JP2014197768A - 送受信分離アンテナ装置 - Google Patents
送受信分離アンテナ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014197768A JP2014197768A JP2013072175A JP2013072175A JP2014197768A JP 2014197768 A JP2014197768 A JP 2014197768A JP 2013072175 A JP2013072175 A JP 2013072175A JP 2013072175 A JP2013072175 A JP 2013072175A JP 2014197768 A JP2014197768 A JP 2014197768A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- polarization
- transmission
- reception
- antenna device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 52
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims abstract description 66
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims abstract description 49
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 29
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 29
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 29
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 65
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Waveguide Aerials (AREA)
- Transceivers (AREA)
Abstract
【解決手段】受信アンテナとしての偏波共用リングアンテナ3と、偏波共用リングアンテナ3の上方に設けた送信アンテナとしての偏波共用パッチアンテナ5と、偏波共用リングアンテナ3に電磁結合して各偏波についての給電を行う第1の給電手段7H,7Vと、偏波共用パッチアンテナ5に各偏波についての給電を行う第2の給電手段9H,9Vと、を備え、第1の給電手段7H,7Vには、偏波共用リングアンテナ3に対して隣接配置されたプローブ7H,7Vが使用される。
【選択図】図1
Description
この図10に例示するアンテナ装置では、送受信帯を分離するためのダイプレクサ101がアンテナ素子101の直下に配設されている。ダイプレクサ103の後段には不要な周波数帯を除去するためのバンドパスフィルタ105、107が、バンドパスフィルタ105の後段には受信帯における信号レベルを増大する低雑音増幅器(LNA:Low Noise Amplifier)109が、バンドパスフィルタ107の後段には送信帯における信号レベルを増大する電力増幅器(PA:Power Amplifier)111がそれぞれ配置されている。
図11に、この特許文献1に係るアンテナ装置を示す。送信用円偏波パッチアンテナは、誘電体基板201の表面に形成された放射導体203と、この放射導体203を切り欠くことによって形成した縮退分離部203aと、誘電体基板205の裏面に形成された接地導体207と、誘電体基板205の表面に形成された放射導体209と、接地導体207と放射導体209を電気的に接続する接続導体211と、接地導体207に形成された円環スロット213と、誘電体基板215の裏面に形成された給電線路217と、を備えている。
なお、誘電体基板201,205、213は互いに重ね合わされた状態で配置される。また、接続導体211は、誘電体基板205を貫通するスルーホール導体によって形成されている。
また、第2の周波数を有する円偏波の電磁波が受信用円偏波パッチアンテナに入射すると、放射導体209が励振される。この結果、第2の周波数の電磁波がスロット223、225を介して給電線路219、221に入力されるので、これらの給電線路219、221に第2の周波数のマイクロ波信号が発生する。この給電線路219、221に発生する各マイクロ波信号は、互いの位相が90°相違し、ハイブリッド回路227において合成される。
a)送信用と受信用の円偏波パッチアンテナが共に単一の円偏波に対して動作するように構成されている。このため、MIMO(Multi−Input Multi−Output)による通信を行うアンテナ装置は、送信、受信共に偏波共用機能を有することが必要である。しかし、送信用円偏波パッチアンテナと受信用の円偏波パッチアンテナが共に単一の円偏波に対して動作するように構成されているので、上記MIMOによる通信に対応することができない。
b)スロット給電によって背面方向へ電波が放射するため、利得低下を引き起こす。
c)送受信間の相互結合が受信周波数帯において約−15dB程度であるので、つまり、移動通信システムで求められている送受信間の遮断量には到達していないため、フィルタが必要となるが、その際に、フィルタとアンテナポート間の不整合によってアンテナ利得が低下するおそれがある。
また、受信周波数帯の比帯域が2.1%程度と狭いので、移動通信用の基地局アンテナとして有効に適用することができない。
を備え、前記第1の給電手段として、前記偏波共用リングアンテナに対して隣接配置されたプローブを使用している。
また、実施形態においては、前記プローブがL状に形成されている。
変形態様として、前記第2の給電手段は前記偏波共用パッチアンテナに電磁結合して給電するように構成される。
また、本発明は、上記のアンテナ装置を多段配置した構成を有する送受信分離アンテナ装置も提供する。
また、送受信帯ともに直線偏波共用を実現することで、現在の移動通信に必須の技術であるMIMOに対応することができる。
