹くコンテンツを選択するために、ユーザは当該選択の指標を自身で決定しなければならないことにより、コンテンツの視聴に伴って過度な負担を強いられる。当該負担を回避するために、ユーザはザッピング視聴(ユーザが次々と放送局を切り替えて、現在視聴中のテレビ番組とは異なるテレビ番組を探索すること)を行うなど、消極的な方法によってコンテンツを選択せざるを得ないが、こうした消極的な視聴スタイルによれば、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度が著しく損なわれる。
一方、スマートフォン10は、サーバから配信され、ユーザによって選択された広告1に関連するテレビ番組2を、テレビ30に表示させる。すなわち、スマートフォン10は、ユーザがコンテンツを能動的に選択するための指標を、広告1という形態で当該ユーザに提示できる。これにより、広告1によって興味を喚起されたテレビ番組2を視聴するという積極的な方法によって、ユーザに過度な負担を強いることなく、当該ユーザはコンテンツを選択できる。したがって、スマートフォン10は、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度を改善できる。
また、ユーザが能動的に選択した広告1に対応付けられたコンテンツ(テレビ番組2)に、当該ユーザは強い関心を持っていると考えられるため、当該ユーザが当該コンテンツの視聴を長時間維持する可能性は高いと考えられる。すなわち、コンテンツの視聴が中断されることにより、当該コンテンツに含まれる広告(テレビコマーシャル)が、当該ユーザによって視聴されないという広告主にとっての不利益は、通常より小さい。さらに、ユーザは当該コンテンツに含まれる広告自体にも強い関心を持っていると考えられるところ、テレビ30が備えた所定の表示面(スマートフォン10が備えた表示面よりも大きいことが通常である)に、そうした広告が表示される。すなわち、スマートフォン10は、ユーザが関心を持っている広告(テレビコマーシャル)を、テレビ30において確実に視聴させることができるため、従来のシステムよりも広告の効果をあげることができる。
(スマートフォン10の構成)
図1に基づいて、スマートフォン10の構成を説明する。図1は、スマートフォン10の要部構成を示すブロック図である。なお、記載の簡潔性を担保するため、本実施の形態に直接関係のない構成(電話回線を利用して通話を実現する部分など)は、説明およびブロック図から省略されている。ただし、実施の実情に則して、スマートフォン10は当該省略された構成を備えてもよい。図1に示されるように、スマートフォン10は、通信部60、受信部61、送信部62、制御部15、コンテンツ取得部51、情報抽出部52、制御情報送出部53、およびアプリケーション起動部54を備えている。
通信部60は、所定の通信方式にしたがう通信網を介して他の装置と通信する。当該他の装置との通信を実現する本質的な機能が備わってさえいればよく、通信回線、通信方式、または通信媒体などは限定されない。通信部60は、例えばイーサネット(登録商標)アダプタなどの機器で構成できる。また、通信部60は、例えばIEEE802.11無線通信、Bluetooth(登録商標)などの通信方式や通信媒体を利用できる。通信部60は、送信部62と受信部61とを含む。
受信部61は、上記所定の通信方式にしたがう通信網を介して外部と通信することによって、サーバ20から広告1を受信する。受信部61は、受信した広告1をコンテンツ取得部51に出力する。また、送信部62は、制御情報送出部53から制御情報3が入力された場合、上記所定の通信方式にしたがう通信網を介して外部と通信することによって、テレビ30に当該制御情報3を送信する。
制御部15は、スマートフォン10の各種機能を統括的に制御するものである。制御部15は、コンテンツ取得部51、情報抽出部52、制御情報送出部53、およびアプリケーション起動部54を含む。
コンテンツ取得部(第1の取得手段)51は、サーバ20から広告(第1のコンテンツ)1を取得する。具体的には、受信部61から広告1が入力された場合、コンテンツ取得部51は、当該広告1を情報抽出部52に出力する。なお、コンテンツ取得部51は、取得した広告1を所定の記憶装置(図1には図示せず)に格納してよい。これにより、コンテンツ取得部51は、過去に取得した広告1をサーバ20から再取得する代わりに、記憶装置から読み出すことができるため、当該広告1を取得するために要する時間を短縮できる。
情報抽出部(抽出手段)52は、コンテンツ取得部51によって取得された広告1がユーザにより選択された場合、当該広告1に対応付けられたテレビ番組(第2のコンテンツ)2を表示するようにテレビ30を制御する制御情報3を、当該広告1から抽出する。具体的には、コンテンツ取得部51から広告1が入力された場合、情報抽出部52は、所定の入力インターフェース(図1には図示せず)を介してユーザが広告1を選択したか否かを判定する。選択したと判定される場合、情報抽出部52は、選択された広告1に制御情報3が含まれているか否かを判定する。含まれていると判定される場合、情報抽出部52は、当該広告1から当該制御情報3を抽出し、当該制御情報3を制御情報送出部53に出力する。
また、情報抽出部52は、コンテンツ取得部51から広告1が入力された場合、当該広告1に含まれるコンテンツ情報4を抽出する。ここで、コンテンツ情報4は、広告1のID、広告1を一意に識別可能な広告の名前、広告1に関連するテレビ番組2の名前、当該テレビ番組2を放送する放送局の名前、当該テレビ番組2の放送が開始される日時、当該テレビ番組2の放送が終了される日時、および当該テレビ番組2に対応するアプリケーションを一意に識別可能な名前を含む情報である(コンテンツ情報4に含まれる情報は、これらに限られない)。情報抽出部52は、抽出したコンテンツ情報4に基づいて所定のデータテーブルを更新するとともに(図3を参照して後述する)、当該コンテンツ情報4をアプリケーション起動部54に出力する。
制御情報送出部(第1の送出手段)53は、情報抽出部52によって抽出された制御情報3を、テレビ30に送出する。具体的には、情報抽出部52から制御情報3が入力された場合、制御情報送出部53は、当該制御情報3を送信部62およびアプリケーション起動部54に出力する。
