JP2014167727A - Printing system, printer, image processor, printing method, image processing method, and program - Google Patents

Printing system, printer, image processor, printing method, image processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014167727A
JP2014167727A JP2013039445A JP2013039445A JP2014167727A JP 2014167727 A JP2014167727 A JP 2014167727A JP 2013039445 A JP2013039445 A JP 2013039445A JP 2013039445 A JP2013039445 A JP 2013039445A JP 2014167727 A JP2014167727 A JP 2014167727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print data
print
image processing
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013039445A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuyuki Matsuo
卓幸 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013039445A priority Critical patent/JP2014167727A/en
Publication of JP2014167727A publication Critical patent/JP2014167727A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system which executes printing based on print data which is adjusted according to a state of printing by a printer.SOLUTION: An image processor acquires document data, generates plural pieces of print data from the acquired document data, and transmits to a printer one piece of print data selected on the basis of a requirement from the printer among the plural pieces of print data. The printer evaluates printing by the printer, and transmits to the image processor a requirement of one piece of print data according to the evaluation among the plural pieces of print data, and prints the print data transmitted from the image processor.

Description

本発明は、画像処理装置と印刷装置とを有する印刷システムによる印刷技術に関する。   The present invention relates to a printing technique using a printing system having an image processing apparatus and a printing apparatus.

ユーザ端末からのリクエストによりプリントサービスサーバが印刷データを生成し、その印刷データを印刷装置で受信して処理し、印刷を実行するシステムが存在する。プリントサービスサーバの代表例は特許文献1に開示されている“cloud print service”が知られている(以下略して“CPS“と称する)。CPSは各プリンタベンダーに仕様を公開し、仕様に沿ったプリンタを開発してもらうことでサービスの急速な拡大と利用者への利便性を実現しようとするものである。特許文献1にはCPSにおけるプリンタの登録と選択、印刷データの生成に関する技術が開示されている。   There is a system in which a print service server generates print data in response to a request from a user terminal, the print data is received and processed by a printing apparatus, and printing is performed. A typical example of the print service server is “cloud print service” disclosed in Patent Document 1 (hereinafter referred to as “CPS” for short). CPS discloses specifications to each printer vendor and develops printers according to the specifications to achieve rapid expansion of services and convenience for users. Patent Document 1 discloses a technique related to printer registration and selection and print data generation in CPS.

特徴としてCPSはプリンタベンダー毎に特有のページ記述言語やプリントデータフォーマットに従った印刷データを生成するのではなく、ベンダー非依存の統一的なフォーマットで印刷データを生成し、各プリンタにその印刷データを直接入力データとして受け取ってもらい印刷を実現する点にある。ベンダー非依存の統一的なフォーマットとしてはPortable Document Format(PDF)が挙げられている。この仕様に従えば、CPSは各プリンタベンダー非依存の画一的な印刷データ生成を行うことができる。サービスの利用者にとってはどのようなベンダーのプリンタであろうがCPSに準拠したプリンタであれば自分の要求する印刷がどこからでも依頼できてかつ印刷物を受け取れる利便性が得られる。   As a feature, CPS does not generate print data according to a page description language or print data format specific to each printer vendor, but generates print data in a unified format independent of vendors, and print data for each printer. Is received directly as input data, and printing is realized. As a vendor-independent unified format, Portable Document Format (PDF) is cited. According to this specification, the CPS can generate uniform print data independent of each printer vendor. For the service user, the printer of any vendor, regardless of the printer of CPS, can obtain the convenience of being able to request the printing requested by himself from anywhere and receiving the printed matter.

CPSは従来のパーソナルコンピュータにおける印刷システムでは必須であった「プリンタドライバ」モジュールを不要にすることを利点の一つとして挙げている。各プリンタベンダーにとってはプリンタドライバを開発する必要がなくなり開発費削減が見込めるため好ましい状況になるとしている。   One advantage of CPS is that it eliminates the need for a “printer driver” module, which is essential in a printing system for a conventional personal computer. For each printer vendor, there is no need to develop a printer driver, and the development cost can be reduced.

US2011/0299110公報US2011 / 0299110

現在のクラウドプリントサービスサーバはプリンタ専用のプリンタドライバを用いないあるいはプリンタドライバが担っていた役割を提供する機能がない。従って次のような問題が浮上する。つまり、これまでプリンタドライバはアプリケーションプログラムが出力するドキュメントをプリンタが理解できるPDLで記述した印刷データに変換する処理を行う。加えてプリンタの特性、トナー、インク、記録紙などに応じて色味の調整や、印刷モードの選定などの処理も行っていた。   The current cloud print service server does not use a printer driver dedicated to the printer or does not have a function for providing the role that the printer driver has played. Therefore, the following problems emerge. That is, until now, the printer driver performs processing to convert a document output by the application program into print data described in PDL that can be understood by the printer. In addition, processing such as color adjustment and selection of a printing mode is performed in accordance with the characteristics of the printer, toner, ink, recording paper, and the like.

CPSとその仕様に準拠したプリンタの間にはこのような処理を受け持つモジュールが存在しないので、このような処理をプリンタ本体内に組み込むか、CPSによる印刷時は処理を全く行わないかの選択を迫られる。前者を選択するとプリンタ本体の開発費用との増大を招き、プリンタ価格に反映される。また後者を選択するとCPSの印刷では利便性とのトレードオフとして印刷品質悪化を受け入れなければならない。いずれにしても、利用者に負担を強いることになってしまう。CPSに代表されるプリントシステムがプリンタドライバを不要にしている点は維持しながら、各プリンタの印刷の状況に応じた調整機能を提供することが求められている。   Since there is no module responsible for such processing between the CPS and the printer that complies with the specifications, it is possible to select whether such processing is incorporated in the printer main body or processing is not performed at all when printing by the CPS. Be forced. Selecting the former causes an increase in the development cost of the printer body and is reflected in the printer price. If the latter is selected, CPS printing must accept deterioration in print quality as a trade-off with convenience. In any case, a burden is imposed on the user. There is a need to provide an adjustment function according to the printing status of each printer while maintaining that the printing system represented by CPS eliminates the need for a printer driver.

本発明の印刷システムは、画像処理装置と印刷装置とを有するシステムであって、前記画像処理装置は、文書データを取得する取得手段と、前記取得された文書データから複数の印刷データを生成する生成手段と、前記複数の印刷データのうちの、前記印刷装置からの要求に基づいて選択される1つの印刷データを、前記印刷装置に送信する送信手段と、を有し、前記印刷装置は、前記印刷装置による印刷を評価する評価手段と、前記評価に応じて、前記複数の印刷データのうちの1つの印刷データの要求を前記画像処理装置に送信する送信手段と、前記画像処理装置から送信された印刷データを印刷する印刷手段と、を有することを特徴とする。   The printing system of the present invention is a system having an image processing apparatus and a printing apparatus, and the image processing apparatus generates a plurality of print data from the acquired document data and an acquisition unit that acquires document data. Generating means, and transmission means for transmitting one print data selected based on a request from the printing apparatus among the plurality of print data to the printing apparatus, and the printing apparatus includes: Evaluation means for evaluating printing by the printing apparatus, transmission means for transmitting a request for one print data of the plurality of print data to the image processing apparatus according to the evaluation, and transmission from the image processing apparatus Printing means for printing the printed data.

プリンタの印刷の状況に応じた印刷データの補正機能を提供するプリントシステムを提供することが可能となる。   It is possible to provide a print system that provides a print data correction function according to the printing status of the printer.

本発明の第一の実施例であるプリントサービスサーバとプリンタから成るプリントシステムのブロックダイアグラムである1 is a block diagram of a print system including a print service server and a printer according to a first embodiment of the present invention. プリントシステムおよびその利用者(印刷依頼者)の関係を示すユースケース図である。It is a use case figure which shows the relationship between a printing system and its user (print requester). プリントサービスサーバ、印刷要求送信端末が動作するコンピュータ装置のハードウエアブロック図である。FIG. 2 is a hardware block diagram of a computer device on which a print service server and a print request transmission terminal operate. プリンタを構成するハードウエアブロック図である。It is a hardware block diagram which comprises a printer. プリントサービスサーバのメイン処理フローである。It is a main processing flow of the print service server. プリントサービスサーバの印刷要求受付処理を示す処理フローである。It is a process flow which shows the print request reception process of a print service server. プリントサービスサーバの印刷ジョブ一覧処理を示す処理フローである。10 is a processing flow showing print job list processing of the print service server. プリントサービスサーバの印刷ジョブ参照処理を示す処理フローである。10 is a processing flow showing print job reference processing of the print service server. プリントサービスサーバの印刷データ送信処理を示す処理フローである。10 is a processing flow showing print data transmission processing of the print service server. プリントサービスサーバの印刷ジョブ作成処理を示す処理フローである。10 is a processing flow showing print job creation processing of the print service server. インテントに応じた調整要素と印刷データにおける内容を示す図である。It is a figure which shows the content in the adjustment element according to an intent, and print data. プリンタのメイン処理を示す処理フローである。It is a process flow which shows the main process of a printer. プリンタの印刷処理を示す処理フローである。It is a processing flow which shows the printing process of a printer. プリンタの印刷データ選択処理を示す処理フローである。It is a processing flow which shows the printing data selection process of a printer.

[実施例1]
図2は本発明の第一の実施例の、画像処理装置であるプリントサービスサーバ(100)と印刷装置であるプリンタ(200)から成るプリントシステム(印刷システム)およびそのプリントシステムに対して印刷を依頼する依頼者(50)と印刷要求を送出する送信端末(300)から成る構成図である。
[Example 1]
FIG. 2 shows a printing system (printing system) comprising a print service server (100) as an image processing apparatus and a printer (200) as a printing apparatus, and printing to the printing system according to the first embodiment of the present invention. It is a block diagram which consists of the requester (50) who requests, and the transmission terminal (300) which sends a print request.

プリントサービスサーバ(100)とプリンタ(200)、印刷要求送信端末(300)は互いにネットワーク(60)を介して通信可能となっている。ただし、プリンタ(200)はファイアーフォール(30)の内側に存在するためプリントサービスサーバ(100)と、印刷要求送信端末(300)からのアクセスは不可でありプリンタ(200)がイニシエートした通信のみが可能である。ここでのネットワーク(60)は「インターネット」を想定している。しかし、本発明はインターネットに限定される訳ではなく、イントラネットでも有効である。プリンタ(200)は必ずしもファイアウォール(30)の内側に存在しなければならないわけではない。ファイアウォール(30)の存在は本発明の要件とは関係なく、通常の企業におけるネットワークトポロジーでは標準的に存在しているため本実施例でも登場させているにすぎない。印刷要求送信端末(300)はスマートフォンを含む携帯電話、ノートPC、デスクトップPC、ネットワーク通信機能を有するデジタルスチルカメラ、ビデオカメラなどネットワーク通信機能を搭載する種々の機器が該当する。   The print service server (100), the printer (200), and the print request transmission terminal (300) can communicate with each other via the network (60). However, since the printer (200) exists inside the firewall (30), access from the print service server (100) and the print request transmission terminal (300) is impossible, and only communication initiated by the printer (200) is possible. Is possible. The network (60) here is assumed to be “Internet”. However, the present invention is not limited to the Internet and is also effective for an intranet. The printer (200) does not necessarily have to exist inside the firewall (30). The existence of the firewall (30) is not related to the requirements of the present invention, and it is only present in the present embodiment because it exists as a standard in the network topology of a normal company. The print request transmitting terminal (300) corresponds to various devices equipped with a network communication function such as a mobile phone including a smartphone, a notebook PC, a desktop PC, a digital still camera having a network communication function, and a video camera.

