JP2014197267A - Image display device, image display method, and image display program - Google Patents

Image display device, image display method, and image display program Download PDF

Info

Publication number
JP2014197267A
JP2014197267A JP2013071952A JP2013071952A JP2014197267A JP 2014197267 A JP2014197267 A JP 2014197267A JP 2013071952 A JP2013071952 A JP 2013071952A JP 2013071952 A JP2013071952 A JP 2013071952A JP 2014197267 A JP2014197267 A JP 2014197267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
information
display area
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013071952A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
優 松原
Masaru Matsubara
優 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2013071952A priority Critical patent/JP2014197267A/en
Publication of JP2014197267A publication Critical patent/JP2014197267A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To appropriately display and provide necessary information even when a display area capable of displaying an image is changed.SOLUTION: An image display device sets one of plural types of display areas 26, 31 having a different size of area on the basis of a prescribed area setting condition. While the display areas 26, 31 each are different in the size of area, both the display areas are an area for displaying an information image indicating prescribed provision information (for example, operation information during printing) to be provided. The information image corresponding to the same one piece of provision information includes a normal information image 27 having a prescribed display area and amount of information, and simple information images 32, 33 whose display areas and amounts of information are smaller than those of the normal information image 27. Among each type of the information image 27, 32 and 33, one of the information images corresponding to the display area set on the basis of the area setting condition is displayed in the set display area.

Description

本発明は、表示部に画像を表示させる画像表示装置、この画像表示装置で用いられる画像表示方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to an image display device that displays an image on a display unit, and an image display method and program used in the image display device.

複合機や携帯通信端末などの各種情報処理装置のユーザインタフェースとして、複数の機能や設定項目、撮影画像等をユーザに視認させるため、液晶ディスプレイの表示部を用いることがごく一般的となっている。   As a user interface of various information processing apparatuses such as multifunction peripherals and mobile communication terminals, it is very common to use a display unit of a liquid crystal display in order to make a user visually recognize a plurality of functions, setting items, captured images, and the like. .

例えば複合機においては、その動作状況に応じた画像が表示部に表示される。具体的には、例えば印刷機能による記録紙への印刷動作を実行中の場合、その印刷動作に関連する各種情報(記録紙のサイズや印刷中のページ情報など)を示す画像(以下「印刷動作関連画像」ともいう)が表示される。また例えば、ある機能において設定可能な各種設定項目のリストを表示させる操作がなされた場合、設定項目リスト画像が表示される(例えば、特許文献1参照。)。   For example, in a multifunction device, an image corresponding to the operation status is displayed on the display unit. Specifically, for example, when a printing operation on a recording sheet by a printing function is being executed, an image (hereinafter referred to as “printing operation”) indicating various information (such as the size of the recording sheet and page information being printed) related to the printing operation. Also referred to as “related image”). For example, when an operation for displaying a list of various setting items that can be set in a certain function is performed, a setting item list image is displayed (see, for example, Patent Document 1).

特開2004−289691号公報JP 2004-289691 A

各種画像が表示される表示領域は、機器の動作状況によって面積や幅が小さくなることがある。例えば、複合機において印刷動作実行中に表示部全体に印刷動作関連画像が表示されているときに、別の操作をすると、別の画像が表示部の一部領域に重ねて表示され、これにより元の印刷動作関連画像の表示領域が狭まることがある。この場合、印刷動作関連画像の一部がその別の画像によって隠れてしまい、視認できなくなる。   The display area in which various images are displayed may have a smaller area or width depending on the operation status of the device. For example, when a printing operation-related image is displayed on the entire display unit while a printing operation is being performed on a multifunction device, if another operation is performed, another image is displayed overlaid on a partial area of the display unit. The display area of the original print operation related image may be narrowed. In this case, a part of the printing operation related image is hidden by the other image and cannot be visually recognized.

特許文献1には、表示部全体に複数の情報がリストアップ表示された状態で、表示部の一部領域に別の画像がポップアップ表示される例が記載されている。この場合も、一部領域にポップアップ画像が表示された分、元のリスト画像の表示領域は小さくなり、ポップアップ画像の領域に元々表示されていた画像はポップアップ画像によって隠れてしまって視認できなくなる。このように、動作状況に応じて表示領域が小さくなることによって元々表示されていた画像の一部が視認できなくなると、機器のユーザに対して必要な情報を適切に提供できなくなる。   Patent Document 1 describes an example in which another image is pop-up displayed in a partial area of the display unit in a state where a plurality of information is displayed in a list on the entire display unit. Also in this case, the display area of the original list image is reduced by the amount that the pop-up image is displayed in the partial area, and the image originally displayed in the pop-up image area is hidden by the pop-up image and cannot be viewed. As described above, if a part of the image that was originally displayed becomes invisible due to the display area becoming smaller in accordance with the operation status, it becomes impossible to appropriately provide necessary information to the user of the device.

本発明は上記課題に鑑みなされたものであり、ある情報の画像を表示可能な表示領域が変動しても、必要な情報を適切に表示、提供できるようにすることを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to appropriately display and provide necessary information even when a display area where an image of certain information can be displayed varies.

上記課題を解決するためになされた本発明の画像表示装置は、画像を表示可能な表示部と、表示部への画像の表示を制御する制御部とを備え、制御部は、表示領域設定処理と、画像表示処理とを実行する。   The image display device of the present invention made to solve the above problems includes a display unit that can display an image and a control unit that controls display of the image on the display unit, and the control unit performs display area setting processing. And image display processing.

表示領域設定処理は、提供すべき所定の提供情報を示す情報画像を表示させるため表示領域を表示部内に設定する処理であって、所定の領域設定条件に基づき、面積が異なる少なくとも二種類の表示領域のうち何れか1つを設定する処理である。画像表示処理は、同じ1つの提供情報に対応した、所定の表示面積及び情報量を有する通常情報画像及びその通常情報画像よりも表示面積が小さく情報量が少ない少なくとも一種類の簡易情報画像のうち、表示領域設定処理により設定された表示領域に対応した情報画像をその設定された表示領域に表示させる処理である。   The display area setting process is a process of setting a display area in the display unit to display an information image indicating predetermined provision information to be provided, and at least two types of displays having different areas based on predetermined area setting conditions This is a process for setting any one of the areas. The image display processing includes a normal information image having a predetermined display area and information amount corresponding to the same provided information, and at least one simple information image having a display area smaller than that of the normal information image and having a smaller information amount. In this process, an information image corresponding to the display area set by the display area setting process is displayed in the set display area.

このように構成された本発明の画像表示装置では、同じ1つの提供情報に対して情報画像が複数種類(通常情報画像及び少なくとも一種類の簡易情報画像)あり、それら複数種類の情報画像のうち、設定された表示領域に対応した情報画像が表示される。表示領域は、領域設定条件に応じて適宜設定される。表示領域が設定変更されると、それに応じて情報画像の種類もその変更後の表示領域に対応した情報画像に切り替わる。したがって、設定される表示領域の大きさに応じた適切な表示面積及び情報量の情報画像がその表示領域に表示されるため、表示領域の大きさにかかわらず、必要な提供情報を適切に表示させて装置のユーザに適切に提供することができる。   In the image display device of the present invention configured as described above, there are a plurality of types of information images (normal information image and at least one type of simplified information image) for the same provided information, and among the plurality of types of information images The information image corresponding to the set display area is displayed. The display area is appropriately set according to the area setting condition. When the setting of the display area is changed, the type of information image is switched to the information image corresponding to the display area after the change accordingly. Therefore, since an information image with an appropriate display area and information amount corresponding to the size of the set display area is displayed in the display area, the necessary provided information is appropriately displayed regardless of the size of the display area. Can be appropriately provided to the user of the apparatus.

なお、本発明の画像表示装置において制御部が実行する各処理は、それぞれ、コンピュータにそれら各処理を実行させるための画像表示プログラムとして実現することができる。また、本発明の画像表示装置において、表示部に画像を表示させるために制御部が各処理で用いる方法自体も、本発明の1つ(画像表示方法)である。   In addition, each process which a control part performs in the image display apparatus of this invention can each be implement | achieved as an image display program for making a computer perform these each process. Further, in the image display device of the present invention, the method itself used by the control unit in each process to display an image on the display unit is also one of the present inventions (image display method).

第1実施形態の複合機の概略構成を表す構成図である。1 is a configuration diagram illustrating a schematic configuration of a multifunction machine according to a first embodiment. 第1実施形態の動作情報(特に印刷実行中の動作情報)の表示例を表す説明図である。It is explanatory drawing showing the example of a display of the operation information (especially operation information during printing execution) of 1st Embodiment. 第1実施形態の印刷処理を表すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating print processing according to the first embodiment. 第2実施形態の携帯通信端末の概略構成を表す構成図である。It is a block diagram showing schematic structure of the portable communication terminal of 2nd Embodiment. 第2実施形態のメニューリストの表示例を表す説明図である。It is explanatory drawing showing the example of a display of the menu list of 2nd Embodiment. 第2実施形態のリスト表示処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the list display process of 2nd Embodiment. 第3実施形態のメニューリストの表示例を表す説明図である。It is explanatory drawing showing the example of a display of the menu list of 3rd Embodiment. 第3実施形態のリスト表示処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing the list display process of 3rd Embodiment.

以下に、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。なお、本発明は、下記の実施形態に示された具体的手段や構造等に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の形態を採り得る。また、下記の実施形態の構成の一部を、課題を解決できる限りにおいて省略した態様も本発明の実施形態であり、下記の複数の実施形態を適宜組み合わせて構成される態様も本発明の実施形態である。   Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited to the specific means, structure, etc. which are shown by the following embodiment, In the range which does not deviate from the summary of this invention, various forms can be taken. In addition, aspects in which a part of the configuration of the following embodiment is omitted as long as the problem can be solved are also embodiments of the present invention, and an aspect configured by appropriately combining the following embodiments is also an embodiment of the present invention. It is a form.

[第1実施形態]
本実施形態の複合機1は、図1(a)に示すように、CPU11、ROM12、RAM13、NVRAM14、画像読取部15、画像形成部16、操作パネル部17、メモリカードI/F(インタフェース)18、ネットワーク通信部19、及び電話通信部20などを備えている。
[First Embodiment]
As shown in FIG. 1A, the MFP 1 of the present embodiment includes a CPU 11, a ROM 12, a RAM 13, an NVRAM 14, an image reading unit 15, an image forming unit 16, an operation panel unit 17, and a memory card I / F (interface). 18, a network communication unit 19, a telephone communication unit 20, and the like.

CPU11は、ROM12やNVRAM14に記憶されている各種プログラムに従って複合機1内の各部の制御を実行する。RAM13は、各種の情報を記憶するワークエリアや画像データを記憶するメインメモリ等として利用される。NVRAM(Non Volatile RAM)14は、記憶内容を電気的に書き換え可能な不揮発性メモリであり、ファームウェアや各種設定値、各種プログラム、各種データ等が記憶される。   The CPU 11 controls each part in the multifunction machine 1 according to various programs stored in the ROM 12 and the NVRAM 14. The RAM 13 is used as a work area for storing various information, a main memory for storing image data, and the like. An NVRAM (Non Volatile RAM) 14 is a non-volatile memory that can electrically rewrite stored contents, and stores firmware, various setting values, various programs, various data, and the like.

画像読取部15は、原稿の画像をイメージセンサで読み取ってその画像を表す画像データを生成することができる。画像形成部16は、シート状の被記録媒体(例えば記録用紙)に対して画像を記録することができる。メモリカードI/F18は、各種のメモリカードが装着されるインタフェースであり、メモリカードに対するデータの書き込み又は読み出しを制御する。ネットワーク通信部19は、ネットワークインターフェースカード等によって構成される。電話通信部20は、モデム等によって構成され、電話回線(図示略)を介して電話やファクシミリ通信を行う際に利用される。   The image reading unit 15 can read an image of a document with an image sensor and generate image data representing the image. The image forming unit 16 can record an image on a sheet-like recording medium (for example, recording paper). The memory card I / F 18 is an interface to which various memory cards are mounted, and controls writing or reading of data with respect to the memory card. The network communication unit 19 is configured by a network interface card or the like. The telephone communication unit 20 is configured by a modem or the like, and is used when performing telephone or facsimile communication via a telephone line (not shown).

操作パネル部17は、液晶ディスプレイ21、タッチパネル22、及び内照式表示部23によって構成され、これら三者が図1(b)に示すように配置されている。液晶ディスプレイ21には、複合機1の機能や動作状態等の各種情報が表示される。なお、本実施形態の液晶ディスプレイ21の画面サイズは1.8インチという小さいサイズである。   The operation panel unit 17 includes a liquid crystal display 21, a touch panel 22, and an internal illumination display unit 23. These three units are arranged as shown in FIG. The liquid crystal display 21 displays various types of information such as functions and operating states of the multifunction device 1. Note that the screen size of the liquid crystal display 21 of the present embodiment is as small as 1.8 inches.

タッチパネル22は、指やタッチペンなどの指示体による接触(押下)操作を検出可能な透明なフィルム状の入力デバイスである。タッチパネル22は、液晶ディスプレイ21及び内照式表示部23の表示面に重ねて(一体的に)配置されている。   The touch panel 22 is a transparent film-like input device capable of detecting a contact (pressing) operation with an indicator such as a finger or a touch pen. The touch panel 22 is disposed so as to overlap (integrally) with the display surfaces of the liquid crystal display 21 and the internal illumination display unit 23.

内照式表示部23は、テンキーやその他の操作用ボタンを示す画像が表示される部分である。各種操作用ボタンの1つとして、図1(b)に示すように、ホームキー24がある。ホームキー24は、液晶ディスプレイ21の一部領域にモードボタン30(図2参照)を表示させたり、液晶ディスプレイ21の表示内容をモードボタン30を含む所定の待ち受け画面に戻したりするためのボタンである。   The internally illuminated display unit 23 is a part on which an image showing a numeric keypad and other operation buttons is displayed. As one of various operation buttons, there is a home key 24 as shown in FIG. The home key 24 is a button for displaying a mode button 30 (see FIG. 2) in a partial area of the liquid crystal display 21 and returning the display content of the liquid crystal display 21 to a predetermined standby screen including the mode button 30. is there.

タッチパネル22によって指示体の接触が検出されると、接触位置の座標を示す接触検出信号がタッチパネル22からCPU11に出力される。CPU11は、その接触検出信号に基づいて、指示体による各種の接触操作の内容や操作位置を検出する。   When the touch of the indicator is detected by the touch panel 22, a contact detection signal indicating the coordinates of the contact position is output from the touch panel 22 to the CPU 11. The CPU 11 detects the contents and operation positions of various contact operations by the indicator based on the contact detection signal.

なお、各種情報が液晶ディスプレイ21に表示される際には、対応する情報を示す画像(テキスト画像を含む)が表示されることになる。そのため、以下の説明において、各種情報について「表示される(表示する)」というときは、液晶ディスプレイ21に対してその情報を示す画像が表示される(画像を表示する)ことを意味するものとする。   When various types of information are displayed on the liquid crystal display 21, an image (including a text image) indicating the corresponding information is displayed. Therefore, in the following description, when “displayed (displayed)” for various information, it means that an image indicating the information is displayed (displayed) on the liquid crystal display 21. To do.

複合機1では、ある情報の表示中にホームキー24が押下されると、画面左側にモードボタン30が表示される。ホームキー24の押下により画面左側にモードボタン30が表示されるケースとしては、例えば、図2に示すような、印刷機能による印刷実行中における、印刷実行中であることを示す通常動作情報27が表示されているケースがある。   In the multifunction device 1, when the home key 24 is pressed while certain information is being displayed, a mode button 30 is displayed on the left side of the screen. As a case where the mode button 30 is displayed on the left side of the screen when the home key 24 is pressed, for example, as shown in FIG. 2, normal operation information 27 indicating that printing is being performed during printing by the printing function is performed. There are cases that are displayed.

ユーザが所定の操作を行うことにより画像形成部16による印刷が開始されると、印刷が終了するまで、液晶ディスプレイ21の通常表示領域26内に、図2(a)の左側に示すような通常動作情報27が表示される。なお、通常表示領域26は、液晶ディスプレイ21の表示領域のほぼ全面である。印刷実行中を示す通常動作情報27は、具体的には、図2(a)の左側に示すように、印刷中であることを示す動作名情報27aと、実行中の印刷の各種設定内容を示す通常印刷設定情報27bと、現在どのページを印刷中であるかを示す印刷中ページ情報27cと、所定のアイコン27dを含むものである。なお、通常印刷設定情報27bとしては、図2に例示するように、記録紙のサイズや、両面印刷機能が有効(オン)に設定されているか否かなどの各種情報が表示される。   When printing by the image forming unit 16 is started by the user performing a predetermined operation, the normal display as shown on the left side of FIG. 2A is displayed in the normal display area 26 of the liquid crystal display 21 until the printing is completed. Operation information 27 is displayed. The normal display area 26 is almost the entire display area of the liquid crystal display 21. Specifically, the normal operation information 27 indicating that printing is in progress includes, as shown on the left side of FIG. 2A, operation name information 27a indicating that printing is being performed, and various settings of printing being performed. The normal print setting information 27b shown, the printing page information 27c showing which page is currently being printed, and a predetermined icon 27d are included. As the normal print setting information 27b, as illustrated in FIG. 2, various types of information such as the size of the recording paper and whether or not the double-sided printing function is enabled (ON) are displayed.

この通常動作情報27が表示されているときに、ユーザがホームキー24を押下すると、通常表示領域26内における左側の一部領域にモードボタン30が表示される。その際、仮に、通常動作情報27の表示画面に対して単にモードボタン30を重畳表示するだけだと、図2(a)の右側に示すように、元々表示されていた通常動作情報27のうちモードボタン30が重畳表示された部分の画像が見えなくなって、ユーザに提供すべき必要な情報が欠けてしまう。具体的には、図2(a)の右側の画面例では、動作名情報27aがほとんど欠けてしまって何の動作が実行中であるかわからなくなり、且つ通常印刷設定情報27bの一部が欠けてしまって表示内容が把握しにくくなっている。   If the user presses the home key 24 while the normal operation information 27 is displayed, the mode button 30 is displayed in a partial area on the left side in the normal display area 26. At this time, if the mode button 30 is simply superimposed and displayed on the display screen of the normal operation information 27, the normal operation information 27 originally displayed is displayed as shown on the right side of FIG. The part of the image on which the mode button 30 is superimposed is not visible, and necessary information to be provided to the user is lost. Specifically, in the screen example on the right side of FIG. 2A, the operation name information 27a is almost missing, it is difficult to know what operation is being executed, and a part of the normal print setting information 27b is missing. The display contents are difficult to grasp.

そこで本実施形態では、通常表示領域26内に通常動作情報27が表示されているときにホームキー24が押下された場合は、図2(b)の右側に示すように、液晶ディスプレイ21の表示領域のうちモードボタン30が表示される領域以外の簡易表示領域31内に、その簡易表示領域31の面積に対応した第1簡易動作情報32又は第2簡易動作情報33が表示される。   Therefore, in this embodiment, when the home key 24 is pressed while the normal operation information 27 is displayed in the normal display area 26, the display on the liquid crystal display 21 is performed as shown on the right side of FIG. The first simple operation information 32 or the second simple operation information 33 corresponding to the area of the simple display region 31 is displayed in the simple display region 31 other than the region where the mode button 30 is displayed in the region.

第1簡易動作情報32は、具体的には、動作名情報27aと通常印刷設定情報27bとを含むものである。つまり、通常動作情報27から印刷中ページ情報27c及びアイコン27dが消去され、その分、表示面積が縮小されたものである。第1簡易動作情報32は、通常動作情報27よりも情報量が少ないものの、通常動作情報27に含まれる各種情報のうち相対的に重要度の高い動作名情報27a及び通常印刷設定情報27bを含んでいる。そのため、ユーザに対して必要最小限の情報を提供することができる。   Specifically, the first simplified operation information 32 includes operation name information 27a and normal print setting information 27b. That is, the printing page information 27c and the icon 27d are deleted from the normal operation information 27, and the display area is reduced accordingly. The first simple operation information 32 includes the operation name information 27a and the normal print setting information 27b, which are relatively less important than the various types of information included in the normal operation information 27, although the information amount is smaller than that of the normal operation information 27. It is out. Therefore, the minimum necessary information can be provided to the user.

第2簡易動作情報33は、具体的には、動作名情報27aと、簡易印刷設定情報33aと、印刷中ページ情報27cと、アイコン27dとを含むものである。つまり、通常動作情報27における通常印刷設定情報27bの内容が簡易印刷設定情報33aに簡略化(情報量が抑制)され、その分、表示面積が縮小されたものである。簡易印刷設定情報33aは、通常印刷設定情報27bよりも情報量が少ないが、記録紙サイズを示す「A4」と両面印刷機能の設定状態を示す「オン(長辺綴)」という、必要最小限の情報量は含まれている。そのため、ユーザは、この簡易印刷設定情報33aを見ることで、実行中の印刷の設定内容を把握することができる。   Specifically, the second simple operation information 33 includes operation name information 27a, simple print setting information 33a, printing page information 27c, and an icon 27d. That is, the contents of the normal print setting information 27b in the normal operation information 27 are simplified to the simple print setting information 33a (information amount is suppressed), and the display area is reduced accordingly. The simple print setting information 33a has a smaller amount of information than the normal print setting information 27b. However, the minimum necessary amount of “A4” indicating the recording paper size and “ON (long edge binding)” indicating the setting state of the duplex printing function is required. The amount of information included. Therefore, the user can grasp the setting contents of the printing being executed by viewing the simple print setting information 33a.

これら各簡易動作情報32,33は、簡易表示領域31の面積、形状に合うように通常動作情報27の表示面積を縮小し且つ情報量を抑制したものである。またいずれも、情報量は抑制されているものの、ユーザに提示すべき必要な情報量を有している。   Each of the simple operation information 32 and 33 is obtained by reducing the display area of the normal operation information 27 and suppressing the amount of information so as to match the area and shape of the simple display region 31. In either case, the information amount is suppressed, but the necessary information amount to be presented to the user is included.

ホームキー24が押下されたときに各簡易動作情報32,33のうちどちらが表示されるかは、ユーザが任意に設定することができる。具体的には、NVRAM14に、図2(c)に示すような優先度設定テーブルが予め記憶されている。優先度設定テーブルは、印刷設定情報とアイコンのどちらを優先するか(どちらが優先度が高いか)を示すものであり、図2(c)では印刷設定情報の方がアイコンよりも優先度が高く設定されている例が示されている。ユーザは、所定の設定操作によりこの優先度設定テーブルの内容を変更することができる。そのため、例えばアイコンの優先度を1、印刷設定情報の優先度を2に設定すれば、アイコンの優先度を高くすることができる。   The user can arbitrarily set which of the simple operation information 32 and 33 is displayed when the home key 24 is pressed. Specifically, a priority setting table as shown in FIG. 2C is stored in the NVRAM 14 in advance. The priority setting table indicates which of the print setting information and the icon has priority (which has higher priority). In FIG. 2C, the print setting information has a higher priority than the icon. A set example is shown. The user can change the contents of the priority setting table by a predetermined setting operation. Therefore, for example, if the priority of the icon is set to 1 and the priority of the print setting information is set to 2, the priority of the icon can be increased.

図2(b)の左側に示す通常動作情報27の表示状態で、ホームキー24が押下されたとき、優先度設定テーブルが図2(c)に示すように設定(印刷設定情報の方が高く設定)されている場合は、図2(b)の上段に示すような第1簡易動作情報32が簡易表示領域31に表示される。つまり、優先度の低いアイコン27d等が表示されない。   When the home key 24 is pressed in the display state of the normal operation information 27 shown on the left side of FIG. 2B, the priority setting table is set as shown in FIG. 2C (the print setting information is higher). If set, first simple operation information 32 as shown in the upper part of FIG. 2B is displayed in the simple display area 31. That is, the low priority icon 27d or the like is not displayed.

一方、優先度設定テーブルが図2(c)とは逆に設定(アイコンの方が高く設定)されている場合は、図2(b)の下段に示すような第2簡易動作情報33が簡易表示領域31に表示される。つまり、優先度の高いアイコン27dは表示され、優先度の低い印刷設定情報は、通常印刷設定情報27bよりも情報量の少ない簡易印刷設定情報33aに簡略化されて表示される。   On the other hand, when the priority setting table is set contrary to FIG. 2C (the icon is set higher), the second simple operation information 33 as shown in the lower part of FIG. It is displayed in the display area 31. That is, the high priority icon 27d is displayed, and the low priority print setting information is displayed in a simplified form as simple print setting information 33a having a smaller information amount than the normal print setting information 27b.

第1簡易動作情報32が表示されている状態で、ユーザが特定操作を行うと、表示内容が第2簡易動作情報33に切り替わる。逆に、第2簡易動作情報33が表示されている状態でユーザが特定操作を行うと、表示内容が第1簡易動作情報32に切り替わる。特定操作としては、例えば、簡易表示領域31内の任意の位置でのフリック操作が考えられる。また、例えば、簡易表示領域31内に画面切り替え用の特定のアイコンを表示させて、そのアイコンがタップ操作されたら画面が切り替わるようにしてもよい。   When the user performs a specific operation while the first simple operation information 32 is displayed, the display content is switched to the second simple operation information 33. Conversely, when the user performs a specific operation while the second simple operation information 33 is displayed, the display content is switched to the first simple operation information 32. As the specific operation, for example, a flick operation at an arbitrary position in the simple display area 31 can be considered. Further, for example, a specific icon for switching the screen may be displayed in the simple display area 31, and the screen may be switched when the icon is tapped.

次に、CPU11が実行する印刷処理について、図3を用いて説明する。CPU11は、写真や文書等を印刷させるための所定の操作がユーザによりなされた場合に、ROM12又はNVRAM14から図3の印刷処理のプログラムを読み出してこれを実行する。   Next, print processing executed by the CPU 11 will be described with reference to FIG. When the user performs a predetermined operation for printing a photograph, a document, or the like, the CPU 11 reads out the print processing program of FIG. 3 from the ROM 12 or the NVRAM 14 and executes it.

CPU11は、図3の印刷処理を開始すると、S110で、ユーザによる各種の印刷設定入力を受け付ける。具体的には、記録紙のサイズ設定、印刷濃度設定、縮小・拡大設定、両面印刷機能のオン・オフ設定などがある。S120では、ユーザによる印刷開始指示があったか否か判断する。印刷開始指示がない場合はS110に戻るが、印刷開始指示があった場合はS130で印刷を開始する。   When the print processing of FIG. 3 is started, the CPU 11 accepts various print setting inputs by the user in S110. Specifically, there are recording paper size setting, printing density setting, reduction / enlargement setting, duplex printing function on / off setting, and the like. In S120, it is determined whether or not there is a print start instruction from the user. If there is no print start instruction, the process returns to S110. If there is a print start instruction, printing starts in S130.

印刷開始後、S140で、動作情報として通常動作情報27を通常表示領域26に表示させる。S150では、優先度設定テーブル(図2(c)参照)から表示優先度情報を取得する。S160では、ホームキー24が押下されたか否か判断する。ホームキー24が押下されていない場合は、S170で、印刷が終了したか否か判断する。印刷が終了していない場合はS160に戻るが、印刷が終了した場合は、S250で、現在表示されている動作情報を消去して、本印刷処理を終了する。   After printing is started, normal operation information 27 is displayed in the normal display area 26 as operation information in S140. In S150, display priority information is acquired from the priority setting table (see FIG. 2C). In S160, it is determined whether or not the home key 24 has been pressed. If the home key 24 has not been pressed, it is determined in S170 whether printing has ended. If printing has not been completed, the process returns to S160. If printing has been completed, the currently displayed operation information is erased in S250, and the printing process is terminated.

S160で、ホームキー24が押下されたと判断した場合は、S180で、優先度設定テーブルにおいて、印刷設定情報の優先度がアイコンの優先度よりも高く設定されているか否か判断する。印刷設定情報の優先度の方が高く設定されている場合は、S190で、表示させるべき動作情報を第1簡易動作情報32に設定する。印刷設定情報よりもアイコンの方が優先度が高く設定されている場合は、S200で、表示させるべき動作情報を第2簡易動作情報33に設定する。   If it is determined in S160 that the home key 24 has been pressed, it is determined in S180 whether or not the priority of the print setting information is set higher than the priority of the icon in the priority setting table. If the priority of the print setting information is set higher, the operation information to be displayed is set in the first simple operation information 32 in S190. If the priority of the icon is set higher than the print setting information, the operation information to be displayed is set in the second simple operation information 33 in S200.

S210では、S190又はS200で設定された何れかの簡易動作情報、およびモードボタン30を表示させる。具体的には、図2(b)の右側に示すように、モードボタン30は画面の左側に、簡易動作情報はモードボタン30の右側の簡易表示領域31内に、それぞれ表示させる。   In S210, any simple operation information set in S190 or S200 and the mode button 30 are displayed. Specifically, as shown on the right side of FIG. 2B, the mode button 30 is displayed on the left side of the screen, and the simple operation information is displayed in the simple display area 31 on the right side of the mode button 30.

S220では、ユーザにより特定操作(例えばフリック操作)がなされたか否か判断する。特定操作がなされていない場合は、S240で、印刷が終了したか否か判断する。印刷が終了していない場合はS220に戻り、印刷が終了した場合はS250に進む。   In S220, it is determined whether a specific operation (for example, a flick operation) has been performed by the user. If no specific operation has been performed, it is determined in S240 whether printing has ended. If printing has not ended, the process returns to S220, and if printing has ended, the process proceeds to S250.

S220で、ユーザにより特定操作がなされた場合は、S230で、現在表示中の簡易動作情報が第1簡易動作情報32であるか否か判断する。第1簡易動作情報32を表示中の場合は、S200に進む。これにより、第1簡易動作情報32から第2簡易動作情報33への表示切り替えが行われる。S230で、第1簡易動作情報32の表示中ではない場合(つまり第2簡易動作情報33を表示中の場合)は、S190に進む。これにより、第2簡易動作情報33から第1簡易動作情報32への表示切り替えが行われる。   If a specific operation is performed by the user in S220, it is determined in S230 whether or not the simple operation information currently displayed is the first simple operation information 32. If the first simple operation information 32 is being displayed, the process proceeds to S200. Thereby, display switching from the first simple operation information 32 to the second simple operation information 33 is performed. In S230, when the first simple motion information 32 is not being displayed (that is, when the second simple motion information 33 is being displayed), the process proceeds to S190. Thereby, display switching from the second simple operation information 33 to the first simple operation information 32 is performed.

以上説明した本実施形態の複合機1によれば、通常表示領域26内に通常動作情報27が表示されているときにホームキー24が押下されてモードボタン30が表示された場合、モードボタン30以外の表示領域(簡易表示領域31)内に、その簡易表示領域31に応じた二種類の簡易動作情報32,33のうち何れかが表示される。つまり、ホームキー24押下によって、動作情報を表示させるための表示領域が狭まった場合、その狭まった領域に合った簡易動作情報に切り替わる。各簡易動作情報32,33はいずれも、通常動作情報27よりは表示面積が小さく且つ情報量も少ないものの、ユーザに対して提供すべき必要最小限の情報を有するものである。そのため、動作情報の表示領域が狭くなっても、ユーザに対して必要な情報を適切に提供することができる。   According to the multifunction device 1 of the present embodiment described above, when the home key 24 is pressed and the mode button 30 is displayed when the normal operation information 27 is displayed in the normal display area 26, the mode button 30 is displayed. One of the two types of simple operation information 32 and 33 corresponding to the simple display area 31 is displayed in the display area other than (the simple display area 31). That is, when the display area for displaying the operation information is narrowed by pressing the home key 24, the display is switched to the simple operation information suitable for the narrowed area. Each of the simple operation information 32 and 33 has the minimum necessary information to be provided to the user, although the display area is smaller than the normal operation information 27 and the amount of information is smaller. Therefore, even if the operation information display area is narrowed, necessary information can be appropriately provided to the user.

また、各簡易動作情報32,33はいずれも、通常動作情報27に含まれる複数の情報等27a〜27dの何れか1つ又は複数が消去または簡略化されたものである。すなわち、第1簡易動作情報32は、重要度が相対的に低いアイコン27d等が消去されたものであり、第2簡易動作情報33は、通常印刷設定情報27bの情報量が抑制・簡略化(ただし必要最小限の情報は表示)されて簡易印刷設定情報33aとなったものである。このように、各簡易動作情報32,33を、情報量を抑制しつつも必要最小限の情報は含むようにすることで、ユーザに対して必要最小限の動作情報を適切に提供することができる。   Each of the simple operation information 32 and 33 is obtained by deleting or simplifying any one or a plurality of pieces of information 27a to 27d included in the normal operation information 27. That is, the first simple operation information 32 is obtained by deleting the icon 27d or the like having a relatively low importance, and the second simple operation information 33 is the information amount of the normal print setting information 27b being suppressed / simplified ( However, the minimum necessary information is displayed) and becomes the simple print setting information 33a. As described above, by including the simple operation information 32 and 33 with the necessary minimum information while suppressing the amount of information, the necessary minimum operation information can be appropriately provided to the user. it can.

また、簡易表示領域31には、二種類の簡易動作情報32,33のうち何れか一方が表示されるが、何れか一方の簡易動作情報が表示されているときにユーザにより特定操作がなされると、他方の簡易動作情報に表示が切り替わる。そのため、ユーザは、簡易動作情報が表示されている場合であっても、必要に応じて特定操作を行って簡易動作情報を切り替えることで、所望の動作情報を容易に得ることができる。   One of the two types of simple operation information 32 and 33 is displayed in the simple display area 31, but a specific operation is performed by the user when either one of the simple operation information is displayed. Then, the display is switched to the other simple operation information. Therefore, even when the simple operation information is displayed, the user can easily obtain desired operation information by switching the simple operation information by performing a specific operation as necessary.

また、通常動作情報27から簡易動作情報に表示内容が切り替わる際にどちらの簡易動作情報を表示させるかを、ユーザが予め優先度設定テーブルにて決めておくことができる。そのため、ユーザは、優先度設定テーブルにおける各優先度を適宜設定することで、通常動作情報27から簡易動作情報に切り替わったときに、その切り替わった直後の簡易動作情報から必要な情報(ユーザにとって優先度の高い情報)を適切に得ることができる。そのため、簡易動作情報の表示切り替えを行う頻度も低減することができる。   Further, the user can determine in advance in the priority setting table which simple operation information is to be displayed when the display content is switched from the normal operation information 27 to the simple operation information. Therefore, when the user switches from the normal operation information 27 to the simple operation information by appropriately setting each priority in the priority setting table, the necessary information (priority for the user) is obtained from the simple operation information immediately after the switch. High degree of information) can be obtained appropriately. Therefore, it is possible to reduce the frequency of switching the display of the simple operation information.

なお、本実施形態において、通常動作情報27及び各簡易動作情報32,33の各画像はいずれも本発明の情報画像の一例に相当し、このうち特に通常動作情報27の画像は本発明の通常情報画像の一例に相当し、各簡易動作情報32,33の画像は本発明の簡易情報画像の一例に相当する。また、通常動作情報27に含まれる各情報27a、27b、27c、27dの各画像はいずれも本発明の個別画像の一例に相当し、モードボタン30の表示の有無は本発明の領域設定条件の一例に相当し、ホームキー24の押下により通常動作情報27から最初に切り替わる第1簡易動作情報32の画像は本発明の既定簡易情報画像及び最優先簡易情報画像の一例に相当する。   In the present embodiment, each of the images of the normal operation information 27 and the simple operation information 32 and 33 corresponds to an example of the information image of the present invention, and among these, the image of the normal operation information 27 is the normal image of the present invention. It corresponds to an example of an information image, and each simple operation information 32, 33 image corresponds to an example of a simple information image of the present invention. Each of the images 27a, 27b, 27c, and 27d included in the normal operation information 27 corresponds to an example of the individual image of the present invention, and whether or not the mode button 30 is displayed depends on the region setting condition of the present invention. The image of the first simple operation information 32 that is first switched from the normal operation information 27 when the home key 24 is pressed corresponds to an example of the default simple information image and the highest priority simple information image of the present invention.

[第2実施形態]
次に、第2実施形態の携帯通信端末40について説明する。本実施形態の携帯通信端末40は、図4(a)に示すように、CPU41、ROM42、RAM43、フラッシュメモリ44、操作ボタン45、液晶ディスプレイ46、タッチパネル47、音声入出力部48、及び無線通信部49、傾斜センサ50等を備えている。
[Second Embodiment]
Next, the mobile communication terminal 40 of 2nd Embodiment is demonstrated. As shown in FIG. 4A, the mobile communication terminal 40 of this embodiment includes a CPU 41, ROM 42, RAM 43, flash memory 44, operation buttons 45, liquid crystal display 46, touch panel 47, voice input / output unit 48, and wireless communication. A portion 49, an inclination sensor 50, and the like are provided.

携帯通信端末40の外観(平面図)は、おおよそ、図4(b)に示す通りであり、所定の厚さを有する略長方形状の形状となっている。本実施形態の携帯通信端末40においては、その配置状態として、縦向き及び横向きの二種類の何れか一方が認識される。図4(b)の左側に示す配置状態は、横向きの場合の一例であり、図4(b)の右側に示す配置状態は、縦向きの場合の一例である。縦向きと横向きを判別する方法は種々提案されていて既に実用化されているため、ここではその詳細説明は省略する。   The external appearance (plan view) of the mobile communication terminal 40 is approximately as shown in FIG. 4B, and has a substantially rectangular shape having a predetermined thickness. In the mobile communication terminal 40 of the present embodiment, one of two types of vertical and horizontal orientations is recognized as the arrangement state. The arrangement state shown on the left side of FIG. 4B is an example of the landscape orientation, and the arrangement state shown on the right side of FIG. 4B is an example of the portrait orientation. Various methods for discriminating between the portrait orientation and the landscape orientation have been proposed and have already been put into practical use, and thus detailed description thereof is omitted here.

CPU41は、ROM42やフラッシュメモリ44に記憶されている各種プログラムやデータ等に基づいて、後述するリスト表示処理(図6)を含む各種処理を行う。ROM42は周知の不揮発性メモリ、RAM43は周知の揮発性メモリである。フラッシュメモリ44は、記憶内容を書き換え可能な不揮発性のメモリであり、OSや各種アプリケーションプログラム等が記憶されている。   The CPU 41 performs various processes including a list display process (FIG. 6) described later based on various programs and data stored in the ROM 42 and the flash memory 44. The ROM 42 is a known nonvolatile memory, and the RAM 43 is a known volatile memory. The flash memory 44 is a non-volatile memory in which stored contents can be rewritten, and stores an OS, various application programs, and the like.

操作ボタン45は、ユーザが押し操作可能な各種ボタンを含むものである。操作ボタン45には、電源のオン・オフ用のボタンや、その他の各種ボタンが含まれる。液晶ディスプレイ46は、各種情報、画像が表示される。液晶ディスプレイ46は、図4(b)に示すように、長方形の形状となっている。   The operation buttons 45 include various buttons that can be pressed by the user. The operation buttons 45 include a power on / off button and other various buttons. The liquid crystal display 46 displays various information and images. The liquid crystal display 46 has a rectangular shape as shown in FIG.

タッチパネル47は、液晶ディスプレイ46に重ねて設けられ、ユーザの各種接触操作により携帯通信端末40に設定情報や指示が入力される。音声入出力部48は、マイクやスピーカなどで構成された音声入出力用デバイスである。無線通信部49は、携帯通信端末40と他の機器とを無線LANや電話回線等を介して接続する回路である。傾斜センサ50は、携帯通信端末40の本体の配置状態が縦向き又は横向きのどちらであるかを検出するためのセンサであり、例えばジャイロセンサや加速度センサなどの各種センサにより構成されるものである。   The touch panel 47 is provided so as to overlap the liquid crystal display 46, and setting information and instructions are input to the mobile communication terminal 40 by various contact operations of the user. The voice input / output unit 48 is a voice input / output device including a microphone, a speaker, and the like. The wireless communication unit 49 is a circuit that connects the mobile communication terminal 40 and other devices via a wireless LAN, a telephone line, or the like. The tilt sensor 50 is a sensor for detecting whether the main body of the mobile communication terminal 40 is in the vertical direction or the horizontal direction, and is composed of various sensors such as a gyro sensor and an acceleration sensor, for example. .

携帯通信端末40の液晶ディスプレイ46には、動作状態に応じて各種の情報(画像)が表示されるが、情報の表示形式(向き)は、携帯通信端末40の配置状態に応じて切り替わる。具体的には、携帯通信端末40が横向きに配置されている場合は、液晶ディスプレイ46への各種情報の表示は、横表示形式にて行われる。横表示形式は、長方形状の液晶ディスプレイ46の各辺のうち長辺方向を横方向として表示する形式であり、図4(b)の左側に例示するように携帯通信端末40が横向きに配置されている状態を基準にした表示形式である。一方、携帯通信端末40が縦向きに配置されている場合は、液晶ディスプレイ46への各種情報の表示は、縦表示形式にて行われる。縦表示形式は、長方形状の液晶ディスプレイ46の各辺のうち長辺方向を縦方向として表示する形式であり、図4(b)の右側に例示するように携帯通信端末40が縦向きに配置されている状態を基準にした表示形式である。   Various types of information (images) are displayed on the liquid crystal display 46 of the mobile communication terminal 40 according to the operating state, but the display format (orientation) of the information is switched according to the arrangement state of the mobile communication terminal 40. Specifically, when the mobile communication terminal 40 is arranged horizontally, various information is displayed on the liquid crystal display 46 in a horizontal display format. The horizontal display format is a format in which the long side direction of each side of the rectangular liquid crystal display 46 is displayed as the horizontal direction, and the mobile communication terminal 40 is arranged sideways as illustrated on the left side of FIG. The display format is based on the current state. On the other hand, when the mobile communication terminal 40 is arranged vertically, various information is displayed on the liquid crystal display 46 in a vertical display format. The vertical display format is a format in which the long side direction of each side of the rectangular liquid crystal display 46 is displayed as the vertical direction, and the mobile communication terminal 40 is arranged vertically as illustrated on the right side of FIG. 4B. The display format is based on the current state.

携帯通信端末40では、上記の通り、配置状態が縦方向か横方向かに応じて、表示形式が切り替わる。そのため、例えば横向きの状態で横表示形式で画像が表示されているときに、配置状態が縦向きに変わって表示形式が縦表示形式に切り替わった場合、表示領域の横幅が狭くなって、画像の一部が欠けてしまうおそれがある。   In the mobile communication terminal 40, as described above, the display format is switched according to whether the arrangement state is the vertical direction or the horizontal direction. Therefore, for example, when an image is displayed in the horizontal display format in the landscape orientation, if the layout status changes to the vertical orientation and the display format switches to the vertical display format, the horizontal width of the display area becomes narrower, There is a risk that some will be lost.

そこで本実施形態では、ある情報を表示する際に、その情報の内容(詳しくはその情報を示す画像の内容)を、携帯通信端末40が縦向きか横向きかによって(つまり表示形式が縦表示形式か横表示形式かによって)切り替えるようにしている。すなわち、縦表示形式及び横表示形式それぞれに対応した適切な内容の情報(画像)が表示されるように構成されている。具体的な例を、図5を用いて説明する。   Therefore, in the present embodiment, when displaying certain information, the content of the information (specifically, the content of the image indicating the information) is determined depending on whether the mobile communication terminal 40 is in portrait orientation or landscape orientation (that is, the display format is the portrait display format). (Depending on whether the format is horizontal or horizontal). That is, information (images) with appropriate contents corresponding to the vertical display format and the horizontal display format are displayed. A specific example will be described with reference to FIG.

図5(a)の上段は、携帯通信端末40が横向きに配置されている場合にメニューリストの画像が表示される例を示している。携帯通信端末40では、例えば、機能を選択する際や各種設定項目を設定する際などの様々なシーンで、図5(a)に示すメニューリストの画像が表示される。   The upper part of FIG. 5A shows an example in which an image of the menu list is displayed when the mobile communication terminal 40 is arranged sideways. In the mobile communication terminal 40, for example, an image of the menu list shown in FIG. 5A is displayed in various scenes such as when selecting a function or setting various setting items.

図5(a)の上段に示すメニューリストは、複数の通常リスト項目61,62,63,・・・が所定の配列方向(図5(a)の紙面縦方向。以下「スクロール方向」ともいう。)に配列されてなるものであり、液晶ディスプレイ46における所定の横方向リスト表示領域52に表示される。液晶ディスプレイ46の表示領域全体における上端側の横方向メニュー情報名表示領域51には、メニューリストに関する情報であるメニュー情報55が表示される。液晶ディスプレイ46の表示領域全体における横方向リスト表示領域52の右側にはスクロールバー53が表示される。   In the menu list shown in the upper part of FIG. 5A, a plurality of normal list items 61, 62, 63,... Are arranged in a predetermined arrangement direction (the vertical direction of the paper in FIG. 5A. Hereinafter also referred to as “scroll direction”. ) And is displayed in a predetermined horizontal list display area 52 in the liquid crystal display 46. In the horizontal menu information name display area 51 on the upper end side in the entire display area of the liquid crystal display 46, menu information 55 that is information relating to the menu list is displayed. A scroll bar 53 is displayed on the right side of the horizontal list display area 52 in the entire display area of the liquid crystal display 46.

メニューリストは、全体として6つ以上の通常リスト項目が配列されて構成されている。ただし、横方向リスト表示領域52に一度に表示可能な通常リスト項目の数は予め決まっており、本実施形態では図5(a)の上段に示すように3つである。そのため、メニューリストが横方向リスト表示領域52に表示される際は、複数の通常リスト項目のうち3つが表示される。そして、図5(a)の上段のようなメニューリストが表示されている状態で、ユーザが横方向リスト表示領域52内でスクロール方向にドラッグ操作又はフリック操作すると、そのドラッグ操作又はフリック操作された方向へとメニューリストがスクロールする。   The menu list is configured by arranging six or more normal list items as a whole. However, the number of normal list items that can be displayed at one time in the horizontal list display area 52 is determined in advance, and in this embodiment is three as shown in the upper part of FIG. For this reason, when the menu list is displayed in the horizontal list display area 52, three of the plurality of normal list items are displayed. When the menu list as shown in the upper part of FIG. 5A is displayed, when the user performs a drag operation or a flick operation in the scroll direction in the horizontal list display area 52, the drag operation or flick operation is performed. The menu list scrolls in the direction.

メニューリストを構成する各通常リスト項目61等は、それぞれ、当該リスト項目に対応した設定項目名56、アイコン57及び当該設定項目の設定値58を含み、これらがこの順で右方向へ配列された構成となっている。   Each normal list item 61 and the like constituting the menu list includes a setting item name 56, an icon 57, and a setting value 58 of the setting item corresponding to the list item, and these are arranged in the right direction in this order. It has a configuration.

横方向リスト表示領域52は、さらに詳しくは、縦方向(スクロール方向)に3つの通常リスト項目表示領域52a,52b,52cに三分割されており、各通常リスト項目表示領域52a〜52cにそれぞれ、通常リスト項目61〜63が表示されている。横向きに配置されている際の各通常リスト項目表示領域52a〜52cは、横方向に十分な長さがあるため、3つの情報56〜58を含む通常リスト項目を十分に表示可能である。   More specifically, the horizontal list display area 52 is divided into three normal list item display areas 52a, 52b, and 52c in the vertical direction (scroll direction), and each of the normal list item display areas 52a to 52c includes Normal list items 61 to 63 are displayed. Since the normal list item display areas 52a to 52c when arranged in the horizontal direction have a sufficient length in the horizontal direction, the normal list items including the three pieces of information 56 to 58 can be sufficiently displayed.

図5(a)の上段に示すように横表示形式にてメニューリストが表示されている状態で、携帯通信端末40の配置状態を縦向きに変えると、メニューリストの表示形式は縦表示形式に切り替わる。具体的には、図5(a)の下段左側の画面に切り替わる。この場合、単に、横表示形式の状態から画面が90°回転した状態となるのではなく、メニューリストを構成する各リスト項目の画像が、縦表示形式に対応した内容(詳しくは縦向き配置時の各リスト項目表示領域の横幅に応じた内容)に切り替わる。   If the arrangement state of the mobile communication terminal 40 is changed to the vertical orientation while the menu list is displayed in the horizontal display format as shown in the upper part of FIG. 5A, the display format of the menu list is changed to the vertical display format. Switch. Specifically, the screen is switched to the screen on the lower left side of FIG. In this case, the screen is not simply rotated 90 degrees from the horizontal display format, but the contents of each list item constituting the menu list are the contents corresponding to the vertical display format (specifically, when arranged in the vertical orientation). To the list item display area according to the width).

図5(a)の下段左側に示すメニューリストは、複数の第1簡易リスト項目81,82,83,84,85,・・・が配列方向(スクロール方向)に配列されてなるものであり、液晶ディスプレイ46における所定の縦方向リスト表示領域72に表示される。液晶ディスプレイ46の表示領域全体における上端側の縦方向メニュー情報名表示領域71にはメニュー情報55が表示される。液晶ディスプレイ46の表示領域全体における縦方向リスト表示領域72の右側にはスクロールバー73が表示される。   The menu list shown on the lower left side of FIG. 5A is formed by arranging a plurality of first simple list items 81, 82, 83, 84, 85,... In the arrangement direction (scroll direction). They are displayed in a predetermined vertical list display area 72 on the liquid crystal display 46. Menu information 55 is displayed in the vertical menu information name display area 71 on the upper end side in the entire display area of the liquid crystal display 46. A scroll bar 73 is displayed on the right side of the vertical list display area 72 in the entire display area of the liquid crystal display 46.

縦方向リスト表示領域72に一度に表示可能な第1簡易リスト項目の数も予め決まっており、本実施形態では図5(a)の下段左側に示すように5つである。そのため、メニューリストが縦方向リスト表示領域72に表示される際は、複数の第1簡易リスト項目のうち5つが表示される。そして、図5(a)の下段左側のようなメニューリストが表示されている状態で、ユーザが縦方向リスト表示領域72内でスクロール方向にドラッグ操作又はフリック操作すると、そのドラッグ操作又はフリック操作された方向へとメニューリストがスクロールする。   The number of first simple list items that can be displayed at once in the vertical direction list display area 72 is also determined in advance, and in the present embodiment, it is five as shown in the lower left side of FIG. Therefore, when the menu list is displayed in the vertical direction list display area 72, five of the plurality of first simple list items are displayed. When the user performs a drag operation or a flick operation in the scroll direction in the vertical list display area 72 in a state where the menu list as shown on the lower left side of FIG. 5A is displayed, the drag operation or flick operation is performed. The menu list scrolls in the same direction.

メニューリストを構成する各第1簡易リスト項目81等は、それぞれ、当該リスト項目に対応した設定項目名56及び設定値58を含み、これらがこの順で右方向へ配列された構成となっている。縦方向リスト表示領域72は、さらに詳しくは、縦方向(スクロール方向)に5つの簡易リスト項目表示領域72a,72b,72c,72d,72eに五分割されており、各簡易リスト項目表示領域72a〜72eにそれぞれ、第1簡易リスト項目81〜85が表示されている。   Each first simple list item 81 or the like constituting the menu list includes a setting item name 56 and a setting value 58 corresponding to the list item, and these are arranged in the right direction in this order. . More specifically, the vertical list display area 72 is divided into five simple list item display areas 72a, 72b, 72c, 72d, 72e in the vertical direction (scroll direction). First simple list items 81 to 85 are displayed in 72e, respectively.

縦向きに配置されている際の各簡易リスト項目表示領域72a等は、その面積が、図5(a)の上段に示した横配置時の各通常リスト項目表示領域52a等の面積よりも小さい。より具体的には、横方向の長さ(幅)が短い。そのため、図5(a)の上段に示した通常リスト項目61等をそのまま表示させることはできない。   The area of each simple list item display area 72a and the like when arranged in the vertical direction is smaller than the area of each normal list item display area 52a and the like in the horizontal arrangement shown in the upper part of FIG. . More specifically, the lateral length (width) is short. For this reason, the normal list item 61 shown in the upper part of FIG. 5A cannot be displayed as it is.

仮に通常リスト項目61をそのまま90°回転させて縦方向に表示させたとすると、通常リスト項目61の右端が中途半端に途切れてしまう。そのため、本実施形態では、横方向の長さ(幅)が短くなる縦向き配置時には、各リスト項目を、その短い横幅に応じた内容に切り替えるようにしている。具体的には、通常リスト項目からアイコン57を消去した第1簡易リスト項目に切り替えるようにしている。   If the normal list item 61 is rotated 90 degrees as it is and displayed in the vertical direction, the right end of the normal list item 61 is interrupted halfway. For this reason, in the present embodiment, at the time of vertical arrangement in which the horizontal length (width) is shortened, each list item is switched to the content corresponding to the short horizontal width. Specifically, the normal list item is switched to the first simple list item in which the icon 57 is deleted.

各第1簡易リスト項目81等は、対応する各通常リスト項目61等よりも情報量が少なく表示面積も小さいものの、通常リスト項目61等に含まれる各種情報のうち相対的に重要度の高い設定項目名56及び設定値58を含んでいる。そのため、ユーザに対して必要最小限の情報を提供することができる。図5(a)の下段左側に示すように複数の第1簡易リスト項目81等からなるメニューリストが表示されている状態で、携帯通信端末40の配置状態を再び横向きに変えると、表示内容は再び、図5(a)の上段に示す内容に切り替わる。つまり、横表示形式に切り替わる。   Each first simple list item 81 has a relatively high importance among various types of information included in the normal list item 61, although the information amount is smaller and the display area is smaller than the corresponding normal list item 61. An item name 56 and a set value 58 are included. Therefore, the minimum necessary information can be provided to the user. When the arrangement state of the mobile communication terminal 40 is changed to the horizontal direction again while the menu list including the plurality of first simple list items 81 and the like is displayed as shown on the lower left side of FIG. Again, the contents are switched to those shown in the upper part of FIG. That is, it switches to a horizontal display format.

また、図5(a)の下段左側に示すように複数の第1簡易リスト項目81等からなるメニューリストが表示されている状態で、ユーザが横方向へフリック操作を行うと、縦方向リスト表示領域72内のメニューリストの内容が、図5(a)の下段右側に示す内容に切り替わる。図5(a)の下段右側に示すメニューリストは、複数の第2簡易リスト項目91,92,93,94,95,・・・が配列方向(スクロール方向)に配列されてなるものである。各第2簡易リスト項目91等は、具体的には、設定項目名56及びアイコン57を含むものであり、設定値58は消去されている。   Further, when the user performs a flick operation in the horizontal direction in a state where the menu list including the plurality of first simple list items 81 and the like is displayed as shown in the lower left side of FIG. The contents of the menu list in the area 72 are switched to the contents shown on the lower right side of FIG. The menu list shown on the lower right side of FIG. 5A is formed by arranging a plurality of second simple list items 91, 92, 93, 94, 95,... In the arrangement direction (scroll direction). Each of the second simple list items 91 and the like specifically includes a setting item name 56 and an icon 57, and the setting value 58 is deleted.

図5(a)の下段右側に示すように複数の第2簡易リスト項目91等からなるメニューリストが表示されている状態で、ユーザが横方向へフリック操作を行うと、縦方向リスト表示領域72内のメニューリストの内容が、再び図5(a)の下段左側に示す内容、すなわち複数の第1簡易リスト項目81等からなる内容に切り替わる。また、図5(a)の下段右側に示すように複数の第2簡易リスト項目91等からなるメニューリストが表示されている状態で、携帯通信端末40の配置状態を再び横向きに変えると、表示内容は、図5(a)の上段に示す内容に切り替わる。   When a user performs a flick operation in the horizontal direction in a state where a menu list including a plurality of second simple list items 91 and the like is displayed as shown on the lower right side of FIG. 5A, the vertical list display area 72 is displayed. The contents of the menu list are switched again to the contents shown on the lower left side of FIG. 5A, that is, the contents including the plurality of first simple list items 81 and the like. In addition, when the arrangement state of the mobile communication terminal 40 is changed to the horizontal direction again while the menu list including the plurality of second simple list items 91 is displayed as shown in the lower right side of FIG. The contents are switched to the contents shown in the upper part of FIG.

携帯通信端末40の配置状態が横向きから縦向きに変わったときに、第1簡易リスト項目81等からなるメニューリスト(図5(a)下段左側参照)を表示させるか、それとも第2簡易リスト項目91等からなるメニューリスト(図5(a)下段右側参照)を表示させるかは、ユーザが任意に設定することができる。具体的には、フラッシュメモリ44に、図5(b)に示すような優先度設定テーブルが予め記憶されている。優先度設定テーブルは、設定項目名56、アイコン57及び設定値58の三者の優先度(優先順位)を示すものであり、図5(b)では、設定項目名56が最も優先度が高く、アイコン57が最も優先度が低く設定されている例が示されている。ユーザは、所定の設定操作によりこの優先度設定テーブルの内容を変更することができる。   When the arrangement state of the mobile communication terminal 40 changes from horizontal to vertical, a menu list (see the lower left side of FIG. 5A) including the first simple list item 81 or the like is displayed, or the second simple list item The user can arbitrarily set whether or not to display the menu list including 91 and the like (see the lower right side of FIG. 5A). Specifically, a priority setting table as shown in FIG. 5B is stored in the flash memory 44 in advance. The priority setting table shows the priority (priority order) of the three items of the setting item name 56, the icon 57, and the setting value 58. In FIG. 5B, the setting item name 56 has the highest priority. In this example, the icon 57 has the lowest priority. The user can change the contents of the priority setting table by a predetermined setting operation.

そして、携帯通信端末40の配置状態が横向きから縦向きに変わったとき、優先度設定テーブルにおいて優先度1及び優先度2に設定されている2つの情報が第1簡易リスト項目81等として表示される。そして、その第1簡易リスト項目81等からなるメニューリストが表示されている状態でユーザが横方向へフリック操作すると、優先度設定テーブルにおいて優先度1及び優先度3に設定されている2つの情報が第2簡易リスト項目91等として表示される。   Then, when the arrangement state of the mobile communication terminal 40 is changed from the horizontal orientation to the vertical orientation, two pieces of information set to the priority 1 and the priority 2 in the priority setting table are displayed as the first simple list item 81 and the like. The Then, when the user performs a flick operation in the horizontal direction while the menu list including the first simple list item 81 is displayed, the two pieces of information set to priority 1 and priority 3 in the priority setting table Is displayed as the second simple list item 91 or the like.

つまり、縦向き配置時における縦表示形式としては、図5(a)の下段左右に示す二種類のメニューリストが用意されている。そして、配置状態が横向きから縦向きに変わったときは、これら二種類のメニューリストのうち、各リスト項目に含まれる各情報の優先度が全体として最も高い方が表示される。図5(a)の例では、図5(a)下段左側のメニューリストにおける各第1簡易リスト項目81等は優先度1と優先度2の情報を含んでおり、図5(a)下段右側のメニューリストにおける各第2簡易リスト項目91等は優先度1と優先度3の情報を含んでいる。これら両者を比較すると、優先度が全体として最も高いのは図5(a)の下段左側のメニューリストである。そのため、縦向きから横向きに配置を変えたとき、まずは図5(a)の下段左側のメニューリストが表示されるのである。   That is, two types of menu lists shown on the left and right in the lower part of FIG. 5A are prepared as the vertical display format in the vertical arrangement. When the arrangement state changes from horizontal to vertical, the highest priority of the information items included in each list item is displayed as a whole from these two types of menu lists. In the example of FIG. 5A, each first simple list item 81 and the like in the menu list on the lower left side of FIG. 5A includes information of priority 1 and priority 2, and FIG. Each of the second simple list items 91 in the menu list includes information of priority 1 and priority 3. When both are compared, the menu list on the left side of the lower part of FIG. 5A has the highest overall priority. Therefore, when the arrangement is changed from vertical to horizontal, first, the menu list on the left side of the lower part of FIG. 5A is displayed.

次に、CPU41が実行するリスト表示処理について、図6を用いて説明する。CPU41は、メニューリストを表示させるべき所定の操作がなされた場合に、ROM42又はフラッシュメモリ44から図6のリスト表示処理のプログラムを読み出して実行する。   Next, the list display process executed by the CPU 41 will be described with reference to FIG. When a predetermined operation for displaying the menu list is performed, the CPU 41 reads out the program of the list display process of FIG. 6 from the ROM 42 or the flash memory 44 and executes it.

CPU41は、図6のリスト表示処理を開始すると、S310で、携帯通信端末40の本体の向きが縦向き又は横向きのどちらであるかを判断する。本体の向きが横向きの場合は、S320で、図5(a)の上段に示したような横表示形式のメニューリスト、すなわち通常リスト項目61等からなるメニューリストを表示させる。   When starting the list display process of FIG. 6, the CPU 41 determines whether the orientation of the main body of the mobile communication terminal 40 is vertical or horizontal in S <b> 310. If the main body is in the horizontal direction, a menu list of a horizontal display format as shown in the upper part of FIG. 5A, that is, a menu list including normal list items 61 is displayed in S320.