アプリケーション起動部(起動手段)54は、制御情報送出部53によって制御情報3が送出された場合、テレビ番組2に対応する所定のアプリケーションを起動する。具体的には、制御情報送出部53から制御情報3が入力された場合、アプリケーション起動部54は、情報抽出部52から入力されたコンテンツ情報4に基づいてテレビ番組2を特定する。そして、当該テレビ番組2に対応するアプリケーション(図3に示される表における「対応アプリ」)がスマートフォン10にインストールされている場合、アプリケーション起動部54は、当該アプリケーションを起動する。
ここで、上記テレビ番組2に対応するアプリケーションは、当該テレビ番組2に関する情報を提供するアプリケーションである。例えば、当該テレビ番組2が料理に関するものである場合、当該アプリケーションは、当該テレビ番組2で紹介された料理のレシピなどを、上記追加的な情報として提供する。すなわち、スマートフォン10は、当該テレビ番組2に関する追加的な情報をユーザに提供できるため、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度をさらに改善できる。
(データテーブルの内容)
図3に基づいて、情報抽出部52が更新するデータテーブルの内容を説明する。図3は、スマートフォン10が備えた情報抽出部52が更新するデータテーブルの具体例を示す表である。図3に示されるように、当該データテーブルは、ID、広告名、対応テレビ番組名、放送局、開始日時、終了日時、および対応アプリを示す列を含んでよい。なお、当該データテーブルのそれぞれの行は、1つのコンテンツ情報4に対応することに注意する。
情報抽出部52は、コンテンツ取得部51から広告1が入力された場合、当該広告1に含まれるコンテンツ情報4を抽出し、当該コンテンツ情報4に含まれるそれぞれの情報を上記データテーブルに追加する。例えば、情報抽出部52は、広告1を一意に識別可能な広告の名前が「サッカー用シューズ」、広告1に関連するテレビ番組2の名前が「サッカー生中継」、当該テレビ番組2を放送する放送局の名前が「A放送」、当該テレビ番組2の放送が開始される日時が「2013年4月8日22時00分」、当該テレビ番組2の放送が終了される日時が「2013年4月8日23時00分」、および当該テレビ番組2に対応するアプリケーションを一意に識別可能な名前が「サッカー掲示板」であるようなコンテンツ情報4を、上記データテーブルの1列目(IDが「1」である箇所)に挿入してよい。
(コンテンツ配信システム40において実行される処理)
図4に基づいて、コンテンツ配信システム40において実行される処理の流れを説明する。図4は、コンテンツ配信システム40(スマートフォン10、サーバ20、テレビ30)において実行される処理の一例を示すフローチャートである。なお、以下の説明において、カッコ書きの「〜ステップ」は、スマートフォン10の制御方法の各ステップを表す。
サーバ20は、スマートフォン10(スマホアプリ)に広告1を配信する(ステップ1:以下「S1」のように略記する)。コンテンツ取得部51は、受信部61を介して広告1を取得する(S2、第1の取得ステップ)。このとき、コンテンツ取得部51は、スマートフォン10が備えた所定の表示部(図1において図示せず)に当該広告1を表示する。情報抽出部52は、所定の入力インターフェースを介してユーザが広告1を選択したか否かを判定し(S3)、選択したと判定される場合(S3においてYES)、情報抽出部52は、選択された広告1に制御情報3が含まれているか否かを判定する(S4)。含まれていると判定される場合(S4においてYES)、情報抽出部52は、当該広告1から当該制御情報3を抽出する(S5、抽出ステップ)。そして、制御情報送出部53は、抽出された制御情報3をテレビ30に送出する(S6、第1の送出ステップ)。
スマートフォン10から制御情報3を受信したテレビ30は(S7)、当該制御情報3によって示されるテレビ番組2を、所定の表示部(例えば、液晶画面)に表示する(S8)。当該テレビ番組2に対応するアプリケーションがスマートフォン10にインストールされている場合(S9においてYES)、アプリケーション起動部54は、当該アプリケーションを起動する(S10)。
〔実施形態2〕
図5〜図6に基づいて、本発明の第2の実施の形態(実施形態2)を説明する。本実施の形態では、実施形態1に追加される構成や、実施形態1の構成とは異なる構成のみについて説明する。すなわち、実施形態1で記載された構成等は、実施形態2にもすべて含まれ得る。また、実施形態1で記載した用語の定義も同じである。
(実施形態1との相違点)
図5に基づいて、スマートフォン11の構成を説明する。図5は、スマートフォン11の要部構成を示すブロック図である。なお、記載の簡潔性を担保するため、本実施の形態に直接関係のない構成は、説明およびブロック図から省略されている。ただし、実施の実情に則して、スマートフォン11は当該省略された構成を備えてもよい。図5に示されるように、スマートフォン11は、スマートフォン10が備えた制御部15に代えて制御部16を備え、当該制御部16は上記制御部15が備えた構成に加えて、時間判定部55をさらに備えている。なお、コンテンツ配信システム41は、スマートフォン11、サーバ20、およびテレビ30を含む。
時間判定部(判定手段)55は、テレビ番組2が放送される日時と現在の日時との差によって表される時間が、所定の時間を下回るか否かを判定する。具体的には、情報抽出部52から制御情報3が入力されると、時間判定部55は、当該制御情報3によって示されるテレビ番組2が放送される日時と、現在の日時との差を計算する。当該差が所定の時間(例えば、10分でよい)を下回るか否かを判定し、下回ると判定された場合のみ当該制御情報3を制御情報送出部53に出力する。したがって、制御情報送出部53は、時間判定部55によって下回ると判定された場合のみ、制御情報3をテレビ30に送出する。
