JP2014195223A - 無線lan管理方法およびシステム - Google Patents
無線lan管理方法およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014195223A JP2014195223A JP2013071312A JP2013071312A JP2014195223A JP 2014195223 A JP2014195223 A JP 2014195223A JP 2013071312 A JP2013071312 A JP 2013071312A JP 2013071312 A JP2013071312 A JP 2013071312A JP 2014195223 A JP2014195223 A JP 2014195223A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- wireless lan
- wireless terminal
- management server
- packet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】無線端末(50)と接続した無線LAN親機(20)とネットワーク(40)を介して無線LAN親機と接続する管理サーバ(10)とダイナミックDNSサーバとを有し、管理サーバが所定のプロセス情報を含む自身のURL情報を前記ダイナミックDNSサーバに登録し、無線端末からURL情報に従った第1パケットがダイナミックDNSサーバへ送信されるときに、無線LAN親機が、当該第1パケットをスヌーピングし、所定形式のドメイン情報が含まれていれば、当該ドメイン情報から取得したプロセス情報を管理サーバへ通知し、管理サーバが、無線端末からアクセス要求として受信した第2パケットに無線LAN親機から受信したプロセス情報と同じ情報が含まれているか否かを判定する。
【選択図】図2
Description
本発明による無線LAN管理方法は、無線端末が接続する無線LAN(Local Area Network)親機とネットワーク経由で接続する管理サーバとを有するシステムにおける無線LAN管理方法であって、前記無線LAN親機が、前記無線端末が送信した第1パケットをスヌーピングし、所定形式の第1情報が含まれていれば、前記第1情報を前記管理サーバへ通知し、前記管理サーバが、前記第1情報と、前記無線端末から受信した第2パケットに含まれる前記所定形式の第2情報と、を突き合わせて一致するか否かを判定する、ことを特徴とする。
本発明による無線LAN管理サーバは、無線端末が接続する無線LAN(Local Area Network)をネットワーク経由で管理する管理サーバであって、前記無線端末と接続した無線LAN親機と前記ネットワークを介して接続する通信手段と、前記無線LAN親機から、前記無線端末が送信した第1パケットからスヌーピングされた所定形式の第1情報を受信し、前記無線端末から第2パケットに含まれる前記所定形式の第2情報を受信すると、前記第1情報と前記第2情報とを突き合わせて一致するか否かを判定する判定手段と、を有することを特徴とする。
本発明による無線LAN装置は、無線端末とネットワークとの間に設けられた無線LAN(Local Area Network)装置であって、前記無線端末が送信した第1パケットをスヌーピングするスヌーピング手段と、スヌーピングされた情報に所定形式の第1情報が含まれていれば、前記第1情報を前記ネットワーク上の管理サーバへ通知する通信制御手段と、を有することを特徴とする。
1.1)システム構成
図1に示すように、本実施形態による無線LAN管理システムは、一例として、システム管理サーバ10、ユーザ側の特定場所に設けられた無線LAN親機20、および事業者側のサーバ30がIPネットワーク(以下、インターネット)40を通して相互に通信可能であるものとする。
図2に示すように、まず、事業者は、ユーザに提供する無線LAN親機20に対して、所定形式の情報”xxx.campaign.yyy.jp”を含む第1パケットが受信されたときにスヌーピング機能による所定情報の抽出および通知を実行するように初期設定する(動作S51)。さらに、申込サーバ30aはシステム管理サーバ10に対して当該事業者のサーバ30aおよび30bの登録を行う(動作S52)。この初期フェーズに続いて、無線端末50からの申込を契機として紐付フェーズIおよびIIの処理が実行される。
本実施形態によれば、無線LAN親機20が無線端末50からの紐付き判定起動要求メッセージをスヌーピングすることでプロセスIDをシステム管理サーバへ通知する。システム管理サーバは、無線LAN親機20から受け取ったプロセスIDと、無線端末50から受け取ったプロセスIDと、自身が発行したプロセスIDと、の一致/不一致を判定することで、無線LAN親機20とその配下の無線端末50の双方の紐付けを行うことができ、特定の無線端末からのアクセスが特定の無線LAN親機を通したアクセスであることを識別することが可能となる。
以下、図1に示す無線LAN管理システムのシステム管理サーバ10と無線LAN親機20のより具体的な構成および動作について説明する。