さらに、受信帯の給電方式として、電磁結合による逆相給電方式を適用することにより、偏波間結合の改善およびVSWRの広帯域化をより確実に実現することができる。
なお、以下の説明においては、受信帯下限周波数と送信帯上限周波数の中心の周波数をf0(波長λ0)、受信帯中心周波数をfR(波長λR)、送信帯中心周波数をfT(波長λT)とし、fR=0.953f0(波長λR=1.049λ0)、fT=1.047f0(波長λT=0.955λ0)とする。
本実施形態のアンテナ装置は、平板状の接地導体1と、受信用アンテナとしての偏波共用リングアンテナ3と、送信用アンテナとしての偏波共用パッチアンテナ5とを備え、これらのアンテナ3、5を個別に設定された使用周波数帯域のみで動作させるように構成されている。
短絡板33の外方には、xy平面に含まれる一対の水平偏波給電用のL状プローブ7Hと、yz平面に含まれる一対の垂直偏波給電用のL状プローブ7Vとが設けられている。これらのプローブ7H、7Vは、図2(b)に示すように、折り曲げられた上端部が素子導体32の下面に隣接している。
短絡板33の内方には、水平偏波給電用の給電線8H及び垂直偏波給電用の給電線8Vが設けられている。給電線8H及び給電線8Vは、それぞれxy平面及びyz平面に含まれるように設けられ、それらの上端が図1のP1点及びP2点において素子導体51にそれぞれ接続される。
また、本実施形態においては、接地導体1からの素子導体50の高さhTが約0.06λRに、該素子導体51の辺幅WTが0.35λTに、上記アンテナ装置中心軸線と接地導体1の交点から給電線9Hに至る距離gTが約0.06λTにそれぞれ設定されている。
なお、本実施形態におけるz軸上(x=0)の構造は、x軸上(z=0)の構造を上記アンテナ装置中心軸線を中心として90度回転させた構造と同等であるので、z軸上の構造値も上記したx軸上の構造値と同等になる。
このシミュレーション結果から、リターンロスが−9.6dB以下となる比帯域は受信帯で約2.9%、送信帯で約1.7%と算出される。すなわち、受信帯の給電方式をL状プローブ7H,7Vによる電磁結合給電とした本実施形態の係るアンテナ装置によれば、図11に示した従来例のアンテナ装置と比較して、受信帯において約1%程度の広帯域化を実現することができる。
受信帯での結合値は、送信帯のそれと比較して良好である。これは、受信用の偏波共用リングアンテナ3が上記のような給電方式、すなわち、水平偏波に基づく信号及び垂直偏波に基づく信号をそれぞれをL状プローブ7Hの対及びL状プローブ7Vの対に逆相給電するという給電方式を採用しているからである。
フィルタ11H,11Vは、送信帯周波数の信号を遮断する特性を有する。フィルタ11Hは、その出力端子が出力ポートPRHに接続されるとともに、その入力端子が分岐給電線路を介して一方及び他方のL状プローブ7Hの基端に接続され、また、フィルタ11Vは、その出力端子が出力ポートPRVに接続されるとともに、その入力端子が分岐給電線路を介して一方及び他方のL状プローブ7Vの基端に接続されている。なお、各プローブ7Hの基端及び各プローブ7Vの基端は、いずれも受信用偏波共用リングアンテナ3の給電ポートとなる。
ここで、一方のL状プローブ7Hからフィルタ11Hに至る給電線路の長さと、一方のL状プローブ7Vの給電ポートからフィルタ11Vに至る給電線路の長さは共にLRに設定され、また、他方のL状プローブ7Hの給電ポートからフィルタ11Hに至る給電線路の長さ及び他方のL状プローブ7Vの給電ポートからフィルタ11Vに至る給電線路の長さは共にLR+0.5λRにそれぞれ設定されている。
上記フィルタ11H,11V及びフィルタ13H,13Vは、給電回路を形成する面積内に配置することができ、かつ、不使用帯域を遮断できるものであれば、種類(帯域通過フィルタ、帯域阻止フィルタ、ローパスフィルタなど)や構造(誘電体フィルタ、マイクロストリップフィルタなど)を問わない。
なお、給電回路を形成する面積は、最小の場合、図2に示す素子導体32の面積WR×WRに等しい。
本実施形態のアンテナ装置によれば、送信用素子導体51にL状プローブ17H,17Vを電磁結合すればよいので、つまり、給電要素を送信用素子導体51に直接結合する必要がないので、偏波共用パッチアンテナ5の製作が簡易になるなどの利点が得られる。
なお、L状プローブ17H,17Vを使用した場合には、アンテナインピーダンスが低くなるなどの電気特性の変化をもたらすことがある。そこで、給電要素の選択は、アンテナ高や給電点などアンテナインピーダンスに影響を与える構造パラメータの値を勘案して決定すればよい。
1) 上記実施形態では、素子導体32に電磁結合させる水平偏波用のL状プローブ7Hと垂直偏波用のL状プローブ7Vとをそれぞれ2つずつ使用しているが、これらのプローブ7H,7Vを1つのみ使用して実施することも可能である。ただし、図5に示すような偏波間結合を実現するには、プローブ7H,7Vをそれぞれ2つ用いて逆相給電を行う必要がある。
2) 図1に示す各L状プローブ7Hは、それらの先端が対向するように設けられているが、例えば、一方及び他方のプローブ7Hをそれぞれ時計回り方向及び反時計回り方向に90°旋回させた状態となるように設けても良い。各L状プローブ7Vも同様である。
3) 電磁結合用プローブは、L状でなくてもよく、例えばT状でもよい。また、電磁結合用プローブは、素子導体32と対向する面を有したものでもよい。
4) 図1に示す素子導体32、穴31、素子導体51及び短絡板33は円形に形成してもよい。
5) 図1に示す接地導体、素子導体32及び素子導体51は、必要に応じて誘電体基板に設けてもよい。
6) 図1に示す短絡板33に代えて、この短絡板33のプロフィルに沿って所定の間隔で配列する棒状金属導体を使用しても良い。
3 偏波共用リングアンテナ
31 穴
32 素子導体
33 短絡板
5 偏波共用パッチアンテナ
51 素子導体
7H,7V L状プローブ
9H,9V 給電線
11H,11V フィルタ
13H,13V フィルタ
15 誘電体基板
17H,17V L状プローブ