S330では、本体の向きが縦向きに変更されたか否か判断し、縦方向に変更された場合はS360に進む。横方向のままの場合は、S340で、リスト表示終了タイミングであるか否か、すなわちメニューリストを消去して別の画面を表示させるべきタイミングであるか否かを判断する。リスト表示終了タイミングではない場合はS330に戻る。リスト表示終了タイミングである場合は、S350でメニューリストを消去して、本リスト表示処理を終了する。   In S330, it is determined whether or not the orientation of the main body has been changed to the vertical orientation. If the orientation has been changed to the vertical orientation, the process proceeds to S360. If it remains horizontal, it is determined in S340 whether or not it is time to end the list display, that is, whether or not it is time to delete the menu list and display another screen. If it is not the list display end timing, the process returns to S330. If it is time to end the list display, the menu list is deleted in S350, and this list display processing is ended.

S310で、本体の向きが縦向きと判断した場合は、S360で、図5(a)の下段左側に示したような縦表示形式のメニューリスト、すなわち構成する各情報の優先度が全体として最も高い第1簡易リスト項目81等からなるメニューリストを表示させる。S370では、ユーザにより横方向のフリック操作がなされたか否か判断する。横方向のフリック操作がなされていない場合は、S400で、本体の向きが横向きに変更されたか否か判断し、横方向に変更された場合はS320に進む。縦方向のままの場合は、S410で、リスト表示終了タイミングであるか否かを判断する。リスト表示終了タイミングではない場合はS370に戻り、リスト表示終了タイミングである場合はS350に進む。   If it is determined in S310 that the orientation of the main body is vertical, in S360, the menu list in the vertical display format as shown on the lower left side of FIG. A menu list including the high first simple list item 81 and the like is displayed. In S370, it is determined whether or not a horizontal flick operation has been performed by the user. If the flick operation in the horizontal direction has not been performed, it is determined in S400 whether or not the orientation of the main body has been changed to the horizontal direction, and if it has been changed in the horizontal direction, the process proceeds to S320. If it remains the vertical direction, it is determined in S410 whether or not it is a list display end timing. If it is not the list display end timing, the process returns to S370, and if it is the list display end timing, the process proceeds to S350.

S370で、横方向のフリック操作がなされたと判断した場合は、S380で、図5(a)の下段右側に示したような縦表示形式のメニューリスト、すなわち構成する各情報の優先度が全体として第1簡易リスト項目81等よりも低い第2簡易リスト項目91等からなるメニューリストを表示させる。S390では、ユーザにより横方向のフリック操作がなされたか否か判断する。横方向のフリック操作がなされていない場合はS400に進み、横方向のフリック操作がなされた場合はS360に進む。   If it is determined in S370 that a horizontal flick operation has been performed, in S380, the vertical display menu list as shown on the lower right side of FIG. A menu list including the second simple list item 91 etc. which is lower than the first simple list item 81 etc. is displayed. In S390, it is determined whether or not a horizontal flick operation has been performed by the user. When the horizontal flick operation is not performed, the process proceeds to S400, and when the horizontal flick operation is performed, the process proceeds to S360.

本実施形態の携帯通信端末40によれば、本体が横向きに配置されているときは、表示面積が相対的に大きくて情報量も相対的に多い通常リスト項目61等が配列されてなるメニューリストが表示され、本体が縦向きに配置されているときは、表示面積が相対的に小さくて情報量も相対的に少ない第1簡易リスト項目画像81等が配列されてなるメニューリストが表示される。   According to the mobile communication terminal 40 of the present embodiment, when the main body is arranged horizontally, a menu list in which normal list items 61 and the like having a relatively large display area and a relatively large amount of information are arranged. Is displayed and the main body is arranged vertically, a menu list is displayed in which the first simple list item images 81 and the like are arranged with a relatively small display area and a relatively small amount of information. .

第1簡易リスト項目画像81等として表示させる情報は、縦向き配置時における、横方向の長さ(幅)が短い簡易リスト項目表示領域72a等の長さ(幅)に応じて予め決められている。そのため、ユーザに提供可能な情報量は横方向配置時よりも少ないものの、ユーザに対して提供すべき必要最小限の情報を提供することができる。   The information to be displayed as the first simple list item image 81 or the like is determined in advance according to the length (width) of the simple list item display area 72a or the like having a short horizontal length (width) when arranged vertically. Yes. Therefore, although the amount of information that can be provided to the user is smaller than that in the lateral arrangement, the minimum necessary information that should be provided to the user can be provided.

つまり、縦向き及び横向きのどちらの配置状態であっても、それぞれに対応した適切なメニューリストを表示させることができ、配置状態(表示形式)にかかわらず必要な情報を適切に提供することができる。   In other words, it is possible to display an appropriate menu list corresponding to each of the arrangement states in the portrait orientation and the landscape orientation, and appropriately provide necessary information regardless of the arrangement state (display format). it can.

また、横向きから縦向きに配置状態を変えたときに最初に表示されるメニューリストの内容を、優先度設定テーブルにてユーザが任意に設定することができる。すなわち、ユーザが優先度1,2に設定した2つの情報が第1簡易リスト項目81等として表示される。さらに、縦表示形式においては、第1簡易リスト項目81等からなるメニューリストと第2簡易リスト項目91等からなるメニューリストを交互に切り替えて表示させることができるため、ユーザは、必要に応じて優先度3の情報も確認することができる。   Further, the user can arbitrarily set the contents of the menu list that is displayed first when the arrangement state is changed from the horizontal direction to the vertical direction in the priority setting table. That is, two pieces of information set by the user at the priorities 1 and 2 are displayed as the first simple list item 81 and the like. Furthermore, in the vertical display format, the menu list including the first simple list item 81 and the menu list including the second simple list item 91 and the like can be alternately switched and displayed. Information of priority 3 can also be confirmed.

[第3実施形態]
本実施形態では、第1実施形態の複合機1において、第2実施形態と同じようにメニューリストが表示される例について説明する。第1実施形態で説明した複合機1においても、機能を選択する際や各種設定項目を設定する際などの様々なシーンで、図7(a)の左側に示すようにメニューリストの画像が表示される。具体的には、図7(a)の左側に示すように、表示領域全体における上端側のメニュー情報名表示領域101にメニュー情報が表示され、その下側全体の通常表示領域102に、メニューリストが表示される。
[Third Embodiment]
In the present embodiment, an example in which a menu list is displayed in the multifunction machine 1 of the first embodiment as in the second embodiment will be described. Also in the MFP 1 described in the first embodiment, the menu list image is displayed as shown on the left side of FIG. 7A in various scenes such as when selecting a function or setting various setting items. Is done. Specifically, as shown on the left side of FIG. 7A, menu information is displayed in the menu information name display area 101 on the upper end side in the entire display area, and the menu list is displayed in the normal display area 102 in the entire lower side. Is displayed.

メニューリストは、実際には、3つ以上の通常リスト項目111,112,・・・がスクロール方向に配列されてなるものであるが、複合機1の液晶ディスプレイ21の表示面積は非常に小さい。そのため、複数の通常リスト項目111,112,・・・のうち2つが表示され、スクロールバーは通常は表示されない。つまり、スクロールバーを常に表示させるようにするとメニューリストの表示領域が圧迫されるため、通常はスクロールバーは表示しないようにされている。なお、各通常リスト項目111等は、第2実施形態の通常リスト項目61等と同じく、設定項目名106、アイコン107、および設定値108の各情報を含むものである。そして、通常リスト項目111等からなるメニューリストが表示されている状態で、ユーザが縦方向にフリック操作をすると、画面がスクロールする。本実施形態では、そのスクロールされている間、液晶ディスプレイ21における右端にスクロールバー105が表示される。   The menu list is actually composed of three or more normal list items 111, 112,... Arranged in the scroll direction, but the display area of the liquid crystal display 21 of the multifunction device 1 is very small. Therefore, two of the plurality of normal list items 111, 112,... Are displayed, and the scroll bar is not normally displayed. That is, if the scroll bar is always displayed, the display area of the menu list is compressed, so that the scroll bar is normally not displayed. In addition, each normal list item 111 etc. contains each information of the setting item name 106, the icon 107, and the setting value 108 similarly to the normal list item 61 etc. of 2nd Embodiment. When the user performs a flick operation in the vertical direction while the menu list including the normal list item 111 is displayed, the screen is scrolled. In the present embodiment, a scroll bar 105 is displayed at the right end of the liquid crystal display 21 during the scrolling.

このスクロールバー105が表示される際に、仮に、図7(a)の右側に示すように、メニューリストの内容を変えることなく、メニューリストの右端に重畳するようにスクロールバー105が表示されるようにすると、メニューリストにおけるスクロールバー105と重なる部分はスクロールバー105によって隠され、見えなくなる。そのため、通常のメニューリストに対して単にスクロールバー105を重畳させるだけでは、メニューリストにて提供すべき情報を適切に提供することが困難となる。   When this scroll bar 105 is displayed, as shown on the right side of FIG. 7A, the scroll bar 105 is displayed so as to be superimposed on the right end of the menu list without changing the contents of the menu list. By doing so, the portion of the menu list that overlaps the scroll bar 105 is hidden by the scroll bar 105 and cannot be seen. For this reason, it is difficult to appropriately provide information to be provided in the menu list simply by superimposing the scroll bar 105 on the normal menu list.

そこで、本実施形態では、図7(b)の右側に示すように、スクロールされている間は、メニューリストを構成する各リスト項目を、通常リスト項目111等から、それよりも表示面積が小さく(横幅が短く)且つ情報量の少ない、簡易リスト項目131,132,・・・に切り替える。   Therefore, in this embodiment, as shown on the right side of FIG. 7B, while scrolling, each list item constituting the menu list is displayed from the normal list item 111 or the like so that the display area is smaller than that. Switch to the simple list items 131, 132,... (With a short width) and a small amount of information.

各簡易リスト項目131,132,・・・の内容は、スクロールバー105が表示されることによって狭くなった簡易表示領域121に応じた内容となっている。具体的には、図7(b)の右側に示すように、通常リスト項目111等に含まれる3つの情報のうち、設定項目名106及び設定値108を含むものであって、アイコン107が消去されたものである。各簡易リスト項目131等は、対応する各通常リスト項目111等よりも情報量が少なくて表示面積も小さいものの、通常リスト項目111等に含まれる各種情報のうち相対的に重要度の高い設定項目名106及び設定値108を含んでいる。そのため、ユーザに対して必要最小限の情報を提供することができる。   The contents of the simple list items 131, 132,... Correspond to the simple display area 121 narrowed by the scroll bar 105 being displayed. Specifically, as shown on the right side of FIG. 7B, among the three pieces of information included in the normal list item 111 or the like, the setting item name 106 and the setting value 108 are included, and the icon 107 is deleted. It has been done. Each simple list item 131 has a smaller amount of information and a smaller display area than each corresponding normal list item 111 etc., but is a setting item that is relatively high in importance among various types of information included in the normal list item 111 etc. Name 106 and setting value 108 are included. Therefore, the minimum necessary information can be provided to the user.

次に、複合機1のCPU11が実行するリスト表示処理を、図8を用いて説明する。CPU11は、メニューリストを表示させるべき所定の操作がなされた場合に、ROM12又はNVRAM14から図8のリスト表示処理のプログラムを読み出して実行する。   Next, list display processing executed by the CPU 11 of the multifunction machine 1 will be described with reference to FIG. When a predetermined operation for displaying the menu list is performed, the CPU 11 reads the program of the list display process of FIG. 8 from the ROM 12 or the NVRAM 14 and executes it.

CPU11は、図8のリスト表示処理を開始すると、S510で、通常リスト項目111等からなるメニューリストを通常表示領域102に表示させる。S520では、ユーザによる縦方向フリック操作がなされたか否か判断する。縦方向フリック操作がなされていない場合は、S630で、リスト表示終了タイミングであるか否か判断する。リスト表示終了タイミングではない場合はS520に戻る。リスト表示終了タイミングである場合は、S640で、メニューリストを消去して、本リスト表示処理を終了する。   When starting the list display process of FIG. 8, the CPU 11 displays a menu list including the normal list items 111 and the like in the normal display area 102 in S510. In S520, it is determined whether or not a vertical flick operation has been performed by the user. If the vertical flick operation has not been performed, it is determined in S630 whether it is a list display end timing. If it is not the list display end timing, the process returns to S520. If it is the list display end timing, the menu list is deleted in S640, and the list display process is ended.

S520で、縦方向フリック操作がなされたと判断した場合は、S530で、簡易表示領域121(図7(b)右側参照)を設定する。S540では、表示させるべきリスト項目を、簡易リスト項目131等に設定する。S550では、画面右端(簡易表示領域121の右側)にスクロールバー105を表示させる。S560では、簡易表示領域121に、簡易リスト項目131等からなるメニューリストを表示させる。そして、S570で、画面の更新、すなわちスクロール処理を行い、画面をスクロールさせる。   If it is determined in S520 that the vertical flick operation has been performed, the simplified display area 121 (see the right side of FIG. 7B) is set in S530. In S540, the list item to be displayed is set in the simple list item 131 or the like. In S550, the scroll bar 105 is displayed at the right end of the screen (the right side of the simple display area 121). In S560, a menu list including simple list items 131 and the like is displayed in the simple display area 121. In step S570, the screen is updated, that is, scroll processing is performed to scroll the screen.

S580では、スクロールが終了したか否か判断する。スクロール中はS570に戻るが、所定量のスクロールが終了したら、S590で、スクロールバー105を非表示化する。S600では、通常表示領域102を設定する。S610では、表示させるべきリスト項目を、通常リスト項目111等に設定する。そしてS620で、通常表示領域102に、通常リスト項目111等からなるメニューリストを表示させて、S630に進む。   In S580, it is determined whether or not the scrolling is finished. The process returns to S570 during the scrolling, but when the predetermined amount of scrolling is finished, the scroll bar 105 is hidden in S590. In S600, the normal display area 102 is set. In S610, the list item to be displayed is set to the normal list item 111 or the like. In step S620, a menu list including the normal list item 111 is displayed in the normal display area 102, and the process advances to step S630.

このように、複合機1におけるメニューリスト表示の際、通常はスクロールバー105が表示されず、通常リスト項目111等からなるメニューリストが表示される。これにより、通常時は、メニューリストを表示させるための領域が広く確保され、ユーザに対して十分な情報が提供される。一方、画面のスクロール中は、リスト全体におけるどの位置のリスト項目が表示されているのかをユーザが視認できるよう、画面右側にスクロールバー105が表示される。その分、メニューリストを表示可能な領域は狭まる。しかし本実施形態では、その狭まった領域に対応した適切な内容の簡易リスト項目131等からなるメニューリストに切り替わる。そのため、スクロールバー105の表示中であっても、ユーザは、最低限必要な情報(重要度の高い情報)を取得することができる。   As described above, when the menu list is displayed in the multifunction device 1, the scroll bar 105 is not normally displayed, and the menu list including the normal list item 111 is displayed. Thereby, in a normal time, a wide area for displaying the menu list is secured, and sufficient information is provided to the user. On the other hand, while the screen is scrolling, a scroll bar 105 is displayed on the right side of the screen so that the user can visually recognize which position of the list item is displayed in the entire list. Accordingly, the area where the menu list can be displayed is narrowed. However, in the present embodiment, the menu list is switched to the simple list item 131 having appropriate contents corresponding to the narrowed area. Therefore, even when the scroll bar 105 is being displayed, the user can acquire the minimum necessary information (information with high importance).

なお、本実施形態においても、第2実施形態と同じように、スクロール中にユーザが特定操作(例えば横方向フリック)することで、簡易リスト項目の内容が切り替わるようにしてもよい。また、スクロール中の簡易リスト項目131等の内容を、第2実施形態と同じように優先度設定テーブル等を用いてユーザが任意に設定できるようにしてもよい。   In the present embodiment, as in the second embodiment, the content of the simple list item may be switched by the user performing a specific operation (for example, flicking in the horizontal direction) during scrolling. Further, the contents of the simple list item 131 and the like being scrolled may be arbitrarily set by the user using a priority setting table or the like as in the second embodiment.

[他の実施形態]
(1)第1実施形態では、表示領域が通常表示領域26又は簡易表示領域31のどちらかに切り替わる例を示したが、表示領域が3種類以上に切り替わる場合についても本発明を適用可能である。その場合も、例えば優先度設定テーブル等を用いて表示すべき情報の優先度を設定しておくこと等によって、表示領域毎に各表示領域に応じた適切な内容・情報量の動作情報を提供することができる。また、表示領域が複数種類のいずれかに切り替わる場合、表示領域毎に、その表示領域において表示可能な情報の最大数(ただし優先度順)を判定し、その最大数の情報を表示領域に表示させるようにしてもよい。
[Other Embodiments]
(1) In the first embodiment, an example in which the display area is switched to either the normal display area 26 or the simple display area 31 has been described. However, the present invention can also be applied to a case where the display area is switched to three or more types. . Even in that case, for example, by setting the priority of information to be displayed using a priority setting table or the like, operation information with appropriate contents and information amount for each display area is provided for each display area. can do. In addition, when the display area is switched to one of multiple types, for each display area, the maximum number of information that can be displayed in the display area (in order of priority) is determined, and the maximum number of information is displayed in the display area. You may make it make it.

第2実施形態及び第3実施形態についても同様であり、表示領域が3種類以上に切り替わる場合にも上記同様に本発明を適用できる。例えば、何らかの要因でメニューリストを表示可能な領域が変化した場合に、その表示領域に対して優先度の高い順に最大でいくつの情報を表示可能か判定し、その判定結果に応じた数の情報を含むリスト項目からなるメニューリストを表示させるようにしてもよい。   The same applies to the second embodiment and the third embodiment, and the present invention can also be applied in the same manner as described above when the display area is switched to three or more types. For example, if the area where the menu list can be displayed changes for some reason, determine the maximum number of information that can be displayed in descending order of priority for the display area, and the number of information according to the determination result You may make it display the menu list which consists of a list item containing.

(2)第1実施形態において、ホームキー24が押下された場合に各簡易動作情報32,33のうちどちらを表示させるかを優先度設定テーブルの内容に応じて決定することはあくまでも一例であり、優先度設定テーブルを用いない方法を採用してもよい。具体的には、例えば、ホームキー24が押下された場合はまずは第1簡易動作情報32を表示させ、その後特定操作がなされたら第2簡易動作情報を表示させる、というように、表示させる簡易動作情報の種類や切り替え順序を予め設定しておくことが考えられる。   (2) In the first embodiment, it is only an example to determine which of the simple operation information 32 and 33 is displayed according to the contents of the priority setting table when the home key 24 is pressed. Alternatively, a method that does not use the priority setting table may be employed. Specifically, for example, when the home key 24 is pressed, the first simple operation information 32 is displayed first, and then the second simple operation information is displayed when a specific operation is performed. It is conceivable to set the type of information and the switching order in advance.

(3)本発明は、例えば画面上側に何らかの画像が表示されることにより表示領域が狭くなる場合や、画面の任意の領域に別画像がポップアップ表示されることにより表示領域が狭くなる場合など、表示領域が狭くなるあらゆるケースに対して適用可能である。   (3) The present invention, for example, when the display area is narrowed by displaying some image on the upper side of the screen, or when the display area is narrowed by popping up another image in an arbitrary area of the screen, etc. The present invention can be applied to any case where the display area becomes narrow.

(4)本発明の適用は複合機1や携帯通信端末40に限定されるものではなく、表示部を備えたあらゆる機器に対して適用可能である。表示部に表示させる情報の種類も、上記各実施形態で示した動作情報やメニューリストに限定されるものではない。   (4) The application of the present invention is not limited to the multi-function device 1 and the portable communication terminal 40, but can be applied to any device having a display unit. The type of information displayed on the display unit is not limited to the operation information and menu list shown in the above embodiments.

1…複合機、11,41…CPU、12,42…ROM、13,43…RAM、14…NVRAM、15…画像読取部、16…画像形成部、17…操作パネル部、18…メモリカードI/F、19…ネットワーク通信部、20…電話通信部、21,46…液晶ディスプレイ、22,47…タッチパネル、23…内照式表示部、24…ホームキー、26,102…通常表示領域、27…通常動作情報、27a…動作名情報、27b…通常印刷設定情報、27c…印刷中ページ情報、27d,57,107…アイコン、30…モードボタン、31,121…簡易表示領域、32…第1簡易動作情報、33…第2簡易動作情報、33a…簡易印刷設定情報、40…携帯通信端末、44…フラッシュメモリ、45…操作ボタン、48…音声入出力部、49…無線通信部、50…傾斜センサ、51…横方向メニュー情報名表示領域、52…横方向リスト表示領域、52a〜52c…通常リスト項目表示領域、53,73,105…スクロールバー、55…メニュー情報、56…設定項目名、58…設定値、71…縦方向メニュー情報名表示領域、72…縦方向リスト表示領域、72a〜72e…簡易リスト項目表示領域、81〜85…第1簡易リスト項目画像、91〜95…第2簡易リスト項目、101…メニュー情報名表示領域、106…設定項目名。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... MFP, 11, 41 ... CPU, 12, 42 ... ROM, 13, 43 ... RAM, 14 ... NVRAM, 15 ... Image reading part, 16 ... Image forming part, 17 ... Operation panel part, 18 ... Memory card I / F, 19 ... Network communication unit, 20 ... Telephone communication unit, 21, 46 ... Liquid crystal display, 22, 47 ... Touch panel, 23 ... Internal illumination display unit, 24 ... Home key, 26, 102 ... Normal display area, 27 ... Normal operation information, 27a ... Operation name information, 27b ... Normal print setting information, 27c ... Printing page information, 27d, 57, 107 ... Icon, 30 ... Mode button, 31, 121 ... Simple display area, 32 ... First Simple operation information, 33 ... second simple operation information, 33 a ... simple print setting information, 40 ... mobile communication terminal, 44 ... flash memory, 45 ... operation buttons, 48 ... voice input / output unit, DESCRIPTION OF SYMBOLS 9 ... Wireless communication part, 50 ... Inclination sensor, 51 ... Horizontal direction menu information name display area, 52 ... Horizontal direction list display area, 52a-52c ... Normal list item display area, 53, 73, 105 ... Scroll bar, 55 ... Menu information 56 ... Setting item name 58 ... Setting value 71 ... Vertical menu information name display area 72 ... Vertical list display area 72a-72e ... Simple list item display area 81-85 ... First simple list Item image, 91 to 95, second simple list item, 101, menu information name display area, 106, setting item name.

Claims (9)

画像を表示可能な表示部と、
前記表示部への画像の表示を制御する制御部と、
を備えた画像表示装置であって、
前記制御部は、
提供すべき所定の提供情報を示す情報画像を表示させるため表示領域を前記表示部内に設定する処理であって、所定の領域設定条件に基づき、面積が異なる少なくとも二種類の前記表示領域のうち何れか1つを設定する表示領域設定処理と、
同じ1つの前記提供情報に対応した、所定の表示面積及び情報量を有する通常情報画像及びその通常情報画像よりも表示面積が小さく情報量が少ない少なくとも一種類の簡易情報画像のうち、前記表示領域設定処理により設定された前記表示領域に対応した情報画像をその設定された前記表示領域に表示させる画像表示処理と、を実行する
ことを特徴とする画像表示装置。
A display unit capable of displaying an image;
A control unit that controls display of an image on the display unit;
An image display device comprising:
The controller is
A process for setting a display area in the display unit to display an information image indicating predetermined provision information to be provided, and which is based on a predetermined area setting condition, which is one of at least two types of display areas having different areas Display area setting processing to set one or
Of the normal information image having a predetermined display area and information amount corresponding to the same provided information and at least one kind of simple information image having a smaller display area and smaller information amount than the normal information image, the display region And an image display process for displaying an information image corresponding to the display area set by the setting process in the set display area.
請求項1に記載の画像表示装置であって、
前記通常情報画像には、対応する前記提供情報に関連した複数の個別画像が含まれており、
前記簡易情報画像は、前記通常情報画像に含まれる前記複数の個別画像のうち何れか1つ又は複数がそれぞれ消去または簡略化された構成となっている
ことを特徴とする画像表示装置。
The image display device according to claim 1,
The normal information image includes a plurality of individual images related to the corresponding provision information,
The simple information image has a configuration in which any one or a plurality of the plurality of individual images included in the normal information image are deleted or simplified, respectively.
請求項1又は請求項2に記載の画像表示装置であって、
前記各表示領域のうち少なくとも1つは、複数種類の前記簡易情報画像が対応付けられた複数簡易情報対応領域であり、
前記簡易情報画像を切り替えるための特定操作を受け付け可能な特定操作入力部を備え、
前記制御部は、
前記表示領域設定処理により前記複数簡易情報対応領域が設定された場合は、前記画像表示処理において、前記複数簡易情報対応領域に対応した複数種類の前記簡易情報画像のうち予め決められた既定簡易情報画像を表示させ、
更に、前記画像表示処理により前記既定簡易情報画像が表示されている際に前記特定操作入力部により前記特定操作が受け付けられた場合、前記複数簡易情報対応領域の表示内容を前記既定簡易情報画像からその複数簡易情報対応領域に対応した他の前記簡易情報画像に切り替える簡易情報画像切替処理を実行する
ことを特徴とする画像表示装置。
The image display device according to claim 1 or 2,
At least one of the display areas is a plurality of simple information corresponding areas in which a plurality of types of the simple information images are associated,
A specific operation input unit capable of accepting a specific operation for switching the simple information image;
The controller is
When the plurality of simple information corresponding areas are set by the display area setting process, predetermined simple simple information among a plurality of types of the simple information images corresponding to the plurality of simple information corresponding areas is set in the image display process. Display the image,
Further, when the specific operation is accepted by the specific operation input unit while the default simple information image is displayed by the image display process, the display content of the plurality of simple information corresponding areas is displayed from the default simple information image. A simple information image switching process for switching to another simple information image corresponding to the plurality of simple information corresponding areas is performed.
請求項2に記載の画像表示装置であって、
複数の前記個別画像のうち前記簡易情報画像として表示させるべき前記個別画像の優先度が設定されており、
前記制御部は、
前記簡易情報画像として表示させる前記個別画像を前記優先度に応じて設定する個別画像設定処理を実行可能であり、
前記表示領域設定処理により前記簡易情報画像に対応した前記表示領域が設定された場合は、前記画像表示処理において、前記個別画像設定処理により設定された前記個別画像を含む前記簡易情報画像を表示させる
ことを特徴とする画像表示装置。
The image display device according to claim 2,
Priorities of the individual images to be displayed as the simple information image among the plurality of individual images are set,
The controller is
An individual image setting process for setting the individual image to be displayed as the simple information image according to the priority can be executed,
When the display area corresponding to the simple information image is set by the display area setting process, the simple information image including the individual image set by the individual image setting process is displayed in the image display process. An image display device characterized by that.
請求項2に記載の画像表示装置であって、
前記各表示領域のうち少なくとも1つは、複数種類の前記簡易情報画像が対応付けられた複数簡易情報対応領域であり、
前記複数の個別画像にはそれぞれ優先度が設定されていて、前記複数簡易情報対応領域に対応した前記各簡易情報画像は、それぞれ、どの前記優先度の前記個別画像で構成するかが予め決められており、
前記簡易情報画像を切り替えるための特定操作を受け付け可能な特定操作入力部を備え、
前記制御部は、
前記表示領域設定処理により前記複数簡易情報対応領域が設定された場合は、前記画像表示処理において、前記複数簡易情報対応領域に対応した複数種類の前記簡易情報画像のうち、該各簡易情報画像に含まれる前記各個別画像の優先度が全体として最も高い簡易情報画像である最優先簡易情報画像を表示させ、
更に、前記画像表示処理により前記最優先簡易情報画像が表示されている際に前記特定操作入力部により前記特定操作が受け付けられた場合、前記複数簡易情報対応領域の表示内容を前記最優先簡易情報画像から他の前記簡易情報画像に切り替える簡易情報画像切替処理を実行する
ことを特徴とする画像表示装置。
The image display device according to claim 2,
At least one of the display areas is a plurality of simple information corresponding areas in which a plurality of types of the simple information images are associated,
A priority is set for each of the plurality of individual images, and each of the simple information images corresponding to the plurality of simple information corresponding regions is determined in advance as to which individual image of the priority is configured. And
A specific operation input unit capable of accepting a specific operation for switching the simple information image;
The controller is
When the plurality of simple information corresponding areas are set by the display area setting process, in the image display process, among the plurality of types of simple information images corresponding to the plurality of simple information corresponding areas, Displaying the highest priority simple information image which is the simple information image having the highest overall priority of each individual image included;
Further, when the specific operation is received by the specific operation input unit while the top-priority simple information image is displayed by the image display process, the display content of the plurality of simple information-corresponding areas is changed to the top-priority simple information. A simple information image switching process for switching from an image to another simple information image is executed.
請求項4又は請求項5に記載の画像表示装置であって、
前記個別画像毎の前記優先度の設定入力を受け付ける優先度設定入力部を備え、
前記制御部は、前記優先度設定入力部により受け付けられた前記優先度に応じて対応する前記個別画像の前記優先度を設定する優先度設定処理を実行する
ことを特徴とする画像表示装置。
The image display device according to claim 4 or 5, wherein
A priority setting input unit that receives setting input of the priority for each individual image;
The image display apparatus, wherein the control unit executes a priority setting process for setting the priority of the individual image corresponding to the priority received by the priority setting input unit.
請求項1〜請求項6の何れか1項に記載の画像表示装置であって、
当該画像表示装置の配置状態に関する情報を検出する配置状態検出部を備え、
前記表示部は、長方形状であり、
前記制御部は、
前記配置状態検出部の検出結果に応じて前記配置状態を判断する配置状態判断処理と、
前記配置状態判断処理による判断結果に応じて、前記情報画像を、前記表示部の長辺方向を縦方向として表示させる縦表示形式及び前記表示部の長辺方向を横方向として表示させる横表示形式のうち何れの表示形式で表示させるかを設定する表示方向設定処理と、
を実行し、
前記画像表示処理では、前記表示方向設定処理により設定された表示形式にて前記情報画像を表示させ、
前記領域設定条件として、前記配置状態が設定されている
ことを特徴とする画像表示装置。
The image display device according to any one of claims 1 to 6,
An arrangement state detection unit for detecting information related to the arrangement state of the image display device;
The display unit has a rectangular shape,
The controller is
An arrangement state determination process for determining the arrangement state according to a detection result of the arrangement state detection unit;
A vertical display format for displaying the information image as a vertical direction in the long side direction of the display unit and a horizontal display format for displaying the long side direction of the display unit as a horizontal direction according to the determination result by the arrangement state determination process Display direction setting processing for setting which display format to display, and
Run
In the image display process, the information image is displayed in the display format set by the display direction setting process,
The image display device characterized in that the arrangement state is set as the region setting condition.
提供すべき所定の提供情報を示す情報画像を表示させるため表示領域を前記表示部内に設定するステップであって、所定の領域設定条件に基づき、面積が異なる少なくとも二種類の前記表示領域のうち何れか1つを設定する表示領域設定ステップと、
同じ1つの前記提供情報に対応した、所定の表示面積及び情報量を有する通常情報画像及びその通常情報画像よりも表示面積が小さく情報量が少ない少なくとも一種類の簡易情報画像のうち、前記表示領域設定ステップで設定された前記表示領域に対応した情報画像をその設定された前記表示領域に表示させる画像表示ステップと、
を含むことを特徴とする画像表示方法。
A step of setting a display area in the display unit for displaying an information image indicating predetermined provision information to be provided, and which is based on a predetermined area setting condition, which is one of at least two types of the display areas having different areas A display area setting step for setting one of them,
Of the normal information image having a predetermined display area and information amount corresponding to the same provided information and at least one kind of simple information image having a smaller display area and smaller information amount than the normal information image, the display region An image display step for displaying an information image corresponding to the display area set in the setting step in the set display area;
An image display method comprising:
表示部に画像を表示させる画像表示装置としてコンピュータを機能させるための画像表示プログラムであって、
前記コンピュータに、
提供すべき所定の提供情報を示す情報画像を表示させるため表示領域を前記表示部内に設定する処理であって、所定の領域設定条件に基づき、面積が異なる少なくとも二種類の前記表示領域のうち何れか1つを設定する表示領域設定処理と、
同じ1つの前記提供情報に対応した、所定の表示面積及び情報量を有する通常情報画像及びその通常情報画像よりも表示面積が小さく情報量が少ない少なくとも一種類の簡易情報画像のうち、前記表示領域設定処理により設定された前記表示領域に対応した情報画像をその設定された前記表示領域に表示させる画像表示処理と、
を実行させるための画像表示プログラム。
An image display program for causing a computer to function as an image display device for displaying an image on a display unit,
In the computer,
A process for setting a display area in the display unit to display an information image indicating predetermined provision information to be provided, and which is based on a predetermined area setting condition, which is one of at least two types of display areas having different areas Display area setting processing to set one or
Of the normal information image having a predetermined display area and information amount corresponding to the same provided information and at least one kind of simple information image having a smaller display area and smaller information amount than the normal information image, the display region An image display process for displaying an information image corresponding to the display area set by the setting process in the set display area;
An image display program for executing
JP2013071952A 2013-03-29 2013-03-29 Image display device, image display method, and image display program Pending JP2014197267A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013071952A JP2014197267A (en) 2013-03-29 2013-03-29 Image display device, image display method, and image display program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013071952A JP2014197267A (en) 2013-03-29 2013-03-29 Image display device, image display method, and image display program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014197267A true JP2014197267A (en) 2014-10-16

Family

ID=52358017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013071952A Pending JP2014197267A (en) 2013-03-29 2013-03-29 Image display device, image display method, and image display program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014197267A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016526236A (en) * 2013-06-09 2016-09-01 アップル インコーポレイテッド Apparatus, method and graphical user interface for moving user interface objects
WO2016135863A1 (en) * 2015-02-24 2016-09-01 三菱電機株式会社 Remote controller, operation screen display method, and program
JP2017161974A (en) * 2016-03-07 2017-09-14 セイコーソリューションズ株式会社 Electronic apparatus
JP2018514865A (en) * 2015-04-14 2018-06-07 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Wearable device, touch screen thereof, touch operation method thereof, and graphical user interface thereof
WO2018116978A1 (en) * 2016-12-19 2018-06-28 クラリオン株式会社 Terminal and method for controlling terminal

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016526236A (en) * 2013-06-09 2016-09-01 アップル インコーポレイテッド Apparatus, method and graphical user interface for moving user interface objects
WO2016135863A1 (en) * 2015-02-24 2016-09-01 三菱電機株式会社 Remote controller, operation screen display method, and program
JPWO2016135863A1 (en) * 2015-02-24 2017-11-02 三菱電機株式会社 Remote controller, operation screen display method and program
US10107516B2 (en) 2015-02-24 2018-10-23 Mitsubishi Electric Corporation Remote controller, operation screen display method, and program
JP2018514865A (en) * 2015-04-14 2018-06-07 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. Wearable device, touch screen thereof, touch operation method thereof, and graphical user interface thereof
JP2017161974A (en) * 2016-03-07 2017-09-14 セイコーソリューションズ株式会社 Electronic apparatus
WO2018116978A1 (en) * 2016-12-19 2018-06-28 クラリオン株式会社 Terminal and method for controlling terminal
JPWO2018116978A1 (en) * 2016-12-19 2019-10-24 クラリオン株式会社 Terminal and terminal control method
US11067978B2 (en) 2016-12-19 2021-07-20 Clarion Co., Ltd. Terminal and method for controlling terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9158492B2 (en) Non-transitory computer-readable medium storing image processing program for N-in-1 printing, image processing apparatus, and image processing method for N-in-1 printing
US9081467B2 (en) Display apparatus and non-transitory storage medium storing program
JP5987474B2 (en) Image display apparatus, image control apparatus, image forming apparatus, and program
US20110185308A1 (en) Portable computer device
EP2720131A2 (en) Image processing device, non-transitory computer readable recording medium and operational event determining method
JP6019736B2 (en) Display device and program
US9699336B2 (en) Function setting device and image forming apparatus
JP5786828B2 (en) Display device, display device control method, and display device control program
JP2014197267A (en) Image display device, image display method, and image display program
JP6115256B2 (en) Image display control device, image display control method, and image display control program
JP2013239016A (en) Thumbnail display device and program
JP2014160323A (en) Display device and display program
JP2014186581A (en) Gesture discrimination device, gesture discrimination method and computer program
US20140096071A1 (en) Display system, display device, and image forming device
JP2014056474A (en) Image display device and control program
JP5262507B2 (en) Information display device, processing device, and information display control program
US10282816B2 (en) Non-transitory storage medium storing instructions, mobile terminal, and image processing apparatus
CN114063867A (en) Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and recording medium
JP2014109833A (en) Contact operation processor, contact operation processing method, and program
CN112286283B (en) Terminal device, display control program, and display control method
JP2015014888A (en) Operation device, image forming apparatus, control method of operation device, and program
JP2008073917A (en) Touch panel type operation display device
JP2013196564A (en) Touch-panel input device, touch panel sensitivity control device, touch panel sensitivity control method and touch panel sensitivity control program
JP2010262415A (en) Processing apparatus
JP2011175516A (en) Input device and input control program