すなわち、時間判定部55が実行する上記処理は、テレビ番組2が放送される直前(例えば、10分前)まで、当該テレビ番組を表示するというテレビ30の制御を保留する(制御を予約する)ものである。これにより、スマートフォン11は、テレビ番組2および当該テレビ番組2に含まれる広告(テレビコマーシャル)を、ユーザに確実に視聴させることができる。したがって、スマートフォン11は、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度を改善できるだけでなく、広告の効果を向上させることもできる。
(コンテンツ配信システム41において実行される処理)
図6に基づいて、コンテンツ配信システム41において実行される処理の流れを説明する。図6は、コンテンツ配信システム41(スマートフォン11、サーバ20、およびテレビ30を含む)において実行される処理の一例を示すフローチャートである。なお、図6において、図4を参照して説明した処理と同一の処理の説明は、先と同一の符号を振ることにより省略されるため、以下ではS11の処理のみが説明される。
時間判定部55は、制御情報3によって示されるテレビ番組2が放送される日時と現在の日時との差を計算し、当該差が所定の時間を下回るか否かを判定する(S11)。下回ると判定された場合(S11においてYES)、制御情報送出部53は、抽出された制御情報3をテレビ30に送出する(S6)。
〔実施形態3〕
図7〜図9に基づいて、本発明の第3の実施の形態(実施形態3)を説明する。本実施の形態では、実施形態1または実施形態2に追加される構成や、実施形態1または実施形態2の構成とは異なる構成のみについて説明する。すなわち、実施形態1または実施形態2で記載された構成等は、実施形態3にもすべて含まれ得る。また、実施形態1または実施形態2で記載した用語の定義も同じである。
(実施形態1または実施形態2との相違点)
図7に基づいて、スマートフォン12の構成を説明する。図7は、スマートフォン12の要部構成を示すブロック図である。なお、記載の簡潔性を担保するため、本実施の形態に直接関係のない構成は、説明およびブロック図から省略されている。ただし、実施の実情に則して、スマートフォン12は当該省略された構成を備えてもよい。図7に示されるように、スマートフォン12は、スマートフォン11が備えた制御部16に代えて制御部17を備え、当該制御部17は上記制御部16が備えた構成に加えて、表示情報取得部56および表示情報送出部57をさらに備えている。
表示情報取得部(第2の取得手段)56は、制御情報送出部53によって制御情報3が送出された後、テレビ30においてテレビ番組2の表示が開始された時刻に関する情報および終了された時刻に関する情報を少なくとも含む表示履歴5を、当該テレビ30から取得する。具体的には、受信部61から表示履歴5が入力された場合、表示情報取得部56は、当該表示履歴5を表示情報送出部57に出力する。
ここで、表示履歴5は、ユーザが視聴したコンテンツを一意に特定可能な情報を少なくとも含む一連の情報である。例えば、上記コンテンツがテレビ番組2である場合、表示履歴5は、当該テレビ番組2の視聴が開始された時間、終了された時間、当該テレビ番組2を放送した放送局などを含む。当該表示履歴5によれば、ユーザが視聴したコンテンツの履歴が、正確に把握され得る。
また、表示情報取得部(第3の取得手段)56は、制御情報送出部53によって制御情報3が送出された後、テレビ番組2が表示されているか否かを示す表示情報6を、テレビ30から取得する。ここで、表示情報6は、テレビ30がコンテンツを表示する状態を示す情報を少なくとも含む情報である。例えば、上記コンテンツがテレビ番組2である場合、表示情報6は、当該テレビ番組2が現在表示されているか否かを示す指標などを含む。
表示情報取得部56は、受信部61から表示情報6が入力された場合、テレビ番組2が現在表示されていることを、当該表示情報6が示すか否かを判定する。示すと判定される場合、表示情報取得部56は、当該表示情報6をコンテンツ取得部51に出力し、示さないと判定される場合、出力しない。なお、表示情報取得部56が、表示履歴5または表示情報6を取得するタイミングは任意である。例えば、表示情報取得部56は、所定の間隔で(例えば20秒ごとに)表示情報6をテレビ30から取得してもよい。
表示情報送出部(第2の送出手段)57は、表示情報取得部56によって表示履歴5が取得された場合、サーバ20に当該表示履歴5を送出する。具体的には、表示情報取得部56から表示履歴5が入力された場合、表示情報送出部57は、当該表示履歴5を送信部62に出力する。ここでは、表示情報送出部57が表示履歴5を送出する対象をサーバ20としたが、当該サーバ20とは異なる他の装置であっても構わない。すなわち、当該サーバ20がアクセスすることによって、上記表示履歴5を取得可能な所定の装置(所定のサーバ)でありさえすればよい。
コンテンツ取得部(第1の取得手段)51は、表示情報取得部56によって表示されていることを示す表示情報6が取得された場合、ユーザに提示するために、サーバ20からテレビ番組2に関連するコンテンツ関連情報7をさらに取得する。具体的には、表示情報取得部56から表示情報6が入力された場合、コンテンツ取得部51は、受信部61を介してコンテンツ関連情報7を取得し、スマートフォン12が備えた所定の表示部(図7において図示せず)に当該コンテンツ関連情報7を表示する。
ここで、コンテンツ関連情報7は、コンテンツ(テレビ番組2)の内容に関連する(連動する)情報である。例えば、テレビ番組2がサッカーの試合の中継である場合、コンテンツ関連情報7は、試合をしているチームの情報(最近の試合成績など)であったり、当該チームのメンバーの情報(名前やポジションなど)であったりしてよい。なお、コンテンツ取得部51は、サーバ20から当該コンテンツ関連情報7を取得すると説明したが、他のサーバからであってもよい(情報源および取得経路は限定されない)。
受信部61は、所定の通信方式にしたがう通信網を介して外部と通信することによって、サーバ20から広告1およびコンテンツ関連情報7を受信する。受信部61は、受信した広告1およびコンテンツ関連情報7を、コンテンツ取得部51に出力する。また、受信部61は、テレビ30から表示履歴5および表示情報6を受信する。受信部61は、受信した表示履歴5および表示情報6を、表示情報取得部56に出力する。