以下では、印刷依頼者(50)が所望する印刷ドキュメント(文書データとも呼ぶ)をプリンタに出力させる際のユースケースを説明する。印刷依頼者(50)は印刷要求送信端末(300)内に存在するドキュメントファイルやネットワーク上のファイルサーバ(40)に存在するドキュメントファイルや画像ファイルといった印刷ドキュメントを指定し、プリントサービスサーバ(100)に依頼して印刷を行わせたいプリンタが理解可能な形式の印刷ジョブを作成させる。印刷ジョブはプリンタ(200)が理解可能な形式の印刷データと、印刷部数や印刷の面付指示などの印刷の処理方法を指定する印刷設定と、印刷依頼者(50)が印刷に関する希望(インテント)と、プリントサービスサーバ(100)が提供する印刷データの取得用インターフェイス(112)を示す情報から構成されている。印刷要求送信端末(300)でこの印刷ジョブの作成を行わないのは、印刷送信端末(300)の処理能力が低いという理由と印刷送信端末(300)からプリンタ(200)へはファイアウォール(30)の働きで直接印刷ジョブを送信できないという理由による。印刷依頼者(50)は印刷要求を印刷要求送信端末(300)からプリントサービスサーバ(100)に対して送信する。印刷要求の内容については後述する。プリントサービスサーバ(100)の印刷要求受付インターフェイス(111)は固定のURLとして公開されている。このURLに対し、上記の情報の組をXML形式のデータとしてHTTPプロトコルで送信することで受け付けられる。プリントサービスサーバ(100)では不正な印刷要求を排除する目的で印刷依頼者(50)を限定し、対象となるプリンタ(200)を登録するなどの認証処理を行うことが通常行われている。しかし本発明では印刷依頼者(50)やプリンタ(200)の認証に関する処理は発明の要点と関係がないため、説明の簡略化の為に、プリントサービスサーバ(100)は到着する印刷要求を全て受け入れることとしている。   In the following, a use case for outputting a print document (also referred to as document data) desired by the print requester (50) to the printer will be described. The print requester (50) designates a print document such as a document file existing in the print request transmission terminal (300) or a document file or image file existing in the file server (40) on the network, and the print service server (100). To create a print job in a format that can be understood by the printer to be printed. The print job includes print data in a format understandable by the printer (200), print settings for specifying a print processing method such as the number of copies to be printed and an imposition instruction for printing, and a request (in) Tent) and information indicating the print data acquisition interface (112) provided by the print service server (100). The reason why the print request is not created in the print request transmission terminal (300) is that the processing capability of the print transmission terminal (300) is low and the firewall (30) from the print transmission terminal (300) to the printer (200). This is because the print job cannot be sent directly by the function of The print requester (50) transmits a print request from the print request transmission terminal (300) to the print service server (100). The contents of the print request will be described later. The print request reception interface (111) of the print service server (100) is disclosed as a fixed URL. This URL is accepted by transmitting the above information set as XML format data using the HTTP protocol. The print service server (100) normally performs authentication processing such as limiting the print requester (50) and registering the target printer (200) for the purpose of eliminating unauthorized printing requests. However, in the present invention, the processing relating to the authentication of the print requester (50) and the printer (200) is not related to the essential points of the invention. To accept.

プリントサービスサーバ(100)は印刷要求を受け取ると印刷ジョブを生成し生成順に内部の記憶領域にスプールする。印刷ジョブにはユニークな印刷ジョブIDが割り当てられ、後にプリンタ(200)からの要求に応じて印刷ジョブの一覧としてジョブIDのリストを送信する際に使用される。生成された印刷ジョブは、
1.予め設定された印刷ジョブ保持期間が経過する
2.印刷依頼者(50)からの明示的な削除要求
3.プリンタからの印刷データ取得が完了する
のいずれかに該当するまでプリントサービスサーバ(100)内に保持される。
Upon receiving a print request, the print service server (100) generates a print job and spools it in an internal storage area in the order of generation. A unique print job ID is assigned to the print job, which is used when a list of job IDs is transmitted as a list of print jobs in response to a request from the printer (200) later. The generated print job is
1. 1. A preset print job retention period elapses. 2. Explicit deletion request from print requester (50) The print service server (100) holds the print data until the print data acquisition from the printer is completed.

プリンタ(200)は定期的に(例えば10分毎)にプリントサービスサーバ(100)の印刷ジョブ参照要求インターフェイス(113)にアクセスし、自身のプリンタ識別情報と関連付いている印刷ジョブが存在するかを確認する。プリンタ(200)からプリントサービスサーバ(100)にアクセスを開始するのはファイアウォール(30)が存在している為である。通常、ファイアウォール(30)の外側から内側に向けてのトラフィックは遮断されるように設定されているため、プリントサービスサーバ(100)側からイニシエートしたプリンタ(200)への通信は不可能である。もし、生成された印刷ジョブが存在しない場合、プリンタ(200)は次回の印刷ジョブ参照のタイミングまで待機し、再度印刷ジョブの参照要求を行う。   The printer (200) accesses the print job reference request interface (113) of the print service server (100) periodically (for example, every 10 minutes), and whether there is a print job associated with its own printer identification information. Confirm. The reason why the printer (200) starts to access the print service server (100) is because the firewall (30) exists. Usually, since the traffic from the outside to the inside of the firewall (30) is set to be blocked, communication from the print service server (100) to the printer (200) initiated is impossible. If the generated print job does not exist, the printer (200) waits until the next print job reference timing, and makes a print job reference request again.

プリントサービスサーバ(100)には印刷依頼者(50)が依頼した印刷要求が処理されて生成された印刷ジョブが複数保持されている場合もある。これらの印刷ジョブはユニークな印刷ジョブIDにより識別される。プリンタ(200)は取得したリストの全ての印刷ジョブを取得し、内部にスプールする。取得した印刷ジョブには
1.インテント
2.印刷データ数
3.各印刷データ取得用インターフェイス
4.印刷データファイルパス
が含まれている。
The print service server (100) may hold a plurality of print jobs generated by processing a print request requested by the print requester (50). These print jobs are identified by a unique print job ID. The printer (200) acquires all the print jobs in the acquired list and spools them inside. For the acquired print job: Intent 2. 2. Number of print data 3. Each print data acquisition interface Contains the print data file path.

本実施例のプリントサービスサーバ(100)は作成印刷データ数を3個までとしている。作成する印刷データの数はプリントサービスサーバ(100)とプリンタ(200)間で予め取り決めた固定の数ではない。プリントサービスサーバ(100)はインテントを解析し、インテントが意味する調整要素を考慮して作成する印刷データ数を決定することができる。また、ある特定の印刷依頼者(50)とのサービス契約に応じて印刷データ数が決定されてもよい。印刷ドキュメントが特にカラー画像を多く含む場合には色に関するインテントが指定される可能性が高いので、その場合に備えて用意する印刷データ数を増やすことが行われると好ましい。さらに、プリンタの能力情報を加味して、印刷データ数を決定してもよい。   The print service server (100) of this embodiment is limited to the number of created print data up to three. The number of print data to be created is not a fixed number determined in advance between the print service server (100) and the printer (200). The print service server (100) can analyze the intent and determine the number of print data to be created in consideration of the adjustment factors that the intent means. The number of print data may be determined according to a service contract with a specific print requester (50). In particular, when a print document includes a large number of color images, there is a high possibility that an intent relating to a color will be designated. Therefore, it is preferable to increase the number of print data prepared for that case. Further, the number of print data may be determined in consideration of printer capability information.

プリンタ(200)は印刷ジョブキュー内のジョブの中から最も早く作成された印刷ジョブを選択し印刷処理を開始する。ここで、印刷ジョブキュー内のジョブは順にプリンタ(200)に取り込まれるが、実際の印刷の順はプリンタ側の都合で変更することが可能である。この点に関しては本特許の要点と関係がないため説明は省略する。   The printer (200) selects the print job created earliest from the jobs in the print job queue and starts the printing process. Here, the jobs in the print job queue are taken into the printer (200) in order, but the actual printing order can be changed for the convenience of the printer. Since this point is not related to the main point of this patent, its description is omitted.

プリンタ(200)は印刷ジョブに含まれる複数の印刷データのいずれかを選択し、実際印刷データ要求インターフェイス(112)にアクセスし印刷データを取得し、記録紙に印刷を実行する。   The printer (200) selects one of a plurality of print data included in the print job, accesses the actual print data request interface (112), acquires the print data, and executes printing on the recording paper.

図3はプリントサービスサーバ(100)と印刷要求送信端末(300)が動作するコンピュータのハードウエア構成図である。プリントサービスサーバはOS(オペレーティングシステム)上で動作するアプリケーションプログラムであり、HDD(2)あるいはROM(1)に格納されている。CPU(5)がOSとアプリケーションプログラムをHDD(2)あるいはROM(1)から読み出してRAM(4)にロードし、実行することで様々な処理が進行しプリントサービスサーバとしての機能を実現する。処理結果はファイルとしてHDD(2)に格納され、あるいはデータとしてRAM(4)に記憶される。アプリケーションプログラムはコンピュータに接続されている入力装置(7)から使用者の入力、各種センサの読み取り値を取得する。さらに出力装置(6)に対して情報を出力し、処理結果を表示する。さらに、通信装置(8)を介してネットワークに接続された他のコンピュータや装置と通信を行う。これらのハードウエアはコントロールバス(1)で互いに接続されていてアプリケーションプログラムから操作できるように構成されている。   FIG. 3 is a hardware configuration diagram of a computer on which the print service server (100) and the print request transmission terminal (300) operate. The print service server is an application program that runs on an OS (operating system), and is stored in the HDD (2) or ROM (1). The CPU (5) reads the OS and application programs from the HDD (2) or ROM (1), loads them into the RAM (4), executes them, and various processes proceed to realize the function as a print service server. The processing result is stored as a file in the HDD (2) or as data in the RAM (4). The application program acquires user inputs and reading values of various sensors from an input device (7) connected to the computer. Further, information is output to the output device (6), and the processing result is displayed. Furthermore, it communicates with other computers and devices connected to the network via the communication device (8). These hardware units are connected to each other via a control bus (1) and can be operated from an application program.

図4はプリンタ(200)を構成するハードウエア構成図である。プリンタもOS(オペレーティングシステム)上で動作するアプリケーションプログラムの集合体として構成され、HDD(11)あるいはROM(12)に格納されている。CPU(14)がOSとアプリケーションプログラムをHDD(11)あるいはROM(12)から読み出してRAM(13)にロードし、実行することで様々な処理が進行しプリンタとしての機能を実現する。処理結果はファイルとしてHDD(11)に格納され、あるいはデータとしてRAM(13)に記憶される。プリンタを構成するアプリケーションプログラムはコントロールバス(10)に接続されている入力装置(16)から使用者の入力、各種センサの読み取り値を取得する。さらに出力装置(15)に対して情報を出力し、処理結果を表示する。さらに、通信装置(17)を介してネットワークに接続された他のコンピュータや装置と通信を行う。また、印刷装置はRAM(13)に格納されたデータを読出して記録紙に記録を行う装置である。これらのハードウエアはコントロールバス(1)で互いに接続されていてアプリケーションプログラムから操作できるように構成されている。   FIG. 4 is a hardware configuration diagram of the printer (200). The printer is also configured as a collection of application programs that run on the OS (operating system), and is stored in the HDD (11) or ROM (12). The CPU (14) reads out the OS and application programs from the HDD (11) or ROM (12), loads them into the RAM (13), and executes them to execute various processes and realize functions as a printer. The processing result is stored in the HDD (11) as a file or stored in the RAM (13) as data. An application program constituting the printer acquires user input and reading values of various sensors from an input device (16) connected to the control bus (10). Further, information is output to the output device (15), and the processing result is displayed. Furthermore, it communicates with other computers and devices connected to the network via the communication device (17). The printing device is a device that reads data stored in the RAM (13) and records it on a recording sheet. These hardware units are connected to each other via a control bus (1) and can be operated from an application program.