また、第2の周波数を有する円偏波の電磁波が受信用円偏波パッチアンテナに入射すると、放射導体209が励振される。この結果、第2の周波数の電磁波がスロット223、225を介して給電線路219、221に入力されるので、これらの給電線路219、221に第2の周波数のマイクロ波信号が発生する。この給電線路219、221に発生する各マイクロ波信号は、互いの位相が90°相違し、ハイブリッド回路227において合成される。
前記第1の給電手段は、前記偏波共用リングアンテナに対して隣接配置されたプローブを有する。前記プローブは前記受信帯周波数の垂直偏波と水平偏波のそれぞれについて一対配置され、それらのプローブ対を用いて前記垂直偏波と水平偏波のそれぞれについて逆相給電を行う。
変形態様として、前記第2の給電手段は前記偏波共用パッチアンテナに電磁結合して給電するように構成される。
短絡板33の内方には、水平偏波給電用の給電線9H及び垂直偏波給電用の給電線9Vが設けられている。給電線9H及び給電線9Vは、それぞれxy平面及びyz平面に含まれるように設けられ、それらの上端が図1のP1点及びP2点において素子導体51にそれぞれ接続される。
Claims (6)
- 受信アンテナとしての偏波共用リングアンテナと、
前記偏波共用リングアンテナの上方に設けた送信アンテナとしての偏波共用パッチアンテナと、
前記偏波共用リングアンテナに電磁結合して各偏波についての給電を行う第1の給電手段と、
前記偏波共用パッチアンテナに各偏波についての給電を行う第2の給電手段と、
を備え、
前記第1の給電手段は、前記偏波共用リングアンテナに対して隣接配置されたプローブであることを特徴とする送受信分離アンテナ装置。 - 前記第1の給電手段が、各偏波について逆相給電可能に構成されていることを特徴とする請求項1に記載の送受信分離アンテナ装置。
- 前記プローブがL状に形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の送受信分離アンテナ装置。
- 前記第2の給電手段が、前記偏波共用パッチアンテナに電磁結合して給電するように構成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の送受信分離アンテナ装置。
- 前記第1の給電手段及び第2の給電手段に接続される給電回路に不要帯域の信号を阻止するフィルタを配置したことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の送受信分離アンテナ装置。
- 請求項1〜5に記載のアンテナ装置を多段配置した構成を有する送受信分離アンテナ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013072175A JP5639217B2 (ja) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | 送受信分離アンテナ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013072175A JP5639217B2 (ja) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | 送受信分離アンテナ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014197768A true JP2014197768A (ja) | 2014-10-16 |
JP5639217B2 JP5639217B2 (ja) | 2014-12-10 |
Family
ID=52145726
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013072175A Active JP5639217B2 (ja) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | 送受信分離アンテナ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5639217B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106297102A (zh) * | 2016-07-29 | 2017-01-04 | 梁淑明 | 可检测心率的床位医疗呼叫器 |
JP2018096739A (ja) * | 2016-12-09 | 2018-06-21 | イノワイアレス カンパニー、リミテッド | 無線端末テスト用シールドボックス |
JP2019176466A (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | スイスコム アーゲー | 方法および装置 |
CN110808458A (zh) * | 2019-11-27 | 2020-02-18 | 华南理工大学 | 一种双极化多层贴片滤波天线及通信设备 |
JP2020141355A (ja) * | 2019-03-01 | 2020-09-03 | 日本無線株式会社 | 吸収ポート及び送受信分離型アンテナ |
CN114552220A (zh) * | 2022-03-08 | 2022-05-27 | 重庆邮电大学 | 一种基于微带传输线馈电的单端口双频双圆极化滤波天线及无线通信设备 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109449578B (zh) * | 2018-10-24 | 2020-02-04 | 西安电子科技大学 | 一种结构紧凑型宽频带准全向天线 |
CN109638411B (zh) * | 2018-12-27 | 2020-11-13 | 电子科技大学 | 一种双频双极化可重构智能wifi天线 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0653732A (ja) * | 1992-07-28 | 1994-02-25 | Kyocera Corp | 2周波共用平板アンテナ |
JP2000022578A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Toshiba Eng Co Ltd | 送受信システム |
SE9802883L (sv) * | 1998-08-28 | 2000-02-29 | Ericsson Telefon Ab L M | Antennanordning |
JP4031253B2 (ja) * | 2002-01-31 | 2008-01-09 | 三菱電機株式会社 | アンテナ装置 |
-
2013
- 2013-03-29 JP JP2013072175A patent/JP5639217B2/ja active Active
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106297102A (zh) * | 2016-07-29 | 2017-01-04 | 梁淑明 | 可检测心率的床位医疗呼叫器 |
JP2018096739A (ja) * | 2016-12-09 | 2018-06-21 | イノワイアレス カンパニー、リミテッド | 無線端末テスト用シールドボックス |
JP2019176466A (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | スイスコム アーゲー | 方法および装置 |
JP7430030B2 (ja) | 2018-03-29 | 2024-02-09 | スイスコム アーゲー | 方法および装置 |
JP2020141355A (ja) * | 2019-03-01 | 2020-09-03 | 日本無線株式会社 | 吸収ポート及び送受信分離型アンテナ |
JP7341599B2 (ja) | 2019-03-01 | 2023-09-11 | 日本無線株式会社 | 吸収ポート及び送受信分離型アンテナ |
CN110808458A (zh) * | 2019-11-27 | 2020-02-18 | 华南理工大学 | 一种双极化多层贴片滤波天线及通信设备 |
CN114552220A (zh) * | 2022-03-08 | 2022-05-27 | 重庆邮电大学 | 一种基于微带传输线馈电的单端口双频双圆极化滤波天线及无线通信设备 |
CN114552220B (zh) * | 2022-03-08 | 2023-06-27 | 重庆邮电大学 | 一种基于微带传输线馈电的单端口双频双圆极化滤波天线及无线通信设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5639217B2 (ja) | 2014-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5639217B2 (ja) | 送受信分離アンテナ装置 | |
US9716312B2 (en) | Multiple-input multiple-output ultra-wideband antennas | |
CN107895846B (zh) | 一种具有宽频带的圆极化贴片天线 | |
KR101602083B1 (ko) | 송수신 분리편파 공용 안테나 | |
CN110085986B (zh) | 一种可波束扫描的大频率比双频天线 | |
US11196175B2 (en) | Antenna device | |
CN108493602A (zh) | 一种双极化双工天线及其构成的双频基站天线阵列 | |
JP4296282B2 (ja) | 多周波共用マイクロストリップアンテナ | |
CN106252872B (zh) | 同极化微带双工天线阵列 | |
US6819302B2 (en) | Dual port helical-dipole antenna and array | |
US20170237174A1 (en) | Broad Band Diversity Antenna System | |
US10230161B2 (en) | Low-band reflector for dual band directional antenna | |
US6424299B1 (en) | Dual hybrid-fed patch element for dual band circular polarization radiation | |
EP3245690B1 (en) | Dual-band inverted-f antenna with multiple wave traps for wireless electronic devices | |
RU2480870C1 (ru) | Многодиапазонная антенна круговой поляризации с метаматериалом | |
CN113078457A (zh) | 双频双馈高增益天线及电子设备 | |
WO2018121152A1 (zh) | 具有双频宽带功能的圆极化天线 | |
GB2429336A (en) | Compact loop antenna | |
CN109378580B (zh) | 一种有宽轴比带宽的双频圆极化单极子天线 | |
US20230253719A1 (en) | Wideband wide-beamwidth polarization diverse antenna | |
JP2020098999A (ja) | アンテナ装置および無線端末 | |
Johnstone et al. | A compact cylindrical dielectric resonator antenna for MIMO applications | |
JP2008283352A (ja) | 偏波共用マイクロ波帯平面アンテナ | |
Letavin et al. | Simulation of 3600–3800 MHz frequency band antenna for fifth generation mobile communication | |
CN209804897U (zh) | 多输入多输出天线及终端设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141023 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5639217 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |