JP2014182466A - 情報記憶媒体、動作状態変更処理プログラム、及び動作状態変更処理方法 - Google Patents

情報記憶媒体、動作状態変更処理プログラム、及び動作状態変更処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014182466A
JP2014182466A JP2013055152A JP2013055152A JP2014182466A JP 2014182466 A JP2014182466 A JP 2014182466A JP 2013055152 A JP2013055152 A JP 2013055152A JP 2013055152 A JP2013055152 A JP 2013055152A JP 2014182466 A JP2014182466 A JP 2014182466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
naa
storage medium
information storage
external controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013055152A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Shibata
直人 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2013055152A priority Critical patent/JP2014182466A/ja
Publication of JP2014182466A publication Critical patent/JP2014182466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】ネットワークアクセスアプリケーションが変更される場合であっても、突然ネットワークがアクセス不能となることを回避することが可能な情報記憶媒体、動作状態変更処理プログラム、及び動作状態変更処理方法を提供する。
【解決手段】情報記憶媒体は、選択中のネットワークアクセスアプリケーションの動作状態を変更させるためのコマンドが外部コントローラから受信された場合に、当該コマンドに対応した処理を実行せずに外部コントローラへ応答し、当該応答に応じて外部コントローラから移動体通信ネットワークサービスの停止を示す情報が受信された場合に、上記コマンドに対応した処理を実行する。
【選択図】図2

Description

本発明は、複数の移動体通信ネットワークサービスを利用するための複数のアプリケーションが搭載され、当該複数のアプリケーションを選択的に動作させることが可能なICカード等の情報記憶媒体の技術に関する。
近年、eUICC(embedded Universal Integrated Circuit Card)とよばれる組込み向けのICカードが検討されている。eUICCは従来のUICC(SIMカードなど)と異なり、例えば通信機器の回路基板上に直接組み込まれていることなどによって、該通信機器から取り外すことが困難な実装を想定されており、従来可能であったUICCを差し替えることで通信キャリア(携帯電話サービス会社)を変更することができない。このため、eUICCではユーザが複数の通信キャリア(オペレータともいう)から1つの通信キャリアを選択可能となる機能を予め持っていることが要求されている。特許文献1には、一つのUICCカードを用いて複数の電話番号を選択的に使用できるUICCファイル構造及びこれを用いた移動端末機におけるアプリケーション専用ファイルの制御方法に関する技術が開示されている。
ところで、eUICCの通信キャリア選択(プロビジョニング)は、いくつか方法を検討されており、例えば、すでにネットワークに接続されているパーソナルコンピュータにUSBメモリなどで接続しパーソナルコンピュータからプロビジョニングを行うことや、すでに移動体通信ネットワークサービス(携帯電話ネットワークサービス)に接続されているeUICCが組み込まれた通信機器そのものでプロビジョニングを行うことがある。
特表2011−501913号公報
しかしながら、eUICCが組み込まれた通信機器にて移動体通信ネットワークに接続されている状態で、ネットワークアクセスアプリケーションを変更してしまった場合、突然ネットワークがアクセス不能となることが考えられる。例えば、通信機器側が通信キャリアAの移動体通信ネットワークに接続された状態であるときに、eUICC側が通信キャリアAに対応するネットワークアクセスアプリケーションから通信キャリアBにネットワークアクセスアプリケーションへ変更してしまうと、通信キャリアAの移動体通信ネットワークを介して受信されたコマンドは、通信キャリアBのネットワークアクセスアプリケーションでは解釈できないのでエラーとなってしまう。そのため、通信キャリアAの移動体通信ネットワークとの接続が切れてしまうことが想定される。この場合、例えば、ネットワークアクセスアプリケーションの動作状態の変更を指示したサーバは動作完了の通知を受けられなくなることも想定される。