送信部62は、制御情報送出部53から制御情報3が入力された場合、上記所定の通信方式にしたがう通信網を介して外部と通信することによって、テレビ30に当該制御情報3を送信する。また、送信部62は、表示情報送出部57から表示履歴5が入力された場合、当該表示履歴5をサーバ20に送信する。
(コンテンツ配信システム42の概要)
図8に基づいて、コンテンツ配信システム42の概要を説明する。図8は、コンテンツ配信システム42の概要を示す概略図である。図8に示されるように、コンテンツ配信システム42は、スマートフォン12、サーバ20、およびテレビ30を含む。前述したように、スマートフォン12は、表示履歴5および表示情報6をテレビ30から取得し、当該表示履歴5をサーバ20に送出する。
サーバ20は、スマートフォン12から受信したユーザの表示履歴5に基づいて、当該ユーザのコンテンツに対する嗜好を特定し、当該嗜好に合わせた広告1をスマホアプリに配信してよい。例えば、サッカーの試合の中継を頻繁に視聴しており、野球の試合の中継は全く視聴していないことが表示履歴5から判明した場合、サーバ20は、サッカー用シューズに関する広告1を配信し、野球用グラブに関する広告1を配信しないようにすることができる。このように、スマートフォン12がテレビ30から取得した表示履歴5をサーバ20に送出することによって、スマートフォン12はユーザの嗜好に合った広告1を取得できる。したがって、スマートフォン12は、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度を改善できるだけでなく、広告の効果を向上させることもできる。
また、スマートフォン12は、テレビ30から取得したテレビ番組2の表示情報6に基づいて、当該テレビ番組2に関連する情報(コンテンツ関連情報7)をサーバ20から取得できる。すなわち、スマートフォン12は、当該テレビ番組2からは得られない追加的な情報をユーザに提供できるため、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度をさらに改善できる。
(コンテンツ配信システム42において実行される処理)
図9に基づいて、コンテンツ配信システム42において実行される処理の流れを説明する。図9は、コンテンツ配信システム42(スマートフォン12、サーバ20、およびテレビ30を含む)において実行される処理の一例を示すフローチャートである。なお、図9において、図6を参照して説明した処理と同一の処理の説明は、先と同一の符号を振ることにより省略されるため、以下ではS12〜20の処理のみが説明される。
テレビ30は、スマートフォン12(スマホアプリ)に表示情報6を送信する(S12)。コンテンツ取得部51は、受信部61を介して当該表示情報6を取得する(S13)。表示情報取得部56は、テレビ番組2が現在表示されていることを、当該表示情報6が示すか否かを判定する(S14)。示すと判定される場合(S14においてYES)、サーバ20はコンテンツ関連情報7をスマートフォン12に送信し(S15)、コンテンツ取得部51は、当該コンテンツ関連情報7を取得する(S16)。コンテンツ取得部51は、スマートフォン12が備えた所定の表示部(図7において図示せず)に当該コンテンツ関連情報7を表示する。
テレビ30は、所定のタイミングにおいて、スマートフォン12に表示履歴5を送信する(S17)。表示情報取得部56が当該表示履歴5を取得すると(S18)、表示情報送出部57が当該表示履歴5をサーバ20に送出する(S19)。サーバ20は、当該表示履歴5を受信する(S20)。このとき、サーバ20は、受信した表示履歴5を所定の記憶装置に格納してよい。
〔実施形態4〕
図10に基づいて、本発明の第4の実施の形態(実施形態4)を説明する。なお、本実施の形態では、実施形態1で説明したスマートフォン10、実施形態2で説明したスマートフォン11、または実施形態3で説明したスマートフォン12と、同等の機能を有するスマートフォン13を想定する。すなわち、本実施の形態に係るスマートフォン13は、スマートフォン10、スマートフォン11、またはスマートフォン12の異なる実現例に相当し、本質的な機能は変わらない。
図10は、コンテンツ配信システム43の概要を示す概略図である。図10に示されるように、コンテンツ配信システム43は、スマートフォン13、サーバ20、およびテレビ30を含む。スマートフォン13は、広告サーバ通信部71、広告表示部72、端末制御部73、TV制御情報送信部74、TV動作受信部75、および端末・TV動作送信部76を備えている。また、サーバ20は、端末制御管理部77、TV制御管理部78、広告管理部79、広告配信部80、および端末・TV動作管理部81を備えている。さらに、テレビ30は、TV制御情報受信部82、TV表示決定部83、TV動作送信部84、およびTV表示部85を備えている。
スマートフォン13は、広告サーバ通信部71を介してサーバ20から受信した広告1を、広告表示部72に表示する。TV制御情報送信部74は、テレビ30に制御情報3を送信する。TV動作受信部75は、テレビ30から送信された表示履歴5および表示情報6を受信し、端末・TV動作送信部76は当該表示履歴5および表示情報6をサーバ20に送信する。端末制御部73は、上記一連の処理を制御する。
サーバ20は、端末・TV動作管理部81によって受信された表示履歴5および表示情報6に応じて、広告配信部80から広告1をスマートフォン13に配信する。当該広告1は、端末制御管理部77、TV制御管理部、および広告管理部79によって管理される。
テレビ30は、スマートフォン13から送出された制御情報3を、TV制御情報受信部82を介して受信する。テレビ30は、当該制御情報3に基づいてTV表示決定部83によって決定されたテレビ番組2を、TV表示部85に表示する。TV動作送信部84は、表示履歴5および表示情報6をスマートフォン13に送信する。
〔実施形態5〕