次に上記のユースケースに沿った説明で登場したいくつかの用語についてここで詳細を説明する。   Next, details of some terms that have appeared in the explanation along the above use cases will be explained here.

『印刷要求』
印刷要求送信端末(300)からプリントサービスサーバ(100)に対して送信される要求が印刷要求であり以下の情報から成る:
1.印刷対象ドキュメント(データそのものあるいはそのURL)
2.プリンタ識別情報としてのプリンタのMacアドレス
3.印刷設定(印刷部数、印刷面つけ指示等)
4.インテント(“色を濃く”とか“印刷速度を優先”などの指示)
5.プリンタの能力情報(カラー/BW,面付機能の有無)
ここでのインテントは、複数のユーザの意図を示す項目(例えば“色を濃く”とか“印刷速度を優先”など)のなかからユーザによって選択された1つの項目(例えば“色を濃く”)が設定される。
"Print request"
A request transmitted from the print request transmission terminal (300) to the print service server (100) is a print request and includes the following information:
1. Document to be printed (data itself or its URL)
2. 2. Mac address of printer as printer identification information Print settings (number of copies, print imposition instructions, etc.)
4). Intent (Instructions such as “Darker colors” or “Priority on printing speed”)
5. Printer capability information (color / BW, presence of imposition function)
The intent here is one item selected by the user from the items indicating the intentions of a plurality of users (for example, “darken color” or “priority of printing speed”) (for example, “darken color”). Is set.

プリンタ識別情報はここではプリンタのMacアドレスを使用しているが、プリントサービスサーバ(100)がプリンタ(200)を一意に識別することが可能ならばどのような情報でも構わない。たとえば、印刷依頼者(20)の氏名と連番を連結した次の様な文字列”NipponTaro/printer/001”でも構わない。あるいはGUID(Globally Unique Identifier)を生成して割り当ててもよい。   The printer identification information here uses the Mac address of the printer, but any information can be used as long as the print service server (100) can uniquely identify the printer (200). For example, the following character string “NipponTaro / printer / 001” in which the name and serial number of the print requester (20) are connected may be used. Alternatively, a GUID (Globally Unique Identifier) may be generated and assigned.

プリンタの能力情報はプリンタが持つ機能を示す情報である。この情報はプリンタ識別情報と関連つけられてプリントサービスサーバ(100)内のプリンタ能力格納部(106)に格納される。一旦格納された能力情報は、別の印刷要求時にプリンタ識別情報からプリンタ能力取得部(102)によってプリンタ能力格納部(106)から検索、取得されて利用される。   The printer capability information is information indicating the functions of the printer. This information is associated with the printer identification information and stored in the printer capability storage unit (106) in the print service server (100). The once stored capability information is retrieved from the printer capability storage unit (106) and used by the printer capability acquisition unit (102) from the printer identification information at the time of another print request.

『インテント』
インテントは端的に表現すると印刷結果や印刷データの生成方法に対する印刷依頼者(20)がもつ“要求事項“である。すなわち印刷物に対するユーザの要求あるいは意図を示す情報である。インテントの例では”色を濃く“などのように”何をどうしたい”の形式の表現となる。“何を”を要素名、“どうしたい”を設定値とみなせるのでインテントは要素名に設定値を代入するという表記方法で表現できる。
"Intent"
The intent is simply a “requirement” of the print requester (20) for the print result and print data generation method. That is, it is information indicating the user's request or intention for the printed matter. In the intent example, the expression is in the form of “what you want to do”, such as “darker”. Since “what” can be regarded as an element name and “what you want” as a set value, the intent can be expressed by a notation method in which the set value is substituted for the element name.

印刷に関するインテントは、上記の他にも
・色調(トーン)を明るく/暗く
・色味を濃く/薄く
・彩度を上げる/下げる
・明度を上げる/下げる
・印刷データ量を多く/少なく
・トータル印刷時間を大きく/小さく
・印刷スループットを高く/低く
・ファーストプリント時間を早く/遅く
・印刷データ複雑度を大きく/小さく
・印刷媒体の乾燥時間を長く/短く
・インク/トナー消費量(あるいはその金額換算値)を大きく/小さく
・記録媒体消費量(あるいはその金額換算値)を大きく/小さく
・消費電力量(あるいはその金額換算値)を大きく/小さく
・通信料金を高く/低く
・Greenhouse effect指数を大きく/小さく
などのボキャブラリがある。
In addition to the above, the intent for printing is as follows:-Brightness / darkness of the color tone (tone)-Darker / thin color-Increase / decrease saturation-Increase / decrease brightness-Increase / decrease amount of print data-Total Increase / decrease printing time • Increase / decrease print throughput • Increase / decrease print data complexity • Increase / decrease print data complexity • Increase / decrease print media drying time • Ink / toner consumption (or its amount) Increase / decrease the conversion value) Increase / decrease the recording medium consumption (or its value conversion value) Increase / decrease the power consumption (or the value conversion value) Increase / decrease the communication charge The Greenhouse effect index There are vocabularies such as large / small.

インテントのプロトコル上の表現は“何を“に相当する部分(要素名)をリテラル表現とし、”どうする“に相当する部分(設定値)を符号付きの10進自然数で表記する。例えば、“色調を明るく“は”tone=+2” と表記する。この例では色調を”tone”というリテラルで表記し、さらにその値を5段階に指定できるものとして、+2,+1,0,−1,−2が大きさの表現として”=”で連結して表現する。またインテントは上記に列挙した要素を優先度付きで複数指定することが可能である。すなわち、印刷要求は、複数のインテントのうち少なくとも1つのインテントを含めばよい。例えば、“色調を明るく”を優先しながら“印刷データ量を少なく“してほしいと望んだ場合には、
“tone=+2]datasize=−1”
と表記する。要素名=指定値を連結子‘]’で連結させることで複数指定が可能であり、左のものが高優先度であることを意味する。同一の優先度で複数指定する際には、連結子’,’を使用する。
In the intent protocol, a part (element name) corresponding to “what” is a literal expression, and a part (setting value) corresponding to “what” is expressed by a signed decimal natural number. For example, “brighter color tone” is expressed as “tone = + 2”. In this example, the color tone is expressed by a literal “tone”, and the value can be specified in five levels. +2, +1, 0, −1, −2 are connected by “=” as a size expression. Express. An intent can specify a plurality of elements listed above with priority. That is, the print request may include at least one intent among a plurality of intents. For example, if you want to “reduce the amount of print data” while giving priority to “brighter colors”,
“Tone = + 2] datasize = −1”
Is written. Multiple designations are possible by linking element names = designated values with a concatenator ']', and the left one means high priority. When specifying multiple items with the same priority, use the connector ','.

<PrintRequest>
<parameters>
<document type=”reference”>www.myfileserver.com/myphoto.jpg</document>
<printerID>123.456.789</printerID>
<characteristics copies=”1” faces=”2” />
<intent> tone=+2,datasize=−1</intent>
</parameters>
</PrintRequest>
プリントサービスサーバに対する印刷要求を行うためのパラメータは上記のようなXMLフラグメントとなる。このフラグメント内の<intent>エレメントの値としてインテントが設定されていることが理解される。インテントが指定されないことも可能である。その場合には空文字列を<intent>エレメントの値としてわたせばよい。インテントは、印刷依頼者(50)が提示する、印刷に対する印刷設定の一種であるとみなすことができる。つまり印刷要求に含まれるインテント(ユーザの意図を示す情報)は、印刷設定を介してユーザの指示により、複数のインテントから少なくとも1つのインテントが選択されて設定されたものである。
インテントには次の2つの利用方法がある:
1.印刷物に対する印刷依頼者の好みの指示手段としての利用
2.プリンタの状態に起因するネガティブな要因を補正する目的で利用
1の例を示す。プリンタが適切に調整されていて、記録材(インク、トナー)、記録用紙も印刷ドキュメントに適切なものが用意されている状態ならば、印刷依頼者はインテントを自身の好みの反映の為の指示手段として使用すればよい。例えば、印刷ドキュメントとして紅葉の写真があり、「赤味を強調して印刷したい」と思う印刷依頼者は、印刷の出来上がりを積極的に自分の好みに合わせて調整した印刷データを作成させるためにインテントを「赤の濃度を上げる」と指定する。
また、上記2の利用の例を示す。プリンタが帯域の狭いネットワークに接続されている場合には印刷データのダウンロードに時間がかかることになる。その為印刷依頼者は印刷物の品位とトレードオフを受け入れたうえで、「トータル印刷時間を小さく」というインテントを指定して、ネットワーク帯域の狭さを補完する目的に利用することができる。
<PrintRequest>
<Parameters>
<Document type = "reference"> www. myfilesserver. com / myphoto. jpg </ document>
<PrinterID> 123.456.789 </ printerID>
<Characteristics copies = "1" faces = "2" //
<Intent> tone = + 2, datasize = -1 </ intent>
</ Parameters>
</ PrintRequest>
The parameters for making a print request to the print service server are XML fragments as described above. It is understood that an intent is set as the value of the <intent> element in this fragment. It is possible that no intent is specified. In that case, an empty string may be passed as the value of the <intent> element. The intent can be regarded as a kind of print setting for printing presented by the print requester (50). That is, the intent (information indicating the user's intention) included in the print request is set by selecting at least one intent from a plurality of intents according to a user instruction via print settings.
There are two ways to use intents:
1. 1. Use as an instruction means of preference of the print requester for printed matter An example of use 1 is shown for the purpose of correcting negative factors caused by the printer status. If the printer is properly adjusted and the recording materials (ink, toner) and recording paper are suitable for the printed document, the print requester can reflect the intent to reflect his / her preference. What is necessary is just to use as an instruction | indication means. For example, a print document has a picture of autumn leaves, and a print requester who wants to print with emphasis on redness wants to create print data that is positively adjusted to the taste of the print. Designate the intent to “reduce red density”.
Moreover, the example of utilization of said 2 is shown. If the printer is connected to a network with a narrow bandwidth, it takes time to download print data. For this reason, the print requester accepts the quality and trade-off of the printed material, and can specify the intent “to reduce the total printing time” and use it for the purpose of complementing the narrowness of the network bandwidth.

『印刷ジョブ』
印刷ジョブは概念的にはプリントサービスサーバ内で生成される印刷に用いるデータと印刷処理用の設定値などをまとまりのある形式に束ねたデータ構造を指す。印刷ジョブは識別できるようにユニークな識別情報を与えられる(印刷ジョブID)。この識別情報はプリントサービスサーバ(100)が生成する連番で構わないが、プリントサービスサーバ(100)が内部に保持する印刷ジョブの総数を十分に上回るだけの桁数を備えることが必要である。プリントサービスサーバ内で生成された印刷ジョブはファイルとして記憶装置に格納される。また記憶装置から取り出す際には印刷ジョブIDを指定してそのファイルを取得して内容を参照することが可能である。また印刷ジョブを破棄する行為はファイルの削除として実現される。
"Print Job"
A print job conceptually indicates a data structure in which data used for printing generated in the print service server and setting values for print processing are bundled into a coherent format. The print job is given unique identification information (print job ID) so that it can be identified. This identification information may be a serial number generated by the print service server (100), but it is necessary to have a number of digits sufficient to exceed the total number of print jobs held in the print service server (100). . The print job generated in the print service server is stored as a file in the storage device. Further, when taking out from the storage device, it is possible to designate the print job ID, acquire the file, and refer to the contents. The act of discarding a print job is realized as deleting a file.

印刷ジョブに含まれるデータや設定値の詳細な内容について説明する。プリンタが理解可能な形式で作成され、その内容をプリンタのメモリを介してハードウエアロジックに与えることが可能なバイナリ形式のデータであるか、あるいはファームウエアとして実装されている変換ロジックに与えて印刷エンジンが処理可能な形式に変換できる何らかの記述言語(PDL)で記述されたデータを印刷データと称している。印刷ジョブはこの印刷データの内容を直接ファイル内に含むかあるいはファイル化した印刷データのファイルパスなどの参照情報を含んでいる。さらに印刷ジョブは、印刷部数や印刷の面付指示などの印刷の処理方法を指定する印刷設定を含んでいる。さらに印刷ジョブは、プリントサービスサーバが提供する印刷データの取得用インターフェイス(112)をURL形式で含んでいる。さらに本発明のプリントサービスサーバが作成する印刷ジョブは、印刷依頼者(50)が印刷に関する要望(インテント)を含んでいる。   Detailed contents of data and setting values included in the print job will be described. The printer is created in an understandable format, and the contents are binary format data that can be given to the hardware logic via the printer's memory, or given to the conversion logic implemented as firmware for printing. Data described in some description language (PDL) that can be converted into a format that can be processed by the engine is referred to as print data. The print job includes the contents of the print data directly in the file or includes reference information such as a file path of the print data filed. Further, the print job includes print settings for designating a print processing method such as the number of copies to be printed and a print imposition instruction. Furthermore, the print job includes a print data acquisition interface (112) provided by the print service server in the URL format. Further, the print job created by the print service server of the present invention includes a request (intent) related to printing by the print requester (50).

『印刷データファイルを取得するためのインターフェイス』
印刷データファイルを取得するためのプリントサービスサーバ(100)が提供するインターフェイスは例えば、
http://www.myprintservice.com/12−34−56−78−9A−BC/45321/1.pdf
と表記される。プリントサービスサーバ(100)の存在するホスト名“www.myprintservice.com”と印刷データファイルのパス“12−34−56−78−9A−BC /45321/1.pdf”を連結したロケーションにhttpプロトコルでアクセスせよという意を表している。印刷データファイルが計3個提供される場合には
/12−34−56−78−9A−BC /45321/1.pdf
/12−34−56−78−9A−BC /45321/2.pdf
/12−34−56−78−9A−BC /45321/3.pdf
が用意される。上記ではプリンタ識別情報を意味する値(12−34−56−78−9A−BC)にジョブID(この例では45321)が続き、印刷データファイル(x.pdf)が指定されるファイルパス表記となっている。
"Interface for acquiring print data files"
The interface provided by the print service server (100) for acquiring the print data file is, for example,
http: // www. myprintservice. com / 12-34-56-78-9A-BC / 453321/1. pdf
Is written. The http protocol at a location where the host name “www.myprintservice.com” and the print data file path “12-34-56-78-9A-BC / 45331 / 1.pdf” exist in the print service server (100). This means that you can access it. When a total of three print data files are provided, / 12-34-56-78-9A-BC / 453321/1. pdf
/ 12-34-56-78-9A-BC / 45321/2. pdf
/ 12-34-56-78-9A-BC / 453321/3. pdf
Is prepared. In the above, a file path notation in which a value (12-34-56-78-9A-BC) meaning printer identification information is followed by a job ID (45321 in this example) and a print data file (x.pdf) is designated. It has become.

以下では本発明のプリントシステムのプリントサービスサーバとプリンタの双方における処理のフローを詳細に説明する。   Hereinafter, the processing flow in both the print service server and the printer of the print system of the present invention will be described in detail.

『プリントサービスサーバイベントループ(S001)』
図5はプリントサービスサーバ(100)が起動した時点から開始するイベントループ処理である。プリントサービスサーバ(100)は4つのイベントを待ちうけながら終了するまで無限にループする。待ち受けるイベントの一つは「印刷要求」である。印刷要求は図1の印刷要求受付インターフェイス(111)に対して印刷要求送信端末(300)が要求を送りつけてくることで発生する。このイベントをS002で検出した場合には印刷要求受付処理(S100)を実行する。待ち受ける他のイベントは「印刷ジョブ一覧要求」である。印刷ジョブ一覧要求は図1の印刷ジョブ参照要求インターフェイス(113)に対して印刷要求送信端末(300)が要求を送りつけてくることで発生する。このイベントをS003で検出した場合には印刷ジョブ一覧処理(S200)を実行する。待ち受ける他のイベントは「印刷ジョブ参照要求」である。印刷ジョブ参照要求は図1の印刷ジョブ参照要求インターフェイス(113)に対して印刷要求送信端末(300)が要求を送りつけてくることで発生する。このイベントをS004で検出した場合には印刷ジョブ参照処理(S300)を実行する。待ち受ける他のイベントは「印刷データ送信要求」である。印刷データ送信要求は図1の印刷データ要求インターフェイス(112)に対して印刷要求送信端末(300)が要求を送りつけてくることで発生する。このイベントをS005で検出した場合には印刷データ送信処理(S400)を実行する。
“Print Service Server Event Loop (S001)”
FIG. 5 shows an event loop process that starts when the print service server (100) is activated. The print service server (100) loops indefinitely while waiting for four events. One of the waiting events is “print request”. The print request is generated when the print request transmission terminal (300) sends a request to the print request reception interface (111) in FIG. If this event is detected in S002, print request acceptance processing (S100) is executed. Another event to wait for is “print job list request”. The print job list request is generated when the print request transmission terminal (300) sends a request to the print job reference request interface (113) of FIG. If this event is detected in S003, a print job list process (S200) is executed. Another event to wait for is “print job reference request”. The print job reference request is generated when the print request transmission terminal (300) sends a request to the print job reference request interface (113) in FIG. If this event is detected in S004, a print job reference process (S300) is executed. Another event to wait for is “print data transmission request”. The print data transmission request is generated when the print request transmission terminal (300) sends a request to the print data request interface (112) in FIG. If this event is detected in S005, a print data transmission process (S400) is executed.

『印刷要求受付処理(S100)』
図6に印刷要求受付処理(S100)の処理フローを示す。印刷要求受付インターフェイス(111)で受信された印刷要求は図1の印刷要求処理部(101)で処理される。要求時に渡されたパラメータが取得(S101)されて印刷要求キュー(105)に格納される。次に図1の印刷ジョブ作成部(104)で印刷ジョブの作成処理(S500)が行われる。作成された印刷ジョブには印刷ジョブIDが付与されて印刷ジョブ格納部(108)に格納される(S102)。格納された印刷ジョブは以後印刷ジョブIDを指定して検索、内容の参照などが行える状態になる。また、印刷ジョブIDはプリンタ識別情報とも関連つけられて記憶されるので、プリンタ識別情報を指定して関連する印刷ジョブIDを列挙することも可能となる。印刷ジョブ作成処理の詳細は後述する。
“Print Request Acceptance Processing (S100)”
FIG. 6 shows a process flow of the print request reception process (S100). The print request received by the print request reception interface (111) is processed by the print request processing unit (101) in FIG. The parameters passed at the time of request are acquired (S101) and stored in the print request queue (105). Next, a print job creation process (S500) is performed by the print job creation unit (104) in FIG. The created print job is given a print job ID and stored in the print job storage unit (108) (S102). The stored print job is in a state where it can be searched and the contents referred to by specifying the print job ID. Further, since the print job ID is stored in association with the printer identification information, it is possible to specify the printer identification information and enumerate related print job IDs. Details of the print job creation process will be described later.

『印刷ジョブ一覧処理(S200)』
図7に印刷ジョブ一覧処理(S200)の処理フローを示す。印刷ジョブ参照要求インターフェイス(113)で受信された印刷ジョブ一覧要求は図1の印刷ジョブ参照要求処理部(110)で処理される。要求時にはプリンタ識別情報がパラメータとして渡されている。これは要求を行ったプリンタ(200)が自身に割り当てられているプリンタ識別情報を指定したことによる。印刷ジョブ参照要求処理部(110)は渡されたプリンタ識別情報を指定して印刷ジョブ格納部(108)から関連ついている印刷ジョブを検索してその印刷ジョブIDのリストを作成する(S201)。作成された印刷ジョブIDのリストは印刷ジョブ参照要求インターフェイス(113)から要求元のプリンタ(200)に対して返送される(S202)。
“Print Job List Processing (S200)”
FIG. 7 shows a processing flow of the print job list process (S200). The print job list request received by the print job reference request interface (113) is processed by the print job reference request processing unit (110) in FIG. When requested, printer identification information is passed as a parameter. This is because the requesting printer (200) has designated printer identification information assigned to itself. The print job reference request processing unit (110) designates the passed printer identification information, searches the print job storage unit (108) for related print jobs, and creates a list of the print job IDs (S201). The created print job ID list is returned from the print job reference request interface (113) to the requesting printer (200) (S202).

『印刷ジョブ参照処理(S300)』
印刷ジョブ一覧要求を行って印刷ジョブの一覧を取得したプリンタ(200)はそれら印刷ジョブを実行する責務があるため、時間を空けずに印刷ジョブ参照要求インターフェイス(113)に対して印刷ジョブ参照要求を行ってくる。この要求のパラメータは印刷ジョブIDである。一回の要求で一つの印刷ジョブの参照が行われる。従って、プリンタは一覧に記載されている印刷ジョブの個数分の印刷ジョブ参照要求を行うことになる。印刷ジョブ参照要求も図1の印刷ジョブ参照要求処理部(110)で処理される。
“Print Job Reference Processing (S300)”
Since the printer (200) that has obtained the print job list by making a print job list request is responsible for executing those print jobs, the print job reference request is sent to the print job reference request interface (113) without leaving time. Come on. The parameter of this request is a print job ID. One print job is referred to in one request. Therefore, the printer makes a print job reference request for the number of print jobs listed. The print job reference request is also processed by the print job reference request processing unit (110) in FIG.

図8に印刷ジョブ参照処理(S300)の処理フローを示す。印刷ジョブ参照要求処理部(110)はパラメータとして受け取った印刷ジョブIDを取得し(S301)そのIDを印刷ジョブ格納部(108)に指定して印刷ジョブを検索させる(S302)。取得した印刷ジョブの内容から返信用データを作成する。その際に、既に印刷データが複数されているのでそれら用のインターフェイスをURLとして作成し(S303)印刷ジョブに追記して保存するとともに、依頼元であるプリンタ(200)に対して結果を返送する(S304)。   FIG. 8 shows a processing flow of the print job reference process (S300). The print job reference request processing unit (110) acquires the print job ID received as a parameter (S301), and designates the ID in the print job storage unit (108) to search for a print job (S302). Create reply data from the contents of the acquired print job. At this time, since a plurality of print data has already been created, an interface for them is created as a URL (S303), added to the print job and stored, and the result is returned to the requesting printer (200). (S304).

『印刷データ送信処理(S400)』
何回かの印刷ジョブ参照要求処理を行ったプリンタ(200)は実際に各印刷ジョブを実行する。印刷ジョブの内容は既に取得済みであるため実行には印刷データを取得すればよい。一つの印刷ジョブに対して複数の印刷データが既に作成されて用意されている。またそれら印刷データの取得用のインターフェイスも用意されており、プリントサービスサーバ(100)はプリンタ(200)からの印刷データ要求インターフェイス(112)に対する要求を待つだけの状態になっている。
“Print Data Transmission Process (S400)”
The printer (200) that has performed the print job reference request processing several times actually executes each print job. Since the contents of the print job have already been acquired, print data may be acquired for execution. A plurality of print data are already created and prepared for one print job. An interface for acquiring the print data is also prepared, and the print service server (100) is in a state of only waiting for a request for the print data request interface (112) from the printer (200).

図9に印刷データ送信処理(S400)の処理フローを示す。プリンタ(200)はある印刷ジョブの保持する複数の印刷データのうちの少なくとも一つを選択してその取得用インターフェイスにアクセスし内容(印刷データ)を取得する。プリントサービスサーバ(100)は印刷データ要求インターフェイス(112)に対する要求を受け取ると図1の印刷データ送信部(109)が処理(S400)を行う。インターフェイスのURLは印刷データに直結した表記になっており、ファイルとして格納されている印刷データのファイルパスがそのURLから容易に得られる。印刷データ送信部(109)はそのファイルパスを指定して印刷データ格納部(107)から印刷データを格納したファイルを取得しその内容を読み出す(S401)。読出したデータはそのまま印刷データ要求インターフェイス(112)から要求元のプリンタ(200)へ送信される。データの読出しと送信は印刷データの内容を全て読み出すまで繰り返され(S402)て終了する。   FIG. 9 shows a process flow of the print data transmission process (S400). The printer (200) selects at least one of a plurality of print data held by a print job, accesses the acquisition interface, and acquires the contents (print data). When the print service server (100) receives a request for the print data request interface (112), the print data transmission unit (109) in FIG. 1 performs processing (S400). The URL of the interface has a notation directly connected to the print data, and the file path of the print data stored as a file can be easily obtained from the URL. The print data transmission unit (109) designates the file path, acquires the file storing the print data from the print data storage unit (107), and reads the contents (S401). The read data is transmitted as it is from the print data request interface (112) to the requesting printer (200). Data reading and transmission are repeated until all the contents of the print data are read (S402), and the process ends.

『印刷ジョブ作成処理(S500)』
図10に印刷ジョブ作成処理の処理フローを示す。図1の印刷ジョブ作成部(104)が印刷要求時に受け取った要求パラメータを用いてS500を実行する。本処理は、ユニークなIDを生成して印刷ジョブIDとして与え、印刷ドキュメント(文書データ)を取得する。そして、取得した文書データから、印刷設定とインテントとが反映されたプリンタで処理可能な形式の複数の印刷データを作成し、それを印刷ジョブとしてまとめ上げる処理である。
“Print Job Creation Processing (S500)”
FIG. 10 shows a processing flow of print job creation processing. The print job creation unit (104) in FIG. 1 executes S500 using the request parameters received at the time of the print request. In this process, a unique ID is generated and given as a print job ID, and a print document (document data) is acquired. Then, a plurality of pieces of print data in a format that can be processed by the printer reflecting the print settings and intent are created from the acquired document data, and the print data is collected as a print job.

最初に要求パラメータからインテントを取得(S501)する。すなわち、S501の処理は、ユーザの意図を示す複数の情報(インテント)のうちからユーザの指示に基づいて選択された少なくとも1つの情報(インテント)を受信する処理である。インテントは既に説明したようにある表記方法に従って記述されているため、その解釈を行い、プログラムが理解できる内容に変換することがS501で行う処理である。   First, an intent is acquired from the request parameter (S501). That is, the process of S501 is a process of receiving at least one piece of information (intent) selected based on a user instruction from a plurality of pieces of information (intent) indicating the user's intention. Since the intent is described according to a certain notation method as described above, the interpretation is performed and converted into contents understandable by the program is the processing performed in S501.

続くS502では取り出されたインテントは「調整要素」とその「調整量(程度)」に分離される。   In the subsequent S502, the extracted intent is separated into an “adjustment element” and its “adjustment amount (degree)”.

図11はインテントが「印刷速度を早く」と指定された場合の、調整要素と3通りの調整量がどのように組み合わされているかを示した表である。調整要素は同図の最左列にある「画像解像度」と「色」の2要素であることが分かる。さらに、同図の最上行が調整量を意味する「程度」となっている。それらの成す表の各セルには具体的な値、調整方法などが記入されている。実際にはプログラムが理解できる形式の表記で表は構築されている。また、各セルは空である場合もある。これは適切な調整が存在しない場合もあることを意味する。図11のような組み合わせ表はプリントサービスサーバが処理できるインテントのボキャブラリの数分用意されており、表から調整要素と程度で決定される値が取得される。   FIG. 11 is a table showing how the adjustment elements and the three adjustment amounts are combined when the intent is designated as “fast print speed”. It can be seen that the adjustment elements are two elements of “image resolution” and “color” in the leftmost column of FIG. Furthermore, the uppermost line in the figure shows “degree” which means the adjustment amount. Specific values, adjustment methods, etc. are entered in each cell of the table formed. The table is actually constructed in a format that can be understood by the program. Each cell may be empty. This means that there may not be an appropriate adjustment. 11 are prepared for the number of intent vocabularies that can be processed by the print service server, and values determined by adjustment factors and degree are acquired from the table.

続くS503ではこの表から取得された値を用いて文書データから複数の印刷データを作成する。すなわち、S503の処理は、S501にて受信された情報に基づいた複数の印刷データを生成する処理である。   In subsequent S503, a plurality of print data is created from the document data using the values acquired from this table. That is, the process of S503 is a process of generating a plurality of print data based on the information received in S501.

図11からわかる、プリントサービスサーバが選択した具体的な方策は、
1.印刷ドキュメントに含まれている画像の解像度を下げ、印刷データ量を減らす。
As shown in FIG. 11, the specific policy selected by the print service server is as follows:
1. Reduce the resolution of the image contained in the print document and reduce the amount of print data.

2.カラー印刷データを白黒印刷データとして作成し、印刷データ量を減らす。
インテントの反映の程度が最も少ない、すなわち印刷を早くする「効果小」の印刷データは画像データファイル“/12−34−56−78−9A−BC /45321/1.pdf”として作成される。同様にインテントの反映の程度が普通、すなわち印刷を早くする「効果普通」の印刷データは画像データファイル“/12−34−56−78−9A−BC /45321/2.pdf”として作成される。同様にインテントの反映の程度が最大、すなわち印刷を早くする「効果大」の印刷データは画像データファイル“/12−34−56−78−9A−BC /45321/3.pdf”として作成される。プリントサービスサーバ側では印刷ドキュメントに含まれている画像の解像度をオリジナルの600*600 dpi( dot−per−inch)から荒くしていくことで画像のデータ量を削減させようとする。「効果普通」の印刷データでは画像解像度を480*480 dpiに減じ、「効果大」ではさらに300*300 dpiに減じることでデータ量の削減を図っている。さらに印刷ドキュメントのカラー部分を白黒に置換することでもデータ量の削減を図っている。この白黒の置換には「効果大」のもののみ処理を施すように制御される。上記(S503)の様にインテントに基づいて作成された3パターンの印刷データは、印刷データ格納部(107)に保存され、かつ印刷ドキュメントにリンクされ(S504)る。以上でプリントサービスサーバの処理の説明を終了する。
2. Create color print data as black and white print data to reduce the amount of print data.
The print data with the least degree of reflection of the intent, that is, “small effect” that speeds up printing, is created as an image data file “/12-34-56-78-9A-BC/45331/1.pdf”. . Similarly, the print data with the normal degree of reflection of the intent, that is, the “normal effect” that speeds up printing, is created as an image data file “/12-34-56-78-9A-BC/453321/2.pdf”. The Similarly, the print data with the maximum degree of reflection of the intent, that is, “high effect” that accelerates printing, is created as an image data file “/12-34-56-78-9A-BC/45331/3.pdf”. The The print service server attempts to reduce the image data amount by making the resolution of the image included in the print document rough from the original 600 * 600 dpi (dot-per-inch). In the case of “normal effect” print data, the image resolution is reduced to 480 * 480 dpi, and in the case of “high effect”, the data amount is further reduced to 300 * 300 dpi. In addition, the amount of data is reduced by replacing the color portion of the printed document with black and white. This black-and-white replacement is controlled so as to process only the “effective”. The three patterns of print data created based on the intent as described above (S503) are stored in the print data storage unit (107) and linked to the print document (S504). This is the end of the description of the processing of the print service server.

次に、プリンタ側の処理を説明する。図12はプリンタのメイン処理(S600)を示すフローチャートである。プリンタは起動した時点でプリントサービスサーバの印刷ジョブ参照インターフェイス(113)にアクセスし、自身への印刷ジョブが存在するかどうかを確認する(S601)。プリンタ(200)に対してプリントサービスサーバ(100)の印刷ジョブ参照インターフェイス(113)を設定する詳細について説明する。プリンタ(200)の工場出荷時に設定するか、あるいはプリンタの管理者あるいは印刷依頼者(50)がプリンタ(200)の入力装置(16)を介して設定を行うことで、プリンタ内部に記憶される。印刷ジョブの存在は定期的(10分間隔)に印刷ジョブIDの一覧を取得することで確認する。取得印刷ジョブの存在が確認された場合には一覧の各印刷ジョブの内容を取得する(S602)。取得した印刷ジョブは図1の印刷ジョブキュー(205)に格納される。プリントサービスサーバ内のすべての印刷ジョブを取得し終わった時点で印刷ジョブキュー内のジョブを取り出して印刷を行う(S603)。印刷ジョブキュー(205)に印刷ジョブが存在しない場合には前述の印刷ジョブの確認周期である10分後にS601に戻り印刷ジョブの存在を確認するループを回る。S603で印刷ジョブが印刷ジョブキュー内に発見されたらS604に進み印刷データ選択処理部(202)を初期化する。   Next, processing on the printer side will be described. FIG. 12 is a flowchart showing the main processing (S600) of the printer. When the printer is activated, it accesses the print job reference interface (113) of the print service server, and checks whether a print job for itself exists (S601). Details of setting the print job reference interface (113) of the print service server (100) for the printer (200) will be described. It is set when the printer (200) is shipped from the factory, or stored by the printer administrator or print requester (50) via the input device (16) of the printer (200). . The existence of a print job is confirmed by acquiring a list of print job IDs periodically (every 10 minutes). If the presence of the acquired print job is confirmed, the contents of each print job in the list are acquired (S602). The acquired print job is stored in the print job queue (205) of FIG. When all print jobs in the print service server have been acquired, the jobs in the print job queue are taken out and printed (S603). If no print job exists in the print job queue (205), the process returns to S601 after 10 minutes, which is the above-described print job confirmation cycle, and a loop for confirming the existence of the print job is performed. If a print job is found in the print job queue in step S603, the process advances to step S604 to initialize the print data selection processing unit (202).

初期化では印刷データ選択処理部(202)が必要とする設定値を初期値に設定する。印刷データ選択処理(S620)では
1.3つの印刷データのどれを最初に選択するかのポリシー
2.選択の為に必要な印刷データのページ数
3.選択の基準となる基準値
を初期値として必要とする。これらの値は少なくともインテント毎に異なるものが用意されている。印刷データは一つの印刷ジョブに付き3パターン用意されている。このうち、1で指定されたポリシーに従い、あるパターンの印刷データを選択して印刷を行う。印刷が開始されたら選択した印刷データがインテントに従って効果があるかどうかを評価する必要がある。その為にある程度のまとまった印刷データを取得し印刷する必要がある。この、まとまった量を示すのが上記2のページ数である。3パターンの印刷データは画像の解像度、色、印刷モードなど互いに異なるため、同一印刷ページ内で印刷データを変更することは境界が顕著になってしまうおそれがある。その為、記録紙の境界(ページ境界)で印刷データの選択と切り替えを発生させる。印刷データの選択の為に使用する印刷データは数ページ程度の値が指定される。
In initialization, a setting value required by the print data selection processing unit (202) is set to an initial value. In the print data selection process (S620), a policy for selecting which one of the three print data to select first. 2. Number of pages of print data required for selection The standard value that is the standard for selection is required as the initial value. Different values are prepared for each intent at least. Three patterns of print data are prepared for each print job. Among these, according to the policy designated by 1, printing data of a certain pattern is selected and printed. When printing is started, it is necessary to evaluate whether the selected print data is effective according to the intent. Therefore, it is necessary to acquire and print a certain amount of print data. The number of pages is the above-mentioned number of 2 that indicates the total amount. Since the three patterns of print data are different from each other in image resolution, color, print mode, and the like, changing the print data within the same print page may cause a noticeable boundary. For this reason, selection and switching of print data are generated at the recording paper boundary (page boundary). The print data used for selecting the print data has a value of about several pages.

プリンタ(200)の処理は、プリントサービスサーバ(100)が用意している印刷データを印刷に先立って全て取得して解析したうえで適切な印刷データを選択し、以後その印刷データを印刷するという事前決定的なものではない。プリントサービスサーバ(100)が用意している印刷データのうちの一つをポリシーに従って選択したのち、そのデータの一部を実際に取得して印刷を行う、さらにそこで得られた結果をもって次の印刷データを選択し直す。つまり適応的印刷処理を行う。   The processing of the printer (200) is to acquire and analyze all the print data prepared by the print service server (100) prior to printing, select appropriate print data, and then print the print data. It is not pre-deterministic. After selecting one of the print data prepared by the print service server (100) according to the policy, a part of the data is actually acquired and printed, and the next printing is performed based on the obtained result. Reselect the data. That is, adaptive print processing is performed.

上記初期値はプリンタ(200)の製造時に固定値として与えられ、プログラム内あるいは設定ファイルの形で図4のHDD(11)あるいはROM(12)に格納されている。プリンタ(200)は上記の初期値を用いて実際に印刷と評価を繰り返すことで、印刷データの選択方法にみずからフィードバックをかけ、次の印刷に反映させるべく、新たな初期値を選択するように実装されてもよい。例えば、上記2の選択に必要な印刷データのページ数は、インテントが「印刷速度を早く」の場合にはプリンタ(200)の製造時の設定値は5ページに設定される。この値は印刷依頼者(50)が主に印刷するドキュメントの種類に依存するため、大きめの値が選定されている。文字が大多数で、グラフや写真が散在するような論文のようなドキュメントを想定すると最初の2〜3ページは表紙や目次が出現することが多い。つまり印刷速度の効果を評価する為の画像は最初の2〜3ページには含まれることが少ないので評価の為のページをもう少し大きくとり5ページに設定されている。反面、印刷依頼者(50)が写真を印刷することが大半である場合には、印刷速度を左右する画像は5ページ目までに出現するので、印刷速度を優先するというインテントの反映までには、時間がかかることになる。このことから、プリンタ(200)ではインテントの処理に用いる各種の制御パラメータ、特に上記の初期値は印刷を繰り返すことで学習して新たな初期値を自己設定してHDD(11)に保存することが効果的と考えられる。あるいは、同じモデルのプリンタ(200)を複数保有する印刷依頼者(50)は各プリンタの学習効果を待たずして予め設定した初期値をプリンタ(200)に設定することを望むかもしれない。その場合には、プリンタ(200)の備える入力装置(16)を経由して、あるいは通信装置(17)を経由して初期値をファイルの形式でHDD(11)に格納する機能を提供することで実現できる。さらには、その初期値ファイルは印刷依頼者(50)がプリントサービスサーバ(100)を経由してプリンタ(200)にダウンロードさせることも可能になる。初期値ファイルを印刷ジョブにリンクさせる機能をプリントサービスサーバが提供することにより、印刷毎に適切な初期値をプリンタに設定することが可能となる。   The initial value is given as a fixed value when the printer (200) is manufactured, and is stored in the HDD (11) or ROM (12) in FIG. 4 in the form of a program or a setting file. The printer (200) actually repeats printing and evaluation using the above initial values, so that feedback is given to the print data selection method, and a new initial value is selected to be reflected in the next printing. May be implemented. For example, as for the number of pages of print data necessary for the above selection 2, when the intent is “fast print speed”, the set value at the time of manufacturing the printer (200) is set to 5 pages. Since this value depends mainly on the type of document to be printed by the print requester (50), a larger value is selected. Assuming documents such as papers with a large number of characters and scattered graphs and photographs, the first two or three pages often have a cover and table of contents. That is, since the image for evaluating the effect of the printing speed is rarely included in the first two to three pages, the page for evaluation is set a little larger and set to five pages. On the other hand, when the print requester (50) mostly prints a photo, the image that affects the printing speed appears up to the fifth page, so that the intent that the printing speed is given priority is reflected. Will take time. Therefore, in the printer (200), various control parameters used for intent processing, in particular, the above initial values are learned by repeating printing, and new initial values are self-set and stored in the HDD (11). Is considered effective. Alternatively, the print requester (50) having a plurality of printers (200) of the same model may desire to set the preset initial values in the printer (200) without waiting for the learning effect of each printer. In that case, the function of storing the initial value in the HDD (11) in the form of a file via the input device (16) of the printer (200) or via the communication device (17) is provided. Can be realized. Further, the initial value file can be downloaded to the printer (200) by the print requester (50) via the print service server (100). By providing the print service server with a function for linking an initial value file to a print job, an appropriate initial value can be set in the printer for each printing.

評価計算部(206)は印刷データの選択によってインテントに従った効果があるか否かの評価を行う。この評価計算部をS605で初期化し、S610の印刷処理を行う。評価計算部(206)の初期化では、インテントが与えられる。すなわち、S605の処理は、ユーザの意図を示す複数の情報(インテント)のうちからユーザの指示に基づいて選択された少なくとも1つの情報(インテント)を受信する処理である。   The evaluation calculation unit (206) evaluates whether there is an effect according to the intent by selecting the print data. The evaluation calculation unit is initialized in step S605, and the printing process in step S610 is performed. In the initialization of the evaluation calculation unit (206), an intent is given. That is, the process of S605 is a process of receiving at least one piece of information (intent) selected based on a user instruction from a plurality of pieces of information (intent) indicating the user's intention.

評価計算部内にはインテント毎に定められた評価基準値が用意されており、初期化で与えられたインテント応じて評価基準値を取りだし、評価処理中に計測値との比較対象として利用される。評価基準値はインテントによって異なる。インテントが「印刷速度を早く」と指定された場合に使用される評価基準値は印刷時間の基準値として、カラー印刷では1ページ当たり20±2秒という時間を意味する値が与えられる。この値はプリンタ製造時に固定値が設定されているが、プリンタ自身によって更新されてもよいし、印刷依頼者の設定により工場出荷時から変更することが可能であってもよい。   In the evaluation calculation section, there are prepared evaluation reference values for each intent. The evaluation reference values are taken out according to the intent given by initialization and used as a comparison target with the measured values during the evaluation process. The The evaluation standard value varies depending on the intent. The evaluation reference value used when the intent is designated “fast print speed” is given as a print time reference value, and in color printing, a value meaning a time of 20 ± 2 seconds per page is given. This value is set as a fixed value when the printer is manufactured, but may be updated by the printer itself, or may be changed from the time of shipment from the factory by the setting of the print requester.

印刷処理(S610)は印刷データを取得―>印刷―>評価の順で処理し印刷データを全ページ出力するまで繰り返す。この処理ではインテントに従った印刷データの選択と印刷を常に評価しながらフィードバックをかけるループを形成している。   The printing process (S610) is repeated in the order of acquisition of print data-> print-> evaluation until print data is output on all pages. In this process, a loop for applying feedback while always evaluating print data selection and printing according to the intent is formed.

図13は印刷処理(S610)の詳細な処理フローである。まずS620の印刷データ選択処理(図14)が行われる。この処理は3つの印刷データのどれを選択すべきかを決定して出力する。すなわち、S620の処理は、印刷開始時に選択される印刷データはS604で指定される。初期選択された印刷データを実際に印刷した後の評価からフィードバックがかかるようになる。フィードバックの詳細は後述する。続いて、印刷データを全て取得したか判断する(S611)。取得が終了したらこの処理は終了となる。まだ終了していないならばS612へ進む。   FIG. 13 is a detailed processing flow of the printing process (S610). First, the print data selection process (FIG. 14) of S620 is performed. This process determines and outputs which of the three print data is to be selected. That is, in the process of S620, the print data selected at the start of printing is designated in S604. Feedback is applied from the evaluation after actually printing the initially selected print data. Details of the feedback will be described later. Next, it is determined whether all print data has been acquired (S611). When the acquisition is completed, this process ends. If not completed yet, the process proceeds to S612.

S612は選択された3つの印刷データのうちの一つから、S620の初期値として与えたページ数分を取得する。取得は印刷データ取得部(203)によって行われる。すなわち,S612における処理は、S503で生成された複数の印刷データのうちの、S620によって送信された印刷装置からの要求に基づいて選択される1つの印刷データを、プリントサービスサーバ(画像処理装置)が印刷装置に送信する処理を含む。   In step S612, the number of pages given as the initial value in step S620 is acquired from one of the three selected print data. Acquisition is performed by the print data acquisition unit (203). In other words, the process in S612 is performed by using one print data selected based on the request from the printing apparatus transmitted in S620 among the plurality of print data generated in S503, as a print service server (image processing apparatus). Includes a process of transmitting to the printing apparatus.

S613では取得した印刷データを印刷部(201)で印刷する。プリンタは印刷データに埋め込まれたインテントを取得している。このインテントに従ってプリンタ内部でも印刷の制御を3パターン切り替えて印刷する。即ち、プリントサービスサーバが生成した3パターンの印刷データを選択する処理と、プリンタが自身で用意した3パターンの印刷処理を組み合わせてインテントを満足するような印刷を実現する。すなわち、S613の処理は、プリンター(印刷装置)が、プリントサービスサーバ(画像処理装置)から送信された印刷データに対して、ユーザの意図を示す複数の情報(インテント)のうちからユーザの指示に基づいて選択された少なくとも1つの情報(インテント)に基づく画像処理を施して、画像処理の施された印刷データを印刷する処理である。   In step S613, the acquired print data is printed by the printing unit (201). The printer acquires an intent embedded in the print data. According to this intent, printing is also performed by switching the printing control within three patterns within the printer. That is, a print that satisfies the intent is realized by combining the process of selecting three patterns of print data generated by the print service server and the three patterns of print processes prepared by the printer. That is, the process of S613 is performed by the user's instruction from a plurality of information (intents) indicating the user's intention with respect to the print data transmitted from the print service server (image processing apparatus) by the printer (printing apparatus). Is a process of printing image data subjected to image processing by performing image processing based on at least one piece of information (intent) selected based on.

図11に示す表の印刷パス制御がプリンタで調整する処理にあたる。プリンタは印刷にあたり、複数回のインク塗布を行い、印刷を形成している。この塗布回数が多い程、インク同志が記録紙の紙面を埋める面積が大きくなる為、インクの粒状感が軽減され、発色も向上する。反面、印刷に時間がかかる、あるいはインクの打ち込み量が多くなるため、記録用紙が専用のものが必要などコスト面でもトレードオフが生まれる。   The printing path control of the table shown in FIG. 11 corresponds to the process of adjustment by the printer. When printing, the printer applies ink a plurality of times to form a print. As the number of times of application increases, the area where the inks fill the surface of the recording paper increases, so that the graininess of the ink is reduced and color development is improved. On the other hand, there is a trade-off in terms of cost because printing takes a long time or the amount of ink to be printed increases, and a dedicated recording sheet is required.

さて、図11によればインテントとして「印刷速度を早く」が指定されたため、プリンタ本体は前記印刷パスの回数を3パターンで変え、速度を稼ぐ印刷方式を選択するように構成されている。   Now, according to FIG. 11, since “Increase printing speed” is designated as the intent, the printer main body is configured to change the number of printing passes in three patterns and select a printing method that increases the speed.

続いて、S614で、インテントの実現にどれだけ効果があったかについて印刷処理の結果を評価する。S614は図1の評価計算部(206)で行われる。評価計算にはインテントに応じてあらかじめ定められた計測要素を計測して評価として算出する。「印刷速度を早く」というインテントに対してはその効果は、プリントサービスサーバからプリンタに対して転送された印刷データの転送に要した時間とその印刷データを印刷するのに要した印刷時間を足し合わせた時間を算出する。選択に必要な評価ページ数が5ページならば、ここで算出されるのは5ページ分の印刷データ転送時間と5ページ分の印刷時間の総和である。すなわちS614の処理は、プリンター(印刷装置)による印刷処理を、ユーザの意図を示す複数の情報(インテント)のうちからユーザの指示に基づいて選択された少なくとも1つの情報(インテント)、および、印刷データに含まれる複数ページのうちで既に印刷されたページの印刷物に関する情報に基づいて、評価する処理である。   In step S614, the result of the printing process is evaluated as to how much the intent has been realized. S614 is performed by the evaluation calculation unit (206) of FIG. In the evaluation calculation, measurement elements determined in advance according to the intent are measured and calculated as an evaluation. For the intent of “fast print speed”, the effect is that the time required to transfer the print data transferred from the print service server to the printer and the print time required to print the print data are reduced. Calculate the total time. If the number of evaluation pages necessary for selection is five, what is calculated here is the sum of the print data transfer time for five pages and the print time for five pages. That is, the process of S614 is performed by performing a printing process by the printer (printing apparatus), at least one piece of information (intent) selected based on a user instruction from a plurality of pieces of information (intent) indicating the user's intention, and This is a process of evaluating based on information related to a printed matter of a page that has already been printed among a plurality of pages included in the print data.

次に図14を用いて印刷データ選択処理(S620)を説明する。S614で算出された処理時間を「評価」として入力し、さらに現在処理中の印刷データのページ番号を入力として与えられ、3パターンのどの印刷データを選択するのかを出力とする処理を行う。S621で現在処理中のページが累積して評価に必要なページ数に達したかどうかが判定される。例えば、評価に必要なページ数が5だとすると、印刷開始から印刷データを5ページ分以上取得していなければ評価ができないものとして処理を終了(S622)する。その際には印刷データは現時点での選択しているものから変更しない。S612において評価に必要なページ数分のデータはまとめて取得するのでS621においては通常Yesの判定となりS623に進む。取得した印刷データのページ数が必要なページ数を上回っている場合には、S623において入力された「評価」値と内部でインテントに対応した「基準値」との比較を行う。   Next, the print data selection process (S620) will be described with reference to FIG. The processing time calculated in S614 is input as “evaluation”, and the page number of the print data currently being processed is given as an input, and the process of outputting which print data of the three patterns is selected is performed. In S621, it is determined whether or not the number of pages currently being processed has accumulated and the number of pages necessary for evaluation has been reached. For example, if the number of pages required for the evaluation is 5, the process ends (S622) assuming that the evaluation cannot be made unless 5 pages or more of print data have been acquired from the start of printing. At that time, the print data is not changed from the currently selected print data. Since the data for the number of pages necessary for the evaluation are acquired together in S612, the determination is normally Yes in S621, and the process proceeds to S623. If the number of pages of the acquired print data exceeds the required number of pages, the “evaluation” value input in S623 is compared with the “reference value” corresponding to the intent internally.

基準値と評価値の差の大きさにより、S624,S625,S626の何れかに分岐する。「評価」が「基準値」よりも大幅に小さい場合は、インテントを満足している度合いが低いと判断される。従って、より効果が高い印刷データを選択する(S624)。同様に「評価」が「基準値」よりも大幅に大きい場合は、インテントを満足している度合いが高いと判断される。従って、より効果が少ない印刷データを選択する(S626)。   The process branches to S624, S625, or S626 depending on the magnitude of the difference between the reference value and the evaluation value. If “evaluation” is significantly smaller than “reference value”, it is determined that the degree of satisfaction of the intent is low. Accordingly, print data with higher effect is selected (S624). Similarly, when “evaluation” is significantly larger than “reference value”, it is determined that the degree of satisfaction of the intent is high. Accordingly, print data with less effect is selected (S626).

インテントとして「印刷速度を早く」が指定された場合の「基準値」は「評価」値と比較を行うため印刷時間として用意される。この例では1ページ当たり20±2秒が基準とする印刷時間と設定されている。従って、基準値は5ページ分で100±10秒と算出される。S623における比較は100−10秒すなわち90秒より小さい時間で印刷したか、あるいは100+10秒すなわち110秒より大きい時間で印刷したか、あるいはそれ以外かの3つの場合に分類するような比較を行う。この比較で、評価は実測された5ページの印刷時間であるから、その印刷時間が、90秒より小さい場合には、その印刷データは基準値よりも効果があると判定される。同様に、110秒より大きい場合には評価は基準より低いと判定される。   The “reference value” when “fast print speed” is designated as the intent is prepared as a printing time for comparison with the “evaluation” value. In this example, 20 ± 2 seconds per page is set as a reference printing time. Therefore, the reference value is calculated as 100 ± 10 seconds for 5 pages. The comparison in step S623 is performed by comparing the three cases: printing in a time shorter than 100-10 seconds, that is, 90 seconds, printing in a time longer than 100 + 10 seconds, that is, 110 seconds, or other cases. In this comparison, since the evaluation is the actually measured printing time of 5 pages, if the printing time is less than 90 seconds, it is determined that the print data is more effective than the reference value. Similarly, if it is longer than 110 seconds, the evaluation is determined to be lower than the reference.

効果が十分満足されているのに使用する印刷データを効果が小さいものに選択し直すのは、次の理由による。即ち、効果が十分あるというのは、トレードオフも大きいことを意味する。印刷速度の向上を狙った印刷データを使用したのだが、そのトレードオフとして印刷画像の解像度を低下させている。インテントを「満足する」ことは大きく満足させるのではなく適度に満足させることを目指す方が、トレードオフも少なくできる。この理由により、「評価」が大きく「基準値」を上回った場合も印刷データの再選択を行う。また、差分がある範囲内に収まっているならば(S625)で現在選択中の印刷データから変更されない。S624〜S626にて選択された印刷データはS627において記憶される。   The reason why the print data to be used is reselected with a small effect even when the effect is sufficiently satisfied is as follows. That is, if the effect is sufficient, it means that the trade-off is large. Although print data aimed at improving the printing speed was used, the resolution of the printed image is lowered as a trade-off. The goal of “satisfied” the intent is not greatly satisfied but rather moderate. For this reason, print data is reselected even when “evaluation” is large and exceeds “reference value”. If the difference is within a certain range (S625), the currently selected print data is not changed. The print data selected in S624 to S626 is stored in S627.

さらにS628においてどの印刷データが選択されたかが呼び出し元へ返却される。   Furthermore, which print data is selected in S628 is returned to the caller.

すなわち、S620(S621〜628)の処理は、S614の処理で得られた評価に応じて複数の印刷データのうちの1つの印刷データを選択し、選択された印刷データの要求をプリントサービスサーバ(画像処理装置)に送信する処理である。   In other words, the process of S620 (S621 to 628) selects one print data out of a plurality of print data according to the evaluation obtained in the process of S614, and sends a request for the selected print data to the print service server ( Image processing apparatus).

上記説明により、本発明のプリントサービスサーバとプリンタの連携処理により印刷依頼者のインテントを反映した印刷データの作成と印刷が実施される仕組みを開示した。   From the above description, a mechanism has been disclosed in which print data creation and printing reflecting the intent of the print requester are performed by the cooperation processing between the print service server and the printer of the present invention.

次に、本発明の目的である、プリンタの状況に応じた印刷データの選択がどのように機能するかを説明する。印刷依頼者(50)が写真を含むドキュメントをプリンタ(200)に対して印刷を行う状況を想定しよう。プリンタはインクジェット方式のプリンタであり、記録用紙として「インクジェット用普通紙」を用紙カセットに保持しているものとする。インクジェット用の記録用紙には「普通紙」は「コート紙」、「写真用コート紙」などのように印刷するドキュメントに応じた発色性やインク保持能力に違いがある用紙を用いる。普通紙は価格は安いが、インクの浸透性がコート紙に比べ低く、インクの保持力が小さい。そのため、普通紙には多くのインクを重ねない。印刷依頼者(50)は写真を印刷するためプリントサービスサーバ(100)に対し、「色味を濃く」というインテントを指定した。プリントサービスサーバ(100)は色味についての補正を施した印刷データを3パターン用意することになる。記録用紙は写真用コート紙が使用されることを前提にした画像データの作成が行われる。色味の補正は各インク濃度(インクの使用量)を「通常」、「通常よりやや増やす」、「通常よりかなり増やす」の補正を施した3パターン作成される。プリンタ(200)はこの印刷ジョブを受け取り、印刷依頼者(50)のインテントを受け取る。この時点で、プリンタは自身の用紙カセットに「写真用コート紙」ではなく「普通紙」が設定されていることを知っている為、インテントに従った印刷を行うと用紙に対するインクの塗布量がオーバーし印刷面がインクあふれを生じてしまい印刷そのものが失敗する状況になることが判断できる。そこで、自身の印刷パス制御を1パス制御に選択し(初期化)、インクの塗布量を普通紙で許容できる量に抑える。加えて印刷データは3パターン用意されたもののうち最も濃度の低い(すなわち通常)の補正が施された印刷データを選択する。これは、最初に選択する印刷データは最も濃度の低いものを選択するというポリシーによって決定されているからであって3パターンの印刷データを其々取得してみて計算によって決定したわけではない。インテントが濃度の場合は実際に印刷したあとに行われるS614の印刷データの評価処理はインク塗布量の算出(各色のインクの塗布量の合計)が行われる。塗布量はメモリ上に展開された印刷データの各色インクのドットに相当するビットの数をカウントすることで行われる。プリントサービスサーバ(100)が作成した印刷データを実際に規定のページ数分取得し、さらにプリンタ(200)が自身で決定しているインテントに応じた印刷処理を施した結果、印刷に使用された各色のインクの粒数がメモリ上のビットをカウントすることで算出できる。   Next, how the selection of print data corresponding to the printer status, which is the object of the present invention, functions will be described. Assume a situation in which a print requester (50) prints a document including a photograph to a printer (200). It is assumed that the printer is an ink jet printer and holds “ink jet plain paper” as a recording paper in a paper cassette. As the recording paper for inkjet, “plain paper” is a paper having different color developability and ink holding ability according to the document to be printed, such as “coated paper”, “photographic coated paper”, and the like. Although plain paper is cheap, its ink permeability is lower than that of coated paper and its ink retention is small. Therefore, a lot of ink is not stacked on plain paper. The print requester (50) designates an intent “deep color” to the print service server (100) to print a photograph. The print service server (100) prepares three patterns of print data that has been corrected for color. Image data is created on the assumption that photographic coated paper is used as the recording paper. For the color correction, three patterns are created in which each ink density (ink usage) is corrected to “normal”, “slightly increased than normal”, and “substantially increased than normal”. The printer (200) receives this print job and receives the intent of the print requester (50). At this point, the printer knows that “plain paper” is set instead of “photographic coated paper” in its paper cassette, so when printing according to the intent, the amount of ink applied to the paper It is possible to determine that the printing surface itself is over and the printing surface overflows and the printing itself fails. Therefore, the printing pass control is selected as 1-pass control (initialization), and the amount of ink applied is suppressed to an amount acceptable for plain paper. In addition, the print data having the lowest density (ie, normal) correction among the three patterns prepared is selected. This is because the print data to be selected first is determined by the policy of selecting the one with the lowest density, and is not determined by calculation after acquiring the three patterns of print data. When the intent is density, the print data evaluation process in S614 performed after actual printing calculates the ink application amount (total of the ink application amounts of the respective colors). The application amount is determined by counting the number of bits corresponding to each color ink dot of the print data developed on the memory. Print data created by the print service server (100) is actually acquired for the specified number of pages, and the printer (200) performs print processing according to the intent determined by itself, and is used for printing. The number of ink particles of each color can be calculated by counting the bits on the memory.

さらにS620の印刷データ選択処理で、基準値との差が計算され、印刷データの選択が行われる。この処理で選択した印刷データが適正ならばそのまま印刷が継続される。このように、本発明によればプリンタの状況(この例では記録用紙の種類)を印刷時に反映した印刷データの選択が行われることになる。   Further, in the print data selection process of S620, the difference from the reference value is calculated, and the print data is selected. If the print data selected in this process is appropriate, printing is continued as it is. As described above, according to the present invention, selection of print data reflecting the status of the printer (in this example, the type of recording paper) at the time of printing is performed.

(その他の実施例)
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。その処理は、上述した実施例の機能を実現させるソフトウェア(コンピュータプログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
(Other examples)
The present invention can also be realized by executing the following processing. In this process, software (computer program) for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and the computer of the system or apparatus (or CPU, MPU, etc.) is programmed. Is read and executed.

Claims (15)

画像処理装置と印刷装置とを有する印刷システムであって、
前記画像処理装置は、
文書データを取得する取得手段と、
前記取得された文書データから複数の印刷データを生成する生成手段と、
前記複数の印刷データのうちの、前記印刷装置からの要求に基づいて選択される1つの印刷データを、前記印刷装置に送信する送信手段と、
を有し、
前記印刷装置は、
前記印刷装置による印刷を評価する評価手段と、
前記評価に応じて、前記複数の印刷データのうちの1つの印刷データの要求を前記画像処理装置に送信する送信手段と、
前記画像処理装置から送信された印刷データを印刷する印刷手段と、
を有することを特徴とする印刷システム。
A printing system having an image processing device and a printing device,
The image processing apparatus includes:
An acquisition means for acquiring document data;
Generating means for generating a plurality of print data from the acquired document data;
Transmitting means for transmitting one print data selected based on a request from the printing apparatus among the plurality of print data to the printing apparatus;
Have
The printing apparatus includes:
Evaluation means for evaluating printing by the printing apparatus;
A transmission unit configured to transmit a request for one print data of the plurality of print data to the image processing apparatus according to the evaluation;
Printing means for printing the print data transmitted from the image processing apparatus;
A printing system comprising:
前記画像処理装置は、
ユーザの意図を示す複数の情報のうちからユーザの指示に基づいて選択された少なくとも1つの情報を受信する受信手段を有し、
前記生成手段によって、前記受信された情報に基づいた前記複数の印刷データを生成することを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。
The image processing apparatus includes:
Receiving means for receiving at least one piece of information selected based on a user's instruction from a plurality of pieces of information indicating the user's intention;
The printing system according to claim 1, wherein the generation unit generates the plurality of print data based on the received information.
前記印刷装置は、
ユーザの意図を示す前記複数の情報のうちからユーザの指示に基づいて選択された少なくとも1つの前記情報を受信する受信手段を有し、
前記評価手段によって、前記受信された情報に基づいた前記評価を実行することを特徴とする請求項2に記載の印刷システム。
The printing apparatus includes:
Receiving means for receiving at least one piece of information selected based on a user's instruction from the plurality of pieces of information indicating the user's intention;
The printing system according to claim 2, wherein the evaluation unit executes the evaluation based on the received information.
印刷データは、複数ページの印刷物が印刷される印刷データであって、
前記評価手段は、前記複数ページのうちで既に印刷されたページの印刷物に関する情報に基づいて前記評価を実行することを特徴とする請求項3に記載の印刷システム。
The print data is print data on which a printed matter of a plurality of pages is printed,
The printing system according to claim 3, wherein the evaluation unit performs the evaluation based on information regarding a printed matter of a page that has already been printed among the plurality of pages.
前記印刷手段は、前記受信された少なくとも1つの前記情報に基づく画像処理を印刷データに施して、画像処理の施された印刷データを印刷することを特徴とする請求項4に記載の印刷システム。   The printing system according to claim 4, wherein the printing unit performs image processing based on the received at least one piece of information on print data, and prints the print data subjected to image processing. 文書データを取得する取得手段と、
ユーザの意図を示す複数の情報のうちからユーザの指示に基づいて選択された少なくとも1つの情報を受信する受信手段と、
前記取得された文書データから、前記受信された情報に基づいた複数の印刷データを生成する生成手段と、
前記複数の印刷データのうちの、印刷装置からの要求に基づいて選択される1つの印刷データを、前記印刷装置に送信する送信手段と、
を有する画像処理装置。
An acquisition means for acquiring document data;
Receiving means for receiving at least one piece of information selected based on a user's instruction from a plurality of pieces of information indicating the user's intention;
Generating means for generating a plurality of print data based on the received information from the acquired document data;
Transmitting means for transmitting one print data selected based on a request from a printing device among the plurality of print data to the printing device;
An image processing apparatus.
1つの文書データから生成された複数の印刷データを記憶する画像処理装置と通信する印刷装置であって、
前記印刷装置による印刷を評価する評価手段と、
前記評価に応じて、前記生成された複数の印刷データのうちの1つの印刷データの要求を前記画像処理装置に送信する送信手段と、
前記要求に応じて前記画像処理装置から送信された印刷データを、印刷する印刷手段と、
を有する印刷装置。
A printing apparatus that communicates with an image processing apparatus that stores a plurality of print data generated from one document data,
Evaluation means for evaluating printing by the printing apparatus;
A transmission unit configured to transmit a request for one print data among the plurality of generated print data to the image processing apparatus according to the evaluation;
Printing means for printing the print data transmitted from the image processing apparatus in response to the request;
A printing apparatus.
ユーザの意図を示す複数の情報のうちからユーザの指示に基づいて選択された少なくとも1つの情報を受信する受信手段を有し、
前記評価手段によって、前記受信された情報に基づいた前記評価を実行することを特徴とする請求項7に記載の印刷装置。
Receiving means for receiving at least one piece of information selected based on a user's instruction from a plurality of pieces of information indicating the user's intention;
The printing apparatus according to claim 7, wherein the evaluation unit executes the evaluation based on the received information.
印刷データは、複数ページの印刷物が印刷される印刷データであって、
前記評価手段は、前記複数ページのうちで既に印刷されたページの印刷物に基づいて前記評価を実行することを特徴とする請求項8に記載の印刷装置。
The print data is print data on which a printed matter of a plurality of pages is printed,
The printing apparatus according to claim 8, wherein the evaluation unit performs the evaluation based on a printed matter of a page that has already been printed among the plurality of pages.
前記印刷手段は、前記受信された少なくとも1つの前記情報に基づく画像処理を印刷データに施して、画像処理の施された印刷データを印刷することを特徴とする請求項9に記載の印刷装置。   The printing apparatus according to claim 9, wherein the printing unit performs image processing based on the received at least one piece of information on print data, and prints the print data subjected to image processing. 文書データを記憶する画像処理装置と印刷データを印刷する印刷装置を有する印刷システムの実行する印刷方法であって、
文書データを取得する取得工程と、
前記取得された文書データから複数の印刷データを生成する生成工程と、
前記印刷装置による印刷を評価する評価工程と、
前記評価に応じて、前記複数の印刷データのうちの1つの印刷データの要求を前記画像処理装置に送信する送信工程と、
前記複数の印刷データのうちの、前記印刷装置からの要求に基づいて選択される1つの印刷データを、前記印刷装置に送信する送信工程と、
前記画像処理装置から送信された印刷データを印刷する印刷工程と、
を有することを特徴とする印刷方法。
A printing method executed by a printing system having an image processing apparatus for storing document data and a printing apparatus for printing print data,
An acquisition process for acquiring document data;
A generation step of generating a plurality of print data from the acquired document data;
An evaluation step for evaluating printing by the printing apparatus;
A transmission step of transmitting a request for one print data of the plurality of print data to the image processing apparatus according to the evaluation;
A transmission step of transmitting one print data selected based on a request from the printing device among the plurality of print data to the printing device;
A printing process for printing the print data transmitted from the image processing apparatus;
A printing method characterized by comprising:
文書データを取得する取得工程と、
ユーザの意図を示す複数の情報のうちからユーザの指示に基づいて選択された少なくとも1つの情報を受信する受信工程と、
前記取得された文書データから、前記受信された情報に基づいた複数の印刷データを生成する生成工程と、
前記複数の印刷データのうちの、印刷装置からの要求に基づいて選択される1つの印刷データを、前記印刷装置に送信する送信工程と、
を有する画像処理方法。
An acquisition process for acquiring document data;
A receiving step of receiving at least one piece of information selected based on a user's instruction from a plurality of pieces of information indicating the user's intention;
Generating a plurality of print data based on the received information from the acquired document data;
A transmission step of transmitting one print data selected based on a request from a printing device among the plurality of print data to the printing device;
An image processing method.
1つの文書データから生成された複数の印刷データを記憶する画像処理装置と通信する印刷装置の実行する印刷方法であって、
前記印刷装置による印刷を評価する評価工程と、
前記評価に応じて、前記生成された複数の印刷データのうちの1つの印刷データの要求を前記画像処理装置に送信する送信工程と、
前記要求に応じて前記画像処理装置から送信された印刷データを、印刷する印刷工程と、
を有する印刷方法。
A printing method executed by a printing apparatus that communicates with an image processing apparatus that stores a plurality of print data generated from one document data,
An evaluation step for evaluating printing by the printing apparatus;
A transmission step of transmitting a request for one print data among the plurality of generated print data to the image processing apparatus in response to the evaluation;
A printing process for printing the print data transmitted from the image processing apparatus in response to the request;
A printing method comprising:
請求項12に記載の画像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。   A program for causing a computer to execute the image processing method according to claim 12. 請求項13に記載の印刷方法を印刷装置に実行させるためのプログラム。   A program for causing a printing apparatus to execute the printing method according to claim 13.
JP2013039445A 2013-02-28 2013-02-28 Printing system, printer, image processor, printing method, image processing method, and program Pending JP2014167727A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013039445A JP2014167727A (en) 2013-02-28 2013-02-28 Printing system, printer, image processor, printing method, image processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013039445A JP2014167727A (en) 2013-02-28 2013-02-28 Printing system, printer, image processor, printing method, image processing method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014167727A true JP2014167727A (en) 2014-09-11

Family

ID=51617384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013039445A Pending JP2014167727A (en) 2013-02-28 2013-02-28 Printing system, printer, image processor, printing method, image processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014167727A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8233178B2 (en) Print device selection in a networked print job environment
US7209259B2 (en) Image processing apparatus that has function of executing rewrite of firmware, image processing method, and program
CN110377242B (en) Print control apparatus, control method, and storage medium
US20230333791A1 (en) Image forming apparatus, control method of the image forming apparatus, and computer-readable storage medium
JP2010123117A (en) Method and system for set-point sharing and purchasing
JP2009075772A (en) Print instruction apparatus, printing apparatus, printing system, and program
US7145672B2 (en) Image processing apparatus having a function for executing firmware rewriting, image processing method, and management apparatus for managing the image processing apparatus
JP6225586B2 (en) Output system, terminal device, program, and output method
JP5834648B2 (en) Information processing apparatus, program, and control method
JP2005242781A (en) Information processor and printing control method and computer-readable program-stored storage medium and program
EP2180430B1 (en) Image forming apparatus and method
JP2006041764A (en) Log recording apparatus, log recording program, and recording medium
JP6190207B2 (en) System, information processing method, processing apparatus, processing method, and program
JP2017034599A (en) Image forming apparatus, image forming system, image forming method, and program
US9665321B2 (en) Image processing system, image processing method, and non-transitory recording medium
JP5909899B2 (en) Image forming system, output management method and program
US11086578B2 (en) Non-transitory computer-readable recording medium, information processing apparatus and printing method for selective distributed printing by a plurality of printers
JP2014167727A (en) Printing system, printer, image processor, printing method, image processing method, and program
JP6236879B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, and image processing method
JP2018092252A (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP4073905B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, image forming system, image forming program, image processing program, and computer-readable recording medium
US8860961B2 (en) Information processing apparatus, information processing system and computer readable medium
JP2007235748A (en) Image-forming device
JP7342531B2 (en) Programs and information processing equipment
US20220413776A1 (en) Image forming apparatus that stores link file indicating path to second resource file in sub folder, instead of first resource file, when second resource file of same content as first resource file, included in image forming job submitted to hot folder, is stored in hot folder storage region, image forming method, and image forming program