JP2014168656A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014168656A5
JP2014168656A5 JP2014000040A JP2014000040A JP2014168656A5 JP 2014168656 A5 JP2014168656 A5 JP 2014168656A5 JP 2014000040 A JP2014000040 A JP 2014000040A JP 2014000040 A JP2014000040 A JP 2014000040A JP 2014168656 A5 JP2014168656 A5 JP 2014168656A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
screen
instruction
specifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014000040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014168656A (ja
JP6188582B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014000040A priority Critical patent/JP6188582B2/ja
Priority claimed from JP2014000040A external-priority patent/JP6188582B2/ja
Publication of JP2014168656A publication Critical patent/JP2014168656A/ja
Publication of JP2014168656A5 publication Critical patent/JP2014168656A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6188582B2 publication Critical patent/JP6188582B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

この目的を達成するために請求項1記載の遊技機は、遊技の主な制御を行う主制御手段と、その主制御手段から送信されるコマンドに基づいて動作する副制御手段と、その副制御手段による制御に基づいて画像を表示する画像表示手段とを備えており、前記副制御手段は、前記画像表示手段に表示する画像の描画に用いられる複数の画像情報を記憶する第1画像記憶手段と、その第1画像記憶手段よりも高速に読み出し動作が可能であり、その第1画像記憶手段に記憶された画像情報を記憶し、その記憶する画像情報を書換可能な第2画像記憶手段と、その第2画像記憶手段に記憶された画像情報に基づいて、前記画像表示手段に表示させる1画面分の画像を描画する画像描画手段と、複数の表示態様の中から前記主制御手段より受信したコマンドに対して表示する表示種別を特定する第1表示特定手段と、複数の前記表示種別毎に設けられ、その表示種別において表示すべき画像の描画に必要な情報を示す1画面毎の描画情報と、その表示種別の画像の描画に必要な画像情報のうち前記第2画像記憶手段へ転送すべき画像情報の転送開始タイミングとを、前記画像描画手段が1画面分の画像を描画する期間毎に規定した第1規定情報を記憶する第1規定情報記憶手段と、前記第1表示特定手段により特定された前記表示種別に対応する前記第1規定情報を前記第1規定情報記憶手段より選定する第1選定手段と、前記画像描画手段が1画面分の画像を描画する期間が経過する毎に更新される第1ポインタ手段と、その第1ポインタ手段が更新される毎に、前記第1選定手段により選定された前記第1規定情報に基づいて、その更新された第1ポインタ手段に対応する1画面分の描画情報と、前記表示種別の画像の描画に必要な画像情報のうち前記更新された第1ポインタ手段に対応する1画面を描画するタイミングで、前記第2画像記憶手段へ転送を開始すべき画像情報とを特定する描画情報特定手段と、その描画情報特定手段により特定された前記1画面分の描画情報に基づいて、前記画像描画手段に対して1画面分の画像の描画を指示する描画指示情報を生成する描画指示情報生成手段とを備え、前記第1規定情報において1画面毎に規定された前記描画情報は、その1画面分の画像の描画に必要な画像情報を特定するための特定情報を含み、前記描画指示情報生成手段は、前記描画情報特定手段により特定された前記1画面分の描画情報に基づいて、その描画情報に含まれる前記特定情報よりその1画面分の画像の描画に必要な画像情報を指示する画像指示情報を含む描画指示情報を生成し、前記画像描画手段は、その描画指示情報生成手段により生成された前記描画指示情報に基づき、その描画指示情報に含まれる前記画像指示情報によって指示された画像情報を用いて、1画面分の画像を描画するものであり、前記副制御手段は、記第1画像記憶手段に記憶された画像情報を前記第2画像記憶手段転送する制御を行う第1転送制御手段と、前記描画情報特定手段により、前記表示種別の画像の描画に必要な画像情報のうち前記第1ポインタ手段に対応するタイミングで前記第2画像記憶手段へ転送を開始すべき画像情報の転送指示を前記第1転送制御手段に対して行う第1転送指示手段とを備え、前記第1転送制御手段は、前記第1転送指示手段による前記転送指示に基づいて、その転送指示により示される画像情報を、前記描画指示情報に含まれる前記画像指示情報に従って前記画像描画手段による画像の描画で用いられる前に、前記第1画像記憶手段から前記第2画像記憶手段の予め定められた領域へ転送する
請求項2記載の遊技機は、請求項1記載の遊技機において、前記遊技機は、パチンコ遊技機又はスロットマシンである。
本発明の遊技機によれば、遊技の主な制御を行う主制御手段と、その主制御手段から送信されるコマンドに基づいて動作する副制御手段と、その副制御手段による制御に基づいて画像を表示する画像表示手段とを備えており、前記副制御手段は、前記画像表示手段に表示する画像の描画に用いられる複数の画像情報を記憶する第1画像記憶手段と、その第1画像記憶手段よりも高速に読み出し動作が可能であり、その第1画像記憶手段に記憶された画像情報を記憶し、その記憶する画像情報を書換可能な第2画像記憶手段と、その第2画像記憶手段に記憶された画像情報に基づいて、前記画像表示手段に表示させる1画面分の画像を描画する画像描画手段と、複数の表示態様の中から前記主制御手段より受信したコマンドに対して表示する表示種別を特定する第1表示特定手段と、複数の前記表示種別毎に設けられ、その表示種別において表示すべき画像の描画に必要な情報を示す1画面毎の描画情報と、その表示種別の画像の描画に必要な画像情報のうち前記第2画像記憶手段へ転送すべき画像情報の転送開始タイミングとを、前記画像描画手段が1画面分の画像を描画する期間毎に規定した第1規定情報を記憶する第1規定情報記憶手段と、前記第1表示特定手段により特定された前記表示種別に対応する前記第1規定情報を前記第1規定情報記憶手段より選定する第1選定手段と、前記画像描画手段が1画面分の画像を描画する期間が経過する毎に更新される第1ポインタ手段と、その第1ポインタ手段が更新される毎に、前記第1選定手段により選定された前記第1規定情報に基づいて、その更新された第1ポインタ手段に対応する1画面分の描画情報と、前記表示種別の画像の描画に必要な画像情報のうち前記更新された第1ポインタ手段に対応する1画面を描画するタイミングで、前記第2画像記憶手段へ転送を開始すべき画像情報とを特定する描画情報特定手段と、その描画情報特定手段により特定された前記1画面分の描画情報に基づいて、前記画像描画手段に対して1画面分の画像の描画を指示する描画指示情報を生成する描画指示情報生成手段とを備え、前記第1規定情報において1画面毎に規定された前記描画情報は、その1画面分の画像の描画に必要な画像情報を特定するための特定情報を含み、前記描画指示情報生成手段は、前記描画情報特定手段により特定された前記1画面分の描画情報に基づいて、その描画情報に含まれる前記特定情報よりその1画面分の画像の描画に必要な画像情報を指示する画像指示情報を含む描画指示情報を生成し、前記画像描画手段は、その描画指示情報生成手段により生成された前記描画指示情報に基づき、その描画指示情報に含まれる前記画像指示情報によって指示された画像情報を用いて、1画面分の画像を描画するものであり、前記副制御手段は、記第1画像記憶手段に記憶された画像情報を前記第2画像記憶手段転送する制御を行う第1転送制御手段と、前記描画情報特定手段により、前記表示種別の画像の描画に必要な画像情報のうち前記第1ポインタ手段に対応するタイミングで前記第2画像記憶手段へ転送を開始すべき画像情報の転送指示を前記第1転送制御手段に対して行う第1転送指示手段とを備え、前記第1転送制御手段は、前記第1転送指示手段による前記転送指示に基づいて、その転送指示により示される画像情報を、前記描画指示情報に含まれる前記画像指示情報に従って前記画像描画手段による画像の描画で用いられる前に、前記第1画像記憶手段から前記第2画像記憶手段の予め定められた領域へ転送するので、画像表示手段に表示される表示態様の多種多様化を容易に図ることができるという効果がある。

Claims (2)

  1. 遊技の主な制御を行う主制御手段と、その主制御手段から送信されるコマンドに基づいて動作する副制御手段と、その副制御手段による制御に基づいて画像を表示する画像表示手段とを備えた遊技機であって、
    前記副制御手段は
    前記画像表示手段に表示する画像の描画に用いられる複数の画像情報を記憶する第1画像記憶手段と、
    その第1画像記憶手段よりも高速に読み出し動作が可能であり、その第1画像記憶手段に記憶された画像情報を記憶し、その記憶する画像情報を書換可能な第2画像記憶手段と、
    その第2画像記憶手段に記憶された画像情報に基づいて、前記画像表示手段に表示させる1画面分の画像を描画する画像描画手段と、
    複数の表示態様の中から前記主制御手段より受信したコマンドに対して表示する表示種別を特定する第1表示特定手段と、
    複数の前記表示種別毎に設けられ、その表示種別において表示すべき画像の描画に必要な情報を示す1画面毎の描画情報と、その表示種別の画像の描画に必要な画像情報のうち前記第2画像記憶手段へ転送すべき画像情報の転送開始タイミングとを、前記画像描画手段が1画面分の画像を描画する期間毎に規定した第1規定情報を記憶する第1規定情報記憶手段と、
    前記第1表示特定手段により特定された前記表示種別に対応する前記第1規定情報を前記第1規定情報記憶手段より選定する第1選定手段と、
    前記画像描画手段が1画面分の画像を描画する期間が経過する毎に更新される第1ポインタ手段と、
    その第1ポインタ手段が更新される毎に、前記第1選定手段により選定された前記第1規定情報に基づいて、その更新された第1ポインタ手段に対応する1画面分の描画情報と、前記表示種別の画像の描画に必要な画像情報のうち前記更新された第1ポインタ手段に対応する1画面を描画するタイミングで、前記第2画像記憶手段へ転送を開始すべき画像情報とを特定する描画情報特定手段と、
    その描画情報特定手段により特定された前記1画面分の描画情報に基づいて、前記画像描画手段に対して1画面分の画像の描画を指示する描画指示情報を生成する描画指示情報生成手段とを備え、
    前記第1規定情報において1画面毎に規定された前記描画情報は、その1画面分の画像の描画に必要な画像情報を特定するための特定情報を含み、
    前記描画指示情報生成手段は、前記描画情報特定手段により特定された前記1画面分の描画情報に基づいて、その描画情報に含まれる前記特定情報よりその1画面分の画像の描画に必要な画像情報を指示する画像指示情報を含む描画指示情報を生成し、
    前記画像描画手段は、その描画指示情報生成手段により生成された前記描画指示情報に基づき、その描画指示情報に含まれる前記画像指示情報によって指示された画像情報を用いて、1画面分の画像を描画するものであり、
    前記副制御手段は、
    記第1画像記憶手段に記憶された画像情報を前記第2画像記憶手段転送する制御を行う第1転送制御手段と、
    前記描画情報特定手段により、前記表示種別の画像の描画に必要な画像情報のうち前記第1ポインタ手段に対応するタイミングで前記第2画像記憶手段へ転送を開始すべき画像情報の転送指示を前記第1転送制御手段に対して行う第1転送指示手段とを備え、
    前記第1転送制御手段は、前記第1転送指示手段による前記転送指示に基づいて、その転送指示により示される画像情報を、前記描画指示情報に含まれる前記画像指示情報に従って前記画像描画手段による画像の描画で用いられる前に、前記第1画像記憶手段から前記第2画像記憶手段の予め定められた領域へ転送することを特徴とする遊技機。
  2. 前記遊技機は、パチンコ遊技機又はスロットマシンであることを特徴とする請求項1記載の遊技機。
JP2014000040A 2014-01-06 2014-01-06 遊技機 Active JP6188582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014000040A JP6188582B2 (ja) 2014-01-06 2014-01-06 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014000040A JP6188582B2 (ja) 2014-01-06 2014-01-06 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010167596A Division JP5447252B2 (ja) 2010-07-26 2010-07-26 遊技機

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015004558A Division JP6275057B2 (ja) 2015-01-13 2015-01-13 遊技機
JP2016210059A Division JP2017018701A (ja) 2016-10-26 2016-10-26 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014168656A JP2014168656A (ja) 2014-09-18
JP2014168656A5 true JP2014168656A5 (ja) 2015-04-30
JP6188582B2 JP6188582B2 (ja) 2017-08-30

Family

ID=51691540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014000040A Active JP6188582B2 (ja) 2014-01-06 2014-01-06 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6188582B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6188509B2 (ja) * 2013-09-19 2017-08-30 株式会社三洋物産 遊技機
JP6234820B2 (ja) * 2014-01-06 2017-11-22 株式会社三洋物産 遊技機

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4346855B2 (ja) * 2002-03-22 2009-10-21 株式会社三共 遊技機
JP2004222876A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Sankyo Kk 遊技機、演出表示制御方法、および演出表示制御プログラム
JP4408201B2 (ja) * 2003-04-25 2010-02-03 株式会社三共 遊技機
JP2005177093A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Sankyo Kk 遊技機
JP4858901B2 (ja) * 2005-08-03 2012-01-18 株式会社大一商会 遊技機
JP5229976B2 (ja) * 2005-08-18 2013-07-03 株式会社三共 遊技機
JP5102998B2 (ja) * 2006-10-20 2012-12-19 株式会社三共 スロットマシン
JP5183923B2 (ja) * 2006-12-28 2013-04-17 株式会社三共 遊技機
JP5097953B2 (ja) * 2007-05-02 2012-12-12 株式会社大一商会 パチンコ遊技機
JP4819015B2 (ja) * 2007-09-21 2011-11-16 株式会社三共 遊技機
JP5447255B2 (ja) * 2010-07-26 2014-03-19 株式会社三洋物産 遊技機
JP6188509B2 (ja) * 2013-09-19 2017-08-30 株式会社三洋物産 遊技機
JP6234820B2 (ja) * 2014-01-06 2017-11-22 株式会社三洋物産 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018187516A5 (ja)
JP2018187454A5 (ja)
JP2019037445A5 (ja)
JP2018187513A5 (ja)
JP2018187511A5 (ja)
JP2019013773A5 (ja)
JP2020022868A5 (ja) 遊技機
JP2012139418A5 (ja)
JP2018187517A5 (ja)
JP2018187512A5 (ja)
JP2018187514A5 (ja)
JP2019000694A5 (ja)
JP2015195859A5 (ja)
WO2016023999A3 (en) Composing an image
JP2020072839A5 (ja)
JP2017056176A5 (ja)
JP2014144265A5 (ja)
JP2015062829A5 (ja)
JP2015046707A5 (ja)
JP2014168656A5 (ja)
JP2012139421A5 (ja)
JP2014144263A5 (ja)
JP2014144262A5 (ja)
JP2015062766A5 (ja)
JP2014144264A5 (ja)