そこで、本発明は、上記点等に鑑みてなされたものであり、ネットワークアクセスアプリケーションが変更される場合であっても、突然ネットワークがアクセス不能となることを回避することが可能な情報記憶媒体、動作状態変更処理プログラム、及び動作状態変更処理方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、複数の移動体通信ネットワークサービスを利用するための複数のアプリケーションが搭載され、当該複数のアプリケーションを選択的に動作させることが可能な情報記憶媒体であって、選択中の前記アプリケーションの動作状態を変更させるためのコマンドが外部コントローラから受信された場合に、当該コマンドに対応した処理を実行せずに前記外部コントローラへ応答する応答手段と、前記応答に応じて前記外部コントローラから前記移動体通信ネットワークサービスの停止を示す情報が受信された場合に、前記コマンドに対応した処理を実行する実行手段と、を備えることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の情報記憶媒体において、前記外部コントローラへの応答は、前記移動体通信ネットワークサービスの停止指示を示すことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の情報記憶媒体において、前記移動体通信ネットワークサービスの停止指示は、前記情報記憶媒体及び前記外部コントローラが備えられる通信機器への電源オフ指示であることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3の何れか一項に記載の情報記憶媒体において、前記移動体通信ネットワークサービスの停止を示す情報は、前記情報記憶媒体のリセット、前記アプリケーションのリセット、前記アプリケーションのセッションリセット、前記アプリケーションの選択解除コマンド、または前記アプリケーションの再選択コマンドであることを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、複数の移動体通信ネットワークサービスを利用するための複数のアプリケーションが搭載され、当該複数のアプリケーションを選択的に動作させることが可能な情報記憶媒体に含まれるコンピュータを、選択中の前記アプリケーションの動作状態を変更させるためのコマンドが外部コントローラから受信された場合に、当該コマンドに対応した処理を実行せずに前記外部コントローラへ応答する応答手段、及び、前記応答に応じて前記外部コントローラから前記移動体通信ネットワークサービスの停止を示す情報が受信された場合に、前記コマンドに対応した処理を実行する実行手段として機能させることを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、複数の移動体通信ネットワークサービスを利用するための複数のアプリケーションが搭載され、当該複数のアプリケーションを選択的に動作させることが可能な情報記憶媒体に含まれるコンピュータにより実行される動作状態変更処理方法であって、選択中の前記アプリケーションの動作状態を変更させるためのコマンドが外部コントローラから受信された場合に、当該コマンドに対応した処理を実行せずに前記外部コントローラへ応答するステップと、前記応答に応じて前記外部コントローラから前記移動体通信ネットワークサービスの停止を示す情報が受信された場合に、前記コマンドに対応した処理を実行するステップと、を含むことを特徴とする。
本発明によれば、ネットワークアクセスアプリケーションが変更される場合であっても、突然ネットワークがアクセス不能となることを回避することができる。
本実施形態に係る通信機器の概要構成例を示すブロック図である。 NAA動作変更コマンドが受信された場合におけるCPU111のNAA動作状態仮変更処理(NAAの動作変更のコマンド処理)例を示すフローチャートである。 カードリセット等が受信された場合におけるCPU111のNAA動作状態変更処理例を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。以下に説明する実施形態は、スマートフォンや携帯電話端末等の通信機器に対して本発明の情報記憶媒体を適用した場合の実施の形態である。
図1は、本実施形態に係る通信機器の概要構成例を示すブロック図である。図1に示すように、通信機器1は、ICカード11、及びコントローラ12等を備えて構成されている。ICカード11は、eUICCであり、複数のネットワークアクセスアプリケーションが搭載される。ネットワークアクセスアプリケーションとは、移動体通信ネットワークサービスを利用するためのアプリケーションである。コントローラ12は、通信機器1の電話通信機能を担い、通信機器1のユーザからの操作キーを介した操作指示に応じて各種処理を実行する。なお、通信機器1には、その他にも、例えば操作キー、ディスプレイ、スピーカ、及び移動体通信部等を備えるが、図示を省略する。
ICカード11は、CPU(Central Processing Unit)111、データを一時記憶するRAM(Random Access Memory)112、所定のデータやプログラム等を記憶する不揮発性メモリ(例えばフラッシュメモリやEEPROM)113、及びI/Oポート(入出力ポート)114等を備えている。I/Oポート114は、コントローラ12(外部コントローラの一例)とのインターフェイスを担う。I/Oポート114には、ISO/IEC 7816によって定められたC1〜C8の8個の端子が設けられている。例えば、C1端子は電源端子、C2端子はリセット端子、C3端子はクロック端子、C5端子はグランド端子、C7端子はコントローラ12とのデータ通信を行う端子である。ICカード11は本発明における情報記憶媒体を構成するが、このICカード11は通信機器1の回路基板上に直接組み込んで構成するようにしても良い。
CPU111(コンピュータの一例)は、コントローラ12からのコマンドに応じたコマンド処理を実行する。不揮発性メモリ113は、例えば、OS(Operating System)、複数のネットワークアクセスアプリケーション(以下、「NAA」という)、及び本発明の動作状態変更処理プログラムを記憶する。複数のNAAは、例えば、異なる複数の通信キャリアごとに対応する。
CPU111は、複数のNAAを選択的に動作させることができる。NAAは、コントローラ12からの動作状態を変更させるためのコマンド(以下、「NAA動作変更コマンド」という)により動作可能状態(非ロック状態)から動作不可能状態(ロック状態)、または動作不可能状態から動作可能状態に変更される。NAA動作変更コマンドの例として、GlobalPlatform仕様に基づく、アプリケーションのLock・Unlock(Set Statusコマンド)、或いはETSI TS 102 222仕様に基づく、ADFのDeactivate・Activate(Deactivate Fileコマンド、Activate Fileコマンド)がある。NAAが動作不可能(動作不可能状態にある)と判断された場合、NAAの選択コマンド受信時に、警告終了または異常終了となる。また、NAAが動作不可能と判断された場合、当該NAAに関連付けられたファイルの選択、読み出し、書込みは実行不可能となる。また、NAAが動作不可能と判断された場合、当該NAAに関連付けられた認証コマンド(AUTHENTICATE)は実施不可能となる。CPU111は、例えば、各NAAを識別するNAA識別情報に対応付けて動作可能フラグまたは動作不可能フラグを不揮発性メモリ113に記憶させることで、このフラグに基づいてNAAが動作可能である(動作可能状態にある)か否かを判断する。或いは、CPU111は、例えば、動作可能なNAAのNAA識別情報、または動作不可能なNAAのNAA識別情報を不揮発性メモリ113に記憶させることで、この情報に基づいてNAAが動作可能であるか否かを判断する。
CPU111は、動作状態変更処理プログラムを実行することで、本発明における応答手段、及び実行手段等として機能する。具体的には、CPU111は、選択中のNAAの動作状態を変更させるためのNAA動作変更コマンドがコントローラ12から受信された場合に、当該NAA動作変更コマンドに対応した処理(つまり、当該NAAを動作可能状態から動作不可能状態に変更する処理)を実行せずにコントローラ12へ応答する。コントローラ12への応答は、例えば、移動体通信ネットワークサービスの停止指示を示す。移動体通信ネットワークサービスの停止指示の例として、通信機器1へのリセット指示、または通信機器1への電源オフ指示等が挙げられる。そして、CPU111は、上記応答に応じてコントローラ12から移動体通信ネットワークサービスの停止を示す情報が受信された場合に、当該NAA動作変更コマンドに対応した処理を実行する。つまり、通信機器1が移動体通信ネットワークの基地局に接続している間は、ICカード11は、そのとき動作中(選択中)のNAAの動作状態(動作可能状態)を変更せず、通信機器1が明示的に接続を切った(上記サービスが停止した)という情報を基に、NAAの動作状態を変更するのである。これにより、突然ネットワークがアクセス不能となることを回避することができる。ここで、移動体通信ネットワークサービスの停止を示す情報の例として、例えば、ICカード11のリセット(カードリセット)、NAAのリセット、NAAのセッションリセット、NAAの選択解除(Select/Manage Channel)コマンド、NAAの再選択(Select)コマンドなどが挙げられる。
図2は、NAA動作変更コマンドが受信された場合におけるCPU111のNAA動作状態仮変更処理(NAAの動作変更のコマンド処理)例を示すフローチャートである。ICカード11がNAA動作変更コマンドを受信すると、図2に示すように、CPU111は、コマンドフォーマットが正しいか否かを判定する(ステップS1)。そして、コマンドフォーマットが正しいと判定された場合(ステップS1:YES)、ステップS2へ進む。一方、コマンドフォーマットが正しくないと判定された場合(ステップS1:NO)、ステップS6へ進む。ステップS6では、エラー処理が行われる。
ステップS2では、CPU111は、コマンドの実行条件を満たすか否かを判定する。例えば、所定のセキュリティ条件を満たし、対象のNAA(NAA動作変更コマンドで指定されたNAA)が存在する場合、コマンドの実行条件を満たすと判定される。そして、コマンドの実行条件を満たすと判定された場合(ステップS2:YES)、ステップS3へ進む。一方、コマンドの実行条件を満たさないと判定された場合(ステップS2:NO)、ステップS6へ進む。
ステップS3では、CPU111は、対象のNAAの状態がコマンドの実行条件を満たすか否かを判定する。例えば、ロック済みのNAAに対してロックを指定したSet Statusコマンドの実行などにより、対象のNAAがすでにコマンドが正常終了したときと同じ状態である場合、コマンドの実行条件を満たないと判定される。そして、当該コマンドの実行条件を満たすと判定された場合(ステップS3:YES)、ステップS4へ進む。一方、当該コマンドの実行条件を満たさないと判定された場合(ステップS3:NO)、ステップS5へ進む。
ステップS4では、CPU111は、NAA動作状態の仮変更処理を実行する。NAA動作状態の仮変更処理では、例えば、CPU111は、RAM112内、または不揮発性メモリ113内で仮変更の状態を表すフラグを設定(例えば、0→1に設定)する。つまり、この段階では、対象のNAAの正式な変更処理は行われない。そして、CPU111は、移動体通信ネットワークサービスの停止指示(停止依頼)を示すステータスワードを設定する。例えば、NAA動作変更コマンドがNAAのコマンドであった場合、ETSI TS 102 223に規定されたREFRESHプロアクティブコマンドの受信を要求するよう、NAA動作変更コマンドのステータスワードを設定する。一方、NAA動作変更コマンドがNAAのコマンドでは無かった場合、以降に受信する特定のもしくは全てのNAAのコマンド受信時にETSI TS 102 223に規定されたREFRESHプロアクティブコマンドの受信を要求するよう、NAA動作変更コマンドのステータスワードを設定する。上記特定のNAAコマンドとは、ETSI TS 102 221に規定されたSTATUSコマンドなどが想定される。或いは、NAA動作変更コマンドがNAAのコマンドかどうかに関わらず、ETSI TS 102 223に規定されたREFRESHプロアクティブコマンドの受信を要求するよう、NAA動作変更コマンドのステータスワードを設定するように構成してもよい。或いは、受信された全てのコマンド、もしくはNAAに対して実行された全てもしくはNAAに対して実行された一部のコマンド受信時に、警告を示すステータスワードを設定するように構成してもよい。上記、REFRESHプロアクティブコマンドの受信要求は、要求処理の開始対象とするコマンドを一定回数受信した場合でもよい。なお、ETSI TS 102 223に規定されたプロアクティブコマンドは、通信機器1に対して処理を依頼するものであり、REFRESHで定義された7つの処理のうち、ICカード11のリセットを要求、NAAのリセットを要求、またはNAAのセッションリセットの要求などが想定される。
次いで、CPU111は、ステップS4で設定されたステータスワードを示す応答をコントローラ12へ返信し(ステップS5)、図2に示す処理を終了する。なお、上記REFRESHプロアクティブコマンドの受信要求は、要求処理の開始対象とするコマンドを一定回数受信した場合でもよい。また、例えば、対象のNAAが現在動作中(選択中)かどうかに従って、仮変更処理と、正式な変更処理とが切り替えられるように構成してもよく、または、NAAの動作状態に依存せずに仮変更処理が行われてもよい。
図3は、カードリセット等が受信された場合におけるCPU111のNAA動作状態変更処理例を示すフローチャートである。なお、図3に示す処理は、カードリセット以外にも、NAAのリセット、NAAのセッションリセット、NAAのDeselectコマンド、NAAのRe-Selectコマンドが受信された場合も行われる。
ICカード11が例えばカードリセットを受信すると、図3に示すように、CPU111は、カードリセットに応じた通常処理を行う(ステップS11)。次いで、CPU111は、上述した仮変更の状態を表すフラグを参照して、対象のNAAが仮変更の状態であるか否かを判定する(ステップS12)。そして、対象のNAAが仮変更の状態であると判定された場合(ステップS12:YES)、ステップS13へ進む。一方、対象のNAAが仮変更の状態でないと判定された場合(ステップS12:NO)、図3に示す処理が終了する。ステップS13では、CPU111は、対象のNAAを動作可能状態から動作不可能状態に変更する。ステップS14では、CPU111は、対象のNAAの仮変更の状態を元に戻し(例えば、仮変更の状態を表すフラグを、1→0に戻し)、図3に示す処理を終了する。なお、ステップS13の処理は、ステップS11の通常処理の前または通常処理中に行われるように構成してもよい。また、ICカード11の内部状態の整合性(例えば、仮変更の状態を示すフラグ等に付加されたチェックコードの正当性など)により、NAAの動作状態の変更を実行するか否かを判断するように構成してもよい。
以上説明したように、上記実施形態によれば、ICカード11は、選択中のNAAの動作状態を変更させるためのNAA動作変更コマンドがコントローラ12から受信された場合に、当該NAA動作変更コマンドに対応した処理を実行せずにコントローラ12へ応答し、当該応答に応じてコントローラ12から移動体通信ネットワークサービスの停止を示す情報が受信された場合に、当該NAA動作変更コマンドに対応した処理を実行するように構成したので、NAAが変更される場合であっても、突然ネットワークがアクセス不能となることを回避することができる。
なお、上述した通信機器1は、ユーザに携帯されるものだけでなく、例えばスマートメータ等に組み込まれて使用されるものも含まれる。この場合、通信機器1のコントローラ12は、例えば、サーバから移動体通信ネットワークを介して送信された命令に応じてICカード11へ、上述したNAA動作変更コマンドやカードリセット等を送信することになる。これにより、NAAの動作状態を遠隔から迅速に変更することができる。
1 通信機器
11 ICカード
12 コントローラ
111 CPU
112 RAM
113 不揮発性メモリ
114 I/Oポート

Claims (6)

  1. 複数の移動体通信ネットワークサービスを利用するための複数のアプリケーションが搭載され、当該複数のアプリケーションを選択的に動作させることが可能な情報記憶媒体であって、
    選択中の前記アプリケーションの動作状態を変更させるためのコマンドが外部コントローラから受信された場合に、当該コマンドに対応した処理を実行せずに前記外部コントローラへ応答する応答手段と、
    前記応答に応じて前記外部コントローラから前記移動体通信ネットワークサービスの停止を示す情報が受信された場合に、前記コマンドに対応した処理を実行する実行手段と、
    を備えることを特徴とする情報記憶媒体。
  2. 前記外部コントローラへの応答は、前記移動体通信ネットワークサービスの停止指示を示すことを特徴とする請求項1に記載の情報記憶媒体。
  3. 前記移動体通信ネットワークサービスの停止指示は、前記情報記憶媒体及び前記外部コントローラが備えられる通信機器への電源オフ指示であることを特徴とする請求項2に記載の情報記憶媒体。
  4. 前記移動体通信ネットワークサービスの停止を示す情報は、前記情報記憶媒体のリセット、前記アプリケーションのリセット、前記アプリケーションのセッションリセット、前記アプリケーションの選択解除コマンド、または前記アプリケーションの再選択コマンドであることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の情報記憶媒体。
  5. 複数の移動体通信ネットワークサービスを利用するための複数のアプリケーションが搭載され、当該複数のアプリケーションを選択的に動作させることが可能な情報記憶媒体に含まれるコンピュータを、
    選択中の前記アプリケーションの動作状態を変更させるためのコマンドが外部コントローラから受信された場合に、当該コマンドに対応した処理を実行せずに前記外部コントローラへ応答する応答手段、及び、
    前記応答に応じて前記外部コントローラから前記移動体通信ネットワークサービスの停止を示す情報が受信された場合に、前記コマンドに対応した処理を実行する実行手段として機能させることを特徴とする動作状態変更処理プログラム。
  6. 複数の移動体通信ネットワークサービスを利用するための複数のアプリケーションが搭載され、当該複数のアプリケーションを選択的に動作させることが可能な情報記憶媒体に含まれるコンピュータにより実行される動作状態変更処理方法であって、
    選択中の前記アプリケーションの動作状態を変更させるためのコマンドが外部コントローラから受信された場合に、当該コマンドに対応した処理を実行せずに前記外部コントローラへ応答するステップと、
    前記応答に応じて前記外部コントローラから前記移動体通信ネットワークサービスの停止を示す情報が受信された場合に、前記コマンドに対応した処理を実行するステップと、
    を含むことを特徴とする動作状態変更処理方法。
JP2013055152A 2013-03-18 2013-03-18 情報記憶媒体、動作状態変更処理プログラム、及び動作状態変更処理方法 Pending JP2014182466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013055152A JP2014182466A (ja) 2013-03-18 2013-03-18 情報記憶媒体、動作状態変更処理プログラム、及び動作状態変更処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013055152A JP2014182466A (ja) 2013-03-18 2013-03-18 情報記憶媒体、動作状態変更処理プログラム、及び動作状態変更処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014182466A true JP2014182466A (ja) 2014-09-29

Family

ID=51701148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013055152A Pending JP2014182466A (ja) 2013-03-18 2013-03-18 情報記憶媒体、動作状態変更処理プログラム、及び動作状態変更処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014182466A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10015165B2 (en) Methods and apparatus to support GlobalPlatform™ usage on an embedded UICC (eUICC)
US9603189B2 (en) Method and apparatus for multisim devices with embedded SIM functionality
US9008575B2 (en) Portable mobile communication device and method of controlling near field communication
KR102474437B1 (ko) 임베디드 가입자 식별 모듈에서의 프로파일의 설치
EP3286934B1 (en) System and method for managing logical channels for accessing several virtual profiles in a secure element
US20140273973A1 (en) Method and system for replacing key deployed in se of mobile terminal
CN105981416B (zh) 管理在安全元件中的数个简档的方法
CN110401934B (zh) 一种管理设备的方法、管理设备及计算机可读存储介质
US11698994B2 (en) Method for a first start-up operation of a secure element which is not fully customized
RU2703223C2 (ru) Способ управления рабочими циклами коммуникационных профилей
JP2014182466A (ja) 情報記憶媒体、動作状態変更処理プログラム、及び動作状態変更処理方法
JP2012074975A (ja) 加入者識別モジュール、携帯端末、情報処理方法およびプログラム
CN108990046B (zh) 移动网络的连接方法
CN109547999B (zh) 一种管理集成电路卡的方法、相应的卡和装置
EP3138360B1 (en) Method of managing profiles in a token
EP3725109B1 (en) Method of managing a tamper-proof device comprising a plurality of software containers
JP2014182467A (ja) 情報記憶媒体、データ選択処理プログラム、及びデータ選択処理方法
JP2014182465A (ja) 情報記憶媒体、アプリケーション選択プログラム、及びアプリケーション選択方法
JP2016111596A (ja) Icカードシステム,icカードおよびicカード管理装置