スマートフォン10、スマートフォン11、スマートフォン12、およびスマートフォン13の制御ブロック(特に、コンテンツ取得部51、情報抽出部52、時間判定部55、制御情報送出部53、アプリケーション起動部54、表示情報取得部56、および表示情報送出部57)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
後者の場合、スマートフォン10、スマートフォン11、スマートフォン12、およびスマートフォン13は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。本発明は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
〔まとめ〕
本発明の態様1に係る通信装置は、
(1)所定のコンテンツを受信可能な通信装置(スマートフォン10〜13)であって、
(2)サーバ(サーバ200)から第1のコンテンツ(広告1)を取得する第1の取得手段(コンテンツ取得部51)と、
(3)前記第1の取得手段によって取得された第1のコンテンツがユーザにより選択された場合、当該第1のコンテンツに対応付けられた第2のコンテンツ(テレビ番組2)を表示するように表示装置(テレビ30)を制御する制御情報(制御情報3)を、当該第1のコンテンツから抽出する抽出手段(情報抽出部52)と、
(4)前記抽出手段によって抽出された制御情報を、前記表示装置に送出する第1の送出手段(制御情報送出部53)とを備えている。
また、本発明の態様1に係る通信装置の制御方法は、
(1)所定のコンテンツを受信可能な通信装置の制御方法であって、
(2)サーバから第1のコンテンツを取得する第1の取得ステップ(S2)と、
(3)前記第1の取得ステップにおいて取得した第1のコンテンツがユーザにより選択された場合、当該第1のコンテンツに対応付けられた第2のコンテンツを表示するように表示装置を制御する制御情報を、当該第1のコンテンツから抽出する抽出ステップ(S5)と、
(4)前記抽出ステップにおいて抽出した制御情報を、前記表示装置に送出する第1の送出ステップ(S6)とを含んでいる。
前述したように、コンテンツを提供する従来のシステムは、コンテンツを選択するための指標となり得るものをユーザに提供していないため、次の問題が起こり得る。すなわち、膨大な数のコンテンツの中から自身の興味を惹くコンテンツを選択するために、ユーザは当該選択の指標を自身で決定しなければならないことにより、コンテンツの視聴に伴って過度な負担を強いられる。当該負担を回避するために、例えばユーザはザッピング視聴(ユーザが次々と放送局を切り替えて、現在視聴中のテレビ番組とは異なるテレビ番組を探索すること)を行うなど、消極的な方法によってコンテンツを選択せざるを得ないが、こうした消極的な視聴スタイルによれば、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度が著しく損なわれる。
一方、本発明の態様1に係る通信装置および当該装置の制御方法は、サーバから配信され、ユーザによって選択された第1のコンテンツに対応付けられた第2のコンテンツを、表示装置に表示させる。すなわち、上記通信装置等は、ユーザがコンテンツを能動的に選択するための指標を、第1のコンテンツという形態で当該ユーザに提示できる。これにより、当該第1のコンテンツによって興味を喚起された第2のコンテンツを視聴するという積極的な方法によって、ユーザに過度な負担を強いることなく、当該ユーザはコンテンツを選択できる。したがって、本発明の態様1に係る通信装置および当該装置の制御方法は、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度を改善できる。
また、本発明の態様2に係る通信装置は、上記態様1において、
(1)前記第1の送出手段によって制御情報が送出された後、前記表示装置において前記第2のコンテンツの表示が開始された時刻に関する情報および終了された時刻に関する情報を少なくとも含む表示履歴(表示履歴5)を、当該表示装置から取得する第2の取得手段(表示情報取得部56)と、
(2)前記第2の取得手段によって表示履歴が取得された場合、所定のサーバに当該表示履歴を送出する第2の送出手段(表示情報送出部57)をさらに備えてよい。
本発明の態様2に係る通信装置が、表示装置から取得した表示履歴をサーバに送出することによって、上記通信装置はユーザの嗜好に合った第1のコンテンツを取得できる。サーバは、上記通信装置から受信したユーザの表示履歴に基づいて、当該ユーザのコンテンツに対する嗜好を特定し、当該嗜好に合わせた第1のコンテンツを当該通信装置に配信できるからである。したがって、本発明の態様2に係る通信装置は、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度を改善できるだけでなく、広告の効果を向上させることもできる。
また、本発明の態様3に係る通信装置は、上記態様1または態様2において、
(1)前記第2のコンテンツが配信される日時と現在の日時との差を表す時間が、所定の時間を下回るか否かを判定する判定手段(時間判定部55)をさらに備え、
(2)前記第1の送出手段は、前記判定手段によって下回ると判定された場合のみ前記制御情報を前記表示装置に送出してよい。
本発明の態様3に係る通信装置は、第2のコンテンツが配信される直前(例えば、10分前)まで、当該第2のコンテンツを表示するという表示装置の制御を保留する(制御を予約する)ことができる。これにより、上記通信装置は、第2のコンテンツおよび当該第2のコンテンツに含まれる広告を、ユーザに確実に視聴させることができる。したがって、上記通信装置は、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度を改善できるだけでなく、広告の効果を向上させることもできる。
また、本発明の態様4に係る通信装置は、上記態様1から態様3のいずれか1つの態様において、
(1)前記第1の送出手段によって制御情報が送出された後、前記第2のコンテンツが表示されているか否かを示す表示情報(表示情報6)を、前記表示装置から取得する第3の取得手段(表示情報取得部56)をさらに備え、
(2)前記第1の取得手段は、前記第3の取得手段によって前記表示情報が取得された場合、前記ユーザに提示するために、前記サーバから前記第2のコンテンツに関連するコンテンツ関連情報(コンテンツ関連情報7)をさらに取得してよい。
本発明の態様4に係る通信装置は、上記第2のコンテンツからは得られない追加的な情報をユーザに提供できるため、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度をさらに改善できる。
また、本発明の態様5に係る通信装置は、上記態様1から態様4のいずれか1つの態様において、
(1)前記第1の送出手段によって制御情報が送出された場合、前記第2のコンテンツに対応する所定のアプリケーションを起動する起動手段(アプリケーション起動部54)をさらに備えてよい。
本発明の態様5に係る通信装置は、当該テレビ番組2に関する追加的な情報をユーザに提供できるため、コンテンツを視聴することに対するユーザの満足度をさらに改善できる。
本発明の態様6に係るサーバは、
(1)上記態様1から態様5のいずれか1つの態様の通信装置に、第1のコンテンツを配信する。
したがって、本発明の態様6に係るサーバは、上記通信装置と同じ効果を奏する。
本発明の態様7に係る表示装置は、
(1)上記態様1から態様5のいずれか1つの態様の通信装置から送出される制御情報を受信し、当該制御情報によって示される第2のコンテンツを、所定の表示面に表示する。
したがって、本発明の態様7に係る表示装置は、上記通信装置と同じ効果を奏する。
本発明の態様8に係るコンテンツ配信システム(コンテンツ配信システム40〜43)は、
(1)上記態様1から態様5のいずれか1つの態様の通信装置と、
(2)上記態様6のサーバと、
(3)上記態様7の表示装置とを含む。
したがって、本発明の態様8に係るコンテンツ配信システムは、上記通信装置、上記サーバ、および上記表示装置と同じ効果を奏する。
本発明の各態様に係る通信装置は、コンピュータによって実現されてもよく、この場合、コンピュータを上記通信装置が備えた各手段として動作させることにより、上記通信装置をコンピュータにおいて実現させる通信装置の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。
本発明は上述したそれぞれの実施の形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施の形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施の形態についても、本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施の形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成できる。
本発明は、スマートフォン、携帯電話、パーソナルコンピュータ、タブレット型端末など、所定のコンテンツを受信可能な通信装置に広く適用することができる。
1 広告(第1のコンテンツ)
2 テレビ番組(第2のコンテンツ)
3 制御情報
5 表示履歴
6 表示情報
7 コンテンツ関連情報
10〜13 スマートフォン(通信装置)
20 サーバ
30 テレビ(表示装置)
40〜43 コンテンツ配信システム
51 コンテンツ取得部(第1の取得手段)
52 情報抽出部(抽出手段)
53 制御情報送出部(第1の送出手段)
54 アプリケーション起動部(起動手段)
55 時間判定部(判定手段)
56 表示情報取得部(第2の取得手段、第3の取得手段)
57 表示情報送出部(第2の送出手段)

Claims (10)

  1. 所定のコンテンツを受信可能な通信装置であって、
    サーバから第1のコンテンツを取得する第1の取得手段と、
    前記第1の取得手段によって取得された第1のコンテンツがユーザにより選択された場合、当該第1のコンテンツに対応付けられた第2のコンテンツを表示するように表示装置を制御する制御情報を、当該第1のコンテンツから抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段によって抽出された制御情報を、前記表示装置に送出する第1の送出手段とを備えたことを特徴とする通信装置。
  2. 前記第1の送出手段によって制御情報が送出された後、前記表示装置において前記第2のコンテンツの表示が開始された時刻に関する情報および終了された時刻に関する情報を少なくとも含む表示履歴を、当該表示装置から取得する第2の取得手段と、
    前記第2の取得手段によって表示履歴が取得された場合、所定のサーバに当該表示履歴を送出する第2の送出手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  3. 前記第2のコンテンツが配信される日時と現在の日時との差を表す時間が、所定の時間を下回るか否かを判定する判定手段をさらに備え、
    前記第1の送出手段は、前記判定手段によって下回ると判定された場合のみ前記制御情報を前記表示装置に送出することを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。
  4. 前記第1の送出手段によって制御情報が送出された後、前記第2のコンテンツが表示されているか否かを示す表示情報を、前記表示装置から取得する第3の取得手段をさらに備え、
    前記第1の取得手段は、前記第3の取得手段によって前記表示情報が取得された場合、前記ユーザに提示するために、前記サーバから前記第2のコンテンツに関連するコンテンツ関連情報をさらに取得することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の通信装置。
  5. 前記第1の送出手段によって制御情報が送出された場合、前記第2のコンテンツに対応する所定のアプリケーションを起動する起動手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の通信装置。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置に、第1のコンテンツを配信することを特徴とするサーバ。
  7. 請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置から送出される制御情報を受信し、当該制御情報によって示される第2のコンテンツを、所定の表示面に表示することを特徴とする表示装置。
  8. 請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置と、
    請求項6に記載のサーバと、
    請求項7に記載の表示装置とを含むことを特徴とするコンテンツ配信システム。
  9. 所定のコンテンツを受信可能な通信装置の制御方法であって、
    サーバから第1のコンテンツを取得する第1の取得ステップと、
    前記第1の取得ステップにおいて取得した第1のコンテンツがユーザにより選択された場合、当該第1のコンテンツに対応付けられた第2のコンテンツを表示するように表示装置を制御する制御情報を、当該第1のコンテンツから抽出する抽出ステップと、
    前記抽出ステップにおいて抽出した制御情報を、前記表示装置に送出する第1の送出ステップとを含むことを特徴とする通信装置の制御方法。
  10. 請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、コンピュータを前記各手段として機能させるための制御プログラム。
JP2013076054A 2013-04-01 2013-04-01 通信装置、通信装置の制御方法、サーバ、表示装置、コンテンツ配信システム、および制御プログラム Expired - Fee Related JP5859474B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013076054A JP5859474B2 (ja) 2013-04-01 2013-04-01 通信装置、通信装置の制御方法、サーバ、表示装置、コンテンツ配信システム、および制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013076054A JP5859474B2 (ja) 2013-04-01 2013-04-01 通信装置、通信装置の制御方法、サーバ、表示装置、コンテンツ配信システム、および制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014204157A true JP2014204157A (ja) 2014-10-27
JP5859474B2 JP5859474B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=52354271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013076054A Expired - Fee Related JP5859474B2 (ja) 2013-04-01 2013-04-01 通信装置、通信装置の制御方法、サーバ、表示装置、コンテンツ配信システム、および制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5859474B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015033611A (ja) * 2014-10-02 2015-02-19 株式会社三共 遊技機
US10142699B2 (en) 2016-03-18 2018-11-27 Google Llc Systems and methods for providing interactive content
JP2019047319A (ja) * 2017-09-01 2019-03-22 シャープ株式会社 表示装置、テレビジョン受像機、表示システム、制御プログラム、および記憶媒体

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002084485A (ja) * 2000-06-21 2002-03-22 Music Gate Inc デジタルコンテンツ配信方法
JP2003234709A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Junichi Yakahi 双方向情報伝達方法およびシステム、情報サーバ、携帯端末装置、番組端末装置ならびに記録再生装置
JP2005295600A (ja) * 2000-04-26 2005-10-20 Adc Technology Kk 視聴促進システム及び視聴促進装置、記録媒体
JP2007104312A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Toshiba Corp 電子ガイド情報を用いた情報処理方法およびその装置
JP2007195149A (ja) * 2005-12-21 2007-08-02 Sharp Corp コンテンツ配信システム、通信装置、再生装置、および、権利管理装置
JP2008109341A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Sharp Corp 携帯型電子機器,テレビジョン受像機,テレビジョン受像機操作システム
JP2010226504A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Nec Corp コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツサーバ、携帯端末およびプログラム
JP2011244416A (ja) * 2010-04-20 2011-12-01 Sharp Corp 表示装置、通信装置、システム、代行方法、プログラム、及び、記録媒体

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005295600A (ja) * 2000-04-26 2005-10-20 Adc Technology Kk 視聴促進システム及び視聴促進装置、記録媒体
JP2002084485A (ja) * 2000-06-21 2002-03-22 Music Gate Inc デジタルコンテンツ配信方法
JP2003234709A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Junichi Yakahi 双方向情報伝達方法およびシステム、情報サーバ、携帯端末装置、番組端末装置ならびに記録再生装置
JP2007104312A (ja) * 2005-10-04 2007-04-19 Toshiba Corp 電子ガイド情報を用いた情報処理方法およびその装置
JP2007195149A (ja) * 2005-12-21 2007-08-02 Sharp Corp コンテンツ配信システム、通信装置、再生装置、および、権利管理装置
JP2008109341A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Sharp Corp 携帯型電子機器,テレビジョン受像機,テレビジョン受像機操作システム
JP2010226504A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Nec Corp コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法、コンテンツサーバ、携帯端末およびプログラム
JP2011244416A (ja) * 2010-04-20 2011-12-01 Sharp Corp 表示装置、通信装置、システム、代行方法、プログラム、及び、記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015033611A (ja) * 2014-10-02 2015-02-19 株式会社三共 遊技機
US10142699B2 (en) 2016-03-18 2018-11-27 Google Llc Systems and methods for providing interactive content
JP2019047319A (ja) * 2017-09-01 2019-03-22 シャープ株式会社 表示装置、テレビジョン受像機、表示システム、制御プログラム、および記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP5859474B2 (ja) 2016-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9071869B2 (en) Broadcasting receiving apparatus and method for providing broadcasting signal relation information
CN108933948B (zh) 一种视频播放进度同步方法及装置
US20160295269A1 (en) Information pushing method, device and system
EP2978234A1 (en) Method and apparatus for sharing video information
CN107396187B (zh) 用于智能播放设备的视频互动屏保系统及方法
CN106686446B (zh) 内容投射方法及移动终端
CN110493629B (zh) 直播封面挂件显示方法、装置、电子设备及存储介质
CN107690086B (zh) 视频播放方法、播放终端及计算机存储介质
US20150033253A1 (en) Display system, display apparatus, display method, and program
US20120117593A1 (en) System and Method of Delivering Advertisements to a Mobile Communication Device
US20140150017A1 (en) Implicit Advertising
JP5859474B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、サーバ、表示装置、コンテンツ配信システム、および制御プログラム
CN114025180A (zh) 一种游戏操作同步系统、方法、装置、设备及存储介质
US10757483B2 (en) Method and apparatus for data tracking and presenting
KR20140095854A (ko) 디스플레이장치, 컨텐츠 추천정보 수신방법, 서버 및 컨텐츠 추천방법
US20130212622A1 (en) Information insertion method and system
US20140359668A1 (en) Method, electronic device, and computer program product
CN110620956A (zh) 直播虚拟资源的通知方法、装置、电子设备及存储介质
WO2016155375A1 (zh) 一种广告加载方法及装置
CN111176837A (zh) 信息的展示方法、装置、电子设备及存储介质
JP6081952B2 (ja) 受信装置、レコメンドシステム及びレコメンド方法
CN106060590B (zh) 推荐信息的显示方法、装置及系统
US20160066059A1 (en) Program playing device and computer program
JP2014027637A (ja) 広告表示システムおよび広告表示方法
JP2017509200A (ja) テレビ番組画像フレームキャプチャ装置、テレビ番組画像フレーム取得装置、システム及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5859474

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees