JP2011175516A - Input device and input control program - Google Patents

Input device and input control program Download PDF

Info

Publication number
JP2011175516A
JP2011175516A JP2010039921A JP2010039921A JP2011175516A JP 2011175516 A JP2011175516 A JP 2011175516A JP 2010039921 A JP2010039921 A JP 2010039921A JP 2010039921 A JP2010039921 A JP 2010039921A JP 2011175516 A JP2011175516 A JP 2011175516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
displayed
display information
contact position
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010039921A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaaki Wakizaka
政晶 脇阪
Hirohito Akagi
宏仁 赤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2010039921A priority Critical patent/JP2011175516A/en
Publication of JP2011175516A publication Critical patent/JP2011175516A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce erroneous operations without receiving restriction to the display range of display buttons. <P>SOLUTION: An input device includes: a touch panel for, when the inside of a detection area is contacted by an input medium, detecting the contact position; and a display part for displaying display buttons on a display face with which the touch panel is overlapped. A plurality of reaction areas are set to be associated with each of a plurality of display buttons displayed on the display face in the detection area, and when the contact of the input medium is detected in any of the set reaction areas, processing associated with the reaction area is executed. Then, the display buttons are displayed so that a plurality of reaction areas can be overlapped with display information corresponding to each of the plurality of reaction areas. When the contact of the input medium is detected, the display button displayed at a position which is the closest to the contact position among the plurality of display buttons is detected, and the detected display button is reduced on the basis of a distance between one point in the detected display button and the contact position. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、入力装置及び入力制御プログラムに関するものである。   The present invention relates to an input device and an input control program.

従来、情報入力を行うタッチパネル等の入力装置が知られている。この入力装置は、キーボードやボタン等の入力装置を用いなくても、直接タッチパネルに触れることにより入力操作を行うことができるので、ユーザにとって操作が簡単で非常に便利である。   Conventionally, input devices such as a touch panel for inputting information are known. Since this input device can be operated by directly touching the touch panel without using an input device such as a keyboard or buttons, the operation is simple and very convenient for the user.

特許文献1には、タッチパネルの下に配置されたLCDに表示されている表示ボタンの中心点から見て、押圧位置がいずれの方向にどれだけずれているかをベクトルとして求め、表示ボタンの反応領域を、そのベクトルの方向へ、ずれ量に応じて拡大する技術が記載されている。特許文献1に記載のタッチパネルによれば、ユーザが表示ボタンの反応領域から外れた位置を押圧した場合であっても、反応領域が拡大されるため、以降の操作においてユーザの意図しない操作を防止することができる。   Patent Document 1 obtains as a vector how much the pressing position is shifted in the direction viewed from the center point of the display button displayed on the LCD arranged under the touch panel, and displays the reaction area of the display button. Describes a technique for enlarging the image in the direction of the vector in accordance with the amount of deviation. According to the touch panel described in Patent Document 1, even when the user presses a position outside the reaction area of the display button, the reaction area is enlarged, so that an operation unintended by the user is prevented in subsequent operations. can do.

特開2009−37343号公報JP 2009-37343 A

しかしながら、特許文献1に記載のタッチパネルでは、例えば、スペースの都合上、大きなタッチパネルを設けることができない場合、または、表示ボタン同士の間隔が狭い場合、ある表示ボタンの反応領域が拡大されることにより、他の表示ボタンの反応領域が確保できなくなる虞がある。   However, in the touch panel described in Patent Document 1, for example, when a large touch panel cannot be provided due to space limitations, or when the interval between display buttons is narrow, the reaction area of a certain display button is enlarged. There is a possibility that the reaction area of other display buttons cannot be secured.

本発明は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、表示ボタンの表示範囲に制限を受けることなく、誤操作を低減させることが可能な入力装置及び入力制御プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides an input device and an input control program capable of reducing erroneous operations without being limited by the display range of the display buttons. Objective.

前記目的を達成するために、請求項1に記載の入力装置は、入力媒体により検出領域内が接触されると、その接触位置を検出するタッチパネルと、前記タッチパネルが重ねられる表示面に表示情報を表示する表示部と、前記検出領域内に、前記表示面に表示される複数の表示情報各々に対応付けて、複数の反応領域を設定する設定手段と、前記設定手段により設定された各反応領域のうち、いずれかにおいて前記入力媒体の接触が検出された場合、その反応領域に関連付けられた処理を実行する実行手段と、を有し、前記複数の反応領域と、当該複数の反応領域各々に対応する前記表示情報とが重なるように、前記表示情報を前記表示面に表示する入力装置であって、前記入力媒体の接触が検出された場合、前記複数の表示情報のうち、その接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報を検出する表示検出手段と、前記表示検出手段により検出された表示情報における一の点と、前記接触位置との距離に基づいて、当該検出された表示情報を縮小する縮小手段と、を備えることを特徴とする。   In order to achieve the object, the input device according to claim 1, when the inside of the detection region is touched by an input medium, display information is displayed on a touch panel for detecting the touch position and a display surface on which the touch panel is overlapped. A display unit for displaying; a setting unit for setting a plurality of reaction regions in association with each of a plurality of display information displayed on the display surface in the detection region; and each reaction region set by the setting unit When the contact of the input medium is detected in any of the plurality of reaction regions, the execution unit executes a process associated with the reaction region, and each of the plurality of reaction regions and each of the plurality of reaction regions An input device that displays the display information on the display surface so that the corresponding display information overlaps, and when contact with the input medium is detected, of the plurality of display information, Based on the distance between the display detection means for detecting the display information displayed at the position closest to the touch position, one point in the display information detected by the display detection means, and the contact position. Reducing means for reducing the displayed information.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の入力装置において、前記縮小手段により縮小された表示情報に対応付けて前記設定手段により設定された反応領域を、前記縮小手段による表示情報の縮小率より小さい縮小率に基づいて縮小する領域縮小手段を備えることを特徴とする。ここで、本発明において縮小率は「0」以上であるとし、縮小率「0」は等倍であることを意味する。   According to a second aspect of the present invention, in the input device according to the first aspect, the reaction region set by the setting unit in association with the display information reduced by the reduction unit is changed to the display information displayed by the reduction unit. The image processing apparatus includes an area reduction unit that reduces the image based on a reduction rate smaller than the reduction rate. Here, in the present invention, it is assumed that the reduction ratio is “0” or more, and the reduction ratio “0” means equal magnification.

請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の入力装置において、前記縮小手段は、前記表示検出手段により検出された表示情報の中心と、前記接触位置との距離が長くなるほど当該検出された表示情報の縮小率が大きくなるように当該縮小率を設定し、当該検出された表示情報を当該縮小率で縮小することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the input device according to the first or second aspect, as the distance between the center of the display information detected by the display detection unit and the contact position becomes longer, the reduction unit The reduction ratio is set so that the reduction ratio of the detected display information is increased, and the detected display information is reduced at the reduction ratio.

請求項4に記載の発明は、請求項1〜3のいずれかに記載の入力装置において、前記表示情報は、表示面において当該表示情報が表示される領域を示す領域画像と、当該表示情報に対応する反応領域に関連付けられた処理内容を示す処理情報とから構成され、前記縮小手段は、前記領域画像と前記処理情報とを各々異なる縮小率で縮小することが可能であり、前記縮小手段は、前記領域画像の縮小率が前記処理情報の縮小率以上となるように、前記表示情報を縮小することを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the input device according to any one of the first to third aspects, the display information includes a region image indicating a region where the display information is displayed on a display surface, and the display information. Processing information indicating the processing content associated with the corresponding reaction area, and the reduction means can reduce the area image and the processing information at different reduction ratios, and the reduction means The display information is reduced so that the reduction rate of the area image is equal to or higher than the reduction rate of the processing information.

請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれかに記載の入力装置において、前記表示面には複数の前記表示情報が表示されており、前記縮小手段は、前記表示検出手段により検出された表示情報における一の点と、前記接触位置との距離に基づいて、前記表示面に表示される全ての表示情報を縮小することを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the input device according to any one of the first to fourth aspects, a plurality of the display information is displayed on the display surface, and the reduction means is controlled by the display detection means. All the display information displayed on the display surface is reduced based on the distance between one point in the detected display information and the contact position.

請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の入力装置において、複数の前記表示情報が表示された第1画面において一の表示情報に対応する前記反応領域が接触された場合、当該第1画面から、当該接触された反応領域に関連付けられた処理に関する表示情報が表示された第2画面へ切り替える一方、前記第2画面が表示された状態において前記第1画面に切り替える処理が関連付けられた反応領域が接触された場合、当該第2画面から前記第1画面に切り替える表示制御手段と、前記一の表示情報に対応する前記反応領域が接触された場合、当該接触位置を記憶する接触位置記憶手段と、を備え、前記表示検出手段は、前記表示制御手段により前記第1画面から切り替えられた前記第2画面が表示された状態において前記第1画面へ切り替える処理が関連付けられた反応領域が接触された場合、前記表示制御手段により切り替えられた前記第1画面に表示される複数の表示情報のうち、前記接触位置記憶手段により記憶された接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報を検出し、前記縮小手段は、前記表示制御手段により前記第1画面から切り替えられた前記第2画面が表示された状態において前記第1画面へ切り替える処理が関連付けられた反応領域が接触された場合、前記表示検出手段により検出された表示情報における一の点と、前記接触位置記憶手段により記憶された接触位置との距離に基づいて、前記表示制御手段により切り替えられた前記第1画面に表示される全ての表示情報を縮小することを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, in the input device according to the fifth aspect, when the reaction region corresponding to one display information is touched on the first screen on which a plurality of the display information is displayed, the first While switching from one screen to a second screen on which display information related to the process associated with the contacted reaction area is displayed, a process for switching to the first screen in a state where the second screen is displayed is associated Display control means for switching from the second screen to the first screen when the reaction area is touched, and a contact position storage for storing the touch position when the reaction area corresponding to the one display information is touched And the display detection means switches to the first screen when the second screen switched from the first screen by the display control means is displayed. Among the plurality of display information displayed on the first screen switched by the display control means, from the contact position stored by the contact position storage means. Display information displayed at a close position is detected, and the reduction unit is associated with a process of switching to the first screen in a state where the second screen switched from the first screen is displayed by the display control unit. When the selected reaction area is touched, the display control means switches the distance based on the distance between one point in the display information detected by the display detection means and the contact position stored by the contact position storage means. All display information displayed on the first screen is reduced.

請求項7に記載の発明は、請求項1〜6のいずれかに記載の入力装置において、前記縮小手段は、前記接触位置が前記反応領域外であった場合、前記表示検出手段により検出された表示情報における一の点と、前記接触位置との距離に基づいて、当該検出された表示情報を縮小することを特徴とする。   The invention according to claim 7 is the input device according to any one of claims 1 to 6, wherein the reduction means is detected by the display detection means when the contact position is outside the reaction region. The detected display information is reduced based on a distance between one point in the display information and the contact position.

請求項8に記載の発明は、請求項1〜7のいずれかに記載の入力装置において、前記縮小手段により縮小されていない表示情報の大きさを記憶するサイズ記憶手段を備え、前記縮小手段は、前記表示検出手段により検出された表示情報が縮小された状態において、前記入力媒体による接触が所定時間検出されない場合、前記縮小された表示情報を前記サイズ記憶手段に記憶された大きさで表示することを特徴とする。   The invention according to claim 8 is the input device according to any one of claims 1 to 7, further comprising size storage means for storing the size of the display information that has not been reduced by the reduction means. In the state where the display information detected by the display detection means is reduced, when the contact by the input medium is not detected for a predetermined time, the reduced display information is displayed in the size stored in the size storage means. It is characterized by that.

請求項9に記載の入力制御プログラムは、入力媒体により検出領域内が接触されると、その接触位置を検出するタッチパネルと、前記タッチパネルが重ねられる表示面に表示情報を表示する表示部と、前記検出領域内に、前記表示面に表示される複数の表示情報各々に対応付けて、複数の反応領域を設定する設定手段と、前記設定手段により設定された各反応領域のうち、いずれかにおいて前記入力媒体の接触が検出された場合、その反応領域に関連付けられた処理を実行する実行手段と、を有し、前記複数の反応領域と、当該複数の反応領域各々に対応する前記表示情報とが重なるように、前記表示情報を前記表示面に表示する入力装置のコンピュータが実行可能な入力制御プログラムであって、前記コンピュータに、前記入力媒体の接触が検出された場合、前記複数の表示情報のうち、その接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報を検出する表示検出手段と、前記表示検出手段により検出された表示情報における一の点と、前記接触位置との距離に基づいて、当該検出された表示情報を縮小する縮小手段と、を実行することを特徴とする。   The input control program according to claim 9, when the inside of the detection area is touched by an input medium, the touch panel for detecting the touch position, a display unit for displaying display information on a display surface on which the touch panel is superimposed, Within the detection area, a setting means for setting a plurality of reaction areas in association with each of a plurality of display information displayed on the display surface, and any one of the reaction areas set by the setting means Execution means for executing processing associated with the reaction area when contact with the input medium is detected, the plurality of reaction areas and the display information corresponding to each of the plurality of reaction areas An input control program that can be executed by a computer of an input device that displays the display information on the display surface so as to overlap, the computer being in contact with the input medium If detected, display detection means for detecting display information displayed at a position closest to the contact position among the plurality of display information, and one point in the display information detected by the display detection means, And reducing means for reducing the detected display information based on the distance to the contact position.

請求項1及び請求項9に記載の発明によれば、入力媒体の接触が検出された場合、複数の表示情報のうち、その接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報が検出される。そして、検出された表示情報における一の点と接触位置との距離に基づいて、検出された表示情報が縮小される。一般に、表示面に表示された表示情報が小さい場合は、その表示情報における接触位置のばらつきが小さくなり、表示情報が大きい場合はその表示情報における接触位置のばらつきが大きくなる。したがって、ユーザが所望する表示情報である可能性の高い、接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報における一の点と接触位置との距離に基づいて、その表示情報が縮小されることにより、表示情報の表示範囲に制限を受けることなく、接触位置のばらつきを小さくすることができ、結果として、誤操作を低減させることができる。   According to the first and ninth aspects of the present invention, when the contact of the input medium is detected, the display information displayed at the position closest to the contact position is detected among the plurality of display information. . Then, the detected display information is reduced based on the distance between the one point in the detected display information and the contact position. In general, when the display information displayed on the display surface is small, the variation in the contact position in the display information is small, and when the display information is large, the variation in the contact position in the display information is large. Therefore, the display information is reduced based on the distance between one point and the contact position in the display information displayed at the position closest to the contact position, which is likely to be the display information desired by the user. Thus, the variation in the contact position can be reduced without being restricted by the display range of the display information, and as a result, erroneous operations can be reduced.

請求項2に記載の発明によれば、縮小された表示情報に対応付けて設定された反応領域が、表示情報の縮小率より小さい縮小率に基づいて縮小される。これにより、例えば、複数の表示情報が互いに隣接して表示されている場合であっても、反応領域が縮小されるため、複数の表示情報に対応する反応領域間の間隔が大きくなり、誤操作を低減させることができる。また、反応領域は表示情報に比べて縮小率が小さくなるため、反応領域内に接触される可能性を高めることができ、誤操作をより低減させることができる。   According to the second aspect of the present invention, the reaction area set in association with the reduced display information is reduced based on a reduction rate smaller than the reduction rate of the display information. Thereby, for example, even when a plurality of display information is displayed adjacent to each other, the reaction area is reduced, so that the interval between the reaction areas corresponding to the plurality of display information is increased, resulting in an erroneous operation. Can be reduced. In addition, since the reduction ratio of the reaction area is smaller than that of the display information, the possibility of being in contact with the reaction area can be increased, and erroneous operations can be further reduced.

請求項3に記載の発明によれば、複数の表示情報のうち、接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報の中心と、その接触位置との距離が長くなるほど、接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報の縮小率が大きくなるように縮小率が設定され、その表示情報がその縮小率で縮小される。これにより、表示情報の中心に対する接触位置のばらつきが大きいほど縮小率が大きくなるため、表示情報の中心と接触位置との距離の大小によらず、表示情報の中心に対する接触位置のばらつきが小さくなり、誤操作を低減させることができる。   According to the third aspect of the present invention, the longer the distance between the center of the display information displayed at the position closest to the contact position and the contact position among the plurality of display information, the closest to the contact position. The reduction rate is set so that the reduction rate of the display information displayed at the position is increased, and the display information is reduced at the reduction rate. As a result, the larger the variation in the contact position with respect to the center of the display information, the greater the reduction ratio. Therefore, the variation in the contact position with respect to the center of the display information becomes smaller regardless of the distance between the center of the display information and the contact position. Incorrect operation can be reduced.

請求項4に記載の発明によれば、表示面において表示情報が表示される領域を示す領域画像の縮小率が、その表示情報に対応する反応領域に関連付けられた処理内容を示す処理情報の縮小率以上となるように、表示情報が縮小される。これにより、領域画像に比べて処理情報の大きさの変化が小さくなるので、ユーザによる処理情報の視認性の低下が抑制され、誤操作を低減させることができる。   According to the fourth aspect of the present invention, the reduction rate of the area image indicating the area where the display information is displayed on the display surface is reduced in the processing information indicating the processing content associated with the reaction area corresponding to the display information. The display information is reduced so as to be equal to or greater than the rate. Thereby, since the change in the size of the processing information is smaller than that of the region image, a reduction in the visibility of the processing information by the user is suppressed, and erroneous operations can be reduced.

請求項5に記載の発明によれば、接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報における一の点と、その接触位置との距離に基づいて、表示面に表示される全ての表示情報が縮小される。これにより、表示情報の表示範囲に制限を受けることなく、全ての表示情報に対して、接触位置のばらつきが小さくなり、より誤操作を低減させることができる。   According to the invention described in claim 5, all display information displayed on the display surface based on the distance between one point in the display information displayed at the position closest to the contact position and the contact position. Is reduced. Thereby, without being limited by the display range of the display information, the variation of the contact position is reduced with respect to all the display information, and erroneous operations can be further reduced.

請求項6に記載の発明によれば、複数の表示情報が表示された第1画面における一の表示情報に対応する反応領域が接触された場合、その接触位置が記憶される。第1画面から切り替えられた第2画面が表示された状態において第1画面へ切り替える処理が関連付けられた反応領域が接触された場合、切り替えられた第1画面に表示される複数の表示情報のうち、記憶された接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報が検出される。そして、検出された表示情報における一の点と、記憶された接触位置との距離に基づいて、切り替えられた第1画面に表示される全ての表示情報が縮小される。一般に、第1画面から切り替えられた第2画面が表示された状態において第1画面へ切り替える処理が関連付けられた反応領域が接触された場合は、ユーザが操作を間違えた場合である可能性が高く、次に操作される表示情報は前回操作されたものとは異なることが多い。また、接触位置と表示情報における一の点との距離は、ユーザ個人の癖などに依存することが多い。したがって、切り替えられた第1画面に表示される複数の表示情報のうち、記憶された接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報における一の点と、記憶された接触位置との距離に基づいて、切り替えられた第1画面に表示される全ての表示情報が縮小されることにより、ユーザによる接触位置のばらつきが小さくなり、以降の操作における誤操作を効率的に低減させることができる。   According to the sixth aspect of the present invention, when a reaction region corresponding to one display information on the first screen on which a plurality of display information is displayed is touched, the contact position is stored. When a reaction area associated with a process of switching to the first screen is touched in a state where the second screen switched from the first screen is displayed, among a plurality of display information displayed on the switched first screen The display information displayed at the position closest to the stored contact position is detected. Then, based on the distance between the one point in the detected display information and the stored contact position, all the display information displayed on the switched first screen is reduced. In general, when the reaction area associated with the process of switching to the first screen is touched while the second screen switched from the first screen is displayed, there is a high possibility that the user has made a mistake in the operation. The display information to be operated next is often different from that operated last time. Further, the distance between the contact position and one point in the display information often depends on the user's personal habit or the like. Therefore, among the plurality of display information displayed on the switched first screen, the distance between the one point in the display information displayed at the position closest to the stored contact position and the stored contact position. Based on this, all the display information displayed on the switched first screen is reduced, so that the variation of the contact position by the user is reduced, and erroneous operations in subsequent operations can be efficiently reduced.

請求項7に記載の発明によれば、入力媒体による接触位置が反応領域外であった場合、接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報における一の点と、接触位置との距離に基づいて、その表示情報が縮小される。これにより、接触位置が反応領域外である場合、すなわち、ユーザの所望する処理が実行されなかった場合、表示情報が縮小されるので、ユーザによる以降の操作においては、表示情報における接触位置のばらつきが小さくなり、より効率的に誤操作を低減させることができる。特に、ユーザが所望とする表示ボタンを選択しようとしたにもかかわらず、ユーザの癖等により誤って反応領域外を接触した際などに、好適である。   According to the seventh aspect of the present invention, when the contact position by the input medium is outside the reaction region, the distance between the one point in the display information displayed at the position closest to the contact position and the contact position is set. Based on this, the display information is reduced. As a result, when the contact position is outside the reaction area, that is, when the process desired by the user is not executed, the display information is reduced. And the number of erroneous operations can be reduced more efficiently. In particular, it is suitable when, for example, the user accidentally touches the outside of the reaction area due to a user's wrinkle or the like, despite the user trying to select a desired display button.

請求項8に記載の発明によれば、接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報が縮小された状態において、入力媒体による接触が所定時間検出されない場合、縮小された表示情報が、予め記憶された縮小されていない表示情報の大きさで表示される。一般に、表示情報が縮小された状態において入力媒体による接触が所定時間検出されない場合は、入力装置を使用していたユーザが入力装置の使用を中止した可能性が高い。これにより、例えば、複数人で入力装置を使用する場合、表示情報が縮小された際に使用していたユーザとは別のユーザが入力装置を使用するときには、縮小されていない表示情報が表示されるので、1人のユーザによる接触位置のばらつきに固定されることなく、複数のユーザにより入力装置が使用される際の利便性が高くなる。   According to the eighth aspect of the present invention, when the display information displayed at the position closest to the contact position is reduced and the contact by the input medium is not detected for a predetermined time, the reduced display information is stored in advance. It is displayed in the size of the stored display information that has not been reduced. Generally, when contact with an input medium is not detected for a predetermined time in a state where display information is reduced, there is a high possibility that a user who has used the input device has stopped using the input device. As a result, for example, when the input device is used by a plurality of people, when a user other than the user who was used when the display information was reduced, the display information that has not been reduced is displayed. Therefore, the convenience when the input device is used by a plurality of users is increased without being fixed to the variation in the contact position by one user.

(A)は、本発明の入力装置の一実施形態であるMFPの電気的構成を示すブロック図であり、(B)は、LCDに表示される操作画面の一例を示す概略図である。(A) is a block diagram showing an electrical configuration of an MFP which is an embodiment of the input device of the present invention, and (B) is a schematic diagram showing an example of an operation screen displayed on the LCD. 本実施形態における入力制御処理の実行例を模式的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows typically the execution example of the input control process in this embodiment. 本実施形態における入力制御処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the input control process in this embodiment.

以下、本発明の実施形態について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。本実施形態では、本発明の入力装置及び入力制御プログラムとして、多機能周辺装置(以下、「MFP(Multi Function Peripheral)」と称す)1を例に挙げて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the present embodiment, a multifunction peripheral device (hereinafter referred to as “MFP (Multi Function Peripheral)”) 1 will be described as an example as an input device and an input control program of the present invention.

MFP1は、コピー機能、FAX機能、スキャン機能、及び、プリンタ機能などの各種機能を有している。MFPのユーザは、タッチパネル17(図1参照)に設定される反応領域を操作することにより、反応領域に割り当てられている処理をMFP1に実行させることができる。反応領域は、タッチパネル17の検出領域171(図1(B)参照)内に、LCD16(図1参照)の表示面161(図1(B)参照)に表示される表示ボタン(本発明の表示情報に相当)に対応付けて設定される領域である。   The MFP 1 has various functions such as a copy function, a FAX function, a scan function, and a printer function. The user of the MFP can cause the MFP 1 to execute the process assigned to the reaction area by operating the reaction area set on the touch panel 17 (see FIG. 1). The reaction area is a display button (display of the present invention) displayed on the display surface 161 (see FIG. 1B) of the LCD 16 (see FIG. 1B) in the detection area 171 (see FIG. 1B) of the touch panel 17. This is an area set in association with information).

<電気的構成>
本実施形態に係るMFP1の電気的構成について、図1(A)を参照して説明する。MFP1は、CPU10と、ROM11と、RAM12と、フラッシュメモリ14と、操作キー15と、LCD16(本発明の表示部に相当)と、タッチパネル17と、スキャナ20と、プリンタ21と、NCU23と、モデム24とを備える。
<Electrical configuration>
An electrical configuration of the MFP 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. The MFP 1 includes a CPU 10, a ROM 11, a RAM 12, a flash memory 14, an operation key 15, an LCD 16 (corresponding to a display unit of the present invention), a touch panel 17, a scanner 20, a printer 21, an NCU 23, and a modem. 24.

CPU10、ROM11、RAM12、及び、フラッシュメモリ14は、バスライン26を介して互いに接続されている。また、操作キー15、LCD16、タッチパネル17、スキャナ20、プリンタ21、NCU23、モデム24、及び、バスライン26は、入出力ポート27を介して互いに接続されている。   The CPU 10, ROM 11, RAM 12, and flash memory 14 are connected to each other via a bus line 26. Further, the operation key 15, LCD 16, touch panel 17, scanner 20, printer 21, NCU 23, modem 24, and bus line 26 are connected to each other via an input / output port 27.

CPU10は、ROM11、RAM12、または、フラッシュメモリ14に記憶される固定値やプログラム、または、NCU23を介して送受信される各種信号に従って、MFP1が有している各機能の制御や、入出力ポート27と接続された各部を制御するものである。   The CPU 10 controls the functions of the MFP 1 according to fixed values and programs stored in the ROM 11, RAM 12, or flash memory 14, or various signals transmitted / received via the NCU 23, and the input / output port 27. It controls each part connected to the.

ROM11は、MFP1で実行される制御プログラム111、座標管理メモリ112(本発明のサイズ記憶手段に相当)等を格納する書換不能なメモリである。CPU10は、制御プログラム111に従い、図3のフローチャートに示す入力制御処理を実行する。CPU10は、後述する座標管理メモリ112に予め記憶された座標情報を用いて、タッチパネル17に反応領域を設定し、各反応領域に対応する表示ボタンをLCD16に表示する。ROM11には、後述する表示面161に表示される複数の操作画面各々に関する情報が記憶される。複数の操作画面各々に関する情報とは、詳細は後述するが、各操作画面に表示される表示ボタン、その表示ボタンに対応する反応領域、その反応領域に関連付けられた処理等である。   The ROM 11 is a non-rewritable memory that stores a control program 111 executed by the MFP 1, a coordinate management memory 112 (corresponding to a size storage unit of the present invention), and the like. The CPU 10 executes the input control process shown in the flowchart of FIG. The CPU 10 sets a reaction area on the touch panel 17 using coordinate information stored in advance in a coordinate management memory 112 described later, and displays a display button corresponding to each reaction area on the LCD 16. The ROM 11 stores information related to each of a plurality of operation screens displayed on the display surface 161 described later. The information regarding each of the plurality of operation screens includes a display button displayed on each operation screen, a reaction area corresponding to the display button, a process associated with the reaction area, and the like.

座標管理メモリ112は、表示面161に表示される複数の操作画面の初期状態における、複数の表示ボタン各々の頂点及び中心の座標情報と、複数の反応領域各々の頂点の座標情報とが複数の操作画面各々を示す識別情報に関連付けて記憶している。操作画面の初期状態とは、後述する入力制御処理により表示ボタンが縮小表示されていない状態である。複数の操作画面各々を示す識別情報とは、例えば、操作画面各々に付与された番号等、複数の操作画面各々が識別可能なものであれば、種々の形態を採用することができる。また、CPU10は、座標管理メモリ112に記憶された座標情報に基づいて、複数の表示ボタン及び反応領域各々の大きさを算出可能である。なお、座標管理メモリ112は、複数の表示ボタン及び反応領域各々の大きさを対応する表示ボタンまたは反応領域に関連付けて記憶していてもよい。   In the initial state of the plurality of operation screens displayed on the display surface 161, the coordinate management memory 112 includes a plurality of coordinate information of the vertices and centers of the plurality of display buttons and a plurality of coordinate information of the vertices of the plurality of reaction regions. It is stored in association with identification information indicating each operation screen. The initial state of the operation screen is a state where the display button is not reduced and displayed by an input control process described later. The identification information indicating each of the plurality of operation screens can adopt various forms as long as each of the plurality of operation screens can be identified, such as a number assigned to each operation screen. Further, the CPU 10 can calculate the size of each of the plurality of display buttons and the reaction area based on the coordinate information stored in the coordinate management memory 112. The coordinate management memory 112 may store the size of each of the plurality of display buttons and the reaction area in association with the corresponding display button or reaction area.

RAM12は、各種のデータを一時的に記憶するための書換可能な揮発性のメモリである。RAM12は、接触位置メモリ121と、接触距離メモリ122とを有している。接触位置メモリ121は、タッチパネル17により検出される、入力媒体の接触位置が記憶されるメモリ領域である。接触位置メモリ121は、タッチパネル17により検出された接触位置と、その接触が検出された際に表示面161に表示されている操作画面の識別情報とを関連付けて記憶する。接触距離メモリ122は、接触位置メモリ121に記憶されている接触位置と、表示面161に表示されている複数の表示ボタンのうち、その接触位置から最も近い表示ボタンの中心との最短距離を記憶するメモリ領域である。接触距離メモリ122は、その最短距離と、接触が検出された際に表示面161に表示されている操作画面の識別情報とを関連付けて記憶する。例えば、図2(A)では、接触位置200から最も近い位置に表示されている表示ボタンであるコピーボタン34の中心240と接触位置200との最短距離が接触距離メモリ122に記憶される。   The RAM 12 is a rewritable volatile memory for temporarily storing various data. The RAM 12 has a contact position memory 121 and a contact distance memory 122. The contact position memory 121 is a memory area in which the contact position of the input medium detected by the touch panel 17 is stored. The contact position memory 121 associates and stores the contact position detected by the touch panel 17 and the identification information of the operation screen displayed on the display surface 161 when the contact is detected. The contact distance memory 122 stores the shortest distance between the contact position stored in the contact position memory 121 and the center of the display button closest to the contact position among the plurality of display buttons displayed on the display surface 161. This is the memory area to be used. The contact distance memory 122 stores the shortest distance in association with the identification information of the operation screen displayed on the display surface 161 when contact is detected. For example, in FIG. 2A, the shortest distance between the center 240 of the copy button 34 that is a display button displayed at a position closest to the contact position 200 and the contact position 200 is stored in the contact distance memory 122.

フラッシュメモリ14は、書換可能な不揮発性のメモリであり、例えば、コピー機能、FAX機能、スキャン機能、及び、プリンタ機能などの各種機能に関するパラメータ等が記憶されている。このフラッシュメモリ14に記憶されたデータは、MFP1の電源オフ後も保持される。操作キー15は、MFP1に指示を入力するためのハードキーである。   The flash memory 14 is a rewritable nonvolatile memory, and stores parameters relating to various functions such as a copy function, a FAX function, a scan function, and a printer function. The data stored in the flash memory 14 is retained even after the MFP 1 is turned off. The operation key 15 is a hard key for inputting an instruction to the MFP 1.

LCD16は、液晶表示装置であって、タッチパネル17が重ねられる表示面161(図1(B)参照)を有し、その表示面161に画像を表示する。表示面161には、表示ボタン等により構成される操作画面が表示される。本実施形態では、複数の操作画面のうちのいずれか1つが表示面161に表示され、入力媒体による反応領域の接触に基づいて、表示面161に表示される操作画面が切り替えられる。   The LCD 16 is a liquid crystal display device, and has a display surface 161 (see FIG. 1B) on which the touch panel 17 is superimposed, and displays an image on the display surface 161. On the display surface 161, an operation screen including display buttons and the like is displayed. In the present embodiment, any one of the plurality of operation screens is displayed on the display surface 161, and the operation screen displayed on the display surface 161 is switched based on the contact of the reaction area by the input medium.

タッチパネル17は、投影型静電容量方式のタッチパネルであって、その検出領域171(図1(B)参照)の全域が格子状に細かく区分けされ(図示を省略)、区分けされた単位領域毎に電極を配設している。タッチパネル17の検出領域171に、ユーザの指等の入力媒体が接近または接触すると、入力媒体と電極との間で静電結合が生じ、検出領域171に接触する入力媒体の接触面積に応じて、電極の静電容量変化が生じる。   The touch panel 17 is a projection-type capacitive touch panel, and the entire detection area 171 (see FIG. 1B) is finely divided in a lattice shape (not shown), and for each divided unit area. An electrode is provided. When an input medium such as a user's finger approaches or comes into contact with the detection area 171 of the touch panel 17, electrostatic coupling occurs between the input medium and the electrode, and according to the contact area of the input medium in contact with the detection area 171, Electrostatic capacitance changes occur.

図1(B)は、LCD16の表示面161に表示される操作画面の一例を示す概略図である。図1(B)において、破線で示す矩形35〜38は、タッチパネル17の検出領域171に設定される反応領域を示し、各反応領域内に実線で示された矩形31〜34は、各反応領域に対応する表示ボタンを示す。図1(B)において、反応領域35〜38は、説明の都合上図示したものであり、表示面161には表示されないものである。表示ボタン31〜34の中央に示された点210〜240は、各表示ボタン31〜34の中心を示す。本実施形態では、図1(B)に示すように、各反応領域35〜38は、表示ボタン31〜34よりやや広い範囲に設定されているが、本発明はこれに限定されず、各反応領域35〜38の大きさは、表示ボタン31〜34と同じ範囲に設定されてもよいし、表示ボタン31〜34よりやや狭い範囲に設定されてもよい。また、本実施形態では、各表示ボタン31〜34の全領域に、各表示ボタン31〜34に対応する反応領域35〜38が重ねられているが、本発明はこれに限定されず、各表示ボタン31〜34の少なくとも一部に、各表示ボタン31〜34に対応する反応領域35〜38が重ねられていればよい。   FIG. 1B is a schematic diagram illustrating an example of an operation screen displayed on the display surface 161 of the LCD 16. In FIG. 1B, rectangles 35 to 38 indicated by broken lines indicate reaction areas set in the detection area 171 of the touch panel 17, and rectangles 31 to 34 indicated by solid lines in each reaction area indicate the reaction areas. The display button corresponding to is shown. In FIG. 1B, reaction areas 35 to 38 are illustrated for convenience of explanation, and are not displayed on the display surface 161. Points 210 to 240 shown at the centers of the display buttons 31 to 34 indicate the centers of the display buttons 31 to 34. In this embodiment, as shown to FIG. 1 (B), each reaction area | region 35-38 is set in the range a little wider than the display buttons 31-34, but this invention is not limited to this, Each reaction The size of the areas 35 to 38 may be set in the same range as the display buttons 31 to 34, or may be set to a range slightly narrower than the display buttons 31 to 34. Moreover, in this embodiment, although reaction area | regions 35-38 corresponding to each display button 31-34 are piled up on the whole area | region of each display button 31-34, this invention is not limited to this, Each display It suffices that reaction regions 35 to 38 corresponding to the display buttons 31 to 34 are overlapped with at least a part of the buttons 31 to 34.

表示ボタン31〜34は、表示ボタン31〜34に対応する反応領域35〜38に関連付けられた処理の内容を示す処理画像41〜44(本発明の処理情報に相当)と、表示ボタン31〜34の外形を示すボタン画像45〜48(本発明の領域画像に相当)とにより構成されている。処理画像41〜44は、例えば、図1(B)に示す「プリント」、「FAX」、「スキャン」、「コピー」の文字列等である。ボタン画像45〜48は、例えば、図1(B)に示す表示ボタン31〜34の外形である矩形状の図形であり、すなわち、各表示ボタン31〜34における処理画像41〜44を除いた画像である。処理画像41〜44の頂点の座標情報は、処理画像41〜44に対応する表示ボタン31〜34の座標情報に関連付けられて、座標管理メモリ112に記憶されている。   The display buttons 31 to 34 include processing images 41 to 44 (corresponding to processing information of the present invention) indicating the contents of processing associated with the reaction areas 35 to 38 corresponding to the display buttons 31 to 34, and display buttons 31 to 34. Are formed by button images 45 to 48 (corresponding to the region image of the present invention). The processed images 41 to 44 are, for example, character strings of “print”, “FAX”, “scan”, and “copy” shown in FIG. The button images 45 to 48 are, for example, rectangular figures that are the outer shapes of the display buttons 31 to 34 shown in FIG. 1B, that is, images excluding the processed images 41 to 44 in the display buttons 31 to 34. It is. The coordinate information of the vertices of the processed images 41 to 44 is stored in the coordinate management memory 112 in association with the coordinate information of the display buttons 31 to 34 corresponding to the processed images 41 to 44.

タッチパネル17は、上下左右の向きを有しており、各単位領域には、それぞれ個別に、各単位領域を識別するための座標情報が付されている。タッチパネル17の表面に向かって左上の単位領域の座標情報を(0,0)として、右方向(図1(B)に示すX方向)及び下方向(図1(B)に示すY方向)に向かって値が連続するように座標情報(X,Y)が付されている。座標情報は、タッチパネル17の右方向及び下方向に向かうほど大きくなる。タッチパネル17は、電極の静電容量変化が見られた単位領域の座標情報を、入力媒体が接触した接触位置として検出し、出力する。   The touch panel 17 has vertical and horizontal orientations, and coordinate information for identifying each unit area is attached to each unit area individually. The coordinate information of the upper left unit area toward the surface of the touch panel 17 is (0, 0), and the right direction (X direction shown in FIG. 1B) and the lower direction (Y direction shown in FIG. 1B). Coordinate information (X, Y) is attached so that the values are continuous toward each other. The coordinate information becomes larger toward the right direction and the lower direction of the touch panel 17. The touch panel 17 detects and outputs the coordinate information of the unit area where the capacitance change of the electrode is seen as the contact position where the input medium is in contact.

タッチパネル17は、検出領域171内に、表示面161に表示される複数の表示ボタン31〜34(図1(B)参照)各々に対応付けて、複数の反応領域35〜38が設定される(本発明の設定手段に相当)。設定された各反応領域35〜38のうちのいずれかにおいて、入力媒体の接触が検出された場合、その反応領域35〜38に関連付けられた処理が実行される(本発明の実行手段に相当)。各反応領域35〜38と、その反応領域35〜38に関連付けられた処理とは、対応する表示ボタン31〜34に対応付けられて、対応する操作画面の識別情報ごとにROM11に記憶されている。なお、各反応領域35〜38に関連付けられた処理は、コピーやFAX送信等のMFP1が有する各種機能を実行する処理であってもよいし、各機能の実行に必要な設定値を入力または変更する処理であってもよい。例えば、図1(B)において、プリントボタン31、FAXボタン32、スキャンボタン33、コピーボタン34は、それぞれプリント機能、FAX機能、スキャン機能、コピー機能が関連付けられてROM11に記憶されている。例えば、図1(B)において、ユーザによるコピーボタン34に対応する反応領域38の接触が検出された場合は、コピー機能が実行される。   In the touch panel 17, a plurality of reaction areas 35 to 38 are set in the detection area 171 in association with each of a plurality of display buttons 31 to 34 (see FIG. 1B) displayed on the display surface 161 ( Equivalent to setting means of the present invention). When contact with the input medium is detected in any of the set reaction areas 35 to 38, processing associated with the reaction areas 35 to 38 is executed (corresponding to execution means of the present invention). . Each reaction area 35-38 and the process associated with the reaction area 35-38 are associated with the corresponding display buttons 31-34 and stored in the ROM 11 for each identification information of the corresponding operation screen. . The processing associated with each of the reaction areas 35 to 38 may be processing for executing various functions of the MFP 1 such as copying and FAX transmission, or input or change setting values necessary for execution of each function. It may be a process to do. For example, in FIG. 1B, a print button 31, a FAX button 32, a scan button 33, and a copy button 34 are stored in the ROM 11 in association with a print function, a FAX function, a scan function, and a copy function, respectively. For example, in FIG. 1B, when the contact of the reaction area 38 corresponding to the copy button 34 by the user is detected, the copy function is executed.

図1(A)に戻り説明する。スキャナ20は、FAX機能、スキャン機能、または、コピー機能の実行時に原稿を読み取るためのものである。プリンタ21は、記録用紙に画像を印刷するためのものである。NCU23は、電話回線の制御を行うものである。モデム24は、ファクシミリ送信時には送信信号を電話回線での伝送に適した形態に変調し、一方、ファクシミリ受信時には電話回線から送られてきた変調信号を復調するものである。   Returning to FIG. The scanner 20 is for reading an original when executing a FAX function, a scan function, or a copy function. The printer 21 is for printing an image on recording paper. The NCU 23 controls a telephone line. The modem 24 modulates a transmission signal into a form suitable for transmission over a telephone line during facsimile transmission, and demodulates a modulation signal transmitted from the telephone line during facsimile reception.

<実施形態の動作>
次に、本実施形態におけるMFP1の動作について説明する。
<Operation of Embodiment>
Next, the operation of the MFP 1 in the present embodiment will be described.

(入力制御処理)
MFP1のCPU10により実行される入力制御処理について、図2及び図3を参照して説明する。この入力制御処理は、MFP1の主電源が投入されてから主電源が遮断されるまで繰り返し実行される。
(Input control processing)
Input control processing executed by the CPU 10 of the MFP 1 will be described with reference to FIGS. This input control process is repeatedly executed until the main power is turned off after the main power of the MFP 1 is turned on.

図2において、破線で示す矩形35〜38は、図1(B)と同様に、タッチパネル17の検出領域171に設定される反応領域を示し、各反応領域35〜38内に実線で示された矩形31〜34は、各反応領域35〜38に対応する表示ボタンを示す。図2において、図1(B)と同様に、反応領域35〜38は、説明の都合上図示したものであり、表示面161には表示されないものである。   In FIG. 2, rectangles 35 to 38 indicated by broken lines indicate reaction areas set in the detection area 171 of the touch panel 17 as in FIG. 1B, and are indicated by solid lines in the reaction areas 35 to 38. The rectangles 31 to 34 indicate display buttons corresponding to the reaction regions 35 to 38. In FIG. 2, as in FIG. 1B, the reaction areas 35 to 38 are illustrated for convenience of explanation, and are not displayed on the display surface 161.

まず、図3に示すS300において、座標管理メモリ112(図1(A)参照)に予め記憶された反応領域の座標情報に従い、複数の反応領域35〜38が検出領域171に設定される。設定された各反応領域35〜38に対応する表示ボタン31〜34が表示面161に表示される(S302)。   First, in S300 shown in FIG. 3, a plurality of reaction areas 35 to 38 are set in the detection area 171 in accordance with the coordinate information of the reaction area stored in advance in the coordinate management memory 112 (see FIG. 1A). Display buttons 31 to 34 corresponding to the set reaction regions 35 to 38 are displayed on the display surface 161 (S302).

具体的には、まず、S300において、主電源が投入された際に表示される操作画面(以下、「初期操作画面」と称す)の識別情報に関連付けて、座標管理メモリ112に記憶されている反応領域35〜38の座標情報に従って、複数の反応領域35〜38が検出領域171に設定される。そして、S302において、設定された反応領域35〜38に対応付けてROM11に記憶されている表示ボタン31〜34が、座標管理メモリ112に記憶された表示ボタン31〜34の座標情報に従って表示面161に表示される。   Specifically, first, in S300, it is stored in the coordinate management memory 112 in association with identification information of an operation screen (hereinafter referred to as “initial operation screen”) displayed when the main power is turned on. A plurality of reaction areas 35 to 38 are set in the detection area 171 in accordance with the coordinate information of the reaction areas 35 to 38. In step S <b> 302, the display buttons 31 to 34 stored in the ROM 11 in association with the set reaction areas 35 to 38 are displayed on the display surface 161 according to the coordinate information of the display buttons 31 to 34 stored in the coordinate management memory 112. Is displayed.

次に、S304において、接触があるか否かが判断される。すなわち、S304では、入力媒体による検出領域171内の接触が検出されたか否かが判断される。接触がないと判断された場合(S304:NO)、接触があると判断されるまでS304の処理が繰り返される。接触があると判断された場合(S304:YES)、入力媒体による接触が検出された接触位置が接触位置メモリ121に記憶される(S306)。S306では、タッチパネル17によって接触が検出された接触位置と、その接触が検出された際に表示面161に表示されている操作画面の識別情報とが関連付けられて接触位置メモリ121に記憶される。   Next, in S304, it is determined whether or not there is a contact. That is, in S304, it is determined whether or not contact within the detection area 171 by the input medium has been detected. When it is determined that there is no contact (S304: NO), the process of S304 is repeated until it is determined that there is a contact. When it is determined that there is a contact (S304: YES), the contact position where the contact by the input medium is detected is stored in the contact position memory 121 (S306). In S306, the contact position where the touch is detected by the touch panel 17 and the identification information of the operation screen displayed on the display surface 161 when the contact is detected are associated with each other and stored in the contact position memory 121.

表示面161に表示されている複数の表示ボタン31〜34の中心210〜240と、S306で記憶された接触位置に対応する表示面161における位置との最短距離が算出される(S308)。具体的には、座標管理メモリ121に記憶されている表示ボタン31〜34の座標情報に従って、その表示面161に表示されている表示ボタン31〜34のうち、表示ボタン31〜34の中心210〜240と、S306で記憶された接触位置に対応する表示面161における位置との最短距離がそれぞれ算出される。   The shortest distance between the centers 210 to 240 of the plurality of display buttons 31 to 34 displayed on the display surface 161 and the position on the display surface 161 corresponding to the contact position stored in S306 is calculated (S308). Specifically, according to the coordinate information of the display buttons 31 to 34 stored in the coordinate management memory 121, among the display buttons 31 to 34 displayed on the display surface 161, the centers 210 to 210 of the display buttons 31 to 34 are displayed. The shortest distance between 240 and the position on the display surface 161 corresponding to the contact position stored in S306 is calculated.

表示面161に表示されている複数の表示ボタン31〜34のうち、S306で記憶された接触位置から最も近い位置に表示されている表示ボタンが検出される(S310)。S310では、S308で算出された表示ボタン31〜34の中心210〜240と接触位置に対応する表示面161における位置との最短距離のうち、その最短距離が最も短い表示ボタンが検出される。本実施形態では、S310において、表示ボタン31〜34の中心210〜240と、接触位置に対応する表示面161における位置との最短距離に基づいて検出されているが、本発明はこれに限定されず、例えば、座標管理メモリ121に記憶された表示ボタン31〜34の頂点等、表示ボタン31〜34が表示される領域内の任意の点と接触位置に対応する表示面161における位置との最短距離であれば種々の形態を採ることができる。S310で検出された表示ボタンの中心と接触位置に対応する表示面161における位置との最短距離は、S304で接触が検出された際に表示面161に表示されている操作画面の識別情報と関連付けられて接触距離メモリ122に記憶される。   Among the plurality of display buttons 31 to 34 displayed on the display surface 161, the display button displayed at the position closest to the contact position stored in S306 is detected (S310). In S310, among the shortest distances between the centers 210 to 240 of the display buttons 31 to 34 calculated in S308 and the position on the display surface 161 corresponding to the contact position, the display button having the shortest shortest distance is detected. In the present embodiment, in S310, detection is performed based on the shortest distance between the centers 210 to 240 of the display buttons 31 to 34 and the position on the display surface 161 corresponding to the contact position, but the present invention is not limited to this. First, for example, the shortest point between an arbitrary point in the area where the display buttons 31 to 34 are displayed, such as the vertices of the display buttons 31 to 34 stored in the coordinate management memory 121, and the position on the display surface 161 corresponding to the contact position. If it is a distance, various forms can be taken. The shortest distance between the center of the display button detected in S310 and the position on the display surface 161 corresponding to the contact position is associated with the identification information of the operation screen displayed on the display surface 161 when contact is detected in S304. And stored in the contact distance memory 122.

S312において、S304で検出領域171内の接触が検出された接触位置が反応領域内であるか否かが判断される。S312では、座標管理メモリ112に記憶された反応領域35〜38の座標情報に従って、S306で記憶された接触位置が、S300で設定された複数の反応領域35〜38のうち、いずれかの反応領域35〜38内に位置するか否かが判断される。接触位置が反応領域内でないと判断された場合(S312:NO)、ステップ処理はS318へ移行される。   In S312, it is determined whether or not the contact position where the contact in the detection area 171 is detected in S304 is in the reaction area. In S312, according to the coordinate information of the reaction areas 35 to 38 stored in the coordinate management memory 112, the contact position stored in S306 is one of the reaction areas 35 to 38 set in S300. It is determined whether it is located within 35-38. If it is determined that the contact position is not within the reaction region (S312: NO), the step process proceeds to S318.

接触位置が反応領域内であると判断された場合(S312:YES)、その反応領域に関連付けられた処理が実行される(S314)。S314において、S312で判断された接触位置を含む反応領域に関連付けられた処理がROM11から読み出されて実行される。例えば、図2(A)に示す初期操作画面において、ユーザによりコピーボタン34に対応する反応領域38が接触された場合、コピー機能が実行される。ここで、コピー機能の実行とは、図2(B)に示すコピー機能の詳細設定を示す操作画面(以下、「コピー操作画面」と称す)が表示面161に表示されることを示す。具体的には、コピー操作画面の識別情報に関連付けて座標管理メモリ112に記憶されている複数の反応領域(図示を省略)が検出領域171内に設定され、その反応領域各々に対応付けてROM11に記憶されている表示ボタンが表示面161に表示される。すなわち、コピー操作画面の識別情報に関連付けて座標管理メモリ112に記憶されている複数の反応領域を検出領域171内に設定し、その反応領域各々に対応付けてROM11に記憶されている表示ボタンを表示面161に表示させる処理が、反応領域38に関連付けられてROM11に記憶されている。   When it is determined that the contact position is within the reaction region (S312: YES), processing associated with the reaction region is executed (S314). In S314, the process associated with the reaction area including the contact position determined in S312 is read from the ROM 11 and executed. For example, in the initial operation screen shown in FIG. 2A, when the reaction area 38 corresponding to the copy button 34 is touched by the user, the copy function is executed. Here, execution of the copy function means that an operation screen (hereinafter referred to as “copy operation screen”) showing the detailed settings of the copy function shown in FIG. 2B is displayed on the display surface 161. Specifically, a plurality of reaction areas (not shown) stored in the coordinate management memory 112 in association with the identification information on the copy operation screen are set in the detection area 171, and the ROM 11 is associated with each of the reaction areas. Are displayed on the display surface 161. That is, a plurality of reaction areas stored in the coordinate management memory 112 in association with the identification information on the copy operation screen are set in the detection area 171, and display buttons stored in the ROM 11 are associated with the respective reaction areas. Processing to be displayed on the display surface 161 is stored in the ROM 11 in association with the reaction area 38.

図3に示すS316において、戻るボタン40の接触があるか否かが判断される。本実施形態において、ROM11に記憶されている複数の操作画面には、例えば、図2(B)に示すコピー操作画面のように、戻るボタン40が表示されているものがある。S316では、戻るボタン40に対応する反応領域内における接触が検出されたか否かが判断される。   In S316 shown in FIG. 3, it is determined whether or not the return button 40 is touched. In the present embodiment, the plurality of operation screens stored in the ROM 11 include a screen in which a return button 40 is displayed as in the copy operation screen shown in FIG. 2B, for example. In S316, it is determined whether or not contact within the reaction region corresponding to the return button 40 has been detected.

本実施形態では、複数の表示ボタンが表示された操作画面(以下、「第1画面」と称す)においていずれかの表示ボタンに対応する反応領域が接触された場合、その第1画面から、接触された反応領域に関連付けられた処理に関する表示ボタンが表示された操作画面(以下、「第2画面」と称す)へ切り替えられる。そして、第2画面が表示された状態で、第1画面に切り替える処理が関連付けられた反応領域が接触された場合、第2画面から第1画面に切り替えられる(本発明の表示制御手段に相当)。戻るボタン40は、第2画面が表示された状態において第1画面に切り替える処理が関連付けられた反応領域に対応する表示ボタンである。例えば、図2(A)に示す初期操作画面において、コピーボタン34に対応する反応領域38が接触された場合、初期操作画面からコピー操作画面(図2(B)参照)へ切り替えられる。そして、コピー操作画面が表示された状態において、戻るボタン40に対応する反応領域(図示を省略)が接触された場合、コピー操作画面から初期操作画面へ切り替えられる。   In the present embodiment, when a reaction region corresponding to any display button is touched on an operation screen (hereinafter referred to as “first screen”) on which a plurality of display buttons are displayed, the contact is started from the first screen. The screen is switched to an operation screen (hereinafter referred to as “second screen”) on which a display button related to the process associated with the reaction region is displayed. Then, when the reaction area associated with the process of switching to the first screen is touched in the state where the second screen is displayed, the second screen is switched to the first screen (corresponding to the display control means of the present invention). . The return button 40 is a display button corresponding to a reaction area associated with a process of switching to the first screen in a state where the second screen is displayed. For example, in the initial operation screen shown in FIG. 2A, when the reaction area 38 corresponding to the copy button 34 is touched, the initial operation screen is switched to the copy operation screen (see FIG. 2B). Then, when a reaction area (not shown) corresponding to the return button 40 is touched in a state where the copy operation screen is displayed, the copy operation screen is switched to the initial operation screen.

図3のS316の判断の結果、戻るボタン40の接触がないと判断された場合(S316:NO)、ステップ処理はS304へ移行される。戻るボタン40の接触があると判断された場合(S316:YES)、S310で接触距離メモリ122に記憶された距離に基づいて、表示ボタン31〜34が縮小されて表示面161に表示される(S318)。S318では、S304で接触が検出された際に表示面161に表示されていた操作画面において、その操作画面に表示される表示ボタン31〜34が、S310で接触距離メモリ122に記憶された距離に基づいて縮小されて表示される。例えば、図2(A)に示す初期操作画面においてコピーボタン34に対応する反応領域38が接触され、コピー操作画面(図2(B)参照)が表示される。そして、コピー操作画面が表示された状態において、戻るボタン40に対応する反応領域(図示を省略)が接触された場合(S316:YES)、コピー操作画面から初期操作画面へ切り替えられ、初期操作画面に表示される表示ボタン31〜34が縮小された状態で表示される(図2(C)参照)。   As a result of the determination in S316 of FIG. 3, if it is determined that the return button 40 is not touched (S316: NO), the step process proceeds to S304. When it is determined that the back button 40 is touched (S316: YES), the display buttons 31 to 34 are reduced and displayed on the display surface 161 based on the distance stored in the contact distance memory 122 in S310 ( S318). In S318, on the operation screen displayed on the display surface 161 when contact is detected in S304, the display buttons 31 to 34 displayed on the operation screen are set to the distance stored in the contact distance memory 122 in S310. Based on this, it is displayed in a reduced size. For example, the reaction area 38 corresponding to the copy button 34 is touched on the initial operation screen shown in FIG. 2A, and the copy operation screen (see FIG. 2B) is displayed. When the reaction area (not shown) corresponding to the return button 40 is touched in the state where the copy operation screen is displayed (S316: YES), the copy operation screen is switched to the initial operation screen, and the initial operation screen is displayed. Are displayed in a reduced state (see FIG. 2C).

S318において、まず、S310で記憶された距離と、それに関連付けて記憶された操作画面の識別情報とが接触距離メモリ122から読み出される。読み出された操作画面の識別情報に基づいて、表示ボタン31〜34の頂点及び中心の座標情報が座標管理メモリ112から読み出される。接触距離メモリ122から読み出された距離に基づいて、読み出された識別情報に対応する操作画面に表示される全ての表示ボタン31〜34における縮小率が算出される。具体的には、接触距離メモリ122から読み出された距離が長いほど、表示ボタン31〜34の縮小率が大きくなるように縮小率が算出される。例えば、接触距離メモリ122から読み出された距離が長くなるにつれて表示ボタン31〜34の縮小率が正比例して大きくなるように算出される。   In S318, first, the distance stored in S310 and the operation screen identification information stored in association with the distance are read from the contact distance memory 122. Based on the read identification information of the operation screen, the vertex and center coordinate information of the display buttons 31 to 34 is read from the coordinate management memory 112. Based on the distance read from the contact distance memory 122, the reduction ratios of all the display buttons 31 to 34 displayed on the operation screen corresponding to the read identification information are calculated. Specifically, the reduction rate is calculated so that the reduction rate of the display buttons 31 to 34 increases as the distance read from the contact distance memory 122 increases. For example, the reduction rate of the display buttons 31 to 34 is calculated to increase in direct proportion as the distance read from the contact distance memory 122 increases.

また、ボタン画像45〜48は、表示ボタン31〜34の処理画像41〜44(図1(B)参照)と各々異なる縮小率で縮小可能であり、ボタン画像45〜48の縮小率が処理画像41〜44の縮小率以上となるように、それぞれ縮小率が算出される。具体的に、例えば、接触距離メモリ122から読み出された距離が長いほど、縮小率が大きくなるような算出方法に基づいて、処理画像41〜44の縮小率及びボタン画像45〜48の縮小率が算出される。算出されたボタン画像45〜48の縮小率が、算出された処理画像41〜44の縮小率以上となるように、各縮小率が調整される。処理画像41〜44及びボタン画像45〜48の縮小率の調整方法は、算出されたボタン画像45〜48の縮小率に基づいて、算出された処理画像41〜44の縮小率を小さくするほうが好適である。処理画像41〜44の縮小率が大きくなると、ユーザによる処理画像41〜44の認識が困難になるため、処理画像41〜44の縮小率が極力小さくなるように算出するのが好ましい。   The button images 45 to 48 can be reduced at different reduction rates from the processing images 41 to 44 of the display buttons 31 to 34 (see FIG. 1B), and the reduction rates of the button images 45 to 48 are the processing images. The reduction ratios are calculated so that the reduction ratios are 41 to 44 or more. Specifically, for example, based on a calculation method in which the reduction rate increases as the distance read from the contact distance memory 122 increases, the reduction rate of the processed images 41 to 44 and the reduction rate of the button images 45 to 48 are determined. Is calculated. Each reduction ratio is adjusted so that the calculated reduction ratio of the button images 45 to 48 is equal to or higher than the calculated reduction ratio of the processed images 41 to 44. As a method for adjusting the reduction ratio of the processed images 41 to 44 and the button images 45 to 48, it is preferable to reduce the calculated reduction ratio of the processed images 41 to 44 based on the calculated reduction ratios of the button images 45 to 48. It is. When the reduction rate of the processed images 41 to 44 is increased, it becomes difficult for the user to recognize the processed images 41 to 44. Therefore, it is preferable to calculate the reduction rate of the processed images 41 to 44 as small as possible.

算出された縮小率に基づいて、縮小された処理画像41〜44及びボタン画像45〜48の座標情報が算出され、算出された座標情報に基づいて、表示面161に縮小された表示ボタン31〜34が表示される。本実施形態において、表示ボタン31〜34の縮小率、すなわち、処理画像41〜44及びボタン画像45〜48の縮小率の算出方法は、接触距離メモリ122から読み出された距離が長いほど縮小率が大きくなるように算出されるものであれば、種々の形態を採用することができる。   The coordinate information of the reduced processed images 41 to 44 and the button images 45 to 48 is calculated based on the calculated reduction ratio, and the display buttons 31 to 31 reduced on the display surface 161 based on the calculated coordinate information. 34 is displayed. In this embodiment, the reduction rate of the display buttons 31 to 34, that is, the reduction rate of the processed images 41 to 44 and the button images 45 to 48 is calculated as the distance read from the contact distance memory 122 is longer. As long as it is calculated so as to increase, various forms can be adopted.

S320において、反応領域35〜38が縮小される。S320では、S318で接触距離メモリ122から読み出された操作画面の識別情報に基づいて、その識別情報に関連付けて記憶された反応領域35〜38の座標情報が座標管理メモリ112から読み出される。S318で算出された処理画像41〜44(図1(B)参照)の縮小率より小さい値が、S318で縮小表示された表示ボタン31〜34に対応する全ての反応領域35〜38の縮小率として決定される。そして、決定された縮小率に基づいて、縮小された反応領域35〜38の座標情報が算出される。算出された座標情報に基づいて、縮小された反応領域35〜38が検出領域171に設定される。   In S320, the reaction regions 35 to 38 are reduced. In S320, based on the identification information of the operation screen read from the contact distance memory 122 in S318, the coordinate information of the reaction areas 35 to 38 stored in association with the identification information is read from the coordinate management memory 112. A value smaller than the reduction ratio of the processed images 41 to 44 (see FIG. 1B) calculated in S318 is a reduction ratio of all the reaction areas 35 to 38 corresponding to the display buttons 31 to 34 reduced and displayed in S318. As determined. Then, the coordinate information of the reduced reaction areas 35 to 38 is calculated based on the determined reduction ratio. Based on the calculated coordinate information, the reduced reaction areas 35 to 38 are set in the detection area 171.

本実施形態において、反応領域35〜38の縮小率は、少なくとも0より大きく、S318で算出された処理画像41〜44の縮小率より小さい値であれば、種々の形態を採用することができる。例えば、図2(C)に示すように、表示ボタン31〜34が縮小されて表示面161に表示される。また、反応領域35〜38が表示ボタン31〜34における処理画像41〜44の縮小率より小さい値で縮小されて検出領域171に設定される。   In the present embodiment, various forms can be adopted as long as the reduction ratio of the reaction regions 35 to 38 is at least larger than 0 and smaller than the reduction ratio of the processed images 41 to 44 calculated in S318. For example, as illustrated in FIG. 2C, the display buttons 31 to 34 are reduced and displayed on the display surface 161. Further, the reaction areas 35 to 38 are reduced by a value smaller than the reduction ratio of the processed images 41 to 44 in the display buttons 31 to 34 and set to the detection area 171.

図3に示すS322において、S304と同様に、接触があるか否かが判断される。接触があると判断された場合(S322:YES)、ステップ処理はS306へ移行される。接触がないと判断された場合(S322:NO)、S320の処理が実行された時から所定時間経過したか否かが判断される(S324)。所定時間経過していないと判断された場合(S324:NO)、ステップ処理はS322へ移行される。   In S322 shown in FIG. 3, it is determined whether or not there is a contact as in S304. If it is determined that there is a contact (S322: YES), the step process proceeds to S306. When it is determined that there is no contact (S322: NO), it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the process of S320 was executed (S324). If it is determined that the predetermined time has not elapsed (S324: NO), the step process proceeds to S322.

所定時間経過したと判断された場合(S324:YES)、接触位置メモリ121及び接触距離メモリ122に記憶された接触位置及び距離が消去されて(S326)、S300に戻り、ステップ処理が繰り返される。   When it is determined that the predetermined time has elapsed (S324: YES), the contact position and distance stored in the contact position memory 121 and the contact distance memory 122 are deleted (S326), the process returns to S300, and the step process is repeated.

ここで、図2に示す操作画面を例として、図3に示す入力制御処理について具体的に説明する。図2(A)は、表示面161に表示される初期操作画面の表示例である。図2(B)は、表示面161に表示されるコピー操作画面の表示例である。図2(C)は、入力制御処理の実行により表示ボタン31〜34及び反応領域35〜38が縮小された初期操作画面の表示例である。なお、図2(A)に示す初期操作画面は、図1(B)に示す操作画面と同一である。   Here, the input control process shown in FIG. 3 will be specifically described using the operation screen shown in FIG. 2 as an example. FIG. 2A is a display example of an initial operation screen displayed on the display surface 161. FIG. 2B is a display example of a copy operation screen displayed on the display surface 161. FIG. 2C is a display example of the initial operation screen in which the display buttons 31 to 34 and the reaction areas 35 to 38 are reduced by executing the input control process. Note that the initial operation screen illustrated in FIG. 2A is the same as the operation screen illustrated in FIG.

まず、図2(A)に示す初期操作画面において入力媒体により接触位置200が接触されてコピー操作画面(図2(B)参照)が表示され、コピー操作画面が表示された状態で戻るボタン40に対応する反応領域が接触された場合(以下、「例1」と称す)について説明する。   First, in the initial operation screen shown in FIG. 2A, the contact position 200 is touched by the input medium, the copy operation screen (see FIG. 2B) is displayed, and the return button 40 is displayed with the copy operation screen displayed. A case where a reaction region corresponding to the above is contacted (hereinafter referred to as “Example 1”) will be described.

初期操作画面の識別情報に関連付けて座標管理メモリ112に記憶されている反応領域35〜38及び表示ボタン31〜34の座標情報に従って、反応領域35〜38が検出領域171に設定され、表示ボタン31〜34が表示面161に表示される(S300〜S302)。接触位置200における接触が検出されたので(S304:YES)、接触位置200の座標情報が初期操作画面の識別情報に関連付けられて接触位置メモリ121に記憶される(S306)。   In accordance with the coordinate information of the reaction areas 35 to 38 and the display buttons 31 to 34 stored in the coordinate management memory 112 in association with the identification information on the initial operation screen, the reaction areas 35 to 38 are set in the detection area 171 and the display button 31 is displayed. To 34 are displayed on the display surface 161 (S300 to S302). Since the contact at the contact position 200 is detected (S304: YES), the coordinate information of the contact position 200 is associated with the identification information on the initial operation screen and stored in the contact position memory 121 (S306).

表示ボタン31〜34の中心210〜240と、接触位置200に対応する表示面161における位置との最短距離がそれぞれ算出され、その最短距離が最も短いコピーボタン34が検出される(S308〜S310)。また、S310では、算出されたコピーボタン34に対応する最短距離が接触距離メモリ122に記憶される。   The shortest distance between the centers 210 to 240 of the display buttons 31 to 34 and the position on the display surface 161 corresponding to the contact position 200 is calculated, and the copy button 34 having the shortest shortest distance is detected (S308 to S310). . In S <b> 310, the calculated shortest distance corresponding to the copy button 34 is stored in the contact distance memory 122.

接触位置200は反応領域38の内部に位置するので(S312:YES)、反応領域38に関連付けられた処理であるコピー機能が実行されて、図2(B)に示すコピー操作画面が表示面161に表示される(S314)。   Since the contact position 200 is located inside the reaction area 38 (S312: YES), the copy function, which is a process associated with the reaction area 38, is executed, and the copy operation screen shown in FIG. Is displayed (S314).

戻るボタン40に対応する反応領域が接触されたので(S316:YES)、図2(C)に示すように、表示ボタン31〜34が縮小されて表示面161に表示される(S318)。   Since the reaction region corresponding to the return button 40 has been touched (S316: YES), the display buttons 31 to 34 are reduced and displayed on the display surface 161 as shown in FIG. 2C (S318).

例えば、例1において、コピーボタン34の中心240と接触位置200に対応する表示面161における位置との最短距離に基づいて、処理画像41〜44及びボタン画像45〜48の縮小率が40%と算出されたとする。なお、縮小率40%は、表示面161に表示されている大きさに対して60%の大きさに縮小されることを示す。そして、処理画像41〜44の縮小率は、ボタン画像45〜48の縮小率より小さくなるように、例えば、35%等に調整される。よって、処理画像41〜44が縮小率38%で縮小され、ボタン画像45〜48が縮小率40%で縮小された表示ボタン31〜34が表示面161に表示される(図2(C)参照)。すなわち、S318では、図2(A)に示す処理画像41〜44に対して65%の大きさに縮小された処理画像41〜44と、図2(A)に示すボタン画像45〜48に対して60%の大きさに縮小されたボタン画像45〜48とからなる表示ボタン31〜34が表示面161に表示される。   For example, in Example 1, the reduction ratio of the processed images 41 to 44 and the button images 45 to 48 is 40% based on the shortest distance between the center 240 of the copy button 34 and the position on the display surface 161 corresponding to the contact position 200. Suppose that it is calculated. The reduction rate of 40% indicates that the size is reduced to 60% of the size displayed on the display surface 161. Then, the reduction rate of the processed images 41 to 44 is adjusted to 35%, for example, so as to be smaller than the reduction rate of the button images 45 to 48. Therefore, the display buttons 31 to 34 in which the processed images 41 to 44 are reduced at a reduction rate of 38% and the button images 45 to 48 are reduced at a reduction rate of 40% are displayed on the display surface 161 (see FIG. 2C). ). That is, in S318, the processing images 41 to 44 reduced to 65% of the processing images 41 to 44 shown in FIG. 2A and the button images 45 to 48 shown in FIG. Display buttons 31 to 34 including button images 45 to 48 reduced to a size of 60% are displayed on the display surface 161.

S320において、反応領域35〜38が縮小される(図2(C)参照)。例えば、例1において、少なくとも0より大きくS318で算出された処理画像41〜44の縮小率35%より小さい値として、全ての反応領域35〜38の縮小率が10%と決定されたとすると、図2(C)に破線で示すように、縮小率10%で縮小された反応領域35〜38が検出領域171に設定される。すなわち、図2(A)に示す反応領域35〜38に対して90%の大きさに縮小された反応領域35〜38が設定される。   In S320, the reaction regions 35 to 38 are reduced (see FIG. 2C). For example, in Example 1, assuming that the reduction ratio of all the reaction regions 35 to 38 is determined to be 10% as a value that is at least greater than 0 and smaller than the reduction ratio 35% of the processed images 41 to 44 calculated in S318. As indicated by a broken line in FIG. 2 (C), reaction areas 35 to 38 reduced at a reduction rate of 10% are set as detection areas 171. That is, reaction regions 35 to 38 that are reduced to 90% of the size of reaction regions 35 to 38 shown in FIG.

入力媒体による検出領域171内の接触が検出された場合(S322:YES)、ステップ処理はS306へ移行されて、再びS306以降の処理が実行される。このとき、戻るボタン40に対応する反応領域内が接触されると(S316:YES)、S318〜S320の処理により、表示ボタン31〜34がさらに縮小表示され、表示ボタン31〜34に対応する反応領域35〜38が縮小されて検出領域171に設定される。すなわち、S322で入力媒体による接触が検出され(S322:YES)、且つ、S316で戻るボタン40の接触が検出された場合(S316:YES)、S306〜S322の処理が繰り返され、表示面161に表示される表示ボタン31〜34及びそれに対応する反応領域35〜38は、処理が繰り返されるにつれて縮小される。   When contact in the detection area 171 by the input medium is detected (S322: YES), the step process is shifted to S306, and the processes after S306 are executed again. At this time, when the inside of the reaction region corresponding to the return button 40 is touched (S316: YES), the display buttons 31 to 34 are further reduced and displayed by the processing of S318 to S320, and the reaction corresponding to the display buttons 31 to 34 is performed. The areas 35 to 38 are reduced and set as the detection area 171. That is, when the contact by the input medium is detected in S322 (S322: YES) and the contact of the return button 40 is detected in S316 (S316: YES), the processes of S306 to S322 are repeated, and the display surface 161 is displayed. The displayed display buttons 31 to 34 and the corresponding reaction areas 35 to 38 are reduced as the processing is repeated.

係る場合、ユーザが操作を間違えたために、戻るボタン40の接触が繰り返し検出されている可能性が高い。また、ユーザが操作を間違える原因の一つとして、表示ボタンに対する接触位置のばらつきが挙げられる。したがって、戻るボタン40の接触が繰り返し検出されるにつれて、表示ボタン31〜34及び反応領域35〜38が縮小されるので、ユーザにより戻るボタン40が接触されなくなるまで、表示ボタン31〜34に対する接触位置のばらつきが徐々に小さくなり、誤操作を低減させることができる。また、ユーザが操作を間違えて次回の操作で別の表示ボタンを操作する場合であっても、表示面161に表示されている全ての表示ボタン31〜34と検出領域171に設定されている全ての反応領域35〜38とが縮小されるので、以降の操作における誤操作をより低減させることができる。   In such a case, it is highly likely that the touch of the return button 40 has been repeatedly detected because the user has made a mistake. Further, as one of the causes that the user makes a mistake in operation, there is a variation in the contact position with respect to the display button. Therefore, as the contact of the return button 40 is repeatedly detected, the display buttons 31 to 34 and the reaction areas 35 to 38 are reduced, so that the contact position with respect to the display buttons 31 to 34 is stopped until the user does not touch the return button 40. The variation in the gradual decrease gradually reduces the number of erroneous operations. Further, even when the user makes a mistake and operates another display button in the next operation, all the display buttons 31 to 34 displayed on the display surface 161 and all set in the detection area 171 are displayed. Since the reaction regions 35 to 38 are reduced, it is possible to further reduce erroneous operations in subsequent operations.

また、入力媒体による接触が検出され(S322:YES)、その接触位置が初期操作画面に設定された反応領域35〜38のうちいずれの領域にも含まれない場合(S312:NO)にも、S306〜S322の処理が繰り返され、表示面161に表示される表示ボタン31〜34は縮小表示される(S318)。表示ボタン31〜34に対応する反応領域35〜38も縮小されて検出領域171に設定される(S320)。   In addition, even when contact by the input medium is detected (S322: YES) and the contact position is not included in any of the reaction regions 35 to 38 set in the initial operation screen (S312: NO), The processes of S306 to S322 are repeated, and the display buttons 31 to 34 displayed on the display surface 161 are reduced and displayed (S318). The reaction areas 35 to 38 corresponding to the display buttons 31 to 34 are also reduced and set to the detection area 171 (S320).

一方、S320の処理が実行された時から所定時間経過した場合(S322:NO、S324:YES)、接触位置メモリ121及び接触距離メモリ122に記憶された接触位置及び距離が消去されて(S326)、S300に戻り、ステップ処理が繰り返される。すなわち、図2(C)に示すように、縮小された反応領域35〜38及び表示ボタン31〜34は、座標管理メモリ112に記憶されている座標情報に基づいて、図2(A)に示すように、縮小前である操作画面の初期状態における大きさとなる(S302〜S304)。そして、図2(A)に示す初期操作画面が表示面161に表示された状態において、再びS304〜S326の処理が実行される。   On the other hand, when a predetermined time has elapsed since the process of S320 was executed (S322: NO, S324: YES), the contact position and distance stored in the contact position memory 121 and the contact distance memory 122 are deleted (S326). Returning to S300, the step process is repeated. That is, as shown in FIG. 2C, the reduced reaction areas 35 to 38 and the display buttons 31 to 34 are shown in FIG. 2A based on the coordinate information stored in the coordinate management memory 112. Thus, the size of the operation screen before the reduction is in the initial state (S302 to S304). Then, in the state where the initial operation screen shown in FIG. 2A is displayed on the display surface 161, the processes of S304 to S326 are executed again.

次に、図2(A)に示す初期操作画面において入力媒体により接触位置202が接触された場合(以下、「例2」と称す)について説明する。接触位置202は、図2(A)に示す表示ボタン31〜34に対応する反応領域35〜38のいずれの領域にも含まれない位置である。すなわち、入力媒体により接触位置202が接触された場合は、ユーザが所望とする操作が実行されず誤操作となる場合である。   Next, a case where the contact position 202 is touched by the input medium on the initial operation screen shown in FIG. 2A (hereinafter referred to as “example 2”) will be described. The contact position 202 is a position that is not included in any of the reaction areas 35 to 38 corresponding to the display buttons 31 to 34 shown in FIG. That is, when the contact position 202 is touched by the input medium, the operation desired by the user is not executed and an erroneous operation is performed.

例1の場合と同様に、初期操作画面の識別情報に関連付けて座標管理メモリ112に記憶されている座標情報に従って、反応領域35〜38が検出領域171に設定され、表示ボタン31〜34が表示面161に設定される(S300〜S302)。接触位置202において入力媒体による接触が検出されたので(S304:YES)、接触位置202の座標情報が初期操作画面の識別情報に関連付けられて接触位置メモリ121に記憶される(S306)。   As in the case of Example 1, the reaction areas 35 to 38 are set in the detection area 171 according to the coordinate information stored in the coordinate management memory 112 in association with the identification information on the initial operation screen, and the display buttons 31 to 34 are displayed. The surface 161 is set (S300 to S302). Since contact by the input medium is detected at the contact position 202 (S304: YES), the coordinate information of the contact position 202 is associated with the identification information on the initial operation screen and stored in the contact position memory 121 (S306).

表示ボタン31〜34の中心210〜240と、接触位置202に対応する表示面161における位置との最短距離がそれぞれ算出され、その最短距離が最も短いコピーボタン34が検出される(S308〜310)。例1と同様に、S310では、算出されたコピーボタン34に対応する最短距離が接触距離メモリ122に記憶される。   The shortest distance between the centers 210 to 240 of the display buttons 31 to 34 and the position on the display surface 161 corresponding to the contact position 202 is calculated, and the copy button 34 having the shortest shortest distance is detected (S308 to 310). . Similar to Example 1, in S 310, the calculated shortest distance corresponding to the copy button 34 is stored in the contact distance memory 122.

接触位置202は、初期操作画面に設定された反応領域35〜38のうち、いずれの領域にも含まれないので(S312:NO)、図2(C)に示すように、表示ボタン31〜34が縮小されて表示面161に表示される(S318)。   Since the contact position 202 is not included in any of the reaction areas 35 to 38 set on the initial operation screen (S312: NO), as shown in FIG. 2C, the display buttons 31 to 34 are displayed. Is reduced and displayed on the display surface 161 (S318).

例えば、例2におけるコピーボタン34の中心240と接触位置202に対応する表示面161における位置との最短距離は、例1におけるコピーボタン34の中心240と接触位置200に対応する表示面161における位置との最短距離の1.5倍であるとすると、例2における処理画像41〜44及びボタン画像45〜48の縮小率は、例1におけるボタン画像45〜48の縮小率40%に正比例して、60%と算出される。そして、処理画像41〜44の縮小率は、ボタン画像45〜48の縮小率より小さくなるように、例えば、55%等に調整される。よって、処理画像41〜44が縮小率55%で縮小され、ボタン画像45〜48が縮小率60%で縮小された表示ボタン31〜34が表示面161に表示される(図2(C)参照)。すなわち、S318では、図2(A)に示す処理画像41〜44に対して45%の大きさに縮小された処理画像41〜44と、図2(A)に示すボタン画像45〜48に対して40%の大きさに縮小されたボタン画像45〜48とからなる表示ボタン31〜34が表示面161に表示される。   For example, the shortest distance between the center 240 of the copy button 34 in Example 2 and the position on the display surface 161 corresponding to the contact position 202 is the position on the display surface 161 corresponding to the center 240 of the copy button 34 and the contact position 200 in Example 1. Is 1.5 times the shortest distance between the processed images 41 to 44 and the button images 45 to 48 in Example 2, the reduction rate of the button images 45 to 48 in Example 1 is directly proportional to 40%. , 60%. Then, the reduction rate of the processed images 41 to 44 is adjusted to 55%, for example, so as to be smaller than the reduction rate of the button images 45 to 48. Therefore, the display buttons 31 to 34 in which the processed images 41 to 44 are reduced at a reduction rate of 55% and the button images 45 to 48 are reduced at a reduction rate of 60% are displayed on the display surface 161 (see FIG. 2C). ). That is, in S318, the processing images 41 to 44 reduced to 45% of the processing images 41 to 44 shown in FIG. 2A and the button images 45 to 48 shown in FIG. Display buttons 31 to 34 including button images 45 to 48 reduced to a size of 40% are displayed on the display surface 161.

S320において、反応領域35〜38が縮小される(図2(C)参照)。例えば、例1において、少なくとも0より大きくS318で算出された処理画像41〜44の縮小率55%より小さい値として、全ての反応領域35〜38の縮小率が20%と決定されたとすると、図2(C)に破線で示すように、縮小率20%で縮小された反応領域35〜38が検出領域171に設定される。すなわち、図2(A)に示す反応領域35〜38に対して80%の大きさに縮小された反応領域35〜38が設定される。   In S320, the reaction regions 35 to 38 are reduced (see FIG. 2C). For example, in Example 1, assuming that the reduction ratio of all the reaction regions 35 to 38 is determined to be 20% as a value that is greater than at least 0 and smaller than the reduction ratio 55% of the processed images 41 to 44 calculated in S318. As indicated by a broken line in FIG. 2 (C), reaction areas 35 to 38 reduced at a reduction rate of 20% are set in the detection area 171. That is, reaction regions 35 to 38 that are reduced to 80% of the size of reaction regions 35 to 38 shown in FIG.

なお、図2(C)は、例1及び例2における縮小表示の一例である。説明の都合上、例1及び例2について同図を用いて説明したので、図2(C)は、例1及び例2で算出した表示ボタン31〜34及び反応領域35〜38の縮小率が直接反映されたものではない。また、本発明は例1及び例2のような縮小率の算出方法に限定されるものではなく、種々の形態を採ることができる。例えば、表示ボタン31〜34の縮小率は、接触距離メモリ122から読み出された距離が長いほど、縮小率が大きくなるように算出され、且つ、ボタン画像45〜48の縮小率が処理画像41〜44の縮小率以上となるように調整された縮小率に基づいて縮小されるものであれば、例1の場合において縮小表示された表示ボタン31〜34と、例2の場合において縮小表示された表示ボタン31〜34とが同じ大きさであってもよい。また、反応領域35〜38の縮小率は、少なくとも0より大きく、S318で算出された処理画像41〜44の縮小率より小さい値である縮小率に基づいて縮小されるものであれば、例えば、例1の場合において縮小された反応領域35〜38と、例2の場合において縮小された反応領域35〜38とが同じ大きさであってもよい。   Note that FIG. 2C is an example of reduced display in Example 1 and Example 2. For convenience of explanation, Example 1 and Example 2 have been described with reference to FIG. 2C, and FIG. 2C shows the reduction ratios of the display buttons 31 to 34 and reaction regions 35 to 38 calculated in Example 1 and Example 2. It is not directly reflected. Further, the present invention is not limited to the reduction rate calculation method as in Example 1 and Example 2, and can take various forms. For example, the reduction rate of the display buttons 31 to 34 is calculated so that the reduction rate increases as the distance read from the contact distance memory 122 increases, and the reduction rate of the button images 45 to 48 is the processed image 41. Display buttons 31 to 34 displayed in a reduced manner in the case of Example 1 and reduced display in the case of Example 2 as long as the reduction is performed based on the reduction rate adjusted to be equal to or higher than the reduction rate of .about.44. The display buttons 31 to 34 may be the same size. Further, if the reduction ratio of the reaction areas 35 to 38 is reduced based on a reduction ratio that is at least greater than 0 and smaller than the reduction ratio of the processed images 41 to 44 calculated in S318, for example, The reaction areas 35 to 38 reduced in the case of Example 1 and the reaction areas 35 to 38 reduced in the case of Example 2 may have the same size.

例1と同様に、入力媒体による検出領域171内の接触が検出された場合(S322:YES)、ステップ処理はS306へ移行されて、再びS306〜S312の処理が実行される。そして、S322で検出された接触位置が、接触位置202のように、初期操作画面に設定された反応領域35〜38のうちいずれの領域にも含まれない場合(S312:NO)、S318〜S320の処理により、表示ボタン31〜34がさらに縮小表示され、表示ボタン31〜34に対応する反応領域35〜38が縮小されて検出領域171に設定される。すなわち、S322で入力媒体による接触が検出され(S322:YES)、その接触位置が初期操作画面に設定された反応領域35〜38のうちいずれの領域にも含まれない場合(S312:NO)、S306〜S322の処理が繰り返され、表示面161に表示される表示ボタン31〜34及びそれに対応する反応領域35〜38は、処理が繰り返されるにつれて縮小される。   Similarly to Example 1, when contact in the detection area 171 by the input medium is detected (S322: YES), the step process proceeds to S306, and the processes of S306 to S312 are executed again. When the contact position detected in S322 is not included in any of the reaction areas 35 to 38 set on the initial operation screen like the contact position 202 (S312: NO), S318 to S320. Through the process, the display buttons 31 to 34 are further reduced and displayed, and the reaction areas 35 to 38 corresponding to the display buttons 31 to 34 are reduced and set to the detection area 171. That is, when the contact by the input medium is detected in S322 (S322: YES) and the contact position is not included in any of the reaction areas 35 to 38 set in the initial operation screen (S312: NO), The processes of S306 to S322 are repeated, and the display buttons 31 to 34 displayed on the display surface 161 and the corresponding reaction areas 35 to 38 are reduced as the process is repeated.

係る場合、反応領域35〜38に含まれない位置が接触されるにつれて、表示ボタン31〜34及び反応領域35〜38が縮小されるので、反応領域35〜38内の接触によりユーザ所望の操作が実行されるまで、表示ボタン31〜34及び反応領域35〜38が縮小される。したがって、ユーザ所望の操作が確実に実行可能な表示ボタン31〜34の大きさのうちの最大サイズで表示ボタン31〜34が表示されるので、表示ボタン31〜34の視認性の低下を抑制しつつ、MFP1の操作性を向上させることができる。   In this case, as the positions not included in the reaction areas 35 to 38 are touched, the display buttons 31 to 34 and the reaction areas 35 to 38 are reduced. Until it is executed, the display buttons 31 to 34 and the reaction areas 35 to 38 are reduced. Therefore, since the display buttons 31 to 34 are displayed at the maximum size among the sizes of the display buttons 31 to 34 that can surely execute the operation desired by the user, it is possible to suppress a decrease in the visibility of the display buttons 31 to 34. Meanwhile, the operability of the MFP 1 can be improved.

また、入力媒体による接触が検出された状態で(S322:YES)、戻るボタン40の接触が検出された場合(S316:YES)にも、S306〜S322の処理が繰り返され、表示面161に表示される表示ボタン31〜34及びそれに対応する反応領域35〜38は縮小される。   In addition, when contact with the input medium is detected (S322: YES) and contact with the return button 40 is detected (S316: YES), the processing of S306 to S322 is repeated and displayed on the display surface 161. The displayed buttons 31 to 34 and the corresponding reaction areas 35 to 38 are reduced.

一方、例1と同様に、S320の処理が実行された時から所定時間経過した場合(S322:NO、S324:YES)、接触位置メモリ121及び接触距離メモリ122に記憶された接触位置及び距離が消去されて(S326)、S300に戻り、ステップ処理が繰り返される。   On the other hand, as in Example 1, when the predetermined time has elapsed since the process of S320 was executed (S322: NO, S324: YES), the contact position and distance stored in the contact position memory 121 and the contact distance memory 122 are After being erased (S326), the process returns to S300 and the step process is repeated.

以上説明したように、本実施形態によれば、入力媒体による接触が検出された場合(図3に示すS304:YES)、複数の表示ボタン31〜34のうち、その接触位置から最も近い位置に表示されている表示ボタン31〜34が検出される(図3に示すS310参照)。そして、検出された表示ボタンにおける一の点と接触位置との距離に基づいて、検出された表示ボタンが縮小される(図3に示すS318参照)。一般に、表示面161に表示された表示ボタン31〜34が小さい場合は、その表示ボタン31〜34における接触位置のばらつきが小さくなり、表示ボタン31〜34が大きい場合はその表示ボタン31〜34における接触位置のばらつきが大きくなる。したがって、ユーザが所望する表示ボタン31〜34である可能性の高い、接触位置から最も近い位置に表示されている表示ボタン31〜34における一の点と接触位置との距離に基づいて、表示ボタン31〜34が縮小されることにより、表示ボタン31〜34の表示範囲に制限を受けることなく、接触位置のばらつきを小さくすることができ、結果として、誤操作を低減させることができる。   As described above, according to the present embodiment, when contact with an input medium is detected (S304: YES shown in FIG. 3), the display buttons 31 to 34 are positioned closest to the contact position. The displayed display buttons 31 to 34 are detected (see S310 shown in FIG. 3). Then, the detected display button is reduced based on the distance between the one point on the detected display button and the contact position (see S318 shown in FIG. 3). In general, when the display buttons 31 to 34 displayed on the display surface 161 are small, the variation in the contact position of the display buttons 31 to 34 is small. When the display buttons 31 to 34 are large, the display buttons 31 to 34 are large. The variation of the contact position becomes large. Therefore, based on the distance between one point and the contact position in the display buttons 31 to 34 displayed at the position closest to the contact position, which is likely to be the display buttons 31 to 34 desired by the user, the display button By reducing 31 to 34, the variation in the contact position can be reduced without being limited by the display range of the display buttons 31 to 34, and as a result, erroneous operations can be reduced.

ここで、接触位置から最も近い位置に表示されている表示ボタン31〜34における一の点と、その接触位置との距離に基づいて、表示面161に表示される全ての表示ボタン31〜34が縮小されることがより好ましい。係る場合、表示ボタン31〜34の表示範囲に制限を受けることなく、全ての表示ボタン31〜34に対して、接触位置のばらつきが小さくなるため、以降の操作において、より誤操作を低減させることができる。   Here, all the display buttons 31 to 34 displayed on the display surface 161 are based on the distance between one point on the display buttons 31 to 34 displayed closest to the contact position and the contact position. More preferably, it is reduced. In such a case, since the variation in the contact position is reduced with respect to all the display buttons 31 to 34 without being limited by the display range of the display buttons 31 to 34, the erroneous operation can be further reduced in the subsequent operations. it can.

また、表示ボタン31〜34における一の点は、表示ボタン31〜34の中心210〜240であることがより好ましい。係る場合、表示ボタン31〜34の中心210〜240と接触位置との距離に基づいて、表示ボタン31〜34が縮小されることにより、ユーザ所望の表示ボタン31〜34に対する接触位置のばらつきをより均一に小さくすることができる。   Moreover, it is more preferable that one point in the display buttons 31 to 34 is the centers 210 to 240 of the display buttons 31 to 34. In such a case, the display buttons 31 to 34 are reduced based on the distance between the centers 210 to 240 of the display buttons 31 to 34 and the contact positions, so that the variation in the contact positions with respect to the display buttons 31 to 34 desired by the user is further increased. It can be uniformly reduced.

縮小された表示ボタン31〜34に対応付けて設定された反応領域35〜38が、少なくとも0より大きく、表示ボタン31〜34の縮小率より小さい縮小率に基づいて縮小される(図3に示すS320参照)。これにより、例えば、図2(A)に示すように複数の表示ボタン31〜34が互いに隣接して表示されている場合であっても、反応領域35〜38が縮小されるため、図2(C)に示すように複数の表示ボタン31〜34に対応する反応領域35〜38間の間隔が大きくなり、誤操作を低減させることができる。また、反応領域35〜38は表示ボタン31〜34に比べて縮小率が小さくなるため、反応領域35〜38内に接触される可能性を高めることができ、誤操作をより低減させることができる。   The reaction areas 35 to 38 set in association with the reduced display buttons 31 to 34 are reduced based on a reduction ratio larger than at least 0 and smaller than the reduction ratio of the display buttons 31 to 34 (shown in FIG. 3). (See S320). Thereby, for example, as shown in FIG. 2A, even when the plurality of display buttons 31 to 34 are displayed adjacent to each other, the reaction regions 35 to 38 are reduced, so that FIG. As shown in C), the interval between the reaction areas 35 to 38 corresponding to the plurality of display buttons 31 to 34 is increased, and erroneous operations can be reduced. In addition, since the reduction ratio of the reaction areas 35 to 38 is smaller than that of the display buttons 31 to 34, the possibility of being in contact with the reaction areas 35 to 38 can be increased, and erroneous operations can be further reduced.

複数の表示ボタン31〜34のうち、接触位置から最も近い位置に表示されている表示ボタン31〜34の中心と、その接触位置との距離が長くなるほど、接触位置から最も近い位置に表示されている表示ボタンの縮小率が大きくなるように縮小率が設定され、その表示ボタンがその縮小率で縮小される(図3に示すS318参照)。これにより、表示ボタン31〜34の中心に対する接触位置のばらつきが大きいほど縮小率が大きくなるため、表示情報の中心と接触位置との距離の大小によらず、表示情報の中心に対する接触位置のばらつきを小さくすることができる。   Of the plurality of display buttons 31 to 34, the longer the distance between the center of the display buttons 31 to 34 displayed at the position closest to the contact position and the contact position, the closer to the contact position, the more the display button 31 to 34 is displayed. The reduction rate is set so that the reduction rate of the displayed button is increased, and the display button is reduced at the reduction rate (see S318 shown in FIG. 3). As a result, the larger the variation in the contact position with respect to the centers of the display buttons 31 to 34, the greater the reduction ratio. Therefore, the variation in the contact position with respect to the center of the display information regardless of the distance between the center of the display information and the contact position. Can be reduced.

表示ボタン31〜34は、ボタン画像45〜48の縮小率が処理画像41〜44の縮小率以上となるようにそれぞれ決定されたボタン画像45〜48及び処理画像41〜44の縮小率に基づいて縮小される(図3に示すS318参照)。これにより、ボタン画像45〜48に比べて処理画像41〜44の大きさの変化が小さくなるので、ユーザによる処理画像41〜44の視認性の低下が抑制され、誤操作を低減させることができる。   The display buttons 31 to 34 are based on the reduction rates of the button images 45 to 48 and the processed images 41 to 44 that are determined so that the reduction rates of the button images 45 to 48 are equal to or higher than the reduced rates of the processed images 41 to 44. The image is reduced (see S318 shown in FIG. 3). Thereby, since the change of the magnitude | size of the process images 41-44 becomes small compared with the button images 45-48, the fall of the visibility of the process images 41-44 by a user is suppressed, and an erroneous operation can be reduced.

複数の表示ボタン31〜34が表示された第1画面における一の表示ボタンに対応する反応領域35〜38が接触された場合、その接触位置が接触位置メモリ121に記憶される(図3に示すS306参照)。戻るボタン40は、第2画面が表示された状態において第1画面に切り替える処理が関連付けられた反応領域に対応する表示ボタンである。第1画面から切り替えられた第2画面が表示された状態で戻るボタン40に対応する反応領域が接触された場合(図3に示すS316:YES)、切り替えられた第1画面に表示される複数の表示ボタン31〜34のうち、記憶された接触位置から最も近い位置に表示されている表示ボタンが検出される。検出された表示ボタン31〜34における一の点と、記憶された接触位置との距離に基づいて、切り替えられた第1画面に表示される全ての表示ボタン31〜34が縮小される。一般に、第1画面から切り替えられた第2画面が表示された状態で戻るボタン40に対応する反応領域が接触された場合は、ユーザが操作を間違えた場合である可能性が高く、次に操作される表示ボタンは前回操作されたものとは異なることが多い。また、接触位置と表示ボタン31〜34における一の点との距離は、ユーザ個人の癖などに依存することが多い。したがって、切り替えられた第1画面に表示される複数の表示ボタン31〜34のうち、記憶された接触位置から最も近い位置に表示されている表示ボタンにおける一の点と、記憶された接触位置との距離に基づいて、切り替えられた第1画面に表示される全ての表示ボタン31〜34が縮小されることにより、ユーザによる接触位置のばらつきが小さくなり、以降の操作における誤操作を効率的に低減させることができる。   When the reaction areas 35 to 38 corresponding to one display button on the first screen on which the plurality of display buttons 31 to 34 are displayed are touched, the contact positions are stored in the contact position memory 121 (shown in FIG. 3). (See S306). The return button 40 is a display button corresponding to a reaction area associated with a process of switching to the first screen in a state where the second screen is displayed. When the reaction region corresponding to the return button 40 is touched in a state where the second screen switched from the first screen is displayed (S316: YES shown in FIG. 3), a plurality of displayed on the switched first screen Among the display buttons 31 to 34, the display button displayed at the position closest to the stored contact position is detected. All the display buttons 31 to 34 displayed on the switched first screen are reduced based on the distance between the detected point on the display buttons 31 to 34 and the stored contact position. In general, when the reaction area corresponding to the return button 40 is touched while the second screen switched from the first screen is displayed, it is highly likely that the user has made a mistake in the operation, and the next operation The displayed button is often different from the last operated button. In addition, the distance between the contact position and one point on the display buttons 31 to 34 often depends on the user's personal habit or the like. Therefore, among the plurality of display buttons 31 to 34 displayed on the switched first screen, one point on the display button displayed at the position closest to the stored contact position, and the stored contact position All the display buttons 31 to 34 displayed on the switched first screen are reduced based on the distance, thereby reducing the variation in the contact position by the user and efficiently reducing erroneous operations in subsequent operations. Can be made.

入力媒体による接触位置が反応領域35〜38の外部に位置する場合(図3に示すS312:NO)、接触位置から最も近い位置に表示されている表示ボタン31〜34における一の点と、接触位置との距離に基づいて、その表示ボタン31〜34が縮小される(図3に示すS318参照)。これにより、接触位置が反応領域35〜38の外部に位置した場合に、表示ボタン31〜34における接触位置のばらつきが小さくなり、例えば、ユーザが所望とする表示ボタンを選択しようとしたにもかかわらず、ユーザの癖等により誤って反応領域外を接触した際などに、特に効果的に誤操作を低減させることができる。   When the contact position by the input medium is located outside the reaction regions 35 to 38 (S312: NO shown in FIG. 3), one point on the display buttons 31 to 34 displayed closest to the contact position and the contact Based on the distance to the position, the display buttons 31 to 34 are reduced (see S318 shown in FIG. 3). Thereby, when the contact position is located outside the reaction areas 35 to 38, the variation of the contact position in the display buttons 31 to 34 is reduced. For example, even though the user tries to select a desired display button. First, erroneous operations can be reduced particularly effectively when the outside of the reaction area is accidentally touched by a user's habit or the like.

接触位置から最も近い位置に表示されている表示ボタン31〜34が縮小された状態において、入力媒体による接触が所定時間検出されない場合(図3に示すS324:YES)、縮小された表示ボタン31〜34が、座標管理メモリ112に記憶された座標情報に基づいて、縮小されていない表示ボタン31〜34の大きさで表示される。一般に、表示ボタン31〜34が縮小された状態において入力媒体による接触が所定時間検出されない場合は、MFP1を使用していたユーザがMFP1の使用を中止した可能性が高い。これにより、例えば、複数人でMFP1を使用する場合、表示ボタン31〜34が縮小された際に使用していたユーザとは別のユーザがMFP1を使用するときには、縮小されていない表示ボタン31〜34が表示されるので、1人のユーザによる接触位置のばらつきに固定されることなく、複数のユーザによりMFPが使用される際の利便性が高くなる。   In a state where the display buttons 31 to 34 displayed at positions closest to the contact position are reduced, when contact by the input medium is not detected for a predetermined time (S324 shown in FIG. 3: YES), the reduced display buttons 31 to 31 are displayed. 34 is displayed in the size of the display buttons 31 to 34 that have not been reduced based on the coordinate information stored in the coordinate management memory 112. In general, when contact with an input medium is not detected for a predetermined time in a state where the display buttons 31 to 34 are reduced, it is highly likely that a user who has used the MFP 1 has stopped using the MFP 1. As a result, for example, when the MFP 1 is used by a plurality of people, when the user who is different from the user who is used when the display buttons 31 to 34 are reduced, the display buttons 31 to 31 that are not reduced are used. 34 is displayed, the convenience when the MFP is used by a plurality of users is increased without being fixed to the variation in the contact position by one user.

以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の態様を採ることができる。   As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, A various aspect can be taken in the range which does not deviate from the summary of this invention.

本実施形態では、本発明の入力装置及び入力制御プログラムとしてMFP1を例にとって説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、タッチパネルを有するものであれば種々の態様を採用することができる。   In the present embodiment, the MFP 1 has been described as an example of the input device and the input control program of the present invention. However, the present invention is not limited to this, and various modes can be adopted as long as it has a touch panel.

本実施形態では、図3に示すS320において、反応領域35〜38は縮小されていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、反応領域35〜38の大きさは変更しなくてもよいし、検出領域171内に設定される反応領域35〜38が互いに重ならない程度に拡大してもよい。   In this embodiment, the reaction regions 35 to 38 are reduced in S320 shown in FIG. 3, but the present invention is not limited to this, and for example, the size of the reaction regions 35 to 38 is not changed. Alternatively, the reaction regions 35 to 38 set in the detection region 171 may be enlarged so as not to overlap each other.

本実施形態において、図3に示すS318では、S304で接触が検出された際に表示面161に表示されていた操作画面において、その操作画面に表示される全ての表示ボタン31〜34が縮小表示されていたが、本発明はこれに限定されるものではなく、S304で接触が検出された際に表示面161に表示されていた操作画面に表示される表示ボタン31〜34のうち、少なくとも1つが縮小表示されればよい。例えば、S304で接触された接触位置に最も近い表示ボタンのみが縮小表示されてもよい。係る場合、ある特定の表示ボタンに対して特に誤操作が多いユーザにとっては、その表示ボタンのみが縮小表示されることにより、その表示ボタンに対する接触位置のばらつきが小さくなるため、効率的に誤操作を低減させることができる。   In this embodiment, in S318 shown in FIG. 3, all the display buttons 31 to 34 displayed on the operation screen on the operation screen displayed on the display surface 161 when contact is detected in S304 are reduced and displayed. However, the present invention is not limited to this, and at least one of the display buttons 31 to 34 displayed on the operation screen displayed on the display surface 161 when contact is detected in S304. It suffices if one of them is reduced. For example, only the display button closest to the contact position touched in S304 may be reduced and displayed. In such a case, for a user who has many erroneous operations with respect to a specific display button, since only the display button is displayed in a reduced size, variation in the contact position with respect to the display button is reduced, thereby efficiently reducing erroneous operations. Can be made.

本実施形態では、反応領域35〜38外が接触された場合(図3に示すS312:NO)、または、入力媒体により反応領域35〜38内が接触され(図3に示すS312:YES)、接触された反応領域に関連付けられた処理が実行された状態で(図3に示すS314参照)、戻るボタン40に対応する反応領域内が接触された場合(図3に示すS316:YES)、表示ボタン31〜34及び反応領域35〜38が縮小されていた。しかしながら、本発明はこれに限定されず、反応領域35〜38内が接触され(図3に示すS312:YES)、接触された反応領域に関連付けられた処理が実行された状態で(図3に示すS314参照)、戻るボタン40に対応する反応領域内が接触されない場合にも、表示ボタン31〜34及び反応領域35〜38が縮小されてもよい。   In the present embodiment, when the outside of the reaction regions 35 to 38 is contacted (S312: NO shown in FIG. 3), or the inside of the reaction regions 35 to 38 is contacted by an input medium (S312: YES shown in FIG. 3), When the process associated with the contacted reaction area is executed (see S314 shown in FIG. 3) and the inside of the reaction area corresponding to the return button 40 is touched (S316: YES shown in FIG. 3), display Buttons 31-34 and reaction areas 35-38 were reduced. However, the present invention is not limited to this, and the reaction regions 35 to 38 are contacted (S312: YES shown in FIG. 3), and the process associated with the contacted reaction region is executed (FIG. 3). The display buttons 31 to 34 and the reaction areas 35 to 38 may be reduced even when the reaction area corresponding to the return button 40 is not touched.

係る場合、反応領域35〜38内の接触が検出されたときに表示面161に表示されていた操作画面(図3に示すS312参照)が再び表示面161に表示された場合に、表示ボタン及び反応領域が縮小されてもよいし、接触された反応領域に関連付けられた処理の実行が完了された状態で表示面161に表示されている表示ボタン及び反応領域が縮小されてもよい。   In such a case, when the operation screen (see S312 shown in FIG. 3) displayed on the display surface 161 when contact in the reaction areas 35 to 38 is detected is displayed again on the display surface 161, the display button and The reaction area may be reduced, or the display button and the reaction area displayed on the display surface 161 in a state where the execution of the process associated with the contacted reaction area is completed may be reduced.

後者の場合、接触位置と、接触された際に表示面161に表示されていた表示ボタン31〜34のうち、接触位置に最も近い表示ボタンにおける一の点との最短距離に基づいて、接触された反応領域に関連付けられた処理の実行が完了された状態で表示面161に表示されている表示ボタン及び反応領域が縮小される。一般に、表示ボタン31〜34に対する接触位置のずれはユーザの癖に依存することが多いので、検出された接触位置のずれに基づいて、接触された反応領域に関連付けられた処理の実行が完了された状態で表示面161に表示されている表示ボタン及び反応領域が縮小されることにより、以降の操作における誤操作を効果的に低減させることができる。なお、接触された反応領域に関連付けられた処理の実行が完了された状態とは、例えば、図2(A)に示す初期操作画面において入力媒体により接触位置200が接触されてコピー操作画面(図2(B)参照)が表示された状態である。   In the latter case, the contact is made based on the shortest distance between the contact position and one of the display buttons 31 to 34 displayed on the display surface 161 when the contact is made. The display button and the reaction area displayed on the display surface 161 are reduced in a state where the execution of the process associated with the reaction area is completed. In general, since the displacement of the contact position with respect to the display buttons 31 to 34 often depends on the user's eyelid, the execution of the process associated with the contacted reaction region is completed based on the detected displacement of the contact position. By reducing the display button and the reaction area displayed on the display surface 161 in a state where the operation has been performed, erroneous operations in subsequent operations can be effectively reduced. Note that the state in which execution of the process associated with the contacted reaction area is completed means, for example, that the contact position 200 is touched by the input medium on the initial operation screen shown in FIG. 2 (B)) is displayed.

本実施形態において、処理画像41〜44は、図1(B)に示すように、「プリント」、「FAX」、「スキャン」、「コピー」の文字列で示されていたが、表示ボタン31〜34に対応する反応領域35〜38に関連付けられた処理の内容を示すものであれば、例えば、画像やマーク等、種々の形態を採ることができる。また、本実施形態において、ボタン画像45〜48は、図1(B)に示すように、表示ボタン31〜34の外形である矩形状の図形で示されていたが、表示ボタンの外形を示すものであれば、例えば、多角形、円形等、種々の形態を採ることができる。   In the present embodiment, the processed images 41 to 44 are indicated by character strings “print”, “FAX”, “scan”, and “copy” as shown in FIG. As long as it shows the contents of the processing associated with the reaction areas 35 to 38 corresponding to .about.34, various forms such as images and marks can be adopted. In the present embodiment, the button images 45 to 48 are shown as rectangular figures that are the outer shapes of the display buttons 31 to 34 as shown in FIG. 1B, but show the outer shape of the display buttons. If it is a thing, various forms, such as a polygon and a circle, can be taken, for example.

なお、図3のフローチャートにおいて、S306は本発明の接触位置記憶手段、S310は本発明の表示検出手段、S318は本発明の縮小手段、S320は本発明の領域縮小手段に相当する。   In the flowchart of FIG. 3, S306 corresponds to the contact position storage means of the present invention, S310 corresponds to the display detection means of the present invention, S318 corresponds to the reduction means of the present invention, and S320 corresponds to the area reduction means of the present invention.

1 MFP
10 CPU
11 ROM
12 RAM
16 LCD
17 タッチパネル
31 プリントボタン
32 FAXボタン
33 スキャンボタン
34 コピーボタン
35〜38 反応領域
40 戻るボタン
41〜44 処理画像
45〜48 ボタン画像
111 制御プログラム
112 座標管理メモリ
121 接触位置メモリ
122 接触距離メモリ
161 表示面
171 検出領域
200、202 接触位置
210〜240 表示ボタンの中心
1 MFP
10 CPU
11 ROM
12 RAM
16 LCD
17 Touch Panel 31 Print Button 32 FAX Button 33 Scan Button 34 Copy Button 35-38 Reaction Area 40 Return Button 41-44 Processed Image 45-48 Button Image 111 Control Program 112 Coordinate Management Memory 121 Contact Position Memory 122 Contact Distance Memory 161 Display Surface 171 Detection area 200, 202 Contact position 210-240 Center of display button

Claims (9)

入力媒体により検出領域内が接触されると、その接触位置を検出するタッチパネルと、
前記タッチパネルが重ねられる表示面に表示情報を表示する表示部と、
前記検出領域内に、前記表示面に表示される複数の表示情報各々に対応付けて、複数の反応領域を設定する設定手段と、
前記設定手段により設定された各反応領域のうち、いずれかにおいて前記入力媒体の接触が検出された場合、その反応領域に関連付けられた処理を実行する実行手段と、を有し、
前記複数の反応領域と、当該複数の反応領域各々に対応する前記表示情報とが重なるように、前記表示情報を前記表示面に表示する入力装置であって、
前記入力媒体の接触が検出された場合、前記複数の表示情報のうち、その接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報を検出する表示検出手段と、
前記表示検出手段により検出された表示情報における一の点と、前記接触位置との距離に基づいて、当該検出された表示情報を縮小する縮小手段と、
を備えることを特徴とする入力装置。
When the inside of the detection area is contacted by the input medium, a touch panel that detects the contact position;
A display unit for displaying display information on a display surface on which the touch panel is superimposed;
Setting means for setting a plurality of reaction areas in association with each of a plurality of display information displayed on the display surface in the detection area;
An execution means for executing processing associated with the reaction area when contact of the input medium is detected in any of the reaction areas set by the setting means,
An input device that displays the display information on the display surface so that the plurality of reaction areas and the display information corresponding to each of the plurality of reaction areas overlap.
Display detection means for detecting display information displayed at a position closest to the contact position among the plurality of display information when contact of the input medium is detected;
Reduction means for reducing the detected display information based on a distance between one point in the display information detected by the display detection means and the contact position;
An input device comprising:
前記縮小手段により縮小された表示情報に対応付けて前記設定手段により設定された反応領域を、前記縮小手段による表示情報の縮小率より小さい縮小率に基づいて縮小する領域縮小手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の入力装置。   An area reduction unit is provided that reduces the reaction area set by the setting unit in association with the display information reduced by the reduction unit based on a reduction rate smaller than the reduction rate of the display information by the reduction unit. The input device according to claim 1. 前記縮小手段は、前記表示検出手段により検出された表示情報の中心と、前記接触位置との距離が長くなるほど当該検出された表示情報の縮小率が大きくなるように当該縮小率を設定し、当該検出された表示情報を当該縮小率で縮小することを特徴とする請求項1または2に記載の入力装置。   The reduction means sets the reduction ratio so that the reduction ratio of the detected display information increases as the distance between the center of the display information detected by the display detection means and the contact position increases. The input device according to claim 1, wherein the detected display information is reduced at the reduction rate. 前記表示情報は、表示面において当該表示情報が表示される領域を示す領域画像と、当該表示領域に対応する反応領域に関連付けられた処理内容を示す処理情報とから構成され、
前記縮小手段は、前記領域画像と前記処理情報とを各々異なる縮小率で縮小することが可能であり、
前記縮小手段は、前記領域画像の縮小率が前記処理情報の縮小率以上となるように、前記表示情報を縮小することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の入力装置。
The display information is composed of a region image indicating a region where the display information is displayed on the display surface, and processing information indicating processing content associated with a reaction region corresponding to the display region,
The reduction means can reduce the area image and the processing information at different reduction rates, respectively.
The input device according to claim 1, wherein the reduction unit reduces the display information so that a reduction rate of the area image is equal to or higher than a reduction rate of the processing information.
前記表示面には複数の前記表示情報が表示されており、
前記縮小手段は、前記表示検出手段により検出された表示情報における一の点と、前記接触位置との距離に基づいて、前記表示面に表示される全ての表示情報を縮小することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の入力装置。
A plurality of the display information is displayed on the display surface,
The reduction means reduces all display information displayed on the display surface based on a distance between one point in the display information detected by the display detection means and the contact position. The input device according to claim 1.
複数の前記表示情報が表示された第1画面において一の表示情報に対応する前記反応領域が接触された場合、当該第1画面から、当該接触された反応領域に関連付けられた処理に関する表示情報が表示された第2画面へ切り替える一方、前記第2画面が表示された状態において前記第1画面に切り替える処理が関連付けられた反応領域が接触された場合、当該第2画面から前記第1画面に切り替える表示制御手段と、
前記一の表示情報に対応する前記反応領域が接触された場合、当該接触位置を記憶する接触位置記憶手段と、
を備え、
前記表示検出手段は、前記表示制御手段により前記第1画面から切り替えられた前記第2画面が表示された状態において前記第1画面へ切り替える処理が関連付けられた反応領域が接触された場合、前記表示制御手段により切り替えられた前記第1画面に表示される複数の表示情報のうち、前記接触位置記憶手段により記憶された接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報を検出し、
前記縮小手段は、前記表示制御手段により前記第1画面から切り替えられた前記第2画面が表示された状態において前記第1画面へ切り替える処理が関連付けられた反応領域が接触された場合、前記表示検出手段により検出された表示情報における一の点と、前記接触位置記憶手段により記憶された接触位置との距離に基づいて、前記表示制御手段により切り替えられた前記第1画面に表示される全ての表示情報を縮小することを特徴とする請求項5に記載の入力装置。
When the reaction area corresponding to one display information is touched on the first screen on which a plurality of the display information is displayed, display information related to the process associated with the touched reaction area is displayed from the first screen. While switching to the displayed second screen, when the reaction region associated with the process of switching to the first screen is touched while the second screen is displayed, the second screen is switched to the first screen. Display control means;
When the reaction area corresponding to the one display information is contacted, contact position storage means for storing the contact position;
With
The display detection unit is configured to display the display when a reaction region associated with a process of switching to the first screen is touched in a state where the second screen switched from the first screen is displayed by the display control unit. Among the plurality of display information displayed on the first screen switched by the control means, the display information displayed at the position closest to the contact position stored by the contact position storage means is detected,
The reduction means detects the display when a reaction region associated with a process of switching to the first screen is touched in a state where the second screen switched from the first screen is displayed by the display control means. All displays displayed on the first screen switched by the display control means based on the distance between one point in the display information detected by the means and the contact position stored by the contact position storage means 6. The input device according to claim 5, wherein the information is reduced.
前記縮小手段は、前記接触位置が前記反応領域外であった場合、前記表示検出手段により検出された表示情報における一の点と、前記接触位置との距離に基づいて、当該検出された表示情報を縮小することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の入力装置。   When the contact position is outside the reaction region, the reduction means is configured to detect the detected display information based on a distance between one point in the display information detected by the display detection means and the contact position. The input device according to claim 1, wherein the input device is reduced. 前記縮小手段により縮小されていない表示情報の大きさを記憶するサイズ記憶手段を備え、
前記縮小手段は、前記表示検出手段により検出された表示情報が縮小された状態において、前記入力媒体による接触が所定時間検出されない場合、前記縮小された表示情報を前記サイズ記憶手段に記憶された大きさで表示することを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の入力装置。
Size storage means for storing the size of the display information not reduced by the reduction means;
In the state where the display information detected by the display detection means is reduced, when the contact by the input medium is not detected for a predetermined time, the reduction means stores the reduced display information in the size storage means. The input device according to claim 1, wherein the input device is displayed.
入力媒体により検出領域内が接触されると、その接触位置を検出するタッチパネルと、
前記タッチパネルが重ねられる表示面に表示情報を表示する表示部と、
前記検出領域内に、前記表示面に表示される複数の表示情報各々に対応付けて、複数の反応領域を設定する設定手段と、
前記設定手段により設定された各反応領域のうち、いずれかにおいて前記入力媒体の接触が検出された場合、その反応領域に関連付けられた処理を実行する実行手段と、を有し、
前記複数の反応領域と、当該複数の反応領域各々に対応する前記表示情報とが重なるように、前記表示情報を前記表示面に表示する入力装置のコンピュータが実行可能な入力制御プログラムであって、
前記コンピュータに、
前記入力媒体の接触が検出された場合、前記複数の表示情報のうち、その接触位置から最も近い位置に表示されている表示情報を検出する表示検出手段と、
前記表示検出手段により検出された表示情報における一の点と、前記接触位置との距離に基づいて、当該検出された表示情報を縮小する縮小手段と、
を実行することを特徴とする入力制御プログラム。
When the inside of the detection area is contacted by the input medium, a touch panel that detects the contact position;
A display unit for displaying display information on a display surface on which the touch panel is superimposed;
Setting means for setting a plurality of reaction areas in association with each of a plurality of display information displayed on the display surface in the detection area;
An execution means for executing processing associated with the reaction area when contact of the input medium is detected in any of the reaction areas set by the setting means,
An input control program executable by a computer of an input device that displays the display information on the display surface such that the plurality of reaction areas and the display information corresponding to each of the plurality of reaction areas overlap,
In the computer,
Display detection means for detecting display information displayed at a position closest to the contact position among the plurality of display information when contact of the input medium is detected;
Reduction means for reducing the detected display information based on a distance between one point in the display information detected by the display detection means and the contact position;
An input control program characterized by executing
JP2010039921A 2010-02-25 2010-02-25 Input device and input control program Pending JP2011175516A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010039921A JP2011175516A (en) 2010-02-25 2010-02-25 Input device and input control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010039921A JP2011175516A (en) 2010-02-25 2010-02-25 Input device and input control program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011175516A true JP2011175516A (en) 2011-09-08

Family

ID=44688306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010039921A Pending JP2011175516A (en) 2010-02-25 2010-02-25 Input device and input control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011175516A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016177326A (en) * 2015-03-18 2016-10-06 キヤノン株式会社 Information processing device, information processing method and program
CN108376049A (en) * 2017-01-30 2018-08-07 精工爱普生株式会社 Display device and display program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016177326A (en) * 2015-03-18 2016-10-06 キヤノン株式会社 Information processing device, information processing method and program
CN108376049A (en) * 2017-01-30 2018-08-07 精工爱普生株式会社 Display device and display program
JP2018124613A (en) * 2017-01-30 2018-08-09 セイコーエプソン株式会社 Display device and display program
CN108376049B (en) * 2017-01-30 2021-08-10 精工爱普生株式会社 Display device and display program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4037378B2 (en) Information processing apparatus, image output apparatus, information processing program, and recording medium
US9146628B2 (en) Input apparatus and storage medium storing input control program
JP5945926B2 (en) Operation display device
JP5293691B2 (en) Input device, multifunction device, and input control program
JP5991509B2 (en) Information processing apparatus and program
JP5533331B2 (en) Input device and input control program
JP4867606B2 (en) Touch panel input device and image forming apparatus
JP5516128B2 (en) Input device and input control program
JP5115546B2 (en) Input device and input control program
CN114063867A (en) Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and recording medium
JP2007334025A (en) Operation apparatus and image forming apparatus
US9875014B2 (en) Input apparatus and storage medium storing input control program
JP5041022B2 (en) Input device and input control program
KR20170063375A (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and storage medium
JP2011175516A (en) Input device and input control program
US10506116B2 (en) Image processing apparatus causing display to display images, method, and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions
JP2011232988A (en) Input device and input control program
JP2011141852A (en) Input device and input control program
JP6269537B2 (en) Display input device, image forming apparatus including the same, display input device control method, and program
CN108376049B (en) Display device and display program
JP2008073917A (en) Touch panel type operation display device
JP2010262415A (en) Processing apparatus
JP2011186535A (en) Input apparatus
JP2008117193A (en) Touch panel device and image processing unit having the same
JP5968926B2 (en) Information processing apparatus and information processing program