図3に示すように、本実施例によるシステム管理サーバ10では、管理サーバ制御部102が通信部101、プロセスID発行部103、プロセス管理部104、プロセスデータベース105および管理タイマ106をそれぞれ制御する。通信部102はインターネット40に接続するためのインタフェースであり、プロセスID発行部103は、事前登録された申込サーバ30aからの要求に応じてプロセスIDを発行する。
図4において、事業者(事業者ID=aaa)の申込サーバ30aは、無線端末50から申込メッセージを受信すると(動作S301)、システム管理サーバ10に対して当該無線端末50からの申込に対応するプロセスIDの発行を要求する(動作S302)。システム管理サーバ10のプロセスID発行部103は、プロセスID発行要求を受信すると、対応する申込処理を識別するプロセスID(=bbb)を発行して管理タイマ106を起動する(動作S303)。
図5において、ユーザが許可ボタンを押すことにより(動作S310)、無線端末50は許可ボタンに埋め込まれた登録ドメイン”aaa-bbb.campaign.yyy.jp”のDNSクエリを送信する(動作S401)。このDNSクエリを受信すると、無線LAN親機20のスヌーピング実行部205はDNSスヌーピングにより無線端末50のMACアドレスやプロセスID“bbb”等を取得し(動作S402)、取得した情報を含むPOST情報をシステム管理サーバ10へ送信する(動作S403)。POST情報を受信したシステム管理サーバ10のプロセス管理部104はプロセスを保存し(動作S404)、無線端末50からのhttpリクエストを待つ。
図6(A)において、登録された事業者の申込サーバ30aからプロセスID発行要求を受信すると(動作S501;YES)、プロセスID発行部103は、要求ごとのプロセスID(=bbb)を発行して管理タイマ106を起動する(動作S502)。続いて、管理サーバ制御部101はドメイン情報”aaa-bbb.campaign.yyy.jp”をダイナミックDNSサーバ10aに登録し(動作S503)、この登録ドメイン”aaa-bbb.campaign.yyy.jp”を申込サーバ30aへ通知する(動作S504)。
図7において、無線端末50からDNSクエリを受信すると(動作S601;YES)、スヌーピング実行部205は特定ドメイン”xxx.campaign.yyy.jp”をスヌーピングできたか否かを判定し(動作S602)、特定ドメインであれば(動作S602;YES)、無線端末50のMACアドレスやプロセスID“bbb”等を取得し(動作S603)、取得した情報を含むPOST情報をシステム管理サーバ10へ送信する(動作S604)。
上記実施例によれば、無線LAN親機20が無線端末50からのDNSクエリをスヌーピングし、それが特定ドメインであれば、そこからプロセスIDを取得してシステム管理サーバ10へ通知する。システム管理サーバ10は、無線LAN親機20から受け取ったプロセスIDと、無線端末50からのhttpメッセージヘッダから抽出したプロセスIDと、自身が発行したプロセスIDと、の一致/不一致を判定することで、無線LAN親機20とその配下の無線端末50の双方の紐付けを行うことが可能となる。この紐付けにより、事業者側はネットワークを通して無線LAN親機20および無線端末50のそれぞれ設定を実行することができる。
20 無線LAN親機
30 事業者側サーバ
30a 申込サーバ
30b サーバ
40 インターネット
50 無線端末
101 管理サーバ制御部
102 通信部
103 プロセスID発行部
104 プロセス管理部
105 プロセスデータベース
106 管理タイマ
201 無線通信部
202 通信部
203 制御部
204 バッファ
205 スヌーピング実行部
Claims (15)
- 無線端末が接続する無線LAN(Local Area Network)をネットワーク経由で管理するシステムであって、
前記無線端末と接続した無線LAN親機と、前記ネットワークを介して前記無線LAN親機と接続する管理サーバと、ダイナミックDNS(Domain Name System)サーバとを有し、
前記管理サーバが所定のプロセス情報を含む自身のURL情報を前記ダイナミックDNSサーバに登録し、
前記無線端末から前記URL情報に従った第1パケットが前記ダイナミックDNSサーバへ送信されるときに、前記無線LAN親機が、当該第1パケットをスヌーピングし、所定形式のドメイン情報が含まれていれば、当該ドメイン情報から取得した前記プロセス情報を前記管理サーバへ通知し、
前記管理サーバが、前記無線端末からアクセス要求として受信した第2パケットに前記無線LAN親機から受信した前記プロセス情報と同じ情報が含まれているか否かを判定する、
ことを特徴とする無線LAN管理システム。 - 前記管理サーバが予め登録されたサーバからの要求に応じて前記プロセス情報を発行することを特徴とする請求項1に記載の無線LAN管理システム。
- 前記無線端末が前記第1パケットとしてDNSクエリを送信し、前記無線LAN親機が、前記DNSクエリから前記ドメイン情報をスヌーピングしたときに、前記ドメイン情報から前記プロセス情報を取得して前記管理サーバへ通知し、
前記無線端末が、前記DNSクエリに対するDNS応答を受信すると、当該DNS応答に従って前記第2パケットとして所定プロトコルのパケットを送信し、
前記管理サーバが、前記無線端末から受信した前記所定プロトコルのパケットに前記プロセス情報と同じ情報が含まれるか否かを判定する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の無線LAN管理システム。 - 前記無線端末が前記管理サーバに予め登録されたサーバに対して申込要求を行ったとき、前記管理サーバが前記申込要求に対して前記プロセス情報を発行し、前記サーバが前記プロセス情報を埋め込んだ前記管理サーバの前記URL情報を前記無線端末へ送信し、
前記無線端末が前記URL情報に従ってを前記第1パケットを送信する、
ことを特徴とする請求項1−3のいずれか1項に記載の無線LAN管理システム。 - 無線端末が接続する無線LAN(Local Area Network)親機とネットワーク経由で接続する管理サーバとを有するシステムにおける無線LAN管理方法であって、
前記管理サーバが所定のプロセス情報を含む自身のURL情報をダイナミックDNS(Domain Name System)サーバに登録し、
前記無線端末から前記URL情報に従った第1パケットが前記ダイナミックDNSサーバへ送信されるときに、前記無線LAN親機が、当該第1パケットをスヌーピングし、所定形式のドメイン情報が含まれていれば、当該ドメイン情報から前記プロセス情報を取得して前記管理サーバへ通知し、
前記管理サーバが、前記無線端末からアクセス要求として受信した第2パケットに前記無線LAN親機から受信した前記プロセス情報と同じ情報が含まれているか否かを判定する、
ことを特徴とする無線LAN管理方法。 - 前記管理サーバが予め登録されたサーバからの要求に応じて前記プロセス情報を発行することを特徴とする請求項5に記載の無線LAN管理方法。
- 前記無線端末が前記第1パケットとしてDNSクエリを送信し、前記無線LAN親機が、前記DNSクエリから所定のドメイン情報をスヌーピングしたときに、前記所定のドメイン情報から前記プロセス情報を取得して前記管理サーバへ通知し、
前記無線端末が、前記DNSクエリに対するDNS応答を受信すると、当該DNS応答に従って前記第2パケットとして所定プロトコルのパケットを送信し、
前記管理サーバが、前記無線端末から受信した前記所定プロトコルのパケットに前記プロセス情報と同じ情報が含まれるか否かを判定する、
ことを特徴とする請求項5または6に記載の無線LAN管理方法。 - 前記無線端末が前記管理サーバに予め登録されたサーバに対して申込要求を行ったとき、前記管理サーバが前記申込要求に対して前記プロセス情報を発行し、前記サーバが前記プロセス情報を埋め込んだ前記管理サーバの前記URL情報を前記無線端末へ送信し、
前記無線端末が前記URL情報に従って前記第1パケットを送信する、
ことを特徴とする請求項5−7のいずれか1項に記載の無線LAN管理方法。 - 無線端末が接続する無線LAN(Local Area Network)をネットワーク経由で管理する管理サーバであって、
前記無線端末と接続した無線LAN親機と前記ネットワークを介して接続する通信手段と、
所定のプロセス情報を含む自身のURL情報をダイナミックDNS(Domain Name System)サーバに登録する手段と、
前記無線端末から前記URL情報に従った第1パケットが前記ダイナミックDNSサーバへ送信されるときに前記無線LAN親機が当該第1パケットからスヌーピングした前記プロセス情報を前記無線LAN親機から受信し、前記無線端末からのアクセス要求として受信した第2パケットに前記プロセス情報と同じ情報が含まれるか否かを判定する判定手段と、
を有することを特徴とする無線LAN管理サーバ。 - 予め登録されたサーバからの要求に応じて前記プロセス情報を発行する発行手段を更に有することを特徴とする請求項9に記載の無線LAN管理サーバ。
- 前記第1パケットがDNS(Domain Name System)クエリであり、前記プロセス情報が前記DNSクエリの所定のドメイン情報から取得され、前記無線端末から前記第2パケットとして受信した所定プロトコルのパケットから取得される情報が前記プロセス情報と同じか否かが判定される、ことを特徴とする請求項9または10に記載の無線LAN管理サーバ。
- 無線端末とネットワークとの間に設けられた無線LAN(Local Area Network)装置であって、
前記無線端末からURL情報に従った第1パケットがダイナミックDNS(Domain Name System)サーバへ送信されるときに前記第1パケットをスヌーピングするスヌーピング手段と、
スヌーピングされた情報に所定形式のドメイン情報が含まれていれば、当該ドメイン情報からプロセス情報を取得し、当該プロセス情報を前記ネットワーク上の管理サーバへ通知する制御手段と、
を有することを特徴とする無線LAN装置。 - 前記第1パケットがDNSクエリであり、前記プロセス情報が前記DNSクエリの前記所定形式のドメイン情報に含まれていることを特徴とする請求項9または10に記載の無線LAN装置。
- 無線端末が接続する無線LAN(Local Area Network)をネットワーク経由で管理する管理サーバとしてコンピュータを機能させるプログラムであって、
前記無線端末と接続した無線LAN親機と前記ネットワークを介して接続する通信機能と、
前記無線端末から前記URL情報に従った第1パケットが前記ダイナミックDNSサーバへ送信されるときに前記無線LAN親機が当該第1パケットからスヌーピングした前記プロセス情報を前記無線LAN親機から受信し、前記無線端末からのアクセス要求として受信した第2パケットに前記プロセス情報と同じ情報が含まれるか否かを判定する判定機能と、
を前記コンピュータで実現することを特徴とするプログラム。 - 無線端末とネットワークとの間に設けられた無線LAN(Local Area Network)装置としてコンピュータを機能させるプログラムであって、
前記無線端末からURL情報に従った第1パケットがダイナミックDNS(Domain Name System)サーバへ送信されるときに前記第1パケットをスヌーピングするスヌーピング機能と、
スヌーピングされた情報に所定形式のドメイン情報が含まれていれば、当該ドメイン情報からプロセス情報を取得し、当該プロセス情報を前記ネットワーク上の管理サーバへ通知する制御機能と、
を前記コンピュータで実現することを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013071312A JP5843325B2 (ja) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | 無線lan管理方法およびシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013071312A JP5843325B2 (ja) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | 無線lan管理方法およびシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014195223A true JP2014195223A (ja) | 2014-10-09 |
JP5843325B2 JP5843325B2 (ja) | 2016-01-13 |
Family
ID=51840178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013071312A Active JP5843325B2 (ja) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | 無線lan管理方法およびシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5843325B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022097129A (ja) * | 2020-12-18 | 2022-06-30 | Necプラットフォームズ株式会社 | 通信制御装置、通信制御プログラム及び通信制御方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002278927A (ja) * | 2001-03-16 | 2002-09-27 | J-Phone East Co Ltd | 分散型アクセス制御システムおよび分散型アクセス制御方法、並びに携帯電子機器端末、ロードバランサ装置 |
JP2008294502A (ja) * | 2007-05-22 | 2008-12-04 | Nec Fielding Ltd | アクセス制御システム |
US20100268814A1 (en) * | 2008-11-19 | 2010-10-21 | Seachange International, Inc. | Intercept Device for Providing Content |
JP2010258783A (ja) * | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Ntt Docomo Inc | 無線通信制御方法、システム、無線通信端末、及び無線lanアクセスポイント |
WO2013023966A1 (en) * | 2011-08-12 | 2013-02-21 | F-Secure Corporation | Detection of suspect wireless access points |
-
2013
- 2013-03-29 JP JP2013071312A patent/JP5843325B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002278927A (ja) * | 2001-03-16 | 2002-09-27 | J-Phone East Co Ltd | 分散型アクセス制御システムおよび分散型アクセス制御方法、並びに携帯電子機器端末、ロードバランサ装置 |
JP2008294502A (ja) * | 2007-05-22 | 2008-12-04 | Nec Fielding Ltd | アクセス制御システム |
US20100268814A1 (en) * | 2008-11-19 | 2010-10-21 | Seachange International, Inc. | Intercept Device for Providing Content |
JP2010258783A (ja) * | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Ntt Docomo Inc | 無線通信制御方法、システム、無線通信端末、及び無線lanアクセスポイント |
WO2013023966A1 (en) * | 2011-08-12 | 2013-02-21 | F-Secure Corporation | Detection of suspect wireless access points |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022097129A (ja) * | 2020-12-18 | 2022-06-30 | Necプラットフォームズ株式会社 | 通信制御装置、通信制御プログラム及び通信制御方法 |
JP7244106B2 (ja) | 2020-12-18 | 2023-03-22 | Necプラットフォームズ株式会社 | 通信制御装置、通信制御プログラム及び通信制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5843325B2 (ja) | 2016-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10965473B2 (en) | Smart object identification in the digital home | |
US11831629B2 (en) | Server for providing a token | |
CN109391634A (zh) | 建立通信的方法、终端和计算机可读存储介质 | |
CN104967595A (zh) | 将设备在物联网平台进行注册的方法和装置 | |
US8738687B2 (en) | Communication system having management apparatus and user apparatus, management apparatus, user apparatus, and method of controlling the same | |
JP5437785B2 (ja) | 認証方法、変換装置、中継装置、及び該プログラム | |
JP2023165679A (ja) | 機器をリモートで管理するための装置、方法及びそのためのプログラム | |
CN111263338A (zh) | 蓝牙Mesh网络的配网方法与相关配网设备及系统 | |
JP2023165679A5 (ja) | ||
KR101547552B1 (ko) | 이동단말과 인터넷전화기 간의 데이터 동기화 방법 및 시스템 | |
CN105657055A (zh) | 一种面向web网页的局域网设备发现方法及装置 | |
JP5843325B2 (ja) | 無線lan管理方法およびシステム | |
KR20150053622A (ko) | 네트워크를 통한 서비스 기능 관리 방법 및 그 장치 | |
CN104469687A (zh) | 一种基于无线接入点的信息发布方法及系统 | |
JP6486811B2 (ja) | 無線システム、端末装置および識別情報報知方法 | |
KR20130083667A (ko) | 통신 시스템 및 그 통신 시스템에서 푸시 서비스 제공 방법 | |
WO2013139073A1 (zh) | 一种发送终端监控报告的方法及系统 | |
CN102761625A (zh) | 一种为视频监控终端注册域名的方法和系统 | |
US20160234685A1 (en) | Methods and Devices for Processing Identification Information | |
JP2008244945A (ja) | 無線接続環境設定システム、無線接続環境設定サーバ、情報端末、及び、プログラム | |
JP6633886B2 (ja) | 認証システム、認証方法およびプログラム | |
JP2015142227A (ja) | 通信制御装置、通信制御方法および通信制御プログラム | |
JP2017158017A (ja) | 無線通信装置、システム、方法およびプログラム | |
TWI571158B (zh) | 利用近場通訊模組建立點對點連線之通訊方法及其連網裝置 | |
CN104427498B (zh) | 无线通信协议业务管理方法、设备和系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140709 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20140731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150520 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150813 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151021 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5843325 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |